X



CLAMP作品86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 10:27:29.42ID:5YHMcsEY0
【CLAMP公式サイト】
http://www.clamp-net.com/

【前スレ】
CLAMP作品85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1494720643/

CLAMP パクリ トレース
http://dat.2chan.net/16/res/483876.htm
CLAMP『ジョジョの奇妙な冒険』二次創作
http://dat.2chan.net/16/res/484489.htm

スレ立ては>>970
次スレ立つまで書き込みは基本なしでお願いします。

【CLAMP】東京BABYLON 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1504329125/
東京BABYLON及び他作品で登場するBABYLONキャラについて語りたい方は基本的にこちらで

【CLAMP公式Twitter】
https://twitter.com/CLAMP_news
0328花と名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:07:30.88ID:47h0/WbB0
大人の女の人が出てくると絵柄の古臭さを感じる
観月先生あたりからきてる

撫子さんとか、男だけどルビーはかわいい
少女は上手なんだよね
0329花と名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:22:07.20ID:4XpfVVAy0
普通に少女も古臭いと思う
なかよし表紙になると90年代みたくなるし
さくらだからその方が求められてるんだろうけど
0330花と名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:49:49.17ID:fO29j0gf0
かといってあんまり今風の流行の絵に寄せすぎると持ち味がなくなってファンもがっかりするだろうし難しいよね
0331花と名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:26:51.80ID:OrIENuGS0
ただ普通の新作ならもうキツイだろうなあって気はする
0332花と名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:32:38.08ID:aIJIqBMC0
男キャラの笑っちゃうくらい広い肩幅は80年代のまま
0333花と名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:31:47.36ID:ClTDAdRcO
カブキ部デザインは結構な言われようだったな…
あれ女性向け狙ってんのに華無さ過ぎなキービジュも酷かったけど
0334花と名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:52:49.17ID:/VjaQlvP0
>>332
スーツのイメージが止まっちゃってるんだよねたぶんw
CCさくらの知世ちゃんのママも肩のあたりとか髪型とか性格とか…新作で救いどころがほしい
0335花と名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:21:21.21ID:kKxNRRvl0
しかし一応さくらアニメが迫ってると言うのにここは冷めてるな
0336花と名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:43:27.79ID:l+wylY2T0
このスレだとさくらは良くも悪くも昔からこんなもんだよ
昔のマイナー出版社時代の話のが盛り上がるし
まあXスレだったから当然なんだけど
0337花と名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:23:43.92ID:6S0+NpO90
CCさくらはキャラが素直に好感持てるキャラばかりで好きだわ
小学生にして「私の好きな人が好きな人と結ばれるのが幸せ」の境地に達した知世はもちろん
主人公のさくらも周囲からの好意をきちんと好意で返す誠実な性格してるのがたまらない
さくらを持ち上げたら必ず他のキャラも持ち上げていたのが読んでて気持ちが良かった
皆から好かれているさくらだけど、最初の恋愛は失敗していたり
戦闘で死の危険に何度も直面するなど適度にシビアな壁をつきつけられてるのも、さくらの優しい性格を引き立てていたと思うわ
0338花と名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:07:53.88ID:8H4ToY5k0
死の危険なんて実質無いようなもんだろ…
0339花と名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:31:01.20ID:mT0nzykq0
そんなの無い作風だからお着替えしてビデオ撮影なんて作風成り立つんだしな
0340花と名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:41:48.94ID:L5BhEnlu0
>>335
あれをどうアニメ化するんだ?って言う興味ならある
本当に話無いし
0342花と名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:58:38.81ID:qSuSxNK10
本人に成り代わるミラーとか
正体と目的が分からなかったころのエリオルとか
試練に合格しないと世界中の人から愛情がなくなる、永遠に眠らされるとか
CCさくらが優しい作風だなんだと知らなかった子どもの頃は恐怖を感じたところがわりとある
0343花と名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:38:28.21ID:+bRkvanq0
テンポ感とかグロなしの血Cになるんじゃね
0344花と名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:18:04.13ID:WjshPT1M0
とにかくアクションさせたり声優に歌わせたりして間を持たせるんじゃ?
秋穂の歌上手い設定知世と被るのに入れたのはアニメの為だろうし
0347花と名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:23:51.83ID:UHJPqBVa0
まあ前作もストーリーは特に無くて可愛い服やキャラデザ、音楽、声優が売りの美少女PVアニメみたいなもんだったし
0348花と名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:59:54.22ID:+bRkvanq0
90年代感丸出しのキービジュだし今だとそれもきつそう
0349花と名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:17:46.78ID:UDIi7pXx0
ネームバリューはあるから取り敢えずは見てはくれるだろうけど新作として発表してたらスルーされてただろうな
って感じの地味〜なキービジュだよね
まだこばとのがキービジュ良かったわ
0350花と名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:59:46.65ID:PYxjqxs80
CLAMPって男性に受けるデザインって大して出来ないタイプに見えるのに受けた時期があるのが意外
0351花と名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:59:52.76ID:328uGFA/O
丹下桜効果がデカいような
知世の設定も百合好き層に合致したんだろうし
0352花と名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:37:34.04ID:qc8O0ktD0
さくらやちょびっツ辺りはデザインといい内容といい他所の影響のが大きくてCLAMP臭あまりしないし
アニメだと特に
そこらでもCLAMP要素強い部分は精々ネタにされてるだけで受けてる印象丸で無いから
0353花と名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:22:46.14ID:aHM8jreQ0
たまたま見かけたなかよし表紙が酷くてビックリした
手ゴツイし唇がはなみたいな描き方して気持ち悪い
0354花と名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:32:47.15ID:uLNuN5vz0
婆さん共が少しは利口なら爆死が目に見えてる20年前の続編なんかじゃなくて
CCさくらリスペクトのごちうさに擦り寄ってスピンオフやらネタアニメやら作れて一儲けできただろうに
0355花と名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:19:34.67ID:xvLMqoXe0
なかよしの表紙は大体酷いからなぁ
雑誌だと装丁で誤魔化すことも出来ないから余計に
りなちゃと並んでると1つだけ90年代中盤みたいな雰囲気になるし
まだアニメのがCLAMPとは相変わらず別モノだけどまだ今風に寄せてる気が
0356花と名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:06:05.36ID:W/Dj6K0J0
終わってんな婆さん共
結局ツバサクロニクルは否定するのか
0357花と名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 06:14:32.83ID:+hOg7e7e0
>>350
男性に受けたのは漫画よりもアニメだと思う
今の原作男性全く騒いで無いし
アニメは知らないけど
0358花と名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:07:29.89ID:whGpZ0SC0
大川的にはさくらよりツバサのが思い入れありそうだけど
0361花と名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:49:07.30ID:D/7QKSG80
結局ロクに何も明かさないでひたすら機械的にカード集めしてるだけでアニメ始まりそうなんだが大丈夫なんだろうか?
小狼とエリオル、桃矢が色々黙り続けて連載1年半が過ぎ去ったが
0362花と名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:05:00.02ID:izqXKL6p0
まあアクションは良さげだし原作よりはマシだろ
1話目で魔法少女復帰展開やるみたいだし
原作は魔法少女復帰するのに4ヶ月使ってたりして大川のダメなとこが序盤から出まくりだけど
にしても秋穂の声微妙過ぎる
0364花と名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:24:09.00ID:eNek8y8l0
大川をどこまで抑えられるかだなぁ
原作はただの大川自己満ポエムブック化してるし
0366花と名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:43:02.46ID:pjKKzyQI0
スレが全く盛り上がって無いな
本当にあと数日でアニメ開始の作者のスレなのか
本スレは別とは言えさくらは一応ここの管轄ではあるだろうに
0367花と名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:03:18.30ID:w0pIZqNk0
だって原作が盛り上がって無いっていうか話すこと無いし
まあさくらって漫画はオマケでアニメが本命のコンテンツなんだろうけど
0368花と名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:16:05.37ID:bQGfrY2Q0
今日NHKで映画の再放送までやってたんだぜ…
しかも午後4時からという子どもの生活リズムに合わせた時刻

