X



篠原千絵37【夢の雫、黄金の鳥籠】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/02/17(水) 14:01:28.87ID:T+7G8KNw0

姉系プチコミックで「夢の雫 黄金(きん)の鳥籠」連載開始!

主な作品は「天は赤い河のほとり」「闇のパープルアイ」「海の闇、月の影」「蒼の封印」
「陵子の心霊事件簿」「暁に立つライオン」「水に棲む花」「霧の森ホテル」「刻だまりの姫」など

マジレス・キャラ萌え・妄想など何でもありで、まったり語り合いましょう。
荒らしと煽りは禁止&スルー、新スレ立ては970あたりを目安にお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0530花と名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:11:40.71ID:qij9Uhxp0
今月の姉プチネタバレ

実家に落ち延びて「ハンガリーは終わった」と泣く妹マリアにフェルディナンドは
「ハンガリーは取り戻す」と慰める
一方、首都に戻ったスレイマンは部下たちの褒賞を与え、新人事を発表した
イブラヒムは事後処理のため当面ハンガリーに残ることに
後宮ではヒュッレムに第4皇子バヤジットが生まれていた
アルヴィーゼのことを尋ねるハディージェに「お前はまだあの男に興味があるのか」
と答えるスレイマン。夫の協力者だから…と言うハディージェに、アルヴィーゼは
イブラヒムの補佐のためハンガリーに残したと話す
ヒュッレムと子供たちがスレイマンと過ごす一方で、ギュルバハルとムスタファには
スレイマンは会いもしなかった。「父上は私に興味がないのか」と顔を曇らせるムスタファ
寵姫の座は安泰なようでスレイマンが自分のことを心にとめてないことを知るヒュッレムは
皇帝に「また別の国のことを考えているのか?」と尋ねる。するとスレイマンは「お前も私のことなど
考えていないだろう」と言い、ヒュッレムは慌てて否定する
皇帝の遠征の間にヒュッレムは寄進財団を作り、ガラタに女たちのための救貧院を建てていた
スレイマンは「かまわない」と言うが、それは大宰相イブラヒムの制止を無視して進めたものだった
首都に帰還したイブラヒムはそのことを知り、ヒュッレムに面会しようとする

単行本12巻が12月10日に発売

イブラヒムとヒュッレムの対立が表面化しそうな気配
しかしスレイマン様は人間の心の機微に疎いんだか鋭いんだか、分からん…
0531花と名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:35:22.28ID:pqrQt9Eva
> >>75
> 楽天と違って最下位でも客入るしグッズも売れまくりやからなぁ
0533花と名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:06:20.35ID:OOtQxl8Z0
>>532
後で、ムスタファを殺す口実を作る伏線かな

でも、スレイマンは、自分の死後、息子が後継ぎ以外は殺されるという事をどう思っているんだろう
女子供のこと以外で頭がいっぱいなんだろうけど
0534花と名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 11:16:11.41ID:xWgzZVtp0
>>530
バレ乙です

スレイマン様は全方位嗅覚鋭いけど、多忙で興味対象以外スルーにみえる・・・
0535花と名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 11:22:18.09ID:xWgzZVtp0
スレイマン様は他の妾と過ごす描写がないよね?
初期の頃はギュルバハルと過ごすコマはあったけど
その辺を1コマでも見てみたいな、スレイマンの部屋に入る妾の後ろ姿のコマでもいいので
寵姫であることは揺るがないものの、そこで自分の立ち位置を冷静に考えるヒュッレムの表情とか
0536花と名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:34:01.79ID:dwq61lXK0
陛下は、ヒュッレムとイブラヒムのすれ違いが今後どうなっていくのか
興味深く観察してるって感じだね
0537花と名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:57:00.22ID:Ux0xlFdN0
この作品でムスタファが異母弟と不仲になるのは見たくないなぁ…メフメトは22、3歳で早逝するし
0538花と名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 09:45:20.29ID:H7WLtGlB0
魏の曹操の皇后のベン氏は賢夫人で、側室時代は、皇后に気を使い、
皇后が自分から離婚して、その後繰上げ皇后になってからも、元皇后に気を使い、
その後も後宮の女たちが争わないようにし、
曹操にも、女たちを平等に扱うように言った

平等にしろと言ったのは、寵愛する女を作られたら困るという打算もあったろうけど、
ヒュッレムも、多少は、ムスタファのところに行くようにスレイマンに言った方が良くないかな
もっとも、スレイマンの行動に口を出したら嫌われる恐れがあるけど
0539花と名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:41:38.91ID:ImcwaF+U0
期間が飛びすぎて内容が頭に入らないわ
0540花と名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:47:20.88ID:iXFi3c6Z0
今日12巻買ったんだけどいつもよりなんかクオリティ低くない?

