X



末次由紀『ちはやふる』352
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん (スプッッ Sdff-UzpY)
垢版 |
2021/03/12(金) 20:10:04.26ID:IowsYqzXd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中、同誌にて「クーベルチュール」を
不定期連載中の末次由紀について語りましょう

※次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい

前スレ
末次由紀『ちはやふる』351
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1606172829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0180花と名無しさん (ワッチョイW 9b41-L26m)
垢版 |
2021/04/02(金) 06:25:53.83ID:d7jPpRMt0
もし太一を選んだら新はこれから先ずっとキツイよね
千早も新も一生カルタやってくんだし
太一は医者への道があるから良いけど
振られるなら東京の大学行かせることないじゃんって思うし
0182花と名無しさん (ササクッテロ Sp01-L26m)
垢版 |
2021/04/02(金) 07:37:49.31ID:Ko5dc1twp
東京の大学行くなとかそういう意味じゃないよ
ずっとこれからの人生千早とはカルタがある限り関わってくのにキツイよねって事だよ
0185花と名無しさん (テテンテンテン MM4b-h+YV)
垢版 |
2021/04/02(金) 07:53:15.17ID:cnGeikg/M
新は今のところ太一みたいに気持ちが薄れていくって描き方じゃないからな
長期に渡って保留された挙げ句に振られるわけだ
これなら太一にみたいに即答してもらったほうがマシだっただろう
それだったら同じ高校の後輩と成就できたかもしれんなあ

かるたの方は新はやっぱり4戦目じゃまだ勝ちきれないと思ったわ
0187花と名無しさん (ラクッペペ MM4b-jAXZ)
垢版 |
2021/04/02(金) 08:02:52.94ID:wQ0Ix11vM
>>182
そんなの甘酸っぱい想い出で終わる話だろ
マドンナだった牧野さんも読手として北野先生達と顔合わせてるわけだし

>>183
それ以前にお前は己を知りなさいよ
人は自分の背中を見れないというか、「言い訳ばっかりと言われることがある」は流石に草
それ多分言ってくれてる人が正しいと思うよ
0188花と名無しさん (ワッチョイ 5d04-bVUD)
垢版 |
2021/04/02(金) 08:04:20.01ID:dr6rh5mw0
>>153
女性作家、男性作家の違いもあるけどね
感情的な演出や表現は、ちはやふるはうまい
けれどそれらは全体の構図の枠組みの中で表現されてる
物語の構成とか伏線、流れはきちんと考えて(思考)いないと作品として成り立たない
作品は思考だけでも、感情だけでもできない
思考の力をかりて、感情的なものを表現するから調和が生まれるわけで
感情的な表現は思考の枠組みに支えられてる
絵画と額縁みたいなものかな
0189花と名無しさん (スッップ Sd43-RSo4)
垢版 |
2021/04/02(金) 08:05:37.26ID:d+3SgHmKd
フィルターかかった人に向けてどう描いているかの話だぞ
どう解釈しようがそれは編集の狙い通り

東西戦のときだってこのスレでは太一が勝つと本気で思ってた人いたし
そういうフィルター持ってる人にはそういう描き方してるってこと
0190花と名無しさん (ワッチョイ 5d04-bVUD)
垢版 |
2021/04/02(金) 08:13:28.07ID:dr6rh5mw0
>>187
言い訳ばっかりと言った人は、後で誤解だったと自分に言ってきたよ
正しい間違いじゃないんだよ
それぞれの人の世界の見方があるってだけ
0191花と名無しさん (ワッチョイW 2315-+5Lz)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:04:27.29ID:++1XTPfi0
自分はどの作品でもカップリングについては大体予想通りの結末で予想を外したことはない
だけどちはやふるについては本気でわからない
最初の構成考えると新だし、今も終盤で新の話に戻ってきてるからあらちはと考えるのが基本であり王道だと思う
ただ、中盤での新の出番のなさと太一物語が長かった為、たいちはの関係性の変化と決着にも注目してしまう構成
なので、作者が王道外しをしてくるのでは?との疑念が個人的に拭えない
太一が当て馬だとしたら、当て馬に見せないように演出するのがすごく上手いと思う
たとえば他の作品で、当て馬が当て馬とわからないことなんてあまりない
どんなに主人公と接近しても結ばれないとバレバレな描き方をされる(例にだすとストロボ・エッジ)とか。
太一は1巻からの序盤は当て馬臭ぷんぷんしてたけど、少なくとも個人的にはもうわからなくなったよ
あくまで個人的にはね
0192花と名無しさん (ワッチョイW 232b-pn0v)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:09:29.41ID:5PigQQxC0
太一告白無理キスしてどうなりました?
暗い描写ばかり半引退部員に迷惑以外掛けてないんですよ
あの暗黒期を経て千早は成長したんです
今はまだ大人になっていない千早の心の成長途中でもある
読者も長期連載で子供から大人になった人もいるかと思うと笑うw
0194花と名無しさん (ワッチョイW 2315-+5Lz)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:20:36.06ID:++1XTPfi0
>>193
そうなんだよね
千早のクイーン戦までのサクセスストーリーは構成組んでたと思うけど、キャラの心情については出たとこ勝負な感じはする
似たようなことを進撃の作者も言ってたな
話は結末まで頭にあるけど、キャラの心情は描いてみないとわからないとか言ってた
0195花と名無しさん (スッップ Sd43-h+YV)
垢版 |
2021/04/02(金) 10:19:05.30ID:d+3SgHmKd
>>191
構成的な王道は新だよね
かるたも強くてクイーンの片割れで名人目指すポジ
太一も一度は振られた

