X



【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ157【950】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:59.39ID:p6X73VRa
関東エリアでスレを統一・整理しています。
対象校舎:水道橋・新宿・早稲田・池袋・渋谷・立川・中大駅前・町田・横浜・日吉・大宮・津田沼

○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでいる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 学歴の話は学歴板でお願いします。
---------------------------
次のスレ立ては、>>950を踏んだ人。
できそうにない場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ)
>>950以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止

※前スレ
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ156【950】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1505506753/
0897受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 10:56:08.97ID:mMC4Z7QI
>>896
コーヒーと場所変えるくらいかな
0898受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 10:59:21.92ID:mOG3qU8O
>>897
コーヒーはほんとに集中力の向上を実感できるわ
眠気飛ぶしすごく重宝してるけどブラック飲めないし微糖加糖は体に悪いと聞いて別のものを探してるわ…
0899受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 11:08:13.59ID:em3K3r6S
コーヒーの覚醒効果だけ現れる人羨ましい。利尿作用やばいぐらい働いて家以外では絶対飲めないわ
0900受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 11:20:13.63ID:mMC4Z7QI
>>899
よく飲むけど俺も利尿作用エグいw
+缶あんま好きじゃないからコンビニで買うんで金が…w
0901受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 11:44:55.25ID:yDIeFRmx
年内に数的憲法民法ミクマクをある程度理解してれば全然間に合うよ
0902受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 12:30:26.54ID:7xqRL4AA
Amazonでコーヒー箱買いしてるわ
安いぶん賞味期限近いけど
0903受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 13:09:36.52ID:3KwOiAX7
大村
水口
ローズ
中村
磯部
吉岡
川口
ギルバート
的山
0904受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 14:01:50.49ID:kek1tzd2
論文対策みんなどうしてる?お題目として出そうなものとか頻出テーマを10個くらい論文完成させて準備するみたいなやり方がいいのかな。
0905受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 14:56:49.39ID:rCIsyxZf
予備校通ってるのになんで講師に聞かずにわざわざ2ちゃんで聞くの?
頭悪そうだから君は落ちるよ
0906受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 17:17:09.52ID:3HM0Ihr2
>>896
スマホの電源を切るのがデカい。1時間経ったら休憩みたいな。もう1時間に1回は休まないと身体が持たなくてな…。
自分は炭酸もコーヒーも体質的に飲めないからドーピング出来るの裏山。
0907受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 17:17:56.16ID:zydxwvH5
自治体の説明会行くとすげえフレッシュでやる気に満ち溢れてる人事担当が多くて少し引いてしまうわ
俺にそんな熱量とやる気はない…
0908受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 17:19:39.28ID:AMHTKmv5
>>907
実際そういうのに駆り出される職員はそういう人でしょ
0909受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 17:59:58.86ID:p/c07lnD
早稲田校は勉強する環境にないな
教室で飯食ってるやついるは、普通に喋ってるやついるはなんだここ…
0910受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 18:23:20.83ID:zydxwvH5
でも受かるんだよなあ…
0911受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 19:12:57.79ID:Ym/tWODz
早稲田校は早大生以外は居心地悪いかもな
0912受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 19:37:19.74ID:p/c07lnD
>>911
ま、実質早大生専門教室みたいなもんだもんな
S谷さんのために来た私のミス…
0913受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 20:53:56.37ID:xDoVQ/r6
TACの11月生なんだが、講義の進み遅すぎ
数的、経済、民法とかが終わるの3月末とか
vipコースにして正解だわ
せっかく会社やめて来たのにこのままじゃ落ちるわ
DVDで勝手に先に進めて1月〜2月くらいにはほぼ全ての講義網羅してやる
0914受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 21:38:35.08ID:7xqRL4AA
三月末はエグイな
初めて問題に触れるのが国葬の本試験になりそうやな笑
0916受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 23:10:07.15ID:L7i1dA8T
せめて夏前には入っておく方が賢明だろう。
0917受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 23:34:06.38ID:mMC4Z7QI
5月生だって遅いだろって感じた俺5月生
Web使って4月に追いついたけど
0918受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 23:57:11.66ID:igbW9y0d
マクロの演習の平均って何点?
0919受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 01:16:48.42ID:UqhKw11H
6点
0920受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 01:21:12.48ID:Kiyj/4Nt
アドバイスしとくと専門では差がつかない。
教養で差がつく。特に数的。数的分からないーとか、ちんぷんかんぷんな奴はまず受からない

国税のみ内定
0921受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 01:55:15.19ID:qv9f5+cn
>>920
ちんぷんかんぷんてどの程度やねん笑
0922受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 04:15:25.60ID:Ek0lRhY9
>>920
これはデマ。3月に数的全捨て決めて本番でも判断以外は鉛筆転がしてたけど、特別区・国U・国税・県庁・催事全勝だった。
数的は皆できないから差はつかない。ていうか公務員試験受ける奴って高学歴いないからそんな焦る必要はない。受験者数だけやたら多いんだよな。
0923受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 07:11:04.61ID:fOu3V7PT
断定して喋る奴の話ってほんと中身がないよな
0924受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 08:04:53.71ID:3trwtxbR
>>922
これはデマ。3月に全科目全捨て決めて本番でも論文以外は鉛筆転がしてたけど、国喪・特別区・国U・国税・県庁・催事全勝だった。
どの科目も皆できないから差はつかない。ていうか公務員試験受ける奴って高学歴いないからそんな焦る必要はない。受験者数だけやたら多いんだよな。
0925受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 08:24:10.21ID:R3zpDSIj
ミクロとマクロってどれくらい理解してるこれ
ほぼ問題パターンで判断して公式入れる機械なんだけど俺
0926受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 11:15:17.91ID:wacRAJjT
11月生でも間に合う。速修2月生で国税県庁特別区国大内定の人もいる
0927受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 11:24:05.74ID:+Bp3QboG
無勉でも間に合う。無勉で国税県庁特別区国大内定の人もいる
0929受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 12:45:27.02ID:KXS/nmpl
変なのが湧いてますねぇ……
0930受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:07:35.26ID:shBvDiwl
そりゃどのタイミングでも受かる人はいるだろうけど、
それは自分である程度やってたとか、法律の仕事してたとか多少の基礎ありきの話であって、
普通の人は早くしっかり備えないとどう考えても無理だろ
0931受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:27:07.24ID:bBHbeSjt
tac生の入学月ごとのイメージ
4〜6月生
先見の明ある人たち。余裕あるがゆえに足元すくわれる人もちらほら
7〜9月生
公務員専願の人たち。専願ゆえ合格率も高い。
10〜12月生
公務員浪人が多い。公務員試験の科目の基礎がそこそこあるのとお尻に火が付いているため合格は高い。ただ、落ちる人も。
1〜2月生
なんでそんな決断遅いの…
0932受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:30:42.65ID:oWqh7zBj
まだどの教科も一周もしてないわ
そもそも一周の定義が分からんけどな
ミクマクは講義で最低限これだけ解けって言われた問題を無限ループしてるわ
0933受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 14:28:58.78ID:Ek0lRhY9
某神奈川県庁では2か月で筆記受かった奴おったわ。筆記苦手マンはマジ受験お勧め。
あそこは鉛筆転がすどころか教養で1を連続10個マークしても受かるくらいのヘヴン。
0934受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 14:34:00.56ID:rN7nHgBB
神奈川県庁は筆記5割で受かるし倍率も低い
人気は横浜川崎に取られてる
というか神奈川は強すぎる基礎自治体が多すぎる
0935受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 15:51:17.69ID:slvrz2rt
基礎自治体と広域自治体
まよう
0936受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 16:21:34.81ID:ZcYtyH71
webで講義受けてさらに、生講義受けてるやつおる?
