X



[まったり専用]桃森ミヨシ×鉄骨サロ [菜の花の彼]#1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 13:51:36.18ID:m7Tu7Ldm0
桃森ミヨシさんの漫画についてマナーを守ってまったり語るスレです。
現在マーガレットで菜の花の彼を連載中。
過去作品、鉄骨さんとの作品についての話もOK。
次スレは>>980あたりで立てること。
ではいってみましょう
0715花と名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 15:32:59.02ID:1RfsGhJ20
隼太の髪型に似てるよね
上でも言われてるけど、他のタイプの男も複数出してほしいな
まあ出そうだけど。
今回まるで最終回1つ前の予兆みたいな雰囲気だった
決戦前夜みたいな
0716花と名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 15:53:26.43ID:gSyRLQs+0
今のところ一墨一人で二役だからなんか絵として物足りないってのはあるかも
でも中の人の見た目とかが隼太に似た顔だとあまりにワンパターンだからちょっと違う顔にしてほしい
隼太は自分の中で殿堂入りしてるので似てると無条件で応援してしまいそうで
一墨が相手役だと思うから悲しくなりそうなんだよな
0717花と名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 00:42:08.91ID:J6h2Cpfx0
一墨は元の一墨と中の人で表情が違うから
別キャラみたいにも見える
一墨はクールで表情変わらないすました感じ
中の人は表情豊か

今んとこ主要キャラ髪が黒だから
次キャラが出るとしたら白が出ると思う
それかトーン髪とか長髪とか
0718花と名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 10:35:36.16ID:DnbDMjIR0
読み切りの話もここでいい?
桃骨コンビの読み切りきのう読んだけど菜の花より好きなかんじ
どれも面白かったな
キャラも個性的だった
それを思うと菜の花はすごく普通の子だなあ
リアルにいそうなモテる子っていうか
0719花と名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:26:07.43ID:dYVNgXzX0
菜乃花は1話からモテてるからね
だからといって日々蝶みたいな超絶美少女でもない
少女漫画の主人公てモテないか地味子か美少女だから
ひっそりモテるけどモテすぎない、よく見たら綺麗な子ってのがリアルに感じたわ
ヒエラルキーの一番上じゃなくて中間の上なタイプ
で、男は俺だけが知ってるとか思うんだよ
0720花と名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:30:35.83ID:V1NMHO7m0
やばいタイプだよね
案の定みんな嵌って俺だけのものにしたいってダークサイドに堕ちた
君に届けの爽子ほどのキャラならモテないけど地味にほっとけない感じだからモテるんだよね
0721花と名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:11:31.90ID:WlAZvs8q0
隼太の友達にもかわいい人じゃんかーって言われてたね

女子力も高いっていうか祭りで浴衣着たり料理できたり実際モテ要素満載だと思う…
0722花と名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 09:37:06.26ID:4aI74Epo0
菜乃花は嫁にするならいいタイプかも
料理うまいし、たぶん外に働きに出ても事務職とかで無難にこなす
そして好きじゃない男にはとことん冷たい
社交性は広くないから友達付き合いで家をよくあけることもない
そして意外と子供たくさん産みそう
ただ、旦那に浮気されたりしたら豹変しそうだ
0723花と名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:55:07.36ID:wAZqbpzg0
でもなぜかめんどくさい男に好かれる体質だからなぁ
子供連れてたら惚れられないだろうか
誘蛾灯気質が心配だ
隼太が浮気は無いだろうけど確かに裏切られたら怖そう
隼太も結構怖そうだからお似合いかもね
鷹人の方が裏切られてもオロオロして泣いてそう
隼太と菜乃花の夫婦喧嘩は壮絶な気もする
0724花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 07:02:48.78ID:DeO957MZ0
隼太は怒ったら激しくないよ
静かに怒って去っていくタイプ
0725花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:16:33.61ID:mQDFgVjz0
鷹人はたしかにどっちかというとオロオロするよね
なんとなく鷹人は弁護士とか税理士になって個人事務所たちあげてそう
で、菜乃花を自分とこで雇って秘書にしてそう
イギリスのお父さんタイプ

