X



【法務省専門職員】保護観察官 2【人間科学】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 14:42:23.42ID:2CrBzE5G
試験制度の変更により平成24年度より新設された
法務省専門職員(人間科学)採用試験の保護観察官区分専用スレです。

法務教官や矯正心理専門職の話題はスレチになるので、それぞれのスレでお願いします。

前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1342232395/l50
0365受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 13:54:43.33ID:l/9UPFIg
教養29 専門24だったんだが、教養奇跡起きすぎ
0366受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 18:43:19.11ID:MsMjRJM3
教養21専門20でした
ダメですかね?
0367受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 21:07:36.56ID:vBTlmqn1
>>366
教官ならいけた
保護官はワンチャンある
技官は無理 って感じじゃないかな?
0368受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 21:46:46.31ID:MsMjRJM3
>>367
366です、観察官なので軽く期待します
0371受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:08:07.06ID:MsMjRJM3
>>370
ほんとですね、通ってたら一緒にがんばりましょう
0372mmm
垢版 |
2019/06/10(月) 22:35:54.56ID:oDPw9r4I
我、教官で基礎12専門14どない?
0374受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 01:15:26.13ID:QUbvPHoo
>>370
便利なサイトありがとう
教養16専門30で絶望してたけど、ワンチャン見えてきたわ
0375受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 01:30:24.57ID:oKSPYkdP
専門と教養がいくら良くても記述で足切りされることってありますよね?
0376受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 08:37:12.57ID:8ZWX/qZQ
去年のボーダー越えたら面接対策しといたほうがいいですか?
0377受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 11:44:25.56ID:Upwd0/N1
>>375
普通にあります
0378受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 18:50:07.79ID:MtOcD228
>>377
ありがとうございます。
記述で足切りになるなら二次受ける意味ないって思ってしまう
0379受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 19:45:53.63ID:QQkaxv2p
>>378
何が起こるか分からないし、お互い頑張ろうよ
0380受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 22:51:04.51ID:YfGnVjCg
>>375
記述にも基準点はあるけど基礎と専門が足りてれば面接はいけるはず
面接後に記述の採点されて、そこで初めて足切りになる
面接で親が幹部等のプラス要素があれば記述式に下駄履かせて合格までお膳立てしてくれる
と幹部が話してたのでたぶん実話
0381受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 00:25:06.15ID:XUdHDC8n
そうですね、ありがとうございます
頑張りましょう!
0382受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 16:23:29.48ID:SHJyyL5m
今年の教養・専門の難易度は去年と比べてどうでしたか?
私は少し易化したかな?と思いましたが…
0383受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 21:27:54.84ID:FEO8vGBb
国税スレでは教養は難化って言われてるけどどうなんでしょうね
私自身も教養は難しかったと感じました
専門は若干易化したかなと思います
0384受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 22:44:25.97ID:LF7IrSL0
自分は専門は昨年並、教養はやや難化だと感じました。ちなみに、専門20、教養18でした。一次敗退しそうです。
心理学は広範囲勉強したつもりでしたが、脳機能、認知症、トマス、物質関連障害とか見たことない問題が多かったです。
0385受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 23:01:14.75ID:mVi/1Ntf
>>384
その点ならギリギリいけるんじゃないですかね
0386受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 23:13:15.16ID:dRsAqcfm
>>384
計算できるサイトあるよ!
教養難化みたいだからいけるやろ
0387受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 23:26:24.68ID:nl0Ky6wK
教養難化って言ってるけど、変わっても2点とかだろうから結局専門の易化で例年通りやろ
0388受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 23:29:05.76ID:b1qxferp
専門ってそんな易化だった?
後ベルリンの壁の問題はいうほど社会学なのか?w
0389受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 23:48:39.00ID:/JHxKYnY
俺も易化だと思う
初めて30点超えた
0390受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 23:59:46.83ID:9Z1IpwSi
基礎15、専門21、、
0391受験番号774
垢版 |
2019/06/13(木) 00:42:14.97ID:iHIAnNM5
来年度の受験を考えているのですが、法務省専門職の教養は国税の教養と同じ問題なのですか?
