X



風光る●渡辺多恵子53

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001花と名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:29:50.59ID:ZAHW21uz0
現在、小学館・月刊「Flowers」にて『風光る』を連載中の渡辺多恵子さんの作品を語るスレッドです。
渡辺作品であれば、何の漫画の話をして下さっても構いません。
『風光る』の史実ネタバレもOKですが、書き込みは節度をもってお願いします。
渡辺作品に関係ない話題はご遠慮を。
信者叱るな来た道だから。
アンチ叱るな行く道だから。
荒らしはスルーで楽しく語り合いましょう。

前スレ
風光る●渡辺多恵子52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1541084028/
0853花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:29:49.49ID:zEAyE6Gh0
打ち切りはもう●に発揮できる力がないと判断しての結果なんだろうな
0854花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:33:17.25ID:qnic1j9q0
どう考えても最大の責任は作者だよなあ
22年も連載していていながら人気が衰え打ち切られる事が決まって
ようやく近藤と沖田の死まで辿いたのかよ、どんだけそれまで時間を無駄遣い
してたんだよって

いくら長い連載が増えた時代とはいえせめて10〜15年ぐらいで風呂敷畳むべきだよね
それ以上は人間の限界なのか、どの漫画も大抵は質が落ちるから
実際15年を超えたあたりから明らかに作者の情熱が無くなってきたのが分かったし
0855花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:01:51.32ID:Q3RgNjJ30
長年の読者からは早く終われって意見が最近は多かったしね
担当者も何してたんだか
0856花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:10:25.71ID:VqsFBq7H0
●も●で制作に集中しろよ、て思うことは多々あったけど、出版社と編集も何してんの?って思うね、たしかに。
本当に打ち切りなのかな…。
まぁこの漫画は、アニメ化も微妙だし、ドラマにもできないし、できても宝塚か。
商品として価値があまりないのかもね。
打ち切りだったとしてもさ、20年も連載しているんだから、最後はバランスとってあと一年くらいは連載して終わらせて欲しかったな。
0857花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:50:11.15ID:qnic1j9q0
打ち切りはいつ通告されたんだろうね
半年前くらいに言われたのならさすがにちょっと●に同情するかなw
でも仮に1年ぐらい前に言われたとしてもやっぱり綺麗に畳むのは無理だったな
それこそ3年ぐらい前からじゃないと無理

だからやっぱりまだ人気があるうちに作者が自分から畳む作業を始めるべきだったよね
7SEEDSなんかは最終章を5年かけて描いてたけど、それでも完全には畳み切れなかったし
最後の方は三か月連続で80〜100ページ掲載、その後さらに後日談まで単行本1冊分やったのに、
スレでは「アレは一体どうなった?」「あのキャラをもっと掘り下げてほしかった」的な不満が出てたし
0858花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:26:46.97ID:CgM2WF1d0
7seedsは世界観もキャラもあれだけ広げて良く畳んだなと思うよ
群青劇すぎる
風光るも群青劇なとこあるけど、総司とセイをもっと盛り上げて書き上げて欲しかった・・・もう後の祭りだけど
0860花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:51:29.97ID:5IFNALYr0
あんまりな最終回に脱力して、「昔はどうだったっけ」と
久しぶりに芹沢粛清の辺りを読んだらめちゃくちゃ面白かった
こんなカッコいい沖田だからハマったんだよなーそういえば
この時のテンションのまま、変に引き伸ばされずにいたらどんな最終回だったんだろう
0861花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:57:49.54ID:Q3AJoVY70
読んでびっくりして久々にこのスレ来ちゃったよ
しかも打ち切りなの???
年齢層高い雑誌に1人はいる老害…じゃなかった大御所枠での長期連載(休載もわりと自由系)だと思ってたけど
小学館結構手厳しいのね