隼太は逆に大企業でコミュ力発揮してそうなんだよなー
会社のイベントに菜乃花つれてきたり、ホームパーティしょっちゅうやって
菜乃花の手料理を同僚に自慢してそう
娘がいたら溺愛、息子なら一緒にサッカー
アメリカのお父さんタイプ
0726花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:40:05.07ID:l66LWegR0
隼太は育児も手伝ってくれそうだし家族サービスも、子供と三人でマミー牧場とか想像しちゃう

鷹人はそこ疎いから言われてからムッとしながらやりそう
0727花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:46:02.82ID:DeO957MZ0
やるのはやるんだw
なんだかんだいって鷹人はMだし
0728花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:51:11.06ID:DeO957MZ0
鷹人って慶応を蹴って一ツ橋?(名前は違うけど
だから大学はあまり女が寄って来ずに済むかも
一ツ橋と東大は頭いいけどモテない
菜乃花にとっても私だけが知ってるいい男、にできたのに
0729花と名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:48:32.43ID:HAq1hHxT0
隼太って今までは裏切りは許さないで別れるって感じだったけど菜乃花だけは違うって感じだったよね
だから菜乃花と本気で喧嘩しても引かないで解決するまで突き詰めるんじゃないかな
キス事件からしても結構内面は激しいとこあるから見てみたい
0730花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:18:46.06ID:SKdzrh7b0
カップルでいうと悪ラブのマリアと目黒が一番好きだなー
男の弱いところを支えるしっかり者の女子と
でもたまに泣き言出ちゃう時に助けてくれるむっつり男子
8巻9巻あたりの2人のラブコメもすごく好きだった
シリアスだけど重くなりすぎない雰囲気も、たまに入るギャグも良かったな
0731花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:19:58.46ID:TNdIBw0C0
目黒と鷹人って似てるけど絶賛目黒派だったのに隼太派だったんだよなぁ
菜乃花とマリアの性格の違いが大きいのかな
0732花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:45:50.50ID:a2rBjkLF0
悪ラブわかんないからwikiで調べたら賞取ってるし声ついてんのね いいな 菜の花の彼も13巻まで続いたんだからボイスCDくらい欲しかった…
0733花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:24:41.58ID:+PgxhakQ0
菜の花より悪ラブの方が売上は多いからなあ
ハツカレはドラマ化したけど、悪ラブは映画化かドラマ化が流れたって聞いたことある
菜の花は菜乃花の声優さんだけつけて1巻冒頭が動画になってるよ、youtubeにある
桃森さんの作品としては菜の花が一番長いけどタイアップはないね
0735花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:26:58.73ID:q2TwiI2A0
ハツカレ10巻、悪ラブ13巻、菜の花14巻だから
菜の花が一番長い
今回の愛君はどれくらいいくかな
ハツカレと菜の花が恋愛王道もので
悪ラブと愛君は変わり種って感じ
0736花と名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:48:53.48ID:a2rBjkLF0
凡ミス!14巻持ってるのに間違えたありがとう

あれナレーションかと思ったら菜乃花の声だったのか 能登さんお姉さんキャラのイメージだから菜乃花のイメージと違ったなぁ
0737花と名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 06:55:46.90ID:nRB62N1h0
悪ラブは父親の件が引っかかってアニメや実写は無理だな
菜の花の方がやりやすいけど全体的に暗いからヒットすると思えない
最後もちょっと後味悪いし人選ぶ
0738花と名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:36:15.19ID:7YD9aNRQ0
今いろいろ映画実写化してるけど、学園が舞台の普通の恋愛だけのものって軒並み失敗してるんだよ
もうみんな飽きてるんだと思う
アポロンは昔の時代設定で音楽ものだけど、それでもダメだったから
もはや部活やったり特殊設定だったり事件ものだったり、何かこれは!っていう惹きがないとお客さん来ないのかも
菜の花はその点、あらすじだけ見たら普通の少女漫画だしうけないと思うな
悪ラブはスイングガールズ等、音楽でみんなを1つにしよう作品色々やってた頃の漫画だから、音楽をうまく使えば昔ならヒットした気がする
愛君はこれからの流れにもよるけど、内容といい切り口といい結構期待できそうだけどどうなるかな
0740sage
垢版 |
2018/03/13(火) 12:19:25.58ID:/ET3Av0U0
愛君という略に決定したの?
主人公は愛生が一番好きになるかもしれない、序盤だからまだわからないけど
いい感じのタイプだ
過去作だとマリアが一番好き
0742花と名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:47:50.67ID:FUbVz98E0
>>739
他スレのいざこざをここに持ち込まないで
というか何でもあなたと同じじゃないとうるさいから隔離してるのにここには来ないでどうぞ