>>354
ごちうさがリスペクトしてるのは、けいおんだろ
0369花と名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:22:43.40ID:Vxwwqq4b0
ツイッターのトレンドには入ってたから
それなりに話題なんでは
0370花と名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 04:48:13.61ID:+cMBP8XF0
ツイのトレンドとか入らない方がおかしいだろ
仮にも昔のヒットアニメなのに
しかもeテレで映画再放送って条件で
0373花と名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:07:31.59ID:MJGJdJKj0
映像良いけど散々他人巻き込んで敵可哀想終わり!なのは大川だなぁって思う
0374花と名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:32:48.82ID:5rGt8QKo0
>>371
ただつまらんだけならともかくアニメに手出して原作まで手が回って無いしやる気も無いからそりゃスレも覚めるわ
放置作品ばかりだし尚更
0375花と名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:37:40.59ID:Fo/QfdoU0
漫画どころか1枚絵カラーも最近手抜き過ぎて何見れば良いのか分からんわ
0376花と名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:23:43.77ID:XeiSzohv0
良くも悪くもさくらのアニメが受けて以来漫画よかメディアミックスばかり注力するようになっちまったな
0377花と名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:19:24.23ID:PsS3gtvIO
デビルマンの系譜にXスルーされとる
影響だいぶ露骨なんだけど古さと知名度が微妙なんかな
0379花と名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:01:30.62ID:+vdg9rzYO
>>377
あー小鳥のバラバラの元ネタはそれか
ストーリー的に何の意味があるのかさっぱりわからんかったがデビルマンなぞりたかっただけなんだな
0380花と名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:04:56.73ID:pX6nC6La0
正直話的には小鳥生きてた方が良かった
0384花と名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:15:17.05ID:n1H3k/Yz0
結局婆さんと講談社はさくらを使って何がしたかったの?
俺が婆さんか講談社の人間ならごちうさの作者に頭下げて無理矢理コラボしてもらったよ
0385花と名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:42:19.51ID:uQ1wYHlgO
トレンドには上がってたけど盛り上がってたん?
0386花と名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:59:23.27ID:9qGFI4ZB0
アクション良かったから原作よりは全然良かったよ
ただまぁ以降は話進まないの知ってるから今後には特に期待して無いけど
0387花と名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:18:27.32ID:xA7CjfkR0
単行本一冊分やったけど余裕で間に合ってたな
どんだけ原作は内容無いんだよ
0389花と名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:23:17.00ID:n1H3k/Yz0
ポプテピとかいう自称クソアニメに全部持ってかれちゃったな
しかもそのポプテピは原作者がプリパラ(ちゃお)のファンでプリパラのパロも使われてるという
おまけに主役の声優2人はプリパラの人気キャラ2人で片方がツバサクロニクルでサクラの声を宛ててた声優