0938受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 17:39:29.59ID:21vJ7KTd
>>931
7〜9月生≧4〜6月生>10〜12月生>>1〜2月生
俺はこんな感じのイメージだな
0939受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 18:21:50.63ID:0bQnwvtn
>>934
石井琢
波留
鈴木尚
ローズ
駒田
佐伯
谷繁
進藤
佐々木
0940受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 18:30:01.32ID:ftkK1siP
入校月別の合格率とか出して欲しいわ
まず出さないだろうけど
0941受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 18:37:21.43ID:Q4A0P4jR
sm田先生に相談したら元気でた
暇なとき庁舎見に行ったほうがいいんだとさ
0942受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 21:06:58.70ID:tcpgMGZJ
お前らの大学でも公務員内定者の座談会とかやるだろ?あれ聞いてみると結構科目ポンポン捨ててる人多いんだよな
皆お勧めしませんと口を揃えつつも何やかんやで受かりやがって
0943受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 21:20:05.13ID:21vJ7KTd
>>940
そもそもTACの合格率ってどれくらいだっけ?
0944受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 21:27:27.17ID:dgg3JcB/
>>942
何を捨ててるの?
物理しか捨てる気は無いんだけど
ミクマクは軽い問題しかやるつもりはないけど
0945受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 21:36:19.91ID:tcpgMGZJ
>>944
数的捨てて国葬受かってる人がいたり
自然科学人文科学をほぼ捨ててる人が多かった
0946受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 21:42:52.29ID:QwxC8a06
合格率2~3割とか言ってなかった?
さすがにリタイア未受験組含んでると思うけど
予備校行く人なんて自分はおバカだと自覚してる奴が多数だろうからこんなもんだわな
0947受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 21:47:00.43ID:dgg3JcB/
>>945
ああ教養の方か
まあ教養なら人によりけりやろなあ…
0948受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 21:50:59.38ID:wNmsEI1P
>>940
10〜12月生とそれ以前に入った人でも合格率は殆ど変わらないって言ってたぞ
10〜12月生は自分の置かれてる状況を理解している人が多いから、食らいついてくるらしい
0949受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 21:54:39.86ID:dgg3JcB/
>>948
うちの校舎だと4月生と比べたら10月生は合格率かなり劣ると聞いた
0950受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 21:56:57.60ID:21vJ7KTd
まあ、何にしたって合格すれば勝ち組、落ちたら人生終わりだ
0951受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 22:02:27.95ID:rzYFMFuP
本気でやっている人は受かる。何月生であるかは関係ないと思う。残りある時間をうまく配分するしかない
0952受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 22:36:33.91ID:21vJ7KTd
スレの立て方分からないので誰か代わってもらえると嬉しい
0954受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 22:54:56.79ID:21vJ7KTd
>>953
ありがとう
0955受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 06:52:11.32ID:ADT3QNbE
12月とかから始める人って勉強以外に取られる時間はどのくらいなんだろう
学生なら授業だしフリーターや正社員なら仕事があるわけで
完全ニート状態で週7日勉強ペースなのかな
0956受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 08:24:05.93ID:pk41PuyT
大学生は1月末から4月まで春休みだから割と時間あるんじゃない?
0957受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:03:25.56ID:pWUZUrIh
>>956
でもゼミで忙しくない?
0958受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:07:39.08ID:MYJD3SfT
自分のとこは就活前は自由参加で卒論前にいじめられるパターンだな
0959受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:15:51.03ID:pk41PuyT
ゼミによるでしょ
自分のとこは各自卒論進めて10月に提出すればok
0960受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 14:16:04.15ID:3jmi23mL
土日の自習室のなさっw
0961受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 14:24:06.86ID:FlHpt1R6
今日やる気のでなさすごい
0962受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 15:52:38.37ID:MHGUBZB3
日曜日6時で閉まるのほんとひで
0963受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 16:37:48.85ID:xNa6pQ8g
バイト楽しいンゴゴゴゴで勉強手に付かないンゴ。
講義消化できなくて焦るけどやる気なし。
0964受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:24:06.86ID:zD7pccUH
>>962
うんちして
0965受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:32:15.15ID:sTv6r4vo
1日でTACにいる時間の方が、寝る時間を含めても家より多いわ
シャワーと無料で宿泊施設付けてくれたら試験本番までTACからほぼ出ないんだけどなー
0966受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 19:21:55.63ID:3jmi23mL
>>965
もはや寮になるな
0967受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 19:48:47.81ID:9SwpC221
>>965
これがTAC浪か
0968受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 19:56:11.80ID:FlHpt1R6
>>965
ずーーーっと自習してるの?