64ページとか明らかに下書きポイのがそのままだし……

あとはこれは以前からだけど4ページみたいな違和感バリバリのモブキャラとかさ……
篠原さんの絵に合わせてキャラ描けないならこのアシスタントにキャラ描かせないでほしい
0541花と名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:50:04.23ID:iXFi3c6Z0
ってネガ書き込みだけでなくよかった点も

地元の有隣堂で買ったら特典イラストがついてたw

次巻発売予定が19年秋とか1年近くあくけど
なんか別の連載(ホテルとか日だまり)とか短編とか書くのかな?
0542花と名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:52:36.21ID:iXFi3c6Z0
>>540
「あとはこれは以前からだけど4ページみたいな違和感バリバリのモブキャラとかさ…… 」
                      ↓
「あとはこれは以前からだけど48ページみたいな違和感バリバリのモブキャラとかさ……」
の間違い
0543花と名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:48:25.94ID:q8x6W1HU0
63、64ページは原稿間違えたの?ってくらいひどいね
0544花と名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:52:50.15ID:q8x6W1HU0
同じ絵の使いまわしとでかい吹き出しのモノローグ、目だけのコマ
これ以上ひどくなることはないと思ってたけど…
0545花と名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:10:29.53ID:8Ddp6LzSa
イブラヒムがキュルバハルがやったように見せかけてメフメトを暗殺すりゃ一件落着だろう
0547花と名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:29:37.21ID:gFhGIRvE0
>>545
やぱり、自分の子かも知れない子が殺されるのは・・と思ったけど、
どっちみち、皇帝にならないと殺されるんだから、同じか
0548yagate
垢版 |
2018/12/15(土) 01:00:54.72ID:3WeO8lsh0
seyakate
0549花と名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:07:55.79ID:1xV8vlR50
天河、ネトフレでアニメ化してくれないかなぁ
0551花と名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:20:49.36ID:/NUCQvtVd
>>550
海闇OVAでアニメ化されてますよ。
バンダイチャンネルで配信されてて驚いた。
流風 荘真由美
流水 佐久間レイ
克之 関俊彦
0552花と名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:57:25.13ID:VJeRrbG/0
海闇のアニメ、DVDに焼いてあるけど短すぎてな…
天河の全編アニメ化してほしいな
ドラマcdが結構よかったし

中国のドラマ化は日本で見られないのかな
0553花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:11:11.12ID:JmvHHmw90
>>551
流水が…黒猫のジジ…
克之がウォーリアオブライト…

だめだ全然どんな雰囲気なんだか想像出来ねぇwww
0554花と名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:07:24.59ID:xgNm5L7hd
そして流風は美味しんぼの栗田さんだよ
0556花と名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 01:04:51.31ID:z9atxp800
>>555
すまん、ウォルよりも実はモモタロスかよ!…と思ってたんだ本当はwww
0559花と名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:31:04.18ID:79Y5FdG/0
最新話のムスタファ皇子の目の描き方が母親と同じ死んだ魚の目だった
今まではスタンダードな篠原目だったのにこれから闇落ちして兄弟仲も悪くなって行くのだろうか
0560花と名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:27:29.73ID:HQG9dLKqa
>>559
意図して書いてくれてるなら嬉しいけど最近の絵をみる限り画力不足も否定出来ない
0561花と名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:31:20.39ID:nPshDjp/0
案外ムスタファは最後まで良い人のままで
母親が自分よりも(出来の悪い)セリムばっかり気に掛けるってことで
メフメトの方が闇堕ちするかもしれんし
0562花と名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:36:40.62ID:BfrCAjjX0
ギュルバハルは息子の死後はかなり生活苦だったらしいけどヒュッレムよりもずっと長生き(80くらいまで)したんだよな
0563花と名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:15:18.33ID:rotZV6mg0
ムスタファを生かしておいたら、自分の子が殺されるから、殺してしまったのは仕方ないとしても、
ギュルハバルを追放して貧困においやるなんて、ヒュッレム自身もも闇落ちしてしまったみたいだな
0564花と名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:57:46.03ID:XK9/DEgo0
これでハレムの贅沢生活に慣れたが故の貧困だったら笑えるけどね
金持ちが困窮して一般人より上の生活水準でも貧困だの貧乏ほざくの
邸与えられて召使もいるのに昔ほど贅沢三昧出来ないのが生活苦とかw
0565花と名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:49:29.41ID:/xWxmHA9a
代替わりすれば妾は追い出されるってことだけど1巻でヒュッレムに教育した先代皇帝の妾はなんでイブラヒムの家にいてイブラヒムを旦那様呼びしてるんだ?
0566花と名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:33:20.94ID:Y9K+Nsma0
あの女性は「女奴隷をスレイマン様に献上しよう」という計画を温めたイブラヒムが
教育係として引き取った(下賜を願い出た)んじゃないの?
0567花と名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:08:38.55ID:WC87bWnm0
追い出されるのはかなりいい方だよね
代替わりの時に先代のお手付きや妊娠中の妾は基本的にみんな生きたまま袋詰めでボスフォラスにドボンだもの
そこらで漁をしてた地元民が発見して恐怖したってな
袋詰め遺体が生きてるみたいに何十体も水底でゆらゆらしてたと
0568花と名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:58:55.90ID:7dV8n2rG0
時代が下ったら、
皇帝の死後は、宮殿の一角にある「嘆きの家」に送られて、
そこに死ぬまでいるらしいけど

子供に先立たれた皇太后もそこ行
ら、だかハレムの女にとって一番いいのは、
皇太后になって、子供より先に死ぬことだったそうだ
0570花と名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:52:58.44ID:YKAOfzq4a
溜め込んでる財産はどうなるのかしら?没収?
0571花と名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:01:00.37ID:B27HV4fm0
嘆きの家と言っても粗末なところではないだろうから、
一応私有財産として持って行って、私的なものの為に使うんじゃないの
世話係の宦官や侍女たちに渡さないと、粗末に扱われる恐れもあるし

死後、遺言で誰かに譲るとか、お寺にでも寄付するとか、みんなで分けるとかするとか?
0572花と名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:09:33.38ID:B27HV4fm0
>>567
そこまでの事をしたのは、時代が下ってのイスラムのネロと言われるイブラヒム帝のときで、
他の時は、海どぼんは、妊娠中の人程度だったのでは?
まあ、それでも酷いけど
0573花と名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:33:23.45ID:haL4UQQMa
熱に浮かされるとロクな夢を見ない…
天河でウルヒが宦官だと言って全裸になるシーン。私は議員の一人なんだけど宦官の股間がどうなってるのか気になって気になって近づいて凝視してた
想像力がないせいか、股間は影で真っ暗でどうなってるのか分からなかった
連載終わってもう15年くらい?なんで今さらウルヒのお股が気になるんだよ私…
0575花と名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:40:29.27ID:D/bGM2Tk0
昔は分からんかったが今読むとウルヒナキアのカップルが一番萌える事に気付いた
0576花と名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:57:08.63ID:2N3jvSlx0
わたしも初めて読んだ時はユーリたちを邪魔する悪い人たちとしか思っていなかったのに、10年経った頃にいきなりウルヒナキアの関係に萌えだして半年くらいずっと2人のこと考えていた
あれは小学生にはわからないわ
結ばれない立場だけど、その立場じゃなければ出会えなかったというのが激エモ&エモ
0577花と名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:49:20.12ID:kgZNDnAR0
ナキアの独白見るにウルヒが抱き締めてくれたらあんな大それた事しなかったんじゃないのかなぁと思ったり
皇帝になれなかったら死ぬわけではないんだからひっそりとプラトニック不倫してたら良かったんじゃないかねぇ

身も蓋もない言い方したら天河ってチン○の有無についての考え方ですれ違った二人の生んだ悲劇のような気がする
0578花と名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 06:49:19.94ID:dxSgsIsk0
ほんとに身も蓋もないw