私もマリアみたいなキャラ好き
悪ラブのキャラはどれもわりと気に入ってる
0743花と名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:34:34.68ID:vJWSKPhU0
荒れるから例の人はスルー推奨


YouTubeの菜乃花ボイスは私もイメージ違ったな
菜乃花はもっと可愛い感じで透き通るような細い声で脳内再生してた
深夜枠でいいからアニメで観たかった
0744花と名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:54:52.87ID:5caB0ZzQ0
能登麻美子さんて結構そういう透き通った系じゃない?
でもボイスドラマでもいいから聞きたかったなー

でもアニメなら菜の花より今の連載の方がアニメに向いてる
第1話からしてあれだしw
アクション多めだし、特殊効果も映えると思う
0745花と名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:22:44.71ID:aNcII5ee0
能登さんはお母さん役のイメージが大きいかなぁ 菜乃花が高校生ってなると一週間フレンズの時の雨宮天ちゃんとかイメージ近いかも
0746花と名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:34:21.32ID:3yk4tO/60
きみが心に棲みついたのドラマ版星名に対するファンの姿勢が鷹人ファンのそれと酷似してる
やっぱりああいうヤンデレにハマる方々の思考回路は同じなんだな
0748花と名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:17:23.67ID:xqWE5uZB0
今や能登麻美子がお母さんのイメージだなんて…
どうやらアニメ見なくなってから随分経ったみたい
浦島太郎になった気分
私の中ではマリア様がみてるの白薔薇のつぼみのイメージだから、菜乃花は合ってると思ってたわ
0749花と名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:18:41.49ID:KBv5kmlf0
>>748
私の中では君に届けの爽子のイメージだわw今だともうお母さんイメージなのか…
0750花と名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:39:41.55ID:3iQXb0zb0
自分が知ってる作品だとほとんどお母さんやお姉さん役だったけど… 調べたら中学生とか高校生の役もやってるのですね すいません
0751花と名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:53:47.10ID:U81JqLUZ0
声優も世代交代してくからなあ
雨宮天っていうのは共感
0752花と名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:50:05.49ID:hUj5wxpc0
鷹人はクールで冷めた感じでだいたい想像できるけど隼太はどんな声なんだろうね 美声って
0753花と名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:11:19.05ID:UJ5ZcC620
鷹人は中村悠一とかの低い声のイメージ
隼太はほんと謎
なんとなく優しい澄んだ声なんだとはおもうけど健康的な張りのある感じもする
0754花と名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:41:57.58ID:f8EdyXzU0
中村悠一ぴったりだね!

