X



●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:26:13.63ID:oq/qtUOQ0
「残グリ」等で活躍中の竹崎真実さんのスレッドです。
金瓶梅以外も全作品を語り合いましょう。
仲良くできない人には大奥様の地下室が待っています。
ネタバレは発売日の午前0時解禁

次のスレは>>980の人が立ててください。
0425花と名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:22:53.41ID:4RYd99z70
>>415
でもそもそも妻といっても立場が主従の妾なのに、浮気しても放り出す、にはならないところが面白い
あ、西門家だからか
中国で2字の姓って珍しいな
0426花と名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:18:00.08ID:b/ZsTD0A0
複姓は漢民族じゃなくて少数民族や渡来人由来だっけね
と思ってググったら西門の由来までWikipediaに載っててすげーってなった

西門(せいもん)は、中国人の姓の一つ。春秋時代の鄭の一位大夫が城の西門に居住しており、その子孫が「西門」姓を称した。
0427花と名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:04:06.57ID:00F0LrXc0
由緒ある家柄って事?
携帯の予測変換でも「西」って打つと「門」って出るな
0428花と名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:25:08.50ID:xNuN791X0
途中まで無料と電子課金で読んだけど面白すぎて全巻買っちゃった
届くの楽しみ。好きな話とかふと思い出して気になった話いつでも読めるの嬉しいな
0430花と名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:26:38.15ID:xNuN791X0
>>429
よろしくお願いいたします奥様