でも太一ももしかしたらって見せ方うまいよねえ
0196花と名無しさん (スププ Sd43-sniU)
垢版 |
2021/04/02(金) 10:44:24.14ID:7IvqtrzQd
もしかしたらの可能性すら感じないw
初回から当て馬でしかないもの

撒き餌を可能性と呼ぶのかという問題かな
ミエミエな撒き餌で嬉ションしてる太一厨が滑稽すぎる
0197花と名無しさん (ワッチョイ 5d04-bVUD)
垢版 |
2021/04/02(金) 11:04:34.26ID:dr6rh5mw0
>>196
まあ太一派が久々に盛り上がってるから
太一派はここ最近漫画に対する文句が多かった印象がある
あと周防さんの無意味なフォロー。太一が帰ってきたら周防さんの話をほとんどしないし
0198花と名無しさん (ワッチョイW 2315-+5Lz)
垢版 |
2021/04/02(金) 11:44:32.48ID:++1XTPfi0
>>195
うん、上手い
でも掌で転がされてる感じがちょっと嫌だ(笑)
予想なんかせずに普通に楽しめってことだろうか
あと自分にはやっぱり「せ」札は新の印象強い
千早にとってもそうなはずなのに太一の得意札とか言い出すし、新との思い出が太一との思い出に上書きされてる描写に見えた
まあまだ肝心要のちは札が残ってるし、ちは札は新との思い出と絡めてる札だから山が動いたわけではないけど
0200花と名無しさん (ワッチョイW 2315-+5Lz)
垢版 |
2021/04/02(金) 11:59:09.23ID:++1XTPfi0
>>199
4戦目は千早の側にはちは札ないけど、新の側にもちは札ないのかな?
空札?
それなら新は4戦目で勝つとちは札取れないまま勝つことになるから、5戦目まで行くかな?
0201花と名無しさん (アウアウウー Sae9-tABC)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:42:20.62ID:K7n0XOTqa
>>184
どうということないとか
反論すらできない(笑)
0202花と名無しさん (アウアウウー Sae9-tABC)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:46:07.31ID:K7n0XOTqa
>>192
千早の側にいたら
部員と同列だからな
0204花と名無しさん (スッップ Sd43-h+YV)
垢版 |
2021/04/02(金) 14:57:58.43ID:Dn1Ymgs4d
>>200
4戦目の新にちは札は無さそうだな
新もちは札には因縁があって、これに拘って負けたりしている
4戦目勝利予測者もいるようだが、勝利してしまうと新自身のちは札に関する伏線は回収されずに終わる

なので、千早とともに5戦目突入した方が新にとっても良いのではと思う
0206花と名無しさん (ワッチョイ b524-kjVL)
垢版 |
2021/04/02(金) 16:04:16.63ID:rFcCcGTQ0
太一厨はいい加減作者に翻弄されるのはやめて、次の恋に太一が進めるような展開を望んであげたらいいのに
太一は千早への恋心を友情へと完全に昇華させられないと一生苦しむことになるかもしれないし、今後現れるであろう彼女や奥さんも可哀相
0208花と名無しさん (ワッチョイ 5d04-bVUD)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:16:06.12ID:dr6rh5mw0
>>204
46巻135pにちは札見つけた。小さくて見づらいけどかろうじて読める
新の自陣下から2段目右側4枚目
新がとれば4戦目で決まる可能性高い
今まで新はちは札にこだわって守りすぎたりして
小学生以来一度もとれてない。名人戦でとるとは思うけどここなのか
持っているちは札を守って取るのか手放して取るのか
とれなくて5戦目に行くのか
0209花と名無しさん (ワッチョイW 2d89-tABC)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:19:25.06ID:5Jxktwaz0
>>203
単なる仲間の1人が、新より扱いがいいわけね
しかも今回思い出してるし
なんで素直にありのまま受け入れないの?
0210花と名無しさん (ワッチョイ 1b80-i6Mu)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:20:38.23ID:V+Xc5anU0
>>80
>>太一ファンでも新ファンでもないフラットな人の意見聞きたいわ