それだけ支える読者が目に見えて減ってしまったってことか(コミックス売れてないとか)
0862花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:35:15.44ID:/Z/9dle+0
>>860
今回のはまだ最終回じゃないよ、半年後に掲載される次回が最終回
で増量100P
あとコミックのページ数考えると番外編がある可能性もゼロではないかも
次巻で今月号まで収録だから
0863花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:40:50.26ID:5IFNALYr0
>>862
あ、ほんとだ
ペラッペラのプロポーズと沖田の死があまりにショックで勝手に終わった気になってたw
0864花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:40:57.67ID:/Z/9dle+0
打ち切り確定ではないけど、逆に打ち切りじゃなくてこの畳み方だったらその方がひどい

まぁ●の発言とかここ数回の話の進み方とか、状況証拠的には打ち切りだろうなと思う
0865花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:47:32.98ID:lUURojBx0
●みたいな面倒くさい大御所wに打ち切り宣告をするのは大変だっただろうな
0866花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:10:56.66ID:qnic1j9q0
結局、たとえ20年以上連載してようが、
いつまでもあると思うな(単行本買ってくれる)読者と掲載枠

って事か
0867花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:19:28.72ID:VHM3nUyK0
今までグダグダやってて肝心なところを〆られなかった
全然編集のせいじゃないと思う
0868花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:19:33.65ID:NWQFMuQM0
>>856
舞台化なら2.5くらいでしょ

しかし昨今流行の斉藤一イケメンキャラ設定じゃないから
今の時代に受けるかなぁ
0870花と名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:24:50.72ID:lUURojBx0
>>868
あ〜確かに昨今の斉藤一は無口でクールなイケメン像が多いからな

風光の斉藤さんも口数少なく表情も乏しいけどもっさりぼんやりした顔だからな〜
そもそも風光の男性キャラでイケメンだと思うキャラいないわ土方ですら思わんもの
0871花と名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:52:11.95ID:AEkESe730
普段から編集に高圧的な態度とってて
「回数少なくても田村由美みたいにページ増量してでも完結させてみれば?」的な
編集の復讐を兼ねてたりして
前に編集とよく揉めるって書いてなかた?

つーか斉藤さんも中途半端に纏められそうだなぁ
0872花と名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:04:29.69ID:IefGd1HT0
斎藤さんに限らずほとんどが中途半端になるんじゃないの
残り100P、コミック埋めるための番外編があったとしてもコミック一冊分
くちゃくちゃの風呂敷の隙間からボロボロ中身こぼれまくりの終幕
0873花と名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:12:32.63ID:wDw1HV0B0
最近作者はツイッター上で最新話の感想をガンガンRTしてるけど
中にはよく出来たイヤミかと爆笑してしまうものもある
0874花と名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:59:55.64ID:9yr5/dB+0
はじめちゃんの続編描いてくれないかなあ
0875花と名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:28:09.32ID:ee1BKeC30
原田と永倉好きだから靖兵隊のくだりをサッと終わせると思うとがっかり
せっかくおまささんとか小常さんのこととか掘り下げたのに
こんな終わり方ならイマさんがどうこうとか子供隊士がどうこうとかやらなくてよかったよ
0876花と名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:59:44.95ID:3RY53KUR0
あー、イマさんのくだりは本当にいらなかったなぁ
セイの焼きもちとか前にもやってるのに繰り返す必要あったか?って思う
イマさんで費やしたページを今月号に使えてたらなー

あのあたりの時にはまだ打ち切りの話はなかったんだろうなぁ
0877花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 00:03:11.37ID:EG+nqyQc0
泰助のくだりもいらなかったよ
イライラする展開ばかりで不快感しか残らなかった
0878花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 00:38:26.08ID:1EGZIRKK0
わかった!!コミックスの余ったページは、いままで資料としてきた本の発表だね。そして取材協力してもらった博物館や資料館、お世話になった研究者名の掲載とお礼と感謝のメッセージマンガだ。
0880花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 01:35:20.87ID:tQwm/sKa0
ファミリーとかはじめちゃんは名作だと思ったんだけな…
長編を纏め上げるまでの力はなかったか、って感じ
この作者さんは中編くらいが得意な感じだね