0392受験番号774
垢版 |
2019/06/13(木) 06:56:16.27ID:DU2lFb7R
>>391
同じ問題
0393受験番号774
垢版 |
2019/06/13(木) 07:46:16.09ID:bU8f5I6w
やっぱ教養難化ですよね
0394受験番号774
垢版 |
2019/06/13(木) 10:08:55.00ID:08y2L1kY
>>393
教養は間違いなく難化
難化というより時間が足りなくなる構成だった
地味に複雑な計算問題多すぎ
すっ飛ばしたもん
0395受験番号774
垢版 |
2019/06/13(木) 13:58:04.26ID:H/M809C2
知らない名前いっぱい出たし、専門も難化してる気がするんだけど。
0396受験番号774
垢版 |
2019/06/13(木) 15:48:49.90ID:RfvF+0GI
あなたが勉強してないから知らないだけでは?
0397受験番号774
垢版 |
2019/06/13(木) 19:52:34.40ID:bU8f5I6w
>>396
○ねゴミ
0398受験番号774
垢版 |
2019/06/13(木) 20:03:33.14ID:tNdb2K74
開示請求しよ
0399受験番号774
垢版 |
2019/06/16(日) 21:57:35.37ID:njYjxO+I
結局教養難化、専門易化でしょうか?
私は昨年度と比べて、教養−3、専門+1の総合−2のやや難化と予想しています。
さほど専門が易しくなったとは感じませんでした。
様々な人の意見を聞きたいです!
0400受験番号774
垢版 |
2019/06/17(月) 00:27:12.67ID:UaiUBHBc
>>399
教養-2の専門+2のどっこいだと思う。
てか傾斜でむしろ+1か、教養-3だとして結局どっこいみたいな感じもする
0401受験番号774
垢版 |
2019/06/18(火) 20:10:55.04ID:h9JevSJ0
保護観察官は残業しなきゃいけないような仕事ではない
定時がきたらさっさと帰れる
量的には全く大変さはない
仮に夜に往訪面接をしなきゃいけないケースでも遅出制度を取れるから残業にはならない
0403受験番号774
垢版 |
2019/06/18(火) 20:44:29.34ID:gxyg+A6I
ちゃんとやろうとするとキリないけど、必要最低限でいいなら帰れると職員が言ってたよ
0404受験番号774
垢版 |
2019/06/18(火) 23:47:16.80ID:h9JevSJ0
必要最低限が正解なんだけどな。
だって人権制約措置だからさ。
そこを分かっていない奴等が多いこと多いこと。
ほとんど自己満足の仕事になってる奴等もいる
 無駄に生活行動指針をつけたり。
 たとえば去年9月に、高橋律行って仮釈放者が岡崎市で殺人の再犯をしでかしたが、めちゃくちゃ事細かな生活行動指針がついててびっくりしたわ。
担当の矢野保護観察官はまじめな人だが、分かってないんだよな。
 人間なんてもんは、あれこれ要求されるとかえって投げやりになる
 100点を求めて0点取らせるよりは、50点を求めて30点取らせるほうが良い
 本当に守ってほしいことだけ1つ、2つ叩きこめばいい。
 保護観察は手段であって目的ではない
 保護観察の目的は保護観察中に重大な再犯を起こさせない、ただそれだけだ
 
0406受験番号774
垢版 |
2019/06/20(木) 18:54:43.04ID:JDY2ZmGS
流石に過疎ってきたな
0407受験番号774
垢版 |
2019/06/21(金) 22:16:40.14ID:NHtubtYk
国家公務員法
(秘密を守る義務)
第百条 職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。
0408受験番号774
垢版 |
2019/06/25(火) 18:25:32.56ID:MfKrJQOZ
面接日初日はどこからはじまるん?
