X



[まったり専用]桃森ミヨシ×鉄骨サロ [菜の花の彼]#1 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花と名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 13:51:36.18ID:m7Tu7Ldm0
桃森ミヨシさんの漫画についてマナーを守ってまったり語るスレです。
現在マーガレットで菜の花の彼を連載中。
過去作品、鉄骨さんとの作品についての話もOK。
次スレは>>980あたりで立てること。
ではいってみましょう
0915花と名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:47:28.81ID:0pMgQ0+v0
一墨が出た!やっとこれから一墨ターンかな
0916花と名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:40:24.58ID:lPxcOxtU0
一墨の登場思ったより早かった
しかも愛生のこと好きじゃなくなってるって最悪パターン
(そんな気はしたけど)
ワルツが愛生とケンカップルみたいになるわけ?
0917花と名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:52:07.23ID:4JI5DxIp0
展開が早すぎて主人公が一墨のどこを好きだったか覚えてないんだけど、どこだっけ?昔守ってくれたとかだっけ?
0918花と名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:53:45.54ID:4JI5DxIp0
主人公とワルツが濃いから一墨の記憶があまりない…
0919花と名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:21:31.84ID:cuJM2GeX0
一墨は1話と4話にしか出てこないよ
しかも4話は意識化の世界で子供姿
優しくて不器用で、長い時間を自分が我慢して守ってくれてたってことだけ
一墨が心理描写したり活躍すんのはこれからじゃないのかな
本当の一墨を愛生がちゃんと見れてたのかってのもわざとあやふやにしてる感じする
菜の花の時も3人の心理描写を回してたよね
0920花と名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 14:32:58.97ID:4JI5DxIp0
>>919
なるほど!ありがとう
今回みたいな異次元?系読むのは初めてなので頑張ってついて行こうと思います
0921花と名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:41:30.71ID:lPxcOxtU0
1話1話だとわかりにくいかもなあ
複雑に見えても1巻も
コミックス一冊まとめて読むとめっちゃわかりやすかった

いま謎とか伏線多そうだから
3巻くらいたまった頃に一気読みする方が面白いかもね
0922花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:53:19.85ID:fjbP4utR0
ハツカレのオールカラーの試し読みしたらすごいよかった
ナノカレもカラー出してほしいな
やっぱ色つくと伝わるものがダイレクトで表情一つに引き込まれる
モノクロであれだけ感情に訴えかけるナノカレがカラーだとどれだけ凄いか見てみたい
0923花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:36:10.61ID:NY2q9vBB0
>>922
ナノカレのカラーいいねぇ
ほわほわしたところとドロドロしたところの色の対比とか見たいね
0924花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 16:13:18.13ID:lKHauLrK0
1巻の初週売り上げ、5000部以下だね
これじゃ2巻打ち切りでもおかしくない数字だけど、実績あるから3巻までは様子見してくれるかな
0925花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:04:35.08ID:fjbP4utR0
あんまり売れてないのか
まあ人選ぶもんね
ナノカレは140万部売れてるらしいから人選ぶにしてもやっぱりかなり売れたんだな
0926花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:49:01.44ID:Fz6oZfV60
そのナノカレの1巻を見てみ
もっと売れてなかったよ
ナノカレは3巻まで売れずずっと横ばい、売れだしたのは4巻からで
弾けたのは6巻から9巻
この作家は後から伸びるタイプだと思う
0927花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:47:27.01ID:bvUNytwP0
ナノカレ最初はそんな売れてなかったのね
アシガールの1巻が初週1000冊売れてなかったってどっかで見たけど今は大人気だからなあ
でも愛君はジャンル的にどうだろね
僕地球みたいに大きな物語のSFなら読み応えありそうだし後伸びしそうだけど

いちお見てみたら愛君1巻の初週はYOUの蘭と葵4巻と同じくらいの売上
2週目はクッキーのハコイリのムスメ6巻と同じくらいの売上
あと同じ発売日のアナログドロップ2巻は初週から圏外で測定出来ずだったけど
マーガの境界がどのへんなのかが気になる
愛君をちゃんと続けて描き切ってほしいけど
0928花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:07:12.89ID:MozfmcTC0
皇子かプリンスも打ち切り三巻だったし、
前作が長期連載で売れてても売れる見込みなかったらすぐ切られそう
0929花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:58:52.16ID:WGKpXNt40
打ち切りの場合と打ち切りじゃない場合の両方の展開とエンド考えるんだろうね 漫画家さんてそういうの大変そうだしすごい
0930花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:01:06.52ID:bvUNytwP0
神様のえこひいきがもっと売れてなかったけど、でも先が面白そうだから続いた感じする
圏外プリンセスもそんな感じだった
売上伸びなくて切られる限界が5巻じゃないかな
マーガだと1巻がもっと売れてなくても続いてるのあるし
1巻がそれなりに売れても5巻までまったく変わらず伸びてないのもあるしなんとも言えないなあ

