X



りぼんの漫画についてpart.234
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 07:40:09.24ID:lB9lzfd00
こちらは集英社の少女漫画雑誌『りぼん』について語るスレッドです。
様々な話題をお待ちしています。
※注目※
→sage進行推奨。メール欄に半角小文字でsageと記入。
→関連スレを立てる時は、まずこのスレで話題を振ってみて話し合いましょう。
スレ乱立防止の為、ご協力下さい。 煽りは無視の方向で。
→ストーリー等のネタバレは公式発売日の0時以降にお願いします。
→早売りゲッターの皆様、いつもネタバレありがとうございます。
漫画スクールのネタバレは業界板の投稿者スレでどうぞ。
→次スレは>>970が立てること。よろしくお願い致します。
重複防止の為にスレ立てた報告も忘れずに。


※前スレ&
りぼんの漫画についてpart.233
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1523811072/
0750花と名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:40:11.32ID:r1S5wscL0
牧野さんの作風は漫画的なエンタメ以上に問題提起というか思想が前に出てしまう印象
もうちょい明るい作風にしてテーマをオブラートに包んだ方が受け入れられるだろうにね

敬愛してるんであろうデスノも思想よりエンタメに徹してたと思う
0751花と名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:27:46.26ID:dMZBuxza0
今森本さんの君は青空の下にいるが無料になってるけど
昔はこういう明るくて夢があってでも現実とも地続きの作品の中にジェンダーも含む社会問題が自然に織り交ぜられてたよね
エンタメとしても面白いし正直全然こっちのが社会的に意義があるよ
牧野の漫画には悪意があるから老若男女に読んで貰って社会が良くなる風には思えない
どうせいつもと同じ様に悪者にしてるモブやストーカーはスカッとジャパンの如く主人公がドヤって切り捨てるんでしょ
そんなんじゃ本質的な問題は解決しないし、せいぜい低レベルなヘイトが生まれてしこりになるだけだよ
それより女子が甲子園に選手として行く夢を見せて貰った方が勇気貰う女の子や価値観が変わる男性は多いんじゃないかね
結果的に読んで救われる人が増えないんじゃ幼年誌でエンタメ殺してまで連載しても意味無い
0752花と名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:43:12.89ID:2MVvNaLY0
なんでこんなに説教臭いレスだらけなの?
0753花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:01:55.73ID:OAYD1IMQ0
セカイ番外編のコーヒー店の話とかは普段の陰鬱みが薄れて明るく暖かみもあって良かった
みずいろ少女や前回の読み切りも鬱要素はあるけど等身大で爽やかで悪くなかった
ラブコメは壊滅的に下手だけど人情ものなら描ける力はある気がする
力はあるのに連載だと更に実力以上のテーマ描こうとしてるように見えて勿体ない

セカイもサスペンス要素無くしてヒロインと男の子の心の触れあいでよかったのに
二人が仲良くなる過程は良かった
0754花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:51:19.05ID:RPp7S+h00
>>751
社会を良くするとかそんな壮大なこと考えてんの
たくさんある少女漫画のひとつだよ
0756花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:31:30.10ID:VeH/DTR90
>>740
この前のきらめきの単行本表紙ここでも桜太の顔がおかしいって言われてたけどツイッターでファンっぽい何人かにも「桜太くんの顔w」みたいな事って言われてて
あーこれ槙さんめっちゃキレてるだろうなーとヒヤヒヤしてたんだけどそれが原因って事もありそう
0757花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:33:37.05ID:FeLVSHcR0
>>754
>>755
問題提起して社会を良くしろとは書いてない
寧ろ真逆の事が書いてあるよく読んで
0758花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:49:54.07ID:wZvhQg510
>>756 ありえる
あれをおかしいと感じなくなったってちょっと感覚大丈夫か心配してしまうけどな
0759花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 02:16:19.71ID:ZTXo5lT50
木下さん指4本も気になったけど、プロフ帳って今の小学生もやってるの?古くない?
0760花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 02:35:31.64ID:yH7G21tX0
優月さん頭もっさりどうしちゃったんだ
ミニスカが目立ちすぎて話題に上がってないけどライオンのお風呂でひとり占めってもう他誌行った方が思いっきりかけていいんじゃないの
0761花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 04:03:39.33ID:FeLVSHcR0
槙が躊躇い無くそういう表現するようになったのは良い事だと思う
今までの槙はりぼんの看板を意識し過ぎて期待に応えようとする→向いてない事して滑るの繰り返しで勿体なかった
読者が槙に求めてる事も槙が得意なのも「今っぽい高校生の日常」で、これはデビュー当時から変わらないのに
毎回余計な要素付けては爆死してたから
ライオンでやっとシンプルにキラキラ高校生描いて人気出て良かったと思ってる
ただ流石にりぼんでこの作風を続けるのは無理だからマーガレットあたりに移籍して日々蝶々みたいな話描くのが一番良いんじゃない
0762花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 06:56:03.10ID:hHBJbEnI0
牧野さんの作品てはじめて読んだけどけっこう癖が強いね
個人的にはゆるふわにウンザリしてるから良いけどリアルの子達は嵌まれるのかな?あと編集長自ら推薦状書いてるけど先は読めてしまうし、そこまでの内容か疑問…
りぼん的には小花美穂系?だけど小花さんほどの魅力はないよね
小花美穂ってけっこう稀有な逸材だったんだね。もう枯れてしまったけど
0763花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 07:11:06.43ID:+Pr5aElC0
>>757
大丈夫
普通の人なら理解できてるw
本当にエンタメ殺してまでの問題提起を漫画には求めてないし
そもそも問題提起にすらなってないよな
0765花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:15:16.43ID:SqFj1wf60
>>761
あ、ごめんレス最後まで読んでなかった
最後まで読んだら同意だわ
今の感じで他誌で読んでみたい
0766花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:30:32.89ID:rrAdKq470
ただでさえ中堅が他誌行ったり雪丸さんと大詩さんは一発屋?でまともな人があまりいない

木下さんも中堅にしたいんだろうけど
指4本は下絵の段階で気づかなかったのかな
ちょっかいも度が過ぎるといじめにしか見えない、結んである髪引っ張ると相当痛いよリアルで
0767花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 14:29:45.61ID:kxc2Av940
雪丸さんは増刊の作品読んだけど、
キャラが全員20代以降で高校生のコスプレしてるようにしか見えなかったな
絵的にも思考的にも

相変わらず読みやすさは抜群だし、ある程度読ませてしまう力も間違いなくあるけど
もうキラキラ可愛い作品とか無理そうだし
クッキーとか上の世代の雑誌行った方が良いんじゃないかな
0768花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 14:45:20.79ID:p9aKaNnq0
ハツキスとかベツコミとか合いそう>雪丸さん


看板作品だから休めなかったんだろうけど、そのせいで手を痛めてひよ恋中盤から一気に変なクセがついた絵になっちゃったよね
目が可愛くないし、めっちゃ気になる・・・
0769花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:07:48.84ID:CemGru3t0
りぼん作家は永遠にりぼん向きみたいな人もいるけど、雪丸さんは本当にその時の等身大な漫画になってしまう人なんだと思うから、相応の雑誌に行って今の等身大の悩みを扱った漫画を描いた方がいいと思う
増刊の漫画も婚約者を親友に奪われた女とかに変換した方がしっくりきそう
0770花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:43:36.43ID:3ipvtSan0
雪丸さんの目の描き方っていつからあんな風になったの?
片目ぱっちりで片目瞼が重くなってて???ってなる
0771花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:13:57.53ID:FeLVSHcR0
等身大の悩み描くなら年齢に即した深みが無いと大人の女性は読まないと思うんだよな
雪丸さんにそんな力量あるかな…?
いくえみさんや槇村さんみたいな作家と並ぶって事だよね
幼年誌の作家は戦力外になると上の雑誌に行くか学習、解説書漫画に行くかのパターンが多いけど
雪丸さんは増刊読んだら後者のイメージしかわかなかった
足ツボ健康ダイエット的な本の漫画ページというか
ある意味りぼんに染まり過ぎてそれが子持ち主婦感になってる
0772花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:31:42.45ID:AZbHPkiV0
学館だったら生きる気がする>雪丸
といっても電子止まりの気もする
0774花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:09:50.52ID:kxc2Av940
>>771
大人向けでもびっくりするくらい頭空っぽの漫画いっぱいあるよ
そんで結構売れてたりするし大丈夫大丈夫w
いくえみ綾槇村さとるレベルなんて業界でも一握りなんだし
0775花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:51:34.20ID:3ipvtSan0
増刊やっと買ってきた
ギャグと小学生は抜きにして
よかった→槙、木村、星屋、清家
もういいや→永峰
あとは普通というか悪いとこが気になって印象が良くならなかった
前後篇の2人は一話完結で片付く話なのにわざわざ分けなくていいと思う
せめてもっと続きが読みたくなるように終わらせてくれ(これは本誌でも思う…
個人的には清家さんが1番良かった。支部にあげてたのもデビュー作品も好きだなぁさすがプロ
木村さんはいつもよりはイマイチだったけどこの中だったらやっぱり好きだわ
星屋さんは絵柄が人真似になってる気がして段々個性がなくなってる気がする…
デビューは彦守さん絵上手いけど話がくそつまんなかったしななみーぬ(笑)は絵がうけつけないのとギャル設定ならもうちょい誇張してくれないと主人公ただのアホの子で好感もてなかった
チョコタンの人は双子設定でもいいからもう少し描き分けてほしかった。途中すごい混乱したw
長くなってすまん
0776花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:22:39.90ID:p9aKaNnq0
自分も永峰さんはもういいかな・・・って思った
ベニちゃんだかなんだかの読みきりで急に女の子の絵が可愛く無くなってびっくりした記憶がある
ショーコミくさいノリとか絵柄だし、りぼんに合わないと思う
全裸の女の子が扉絵で「は?」と思って読んでみたら一切関係ない話だし・・・何がしたいかわからない印象>永峰さん



えばんさんはベテランというかそこそこ中堅だから他誌に描くのはまあ、わかるけど永峰さんってまだ新人のほうだよね?
&フラワーにエロい読み切り書いてたけど、大丈夫なんかな? 今は割と新人さんでも自由な感じなのかな?
まあこの人元ちゃお作家ってのがあるけど・・・&フラワーは小学館だしね・・・
0777花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:23:33.95ID:p9aKaNnq0
あ、「全裸の〜」ってのはピンクシャンパンゴールドって読み切りね
今回のは関係ない
0778花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:27:00.71ID:CemGru3t0
清家さん良かったよね
でもいい話描くのに本誌コースから外されてそう
見沢さんもバレエの話綺麗でめちゃくちゃ目立ってて話もまあまあだったからアンケ取れてるだろうし本誌来るかと思いきや来なかったし…
蒼瀬さんは公式と白黒予告は、「編集部期待の新人」だけど、カラー予告は「増刊で人気のさきろん」になってる
アンケートなんて出てない時期に印刷してるよね?
アンケート無視して推したい人を人気ってことにして本誌に来させる感じなのかな
次号も読み切り載るのかわからないけど、キノコのゴリ押しでまたブーイング起こりそうな人が来そう
0779花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:04:05.08ID:4ugbdGu90
雪丸さんはひよ恋自体が糞つまらんかった
0780花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:13:19.48ID:AZbHPkiV0
清家さん名前変えずに移籍だから円満だと思うんだが、ちゃお本誌も殆ど来なかった人だしな。(コンペには何度か出たけど)
0781花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:52:15.35ID:FeLVSHcR0
私も清家さん好きだから本誌来て欲しい
ちゃおだと大人っぽ過ぎたのかな?
絵柄はちゃおだけど作風が90年代の花ゆめぽい
りぼんよりも叙情的というか
0782花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:01:40.60ID:p9aKaNnq0
ああ〜!清家ミドリさんか。ちょっと絵柄変わってたから気づかなかった・・・じっくり見てみたら確かに・・・w
確かちゃおからベツコミ行って、読み切りだけベツコミ増刊に載ってそれ以降見なかったから嬉しいな


新人さんなら星屋さん・見沢さん・清家さん・凌花さん・北里さん辺りが好きかな・・・。絵も可愛いし
朝香さんも好きだけど、今回のは朝香さんの画風に合わないコミカライズというか、微妙だったね。ドヤヒーローと妄想系?ヒロインだし・・・
パンの話のコミカライズはパンが美味しそうだったし、朝香さんのふわっとした絵柄に合っててよかったけど


>>781
ちゃおだと確かに浮いてたね。大人っぽいというか世界観が独特でちゃおスレでも「絵は上手いのに話が訳わからない」みたいなことよく言われてた
0784花と名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:59:45.50ID:p9aKaNnq0
彩原さんはベツコミだね。の/の/子名義だったはず
0785花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 00:53:00.67ID:bYZ6LIkY0
確か2016年のデラックスで清家さんともう1人の作家の大まかなストーリーとかがすごい被っていたのがモヤる
幼馴染2人と仲がいい主人公→ある日幼馴染の2人に告白される→主人公は決められないと言う→どっちかに決めるまで幼馴染2人は主人公に惚れさせる作戦にでる→やっぱり決められない→最後に幼馴染2人からキス
0786花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 01:15:07.53ID:yBZMVa5x0
ネタ被りって偶然もあるんだろうけど、担当同じで似たような指示されることもあるのかな
今回の増刊で、入りたい委員を自分で黒板に書きに行けっていうのが今回2つあって、ん?と思った
アンケートか何かで今はそういう風に決めるらしいという情報がみんなに回ってるとか?

以前は、クラスメイトに2人でいるのをからかわれて男がそんなんじゃねーよと否定→傷ついた主人公を「お前がからかわれるのが嫌だったんだよ」みたいにかっこよく慰めるのが被ってた時もあったな
あとは風呂でバッタリとかw
0787花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 09:15:24.19ID:3WLiuPWb0
マキシスカートをミニワンピにアレンジ!被りを思い出したw
それは流行ものだからまだ仕方ないか
0788花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:20:05.29ID:VtGzGkvD0
森猫さんの固定ツイみたらびっくりした。いきなりりぼんでると、あぁいうエロを描かされるんだね。
やっぱりりぼんと別マは健全な方で安心だわ。
0789花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:20:30.37ID:8z6AwMlQ0
描かされるって思うならショーコミ行かないのでは…
別に18禁エロ漫画描かされてる訳じゃないし見た感じイチャラブ恋愛の一部じゃん
りぼんでもイチャラブ漫画が半数なんだし性描写があるか無いかの違いで作風としてそこまで差は無いと思うけど
りぼん時代にセックス描けない、描きたくないって雰囲気バリバリの作家でもなかったからあれ見ても特に何にも思わない
0790花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:43:47.27ID:o8d1YAwD0
てか朝吹さんってりぼんの増刊読み切りで微エロぽい感じの書いてたよね
0791花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:04:32.54ID:lPE5r9xz0
微エロ程度なら描いてみたい人は案外いるかもしれない
0792花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:17:54.48ID:Xj3/kDRs0
優木さんとか風呂でばったりとかはどうなの
ぽそも兄が妹に押し倒してるシーン描いたりで健全とはいえないでしょ
0793花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:45:47.17ID:o8d1YAwD0
まあなんにせよ固定ツイだけで判断して他誌叩くのはよくないよ。荒れる原因にもなるんだし
読まずに批判するのは森猫(朝吹)さんディスにもなるんだし
0794花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:57:32.83ID:N5731Kaf0
キャリア15年の人が新人としてデビューしてもいいけど
小学生からのファンレターには「新人1〜3作目なのにすごい画力!」とか書かれてるのかな
ちょっとした罪悪感ありそうだけどどうなんだろう
0795花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:28:05.41ID:IhrtY+fp0
小学生なら「デビューした時から上手いですね」としか思わないんじゃない?

中高生位のオタ女子になると
明らかにプロっぽい新人=諸事情で活動休止してた人かジャンルごとにペンネームを使い分けてる人かな?、って
なんとなく大人の空気を読めるようになってくる
0796花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:49:11.59ID:ZnrO0hXF0
森猫さんって朝吹さんだったのか
ところどころ、ぽそっぽい描き方とかあってりぼん出身の人かなとは思ってたけど
0797花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:02:51.40ID:1EcfTVWg0
りぼんのインスタが牧野推しすぎて引く
つーかつまらん
0798花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:23:11.91ID:e3/DlRKa0
描かされるて
世の中のエロ漫画家は好きで描いてると思うぞ
0799花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:38:46.47ID:8z6AwMlQ0
キャリアからの罪悪感って何だよ…
読者も年齢見りゃそれなりに察するでしょ…
今時珍しくもないしりぼんにだって移籍じゃなくてスクール上がりの元プロは沢山いるじゃん
disるにしても斜め上過ぎてビビるわ
0800花と名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:00:19.94ID:o8d1YAwD0
夏厨ぽいこと言っちゃうけどなんか最近変な人湧くよね。前スレでもなんかいしかわさんの件で編集ガーとかネチネチした人居たし
0801花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 01:39:10.90ID:p2AT6rvd0
妊娠してるのに漫画描くなんて
少コミ行ってエロ描かされてる りぼんにエロはふさわしくない
男編集はー

このへんの書き込みはちょっとどうかしてるなと思ってた
0802花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 01:50:53.82ID:I20IDKou0
>>801
個人的な意見だけど妊娠発覚したなら絶叫学級だけ描いてればここまで言われなかったのでは?
りぼんに過剰なエロはいらないとは思うけどそこまで言わなくても、どこからがエロに入るかはわからないけど
本人がりぼんでは描きたい漫画が描けなかったりするから他誌に行ったのでは?少コミは確かにエロ多いけど本人が満足してるならいい
そもそも女編集の方が少ないかも、男編集でも有能な人は有能だと思う
0803花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 02:20:34.43ID:GNrRZ3a90
いしかわさんの話とショーコミdisはアレだけど
エロ載せる男性編集の話はりぼんに掲載される作品に直結してるから過敏になっちゃうな
実際男編集だらけの暗黒期より女性編集が半数の今の方がここにいる人達の評価も高いし実際の売上とも相関してると思う
男編集が調子に乗ると王道恋愛が蔑ろにされてエロ、バイオレンス、謎ファンタジーみたいな派手でインパクト重視のネタに傾きがち
スタブラの王子、ブルフレのY、ハンゾーのケンケン、そして現りぼんの癌キノコとアイーダ
並べれば流石にヤバさ分かるでしょ
トミーさんみたいに良い意味で読者に認識されるやり手男性編集が出て来たら良いんだけどね
カニヘイはまだ編集として未知数だけど、ハニレモレベルのヒット作ってキノコに下克上してくれないかな…
0804花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 03:34:24.01ID:jatEB/FK0
ハニレモやライオンや女子受けしそうな付録など、ずいぶん女子受けに寄せれてきてたのを、大詩さん路線の漫画を増やして台無しにされないといいな
あと表紙や付録がダサくなっていかないことを祈る
男性編集はキュンの感覚がわからないから、エロに変換して考えてしまうのかな
あと、わからないキュンをどう指示していいのかもわからないからわかる土俵で戦いたくなるのかも
瀬川さんはエロで戦わせようとして顰蹙とネタ切れで失速したからって次はエロにミステリーを足したラブゾンビってあまり解決になってない
むしろ女子受けからは遠のいてるよ…
そう考えると、なんで少女漫画雑誌に男性編集がいて、しかも権力を持ってるのかよくわからない
男性編集の担当作品でも、最終決定は女性編集の投票か女性の第三者委員会的な人達にジャッジしてもらうやり方にでもしないと、またどんどんズレていくんじゃないかな
0805花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:19:04.91ID:Xh2r/owb0
前看板のつばホタ終わったけどハニレモが育っていい感じだったのに
なんか迷走して暗黒期に入りそうだなと不安
0806花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:54:34.83ID:VX2OlymU0
りぼんのインスタ開設したはいいけどほぼ牧野の連載の写真しかなくてワロタ
あと繋げたら一枚になるやつそんな時間開けずにさっさと投稿したらいいのに
0807花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:58:06.93ID:9Ae0UX8D0
ある意味同時連載させた今なくねってぐらい木下さんの宣伝が少ないね、あからさま過ぎて引くわ
0808花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:37:27.99ID:Xh2r/owb0
見てきたけど11枚中9が牧野って気持ち悪い、さらに牧野追加されるやつだし
Kpopもあれだけどインスタ層に人気だからまだいい
インスタなら槙村田かすみも置いとけよ
つか女性編集がやってなさそう
0809花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:55:52.31ID:UrqugSrq0
新連載胸糞悪い話やめろよ
元ネタAKBの握手会でしょ
0810花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:59:42.50ID:7FRbwLd20
ミニスカはネット上での販促に力入れてるって感じだな
ジャンプラとLINE漫画で連載してるりぼん作品ってミニスカだけで木下さんのはやってないんだよね?
ミニスカだけはネット民や大友向けのつもりなんだと思う
ハニレモ古杏ライオンは既に単行本が売れてるし今更わざわざネットで販促する必要ないと思ってるとかかな
0811花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:10:16.91ID:GNrRZ3a90
インスタ見てきたけど、やっぱりミニスカは裏で秋元がかなり関わってる気がする
あれアイーダの独断でやってるなら牧野以外の作家は怒っていいよ
こういう言い方厨っぽくて気持ち悪いけど、
今の状態「りぼんの私物化」以外の何物でもなくないか
0812花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:36:57.32ID:jatEB/FK0
インスタ、りぼんの公式垢ならもっとフォロワー増えて良さそうなのに、りぼん垢なのに全然かわいい絵がなくて、かわいい物が見たいインスタ層からスルーされてそうだね
村田さんや槙さんなど中心で始めてたらもっとフォロワー増えてただろうに、もったいない
初っ端から牧野さん推しすぎて牧野垢みたいになってて、これじゃりぼん好きでもフォローしないよ
0813花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:49:51.41ID:GNrRZ3a90
インスタ映え意識して作ったであろう今月の付録さえ載せてなくてひたすら牧野牧野牧野なの草もはえない…
0814花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:57:24.36ID:svPdGWRP0
今のりぼんが嫌になってまた出て行く中堅、新人が増えそうだな
デビュー作しか載ってない人ももう踏ん切りつけて他所に行った方がいい気もする。2作目読みたいし
0815花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:58:43.86ID:mwMipOqu0
いしかわさんの件は本人が気にしてなきゃ騒ぐことじゃないよね。ブラックとか嫌ならとっくにやめてるだろうし漫画の仕事も嫌になるだろうに
ありもしないことで騒いでるのは逆にいしかわさんに迷惑だし、いしかわさんの仕事潰してるアンチみたいなものだよ・・・。



えぇ・・・牧野さんプッシュはともかく、プッシュして他放置の付録すら載せてないのはちょっと・・・
ハニレモ・ライオン・古杏・6月・恋せか辺りがある限り大丈夫だとは思うけど暗黒期みたいなならないといいな・・・
0816花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:20:17.38ID:dx+ERZAC0
>>815何か文章キモい

正直、いしかわさんみたいな人苦手だ
「受験シーズンに妊娠しちゃうような担任の先生(腕前or気合いだけはある)」って感じ
0817花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:28:55.28ID:GNrRZ3a90
迷惑かけてないどころか必要以上に働いてるいしかわさんと妊娠で進路指導出来ない担任って真逆の存在じゃない???
働く妊婦が嫌いなだけなら知らんがなって感じだけど
0818花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:47:07.56ID:lYuFogTM0
妊娠は置いといても他誌だと祖父祖母の葬式のため休載て見たことあるけど
りぼん作家は葬式で休むってこともあまりない気が?
0819花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:06:04.69ID:jatEB/FK0
休載しないだけでもかなり頑張ってるの伝わるから、必要以上に頑張るとブラック説が出回るのは仕方ないと思う
親も読む人がいる雑誌だし、妊娠の大変さがよぎる古株読者だっているだろうし
このタイミングで大長編発表するのは空気読めてないと思う
本人が描きたいとしても、また書き溜めさせて後から出すとかにすれば良かったのでは

インスタも場の空気読めてなさすぎ
インスタ経験のある女性編集にやらせないとダメだよ
単なる宣伝ツールとしか考えてなさそうだけど、見栄えもしない宣伝しかしない垢なんて一番嫌われるでしょ
0820花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:23:10.59ID:7FRbwLd20
真面目に仕事こなして頑張ってるだけなのに
妊娠しただけで「こういう人苦手」とか言われちゃうなんて作家も大変だな


今の所ミニスカ好評っぽいし、普段のりぼん読者以外の層にもうまくアピール出来てるから
商業的にはスタートダッシュ大成功なんだろうけど
ただなあ、既存のりぼんファン置いてけぼりになってないかな?
りぼんが売上伸ばしたりもっとたくさんの人に読まれるのは結構な事だけど
既存ファンや牧野以外の作家の反感買ってなきゃいいけどなあ
宣伝効果は抜群だったろうけど、無駄なヘイトも確実に溜めてる気がする

あと個人的に牧野はパクリ作家認定してるから大嫌い
でも実力あるのは認めるよ
0821花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:38:00.42ID:kJw0cZjl0
槙はわかるけど村田さんの絵はインスタ勢には人気でないでしょ
0823花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:48:14.29ID:jatEB/FK0
今のりぼんの雰囲気は、派手な話題性で外からの読者ゲット!と同時にじわじわメイン読者を減らしていた暗黒期のなかよしに通じるものがある
連載開始時だから全力で宣伝するのはわかるけど、もし半年後も牧野さんの宣伝ばかりしてたらやばいと思う
りぼんのブランドカラーが揺らいでるってことだから
そうなると、かなりの読者の流出が見込まれる
0824花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:48:53.20ID:GNrRZ3a90
え?槙より村田さんのがサブカル臭くてインスタ層に人気あるくない?
読者の年齢層もりぼんのリアよりちょい上で別マやマーガの作品も読むお洒落漫画好きだと思ってた
槙はライオンで夢かわJK描いてやっとインスタ層に普及したイメージ
0825花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:44:57.05ID:lYuFogTM0
>>823
なかよしっていつから暗黒期になったの?
さくら以外で雑誌に馴染みある作家4、5人しか残ってないよね
スピンオフや原作付きが5本もある
0826花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:48:17.85ID:mwMipOqu0
なかよしは娘。物語で圧倒的になって、そこからモー娘。がじわじわ売れなくなった辺りから低迷したよね
しゅごキャラで一時期復活して、また落ちて、×しながヒットするも雑誌売上はあまり上がらなかったし・・・
0827花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:11:47.12ID:jatEB/FK0
>>825
なかよしはセラムン以前は粒ぞろいでりぼんのライバル誌みたいだったけど、
セラムン以降は勝負を仕掛ける作品とそれ以外の作品で扱いが天と地になったイメージ
主力作品以外空気で読む作品が少なくて、雑誌を買う意味なさそうだった
でもセラムンやレイアース時代はともかく、その後の東京ミュウミュウとかの時代は主力も酷そうだしまさに暗黒期じゃないかな
牧野さんは看板というより中堅タイプの作家だからセラムンやレイアースみたいにはいかないだろうし、男含む他誌層に媚びてるという共通項から東京ミュウミュウみたいな位置付けだと感じてる(雰囲気は全く違うけど
メイン読者で引いちゃう人がいそうという意味でも)
それ以降も他誌作家召喚や学生デビューの長谷垣さんプッシュなど派手な話題性に頼りきりで雑誌全体の魅力はよくわからなかった
一部の推したい作品だけに力を入れるより、ハズレがない方が重要だと思うんだよね
最近だと、アマゾンのおすすめに出てくるデザート作品はだいたいハズレがないからブランド買いみたいになってるし、そうなってくると雑誌も気になってきたりする
0828花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:52:58.23ID:M4MCAIDh0
新連載が読みたくて10年振りに本屋でりぼん買おうとしたら高杉www
いつから600円もするの?
0829花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:47:59.13ID:GNrRZ3a90
セラムン〜さくらの頃はなかよしらしい看板もいたし、りぼんで言えばナチと槙みたいなバランスでそれなりに上手くいってた
外向きの派手なエンタメ+従来のダサかわラブコメがいつしかパンチ力の無いやっつけエンタメしか載らなくなったから読む人減ったんだと思う
ミュウミュウと牧野が同レベって指摘はしっくりくる
らしい漫画描く作家やそれを好む読者に喧嘩売れる程のエンタメ力が無いんだよね
牧野が全盛期のナチくらい読者引っ張ってこれるならまだしも、痛めの厨ニ女子と一部のドルオタくらいしかやって来ないと思うわ

しっかしなかよしのWiki見てたら不意にりぼんの暗黒期が如何に酷かったかを突き付けられて笑う
2002〜2006年の4年間で売上半分になったとか今考えてもヤバ過ぎるw
でもトミーさんに編集長変わってから売上が横ばいになったの凄いよ
ちゃお、なかよしは落ちてるから相対的には上がったって言ってもいいんじゃないかな
あぁ〜これをアイーダがぶっ壊していくのか…

https://i.imgur.com/MiAPfvP.jpg
https://i.imgur.com/3YJtpvR.png
0830花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:01:29.42ID:WmbUeoN20
水沢めぐみさんや荒川弘さんなんかは連載中も産休とらなかった
椎名軽穂さんは大ヒット作連載中でも産休とってた
私の好きだったなかよしの小坂さんは育児と漫画家の両立が厳しくて漫画家自体を辞めてしまった
とにかくできることやりたいこと考えることは人それぞれであるという印象だなー…
本人の意思を尊重するのが一番だね
0832花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:30:31.10ID:JpwfwqbP0
編集長ってどれくらいの年数するんだろ?
2〜3年くらい?
0833花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:09:03.94ID:kb/83iPv0
>>811
私も思った
欅坂あたりで実写化ありきのタイアップ連載だったりしてね
0834花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:27:13.56ID:Xh2r/owb0
>>829
長文乙だけどグラフは興味深い
新人の薄さと中堅離脱はやばかったけどりぼん頑張ってたんだよね
ひよ恋や絶叫がヒットして脱ナチして槙酒井村田が支えて→つばホタヒットしてバディゴなないろが支えて→ハニレモに繋いでいい感じだったのになあ

牧野はさっさと畳んでほしいけど確かにタイアップかもね
編集長変わっての転換がこれって今後不安すぎる
0835花と名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:41:13.79ID:Xh2r/owb0
>>830
なかよしの小坂さん一番好きな漫画家だったよ
本人のしたいことや幸せは人それぞれだよね
0836花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:22:51.22ID:eHGTbWnm0
牧野さんは看板とは別枠としている分には全然構わないんだけど
あんな宣伝してもりぼん的なキラキラ青春モノ好きになりそうもない人ばかり釣れそうであんま意味ない…

とりあえずハニレモから看板バトンタッチできる作品が欲しいけど
なんだかんだひよ恋からいい感じに繋がってきたよね
0837花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:49:16.30ID:xyqOExiG0
>>830
水沢さんはインタビューで確か、当時は睡眠3時間くらいで
子供が起きたら子育ての時間になって子供で漫画の疲れを解消し、
子供が寝たら今度は漫画を描いて子育ての疲れを解消していた。とか語ってて超人すぎんよ〜と思った

当時20代で若かったのに加えて、幼児のころから絵描いてて
「仕事が来なくなっても漫画描いてると思う」と言ってたくらい描くのが日常の事で好きらしいから
できたことだろうけど
0838花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 01:09:07.18ID:f0nz6L8H0
小さい子のいる女性漫画家が休むか休まないかは描いて儲かるかどうかも大きい気がする
荒川さんは超人過ぎるから別枠として
水沢さんは姫ちゃんが売れてたから休まずに続けるモチベーションになったのもありそう
(元インタ読んでないから姫ちゃん連載時の話と勝手に仮定してるけど)
逆に椎名さんは君届大ヒットで不動の地位があったから安心して休めたのかなと思う
全てソースなくて勝手に思っただけだからあれだけど

私も小坂理恵さん大好きでなかよしを辞めるまでの一連の流れを公式サイトで見てた
漫画は時間がかかりすぎてどう頑張っても子供と触れ合えないからというのが引退の理由だったけど
なかよしの増刊で読み切り描いてそう儲かるわけでもないだろうし
すごく悲しいけど引退も仕方ないなと思った
0839花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 01:51:38.97ID:EWTQ84fn0
電子版の配信日を発売日と同じにしてほしい
0840花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 02:11:44.77ID:7xDn0J6+0
>>830
荒川さんは連載休まずに出来たのは実家の支援と旦那の協力と
家政婦がいたからじゃないの
0841花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 04:39:14.85ID:mhUQUEUK0
>>840
周りの支援もそら必要だけど、荒川さんは当人が
「生活と漫画を両立できなくて漫画描く時間がないなら寝なきゃいい」
という漫画描きとしてより人間として超人タイプだから
そもそも元々速筆な時点で他の作家より一歩も二歩も秀でてる人と
そこまでじゃない作家を比べてグダグダ言う方がおかしい
0842花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 06:46:48.08ID:YFuVFSF40
あの人はできたからお前もできるとかどんだけモノを知らない奴だよ
0843花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:11:17.62ID:ikPnT06Z0
半年分の書き溜め+増刊読み切り+ホラー読み切り
これだけでも普通の作家だったら腕がやられたり鬱状態になるだろうしいしかわさんは超人に入るんじゃないの?
0844花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:27:42.14ID:gijRKhUn0
ミニスカのラストは>>667の考えと「光を失った」けど私自身が光になってみんなを照らす!ってまた芸能界復帰するんだと思う
0845花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:48:17.77ID:3x37UHqC0
ミニスカは何も解決せずに女子だけに超人になれって啓蒙して終わるよたぶん
場合によっては「女子」の「ミニスカ」だから出来る事があるとか言い出すかもね
牧野はミソジニーとミサンドリーどっちも持ってて拗れに拗れてるから毎号地獄を錬成していくと思う
客観視が出来ないタイプの作家なのにデリケートなネタを幼年誌でやるもんじゃないよ
0846花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:13:10.14ID:zwST1SXB0
その幼年誌をいつまでたっても自分のものだと思ってるババアたちがあーだこうだとご苦労様です
0847花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:33:46.73ID:F+9sfQrC0
そんなスレにわざわざ出向いてレスとかご苦労様です
0848花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:41:09.65ID:kDyKTTAW0
ムチムチ美少女キャラがオッさんに襲われる話を幼い女の子に読ませて興奮してるおばさん……
0849花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:11:11.50ID:YFuVFSF40
りぼん買っててミソジニーとか一番見たくない話題なんだけどな
毎度毎度ピンクのカラフルな表紙や大きい目の女の子を可愛いと思って買ってるわけだから
0850花と名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:22:20.86ID:eHGTbWnm0
ナチが歴代ヒロイン描いた絵見たけど目が小さくなっててあんまり可愛くなかった
掲載紙にあわせて目を小さくするのは別に悪くないと思うけど
一度小さくしちゃうと昔のキャラ描くときも戻せなくなっちゃうもんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況