こちらにいらっしゃる奥様方のお好きなエピソードってなんでしょう
折角全巻買ったので、続きを読み終えたら皆様のお好きなお話を拾って読みたいですわ
0431花と名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:42:01.02ID:EawnXYuK0
>>430
金蓮→経済絡みと動物絡み
雪蛾→料理絡みと豚とやった男撃退
玉桜→たまに当たる占いと道具好き夫
嬌児→お金絡みと廓時代
大奥様→豚紐と初夜と正妻の貫禄
瓶児→サイリン様にフルボッコ
エンレイ→雪獅子に尽くす
旦那様→娘と息子の夢
…簡単に書くとこんな感じですわ
0432花と名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:51:44.42ID:/IqM3mWq0
奥様方全員に娘が生まれた夢で、もし15~6歳ぐらいに成長した娘さん達が出てきて全員から年頃の娘特有の「お父さん嫌い」な反応されたら旦那様どんな反応するかなwww
0433花と名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:50:08.32ID:t9YS53XM0
娘全員にやられたら旦那様がショック死しそうw
一人か二人なら、他の娘が慰めてくれたり取り持ってくれたりするから
なんとか生きられる
0434花と名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:17:14.86ID:guptkB3S0
本物の金蓮と瓶児と違って、夢の中の金蓮と瓶児の娘&息子たちは案外仲良くやってそうなイメージだった
0435花と名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:22:32.36ID:Yu/nLxC60
>>430
亀が好きなじいさんと若い奥さん夫妻の話
大旦那様そっくりさんとボケた振りした婆さんの話
春画が描けなくなった爺さんと友人達の話
夢で会いたい人に会えるお札の話
奥様みんなでらしくない事をして旦那様迎える話
春梅と祖母の話
金蓮と偽母親の話
金蓮と母親(奉公時代)の話
おまけ漫画のホストクラブ(?)プロデュース話
おまけ漫画のグリム話(七匹の子山羊)
青髭収録の雪獅子擬人化話
0437花と名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:13:20.96ID:RI31Fr500
>>431>>435
奥様方ありがとう
読むのが更に楽しみになりましたわ
早く届かないかしら
0438花と名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:14:50.14ID:nxlPEsvv0
春画じいさん若いとき凄いイケメンだったよねw
あの話は旦那様の絵心に笑ったしほのぼの回だった
0439花と名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:20:04.16ID:RI31Fr500
>>435
追加レスすみません
雪獅子の擬人化の話読んでみたいから青髭も買わなくては
0440花と名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:00:47.28ID:aLomL6XZ0
春画爺さんとか初夜話とかのショートストーリー良いよね
また夢でいいから子供ネタとか読みたいな
0441花と名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:59:56.50ID:BFyXmt5H0
嬌児姐さん出番少ないから、鳥の啼き比べの話良かったわ
0442花と名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:49:21.72ID:d35Rjr1V0
派手にお金ばら撒く所とか見てみたい、んで後で倍になって返ってくる
0443花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:13:17.96ID:k8gT7/hi0
瓶児の坊主頭ドヤ顔やっと見られましたわ
大笑いしてしまった
0444花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:11:00.33ID:wFz8NP340
38巻巻末の薬膳スープの話好きだな
金蓮が飲む分のをわざと不味く作ろうとしたのに美味しく出来ちゃって、適当に材料を突っ込んだだけだからレシピが残ってないって悔しがる雪娥様が可愛いし面白かったw
0445花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:30:56.37ID:kgIGvaWB0
>>444
「習慣って怖いわねえ」と呟く二奥様にうんうんって納得したw (五奥様だけ薬膳スープを知らなかった謎)
0446花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:52:15.50ID:kOSHiecP0
余り物ぶち込んで煮たら雪蛾さんなら美味しく作れそうだけど
きんぺは動物系とご飯系が本当に好き
0447花と名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:17:51.03ID:k8gT7/hi0
まだ全部読めていませんが、巻末おまけの雪娥姐さんのお料理で女子会話は楽しいですわね
精進料理を美味しいと食べていた嬌児姐さんと玉楼姐さんが、種明かしされてディスり始めるのもフフっとなりましたわ
0448花と名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:35:05.41ID:NW0InJxd0
大奥様が妾が跡取りを生んだ家に、金蓮達が正妻が跡取りを生んだ家に行くって話があったけど、もしも訪問先が逆だったらどんな反応してたかなって思う
0449花と名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:57:25.31ID:bVWyNSTa0
雑誌派で電子で最初から読み返してるんだけど豚紐とかずっと初期の話だったのね
牢獄ぶしょうの話も最近読んだかんじがするのよ
第7夫人の話は珍しく瓶児も仲間に入ってたね
0450花と名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:38:34.04ID:Or37b95h0
第七夫人抹殺計画を、金蓮に聞かされた大奥様の淡々とした『では、そのように』が心底怖い。
0451花と名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:17:54.09ID:xo/7x64M0
怒らせちゃダメ大奥様
…ってか全員怒らすと破滅しかないよね?
0452花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:14:54.00ID:Ds0Ghr3a0
>>451 味方につけると頼もしい奥様
怒らせるとみんな怖いけど
怒らせなくても関わるだけで破滅させられるのが瓶児ww
0453花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 04:21:08.67ID:znyRxmJb0
瓶児のせいで何人死んだ?
長春花の夫婦とか尼寺で殺された人達可哀想だったなー
0454花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:46:35.99ID:aAK3qwW00
馮がいた頃は、なんか不穏な描写もあって迎春死にそうだなとハラハラして読んでたなあ
瓶児から逃げ切れて良かった
0455花と名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:07:52.94ID:JzRBcs2K0
迎春死亡フラグ立ってたよねw
美人だししっかりしてるし早く良い婿見つかるといいね
0456花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:02:13.84ID:ghorO7/D0
今週発売かー楽しみ
どんな金蓮と瓶児が出てくるのか
0457花と名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:41:18.03ID:L3rcbV/Q0
迎春は散々死にフラグ立っててかつ如意以上に旦那様に目をつけられそうな容姿にも関わらず、秋菊の事察しながらも黙認してて許されたり、
未だに平穏に召使としてやれてるあたり、よほどキャラとして賢いか竹崎先生のお気に入りかのどちらかだと思う
0459花と名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:18:50.41ID:XblavP9m0
でも長期連載だからある矛盾はあるけど(年齢とか季節とか)設定はあんまり変わらないし矛盾しないよね
迎春は危うし!で引っ張った物の迎春を主役にしても映えないから無事だったとか?
0460花と名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:47:35.76ID:jnpCuiaU0
4コマで旦那様が琴童に「リストラはないな。作者が新キャラ作るのめんどくさがってるから」みたいなこと言う話あったじゃん
メタ的なこと言っちゃうとその理論だと思う
0461花と名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:47:44.63ID:/WeMIKA90
あったねえそういう話w
先生らしくていいなと思った
0462花と名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:11:01.92ID:69RYB4Ro0
でも新キャラ続々と出てるから凄い
多少似たキャラもいるけどちゃんと描き分けてるし
0463花と名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:03:04.91ID:HCCStX4p0
サイオン様は本当に仙女に会いたくて寺に居たんだろうか?
そんな間抜けとも思えない
0466花と名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:47:03.70ID:pZULiSHC0
読んだ