0409受験番号774
垢版 |
2019/06/26(水) 18:19:52.45ID:QvYORFbm
地方公務員法
(信用失墜行為の禁止)
第三十三条 職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。
(職務に専念する義務)
第三十五条 職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない。
0410受験番号774
垢版 |
2019/06/27(木) 08:25:27.76ID:HhT7jTT/
>>404
なるほど。完璧にやろうとしても駄目なんですね。
奥が深い。
ちゃんとやっていけるのか怖くなってきた。
0412受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 21:58:24.11ID:cN4yJkem
国家公務員法
(秘密を守る義務)
第百条 職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。
地方公務員法
(信用失墜行為の禁止)
第三十三条 職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。
(職務に専念する義務)
第三十五条 職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない。
0413受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 11:03:31.76ID:PwV3J/tE
ついに明日ですね
すでに緊張してます
0414受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 13:46:48.66ID:Xb7mjVI/
ある程度絞って欲しいなあ
0415受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 13:57:24.88ID:loJXuPn3
>>414
わかる、100は切って欲しい
0416受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 19:59:46.52ID:NWOza+6n
最終合格までいけても採用漏れが不安だ
0417受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 23:31:26.86ID:OfwMayvD
みんな面接の練習してる?
0418受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 23:34:27.55ID:lh3cin2E
>>417
特別区の面接練習は
0419受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 23:52:23.80ID:OfwMayvD
>>418
特別区受けないんだけど、面接むずかしいの?
特別区の練習しとけばこっちはいけるかなって感じ?
0420受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 09:16:42.36ID:uUDVasrg
合格者124(74)とか多すぎ
0421受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 09:35:32.53ID:rRHfYiro
見れぬ 誰かURLくれる優しい人おらんか
0423受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 09:49:39.17ID:rRHfYiro
>>422
ありがとう、ガッツリ落ちてた泣き
0424受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 10:04:32.42ID:XkqdFuOB
>>423
ぷっ
0425受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 10:55:10.39ID:cJnMtvpx
とりあえずで受けたから面接なんも対策してない…
0426受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 11:04:53.96ID:OEYBqX0F
>>423
逆に考えるんだ
犯罪者というクソみたいな奴等と人生をともにせず済んでよかったと考えるんだ

真面目な話、毎日胸中に憎悪や不信感を抱えながらの人生は結構辛いぞ
0427受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 11:46:02.22ID:cJnMtvpx
424みたいな人が合格したら嫌な職員になるんだろうなと思って心配する
0428受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 11:56:05.61ID:ont2poc4
一次通ってた!
0429受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 14:45:36.21ID:MRCImLwP
とおってたー!
でも記述の足ギリこわい
0430受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 17:34:35.78ID:uUDVasrg
もう通知来た人いる?
0431受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 18:30:17.59ID:elmaQpo4
受かる気全くしなかったから面接対策微塵もやってない、、あと一週間程度でなにしたらいいんやろ。
0432受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 18:45:11.59ID:vhhPhVhh
もう通知きた?
他の国家専門は来てるみたいだけど
0433受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 20:01:12.91ID:4kNPSHYB
通知来てない。
ブラック企業勤めの社会人だから、早く面接の日程が知りたい。今年初の有給申請する怖すぎる💦
0434受験番号774
垢版 |
2019/07/03(水) 16:05:14.31ID:jt2VNN0p
通知こない...
他の所はもう来てるのか?
0435受験番号774
垢版 |
2019/07/03(水) 18:13:50.26ID:Al9cs66v
>>434
まだ来てないです
国家一般と併願してるから早く知りたいんですよね
0436受験番号774
垢版 |
2019/07/03(水) 19:06:16.90ID:1R/j2y8A
11日やで
0437受験番号774
垢版 |
2019/07/03(水) 19:13:50.01ID:SYG2ycL3
木曜日やったんやが、有給取らせてくれるか不安....
0438受験番号774
垢版 |
2019/07/03(水) 19:18:58.58ID:CaaSIalp
>>437
年休は権利やで
時季変更権も権利やけど
0439受験番号774
垢版 |
2019/07/03(水) 19:29:19.10ID:SYG2ycL3
>>438
正論通じない社長やし不安やけど言うしかないか.....
後でグダグダ言われるんが嫌や〜
0440受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 02:30:43.32ID:frCpHD8H
地域によって面接日違うとかないよな
通知来なさすぎてホテルの予約取りにくいんだが
0441受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 15:47:03.36ID:kYdfrdVR
保護観察官て採用管轄内?の転勤があるのでしょうか?
0442受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 18:23:32.21ID:S9PC92T/
>>441
数年間で管区内を何度も転勤しますよ。
0443受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 18:35:09.33ID:9Px9fKDu
初歩的で申し訳ないんやが、クールビズでいいよ〜って書いてないからジャケット羽織って行かんとあかんのよね、、?
0444受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 19:09:53.11ID:frCpHD8H
公務員自体クールビズ推奨してる側だからクールビズでもいける
0445受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 20:40:28.62ID:DZiiqHL5
>>442
ありがとうございます。あまり採用後の条件とかキャリアが明記されている資料が見つからなくて
みんなどこで情報仕入れてるんですかね…。
0446受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 23:06:41.72ID:n79VQY0x
専門職経由だと三年事務官、四年目2級になるときに保護観察官になる  
 で、2年間で新任卒業。
 あとはひたすらマンネリ化した日びを
0447受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 23:31:44.45ID:wyOE4GRQ
採用志望カードの意向の欄って、
例えば令和2年8月まで採用延期を希望する
にしたら、今年最終合格して内定もらえれば来年の8月に自動的に採用されるってことですか?
0448受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 08:09:28.36ID:EA1aS3Ua
>>443
自分が昔2次試験行ったときはリクルートスタイルで行った
9割はジャケット着用してるがクールビズも少なからずいた
暑いので待ち時間や身体測定のときはジャケット脱いでた
実際にジャケット着るのは面接の10分だけ
0449受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:28:36.91ID:fhjl22dM
>>447
希望は聞いてもらえるかもしれないですが、基本は令和1年10月か令和2年4月だと思います
0450受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 20:38:59.35ID:/LVkdzDK
みなさん希望の管区って書きます?
0451受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 21:13:12.20ID:GLs+EliF
>>450
本当にどこでもいいから書いてないです
0452受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 22:31:26.14ID:Jcd14nPo
>>404
自分がサボりたいだけやん
0453受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 23:39:23.69ID:C81KkRyn
>>450
とりあえず書きました
0454受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 00:38:23.19ID:905ProFq
ありがとうございます
とりあえず書いとくか
0455受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 18:54:28.86ID:+pv6TIVn
毎回思うがなぜ公務員の面接カードは手書きなんだ?打ち込んだ方がよっぽど読みやすいし最低限のPCスキル見られるだろ…
0456受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 20:26:12.00ID:diVzxH06
トータルでどんくらい時間がかかるかるんですかね?
0457受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 21:12:52.64ID:dJmcUvSq
>>455
伝統
0458受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 21:33:30.20ID:6mpfkLdl
みなさん、面接カードの一番下のじこPR と趣味とくぎの欄は分けて書きましたか?
0459受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 22:24:09.87ID:otlLa+h7
>>45分けました
0460受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 22:26:14.01ID:6mpfkLdl
>>459
ありがとうございます。
0461受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 08:31:38.30ID:gJO5HC8K
今日面接の人頑張ってください
0462受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 14:46:25.16ID:QZ8nltSQ
面接行ってきました
0463受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 15:19:10.54ID:gJO5HC8K
>>462
手応えどーですか?
0464受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 18:20:42.14ID:QZ8nltSQ
>>463
解答に困る質問は特になかったですが、実際いい印象を与えられたかどうかはちょっと自信ないですね、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況