X



【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ158【950】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 22:46:57.68ID:18snvY0c
関東エリアでスレを統一・整理しています。
対象校舎:水道橋・新宿・早稲田・池袋・渋谷・立川・中大駅前・町田・横浜・日吉・大宮・津田沼

○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでいる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 学歴の話は学歴板でお願いします。
---------------------------
次のスレ立ては、>>950を踏んだ人。
できそうにない場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ)
>>950以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止

※前スレ
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ157【950】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1507876379/
0038受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 01:20:22.77ID:S2ylW+2m
>>34
ごめんそこまではわからない
けど個人的にめっちゃわかりやすい
板書もレジュメも説明も神
確か国総も教えてるはず
0039受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 01:34:35.09ID:IltKewmV
sm田先生のレジュメ
すごく…大きいです…
0040受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 08:26:48.21ID:Rjs6c+gK
わいも7割だったけど平均点が5割くらいだったからまあまあ高順位
0041受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 09:10:54.27ID:I5nYLJ3V
>>38
そかそか。
いや、ワイも普段実は新宿で受けててな
昨日ホントにどうしても行けなくて、どこかで受けられないかなと思ってな…
0042受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 10:44:31.11ID:8TuVPAhs
渋谷の法律科目って全部y原さんなの?
0044受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 11:23:38.91ID:SnUS5FHn
みんなインフルエンザの予防接種受けるんだぞ。
0045受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 11:46:38.23ID:mGi7iZLc
会社で受けさせられた
0046受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 13:03:01.75ID:EdZgVKOF
いよいよ、電車でも自習室でも咳してる人だらけの冬が始まるぞ!
0047受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 13:50:35.43ID:kUAkQfDC
ここに来るとメンタルにくるンゴ
みんなしゅごい、、もっと頑張らねば
0048受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 13:57:11.33ID:JcA4HXsd
>>47
何がメンタルにくるの?
0049受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 14:11:53.27ID:r5KPlbPh
風邪引いてもマスクしないやつのせいで自習室行って風邪貰うのやだなあ
0050受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 14:47:51.67ID:FQSA90v9
>>48
自分では頑張ってるつもりなんだけど、もっと問題集回数まわしてたりして頑張ってる人がたくさんいるっていう焦り&不安&勉強長いよー辛いよーという気持ち(´・ω・`)
0051受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 15:29:01.76ID:fCuX5LT/
>>50
結局自分との戦いなのに他人のこと気にするの馬鹿らしいと思わない?
0052受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 15:42:23.45ID:N55WknyI
演習は遅いクラスの人ならウェブで演習の講義見ることができるらしいからみんな見たら平均点エグそう
0053受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 15:48:34.74ID:pUiAi9rM
>>51
それな、最終的に模試で点数取って本番で受かればそれでいいんだよ。
0054受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 16:46:16.35ID:Tm79pmaw
2chなんかやってる奴は非リアばっかだから勉強しかする事ないんだよ。ソースは俺。
なお面接で撃沈する模様。
0055受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 18:15:43.68ID:pq5hohWQ
1人が好きなやつにとって怖いものなし
なお面接
0056受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 18:22:06.64ID:20zxhXWn
>>53
うぐ、、それはそやな、、
ありがとう!ちょっと冷静になれた!
0057受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 18:22:27.25ID:k17hDe5/
学生時代は話せることないから諦めた
社会で揉まれてから再挑戦してるで
0058受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 18:23:43.27ID:BP1HVbzk
コッパン 筆記鬼 面接楽
区、都庁 筆記まあまあ 面接むずい
地方 筆記鬼 面接鬼
筆記に強いtac生はコッパンを目指そう
0059受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 18:24:13.94ID:Rjs6c+gK
>>57
俺にも揉ませてくれ
0060受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 18:26:15.12ID:k17hDe5/
演習で8割超えたの民法だけだわ
0061受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 18:26:56.24ID:r3ktVTJB
6回ほど面接があって学歴も見られる国葬に比べたら全然楽や
0062受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 18:43:11.46ID:Tm79pmaw
面接時イクラちゃん並の語彙力になる俺氏、震える。
結果を出せば1人で居る事が正当化される勉強は楽で良いンゴ。
0063受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:02.02ID:Z8oG5Mwu
マクロの演習問題3のC=の式の後ろが40Yに見えるの悪意あると思った
0064受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 20:24:41.83ID:XGPn7Kv/
文書理解M脇の指示通りコア1900買ったけど放置。とにかく数的推理資料解釈以上に英語アレルギー。現代文8割安定してきたから捨てたい
0065受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 20:26:15.37ID:XGPn7Kv/
英語捨てたい
0066受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 20:33:04.02ID:Cmy+K4V7
理系俺
数的楽しすぎて3日間数的しかしてない
0068受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 22:01:45.00ID:etYJLi3b
英語はいつもフィーリングで解くやつは間違いなく苦戦するな
ソースは俺
TOEICは悪くないんだが
0069受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 22:35:47.83ID:B6IOAn59
>>63
演習問題をネットで晒すとか頭沸いてて草
0070受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 22:37:55.28ID:i7KyLZTB
コア1900じゃなくてもう一個の速読なんちゃらの方やってる
0071受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 23:17:19.87ID:pUiAi9rM
>>63
きみ著作権って知ってる?
過去にTACが2chに情報を流した学生を特定して訴えたって聞いた事あるから気をつけな
0072受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 23:41:01.85ID:b9Bs6d2x
問題文全文載せるとかならまだしも、この程度で動くほど暇じゃねえだろ
0073受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 00:09:46.81ID:7PefMwTr
まあ絶対に公務員には向いてないわな笑
0074受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 00:22:23.35ID:ufWekpay
パソコンをよく理解しないで仕事するのって凄く危険なことだと思うんだよなあ…
IT企業で働いててよかったと思う
0075受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 00:44:19.53ID:LzhTkkDF
その辺り教育が進んでなくてまさに文化遅滞だなぁと思う。
ネットリテラシーやセキュリティ対策、個人情報保護法などとても重要なのにね。

ところで、皆は論文対策として何かやってる?
0076受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 01:44:15.41ID:ykeNjjI2
某板で合格書晒してた奴いたけどあれ結局どうなったんだろな
0077受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 07:58:16.27ID:j6I/9rwp
2chにいるやつは全員公務員向いてないから目くそ鼻くそだぞ
くだらないことで個人叩きしてる暇あったらv問開け
0078受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 14:02:55.11ID:vQS+MtWd
平日の昼間は自習室空いてていいわ
0079受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 14:08:19.46ID:tZT4WQn6
この時期はやりやすいね
0080受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 14:56:39.10ID:nSn31PrT
行政法、まる生とV問だけでいけるかな
判例少ない気もするけど
0081受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 15:06:46.68ID:w34e4lwU
行けるか行けないかはあなた次第
0082受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 15:26:32.31ID:UXbO3jmL
まる生の表紙のs谷先生かわいい
ラインのスタンプにしてほしい
0083受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 15:27:35.28ID:LPngMgAf
数的の対応関係のBランク問題がむずすぎて吐きそう
0084受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 15:46:05.82ID:NQiZLc/A
VTR講義の意味ってあるのかな?
0085受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 16:04:14.65ID:40tc6S1B
行政法、V問全然出来ない…
憲法、民法と同じやり方で復習してるのになぜだ…
0086受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 18:08:10.47ID:nSn31PrT
かたや例外が考えられる肢、かたや例外が正当化されてる肢
同じ問題でしかも正解は片方とかホントやめーや

s判所さんよ、あんたのこった
0087受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 01:31:36.90ID:cLELx5x2
カンガルー本使ってる人いない?数的推理のV問解いてるけど6割弱しか解けない。判断推理は楽しんでるけどね。だから苦手な数的推理に関してはS野さんレジュメ、V問、カンガルー本の3本柱で回していこうと思った。
0088受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 09:01:45.83ID:VZfLRqqx
数処でv問以外使ってる人いる??
0089受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 10:37:35.11ID:CqrThqkd
tac通ってるのにレジュメとv問以外に手を出す意味がわからない
0090受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 10:52:14.64ID:ptIufhx/
手を広げすぎる人は落ちるってよく言われたな
0091受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 11:44:11.28ID:tvMichPi
V問完璧にしたなら手を出すんだろうけど、
とてもじゃないけど無理だわ

2周目でも全○からは程遠い
0092受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 11:59:11.63ID:AqqTDDL2
>>89
逆に合わないかもしれない教材を使い続けるのはどうかと。
0093受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 12:06:03.78ID:M9nCoyyK
ならtac通う必要なくね
0094受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 12:29:16.21ID:5NgFR+M1
合わないかもしれないってどういう基準で判断してるの?
0095受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 12:47:46.56ID:MF5PjAhQ
フィーリングだろ。
一般的には手を広げない方がいいけど、それが自分に合ってなければ変えていいと思う。
目的は合格することで、手段に固執する必要はない。
0096受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 12:52:44.54ID:M9nCoyyK
そして公務員も合わないと言って辞めていくんですか!
0097受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 13:10:47.29ID:cLELx5x2
0087です。みなさんの意見を聞いてS野さんのレジュメとV問を信じて頑張ろうと思いました。ありがとうございました
0098受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 13:32:30.08ID:tvMichPi
>>94
講師は合わないと思ったら変えてるな〜
フィーリング。

>>96
1度会社辞めてるとホントにそうなるのも怖いんだよね…
0099受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 14:21:11.83ID:ZV8XsUcC
>>96
合わないなら辞めていいんじゃない?
年齢が高くなったり職歴が多いと再就職しづらいとか、退職金や年収の上がりも遅いとか、公務員出身者は民間で通用しないと思われてるとか、そういう諸々のリスクも加味した上で家族含め納得出来るんだったらいいと思うよ。
と言いつつ、現職に固執して今だ辞めずにズルズル仕事しているからそうなって欲しくない一心。
参考書と違ってそうそう変えられんよ。
0100受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 15:33:02.28ID:JpNyMvUn
>>75
論文対策の講義めちゃめちゃ真面目に聞いて、次の日復習としてテーマ別に課題やら対策やら論文のネタになりそうなことノートに書き出してみてるくらいかな〜
0101受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 15:39:30.70ID:JpNyMvUn
日本史世界史どっちかは受験で使ったやろ?ってスタンスで講義されると辛いよお、、、(理系)
0102受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 15:43:19.46ID:+n3M9rsc
民間併願の人この時期インターンとか説明会で忙しくない?
なかなかうまく勉強時間取れてないなぁ最近
0103受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 15:43:42.55ID:Pf7+WCgJ
論文対策は、コッパンならまだ出ていない大枠のテーマに関係する(環境問題、いじめ問題、スポーツ振興、女性活用など)白書やニュースはチェックしとくんやで。すでに出たことのあるテーマ(今年の観光など)はパスか後回し
0104受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 15:54:44.73ID:2zPOza1S
>>101
レジュメからして意味不明だったから教室講座は諦めた
まだ音声フォロー聞いてないが最悪捨てるかもしれん
0105受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 16:24:38.28ID:1bc3oFh5
講師によって多少進度違うのな
同じ授業(例えばマクロ3回目)でも

どうしてもいつも受けてる先生の授業行けなくてWebで見たあとにレジュメだけもらったらズレててわけわからん状態
0106受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 16:51:37.14ID:2zPOza1S
数的の講義もう一回受けたい…
別の講師で…
dvdつけときゃよかった…
0107受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 17:11:21.84ID:Pf7+WCgJ
>>75
むしろ論文対策を最優先にしてる
0108受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 17:27:18.02ID:fw8oR6Je
>>104
歴史系きついと国際関係とかも厳しくない?
最低限戦後の情勢は叩き込むとしてあとは捨てるのもアリだよな、、代わりに数処とかで挽回できれば
0109受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 17:30:26.37ID:da8GBUe8
>>105
基本おなじだと思うけど、掘り下げ方とか説明のプロセスなんかは変わるかもねえ
経済なんか特に
0110受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 17:34:18.86ID:Pf7+WCgJ
>>107
で、論文対策として各省庁の白書の概要を読み漁っている
0111受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 17:35:07.05ID:2zPOza1S
>>108
特別区とコッパン受ける予定だけど国際関係は講義受けようと思ってなかったわ
なお数的の演習は平均3点
0112受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 17:59:23.45ID:p2ydOn7v
>>111
歴史もダメ、数処もダメとか大丈夫なんか?
書き込み見てると本人にも問題あるんじゃね?
外れの講師って誰よ?S野さんじゃなかったのか?
0113受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 18:38:05.30ID:da8GBUe8
y原さんの行政法音声で聞いてるけどぼんやりぼんやり進んでくな
理屈抑えてるからテンポよくてむしろ良いけど初学者はちんぷんかんぷんだろな
0114受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 19:39:22.52ID:jCn8JLBY
>>111
数処は問題解きまくればきっと伸びる!まだ半年あるから頑張ろうぜ、自分も数処詰めてないから無責任なこと言えんが
0115受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 19:56:31.53ID:Pf7+WCgJ
数的は3分たっても解法が思いつかない(あるいは途中で3分フリーズした)なら諦めて解説ミロン
0116受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 20:24:08.22ID:bWKmNKdh
>>114
最近は1日15問をノルマにやってるわ…
とりあえずBAまでは全部網羅できるように勉強するわ…
10点くらい取りたいな…
0117受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 20:43:09.43ID:Qb+WbkjM
>>116
講師s野さんじゃなかったら、web上でレジュメダウンロードして、慣れるまでは熟読してから該当のv問やるとええぞ
0118受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 20:46:09.94ID:Y6NPrekx
>>116
1日15ってかなりきつくない?
一問10分で終わらせるとしても2時間30分もかかる
無職なら出来そうだけどさ
0119受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 21:29:14.00ID:ACihqA4w
>>117
s野さんではないな…

>>118
おう、仕事辞めてほぼニートだ
ただ最初の方は燃え尽きてて復習すらまともにやらなかったから今数的を頑張るしかないんだよなあ…
15問は何とか2時間くらいで終わらせてる
×ばかりで挫けそうになってるけどなんとかこなしてるわ
0120受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 21:34:20.54ID:vd70OlEu
世界史日本史はやっとくて政治学とかの理解深まるし暗記しやすくなるよ。
0121受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 22:17:10.56ID:0KgUJmae
>>115解法見たら納得するんで、解けそうで解けない問題も20分うならずに悩んだら解法見ます
0122受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 22:30:20.66ID:KfLgJDKL
ぬ〜べ〜neo読んでる?
0123受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 22:37:58.02ID:Pf7+WCgJ
>>121
数的というのはただ1問を時間かかってもできたと自己満足してはいけない。
最大で5,6分以内に処理しないといけない。
0124受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 23:29:56.74ID:Ee0yQoDZ
S野の代理のA垣さんの授業どう?
0125受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 23:48:13.51ID:bm7+bUDS
教室で咳してる奴うるせーから出てけよ。マスクくらい付けろボケが。
鼻すすってる奴も気持ち悪いから出てって鼻かめよ。何でこんなキモイ奴多いのバカなの。
0126受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 23:52:54.84ID:i63ppGAR
ペンをカチャカチャやってる奴もいなくなって欲しいわ
勉強の前にモラルを身につけて欲しいね
そういう気の緩みって面接とかですぐ分かるからな
0127受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 23:58:42.31ID:KfLgJDKL
>>125
直接注意しろよ笑
0128受験番号774
垢版 |
2017/11/17(金) 00:27:05.87ID:ZUd7X0+n
>>127
陰キャにはむりだな
0129受験番号774
垢版 |
2017/11/17(金) 00:57:08.56ID:HR1itlYM
いよいよ人文科学だけが放置でやらざるを得なくなってきた。
世界史や日本史なんて出題少ない割に範囲が広いしやる気出ないの自分だけなん?レジュメ死ぬほどつまらないし。
0130受験番号774
垢版 |
2017/11/17(金) 01:09:43.08ID:HR1itlYM
数処って5〜6割を目標とする分には、解法パターンを習得したうえで的確にパターン処理できる能力を前提とし、パターンに落とし込める能力が求められてる感じ?
今更すぎる認識でアレなんだけど…。
0131受験番号774
垢版 |
2017/11/17(金) 01:45:51.42ID:kEg7EHkX
>>130その認識で良いなら大分気持ちが楽になるわね。実際どうなのかな
0132受験番号774
垢版 |
2017/11/17(金) 06:04:51.28ID:EkhYnpoo
数的は解法覚えたらだいたいの問題をこなせてる
0133受験番号774
垢版 |
2017/11/17(金) 10:02:30.64ID:ro0DDL+Z
100点目指す試験ではないとわかりながらも、完璧を目指してしまってる部分あるわ
0134受験番号774
垢版 |
2017/11/17(金) 10:30:49.02ID:hb1KvGc7
大学に1限のためだけに90分かけていったら先生が体調不良のため欠席。
早く連絡してもらえれば、家から15分のtacに行ったのに
0135受験番号774
垢版 |
2017/11/17(金) 13:02:00.96ID:ayuOTwkf
tac関係無さすぎてワロ
0136受験番号774
垢版 |
2017/11/17(金) 13:26:15.14ID:gD5yDY2O
ポケモンやりたいけど地獄へ直行だよなぁ…
0137受験番号774
垢版 |
2017/11/17(金) 13:35:12.70ID:UL7WliW3
G級の手前でモンハン放置してるけど再開したら地獄に直行だわね
0138受験番号774
垢版 |
2017/11/17(金) 13:36:29.70ID:cDM7cs3M
ドラクエはやってしまいました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況