これまで「ちはやふる」の存在すら知らず、ここ3日間で一気読みした
フラットな男性の予想です。
あくまで、今回で完結するという前提な。
(大学生編とか続くんだったら知らん)

◆試合結果予想
○新  ●周防
○千早 ●詩暢

周防の引退が病状的に100%確定だから、自動的に新の勝利も確定。
(周防が勝って引退して名人空位とか、そんな展開は無いだろう)
千早も、ここまで来て負けは無いと思う。主役だし。

◆恋愛結果予想
千早=太一
新=由宇

やっぱり、サブキャラ「由宇」の存在がキーポイントになる。
三角関係ストーリーの結末は
「最終的に振られた方のお相手が用意されている」
ってことが必要だと思うから。
もし太一が振られたままだとしたら、代わりのお相手がいないよね。

由宇は以前から、弁当とか介護の手伝い?とか伏線張られまくってるし、
由宇が近江に向かったことで「新=由宇」の線は確定的になったと思う。

ただ「千早=太一」に関しては、消去法でそうなるというだけで
恋の成就はハッキリとは描かれずに終わるんじゃないか?と思う。
0211花と名無しさん (ワッチョイW 2d89-tABC)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:21:27.95ID:5Jxktwaz0
もうあらちは要素は削られまくって
たいちは要素はさらに積み重なった
新厨が認めようが認めまいが
作詞が千早とひたすら対話した結果だからね
0212花と名無しさん (ワッチョイ 5d04-bVUD)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:40:30.71ID:dr6rh5mw0
>>210
あのさあ
かるたやってない由宇がかるたが人生の新とくっつくわけないよ
新周りには女子が千早だけじゃなく詩暢も理沙もいるんだよ
東京の大学に行く新とかるたもやってない上、置いてかれたみたいと言ってる由宇だよ
詩暢というならまだ分かるけど、村尾さんに兄弟と言われてる由宇はあり得ない
0213花と名無しさん (ワッチョイ 5d04-bVUD)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:47:48.24ID:dr6rh5mw0
>>209
えっ東西戦で18枚差で惨敗し
こないだまで千早と新の邪魔をしないように外回りしてた太一が扱いいいの?
太一はもう作中で新に勝つ場面は描かれないんだよ?
扱いいいとは思えないけど
0214花と名無しさん (ワッチョイW 1589-x97t)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:52:59.59ID:pY6c5bJI0
たいちはになったとしても新が由宇ちゃんと恋仲になることはないんじゃないですかね
新に誰かを置くならここまでには出てきてない大学生以降に出会った人になりそう
あと、太一には一応?菫ちゃんがいます

ふと太一が中学のときにお付き合いしていた彼女さんを思い出しました
もし彼女さんの方から別れを切り出さなかったらどうなってたんだろう(どうもこうも太一は結局千早を好きなままだったから別れてたか)
0215花と名無しさん (ワッチョイ 5d04-bVUD)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:59:16.32ID:dr6rh5mw0
>>214
うん、たいちはになったとしても由宇はないと思う
由宇は看護師になるのかな、いい子だと思うけどね
何より新にその気が全くない

太一がやわらかいと言っていたあの子か
別れるしかないかなと思う。太一も好きは好きだったんだろうけどね
0216花と名無しさん (ワッチョイW 1589-x97t)
垢版 |
2021/04/02(金) 18:10:24.71ID:pY6c5bJI0
>>215
新もそうですし、由宇ちゃんも新に対しては男子というよりかは弟みたいに思ってる感じがします 個人的に新と由宇ちゃんは姉弟って印象です

何かのインタビューで作者も恋に決着着けなきゃいけないですか?(笑)って感じのこと言ってたので、新も太一も千早の周りにいる男子の中で特別であることには間違いないけれど、最終的な恋の相手としてははっきりした千早の答えは描かないかもなーとも思います
いっそのこと
0218花と名無しさん (ワッチョイW 1589-x97t)
垢版 |
2021/04/02(金) 18:13:41.44ID:pY6c5bJI0
いっそのこと(というか他にも言っている方ちらほらいますが)須藤さんと結ばれればいいんじゃないかと思えてきました

(途中書き込んでしまいました、すみません)
0220花と名無しさん (ラクッペペ MM4b-jAXZ)
垢版 |
2021/04/02(金) 18:35:33.02ID:NdUJSQVkM
まあ繋げるというテーマからして最終話でそれぞれ別の相手と結婚したメイン3人の子供がかるたを始めるっていう脳破壊エンドが一番収まりがいいな
スレは荒れそうだが
0221花と名無しさん (スププ Sd43-sniU)
垢版 |
2021/04/02(金) 18:41:12.61ID:7IvqtrzQd
相変わらず太一厨は『初心者なりすまし』という姑息な手を使うんだな
毎回ワンパターンじゃんw

おまけに、由宇よりも菫のほうがたくさん出てきてる上に
菫はずっと太一を狙ってて、あの母親とも親しくやれてる間柄
由宇は新のことどう思ってるかすら描かれてないのに
救済キャラがいるから新はフラれるって何それwww

基地外太一厨ほんと毎回よく懲りないよねw
0223花と名無しさん (ワッチョイ 1b80-i6Mu)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:30:37.21ID:V+Xc5anU0
みんな、高速レスありがとう。
ごめん、太一の相手候補には「菫」がいたな。忘れてたわ。
出番が減ってるけど、今後何か進展するのかもしれんな。

それにしても「初心者なりすまし」って、中々面白いこと言う奴いるな。
普通にオッサンなんだが。
「日出処の天子」「あさきゆめみし」から入った世代、と言えば判るか?

