X



biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea252
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 06:10:49.26ID:bH4eIVOZ
□biohazard4 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□バイオハザード4 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%894

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea251
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1588231111/
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 15:47:00.71ID:BT6htS5E
何故か4のミサイルランチャーって使ってて、あんま面白くないな・・・当てにくいからかな?!
1〜3までは爽快感とかあって面白かったんだがなぁ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 01:34:28.81ID:95Yp7P14
旧式バイオでも
構えが遅い
旋回性能もよくない
連射が利かない
とかで取り回しはあんまよくなかっただろ

4になって更に「被爆(自爆)範囲」が追加されたことで
それが顕著になっただけや

基本的にロケランは
安全地帯から
先制攻撃で仕留める
を徹底せんといかん

旧式バイオでも4以降でもそれは変わっとらん
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 01:39:01.99ID:lc/SmJ6f
むしろ4からの無限ロケランの方が楽しくない?
直撃したら敵が爆散するし単純に敵の数が多いから爽快感もあるし
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 19:34:29.54ID:lc/SmJ6f
でも無限ロケラン装備中は爆風に当たりにくくなるからくっつくぐらい近くないと当たらないから言うほどロケランで自爆はしない
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:32:35.35ID:oR/zlf/k
>無限ロケラン装備中は爆風に当たりにくくなる

そんな仕様はない
敵とレオンとで被爆範囲が違うのはロケランに限らず
そのほかの手榴弾でもマインでも一緒だ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 00:42:49.39ID:K+sQ3bhg
これは初めて知ったなぁ。この範囲ってどのくらい縮小されるのだろう?ナイフでドラム缶破壊して、ダメージ受けていなかったから、相当小さいみたいだが、マインスロアー縛りに役に立つような気がする。クラウザー戦に備えて範囲2mに絞ると、その後、商人がいるのがサドラー戦直前なのがネックで、戦場などのステージを範囲2mでクリアするのは不可能ではないが、結構面倒だった記憶がある。4m〜6mマインでもクラウザーを倒せれば、かなり楽にクリアできそう。セーブデータあったら試してみるか。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:04:34.84ID:RSjyu8jc
>>280
鎧アシュリーにして基本逃げプレイで弾温存しても無理だろう
でも縛りの発想としては興味が湧いてきたから
オレはエイダ装備でやってみるわ
ウェスカー装備は縛りになってないだろうし
0296名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 23:35:40.85ID:BjenHFSz
エイダを装備するのか、、、ゴクリ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 20:08:31.19ID:F4vzBER6
何度もプレイしてやりこんでる人が多いと思うが、再プレイ時って諸氏はどんな遊び方をしてるんだべ?
何か面白い楽しみ方あるかな?! 縛りプレイが主流?!
自分は色んな武器を使ってみようかなと思ってるんだが・・・
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 20:51:15.95ID:OkEbhfM7
商人禁止縛りは結構難しくて楽しかったな
カツカツのアイテムと未改造の武器で戦わなきゃいけないから結構苦戦する
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 22:09:14.59ID:HnF1g+uV
>>298
シカゴで虐殺を楽しんでます
為す術もなく「おーう」して死んでいくガトリング軍曹とかを
「ふっ」と見下してますぅ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 09:07:10.01ID:4ulDr+S/
銃器はRED9しか使わない(改造とストックは有り)
拾った手榴弾は使ってヨシな縛りが
適度に難度あって面白い

普通に一周やった、縛りの初心者にオススメしたい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 17:49:50.53ID:rRH4Ml38
今、思い付いたからやった事は無いんだが、プロでナイフ禁止の殺戮縛りってどうよ
弾薬足りなくなるべ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 06:32:29.47ID:iwhHoRvx
レオン、エイダどちらでもクラウザー戦はやたら苦戦するので、ここだけはシカゴ使おうかと思ってるw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 08:54:35.81ID:yEKcIwUJ
>>306

商人と体術を禁止されなければ大丈夫。武器改造や中盤以降追加される武装で
レオン側の火力が上がるから、ナイフなしでもそんなに問題は感じない。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 11:18:29.65ID:5zo1pxSp
ナイフわざわざ使う方が逆の意味で縛りミテーなもんなんだから
ナイフ禁止されたからってなにも困らねーだろ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 14:35:34.19ID:P2YOUXHj
ナイフ禁止だとクラウザーさんとの再会であのスキップできないムービーのところで
終わらないといけなくなるから無理
しかし、同じ人間なのにクラウザーさんの筋肉すごすぎるだろう
なんかドーピングでもしてるんじゃないか?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 16:02:39.16ID:f13djSSj
ラス前の砦で遊ぶのが好きだから
クラウザーパートはレーザー貰って簡単に済ませちゃう
クラウザーだけ片付けたらすぐ捨てる
まあナイフで嵌めてもいいんだけどね
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 17:10:04.67ID:Cpw4TUTB
俺達はアマチュアのプロ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 19:21:27.87ID:w6kXcQbx
PRO慣れしてるとアマやると調子狂う
敵に積極性が無くていろんなタイミングが全部違うんだもんw
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 18:27:46.78ID:V6bsb2HQ
巨石ゴロゴロと城主の巨大石造の連打とかクラウザーのQTEとかで何度も死ぬんだが
今回のプレイではまだ1度も死んでないので、今回はノーミスを目指してみようと思う・・・
城主、クラウザー、レーザーのどれかで、セーブポイントまで戻るの面倒で諦めそうw
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 22:38:11.12ID:CDwQcg9l
ヤフミ
ボム
さんたにー
オタさく
ノスケ
山田先輩
まろー
ツンデレ
フライヤ
ゴリラ
やすし
モーグリ
デスキャノン
超余裕

バイオ4全盛期
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:19:13.28ID:IYiDcSXM
>>282
ノーマルで申し訳ないがマシンピストル600発程使って
vsクラウザー残り30秒程で倒せました
完全回復を2回行なったのでプロなら4,5回は必要なのかも
戦術はとにかく足首狙いで怯んだら頭部へ連射
一度怯んだ瞬間に手榴弾投げてみましたがガードされた模様
プロでマシンピストルの弾4000発持ち越したデータが有るので
5000発まで増やしてハンク装備をチャレンジしてみようかな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 02:13:19.83ID:OoWoOQ6Z
マーセ難しいから敬遠してたけど、やり続けると楽しいもんだね
難易度が絶妙だわ

あと、ルイスがいてもよかったんじゃないかな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 03:52:07.92ID:K/n3yUmB
確かにオレもそう思う反面
レッド9以外を装備するルイスが今一つピンと来ない
0334329
垢版 |
2020/10/08(木) 07:28:17.16ID:R3BUkA69
サドラーはクラウザーよりも数段ラクに戦える模様
脚の眼撃つのも口の眼撃つのもストックのおかげで狙い易いし
何より時間制限が無いから余裕持って挑める
目玉突き刺しアリでやったがマシンピストル250発撃ち尽くす前に倒せた
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 02:25:06.75ID:N6Fm+Kqx
60度ターンだっけ?
あれ指つりそうで全然出来ないんだけど
なんであんなサクサク出来るか分からん
羨ましい

PS3版
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 23:54:41.69ID:xgTD7ZVQ
>>282
プロでマシンピストルの弾補充周回中なんだが
サラザールはマシンピストル325発で倒せた
眼が14,5発でダウン取れるからオープンサラザールに
確実に撃ち込めれば2ダウン目で行ける模様
オレ自身は結構外してた音がしてたから命中率が高ければ
300発以内でも倒せるんじゃないかな
 
サラザールで325発にクラウザーで600発として
後は雄三と教祖がそれぞれ何発で倒せるのか
上手く立ち回れればハンク仕様でも殲滅クリアできそうな気がしてきた
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 09:49:57.26ID:m55lx/ru
ドアバンだな、、、
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:02:12.16ID:p9OUbuz2
無限マシピスがほしいな。ちょうどいい連射。ちょうどいい威力なんだよな。
シカゴ強すぎだろ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:21:31.80ID:gXhmboIG
>>342
ノーマルだが氷結→マシンピストル30発程→キック×4後に
250発撃ち尽くす前に倒せた記憶がある
しかし失念してた事には変わりない、すみません
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:32:34.23ID:gXhmboIG
しかしガトリング軍曹とリヘナラ系が其々125発以上必要なのが
殲滅クリアのネックになりそうな気がしてきたorz
軍曹は2体、リヘナラ系は冷凍室込みで10体で合ってるとして
少なくとも1500発はコイツらに必要って事になるな…
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:44:56.48ID:pY7ICWZj
レバーを切り替えて右のエルヒと左の村人戦となるフロアで、入り口のBOXにアシュリーを非難させたが
チェーンソー姉妹の片割れに見つかってゲムオバになってしまったのだが
避難させてても見つかるんだっけ?! だとしたら避難の意味ないのかw  ボスにはバレるんかな?!
0350341
垢版 |
2020/10/11(日) 16:26:37.66ID:gXhmboIG
5-3までクリア、雄三はドラム缶爆破×2込みで250発有れば倒せる模様
軍曹、リヘナラ、右腕、皿猿、雄三、クラウザーを3000発で倒せるとして
他に弾が大量に必要なのは教祖と溶鉱炉の巨人×2といったところか
5000発スタートなら道中で拾う分も含めれば行けるか
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 21:16:51.88ID:pY7ICWZj
今日やってて興味深い事がいくつかあった・・・アシュリーが歯車戦車に追われてる時に
戸が開いても誘導しないとしゃがんだまま轢かれるw 
蚊に誘拐される時にアシュリーを遥か後方に置いたまま、そのフロアに入ると攫われるイベントになるw
王冠のフロアの武器商人部屋には敵も入ってくる、その次のフロアの蛇の卵なぜかデカすぎw
0352341
垢版 |
2020/10/11(日) 21:29:26.17ID:gXhmboIG
vsサドラー終了、750発消費
脚の眼を早急に潰して顔の眼→口の眼パターンに持ち込めば
もっと消費は少なくできそうに思える
口の眼は今回は基本3連射で狙っていたが2連射とどちらが良いかは不明
 
マシンピストル縛りだと流石に足りなさそうだが
ハンク仕様って事で手榴弾系込みなら5000+250スタートに
シナリオ中1350発は入手出来るはずなので6600発と考えれば
盾ガナードや羽虫や犬といった辺りを上手く処理する前提で行けそう
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 02:38:31.04ID:/MgloVHA
右腕はダメージがエリアチェンジしても蓄積されるから、金さえあれば、
武器の買い替えでクリアできる。

軍曹は、一体目と三体目は、落下ダメージを発生させれば、そんなに弾は使わずに済むし、二体目は、ドロップを諦めれば、背景に叩き落とす手もあるね。

殲滅で問題になりそうなのは、リヘナラとメイデン、溶鉱炉のエルヒ×2か。
手りゅう弾系なしになると弾切れるかな?マシピスは改造のコスパが悪いからね。ガナードにはダメージのプラス補正がつくから強いんだが。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 12:18:24.11ID:XM8wbKAh
サドラー様、サラザール様、クラウザーがまとめてかかってきたら
いくらリヨンでも勝てまい
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 15:36:22.37ID:vtj9rc3D
サラザール様にも厳密には勝ってない
サラザール様が様子見しに出たところを卑怯にも狙い撃ちに…
0357ハンク仕様チャレンジ
垢版 |
2020/10/12(月) 19:12:36.80ID:zOixQHf0
ナイフ禁止(樽箱類、一部ボス戦でのナイフ攻撃含む)
ランダムアイテム出現時のエリアリセット禁止
難易度はプロで鎧アシュリーは禁止
強化マシンピストル+ストックで開始以降の売買禁止
入手した手榴弾類と追加アクションは使用可
地形及びオブジェクトは利用可
宝物の回収は基本しない(弾薬を消費しなければ回収)
スタート時の装備はマシンピストル+ストック
及びマシンピストルの弾5000発
 