普通の学園恋愛ものじゃないから
化ける時は大きく化けそうっていうのがある
でもダメな時はダメで両極端じゃないかな
0931花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:41:27.42ID:lKHauLrK0
化ける時って、このマンガがすごいとか書店員の推しに入らないとってことだよね
書店員から見てこれは推すべきか微妙に迷いそうだとは思う
0932花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:03:52.72ID:lBTmSwof0
まあ一年後にどれだけ話が展開してるかだね
ナノカレの場合だと4巻から活気付いたけど
0933花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:25:50.81ID:rfrwmvpw0
愛死に頑張ってもらってナノカレもまた注目されてほしい
0934花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:26:25.21ID:3I1pf6GP0
愛死に頑張ってもらってナノカレもまた注目されてほしい
0935花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 01:17:18.56ID:lBTmSwof0
愛君はまだ序章感があるんだよね
1巻の感想でもそう言われてるのチラホラある
とにかく謎が多いのと、関係性が複雑だから
ここから感動巨編になりそうな雰囲気あるし
ショボいラブコメで終わる雰囲気もある
0936花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 10:46:22.45ID:OjLaf1Dy0
展開が早すぎて主人公が一墨のどこを好きだったか覚えてないんだけど、どこだっけ?昔守ってくれたとかだっけ?
0937花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 10:47:04.28ID:OjLaf1Dy0
>>936
ごめんバグって前の書き込みされてしまった
0938花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:25:23.21ID:No0W93CN0
雑誌追ってないけど
1巻読んだらすごい先が気になった
最初の1話がかなり濃い話だったけど2話からも展開早いし飽きない
でもまだ序章って感じするのはわかる
もっと大きな事がストーリーの中心になりそうていうか
0939花と名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:09:38.36ID:lJvCtMpq0
愛君、読んだけど面白いね
たったひとつだけ奪われていないものって、いすみの心ってことなの?
0941花と名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:48:02.74ID:gu8KCcfk0
また新キャラが出てきたけど今回のキャラは健介みたいな顔だ
0942花と名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:07:09.23ID:bX0VTTge0
わかる
でも隼太の大人バージョンみたいとも思った
けっこう明るそう
0943花と名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:30:04.79ID:AgLtHWMG0
愛生と一墨それぞれに相手が出来た感じかな
そんで5角関係になっていくと
一墨の相手の子は綺麗系で、愛生の相手は陰陽でいったら陽で
それぞれお似合いっぽいビジュアル
中身も愛生は能天気で一墨は悩む系
愛生と一墨ってほんとに真逆だわ
0944花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:32:31.12ID:WFkAEoSP0
>>943
愛生の相手の性格はなんとなく想像できるけど一墨の相手の子の性格はどんな感じか楽しみ
0945花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:47:11.69ID:1vyp0KVL0
明るい体育会系か優しいクマさん系か
健介よりならもっと飄々としてるか
って感じかな>男
女の子の方はビジュアル白石麻衣っぽいね
0946花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:00:19.00ID:q3dr9MSd0
なんかやっぱり泥沼化しそうだよね
ワルツは引っ掻き回し役でいすみと愛生の話な感じする
愛情をなくしても絶対忘れられない何かがあるってのを描きたいのかも
菜乃花はすっぱり忘れてたけど隼太と会ったら普通ではいられなかった
あれをもっと濃くかきたいのかな
0947花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:37:15.10ID:YZdxgjct0
基本的には一墨と愛生の物語だね
ワルツは愛を知らないっぽいから、いつかそっちにシフトするのかと思ってたけど
一墨と愛生から学ぶのかもしれない
二人がどちらもワルツの侵入をうけた肉体を持つってのが、あーなるほどと思った