隼太はTwitterでよくfreeの橘真琴に似てるってつぶやかれてて
何も知らないけどあまりにも同意見が多かったから印象に残ってた
今ようつべで見てみたら確かにキャラは隼太っぽかったけど、声はイメージと違ったな
包容力のある優しい声だけどやっぱり中学生なので大人過ぎてもちょっと違うんだよね
0755花と名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:58:38.04ID:UJ5ZcC620
真琴はたしかに雰囲気はにてるよ
背が高くてガタイ良くて優しい笑顔の癒しキャラ
泳ぐとシャチに例えられるほど豪快な泳ぎをするのもギャップ萌え
隼太も同じ感じだよね
でも私も声はイメージ違うな
大人すぎるのか優しすぎるのか
もう少し少年っぽさがほしい
0756花と名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:52:13.11ID:fZIyvDGf0
超久々にスレ見たら新連載はじまっててビックリした
菜の花終わってからマーガ買うのやめたから知らなかったよ
チェックしてみよう
0757花と名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:21:30.61ID:FDbj4kj90
今日出た号の愛君めちゃ面白かったわ
ラストはあーこうきたか!って感じ
中の人好きになってきたw
これ一墨とじゃなくて、中の人との掛け合い漫才みたいなラブコメ路線かもしれない
0758花と名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:24:57.33ID:FDbj4kj90
あでも中の人の謎に関してはシリアスぽいから
基本ラブコメたまにシリアスみたいな?
ハツカレとか悪ラブのラブコメターンの時を思い出した
あれより主人公がくだけてるからもっと掛け合い色強いけど
こい!カモン!のあたり笑っちゃったよ
0759花と名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:11:54.86ID:5mgUH2eG0
楽しみ
今日いつものところに入荷してなかった
明日かなー
0760花と名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:00:55.09ID:hg5xjhD50
鷹人はクールで冷めた感じでだいたい想像できるけど隼太はどんな声なんだろうね 美声って
0762花と名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:26:58.77ID:yct63gnR0
>>757
読んだ、すごいラブコメでびっくりしたけど
考えてみたらかなりシリアスじゃない?
あの条件ってぶっちゃけキスどころかセッ○スの事でしょ?
もっというと、ちゃんと本気で愛して求めて、あなたと結ばれたいって思わないとダメってことじゃん
でも愛生が本気で中の人にそう思ったら一墨は消える
でも一墨を好きでいる限り助けられない

これ、中の人が鷹人どころじゃない片思いをする話になるんじゃないの?
俄然面白そうではあるけど
0763花と名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:36:46.35ID:RSO9aOv20
最後のページの顔かわいかったね ギャップ萌えがすごい
0764花と名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:57:33.86ID:oRi3l2oe0
またそのパターンかあ
バリエーションないね
0765花と名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:52:50.69ID:a94GB9IX0
ぜゆぜんパターン違うよ、
おまえ読んでないだろ
そもそも基本キャラが全然違う
>762
それな!片思い男子は大好物だからすごくいい
掛け合い漫才系で気持ち隠していくのか
強硬手段に出るのかわからないけど
0766花と名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:54:29.84ID:a94GB9IX0
>>763
最後の顔は元々の一墨もしない顔だよね、たぶん
これまで狂気的だった分差がすごいw
0767花と名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:04:36.44ID:yct63gnR0
今回の2人が面白かったから
こんな感じの関係が続いてもいいなあ
中の人の方が能力あるのに愛生に振り回されそうだよね
シリアスパートも入ってきたら読み応えありそう
世界観が学校で終わらない感じというか
0768花と名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:05:32.76ID:SwXAIcf30
愛が死ぬのは君のせいってのが現実味を帯びてきたね
1話だけ読んで単行本待ってるんだけど俄然楽しみになってきた
0769花と名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:53:48.49ID:MGAi2x6p0
菜の花とテイストが違いすぎて驚くわ
好きだけどさ
悪ラブのマリアと目黒の9巻あたり?のやりとりとか
ちょいちょい入ってたラブコメのノリ思い出すなあ
ハツカレのちゃーちゃんとイブシとかさ
ああいうケンカップルみたいなの好きだわ
ただ愛生は一墨ひとすじだからちょっと違うかもだけど
0770花と名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:46:13.58ID:SwXAIcf30
これも中の人と本物で人気二分しそう
中の人のほんとの見た目とかは存在しないのかな
ひたすら見た目は1人?
0771花と名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:09:11.49ID:/rr0bAbb0
ナノカレと雰囲気は全然違うけど中の人の全部受け入れてって感覚は鷹人に似てるし一墨の好きな気持ちを渡すことで愛生を守るってのは自己犠牲って部分で記憶喪失になった菜乃花や菜乃花を苦しめないように黙っていった隼太と通じる
一墨は見た目鷹人だけどかなり隼太的な思考をしてるな
0772花と名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:24:27.77ID:kuULHuLM0
だから一墨はある意味完璧なんだよね
見た目かっこよくて中身も愛情溢れてる
だからこそ発展のしようのないキャラで、今体を乗っ取られてるってのはいい立ち位置かもしれない
どう見ても中の人の方が変わっていきそうだし成長しそうだし特殊能力もちだし過去もドラマがありそうで
見応えがあるのは中の人なんだよな
一墨もいなくなったわけじゃなくて、愛情を武器にしてるわけだから