まぁ何か変わったとすれば、ナキアが駆け落ち持ちかけたのを断ったウルヒに宦官でも良いと言っていればそのまま2人で逃げ出していたかもね
15,6歳の頃だから逃げていても捕まって殺されたかもしれないけれど
0579花と名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:13:52.17ID:oBabxOC30
時代的な問題と王族だったって背景を考えると子孫を残すってものすごく大事なことだったんだろうし、男性的にはその機能を強制的に奪われてるってもうプライドズタズタどころではないレベルだろうから平常の精神ではいられなくて拗らせるのは分かるかなぁ…
年齢的にまだ自分が宦官だと受け入れられないし、それを理由に拒否されたのも受け止められないのも仕方ないね二人とも
0580花と名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:46:16.89ID:MHwnfTJZa
アニメ化頼みます。
最近古いのアニメ化するのが流行っているし。
0581花と名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:18:54.04ID:wDBsZNBWa
>>579
産まれた子供が自分にもカイルパパにも似てなくて、髪と瞳の色がウルヒに似てたからウルヒの子供を産んだ気持ちになったのかもね
ところで、番外で書簡と宿敵があるけど単行本1冊分になるまで番外編描くのかしら?
だったらユーリとはじめて出会った時や、4日間こもってた時とかのカイル視点の話読みたいな
0582花と名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:10:09.31ID:6sewkyGy0
>>580
アニメ化してほしいけどもし王●の●章を差し置いてアニメ化しようものなら細●先生が激怒して何するやら
でも王●もアニメ化の話を持ち込まれたけど細●先生が断った過去があるんだよな
0583花と名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:16:13.68ID:oBabxOC30
>>581
番外はこのあと増えても夢の雫〜に収録なんじゃないかな
0584花と名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:40:14.53ID:FBJP0UJK0
「やる夫が光武帝になるようです」で清末に宦官の股間を見た日本人の話があったけど
「何もなかった。よく見えなかった」ってオチだった…

中国の宦官だと、皇帝の寵愛を得られない女官と夫婦になる(菜戸)もこともあるんだよね
ナキアも「子供なんか出来なくても愛があれば…」と思えたらよかったんだろうが
本人は元々「ヒッタイト皇帝の子供を産んで皇統に自分の血を残す!」って思いが強くて
ウルヒに迫った時も「お前の子なら産める!」って台詞が出てくるくらいだから
「子供がいなくても…」とすぐに考えを切り替えることが出来なかったんだろうな
そのころは「幼い」と言ってもいいくらいの若い年齢だし
0585花と名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:40:31.46ID:DGr/F4JiM
そういえば2人が出会った時にはウルヒは下級神官だったよね
それなのにジュダが生まれてすぐに親疑惑の噂があったということは2年の間で地位を上げたんだろうけれど、ナキア側近までどうやって上り詰めたんだろう
ナキアの声があってそうなったら目と髪の色もあるし噂もやむなしだよね

この2人はあまり過去が書かれないから番外編でみたい
0586花と名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:53:51.52ID:5nW0A0km0
神官だから出産前後の儀式とかでナキアが推挙したとか
で生まれた子供はその神官と同じ金髪碧眼となれば
実は前々から親密な仲だったのでは?と疑われても不自然ではないかな
0587花と名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:34:11.96ID:DvunxsC00
中国と言えば最近、蘭陵王の華流ドラマみて
天河と王家の両方をパクりまくってて吹いたw
面白かったけどw
0588花と名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:54:09.22ID:QjG6GM0K0
>>581
ウルヒも自分の髪の色と同じだから自分の子供を
産んでもらった気持ちになったかもしれない