しかしほんと、もうちょっとどうにかならなかったか感が強すぎて
編集部にも問いただしたいよ
0881花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 09:47:47.98ID:+iH1XSz70
セイと沖田は鳥羽伏見の戦いの直前ぐらいに結ばれていた方がよかったかもな
京都じゃ早すぎるなら江戸に戻って甲陽鎮撫隊での甲府遠征の直前ぐらい
なんなら江戸に撤退する富士山丸の船内でもよかったw
仮にもっと回数に余裕があったとしても千駄ヶ谷の家の中でゆっくり愛を育んで
結ばれてゆくとか●の資質的に無理でしょ。面白くなりようがない

それより官軍との戦いで敗走に次ぐ敗走の間にそういうのを描写した方がよかったかと
それも近藤が逝った後じゃなく、近藤がまだいるのに近藤への忠義と同時に
セイへの抑えきれない愛情が…って感じの方が絆が強く描写出来たと思うけどなあ
少女漫画なんだからそれでいいじゃんって
0882花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:51:26.77ID:CfPbyPEh0
でもそれだと風の沖田っぽくないとも感じる
打ち切りになってなかったらどう描くつもりだったのか知りようもないが
0883花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:29:03.01ID:wDGNPeV30
気持ち抑えられちゃうのが風の沖田だもんね
作者がまずそういう沖田像に萌えてるんだろうから、
近藤<セイという気持ちを描くのは隊を追っかけてったときの描写が精一杯
0884花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:54:12.27ID:+iH1XSz70
どっちも言いたい事はわかる
でも恋愛によってその抑えられちゃう気持ちが決壊するところに
でもって、そのキャラの「っぽさ」が崩壊して変化しちゃう所に
ドラマがあるんじゃないかなあ…
それが22年やって今回だけ?それもセイいわく本心じゃない?

って報われなさすぎやん…
0885花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 15:03:01.89ID:7KUXO4E50
武士として刀も握れない、敬愛する近藤死亡
生涯独身と心に決めてたけど、どうしても離れられなかったセイと、せめて最後の日まで一緒に。

本当は最後まで武士でいたかったけど、それも叶わないから、1日でも長く諦めないで一緒に生きよう。セイが望んだから。ってとこかね。

でも押さえきれない恋愛感情がそうさせた描写でもないし、刀も握れないから仕方がないからって感じがして、尚更涙も出ないわ。
0886花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:20:21.61ID:+iH1XSz70
今回の描写だと近藤の死を聞いて心が折れちゃったから
拠り所が欲しかった、とも取れちゃうしね
0887花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:11:50.54ID:7KUXO4E50
セイを拠り所に...って程にも読み取れないのよね。
身動きとれないから、せめてって感じで、妥協かって思えてしまう。
千駄ヶ谷で愛を育んで...ってのは作者の技量では無理だった気もするけど、打ちきりじゃなかったら、もう少し何とかなってたのかな。
0888花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:05:59.89ID:9WuJgJtI0
総司亡くなったんだ。
セイは介護して淡々と見送ったの?年寄り夫婦みたいに。
アマゾンで注文しようかな。何年ぶりだろう。
0889花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:13:31.06ID:xOzqm6fB0
「介護して淡々と見送った」と言えるほど最期の日々は描かれてない
悪くなってプロポーズしてからのひと月すっ飛ばして死んじゃった
0890花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:23:18.79ID:9drg6Bmg0
時代劇を見る人にはお馴染みの「ナレ死」っぽいんだよね
あれだけ引き延ばしといて最期がコレっていう
0892花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:12:31.22ID:9WuJgJtI0
お里さんとかお光さんとかお里さんが引き取った子とか、100頁に詰め込むんだろうか(忘れられてる予感ま)
0893花と名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:25:09.09ID:VVK/ZvBi0
95ページ位は説明文と函館の土方とセイで埋まるんじゃないかな
その他の人物についてはは2ページでさらっと描いて
ラスト見開きで空に沖田
0895花と名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:07:39.24ID:YjK6SNCG0
>>892
最終巻の書き下ろしがあるなら、そっちで書かれる可能性もあるよね
山南さんの墓にポトガラ回収しに京都へ行くだろうし
0896花と名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:20:42.38ID:IXlljFfv0
終わったんだー
偶々目に入って開いたら終わりっぽかったんで完結おめでとう
最終巻出たら読まなくなった巻からレンタルして読んでみようかな
何巻からか覚えてないけど15年分ぐらい?
0897花と名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:39:32.10ID:hfE8y8e10
>>889
そうか...さりげない描写が苦手っぽいからセイギャン泣きの臨終だろうと思いきや
0898花と名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:58:29.63ID:hfE8y8e10
>>897
滝のような涙w
0900花と名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:37:09.42ID:CVufqEbF0
蚊帳の中で蛍をみて「本心じゃない」の続きは回想シーンで絶対あると思う
というかあってくれ
0901花と名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:50:25.27ID:hfE8y8e10
>>892
為三郎さんとか立派になってるんだろうな
完全に作者から忘れられてるだろうけど
0902花と名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:52:29.27ID:z4P5sLYh0
油小路あたりで女ばれはせずとも、両想いを確認。折を見て夫婦になろうと思っていたけれど、沖田の病気の悪化や時勢やらで、宙ぶらりんの関係で続いていた。
自分の死を感じた沖田は、さんざん待たせていたセイに、自分の妻という名前を残そうと思う。だったらわかるんだけどね。
0903花と名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:45:45.64ID:VEMhRsog0
最終回で「本心じゃない」のフォローがあったとしても、これまでの沖田の頑なさ見てきてるから
>>885の言うように消去法で残りのセイ選択したんでしょって感じは否めないよねー
0904花と名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:03:47.21ID:CVufqEbF0
ヒェッ
興味本位でツイッター見たら想像以上にヒドイwww
政治的な呟きは別垢でやって・・・
0905花と名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:51:15.57ID:Q9Cdd+Ll0
メディアに出てる人や作家や漫画家は政治や宗教系をSNSで呟かないで欲しい
0906花と名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:56:32.77ID:DkZFyQOk0
前にマンガ夜話って番組で

「恋愛を犠牲にしてでも大きな仕事に打ち込むから凄いんだ」
「大きな仕事をしつつも同時にちゃんと恋愛もするから凄いんだ」

という二通りのキャラの立て方があるって話が出たんだけど、
●は…特に沖田は明らかに前者の立て方だよね
少女漫画で言えばエースをねらえとかガラスの仮面の系譜
男女とそれに伴う恋愛感情は存在するんだけど明らかに本業優先っていう
0907花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:14:04.72ID:qFzueD/R0
まあ時代風俗的にもそういうのが美徳とされてたわけだしね
0908花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:38:05.11ID:utuJXnJY0
でも立派な働きをした妻帯者なんて戦国だろうと幕末だろうと
いくらでもいるしなあ。それこそ沖田ぐらいの年齢の若者でも
0909花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 13:55:54.63ID:b+jWMbDK0
恋愛を犠牲にして仕事に打ち込んで、病気でそれも出来なくなったけど、最後は愛する人の側で穏やかに人生の幕を閉じる。
って形ではあるんだけどねぇ・・・
何でこーなったんだかねぇ・・・
0910花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:03:00.30ID:CJIUbQIW0
最後の部分の描写が圧倒的に不足してるからではないかな
その穏やかな日々を描けなかったし、沖田が最期の日々を幸せに過ごせたのかが感じられないから
0911花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:05:29.88ID:qFzueD/R0
本来はその最期の一ヶ月をじっくり描くつもりだったんだろうね
たっぷり数年かけてw
0912花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:58:07.29ID:1tWzX9EJ0
沖田ついに死んだの!?
そして打ち切り!?
久しぶりに来たらビックリ!
0913花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:36:00.52ID:XqXT9Ixc0
静御前や巴御前、千葉さな子のようなおいていかれる女性を描きたかったんだろうが、どうさしてこうなった。
0914花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:46:48.44ID:EVleCGEc0
>>911
さすがに数年かけるつもりは無かったんじゃないかなぁ
末期の結核患者相手じゃ読む方もしんどい
まぁセイ女装〜近藤の死を知る〜嫁にする〜2人の関係性の変化の流れはもっとしっかり描く気だったろうね
そこがたった二回?三回?そんなぐらいで進めざるをえなかったのは誤算だろうし悔しいだろうね
言わんこっちゃないって感じだけど
0915花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:26:57.57ID:TwIeo9QT0
打ち切りだとしても、本当に二人の時間を描こうと思えばやり方はあると思う
いくらページが無くなったとはいえ、総司の求婚から死までほぼ6ページくらいとか考えられない
残り100ページあれば、それなりに形に出来るかと思うけど、2人をメインに描く気はないのが伝わってくるようだ
新選組漫画ではなく少女漫画だということを忘れてしまったんだろうか
少女漫画だからこそ価値のある作品だと思うのにな
0916花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:41:22.61ID:PIM8lDgI0
だよね
たとえ打ち切り宣告がマジだったとしても●くらいのベテランなら
他で描くくらいの事が出来たはずなんだよ
描く気が削がれちゃったのかね
0917花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:05:54.45ID:lC5vScbP0
⚫はコミックス化にあたって修正はよくしてたけどページ数を大幅に加筆とか過去にしてたっけ?
加筆しない派ならマジであのスカスカの結婚生活〜御臨終で終了かぁ・・・はぁ
0918花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:57:13.09ID:1tWzX9EJ0
打ち切りってどれ位前に告げられるものなのかなー?
20年以上の連載を打ち切るからにはもっと前々から宣告してせめて綺麗に終わらせる位の時間はもらえないもんなのかなー
人気が無くなってるなんてもうずっと前からじゃないのかねぇ
まだあと一話あるとはいえ、見たかったものが見れなかった感が強すぎる
それとも残りを読めば納得するような内容なんだろうか…
0919花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:28:07.14ID:SQnghnei0
人気落ちてるってことは、それとなくかハッキリかはわからんけど伝えてはいたんじゃないの

不人気による打ち切り以外の可能性としてフラワーズ休刊とかはないのかな
0920花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:47:52.08ID:cdng9wrv0
近藤の死を知った土方
戦争の佳境色々
全てが終わった後のセイとか
最終回はこのあたりか

置いていかれるにしても、気持ちの通じあった期間
愛し愛されの期間
その中でも武士としての悔しさの描写とか
ないのかよっ
って感じで、いつまでたっても消化不良
0921花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:59:02.83ID:P5sKKTAS0
総司が手紙でも残して、それ読んで〜…みたいな展開もあればいいけど、やっぱ副長やら遺髪届けるメインかなー。。
少女漫画なんだし、最終回100ページの中に正直、回想やら時間遡ったりで総司登場率80%は最低欲しいわ。
0922花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:26:11.18ID:H6W/2ph/0
>>917
稿料が出ないからと懸賞プレゼントの色紙描くのも断るどケチの●先生なのに
やはり稿料が発生しない単行本の加筆修正をするとは思えんわ
0923花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:41:42.54ID:ianEUZH10
あらw 沖田死んで終わるのかww なんか田中芳¥樹先生のようなやっつけ感だなw  この20年をかえして!というのも同じww
0924花と名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:46:18.94ID:ianEUZH10
>>816
前から喪女の想像力の限界を言われてたけどそのとおりになったみたいね
少なくとも武士の世界からめたら、花散らしてごまかすわけにはいかんかったしな
もうとにかくポエムみたいな家族とかはいいけど、人間ドラマを描くのはやめれ
0925花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 08:05:01.85ID:XoHFlUBq0
>>917
コミックス化する時の加筆は基本原稿料無し(つまりタダ働き)だからそもそも大幅加筆自体する事が稀
自分が知ってる範囲だと雑誌が休刊しちゃったあおりで最終巻出すために完結辺に当たる部分を加筆
して52ページってのかな、それは少年漫画だったけど

だから●が100ページの完結編雑誌掲載って見た時あ〜そういう事ね…って思った
だってフラワーズのページ数鑑みたら本誌がほとんど●って読者にとって何その罰ゲーム状態じゃん
0926花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 09:44:20.78ID:nG8xMrVj0
せめて
「妻になってください」「謹んでお受けいたします」 <つづく> にして
沖田の死を最終回100ページにまわせば、もう少し期待と興奮で引っ張れたのに
エンターテイメントベテラン●ちゃん…
0927花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 09:45:03.48ID:CcIEEh7V0
>>924
想像力をフル稼働して、読者の中で妄想を加えて
完結させるのです

前にはじめちゃんの終わりもグダグダだったって
話があったけど、まさか今回もとは思わなかった
0928花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 10:31:15.08ID:KzBR6kmD0
>>925
2月に出る新刊に今月分まで収録されるらしいので、最終巻は最終回100Pだけじゃ埋まらない
だから番外編とか書き下ろし、加筆の可能性を考える人もいる

…どうしよう、残りページ全部巻末マンガだったら(汗)

>>927
>作品を完成させ、価値を決めるのは、ひとりひとりの読者の皆さまです。

って、●先生もおっしゃってるしな…(今月号発売日前日のツイッターにて)
0929花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:45:25.26ID:f5mckSoM0
>>927
最後、オモチャのピストルから咄嗟にはじめちゃんを庇いました、だから亮は好意がありました、はい、これが恋愛です、って言われても困るんだが...と思った記憶。
絵が上手いしストーリー構成も達者なのに、心情の深い部分とか大人の恋愛とかが苦手な人だよね
0930花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:55:22.30ID:JESbSKJk0
家族とかの情はうまいんじゃないかと思うよ
ファミリーの最終回はボロ泣きした
ただ恋愛はさほどって感じ
0931花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:57:28.49ID:enhZhbAU0
>>928
残りページは打ち切りに対する不満をタラタラと…………
0932花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 15:47:11.92ID:lYzJ+jqj0
冨樫が幽白終わらせた時の愚痴ページみたいなのを
あのおまけ漫画形式で描いてきたら笑う
0933花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:10:56.06ID:Epx+aYFF0
>>929-930
だってまあ、皆だいたい予測がついてると思うけどw実体験はほぼ無さそうだし

聖14グラフティだっけ、夫婦の嫁の方が夫を学生時代の関係のまま完全に見下して
名字呼びしてたやつ。あれ色んな意味で気持ち悪かったな
あれはいくら漫画的なキャラ立てだとしても既婚者ならなかなか描けないと思う
0934花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:14:56.63ID:naUw09Pj0
内容への批判は私も書き込んだけど作者の実体験がどうのとかはいらないです
そんなこと想像しながら読まないよ
0935花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:17:34.67ID:Epx+aYFF0
そうやって勝手にルールを決められてもねえ…
いるとかいらないとか、あなた何者?
0936花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:52:37.52ID:HeAuqmH40
読者が下世話おばさん化するくらい連載を長引かせた●が悪いw
0937花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:56:02.03ID:I/jRzg7/0
ピークは芹沢暗殺だった
あの頃は間違いなく名作だと思ってた

まさかこんなことになるとは
0938花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:15:49.48ID:KzBR6kmD0
お梅さんが芹沢に添い寝してるのを見た沖田がニコリと笑うとこ好き
0939花と名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:22:52.88ID:b3xXcnBd0
>>933
実体験の少なさが影響してるタイプではあるよね
プラスなにかコンプレックスというか、性を不潔視してる感じもする
処女なのにエロ本に小説投稿して入賞したことがある小説家もいるんだよ
0940花と名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:16:02.33ID:qKgeg4pk0
旦那様というより最後まで優しいお兄ちゃんだったなー
あれでは性行為みたいなのもなしだな
少女漫画なんだからこれでいいわ
0941花と名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 02:14:39.33ID:b/CH0ck40
山南さんの最期とかボロ泣きしたなぁ
総士とセイは両想い確定したあたりが1番盛り上がってた
0942花と名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 03:04:40.52ID:Pk651ajg0
捨てる予定でまとめてたコミックなんとなく読んでたら久しぶりにまた風光るにはまりました
そしたら最終回!なんてタイミング
20年ずっと読んできた人はすごいなぁ
龍馬暗殺と油小路はすごい気になってたのて電子コミック買って読んだらあまりのあっさりにびっくりした
伊藤さんあんなアホな死に方?最後のセリフが土方くん見事だって、、、
藤堂さんもこんなのいやだよぅとか小学生みたいなセリフ残して平隊士に切られてあっさり昇天
もっと想いとか覚悟とかないの???
いやその前の巻にすごい葛藤とかあるのかもだけど、、
龍馬はお春さんとのこととか結構掘り下げてたイメージだったけどあれで終わり?
総司の死よりもこっちがショックだった
0943花と名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 03:27:30.51ID:Ff0Hssdw0
新撰組や幕末に詳しくなければ
不満なく読めていたかもしれない
風を読んだから他の新撰組作品を読むようになって
他の新撰組作品を読んだから風に納得出来なくなった

歴史物以外の漫画も色々読んできた上で
やっぱり物足りないと感じる
打ち切りっぽいけど、最終回100Pでどこまで
挽回してくれるのか
0944花と名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:17:26.90ID:V7AInw210
刀に生きる人間が恋愛に命かけてる所が見たかったなー少女漫画なんだし
登場人物の偉人たちも普通に恋愛してたと思うけど神格化しすぎだわ
0945花と名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:27:23.10ID:M/ET8Xcb0
どんなドラマも漫画もアニメも映画ももはやファンタジーだよね
だからこそ少女漫画ならではのぶっ飛んだ展開見たかったなぁ
まぁセイ自体が絶対にありえない存在だけどさ
0946花と名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 03:58:40.52ID:s+FEej/y0
なんで次回は半年後??
雑誌側の都合なのかな
0947花と名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 04:11:43.26ID:eTvoqAC00
風光るが春の季語だから、真冬には終わらせられないんじゃないのかな
0948花と名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:16:25.71ID:HpTrWatQ0
>>947
それだったらもう1ヶ月早く載せるのでは
5月末はもう夏だよ
0949花と名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:25:34.97ID:21WktiPU0
単に打ち切りで気力が萎えて一ヶ月20ページ未満が限度なんじゃないの
0950花と名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:03:42.94ID:q8peLmfK0
今月号で終わらせるって話が終わらせられないってなって
急にページ数おさえられないから半年後なんでしょうね
ますます打ち切り臭が濃厚
0951花と名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:28:44.07ID:ymCxTwX00
もしかしたら連載形式にしたら、話がだらだらしそうだって編集部が思ったんじゃない?沖田の死後、100ページあげますから、それで起承転結の物語を載せて完結編にしましょうって。全体像が見えていたら、物語も構成しやすいし、編集もチェックしやすい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況