愛生も一墨も相手の為に犠牲になるのを厭わないね
一墨はちょっと頑張ってやってるけど
愛生は天然でやっちゃってる感じ
ある意味アホなのかもw台詞でも言われてたな
0773花と名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 02:02:19.76ID:T2PLLsF50
バカなのかな?って言われてたねw
あのキャラだから中の人と対等に渡り合えるのかな
愛生は恋愛に鈍そうだけど中の人も感情方面に慣れてなさそう
0774花と名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:35:08.16ID:qn5hqMRq0
たしかに今のところ変わっていってすごく萌えそうなのは中の人かも
愛生の性格がポンポンいう感じだから余計に中の人との会話の方が面白い
どうなっていくんだろう
先が気になりすぎる
0775花と名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:17:54.52ID:MUtrXb2t0
ほんとこの主人公の明るさ(バカさ?)だからだよね これが菜乃花だったらもっともっとシリアスで重苦しく暗い話になる 笑
0776花と名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:17:44.11ID:MbyD7kY60
ちょwwww
中の人かわいいなwww
やばい面白い

新キャラ髪の毛白いタイプだけど
目とか顔の感じが今までの桃森キャラにない描き方だな
0777花と名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:36:00.93ID:01bJMZTM0
もう中の人じゃないよ
名前ができたよ\(о´∀`о)/
0778花と名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:43:58.36ID:01bJMZTM0
新キャラの顔すごい好きかも
色素が薄いっぽいから外国人かな?
ほんとこの作者イケメンかかせたら絶品だね
書き分けもうまいし

ところで1巻5月に出るって書いてるのに
Amazonでまだ予約が始まってない
というか商品自体がない
他の5月の新刊は先月からとっくに予約始まってたから
ラインナップにないしこれはまだ出ないと思ってた
なんで予約始めないの?
0779花と名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:55:46.68ID:+R0FhlYo0
単行本早く読みたい!
ずっと感想読んでたのしみにしてる
5月ってもうすぐだね
0780花と名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:05:57.39ID:I0hncxXf0
ほんと面白いよ
エンタメに振り切ってるし何より設定がいい
基本ラブコメだけど、やりようによっちゃかなり切なくもできそうな設定
絵は言うまでもなく上手いし
個人的には菜の花より断然いいと思う

コミックはマーガレットコミックスの場合、読み切りや1巻はなかなか予約開始しない事が多い
TSUTAYAとか他でも調べたけどどこもまだ扱いがないみたい
他の5月新刊はとっくに予約開始してるけど、これはアマゾンでもたぶん4月下旬か5月に入ってからの扱いじゃないかなあ
そもそもこの漫画って予告の絵と新連載時の絵も髪型とか違うしさ
コミックの準備などいろいろギリギリすぎなんじゃないか?
0782花と名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 11:08:18.85ID:T05/SP6g0
途中送信してしまった
予告の絵は髪が長いんだっけ、あの子だと愛生みたいなキャラにはならず
もうちょっとおとなしい感じだったかもね
毎回ギリギリなのかもってのは思う
密度とか情報量の濃い画面だし
0783花と名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 11:53:37.12ID:PPLa65w40
自分は菜の花の方が好きだったけど…
まぁジャンル全然違うし好みは人それぞれだね!
好きなキャラ出来たら変わってくるかなー
0785花と名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:24:38.98ID:uQFuSkcQ0
キャラ的に面白いけどワルツって当て馬だよね
んで最終的に死んで消えそう
0786花と名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:21:32.27ID:T05/SP6g0
え?ワルツが本命でしょ
一墨が消えるか、もしくは助けられるけど恋は実らない
だと思う
0787花と名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:39:19.88ID:T05/SP6g0
一墨とくっつくか、ワルツとか、どっちもあり得る
だからある意味ダブルヒーローなんじゃない
愛生のモノローグで進んで来たけど、前回から今回にかけて
ワルツのモノローグと視点なんだよね
で、一墨の視点とモノローグはまだない
ということは今のところワルツが優勢な感じがする