お仕置きがきつい…壊れたらどうすんだw
0467花と名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:53:19.34ID:eF9qKlud0
人が変わったときのニセ奥方さまたち、きれいだった
0471!omikuji
垢版 |
2020/05/29(金) 08:40:01.21ID:TSJd544m0
超ニヤニヤしてしまったw
0473花と名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:36:00.87ID:ocCGhTG+0
偽金蓮、ちゃんと椿の髪飾りしててワロタ
0474花と名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:47:38.19ID:srel4r/N0
>>466
初めは緊迫感あってヒヤヒヤしたけど、五奥様の図らいと知って安心した
0475花と名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:29:34.89ID:5pKIFSiU0
金蓮の新しい耳飾りが気になる。今後の展開も楽しみです
0476花と名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:19:01.57ID:1DcGNyNV0
読めた!
歩いて1分のコンビニが今月から残グリ置かなくなった……
金蓮が黒幕かー
珍しく旦那様が痛い目に合うの笑ったw
案の定廓の女性達を水揚げしたので安心したわ、流石旦那様
0477花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:04:48.80ID:R1CCoYCb0
しっかり瓶児を殺しておく金蓮さすがですわw
0478花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:17:43.02ID:/aRsR+EM0
>>476
『水揚げ』って、竹崎先生もそういう意味で使ってらっしゃるけど、女郎デビューの事じゃないのかな?
廓から自由にすることなら『引かす』とか『身受けする』とか?
日本の妓楼での言葉だから、金瓶梅の国ではちがうのかな
0479花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:46:59.21ID:xIgY/I3D0
そこまで考えてないと思う
オス犬に公主というミスもあったから多分身受けして自由の身じゃないかな?
それから身売りせずにどう生きていくとかは割愛
0480花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 07:49:47.12ID:ABNeUbY40
>>479
公主は北京語で姫という意味だっけ? (違ったらごめん)
オスの場合...ちょっと調べてきます
0482花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:11:58.54ID:I+rTUz7h0
王子→公子
姫→公主
の認識で大丈夫だよ。中国語韓国語では今でもそう
0483花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:35:42.06ID:AIFrHecr0
ケイソのことも「水揚げ」って言ってたし廓から落籍させることの意味で使ってるんだろうね
韓国は王だから王子・姫だよね
日本だと親王・内親王だね
0484花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:53:23.58ID:0vYml5IH0
スレチだからあんま深くツッコむのはあれだけど気になったから…
韓国語だと王子(ワンジャ)と公主(コンジュ)だよ
人魚姫は人魚公主とか

それより大旦那様に毒盛られた経済がどうなったのか気になるんだけど
もう回復して元気になったのかな?
あそこでお茶飲んだのは経済にしては迂闊すぎて違和感あった
0486花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:22:16.37ID:R1CCoYCb0
経済のポカは、あの世で旦那様のフリして動いたのがバレて焦ってたせいと解釈してる
まあ作劇の都合と言われたらそれまでだけど
0487花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:03:11.79ID:FC+2y1B60
他の漫画家さんの描いた旦那様は琴童と出来ていたりして両刀遣いでしたが竹崎先生版ではノンケか。
(もっともあちらの旦那様はブスでもデブでもなんでも来いのオールカマーな人でしたがw)
もっとも偽金蓮みたいなのが相手なら、あっちの旦那様も尻を庇いつつ逃げ出しそうだがw
0488花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:34:01.37ID:AIFrHecr0
金蓮も「旦那様は悪趣味」と認めてるくらいだからね
余程のゲテモノでなければデブもババアもイケる人だけど男は無しなのか
古代中国なら男色も珍しくはないはずだけどね
儒教国だから建前は禁忌っぽいけど
0489花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:42:20.61ID:Tx/8b77x0
そもそも原典で男と遊んでたはず>旦那様
0490花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:24:09.46ID:5XzTXOg20
偽廓の雪蛾さん、幸せな余生を送って下さい
0491花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:54:20.52ID:Ahp3042m0
>>490
先月号から読み返してたら、最初郭生活30年だったのにお仕置きの時は40年になってて、最後隠居後?の描写で45年になってたw
ほんとは何歳なの…
0492花と名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:01:20.68ID:5XzTXOg20
ウケるw
先生はお忙しいんだよきっとww
単行本で修正だろうね
0494花と名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:53:31.75ID:n4v6g4wV0
お年を召した方の武勇伝?がだんだん年数増えていくのけっこうリアルだと思ってたw
0495花と名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:32:59.19ID:QWLv+v1g0
やっと読めた!
頭にお花乗っけた偽金蓮好きw
0496花と名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:03:35.16ID:PnamxjbY0
来月はまた西門家にお客様→くせ者でひと騒動?
久しぶりにルル登場?
1ヶ月長いー週間連載にして欲しいw
0497花と名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:38:56.71ID:hX0/p29q0
金蓮も甘いなぁ
未練たらしく瓶児を追いかける旦那様なんか偽物に掘らせちゃえば良かったのに
0498花と名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 17:56:40.26ID:7Tdp25qf0
瓶児憑きルルと雑巾には容赦なかった金蓮だけど、旦那様には大甘だよねw
もっとも、旦那様にあんまり厳しい報復やると、大奥様の紐引きがw
0499花と名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 01:32:45.57ID:O6gnrXaI0
初期の方読み直してたら、意外と瓶児は可愛らしいな
今のようなとんでもねぇ感なくて、空気読めない天然女っぽい
巻数を重ねるごとにどんどんふてぶてしくなるんだな…
0500花と名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:44:52.84ID:jzmVb2lX0
>>499
名前忘れたけど最後に蛇漬けにした使用人の件がターニングポイントだったのかなと
あれでお人好しはやめて嫌いな奴には容赦すまいとなったんだっけ
それも金蓮が焚き付けなきゃ良かったんだけど
0501花と名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:25:50.04ID:4ivV/Iu80
>>500
名前忘れたけど地味顔な女
あんなのにも手を出す旦那様…
漫画とはいえ蛇とやるなんて気持ち悪いw
0502花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:57:55.33ID:SzG7dzp40
名前で思い出したけど度々名前の使い回しが有るんだよね
全く同じ漢字で。主役級には居ないから忘れちゃうんだけど
それより秋菊が一時メンヘラと化して色々やってたけど秋菊の回自体が減っちゃったせいか中々発揮してくれないんだよね
カンカ殺害しようと連れだしたりお堂の瓶児に嫌がらせしたり内容的にはかなりの事をやってるんだけど
0503花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:11:16.98ID:tv3AKnjN0
通称オバQの蘭香と玉楼付きの蘭香とか、そのオバQをそそのかした奴と豚としてた料理人の奴とかね(漢字忘れたけどタイアンだっけ?)
0504花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:02:29.40ID:4/K6L7U10
召使の名前は主人がつけるしめでたい名前は似たりよったりになるので
同じ名前の人が出てきたらそういうことなんだな

という感じに脳内補正してるw
普通に忘れて使いまわされてるだけだろうけど
0505花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:57:23.91ID:rEQ9vn2F0
使い回しにすら気づいてなかったわw
みんなすごいなw

自分は浮気しまくりつつ、浮気した金蓮を折檻した旦那様
浮気した瓶児には折檻も何もなしで甘くてなんだかなぁ〜!
一度でも折檻したら良かったのに。
金蓮も折檻されたのは初期の頃だから仕方ないかもだけど。
0506花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:34:21.68ID:fty3TTMA0
>>505
多分だけど、慶は元六奥様を自分に従順で健気な女性と認識してたのかな。我が子(替え玉)を出産できた人なら尚更かもしれないね...最終話まで官哥の真相を知らずに完走するんだろうか?
0507花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:35:02.29ID:fgVK0Uc30
旦那様視点で考えると

金蓮の浮気→金蓮から誘惑した(だから琴童もクビとかにならなかった?)

瓶児の浮気→無理やり襲われた。かわいそうに…。隙が多いからすぐ襲われるけど、瓶児は抵抗できないだけだから仕方ない

だからしゃあないっちゃしゃあない
0508花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:42:09.81ID:lyG+YAEB0
子供が実子じゃなかったことは知らないままでも、瓶児がカンカを旦那様の気を引くための道具としか見てなかった(子への愛情がなかった)事は知って欲しいと思う
馮にカンカを始末するよう言ったり、永鐘が連れて来た子を自分の意に沿わなかったから殺した事を知ったら庇いだてするかなと思う
0510花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:26:20.50ID:d2XgrQDM0
>>509
途中送信になってしまった

さすがに大旦那様&永鐘や青琴に対する無神経な発言があったりすると旦那様も瓶児の肩を持てないと思うけど
だからこそフウと寺で企んでいたことやカンカの出生に大旦那様が絡んでいたことはバレて欲しいわ
0511花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:45:50.18ID:Am2VeBv/0
でも旦那様メンタルお豆腐だから瓶児のやったことを知ったらずたぼろになりそう…
0512花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:09:51.21ID:UPTD1xl70
金蓮は自分からバラす気はないだろうけど、大旦那様たちがバラすような場に居合わせたら顔に出そう
かんか始末しての件とか実子殺した件は、もう誰も証人がいないけど

案外それで自暴自棄になって原典みたく媚薬飲みまくってぽっくりいくのかもw
0513花と名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:19:08.83ID:rEQ9vn2F0
金蓮にはあんま不幸になってほしくないなぁ…
まぁ幸せに暮らしましためでたしめでたしも似合わないけど
いざというときは経済が助けてくれると信じてる
0514花と名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 02:31:23.80ID:KSkjQetc0
>>513
全文同意。ただでさえ汚れ役買ってる金蓮がこれ以上つらい目に遭う場面は極力考えたくないな...経済も伯に絆されずに報われて欲しい
0515花と名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:43:37.29ID:GDxP+UpT0
>>500
蛇漬け女=英玉だね。
本性覚醒して英玉の髪鷲掴みからの「私だって仮にも旦那様の第六夫人なのよ」って笑うとこは私の中のベストオブ瓶児だわ。
普通に「かっけぇ」って思った(笑
同じ三巻に収録の第七夫人の回も、第七夫人のヤバさを訴える金蓮を後押ししたり、その後金蓮も含めて旦那様を順番に譲り合ったりしてて、あの頃の瓶児は少なくとも表向きの協調性はあったよね。
フウが来てからサイコパス加速して手が付けられなくなったけど。
0516花と名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:57:24.72ID:XupkTm3K0
蛇女は普通に瓶児舐めすぎてたでしょ
あの態度なら三奥様でもキレて何したか分からない
初期の奥様達は旦那様狙いの女に厳しかったし
0517花と名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:04:35.22ID:DHIVuuAc0
金蓮がいつも食べてペッてしてる種ってなんの種なんだろ
ペッてして汚くないのかな
周りゴミだらけになるよね
0518花と名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:24:30.92ID:sfeeMkWx0
英玉で思い出したけど、融通の利かない子士様(多分漢字間違ってる…)の想い人も英玉って名前じゃなかったっけ?
>>517
スイカの種じゃない?それか南瓜の種
痰壺もそうだけど、中国は床に吐き捨てる習慣が有った様な
ゴミは召使が始末する
0519花と名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:31:41.88ID:D+VvCx9s0
露々の本名の露人も
厄介袋の廓の人と同じ名前だった
0520花と名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:28:27.87ID:oZZWYoS60
おうよう、って名前も二回位出てるよね
0521花と名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:57:09.04ID:rfpcUm8k0
>>517
ひまわりの種じゃなかった?
スペインでもカラをプッと吹き出して散らかすので、へーと思った
0522花と名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:02:08.79ID:HUoHr3QI0
1巻冒頭で
「なんで私がこんなとこで西瓜の種なんかかじってなきゃならないのかしら」って言ってた
0523花と名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:08:30.52ID:D+VvCx9s0
中国の食用種の歴史をちょっと調べたら、
明ではスイカの種が主流で
清になってかぼちゃの種が流行って、
民国時代にひまわりの種が主流になったらしい

キンペは明が舞台って言ってるからスイカが主流か
0524花と名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:52:50.41ID:HKpAjhvj0
モンゴルでは松の実だったかな
やはり殻を吐き捨ててた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況