まあ「新=由宇」の線は、いまさら爺ちゃんの遺影持たせて
福井から近江まで向かわせるとかの、作者の伏線の張り方や
「三角関係の定石」みたいな物を考えた範囲内での予想だから
話半分に聞いといてくれ。
これほど大御所の作者さんだったら、外してくることも充分有り得るからな。
じゃあ、引き続き最終話予想な。
0224花と名無しさん (ワッチョイ 1b80-i6Mu)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:31:18.00ID:V+Xc5anU0
◆最終話予想(エピローグ)
あの熱戦から5年後の名人/クィーン戦、予選の第一日目。
東西の予選会場に並ぶ競技者と、それを見守る人々を巡回しつつ
それぞれの「その後」がフラッシュバックされてゆく。

詩暢⇒人気YouTuberとして、国内/海外での普及活動に活躍中。
周防⇒故郷で進学塾経営の傍ら、点字かるた普及活動に勤しむ。
   伏線で出た、どっかの学校の先生?に会って紹介された
   新しい治療法の成果で、今のところ完全な失明は免れている。
原田先生⇒相変わらず「攻めがるた最強!」で後進育成中。
桜沢先生⇒結婚&妊娠中。相手は誰?
かなちゃん⇒呉服屋経営を見据えつつ、現在OL修行中。
      かるたの方はA級を経て読手の道へ。
ヒョロ⇒肉まん姉と結婚。
須藤⇒ポジション的にはちょっと予想しにくいが、
   「一生かるたモード」確定の人だから、まあ頑張ってる。
千早姉⇒演技派女優として、そこそこ活躍中。
その他⇒よくわからんので、誰か補足頼む。

新⇒名人連覇中。その傍らには…由宇が寄り添ってる「かも」しれない(笑)
太一⇒医大の臨床実習で奮闘中。競技からは距離を置いているが、
   千早との交際は続いている?という描写がされる。
千早⇒ドジな新米教師&かるた部顧問として、母校で奮闘中。
   クィーンからは陥落しており、一競技者として参加している。
   (現クィーンは誰とか、5年間の王座移動とかは一切描かれない)

ラストは「さくやこのはな〜」「ちは」の千早アップでEND?

※最終話が「決定戦」ではなく「予選」と予想したのは、
新の名人連覇はあっても、千早のクィーン連覇は無いと思ったから。
この物語のベースにあるのは、古き良き「スポ根漫画」だと思うので
最後も「王者」ではなく「挑戦者」の顔で終わる方が格好良い。
0226花と名無しさん (ワッチョイW 2315-+5Lz)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:50:47.30ID:++1XTPfi0
>>224
最後の「王者」ではなく「挑戦者」で終わるってのはすごく共感する
自分も千早連覇はないと思う
千早には教師の道も描かれてるし指導者へのレールが敷かれてる

あと個人的にはかるた選手の配偶者が必ずかるたやってる必要はないと思う
ちはやふるでも、原田先生の奥さんは一般人、猪熊さんの旦那も一般人、渡会さんの旦那も一般人ぽい、九頭竜さんの旦那も一般人
田丸夫婦のような両方選手の夫婦もいるけど、かるたやってないとダメということはなさそう
0227花と名無しさん (ワッチョイW 4bf8-tABC)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:59:41.03ID:2+6SOFVt0
>>212
理由になってない
0228花と名無しさん (ワッチョイW 1589-x97t)
垢版 |
2021/04/02(金) 20:09:48.36ID:pY6c5bJI0
最新話の内容を皆さんとあれやこれやと解釈してたのにもう最終話の予想(とうか願望?)を話されるのですね
新と由宇ちゃんに関して話半分にということですので、それを承知した上で
『いまさら爺ちゃんの遺影を持たせて〜』にだけ言わせて下さい
自分個人としてはこの描写が新と由宇ちゃんが恋仲になるかもしれない伏線とは考えていません
あくまでも、新と爺ちゃんの約束の為に名人戦を闘っている新のところに物理的?に爺ちゃんを連れていく→それが福井に残っていた由宇ちゃんってだけだと考えています

どうなるにせよ、今は予想しか出来ないですもんね
いつ最終話を読むことになるかは分かりませんが、その時がくるまで毎話毎話をじっくり読んでいきたいですね
0230花と名無しさん (ワッチョイW 4bf8-tABC)
垢版 |
2021/04/02(金) 20:21:25.55ID:2+6SOFVt0
>>229
理由になってない
0232花と名無しさん (テテンテンテン MM4b-h+YV)
垢版 |
2021/04/02(金) 20:47:06.82ID:y+4PTcYsM
男側の気持ちを無視していいんだったら、菫は千早以上に太一に貢献している
菫の気持ちもはっきりしている
菫の方が千早よりもよっぽどフラグ立っとるやんw

新相手の場合、由宇はどっちも千早に劣る

キャラ格も菫の方が上

あくまで由宇と菫の比較論で言えば、菫の方が救済キャラとしてはずっと現実的

仮に太一エンドになったとしても、新の相手が由宇はない
0233花と名無しさん (ワッチョイW 556d-1ndM)
垢版 |
2021/04/02(金) 20:54:02.62ID:RzH1WUvm0
>>232
仮に太一エンドとしてすぐには由宇と恋仲にならないとしても5年後10年後はわからないよ
0234花と名無しさん (ワッチョイW 2315-+5Lz)
垢版 |
2021/04/02(金) 20:57:30.72ID:++1XTPfi0
さっきも言ったけど、自分はやっぱり「せ」は新のイメージある。
その札を「呼ばれんくてもあんたはうちのや」と強引に取った詩暢
あくまでも「せ」が新を暗喩してる前提ではあるけど、由宇よりは詩暢のほうが匂わせてるとは思う
0235花と名無しさん (ワッチョイW 1589-x97t)
垢版 |
2021/04/02(金) 20:58:42.48ID:pY6c5bJI0
菫ちゃんに関しては登場人物の中で1番太一の母親と関係が築けてるというのはすごく大きいですよね

千早が今情熱を向けているお相手は詩暢ちゃんですし、どちらかと言えばあらちは派の自分も最新話はたいちはの可能性を感じたぐらいなので、千早、新、太一の三角関係はまだまだ引っ張られそうですね
0241花と名無しさん (ワッチョイ 0320-kjVL)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:04:18.95ID:DKr4c4OD0
115 花と名無しさん sage 2014/09/12(金) 17:25:48.06 ID:???0
馬村も太一も当て馬で終わるだろうなあ

147 花と名無しさん sage 2014/09/13(土) 20:00:51.25 ID:???0
菊池は120%当て馬だけど馬村と太一は分からんな
ストーリーからいえば当て馬だけど作者ご乱心ってこともある
某ヒロインみたいに

340 花と名無しさん sage 2014/10/04(土) 18:35:04.11 ID:???0
馬村と太一は当て馬確定か

どちらもキャラはそこそこ良いが信者がうんこだな

348 花と名無しさん sage 2014/10/05(日) 00:35:00.65 ID:???0
ひるなかは一瞬でも馬村と付き合っちゃったからなぁ
これはアオハもそうだけど、本命を忘れてないのに
忘れるために別の男と付き合っちゃダメだね。もう完全当て馬フラグw

千早はブレなかったねー
ギャグ顔で誤魔化すとか、ちょっとは揺れるとか、するのかと思ってた
最初から新だけだったな。そこは(作者を)見直した

380 花と名無しさん sage 2014/10/11(土) 15:36:59.11 ID:???0
太一も馬村くらいのイケメンな別れ方してほしかったなぁ
フラレた女に一方的に八つ当たり気味にキスとか微妙すぎた
ストロボの安堂みたいに本命に行かせるわざとキスなら良かったのに

410 花と名無しさん sage 2014/10/13(月) 03:49:20.62 ID:???0
ケントに馬村に太一に菊池にと一気に死亡宣告きたのね
来るときは一気だね・・・
0242花と名無しさん (ワッチョイ 0320-kjVL)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:04:38.19ID:DKr4c4OD0
569 花と名無しさん sage 2014/11/03(月) 00:31:25.95 ID:???0
すずめが馬村に心変わりしたってことらしい
馬村エンドだって!
やっぱ途中で変えたのかな?ああは言ってたけど

585 花と名無しさん sage 2014/11/03(月) 02:12:49.91 ID:???0
馬村よくやった!