でも菜の花もそうだったけど、3人の視点を順番にやっていくんじゃないかな
3人の群像劇みたいな感じでさ
今回でた新キャラとかどんどんキャラの視点が増えるかもしれないけど
0788花と名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:43:01.66ID:T05/SP6g0
ワルツが本命だと思ったけど考えてみたら二人ありえるって事
モノローグと視点の観点からワルツだと思ってたけど
一墨はまだやってないだけかもって
菜の花より余計にどっちが本命になるかわからない感じする
0789花と名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:02:02.53ID:djHPdcoW0
普通に一墨がメインヒーローだと思うけど
元は球体生物だったのが一墨から体も愛生も全部奪ばって本物の一墨の方が消えるとか一墨が悲惨すぎるし

視点や描写が多いからワルツが本命ってのは菜の花の鷹人の例があるからねー
0791花と名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:15:09.25ID:p449b3YN0
そうなんよね
鷹人とか優介の視点とかモノローグが多いけど本命は隼太と目黒
ヒロインは一途ってのを踏襲すると一墨が本命っぽい
でもワルツに一墨とは別の入れ物ができたりして分離したら一墨もきえなくて済むしどうなるかわからないね
0792花と名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:16:27.49ID:rpoPp1yW0
恋心を武器にして守るってすごい活躍じゃん
一墨は今のところ正統派ヒーローな感じ
ワルツは変わり種ヒーローて感じ
どっちか人気が出た方とくっつけるのかもしれない
0793花と名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:20:01.47ID:p449b3YN0
人気でくっつけるとかはしなさそう
菜の花を見る限りいきあたりばったりじゃなくある程度ストーリー決めて作ってると思う
0794花と名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:47:02.62ID:r9e18VR90
愛君は少なくとも1話の時点で今回までの話は決めてた感じするね
2話と3話のワルツの鬼畜さはギャップの為の準備だし
一墨の行動とかワルツって名前にする事も伏線あったしね
ただヒーローがどっちになるかは決めてる感じがしないんだよなあ
むしろワルツが主人公になってくるパターンもある

ナノカレに関しては私は人気でたから引き伸ばしたと思ってるからそこはどうかな
でも菜の花のメモで終わるのは最初から決めてたっぽいか
1部で終わったとしても、メモでまとめることは変わらなかった気がする
0796花と名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 07:42:16.59ID:qNK6tSzX0
>>794
>菜の花メモでまとめる終わり方

それな
たぶん最初から決めて、途中で読者にすぐ分かってしまわない程度に
ちょいちょいメモを増やして伏線張ったんだと思う
でもこの終わり方ってやっぱ一部のまとめとしてだと綺麗だった
隼太との誤解が解けて結ばれる時に、ナノカが大切にしてきたメモをを見つけたら
めちゃくちゃ感動したはず
二部は物事が大きくなりすぎて、メモでまとめるにはちょっと物足りなかったんだよなあ
0797花と名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 07:46:53.30ID:qNK6tSzX0
日本語おかしかった
×メモでまとめるには
○メモでまとめると
0798花と名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 08:20:51.60ID:6tNIL+TH0
そうかなぁ
メモが小さいことだからこそあれだけ無茶苦茶になった後に菜乃花の心を晴らしたのが凄いって感じたけど
青い鳥とかと同じでやっと元の世界に戻ってきた感じがした
一部終わりだと隼太の部屋にも行ってないし執着しないとこにも触れてないからメモみても持っててくれたんだ嬉しいって感想くらいしかない
0799花と名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:07:26.65ID:y6r1rJvi0
>>798
同意!
一部は普通に抱き合ったり言葉だけで通じ合えたし一部の終わり方はあれでよかった