こんな感じで挑戦してみます
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 12:15:12.44ID:SFerusBB
アシュリー隠しておいても、知らない内にボタンの押し間違いで出てきちゃってるんだと思う
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 14:35:34.37ID:JxXsCyOr
>>358
入れるときは「ハイ(レ)!」の一言で終わりだけど
出すときは絶対口笛からのアスリ顔出しカットが入るから
入れ忘れはあっても出したの忘れるってのは考えられん

>>359
アシュリーがいるシーンはほぼ100%アシュリーにとっての安全地帯があるから
基本的にアシュリーが邪魔になる場面はない
例外は水の間くらいだ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 15:16:57.89ID:K4/HKSg1
アシュリー居ると敵に囲まれた時に、視界が邪魔になるのが一番キツいw
たまに引っかかって死亡になるしw
まぁ見方を庇うのは2のシェリーからの伝統ではあるけど
シェリーに比べるとアシュリーは各段にデカイので、それも辛い所か
でも射撃当てた時のガッツポーズとか可愛いよねw
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 16:55:02.29ID:kTT0MITN
リヨン「アシュリーは足手まといだが、近くに居ると元気が出るんだ」
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 12:31:19.75ID:23p7dL/p
なんであそこで安置が必要になるんだ
接近される前に体力0にして
中身に膝附前一発と膝附後一発した後に登って斬っておしまいやんけ
レオンと一緒におってもなんも困らん
ちなみにハルヒの倒れ込みに対してアシュリーは無敵やで
当たり判定無いから腹に潰されてもワープして出てくる
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 14:30:35.92ID:8NErh8XA
ハルヒの倒れ込みに関して完全に舐めてたんだけど、こないだ下敷きになったらゲームオーバーになったw
一応死ぬのねw 避けても避けなくても変わらんと思ってたわw
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:47:27.70ID:6AioOg9J
右腕さんはHP2万と飛びぬけて高いのね、彼をもっと上手く起用すれば城主の勝ちだったろうにと思ったが
タイラントとかと散々やりあってきた連中だけにやっぱ勝てなかったかなw
冷凍ボンベが無かったらバランス的に終わってたシーンの一つかなw
0379擬似ハンク殲滅チャレンジ
垢版 |
2020/10/17(土) 00:56:35.59ID:xJ0N3BIW
Chapter2-3まで終了、命中率84%、殺害数297、残弾4450+250発
(多分500発拾ったので消費弾数は1050発?)
因みに村長と巨人は其々100発前後で倒せた
後800発拾える皮算用で残り5500発…
もう少し手榴弾系を上手く活用しないと厳しいか?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 18:22:30.67ID:JKYGR5d0
>>378
アマチュアなら右腕もアホだから普通に逃げ回ってたらボンベ無しでもエレベーター到着まで苦にならん
プロだと攻撃力高いし賢いから近付いたら直ぐに攻撃してくるんだよな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:38:16.28ID:OQgT+Lru
右腕はエリア切り替えでライフが回復しない
3追跡者の様なエネミーだからな
ボスに位置づけられてるハズなのに倒す必要まったく無いのも一緒

いわゆるラスボスよりも撃破難度の高い隠しボス的な調整がなされてた可能性は十分ある
ボンベありでもロケラン無しだと面倒
ボンベ無しとなるとクッッソ面倒

まあそれが楽しいんだけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況