番外編は夢の雫に入ってるけど
もし一冊分になるまで描いてくれるんだったら
改めて天河だけでまとめてほしいな
0589花と名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:47:43.78ID:egH4KkJkM
>>584
ナキアは今更私に触れるのかとか言ってたからハグだけでも良かったような気はするけどその気持ちは多分ジェダが出来た後にそう思えるようになったんだろうな
0590花と名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:32:48.03ID:vsdG6O2SaEVE
ネトフレあたりで原作に忠実に再現してアニメ作ってくれないかしら
0591花と名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:04:51.36ID:JKEI9fti0EVE
声優が誰でも絵がどれだけ忠実でも納得できない気がする
0592花と名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:24:26.73ID:1t+qKf8E0EVE
>>589
そしてジュダが生まれた後は「この子を次の皇帝にするのだ!」という野心最優先で
愛とか言ってる余裕はない…色々と間が悪かったよな
0593花と名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:25:53.62ID:4vg8IYSI0EVE
ネトフレで期待できるって凄いな
忠実に再現の時点で有り得ないのに
0594花と名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:43:25.05ID:yYuN55820EVE
>>567
篠原さんの別の漫画で袋詰めすらしないで水底でユラユラしてたマンガあったよね?
なんだっけあれ?
0595花と名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:54:25.24ID:sLP3kJwK0EVE
身も心もバッチイリュステム・パシャはいつトルコ風呂に登場すんの?
0596花と名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:57:41.82ID:q/T+LdsuMEVE
ジェダの容姿がウルヒ似なのは単純に先祖帰りなのかナキアの魔力(ウルヒの子欲しい)が腹の中の子に影響したのかどっちなんだろう
未来人を過去に呼び込めるくらいだから腹の子の色素変えるなんて造作もなさそうだがw
0597花と名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:53:22.90ID:ec6oE7E/0EVE
>>594
美々ちゃんと空子の女ふたり旅の読み切り?ごめん、うろ覚え
0598花と名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:57:40.74ID:Klrokjhc0XMAS
>>597
空の消失点かな?懐かしい
0599花と名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:12:04.79ID:x5CFOsP20XMAS
コミック12巻の戦闘シーンの終了が9月29日になっているけど、これ8月のまちがいじゃ、、、
その次の次の見開きで9月11日にブタ入城ってあるからあれっと思ったけど
0600sage
垢版 |
2018/12/27(木) 12:47:36.49ID:iTaFd4Gha
>>592
好物はなんですか。→ユーリ。趣味は?→ユーリ。好きな乗り物は?→ユーリ。やってる運動は?→ユーリと毎晩ホニャララ
ただでさえ目障りだったカイルが、ユーリと出会って結ばれてから↑になっちゃって二人ともウザくて仕方なかっただろうな
私ら出来へんねんで!ってナキアが心の中でぼやいてたかもね
0603花と名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:47:14.83ID:mjfWRMSdd
>>596
それなら生やせw

>>584
こそスレでやる夫歴史シリーズを見るとは
結構ここの住人好きそうだよね

>>552
あれは2016年に「2017年にやります」って発表だったから、とっくに立ち消えだと思う

私もアニメ化してほしいなあ
100点満点のものなんて求めてないから
0604花と名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 06:19:50.55ID:H14o+ARTa
100点はあり得ないけど、私もアニメ化希望します
0605花と名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 07:53:35.04ID:86p7waKz0
私も
壮大な音楽と背景美術付きで見たい
オスマン帝国外伝でも思ったけど常にカラーで衣装や背景が見えるのは大きいわ
0606花と名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:29:08.73ID:N7uuZm7y0
半分でも天河の世界が再現できればアニメ化成功じゃない?
0607花と名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:10:04.86ID:UlKbf3kf0
>>603
中国の天河ドラマは来年放送みたいだよ
ただ検索しても制作発表以降、撮影画像や新情報が全然出てこない

設定が中国になるなら、ほぼ内容は華流ドラマの蘭陵王と同じになるのかな
だとしたら萎えるわ
0608花と名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:59:18.15ID:pepCjac10
1月7日から「オスマン帝国外伝」シーズン2がBS日テレで開始だそうで
ttp://www.bs4.jp/drama/ottoman2/
シーズン1の続きを見たくてHuluに加入したけど、こっちで見るのが早くなりそうw
(まだ9話くらいしか見れてない…)
0609花と名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 02:05:10.10ID:lQDf16G10
>>412
この風邪薬のエピソードって折原みとのアナトゥール星伝じゃないかな?
現代高校生のヒロインが本の中だか異世界だかに飛ばされる小説で
この世界にはない薬だから少しの量でも効果があるはずと子どもに与えるのを読んだ記憶がある
0612花と名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:55:29.88ID:pvhBo0VU0
久し振りに水に棲む花を読んだが黒コンビはなんやかんやで元サヤに収まるエンドだと思いこんでたらがっつり復讐されて驚いた
何かの話と混じってしまったんだろうな
篠原作品集でそんな終わり(敵サイドが元サヤ)の話ってあったっけ
高雄と緋子は違うし
0613花と名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:15:34.53ID:B+kMUAu30
水に棲む花もラスボスと相手役がホモやったっけ……
ヒュッレムみたく主人公が当て馬になってないから良かったけど
0614花と名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:17:05.61ID:pvhBo0VU0
>>613
相手役はノーマルなんだがラスボスがホモストーカーだった
0615花と名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:31:10.46ID:/K55puCEa
休みなんで天河を読みなおしてたら、4巻の裏表紙よく見たらユーリの胸丸出しじゃん。全然気づかんかったわ
うろ覚えだけど、クオカやクリアファイルやら色んなグッズに転用されてるよね
ユーリがまだ処女の頃にスケスケの寝間着とか着せられてて、いくら二人にいたしてほしいからといって三姉妹えげつないわぁ〜って思ってたけど乳ポロリもあったんかい
周りがお膳立てしてもユーリとセックスしないし、過去の姫君たちとの間に子供が出来なかったし、キックりあたりは種無しどころか不能だとひそかに思ったんじゃなかろうか?
0616花と名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 04:20:48.32ID:AhWhgGJR0
天河のイル・バーニがアッシリアの姫君と結婚したとファンの友達から聞いたんですが、本当なんでしょうか
外伝にそういう話があったらしいです
0617花と名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:02:19.08ID:/0QAbmfqa
外伝はユーリと出会う前の話だけだよ
ウロだけどイルバーニが17歳くらいの時に来年に婚儀を控えてるって書いてあったから、お相手に何かない限りその女性と結婚したと思う
キックリ文書ではユーリと書簡を交わしてたから、王女はアッシリアで政府の重要な役職についてる王族と結婚したんじゃないかな?
ユーリが王女に根回しするっていうセリフがあったから、結婚してからも政治にそこそこ介入出来るポジションだったはず
ヒッタイトでいえばズィダだっけ?カイル父の近衛長官だった人の息子と盲目の姉上が結婚したようなもん?
0618花と名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:20:36.93ID:A1l98roi0
ズィダってカイルの父の弟じゃなかったっけ
まあ例えだからどうでもなるがいとこ婚ありなんだっけ
カイルの妃候補にいとこいたっけか、はとこっぽいのはいた気がするけど
0619花と名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:44:09.19ID:EwavERO70
ヒッタイト関連の本で、近隣諸国に「いとこ同士での結婚はさせちゃだめ。あと死んだ兄の妻との
再婚とかもしちゃだめ」みたいな外交文書をヒッタイトが送ってたという話を読んだ記憶がある

ナキアがカイルの正妃候補を集めた時に「先帝(カイルから見たら兄)の娘」もいた気がするんだが
先帝は「病弱で正妃にも側室にも子はいない」設定だったし、あれは養女だったのかな
0620花と名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:14:15.36ID:AhWhgGJR0
>>617
ありがとうございます
ハディとくっついてほしかった…
0621花と名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:53:37.87ID:XlgZGBZYK
オスマンハレムのドラマ、明日からまた続き始まるよ!
0622花と名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:38:54.98ID:RCERmR9i0
>>619
その本、図書館から借りてたんで今は手元になくて記憶がうろ覚えだけど
いとこ婚じゃなくて兄弟姉妹婚の禁止だったかも…
エジプトに比べて近親婚のタブーが強かったのと、そのタブーの共有を
他国にも求めてたのは覚えてる
0623花と名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:31:42.60ID:ET+Kf0w70
>>577
チン○は男にとってプライドだから仕方ない
BLにも燃えられる女と違って意外に男性のそっちの料簡は単純で狭いこと多し
0624花と名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:06:43.27ID:ucXAvPmj0
アッシリアのアッダシャルラト王女は知的で達観した人だったよね
正妃候補がどいつもこいつもプライドだけ一丁前のバカお嬢ばかりの中で際立っていたわ
アレキサンドラ王女は後々成長して聡明な性格になるけどこの頃はまだ無邪気な子供だったしね
0625花と名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:54:10.86ID:NmWgiAYqa
>>617
ということは本編始まった時点でイルバーニは既婚者なのか
言われてみれば納得だけど、何故か今まで独身だと思ってた

>>624
アッダシャルラト王女かなり出来た人だったから彼女が正妃でも良かったんじゃないかとちょっと思ったり…
軍事的な頭のキレは無さそうだからダメだったのかな
0626花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:45:10.13ID:UhbZ1fxB0
>>625
カイルがユーリ以外を正妃にしちゃうと例のあの「私は正妃に多くを求める代わりに側室は持たない」ってやつが反故になるから無理っしょ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況