620 花と名無しさん sage 2014/11/04(火) 11:02:11.29 ID:???0
当て馬に
あーこの人は報われないんだって
思いながら読むのって気力体力使う

久々の本命昇格だね、馬村
先生は流れ星だけにひゅーんと通り過ぎたってことかね

623 花と名無しさん sage 2014/11/04(火) 16:48:32.14 ID:???0
馬村の昇格があったんだから太一も昇格してくれないかなと望み薄で願ってみる

626 花と名無しさん sage 2014/11/04(火) 18:38:31.11 ID:???0
当て馬ポジの昇格って滅多にないから話題になるわけで
そう立て続けに来ないと思うけどねぇ

ひるなかは馬村の人気がすごかったから下克上になったけど
ちはやって一番の人気カップルは新×千早だしな

722 花と名無しさん sage 2014/11/05(水) 21:12:24.74 ID:???0
ひるなか数巻しか読んでなかったけど獅子尾EDだと思ってた
馬村EDでかなりびっくりした
馬村のことすきだからうれしいけどやはり当て馬として愛でてたからか違和感はあるね
0243花と名無しさん (ワッチョイ 236d-xfeT)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:05:46.65ID:xXgfYICt0
ギリギリまでちゃんと読める人には後から判る様に匂わせながら引っ張るんじゃない
娯楽作品としては間違って無いと思うし最後まで楽しませようとしてくれてるんだからね
0244花と名無しさん (ワッチョイW 1b5d-tABC)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:15:59.15ID:YPstbaxI0
>>235
くだらない。太一との恋愛と関係ないじゃん
0247花と名無しさん (ワッチョイ 1b80-i6Mu)
垢版 |
2021/04/03(土) 01:36:46.75ID:JiHwjrOj0
>>220
>>最終話でそれぞれ別の相手と結婚したメイン3人の子供がかるたを始める

「俺たちの旅 20年目の再会」みたいな感じか(笑)
ああ、それマジであるかも。子供の話はともかくとして
20年どころか、山城さん九頭竜さんの年代までタイムワープしそう…

◆最終話予想 PART2
「かるた協会 須藤会長」の就任祝いに、懐かしい顔ぶれが集まる。
「あの3人は?」「渋滞で遅れるらしいよ」
かなちゃん専任読手司会のもと、老境に差し掛かった各々の口から
「その後」が語られてゆく。そして宴もたけなわという頃、
「久しぶり!」という快活な声が響き、振り返って喜ぶ一同でエンド。
但し
(A)3人は後ろ姿で、顔は描かれずに終わる or
(B)描かれるが、全員が当時の姿に戻ってる心象風景
っていうパターンどう?
0248花と名無しさん (ワッチョイ 1b80-i6Mu)
垢版 |
2021/04/03(土) 01:50:36.57ID:JiHwjrOj0
>>216
>>何かのインタビューで作者も恋に決着着けなきゃいけないですか?(笑)って感じのこと言ってたので

むむ…正論だな。
もともと恋愛なんて勝利も敗北も無いんだから、決着付ける必要は無いわな。
3人の関係の進展は、もうノーケアというか、放り投げというか
「ご想像にお任せします」までも行かない「自然消滅エンド」もあるよな。
(青春の一コマでしたエンド、とも言う)
まあ、発狂するファンは多いと思うけど。

でも、30代以上の人は、10代の頃の自分を振り返ってみて欲しい。
まるっきりアホだったろ?アホ過ぎて今でも恥ずかしいだろ?
なんとなく付き合ったとか、自然消滅とか、色々心当たりあるだろ。
10代の恋愛は、それでいいんだよ。
0249花と名無しさん (ラクッペペ MM4b-jAXZ)
垢版 |
2021/04/03(土) 02:10:48.06ID:m572gevBM
>>247
次世代エンドはまじめにありだと思う
これからもずっとかるたの世界が続いていけばいいねというちはやふる基金の理念とも合致するし、お世話になったかるた界への手向けとしてはこの終わり方がベターでしょ
恋愛問題にもさっぱりけりが付くし(笑)
0250花と名無しさん (ワッチョイ 5d04-bVUD)
垢版 |
2021/04/03(土) 08:01:53.23ID:dFeLhkRb0
>>245
太一はふられたのに一部の太一ファンが千早に対していつまでもこだわってるってことだよね
普通に考えればもうすぐ連載終わるのに、伏線のない太一が千早とくっつきようがないんだよね
新は伏線ガチガチに固まってるし
千早は新に告白の返事する約束だしね
0251花と名無しさん (ワッチョイ 5d04-bVUD)
垢版 |
2021/04/03(土) 08:20:34.38ID:dFeLhkRb0
>>238
今号の前半で太一の千早への気持ちが薄くなっていくことを千早が聞いていたことが描かれてる
あれを描いてることで末次さんは一言最初にことわって描いてることになる

千早は太一が自分への気持ちが薄くなっていくことを聞いてる
それを千早が自覚しその事実を受けいれた上で、後のモノローグにつながってる
仮に撒き餌だとしても、最初にあれを入れたから、末次さん側からしたら一線守ってることになる
ただ後半のモノローグを語りたいなら、わざわざ最初に千早が聞いていたことをねじこむ必要ないから
0253花と名無しさん (ワッチョイW 03e8-sniU)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:25:15.20ID:jT2tx9si0
フラれた腹いせに性的暴行して、千早を傷つけてカルタ取れなくさせたことは
すっかり無かったことになってるのマジで恐ろしすぎる
なのに支え続けたって捏造までして太一厨は痴呆症なの?
0254花と名無しさん (ササクッテロル Sp01-rfpA)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:47:18.15ID:5PLlmuARp
>>253
まだ言ってんの、キチガイババァ