でも愛生が完全に陽キャラだし、新キャラの男も陽っぽいから
泥沼になるのは一墨だけのような気がする
自分で自分の闇の原因に気付いてないから、ある意味鷹人よりも拗らせそう
0948花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:18:46.70ID:cl6Yl06k0
>>922
すっごい遅レスだけどweb用のカラー漫画なんて
色ついてるのが好きーって言うスイーツ用と男向けエロ用で
作者が色塗ってるんじゃなく勝手に出版社が塗り絵して出してるんだよ
最初からカラー前提で設計してない漫画に適当に色つけられてるのに
良いって言っても作者は苦笑いじゃないかな
0949花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:38:24.88ID:Pl5z0YIf0
>>948
922じゃないけどそれは分かってる上で色付きで見たいって意味じゃない?
ナルトとかワンピとかも色付きになってたけど結構よかった
でもハツカレの色付きは顔の赤みが強調されすぎててイマイチだったな〜
0950花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:44:36.93ID:Pl5z0YIf0
>>947
一墨って鷹人と隼太のいいとこ取りしたようなとこあるからなー
闇の落ち方も鷹人とは違いそう
でも一墨のキャラの素が出たのって今回が初めてな感じする
これからもっと掘り下げられそう
0951花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:56:32.08ID:q3dr9MSd0
鷹人のストーカー気質と隼太の自己犠牲で相手を思う部分が混ざってるよね
ナノカレでは自己犠牲も愛には必要だけど諦めずに自分から行動することも必要って結論に思えた
いすみは高校まで同じにして行動しつつも自己犠牲で黙ってたわけだからハイブリッドだよ
0952花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 15:00:31.15ID:YZdxgjct0
だからこそ愛生みたいなタイプに惹かれるのかもよ
菜乃花と鷹人はなんだかんだ似た者同士だったけど
一墨と愛生はたりない部分を補いあえそう
やっぱ一墨が出てきてキャラが増えて
いよいよ始まったなー感あるね
0953花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 15:17:16.96ID:q3dr9MSd0
たしかにいすみの根暗なとこを愛生は拾い上げられるよね
アクラブとか皇子のやつとかもキャラ立ってる女の子と根暗なヒーローだったしお得意だろうな
個人的には隼太と菜乃花が1番好きな関係だけど
0954花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:38:41.25ID:Pl5z0YIf0
悪ラブと皇子は桃骨コンビじゃないからなあ
キャラの立ちと掘り下げは鉄骨さんの方が断然うまいでしょ
マリアはかなり立ってたけど

でも男女の関係性でいうと隼太と菜乃花も補い合う系じゃない?
菜乃花の後ろ向きを隼太がなおして
隼太の譲っちゃう精神を菜乃花がなおした
菜乃花と鷹人は補い合えなかった
0955花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:06:19.77ID:q3dr9MSd0
補い合う関係がいいってのは根底にありそうだよね
隼太と菜乃花も確かに補い合う関係だった
個人的に女の子が主体で男が変わるより男が引っ張りあげる方が好みだから隼太と菜乃花が好きなだけだと思う
0956花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:09:52.92ID:RgjZbRAx0
隼太と菜乃花めっちゃいいよね
隼太みたいなビジュアルって優しいだけで中身ふにゃふにゃしたのが多いけど隼太は男らしいところもあって素敵
0957花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:37:22.50ID:1vyp0KVL0
>>951
ハイブリッドわろたw
ワルツが休眠中だからしばらく一墨(と新キャラ達)のターンだろうね
群像劇ぽくなるのかな
でも同時にこれで一墨と愛生が特別な選ばれた存在みたいな形になったのかな?

最終的に悲恋で終わる可能性も無くはないんだよなあ
なんかまとめて読みたいタイプの長編になりそう
0958花と名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:40:36.70ID:1vyp0KVL0
話変わるけど菜の花の彼の紹介を女芸人の人がやってるYouTubeがあるんだけど
なんかお笑い的に紹介してるのにツボは的確で笑ってまった
ナノカレはこんな話ですよーっていろんな批評や感想見てきたけど
一番簡潔に言うとこうなるなって思った
0960花と名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 05:57:45.73ID:zZOQ5C0n0
然いいよね
愛生とも相性よさそう、会話が面白い
然もモテそうだけど漫画内ではそうでもないのかな
一墨が特別モテ扱いで
0961花と名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:52:06.56ID:An5x0a4c0
愛生の弟が隼太みたいだ

しかし一墨が病み一歩手前なのがなあ
然が愛生を好きになったら
愛生は一墨にフラれてるから然に心が向いてもしょうがないよね
むしろその方が前向きでさえある
その二人を見て一墨がまたつらくなりそう
0962花と名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:11:04.10ID:YIPOzAUP0
病院でかわいい看護婦さん出てきたのかと思ったら愛生のお母さんだった 笑

弟もまた見れて嬉しかった モテそうなキャラ
0963花と名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:21:36.61ID:n+ujkWh10
弟はただのたまに出てくるモブキャラかと思ったら
けっこう重要人物だった
隼太に似てるけど隼太よりクールだね
0964花と名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:36:37.44ID:n+ujkWh10
美形度ランキングでいうと
白い人外>一墨(ワルツ)>然>勇希
て感じなのかな
隼太と鷹人がどの辺の位置に入るんだろ
0965花と名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:59:59.34ID:zZOQ5C0n0
一墨と鷹人は同じくらいのレベル
鷹人も学校じゃ目立つモテだった
隼太はそんなにキャーキャー言われる描写はなかった
部活でキャプテンでも特に騒がれないし、バレー部だからか?
外見より中身的な立ち位置だったような
0966花と名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:52:50.43ID:aar3fCki0
>>965
隼太もっとモテてよかったと思うけどマネージャーだけだったね
中学エピソードでも外国エピソードでも大学エピソードでもなんでもいいのでモテ描写見たかった
0967花と名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:20:13.05ID:JRbrurAG0
ハヤタは普通にいたら無茶苦茶モテる
鷹人よりも確実にもてる
高身長のかわいい系で話しやすいしもしかして自分でもいけそうな感じがするのがやばい
鷹人は顔は良いだろうけどいけそうな感じが微塵もしないから普通はいけないよ
0968花と名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:00:05.78ID:x1K8Wykw0
あーわかるわ
鷹人はみんな遠目で見て話しかけないって描写だったよね
特別扱いみたいなさ
でも隼太は手が届きそうな雰囲気ある
マネもそんなに特別かわいいわけじゃないし
0969花と名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:42:09.14ID:JRbrurAG0
実世界ではいけそうなタイプの方がモテる
ハヤタは別学校でひたすらに菜乃花に愛される役だからマネ以外にモテ描写とか極力排除されたんだろうな
マネが菜乃花にハヤタを試さなかったのか聞いた時に菜乃花は私が好きなだけだからって言っててハヤタがモテようが嫉妬もしないくらいただ好きなんだよな
だからモテ描写が必要なかった
鷹人はこんなにモテるのに菜乃花は振り向かないっていう不憫さ強調だったりバレンタインの焼きもちで菜乃花の気持ちが少し動いてるのを見せるためなんだよね
モテ描写一つとっても計算されてるんだよな
0970花と名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:29:55.30ID:nRmwX4PB0
なるほど
すごい納得した
描く方もすごいけど気付くあなたも鋭いね
0971花と名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:32:46.03ID:F2EERK7w0
>>969
なにそれすごい!!
そこまで考えてなかったありがとう!!!
0972花と名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 09:29:08.30ID:JjT78xSF0
どこまでいっても隼太と鷹人は対照的に描かれてたんだね
そう思うと余計に烏丸っていらないキャラだったのかも
私は2部を楽しめたけど、烏丸がいなくても
むくわれない鷹人が一人で自滅していってもよかったし
それでも同じストーリーに出来たと思う
0973花と名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 09:32:53.20ID:JjT78xSF0
担当編集が2部から新しいキャラを出せって言ったんだっけ
しかも鷹人と隼太を足して割ったようなキャラにしろっていったんでしょ
それがそもそも間違いだと思う
そんなことしたらそのキャラは薄味になるだけの没個性になるし
鷹人と隼太のいいとこと悪いところも強調されなくなる
なんとなく烏丸は作者の苦肉の策だったんじゃないかと。
一応、烏丸は隼太の声と鷹人の拗らせを持ち合わせてるし
0974花と名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:20:15.29ID:wG/YxwsO0
たしかに烏丸なしにどう書こうと思ってたのか知りたいな
あの始まりかたとか作者の鷹人をねじったって話からしても隼太が相手役なのは変わらなかっただろうけど
もしかしたらもうちょい優しい終わり方にするつもりだったかもね
0975花と名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:22:08.95ID:9TBxmyF30
担当編集が壊したのか2部って…。マジでマーガに才能のある編集っているんだろうか
0976花と名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:02:48.96ID:Tk6UT3yN0
たしか同じ時期に連載してた種村さんと
同じ編集者だったみたいだから相当無能な担当だったと思う
0977花と名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:20:39.54ID:gPvdIxlT0
鷹人が転入してくるだけでも大きな事だから
同じ学校の鷹人と菜乃花の変化を中心に
年下の隼太との関係が変わっていくのをやろうとしてたんじゃないかな

でも2部は2部でダイナミックだった
0979花と名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:29:09.91ID:ECKhn4MM0
1巻のうしろに出てきてたよ
たぶん違う人
0980花と名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:41:41.64ID:WSwXP83N0
鷹人ってヤンデレだよね
イケメンだからいいけど
0981花と名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:37:05.44ID:aXJBZHY+0
>>974
隼太がくれたメモがラストにくるのは
変わらないと思う
そのためにずっと伏線積み重ねてたようなもんだし

でももっとゆっくり心理描写を見せてくれた気がする
14巻で終わるって決まってたなら、同じ巻数で烏丸のエピソードはやらず
その分ハヤタと鷹人にエピ当てられたしさ
やっぱり烏丸がいらなかった
0982花と名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:12:17.73ID:v7fQOe660
鷹人が菜乃花に執着する意味が分からない
別に菜乃花性格よくないし鷹人に冷たいし
鷹人イケメンだしもてる描写あったからほかの性格よさそうな子のほうがいいじゃんって思った
鷹人好きだからこそ思う
0984花と名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:32:46.22ID:iKYwgxtD0
完全なる一目惚れでしょ
見た目と雰囲気がドンピシャだったんだろう
隼太と菜乃花は性格わかってそこを好きになってる描写があるけど鷹人にはない
むしろ菜乃花が花畑で鷹人の性格わかって好きになったって言ってるのに鷹人は菜乃花の内面について一度も触れないまま
崇拝にちかい感じ
0985花と名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:08:49.61ID:z6CDy4ow0
鷹人にとって菜乃花は特別なんだよ
一目惚れから、イメージ先行で好きになって、想像と違う現実の菜乃花が見えてもそれも好きになって
菜乃花だったらなんでもいいって感じする
崇拝に近いてのは分かる気がする
0986花と名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:10:14.57ID:z6CDy4ow0
まあだからこそ、隼太と菜乃花で確定なんだよね
お互い好きになる理由がちゃんとしてるもん
菜乃花は隼太によって強くなれるし
隼太は菜乃花によって男になれる
勝負にもこだわれる
0987花と名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:32:29.06ID:Ien3e/1i0
鷹人ってその後どうなるんだろう?
ほかに好きな人できて結婚とかできるのだろうか?
0988花と名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:53:44.89ID:tvIDNRqC0
鷹人ってあのまま思い出さない菜乃花とくっついてたとしたら菜乃花の悪いところとか全く指摘できないままだった気がする
すでに最後の方はヤバめのキャラ出てたからあんまり幸せにはならなかったんじゃないかな
鷹人が次の恋できるかって話だけど自分で手を離して身を引けたって成長は新しい一歩を踏み出せる成長でもある
しばらくはかかるだろうけど次の恋できると思うな
0989花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:56:08.05ID:YPQn89n40
結局、鷹人は菜乃花を抱いてないから
崇拝のままだろうなー
鷹人はなんとなく、日本人の女の子じゃなくて
外人の女の子と結ばれる気がするよ
30代とかになって会社で知り合ってね
0990花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:23:13.45ID:s9zkmEry0
いや、やっちゃってたかますますやばかったと思う
確実にバッドエンドだったよ
死人が出たと思うね
0992花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 13:22:20.70ID:1INLS9Hb0
かあ
0993花と名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:20:47.57ID:488IJBXq0
花野井くんと恋の病って漫画のヒーローが鷹人の最後の方っぽいんだよね
ヤンデレだけど彼女に尽くして優しい
ただ彼女が最初からとてもいい子で図に乗らないし多分花野井くんの闇を晴らしてくれそうな人間性なんだよね
今思うと記憶喪失菜乃花は自分のことしか考えてなかった
落ちようとした時鷹人のこと考えてたけど落ちたら鷹人がどう思うかとか鷹人自身の気持ち全く考えてなかったな
花野井くんカップルには萌えるのに鷹人と菜乃花には全く萌えなかったのはそこだわ
やっぱり本当の意味で通じ合ってないとカップルは萌えない
0994花と名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:48:32.40ID:lq3NJBaK0
そりゃ隼太が本命だからなあ
鷹人と菜乃花は擬似カップルみたいなもんで
最後の最後は鷹人が引いちゃったし。
でも鷹人の良さは報われない中で足掻くとこだから
カップルになっちゃったらまた違うんだよね

今の連載の一墨が鷹人の一途さと闇を持ってると思う
まだあんまりフューチャーされてないけど
一墨はけっこう萌えるキャラの予感
0995花と名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:49:44.51ID:lq3NJBaK0
ところでもうすぐスレが終わりそう
埋めようかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 728日 1時間 1分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況