X



【福岡】県市町村職員採用統一試験スレ38【FUK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 15:08:49.25ID:TRiAOlkI
作りました
次の人は>>980が作ってください
0002受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 19:41:07.72ID:os10Cop3
明日合格発表の人いる??
0003受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 23:17:37.16ID:iPqBmRO+
二次対策はいつからしてましたか?情報収集は新聞から?
0004受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 17:07:57.43ID:P3ePiXNM
初級の面接明日だ。。変な質問来ませんように。
0005受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:02:11.87ID:PIcXO/mz
久留米明後日かあ
自信ないから不安すぎる
0006受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:19:54.45ID:8dmsW54U
>>5
同じくです
一次上がってるつもりで、二次試験のため、この一月資料集めたり久留米の施設や地区、公園などあちこち回ったりしましたが
天命を待ちましょう
0007受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 17:48:47.91ID:lMxK3Vqw
県庁の面接ではどんなことを深くきかれましたか??
もし受験された方がいれば教えて欲しいです
0008受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 00:25:25.41ID:/Fk2ta46
>>7
ほとんど面接表と面接シートから向こうが気になるところをくまなくって感じでしたよ。その他はストレス耐性や前職のこと、クレーム対応ですね。
0009受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 01:41:18.05ID:aTYvXRGW
>>8
貴重なご意見ありがとうございます!
クレームのことについてはどのようなことを聞かれましたか?
0010受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 05:10:16.95ID:yyvuOVuY
一条工務店内定もらったんだけど、県庁落ちてまだ諦めきれない。。
みんなやったらどうする?
就職したら来年は筆記通る気がせん。
0011受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 05:12:29.48ID:yyvuOVuY
>>10
ちな1類は二次落ち、来週は2類県庁の最終面接
0012受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 05:56:21.75ID:0/QdQAgy
いまさらだが飯塚で答案用紙に受験番号書いてないの思い出した

死にたい
0013受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 09:29:33.46ID:hXhF2cqI
久留米ダメだった
めげる
0014受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 10:10:51.48ID:AhmIg18d
>>10
普通に就職浪人だわ
たいした就職先でもないしね
0015受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 11:13:00.47ID:zlCyMN0B
>>14
やったね。
0016受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 13:14:37.99ID:O+aCLj41
うううう受かってたー!!!
逆に面接とか色々不安になってきて今トイレぇぇ!
0017受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 13:18:35.26ID:HXsBc3V2
D日程もう発表してるところあるんだ
0018受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 13:22:48.27ID:/pFn/X35
久留米民間経験枠だけど受かってたわ
教養半分しか埋めてないからダメだと思ってた
0019受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 13:59:57.74ID:a5Dh6+7C
筑紫野市受験者あんまり減ってないな。朝倉にしといてよかった
0020受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 15:54:23.54ID:XfUPEAn9
自分はC延期組やけど、発表あったで。
0021受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 16:27:43.27ID:dvqDa80j
今年は八女が倍率低いっぽいね
0022受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 18:40:33.33ID:fO4Qp4ZF
>>9
前職で、全くこちら側に非がないのにクレーム受けたことありますか。またその時どうしましたか。って聞かれました。
0023受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 21:36:36.99ID:fzW9Qy+U
>>21
倍率高くても受かるやつは受かる
倍率とか気にしたことないな
0024受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 21:43:29.58ID:aTYvXRGW
ほんそれ
結局は中間層が増えるだけで20倍でも7倍でも通るやつは通るよ
0025受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 22:21:56.45ID:yhtZAqxu
>>18
おめでとう
私の分も頑張ってね!
議会便りを読んでおくと良いらしいです
あと、クレペリン対策ですね
0026受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 09:59:37.70ID:lFZewIAb
朝倉市300人も受けてたんだね
びっくり
0027受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 10:07:41.11ID:zrP0CuLL
>>998
そうなんですね!めっちゃ私服で行こうと思ってました・・・・スーツで行きます!
0028受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 10:09:08.43ID:zrP0CuLL
>>998
そうなんですね!めっちゃ私服で行こうと思ってました・・・・スーツで行きます!
0029受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 10:58:31.18ID:GdtKYk+P
>>26
出願したのが300人ちょい
実際受けたのは・・・ww
0030受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 15:00:57.87ID:rcOCvd4m
県庁面接まで1週間切りましたね
毎年二次倍率は2倍くらいなんですかね?
0031受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 15:54:01.60ID:Ljd9z2rr
県庁の論文なんとか書けたけど内容が空っぽかもしれん。。
足切りくらいそうで怖いわ。
0032受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 17:22:18.18ID:h2GtsckX
県庁、集団討論って
役割自由かな?
0033受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 17:53:43.41ID:5vDCA9Mw
色んなところで筆記発表してるけど意外と絞ってないね
0034受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 18:40:59.12ID:OQU00wMR
>>33
筆記で絞ったら辞退で人数不足+変なやつ受かるからね
0035受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 09:12:46.14ID:nPRipZDH
>>19
減ってなかったからと言うわけでありませんが落ちましたー朝倉も大変だったのではないですか?
開示怖いのでやめようと思ってたら開示してなさそう…
0036受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 09:43:32.07ID:90N0MgqS
発表再来週なんだが
おせえよ
もう一年コースかどうか
0037受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 10:24:49.49ID:EFeJxbPc
>>33
あと、コネがあるとこなら、通したい人の点数のとこまでの人数通したりするんやない?だから、あまりにも一次通しすぎてるとこは怪しいと思う。
0038受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 12:26:22.00ID:+Fcp4kUW
>>36
現役生ですか?
0039受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 12:36:22.24ID:ijCsCrTm
>>35
開示は10/30以降らしいよ〜。
発表当日人事課に行って苦笑いされたのは私だ(白眼)
0040受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 14:11:23.07ID:90N0MgqS
>>38
20半ばですよ
つらい
0041受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 16:10:32.94ID:WSOVwv6y
誰か糸島のボーダー予測してくれ
あと2週間も待てない
0042受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 17:01:44.24ID:TIB0AyHz
朝倉受けたけど49人合格ってやばすぎやろ

辞退者が多いからそんなに合格させてんの?
0043受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 17:07:30.65ID:aCq7CK03
私みたいに県庁ほぼ無対策で受ける人いますか?
市役所併願しすぎてパンクしそうです
0044受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 18:29:33.55ID:+Fcp4kUW
>>40
職歴は有りますよね?
0045受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 19:20:15.19ID:90N0MgqS
>>44
ありますが来年になるとフリーター期間が長くなるので
0046受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 19:33:44.42ID:T3t2H79U
>>42
49人でも採用来るの40人ぐらいでしょ
最終合格も20人近くで
倍率2倍やね
0047受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 19:34:01.41ID:T3t2H79U
採用やなくて最終ね
0048受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 21:19:46.76ID:+Fcp4kUW
>>45
職歴有ってうらやましいです・・・・・・
0049受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 23:42:26.07ID:TIB0AyHz
>>46
怖いな〜 もうここしか残ってないから受けるけど何か裏がありそうやね
0050受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 00:26:09.56ID:+8KIy0vu
>>49
例年の追加合格の多さを見たら何もないと思う
0051受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 10:41:46.54ID:xeK9eTc2
>>39
ありがとうございます!
危うく行くところでした!
0052受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 15:00:25.43ID:pXuXzKBr
都市高速受けた人お疲れー
本当に今年は事務系7人も採用すんのかねー
例年1人だからこれを逃したら次はないな
0053受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 15:47:53.60ID:w6t497lD
>>52
俺も受けたよ。お疲れ
あの形式の問題は初めてだからボーダーが全くヨソウできないな
0054受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 16:00:31.13ID:pXuXzKBr
お疲れ
あれは民間の就職試験でよくあるやつだから
公務員試験より民間の就活の筆記試験してる人のほうが有利なのかもね
0055受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 16:01:33.99ID:pXuXzKBr
あー、都市高速に転職してー
東京とかに転勤したくねー、福岡に残りたいんやでー
0056受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 16:15:05.86ID:F1VIlVEH
都市高速でも、例えば三十歳前で入社しても定年まで入れないよね。公社解体で

だから、ここ数年で採用しないとマズイって思ってるんじゃないかな。だから、10人くらいとるんじゃと思ってる。
0057受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 16:34:15.11ID:vzw/1zqr
市役所の面接対策で、同和問題やっとけって言われたんだけど、どうやって調べたらいいのこれ。

下手に知識つけたら地雷踏みそう…
0058受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 18:26:24.15ID:CVoOpuGO
>>50
追加合格って何?
補欠合格みたいな扱いのものなのかな、、
それとも臨時募集するの?
0059受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 19:24:56.49ID:qrsBFa8T
都市高速行くならもう一年勉強して公務員なった方がいいよ
0060受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 21:32:02.55ID:PBNxRez7
県庁の2回目の面接ってどんな面接なんだろ
0061受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 21:52:46.34ID:d31Xb/AF
面接票と面接カードで別々にあるよ
0062受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 22:36:43.33ID:PBNxRez7
>>61
みたいですね。
面接票の方はある程度どんなこと聞かれるのか予想つくんですけど、面接シートの方がさっぱりわからんです。
0063受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 23:18:18.01ID:d31Xb/AF
>>62
さらに深くつっこんで
聞いてくるみたいです
0064受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 09:11:45.76ID:nKhmE8x5
那珂川町も結果でてたな!40人ぐらい通ってる。
0065受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 09:39:19.79ID:W4b052oR
今年のD日程は8割とらないと落ちてるよね(´•̥  ̯ •̥`)高卒程度
0066受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 10:40:51.67ID:nKhmE8x5
8割正直しんどいけど、他の人はそれぐらい勉強してるんだよね(´;ω;`)
また来年がんばろ!
0067受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 10:50:46.27ID:3rldG0lj
>>65
地域によるかと
7割で受かってる自治体多数あり
0068受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 11:08:22.35ID:ajMyUe+g
ボーダーが上がったり下がったりするけど結局は実力順に並ぶだけだからね
難易度変わると有利不利はもちろんあるけど
どんだけ勉強出来たか、でしかない
0069受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 11:23:06.49ID:qorzvxUr
ボーダーあがれば結局実力順
ボーダー下がれば運で受かるやつも増える
0070受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 11:48:40.33ID:W9tsH2z2
>>69
>>68だが確かにそうだな
俺が間違ってたわすまん
0071受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 12:19:56.65ID:qorzvxUr
>>70
別に謝らせるつもりで言った訳じゃないよww
0072受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 12:53:35.93ID:6BWzE0O8
みなさん集団討論
練習したことありますか?
0073受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 13:06:42.97ID:b6rvpjjw
あれ?中間市合格通知届いたんだけど
0074受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 13:54:01.35ID:VChmfk+P
県庁の併願状況を書かせられたシートって面接の時使うんですかね??
0075受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 14:26:37.07ID:X2cjZy5N
>>72
ないよ、ぶっつけ本番
まだ一回しか経験ないから少し不安だ
0076受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 14:48:08.14ID:0SQW3UL1
福岡市のグループワークは、集団討論?それともみんなで知恵出し合うクイズみたいなやつ?
0077受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 17:47:05.03ID:67wAKSgB
>>73
俺も届いたけど早かったね
まだホームページに発表ないみたいだけど

>>76
集団討論って聞いた
いくつかのグループに分かれて与えられたテーマでディスカッションするらしいよ
0078受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 20:18:39.89ID:jjFBoNLg
>>77
え、グループワークって聞いたんやけど
与えられた問題をグループのメンバーで話し合って解決していく感じ
0079受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 20:35:14.87ID:zP8/l7rl
グループワークって書いてるよね
集団討論ならそう書くはず??
参考程度で点には入ってないみたいだし…
0080受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 22:09:47.41ID:vZ/XB/G7
朝倉合格通知届いたんだけど、個人面接が2回あるってこと?市役所に電話して聞いてもいいかな、、
0081受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 23:46:37.13ID:c8IK09mw
通知の記載通り
下手に問い合わせて名前覚えられないように
0082受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 11:18:06.12ID:s/N5U4cy
飯塚受かってて良かった
てか筆記倍率3倍しかないんだな…
0083受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 12:43:01.89ID:n23ZMLWM
飯塚やばいですね。筆記絞りすぎでは?特に栄養士
0084受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 12:48:56.88ID:lA9Cnxcl
飯塚簡単なのかヤバイのかどっちだよww
0085受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 12:55:30.86ID:Nu8PCXdN
中間市逝きましたー
0086受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 13:06:00.13ID:QgGbjZmc
飯塚は普通に勉強してたら筆記おちないよ。
県庁落ちてほぼノー勉で筆記受かったから
0087受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 16:29:46.74ID:Mq5pd8ew
やっぱ高卒の問題はボーダーたかいよね
0088受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 17:23:11.22ID:OnLiDI9J
高卒は8割は欲しいとこ
0089受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 18:11:22.86ID:8YomK9L1
倍率高いとこは9割でしょうね
直方は8割で落ちたみたい
0090受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 18:53:36.42ID:FcVjxiIu
飯塚落ちてた
受験番号書き忘れてたきがしてたのでそれが理由かなあ
飯塚って成績開示してんのかな? 確認してこよ。違うなら何点なのか知りたいし

ま、今年はこれで終わり! 来年頑張るか
0091受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 19:25:36.28ID:Bhmhozsv
>>90
数字を書き忘れるのは大丈夫だが
そのマークを塗りつぶす方を忘れたならやばいやつだな。
0092受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 20:07:07.61ID:aZRoM++0
9割とれる受験生って面接も得意なのかな
筆記通っても出来る人揃ってるのかなー
0093受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 20:11:46.35ID:cCrNuFVP
県庁明日の人もいるんか
がんばれよ、わいも上級落ちて受けるけど
0094受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 20:18:57.39ID:G6V1ZKnV
ふと思ったんやけど、受験番号書き忘れたら、成績開示できるんかな?

自分の番号で該当がない→書き忘れた

っていう判断はできるやろうけど。
0095受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 20:39:26.53ID:qKbuVI/1
>>92
既卒で営業してたやつらに勝てる気がしない・・・
0096受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 23:45:58.23ID:K7eIS94h
はぁ公務員試験がこんなに範囲が広いと思わんかった
せいぜいSPI程度だと
0097受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 02:10:38.02ID:/3QFHqgD
県庁の二次試験の倍率って大体1.6〜1.7倍くらいなんですかね?
県庁HPにあるの一次試験合格者数と最終合格者数だけしか書いてなくて二次試験にどのくらい受けたのかわからなかったので気になりました。
0098受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 02:24:18.14ID:evWklN7J
筑紫野の集団討論どんな感じなんだろう。
集団討論自体が初めてで怖い。。
0099受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 08:22:00.23ID:F54nkBRU
>>98
クッッソわかる!
もし同じグループだったらよろしくね!

多分だけど、ガンガン自分の意見を言うよりかは、相手の意見を尊重して、議論を円滑に進める姿勢を出していくのがいいと思う!

周りの人次第みたいなとこあるから怖いなぁ…
0101受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 09:53:54.75ID:OfUCa+Pv
>>97
二次欠席はほぼ0だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況