あのね、ちはやふるは千早や太一の世界であって、あなたの存在は一片足りとも存在してないので
普通に考えてウンコ漏らしてキチガイレスで荒らしてる人間が入り込んだらみんな嫌でしょ

いい加減わきまえたらどうなの?
0255花と名無しさん (ワッチョイW 03e8-sniU)
垢版 |
2021/04/03(土) 10:03:35.39ID:jT2tx9si0
太一厨が如何に漫画をまともに読んでないか、脳内で勝手に捏造してるのかがよく分かるんだよなぁ

支え続けたとか言うけど、中学は離れ離れだし、高校だって
最初の2年間で千早を主に支援してたのは奏や机くん、肉まんだったし
心の支えにしてたのは新だったし
おまけに高3の一年間は千早に害を与えて
謝りもせずに放置してたことを無かったことにしてて本当に恐ろしいわ
0256花と名無しさん (ワッチョイW 2315-+5Lz)
垢版 |
2021/04/03(土) 11:51:52.58ID:JT7ItsHh0
>>251
あれを思い出した意図は置いといて
変だなぁとは思うよ
この段階で千早が妄想の参拝太一を思い出したり心の中に「ずっといた」ことを大ゴマ使って描写したり、「せ」を浮き札に使って「太一の得意札〜」とか。
(どう考えても「せ」は千早が新から初めて取った札だし、3決のあらちは対決でも礼の時に札底に印象的に描写されてるし)
千早的には太一の得意札かもしれないけど、メタ的な解釈と千早の解釈が違ってきてる
個人的にこの不協和音は気になるし気にして当然と思ってる
3戦目も「たち」「たれ」が太一の札でそれを印象的に描写して勝利に導いてるし
恋愛目線は置いとくとしても、ここまでされたら千早にとっては仲間>>>>>>>>恋愛に見えるわ
もともとちはやふるは「友達を作ろう」から始まってるし、理解はするけどね
まあ確かにまだ4戦、5戦が残ってるからわからないけど、人それぞれ好きに解釈する余地はまだあると思うわ
0257花と名無しさん (スッップ Sd43-h+YV)
垢版 |
2021/04/03(土) 12:11:52.36ID:+BvLRvy9d
せは太一の得意札って、突然降って湧いた話じゃね?
まあ詩暢に取られちゃったけど

わざわざそういう設定加える意味ってあるんか
0259花と名無しさん (スププ Sd43-sniU)
垢版 |
2021/04/03(土) 12:41:14.59ID:wsonqG5zd
太一厨の自己主張が大きすぎるから仲間>>>恋愛に見えるだけじゃね?
ここまで何ヵ月もずっと太一は出番すらなく蚊帳の外だったこと忘れてない?w

ほんの少しのシーンを毎回針小棒大に騒ぎすぎてるけど
今月の太一の描写だってサラッと流されて終わってるよ
ラストページで『太一がいた』とかなら気にするのもまだ分かるけど
山場になったラストシーンは詩暢のケガだよ?w
0260花と名無しさん (ワッチョイ 5d04-bVUD)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:31:03.68ID:dFeLhkRb0
>>259
来月へのひきは詩暢の怪我だからその辺りはしっかり描かれると思う
後は佳境の名人戦
今回の太一のエピソードは通り過ぎる類いのものだと思う。今までありがとう太一、みたいな
後は3決のときとの対比もあるかな。あのときは主将としてしかとれなかったけど、成長した今は違うって感じで
0262花と名無しさん (ガラプー KK11-cPCE)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:42:16.40ID:tvU4nFQSK
太一エンドになるかどうか知らないけど、太一には応援団がいるんだよな。瑞沢カルタ部や広史さんとか。クィーン戦近辺の太一の行動とかを応援団連中が千早にこうだったんだよとか話しそうだし。菫なら正月参拝お誘いの件とか、広史さんなら2回も参拝してたよの件とか、千歳なら見に来てあげてと言われてた件とかさ。まぁ実際に応援団連中がそういう行動するかどうかは分からないけどさ。
0263花と名無しさん (ワッチョイW 9b41-L26m)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:36:16.68ID:9U6GQ5CG0
それって結局遠距離恋愛じゃダメってことになっちゃうよね
ちはやふるは離れていても思わずにいられない恋心っていう前提から崩れるな
作者の考え方が側で支えてくれる人重視なのは分かるんだけど
それなら最初から遠距離恋愛描かなければ良かったのにと思ってしまうわ
ちなみに今回の話読むと部活辞めてから半年部活から離れた太一は遠距離恋愛とは違うのに無理矢理そこに当てはめようとしてるように感じるんだけど
0265花と名無しさん (ワッチョイW 03e8-sniU)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:01:22.81ID:jT2tx9si0
>>263
いやいや、ちゃんと読んでる?
思い込みで太一がずっと支えてきたと誤読してないか?
そもそも、どこで「側で支えてくれる人重視」なんて読めるんだ?
悲観的なフリした太一厨なの?貴方
0266花と名無しさん (ワッチョイW 9b41-L26m)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:26:34.14ID:9U6GQ5CG0
めっちゃ新派だよ
今までずっとちゃんと読んできたからこそ今回の話はたいちはになってもおかしくないようにしてるなと感じたよ
今までの新と千早の積み重ねとか一生好きとかなんだったんだと
帆かけたる舟も恋愛ネタだし「せ」は新の象徴的な札だったのに太一にも当てはめてきたりとか色々モヤモヤしてる
0267花と名無しさん (ワッチョイW 03e8-sniU)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:33:10.16ID:jT2tx9si0
これまでの積み重ねを覆すようなネタだと、本気で思って本気で言ってるの?
あの山場にもなれずに流されて終わったネタが?
それとも予防線のために悲観的になってるの?
そもそも太一が支えてきた(笑)(笑)と思ってる時点で間違ってるけど
0269花と名無しさん (ワッチョイW 9b41-L26m)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:35:19.34ID:9U6GQ5CG0
太一が千早の側にいたのは実際には高校2年間と少しだし振られて部活辞めたりしてるからずっと支えてきた訳じゃないのは分かるんだけど
作中のキャラの台詞とか読むと作者はずっと太一が側で千早を支えてきたみたいな描き方してるよね
だからこそ納得できてないところがたくさんあるよ
0270花と名無しさん (ワッチョイ 1589-s+Uo)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:57:24.29ID:hSefC8pH0
>>232
太一エンドになるんだったら新には由宇はあるんじゃないの
だって今まで読んでて末次に新に対する愛を感じないし
マウント取るために千早以上の見た目の女はあてがわないと思うんだ
0271花と名無しさん (ワッチョイW 9b41-L26m)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:00:37.03ID:9U6GQ5CG0
今から東京の大学に行くんだし由宇は妹みたいなものって作中でわざわざ言わせてるからそれはないと思う
というか安易に他キャラとくっつけないで欲しいわ
0272花と名無しさん (ワッチョイ 5d04-bVUD)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:10:33.51ID:dFeLhkRb0
>>270
そりゃあなたが新に愛がないだけ
その新に18枚差の大差で惨敗した太一はどうなるの?
用もないのに千早と新の邪魔をしないために少し前まで外周りさせられてるよw
新の告白の時も邪魔をしないように外周りしてたよ
太一が無理キスして自爆した後素晴らしいタイミングで新メールが来たよ
新のために太一が燃料になってると思うけど
新のフリにつかわれてる太一よりは新は愛されてる
0273花と名無しさん (ラクッペペ MM4b-jAXZ)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:15:49.90ID:/nfVm2LMM
千早が子供の恋から大人の恋に移行(自分の気持ちに気づく)すれば太一エンド確定コース入ってるんだよな今の流れって
特に詩暢に勝って「越えてきた」の辺りから、あらちはエンドは難しいものがあると思ってた
0274花と名無しさん (ラクッペペ MM4b-jAXZ)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:19:15.70ID:/nfVm2LMM
関係って積み上げてきたものであって、運命とかじゃないからな
新厨は何かあらちはが王道とか言ってるけど、それこそ物語のあらすじに支配された運命じゃん、もうとっくにキャラクターが勝手に動いてる段階なのに
どう見てもあらちはエンドに行くには積み上げが足らなすぎるわ
0275花と名無しさん (ワッチョイW 2315-+5Lz)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:25:11.14ID:JT7ItsHh0
>>274
それはわかる
構成は新エンドが王道なんだろうけど、なんかちはやふるは違うんだよね
予定調和に見せかけて少しずつ少しずつ外してくる匂いはしてる
根拠はないただの匂わせではあるけど
0276花と名無しさん (ワッチョイW 2315-+5Lz)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:30:14.15ID:JT7ItsHh0
とは言ったもののかるたに関しては不協和音を感じない
新は名人になるだろうし千早はクイーンになれると思う
だから別に作者としては読者を裏切ってるわけではないんだよね
むしろ誠実だわ
0278花と名無しさん (ワッチョイW 03e8-sniU)
垢版 |
2021/04/03(土) 20:11:38.29ID:jT2tx9si0
>>275
どこを外してると思うの?
のらりくらり引き延ばしてるのは確かだし
太一厨に餌を撒いて期待させてるように見えるのもあるかもだが
結局は一貫して新が王道を歩いてるけど
0279花と名無しさん (アウアウウー Sae9-tABC)
垢版 |
2021/04/03(土) 20:35:17.90ID:Ze0GeBA/a
>>263
憧れ本命を
隣りのあて馬が倒すのは
少女漫画だからわりとありえるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況