0969受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 20:07:47.23ID:sTv6r4vo
>>968
DVDみるか自習してる
11月生だから人より多くやんないと
DVDで講義2つ見て6時間、復習で6時間やったらあっという間に12時間だし
0970受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 20:15:53.84ID:1daLu9JQ
某校舎の担任が公務員多浪生は予備校に来て授業受けることが目的になってしまっている哀れな奴らだって言ってた
そういう奴やそうなる奴の特徴は、講師とやたらコミュニケーションを取りたがり媚びる、勉強仲間を作りたがる、予備校のスケジュールに従わずに講義を先取りしたがる、
無職のくせにたいして勉強していない、講義の復習を後回しにする、講師に言われたことを守らずに我流の勉強法にこだわる、演習を受けない等らしい
ひとつでも当てはまる奴は要注意な
0971受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 20:21:42.77ID:1+RY33FJ
>>970
どうせ新宿校担任の富◯やろ
0972受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 20:45:23.97ID:9k57gvy4
復習全く追いついてねーわ
0973受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 20:54:03.70ID:9SwpC221
講義は倍速オススメ
慣れて来たら、同じ講義をMP3で3倍速で聞ける
0974受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 23:37:01.90ID:gxz919Ob
公務員多浪って勉強以外の所が問題なのでは…?
0975受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 23:44:35.96ID:ADT3QNbE
11月生ってことはまだ勉強始めて一週間と少しってことか
飛ばしすぎるとガス欠起こすんでないか
0976受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 23:52:16.88ID:KZ+UNmxN
11学生てすげえな
いまから数処して憲法して…って考えられん
短期集中てメリットも多いだろうけどね
0977受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 23:53:39.36ID:ADT3QNbE
秋から始める層はけっこう多いらしいぞ
0978受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 23:59:35.00ID:CWHUxmXt
>>971
富○先生は毒があってほんとすこ
俺が言いたくても言えないこと代弁してくれる
0979受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 00:04:46.79ID:/vkBdq7h
>>978
そこに痺れる憧れる
0980受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 00:10:49.51ID:5SmD8Xs3
t田さんの授業は説教と嫁さんの愚痴が多いのがなー
レジュメのワンちゃんはかわいくてすこ
0981受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 00:14:46.53ID:qR1Eh/rF
この前、自治体説明会聞きに新宿行ったんだけど、今後の自治体説明会も全部あふれかえるのかな?
0982受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 00:15:49.70ID:oSIidxhP
t田曰わく都庁一次落ちはちゃんと勉強してればありえないできない だそうだ
0983受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 01:06:21.94ID:FKyrKfKK
t田さんぐらい厳しくないと本当だめだな
振替で他の校舎いくと、講義中にスマホいじり雑談当たり前でびっくりするわ
0984受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 08:50:45.71ID:nV1ncrbt
Webschool入れないの俺だけ?
0986受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 11:13:41.29ID:yKhPZ9UG
>>981
TACでやる説明会なんか行かなくても平気だよ
大元の行けば
0987受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 11:14:49.13ID:C9/1b8Ww
TAC開催の自治体説明会って私服で大丈夫ですか?
0988受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 11:15:07.57ID:qmMNXCuZ
v門解いて思うのが裁判所の問題ってくせが強い
0989受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 11:55:04.44ID:qR1Eh/rF
>>988
試験によって全然違うよな
特別区と国般とかも全然違う
0990受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 12:11:24.61ID:nV1ncrbt
解答二つになったりするのも大体裁判所
ちょっとガイジっぽい問題が多い
0994受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 12:40:09.21ID:0FIiN5Fx
ぶりぶりぶりぶりwwww
0995受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 12:40:32.68ID:0FIiN5Fx
ぶりぶりぶりぶりぶりwwwww
0996受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 12:40:38.52ID:JlxenZAT
裁判所は民法v門に頻繁に登場するけど初見だとほぼ分からんわあれ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況