二部で今まで二人が積み上げて来たいろんなものが意味をなくしてしまった後で最後にあのメモがまた全てを取り戻させてくれた感じ
0800花と名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:26:21.47ID:SbeCTxPP0
マーガレットのプレゼント色紙、愛君だったね
菜の花の彼の3人でも見たかったな
0801花と名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 03:53:31.32ID:5OTEBpbZ0
愛君のコミックス1巻まだamazonで予約が始まらないわ
遅すぎる
他の5月新刊コミックスは全部始まってるのになんで〜
0802花と名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 03:54:59.44ID:5OTEBpbZ0
あーしかも次回お休みなのか
待ち遠しい
0803花と名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:44:44.58ID:keDH39Xj0
>>800
前、横浜の書店でナノカレの直筆カラー色紙飾られてた
カラーインク塗りの菜乃花でめちゃめちゃ綺麗だったよ!ほんわりした優しい感じだった
愛君はナノカレと違った雰囲気の色塗りしてるね
今号のカラー色紙もだけど、愛君の方が明るいというか派手というか
0804花と名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:12:14.58ID:FdrCtCEH0
ちょっと雰囲気違うね
菜の花のカラーはとにかく花が散りばめられてた
愛君はそれより背景しっかり入れて、物語感
を出す感じの一枚絵でいくのかな
0805花と名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:34:18.62ID:v/uUhwyvO
ワルツは普通に最後は自分の星に帰るんじゃ
0806花と名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:44:14.05ID:QXqLs4F50
元々が実態のない魂というか生き物なのかもしれないし、
星を持たないのかもしれないしそれはわからんね
ただワルツの方がキャラの掘り下げは面白そう
0807花と名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:58:19.68ID:VuOtNKgg0
菜の花の番外編はやらないのかな
その後の二人とか
鷹人の救済というか誰か他の人とくっつく話とか
0808花と名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:38:43.76ID:bEG8UV6s0
番外編見たい人がほとんどだとおもうけどなさそうだよね
なんか少女漫画っていうより文学的な感じの終わり方だったからあれで終わりなんだろうな
でも君に届けのくるみと前作の当て馬だった赤星がくっついたのが最近あったからまだ鷹人救済はありえるかも
0810花と名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:32:01.14ID:QXqLs4F50
それは一墨もワルツも黙ってないw
でも鷹人には菜乃花みたいな考えすぎる子より
明るくてサバサバした子の方が合うって
スレで結構言われてた気がする
0811花と名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:23:44.34ID:wS5RZXyD0
なのかがあまりに異質なヒロインだったから鷹人とは合わなかっただけで普通の桃森ヒロインならあんな地獄絵図にはならなかったもんね
まあだからこそ鷹人の強烈な恋心がかけたんだろうけど
0812花と名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 05:42:41.75ID:De/BS1eL0
鉄骨さんはどっちかっていうと
エンタメとして派手でドラマチックな方が好きそうな感じするよね
アクション多めだったり。
少女漫画らしく心理描写は丁寧だけどさ
けどその心理描写がえぐいっていうか、すごいとこまで掘ってくるっていうか。

桃森さんの心理描写はわりと綺麗なところで止まってる
でもそれが癒しになる事もある
それぞれいい面がある
0813花と名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 10:54:44.43ID:keJRbn2z0
2人になってより魅力が増したと思うな
桃森さんの話も好きだったけど終盤がちょっと肩透かしだったから
まあ少女漫画で終盤に向けて勢いついて行く話とか少ないんだけど
0814花と名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:02:08.05ID:Ol4lJ7390
悪ラブは結構深いとこまで掘ってた
あの漫画はほんとにセリフが良かったよ
胸に残るセリフ多かった

ハツカレは今読むと子供向けだけど
ラブコメとして面白かったなあ
チャーちゃんやイブシっていいキャラだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています