X



萩尾望都【71】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800花と名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:09:06.11ID:0ZqpvrNZ0
少女じゃないからねw
この流れで思い出したパントーも儚いな
0802花と名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:35:35.66ID:bB6mOmbf0
ロビン・カーはマージの息子かと思ったんだけど、それだと「春の夢」の年の暮れには生まれてないと間に合わないんだよね
再婚する話なんて出てなかったし
0803花と名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 05:08:17.78ID:edFjkohG0
夢のような思い出と現実の暖かい家族、どちらも大事だけど現状を受け入れて少女はそっと窓を閉じる

夢のような約束にしがみついて、最後に希望を掴むため、身を投げる少年

少年のほうが儚げかも
0804花と名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 07:09:47.82ID:IuWnjfAx0
新作の可能性…オズワルドとマドンナの子供世代の話
家出したアランの家族のその後の話、
成長したリンダとアーネスト達
ロビン・カーとの馴れ初めと姿を消したキリアンのその後
オービンの世界回遊記
大穴で紀元前のキングポーの恋物語
0806花と名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:38:08.05ID:IuWnjfAx0
じゃあ現代が舞台でバイクに乗り株で資産を増やし
タワマンに住むスマホ使いのエドガー
0808花と名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:42:15.96ID:dR7H9j600
キリアンはヒゲモジャになって荒野をバイクで走ってそう
0810花と名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:26:22.72ID:dR7H9j600
そりゃ銘菓ばらまんじゅうとか売ってるんだよ
0811花と名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:02:59.03ID:tZHBOQOQ0
デパートの特設会場でポーの村物産展を開催中
0815花と名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:49:43.92ID:N93lLP7b0
あぁ、それじゃエディス兄たちを批判できないか
0817花と名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:28:59.72ID:w4sNjtWn0
乾燥させたバラの葉っぱを高値で売りつけるエドガーw
0818花と名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:52:13.46ID:GozuBDhw0
>>809
汗(体臭)を薔薇のかほりにするドリンクというの売ってるが・・あっ(察
0819花と名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:03:55.07ID:zuUrGc/C0
>>817
春の夢でエドガーが ローレルの香りという所で
乾燥ローレルの葉の匂いを思いだして何とも複雑だった
シチュー食べたい
0820花と名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:49:59.74ID:bB6mOmbf0
ローレルの葉の香りはわかるけど、花の香りってどういうのだろう?
エドガーの血はヴァンピールにとって人間より美味なのか? 余計な妄想が膨らむw
0821花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 07:54:24.51ID:3DIp5nJK0
>>820
ヴァンピールって人間との混血?
そんなの出て来たっけ
0822花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:23:26.54ID:4PQ9J3u80
ヴァンピールはヨーロッパで一般的な吸血鬼の呼び方。バンパネラは萩尾さんオリジナル。
人間との混血はこの漫画では出てこないっつうかあり得ないけど、ダンピールじゃなかった?
0823花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:41:08.38ID:uQ6HhvHt0
ヴァンパイアが英語でヴァンピールがフランス語だったような
0824花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:29:10.58ID:wwOXshhn0
エストニア語?ってファルカが言ってたけど案外本当かも

学士時代マンガオタの友人が英語の授業でvampireをバンパネラと訳して発表しちゃって悶絶したなあ
0827花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 11:05:58.27ID:rLSwAB/R0
>>824
マンガヲタならそれこそバンパイヤって読むべきではないでしょうか

バンパネラでもバンパイアでもなくバンパイヤ
0828花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 11:12:43.47ID:4PQ9J3u80
手塚治虫のバンパイヤは動物に変身できる人間か人間に変身できる動物の話で吸血鬼の話ではありません
0829花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 11:26:54.69ID:4PQ9J3u80
あと、ヴァンピールという言葉自体がリトアニア語のwempti(飲む)からきてるという説がある
エトルリアはローマ成立以前にイタリアに存在した国で、言語も民族もよくわかっていない
0830花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 11:53:42.02ID:5pKX9VS10
吸血鬼と人間のハーフはダンピール、て吸血鬼ハンターDに…
0831花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:55:58.43ID:f3r89oWD0
>>758
結婚とか花嫁探しは性欲というよりも
永遠に近い年月を一緒に過ごす相手が欲しいのかと
結婚じゃなくてもエドガーだってメリーベル失った後にアランを仲間にしたし
0833花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:30:41.26ID:E3K4cqvIO
ホテル宿泊客にマッサージやエステのサービスでうまくやれば
狩りする必要もなくて一石二鳥かも
0834花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:45:23.74ID:Olp/wm8/0
>>833
疲労回復やお肌の調子を整えに行ってかえって疲れたり老けこんだりしてしまうの
0835花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 16:48:17.71ID:3DIp5nJK0
バラ園のバイトが良い
英国は12歳からバイトが出来るらしいし
0837花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:00:43.20ID:4PQ9J3u80
>>831
ぶっちゃけバンパネラの「交流」は単なる一部の臓物の接触よりもよほど密接で深い濃厚な接触方法だと思う。
生命エネルギーを互いの中に送り込むのだから、精神的にも信頼し合い、愛し合っている者同士で行いたいのは当然だろう
心の中まで入ってくるようだし(アラン談)
0838花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:13.86ID:VyPC5mhN0
>>837
それってセックスより濃厚じゃね?
エドガーの一週間が不憫過ぎる
0839花と名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:35:48.61ID:pYMStfwu0
『私の少女マンガ講義』
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68326428&;tr=s
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【著者】萩尾望都
【発行】新潮社
【定価】1,620円(税込み)
【発送時期】2018/04/上旬

世界で唯一つのメディアである「少女マンガ」を、少女マンガの神様がつい
に語った!
イタリアの大学で行なった“戦後少女マンガ史”の講義を完全収録。
創作作法や『ポーの一族』の新作『春の夢』など、注目の自作についても
たっぷり語り下ろす、モー様流画期的マンガ論!
0840花と名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 05:43:03.24ID:pcP63ArR0
エドガーの1週間のお勤めは、交流というより一方的な搾取でしょう
乳牛の乳搾りや羊の毛刈りに近い
もらえるのはエサ(バラ)だけ
0841花と名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 07:57:24.20ID:FVHI7+LI0
>>840
いつから毎年の義務が始まったんだろうね
アランが仲間になって直ぐなのかな
身近な仲間が消えると分かるらしいから男爵夫妻とメリーベルが死んだのは
当日にバレたのか
0842花と名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 09:49:04.24ID:DfrUc9xs0
>>835
バイトではあんな生活できないのでは
エドガーはともかくアランは一日でクビになりそうだし
0843花と名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 12:55:28.14ID:7vnlLPmT0
現代設定のアラン妄想
腰パンはいてチャラ男なアラン
インスタやって楽しい日々

横でエドガーが嘆く
「なんだその品のない格好は!」
0844花と名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 17:00:10.80ID:76O48iFO0
>>822
言われてみればバンパネラという言葉は不思議だなあ
先生のなかではvampireとバンパネラは別物なのかな…
0845花と名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:25:24.03ID:9Xhw35Ml0
常春の国マリネラとかトゥオネラの白鳥、的な響き
0847花と名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:58:23.07ID:D+40+sHo0
>>837
エドガーはメリーベルとはエネジーの交換をしていたけど
アランとは交換していたのかな
一方的に与えてる描写はあるけど

体液の交換がセックスみたいだと思ったけど
快楽はあるのかな
0848花と名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:16:06.07ID:8VofRmEh0
他の小説だと官能でなまじのセックスよりいいって書いてるのもあるよね
うちら人間で言うとお腹空いてる時に食べる大好物みたいなものなのかな
そこだけはいつか先生に聞いてみたい
0849花と名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:23:53.22ID:pcP63ArR0
何ヶ月も眠り込むこともあると言ってたから、官能というよりニルバーナに近いんじゃないの安らぎの境地みたいな
0850花と名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:26:08.20ID:gtKkQzwQ0
>>830
ダンピールは菊池秀行の造語らしいな
あの人は怪奇物にものすごいこだわりがあるから吸血鬼もきっちり研究してる
それこそ「バンパイアハンター“D”」では吸血鬼が欲情するとセックスより血を吸いたくなると書いてる
また仲間を増やすのには血を吸うがたまに気まぐれで人間と「子を作る」ことがあって結果生まれたのがダンピール
と言う設定になってる
混血なので性質も中途半端で
・吸血鬼は日光に当たると灰になるがダンピールは大丈夫(ただしダメージは受ける)
・肉体は普通の人間より強いが鍛えた人間には負ける(純粋な吸血鬼は人間には絶対負けない)
・食事は血液のみ
てな感じ
0851花と名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:28:30.89ID:gtKkQzwQ0
エドガーはじめ古くからの吸血鬼は貴族様だから収入は(少なくとも当時は)問題なかったろうな
イギリスでは今でも貴族制度自体はあるからそれなりになんとかなってるのかも
0852花と名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 05:43:25.77ID:r8+T8xOp0
それでも、時代の流れに合わせて新しい一族を入れる時は身分より財産を持ってるやつを重視したり、管理運用を任せる人材を確保したりしたんじゃないかな
アランは大人になってからなら歓迎されたかも
0854花と名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:49:20.35ID:6+fYOaNj0
なるほど
金も地位も手に入れた次は永遠の命だ、っていう権力者は昔からいるみたいだし
0856花と名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:30:27.45ID:5VFzea0h0
マルゴ6巻、最終話でいきなりナヴァルの性格が変わってない?
女好き設定は前からあったけれど
もう少し誠実な描写をしてたのに
顔も3割がたイケメン度落ちたような
それともパリではずっと猫かぶってて本拠地でやっと素が出てるのかしら?
0857花と名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:41:56.89ID:Ps7mzYmI0
キャラもだけど、描きたいものが変わったような気がしました。
痛いエロもなくなったし、女帝エカテリーナみを感じる。
0858花と名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 03:33:55.55ID:SicRjnEj0
登場人物がどんどん歳をとっていくからそのせいかも
0859花と名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:53:45.58ID:0p3fnryI0
ナヴァル最初から八方美人だったじゃない
0860花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 05:28:13.12ID:esPalViU0
なんか志のあるの隠してるのかと思ってたら、
本当にただの女好きだったな
父に似たんだから仕方ないけど
0861花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:38:30.54ID:nbKXw8WO0
史実でも女好きでノリは軽かったということになってるし……
0862花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:26:26.39ID:TPlifThw0
史実でも寵姫に王様はクサイって愚痴を残されてもいる…
0863花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:34:55.92ID:yza8gCax0
身体洗わなかったんでしょ!?嫌すぎる
0864花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:41:27.43ID:TPlifThw0
お風呂にあまり入らないフランス人に臭がられるくらいだからまあ…ね
0867花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:37:40.56ID:esPalViU0
スレが臭くなりそうだ
誰か薔薇の香りを…
0869花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:51:09.59ID:yza8gCax0
すいませんこれで勘弁

( ・3・)つハーバルビューティー
0872花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:41:31.05ID:RUClSBdM0
>>868
砂漠は乾燥してるからあまり臭くはならないんじゃないの
0874花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:29:51.20ID:ZoSLBvW70
そろそろ沈丁花が咲く季節ですね( 必死 )
0878花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:46:59.28ID:ZoSLBvW70
くどいようだけど、沈丁花は髪に絡むような密集した枝ぶりじゃない…
0879花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:00:56.73ID:kldp1Qzv0
金色ににおうよの‘金色’もハテナが浮かぶ
0880花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:24:40.43ID:e0TRxAzBO
沈丁花の英語ってdaphneなんだね
ギリシャ神話で恋に落ちたアポロン神から逃げようと月桂樹(ローレル)に変身したダフネ由来だけど
葉が似てるから沈丁花に使うようになったとか
0881花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:38:51.28ID:e0TRxAzBO
そういえばユーリもギリシャ系で、エーリクが転校する前の眠りに落ちる時
なんて花の香りだろう、からみついてくる
というモノローグがあったり
南の花の香りがする最も真っ直ぐ育って欲しい生徒だが
という校長のモノローグもあったような
0883花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:34:00.42ID:e0TRxAzBO
>>879
日光は金色、月光は銀色というイメージがある
萩尾さん扉絵のタニス・リー「闇の公子」で、日光に滅ぼされる夜の眷族は日光と同じく黄金も嫌ってた
だから金色に匂うは日光の匂いがするということかも
0884花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:19:24.17ID:RUClSBdM0
>>883
僕は手折ることも出来ない幻の銀のバラか
で妹の愛するユーシスは光が零れる金髪とな
0885花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:35:56.02ID:kldp1Qzv0
金色っていうとミモザとか連想しちゃう
0886花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:32:19.27ID:c1kwdrf10
夏坊主という黄色い沈丁花がある
低木だしからむような葉でもないのだけれど別名オニシバリ
この辺から連想してそう
0888花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:21:08.49ID:jXy2pFwK0
バラを暖炉にくべるのはどういう意味があったんだろう
0889花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:34:31.72ID:mI5HJhYk0
バラの枝を燃やすと甘い香りがするそうです。
0890花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:45:27.38ID:ZoSLBvW70
食べちゃった後、散らからないように後片付け
資源を無駄にせず暖がとれる
多分エドガーの発案
0892花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:13:00.50ID:W4I+XZJ10
銀のばらって何の暗喩だったんだろう?
0893花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:30:25.96ID:ZoSLBvW70
確か中世の貴族の習慣で、恋文に金や銀のバラの造花を添えるというのがあった気がする。
あと、直接関係ないかもしれないけど、オペラ「薔薇物語」の中で銀のバラは時のメタファーとして使われてるらしい
0895花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:42:21.92ID:IPmCWYMw0
>>893
薔薇の騎士とかありますよね。薔薇の生花がない季節にかわりに
使われるようになったのかも。
0896花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:53:46.06ID:ZoSLBvW70
>>895
あ、間違えたすまん。薔薇の騎士
0897花と名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:59:03.47ID:dO8xKbkw0
銀のばらのばらが薔薇じゃなくてばらなのがすごく好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況