最悪のタイミングで最悪な連中に話題を潰されてしまった感がある
0390花と名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:10:02.00ID:9qGFI4ZB0
さくらアニメは原作と違って面白くなりそうっていうハッタリ感なら演出のおかげかそれなりにあると思う
原作はそういうハッタリ感も無くなったから
0391花と名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:41:40.93ID:DjrzDhb30
さくらはアニメになって動いて声があればそれなりじゃね
中学生であの性格はちょっとあざといが
リアルにいたら浮いていじめられそう
基本CLAMP作品は自分と違う他者のいない居心地のいい世界だから
オタは大好きだったんだろうけど
0392花と名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:54:57.42ID:hT0eMEiJ0
やっぱアニメだけで良かったな
原作知ってると今回で見所8割終了した感じになるから
0393花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:54:40.10ID:9j1lYbZt0
さくらなんかじゃなくて男だけしか出てこないホモアニメを描けばよかったのにな
今はロリコン向け萌えアニメよりイベントチケット付属の腐向けのホモアニメの方が遥かに売れる時代
0394花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 03:25:57.52ID:5olMVEiz0
コードギアスの漫画をやらせて貰えばよかったのに
EDの絵はめちゃ好きだよ
見開きでわけわからん繰り返しモノローグ漫画でOk
0395花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 05:42:31.02ID:KsZYlRO60
カラーでもモノクロでも一枚絵の魅力は今でもスゲーと思ってるし
安定って意味での画力も半端ねーと思ってるけど
逆に画力以外に何の魅力があるのかもう分からない…
安定してるけどほぼハンコだし…
0396花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 05:52:19.62ID:G0qO3Rvi0
今月のなかよしカラーですら酷かったし絵の魅力も周りがレベル高くなったのもあって大したこと無くなったと思う
構図も全然凝らなくなったし
絵も結局クローバー辺り描いてた時が1番良かったな
0397花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:32:53.84ID:2IFJG5uIO
カラーもアナログ限定な
二次創作でデジタルで昔のカラーに近い塗りやってるの見かけて複雑な気持ちになったわ
0399花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:39:09.55ID:KsZYlRO60
言われてみればリアルタイムで追ってる作品なんかもうないし
俺は昔のクランプをすげーすげーって思ってたのかもしれない…
0400花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:50:41.63ID:a4heGy5T0
ホリック卵出るくるあたりまではちゃんとファンしてた
0401花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:59:47.61ID:pRMR5PLZ0
なかよしの年賀状CLAMPだけ描き下ろしじゃ無く使い回しだったし今も原作ページ数犠牲にしてアニメに
注力してるし漫画は本当にどうでも良さそう
コピックとコラボ()やら円盤ボックスやらはやたら描き下ろすのに
0402花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:17:49.73ID:PZiheHui0
アニメはスタッフが頑張りゃ良いから楽なんだろ
CLAMPも手伝ってるとは言え漫画よか楽出来るだろうし
0404花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:45:35.14ID:G0qO3Rvi0
今のCLAMPでんなの作れるのかね?
門7しか追加作品無いし
0406花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:32:36.57ID:dh/8LYif0
ストーリー自体は特に
ただ作画良いし声も当時のままでOPや本編が思い出に浸れる作りをしてるから懐かしめはすると思う
まあ話は特に無いけど音楽、作画、声優で補ういつものさくら
0407花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:19:26.88ID:yIfQj8LA0
CCさくらの作画というと、高村和宏が作画監督をやった54話かなあ
この回だけちょっと画風が違ってて
いつもよりさくらがロリロリだったw
0408花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:29:32.34ID:0THJzRNa0
>>396
昔はよかったね
今は周りの技術があがってしかも個性もある
0409花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:31:43.68ID:0THJzRNa0
CLAMPの中じゃさくらは一番見れたほう
知ったか中二臭が少なくて毒がないからね
ただブリッコはひどいけど
0410花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:43:30.23ID:k/6V1zGM0
むしろ厨二ハッタリで人気出した作者だけどな
さくら系はアニメが受けたさくら以外てんでダメだし
今はハッタリ無くなったのがいかんわ
0411花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:49:52.30ID:M9+cihuK0
>>393
学園でショタ三人のやつとかそれっぽいのアニメになったこともあるけどね
CLAMPに腐は無理
腐は注文多いし同族の匂いに敏感だから同族じゃない作者にはすぐ気がついて反感買うだけ
それっぽい女向けの男しか出てこないのも
目くらましの派手なエンタメテンプレストーリーじゃ子供っぽくて
人間関係の機微が売りのジャンルだから
CLAMPにそういうの無理だろ
0412花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:56:58.31ID:5SiLQr1p0
もこな自分の線画あのデジタル塗りでよしとするんだ…ってがっかり感があった

ピュア系のキャラならすき。だからすきの主人公が受け付けなかった…高校生でアレはやばいようにしか見えん
0413花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:04:17.03ID:M9+cihuK0
CLAMPのぴゅあ系ってさくらとかこばととかか
昔ちょびっつってのもあったな
なんかプラレス三四郎のパクみたいのもあった
あまり読んではいないけど歴史は長いからアニメだけはちらほら見ることあったな
0414花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:05:37.95ID:M9+cihuK0
ああ「すき。だからすき」って作品名か
昔あったなそんなのも
0415花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:37:18.13ID:PIJtJzr70
絵もそうだけど最近の皆が皆黙りまくりなのは本当に何とかして欲しいわ
門7からずっとこれだよね?
台詞もどんどんポエム間してるし
0416花と名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:55:03.45ID:yIfQj8LA0
こばとはアニメ版のほうが好きだわ
原作よりはっきりした線で描いてるし主役の活躍にも時間を割いていた

欲を言えば他作品と世界観リンクしないでほしかった
こばとはこばとで完結して欲しかった
0417花と名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:07:37.01ID:cG6R8nYB0
OPはプラチナ意識してたな
前のアニメの方がよっぽど見れるw
0418花と名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:56:15.34ID:qxCVs+3f0
>>417
OP曲はオマージュとしてもあまり似てる感じしなかった俺、作曲家も違うし
田中公平のプラチナ解説を思い出しながら聞いてたんだけど、あくまで個人的感想
むしろあちこちで旧作のOP1を思い出させる映像に意識が行ってたせいかもしれない
0419花と名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 02:01:28.39ID:4Iic/Uqj0
>>411
ギアスみたいに絵だけ提供して漫画は他の人に任せればいい
0420花と名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:25:24.39ID:Yjb813U+0
絵師さんか
もう絵師さんとしても絵柄の流行的にあと何年保つか
0423花と名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:04:19.75ID:EhXa1NGh0
ライトオタ女向けに描いてるのが1番安定するだろうけどヘタに男性狙い出して誰得漫画家になったイメージ
0424花と名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 13:17:06.47ID:+IRyQfF50
今はオタ女向け版権ありすぎの上にレベル上がりすぎてクランプじゃ難しい
0425花と名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:47:04.85ID:vLe6LSSl0
女オタ狙おうにも何かCLAMPの趣味って女オタ界隈で広く受ける趣味じゃないからなあ
0426花と名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:01:00.52ID:+H1D9uwD0
かと言って男性ヲタはもう無理だろうからなぁ
まあオワコンだから今更さくら続編に頼ってるんだろうけど
0427花と名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:13:43.69ID:TwQCba+c0
カブキブとかハイローとか見ても
ふっっっっっっっっっる…てなるもんなあ
聖伝とかレイアースとかXとかやってた頃の
ツヤツヤしたダークっぽい絵の方がまだ受ける気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています