X



トップページmissingno
360コメント105KB
集落に住んでるゲイ☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:31:34.21ID:1YwJdZsy0
集落好きにはたまらなそうだけど
怖い風習とかあるのかしら
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 05:59:06.88ID:Ln7z4lHL0
今は車手放したからよくわからないけどカーナビが出始めた頃、河川敷、川沿いに何故か鳥居のマークがいっぱいあったの。訳知りの人に説明を受けて驚いたわ
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:27:08.70ID:4D7CE9yc0
部落って
東京では被差別部落の意味だけど
富山では普通に集落の意味で使うのよ
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:59:27.63ID:OPTvHWg60
>>109
違うわよ。東京人こそただの村の意味と思うのよ。被差別部落?部落教育?なにそれって感じ。
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:43:28.05ID:/L7Mcd7H0
テレビ探偵団で
三宅裕司と並ぶとほぼ同じだったから意外だったわ
如何にもヲタク顔で小柄だと思ってた
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:14:05.98ID:JOmf0IY90
>>109
わたしの地域でも、小学校の運動会で普通に「部落対抗リレー」って言ってたわよ
この 部落 は 集落 の意味ね
わたしの町に被差別部落はなかったけど、隣町にはあったわ
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:29:52.20ID:RcIzKNgw0
>>109
うちの田舎でも年寄りは部落っていうわよ
葬式のときに「○○部落からも通夜に来てくれた」とか言ってて完全に私ったら勘違いして聞き流してたわw
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:38:31.14ID:dWwg/sym0
私東京の子だから部落って聞くと
インディアンの部落になっちゃうの
どうしても
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:10:08.37ID:tDRBTm2u0
集落だと郵便とか宅配便とかも
何処で何買ったとか
筒抜けなのかしら
怖いわ
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:22:22.73ID:+hUoidvh0
コゴミ、コシアブラ、タラノメ取り放題の春よ。最高㌨♡
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 03:02:18.44ID:AWMQJhha0
旅番組でも地方へ行って
必ず○○集落って言ってるわね
間違っても部落とは言わない
やはり集落の意味でも部落というワードは
放送禁止用語なんだと思うわ
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 03:08:43.31ID:8wcrPUVO0
>>118
ポツンと一軒家 なんかで
地元の人が「あそこの部落は」って言ってても
テロップは「あそこの集落は」に必ずなってるよね
「部落」って言ってる声はそのまま流されてるけどね
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:44:10.55ID:USw646/d0
>>117
山菜を栽培するようになってるのよね
ほったらかしの畑を利用して
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:21:22.10ID:WI/uS/y40
そりゃアンタ街道が強請りのネタキターッツて
テレビ局に押しかけてくるのよ。自衛は必要ヨ
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:51:29.92ID:KMAM7Huy0
>>122
あらま
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:18:00.34ID:MvxXrWUM0
2040年までに田舎町の半分は消滅して僻地は自然に還るからどうでもいい
東京集中傾向はこれからも変わらないし仕事が無い田舎に住みたいと思えない
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:50:32.41ID:jllneSOw0
ネットがあれば田舎でも充分だわ
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:21:15.46ID:5MMWLJfz0
住めば都はるみよね
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:17:47.59ID:sWIGdHzf0
アタシはジムとモールと飲み屋が無いと無理だわ。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 02:33:30.77ID:5MMWLJfz0
首都直下地震が来る前に東京脱出するわ
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 10:41:10.12ID:2aYd+rqI0
>>125
田舎の地面は今でも二束三文だけどさらに安く買えるわね
広大な庭付き一戸建てを買って田舎デビュー
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:24:16.86ID:EhXfXUY50
>>129
今年じゅうに来るわよ
早く脱出なさって
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:04:42.32ID:YhDQjc8A0
>>90
名張毒ぶどう酒事件思い出したわ
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:42:54.61ID:6ql6M6Ih0
>>129
国内で地震に脅かされない所てどこかしら
地震怖くて
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:33:30.02ID:YhDQjc8A0
>>135
ぐんまー
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:28:15.65ID:6ql6M6Ih0
>>136
グンマーて地震ないの?
あーし グンマーとトツギとかぶっちゃって全然わかんないんだけど 世界遺産の養蚕の製糸場だかなんだかがあるとこよね
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:56:07.74ID:YhDQjc8A0
>>137
浅間山噴火ぐらいじゃない?
地震も震源になること少ない感じ
あとは佐賀とかw
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:57:59.61ID:YhDQjc8A0
>>137
群馬の富岡製糸場ね
地図で群馬左栃木右って覚えたわ
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:08:50.59ID:6ql6M6Ih0
>>138
色々お詳しいのね
どうもありがとう
群馬左栃木右ね!
そーよ 日本は火山国なんだもん 富士山も休火山だし
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:17:36.30ID:EKDXfP+20
あたしの故郷には昔『活火山』てホモスナックがあったわ
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:01:58.15ID:KfJs3ezN0
群馬良さげなんだけど雪がワンサカ降るんでしょ?
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:22:09.53ID:d3JLpjgq0
いまならメルカリアプリをダウンロードして電話認証して紹介コードを入力すれば500円もらえます 。さらに今キャンペーンで500円貰えるので計1000円もらえます! コード決済でタバコでも食べ物でもコンビニで即買えます 。下のコードを紹介コードに入力すればオッケーです

KKWGKX
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:31:56.58ID:1BijisUo0
富山が地震ないって聞いたわ
立山連峰が地震の波を
吸収してくれるとかで
富山湾沖が震源地だと
そうは行かないだろうけど
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:48:53.34ID:4EfFhw+50
集落には昔から伝わるおいしい料理がありそうよねぇ
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:55:40.89ID:1141K7zm0
>>141
www
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:51:42.25ID:MM8JEe+e0
>>146
イノシシの肉をごぼうで甘辛く煮たやつが好きだったわ
うどんにぶっかけてイノシシの肉うどんも美味いのよ
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:56:01.90ID:Ejg+jRSc0
やっぱ集落ステキね!
ああ食べてみたいわ
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:52:42.79ID:D4gQS5QF0
クマが出て来るから怖いわ集落
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:17:47.27ID:gOlCC9i00
>>149
食べたければアンタが鉄砲で撃たなければならないのよ?だって集落なんだから。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:40:46.73ID:79WMeXah0
2日ほど前、BSで「ジビエ・ハンター」の番組をやってたわ
50代のその人、今は自分が狩猟した鹿や猪の肉を使ったジビエ料理の店をやってて
子供の頃は家が肉屋だった、とか言ってたわ
もしかしたら もしかしたら そうなのかしら
って思ったわ
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:58:41.79ID:R84MEA1C0
パンデミックのこの時代
集落への移行がすすむかしら

>>150
熊鍋っていうのもあるの?
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:07:49.35ID:obRR7tq90
>>151
猟師さんからもらうのよ
何年か前帰省したとき今一頭仕留めたからお前たち食うか?って言って持ってきたわ
もちろん皮剥いで血抜きはされてたけど
どうやって食べるの?って聞いたらスライスして冷凍庫に入れて凍らせたまま生姜醤油で食べると美味いよって言われて食べたわ
焼肉にはちょっと不向きかも
冷凍することで菌が死滅するらしいわ
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:13:02.57ID:obRR7tq90
>>149
もちろんうどんも自分の家でこしらえるのよ
ばあちゃんが良く作ってたわ
田舎だからおせちとか関係ないのよ
あとはおにしめとかね
田舎うどんだけど
あとはだご入れたり
お祭りや正月は良くイノシシ料理出てきたわ
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:16:01.85ID:obRR7tq90
>>150
うち九州が田舎だから熊いないから安心よ
毛虫が大量発生して阿鼻叫喚になるぐらい
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:49:45.55ID:O84MRUD50
駆除した鹿の角を役場かどっかに持っていくといくらか報酬があるって聞いたわ@四国
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:53:36.60ID:N2xTutcn0
だごってだんごかしら?
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:09:22.92ID:qGAIhHUL0
>>158
だご汁って聞いたことないかしら
山梨のほうとうみたいな存在よ
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 16:06:30.59ID:QJMQe/nf0
>>154
牡丹ルイベって感じかしら…
寄生虫は冷凍で死んだとしても、菌類は死なないでしょうし……コワイ😿
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:41:45.25ID:w2w+4gIF0
昔実家で近所から猪肉もらったことあるわ
処理が悪かったのか、ものすごく獣臭くて…
でも本来の獣肉ってこうよね、と妙に納得したわ
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:26:04.48ID:gjXPgE7k0
>>161
雄だったとか?
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:47:14.73ID:vwOF35NBO
猪肉なら知り合いから何度も振る舞われたけど臭みがほぼ無いわ。
仕留めた後の処理の仕方じゃない?
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:30:11.93ID:qfn7fW9u0
あたし新興住宅そだちだからからか猪肉食べたことなくて食べたいのよね
お刺身は小さい頃から食べてたけど
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 01:00:00.28ID:QvXQZHtB0
今はジビエとかで好きな人多いわよ
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:40:36.31ID:T5PW2gN90
世界中無縁よ。テレビを消せば567も消えるのよ。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:37:07.69ID:Ru4Gb8xL0
でも集落でゲイ活出来ずに
都会へ出て来るのね?
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:27:49.75ID:TgbUbeMj0
パンデミックの中でゲイ活って言われても...
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:32:52.14ID:vbg8Vh/E0
>>166
うちの田舎去年3月に3人出たきりずっとゼロよ
だから帰省しようもんなら殺されるわ
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:01:12.54ID:8FiQFgp/0
部落って同和地区とは違うの?差別とかではなく、小さい塊の集団ってことよね?関東だと京王線沿線や京急沿線が部落とか言うけどどうなんだろ。
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 00:30:22.83ID:gZYeKdR00
田舎などで普通に部落って言ってる部落と被差別部落の違いかしら
部落対抗リレーとか聞いたことあるもの
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:03:45.84ID:CNhf2ktd0
昔、新東名高速道路の開発工事で静岡県のとある部落で色々と世話になった事があってね。
工事に来てくれて知り合ったその部落に住む、普段は農家の長男がどうやらお仲間で、本人が悩んでるのに気付いたわ。
あたし自身は隠してたけど、でも分かってしまったの。
将来は農家を継がなきゃいけないし、あまり好きでもない女と付き合ってなんとかセックスしてるって発言をしてきたのと、不本意でも結婚もしなくてはと。そして、東京の会社で働くあたしの事を羨ましい羨ましいってずっと言ってたわ。
あたしが携わった期間は1年半だけだったけど、東京に戻ってからも彼とは連絡取ってたんだけど、ある日、その家族から電話が掛かってきてね。泣きながら「死んじゃった」って言ってきたわ。自殺だったわ。
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:27:13.99ID:5mWqu5sw0
>>173
なんて話するのよ。。。
お墓参り行ってあげた?
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:45:04.28ID:1nXyBeBW0
部落の料理で有名なのはモツ料理よね、昔は捨ててた部位を安くただ同然で
食べてたのよね、今でも肉処理関係の仕事は部落の人の就職先だし
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:47:24.17ID:XFSsmQ8C0
レタス御殿の川上村やホタテ御殿の猿払村にもひっそり生きてるのよね
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:51:41.98ID:F2p6BMEB0
>>173
ゲイがバレて自殺かしら?
だから田舎でゲイは無理なのよ
都会へいらっしゃい
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 06:13:14.51ID:dUFcVeg20
田舎暮らしだった私
高校は自転車で片道一時間で何も楽しくなかったわ
それが都会だと行き帰りに歩いて街ブラしてたり、学校帰りは友達と公園で思い思いにスポーツしたり
なんか全然、生きてる環境が違いすぎてびっくりしたことあるわ
あれならみんなストレスもないだろうし、自然とIQ値も高くなるわよね
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:17:06.62ID:OirNWVPF0
何もないと余計なこと考えるからね、、
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:55:16.20ID:n5C8o18v0
あたし東京荒川区に昔住んでいたけど、一部雰囲気の違う地域あったわ。胎盤処理の処理の会社とかあったわ。
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:10:27.05ID:0SgcdP8s0
荒川区の地域に非人頭がいて台東区の地域に穢多頭がいたのかしら?江戸時代
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:45:28.23ID:1t34AcS/0
>>180
荒川区の何町?
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 01:13:05.71ID:MrULMCkb0
いろいろあっても余計なコト考えると思うわ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 01:24:07.73ID:DfSy0MoD0
集落ってお祭りだとか消防団とか
色々駆り出されるんでしょう?
面倒臭いわね
アタシはそうゆうの一切ゴメンだわ
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 02:03:53.13ID:UMgTNyhj0
それより今年はお祭り観れるのかしら...
オリンピックはテレビで観れそうだけど
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 02:49:47.17ID:/vxOnR8+0
>>174
当時、葬儀にも行ったし、2年に1回ぐらいはお墓参りも行ってるわよん。御家族にもお会い出来る時はして挨拶してるわよ。それと共に静岡旅行するのも楽しみだしね。
でもあたし自身が現実的な性格なせいか、家族から泣きながらの電話があった時、もちろん驚きはしたけど「その道を選んだのね…。」って心の中で思って、即受け入れてしまったのよね。

>>177
集落での暮らしに息詰まってる等々、あたしが東京に戻ってから本人から聞いてたけど、結局カミングアウトした訳でもないし、しまいには重度の鬱病にかかってたわ。
遺書もなく突発的な自害だったみたい。御家族にはあたしが聞いてる限りの事は伝えたけどね。
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 07:43:03.50ID:2ehcXtZy0
>>180
胎盤て化粧品に使われているわよね。よく顔につけられるわ。キモ。
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:18:36.01ID:ghZnK2T60
>>187
聞いている限りてゲイだということはまさか言ってないわよね?
あーたもバレちゃうものね
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:00:11.19ID:nU38ZrsG0
田舎はバカと呆けの掃き溜め
2040年に田舎の半分消滅がコロナで10年早まると思うし
早目に田舎は切り棄てる方がいい
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:13:29.50ID:YK6mx02f0
>>185
それプラス道の草刈りお祭りとかの役目があるのよ
昔は農家が多かったから成り立ってたけど勤めに出る人が多くなってきたら土日のどちらか潰れるのよ
うちの地元は未だに消防団費やいろんな会費を集めるための集会が月一であるの
ただお葬式の時は周りが動いてくれるからすごく助かるわ
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:49:24.65ID:ni8NrZed0
なんでそんなところに住んでるの?平家の落ち武者?
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:40:21.36ID:YK6mx02f0
>>192
え?あたしは住んでないわよ?
実家があるだけよ
今まで付き合いのあったご近所さんや親戚が今の世代ご存命のうちは家と墓は残しとくわ
今やるといろいろ面倒なのよ
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:44:51.67ID:YK6mx02f0
>>192
あ、でもあたしんとこは違うけど離れたとこは平家落人や百済王の人が逃げてきた所があるわ
あたし達の所は武田家が逃れてきた説もあるわ
何しろ神事が多いわね
夜神楽とか年2回のお大師様とか
なんかいろんなもん祀られててわけわからんわ
でも歳を取るとあーこういうのも大事ねって思ってきたわ
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:42:01.44ID:/Ke0km1i0
>>188
最近のマンコは自分の胎盤を食べるらしいわよ…美容院で話してたわ。もう動物ね。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:06:17.26ID:YK6mx02f0
>>195
南まではいかないけど南九州に分類されるわね
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:14:31.35ID:YK6mx02f0
>>198
県境ね
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:53:01.91ID:LOE7CMnD0
>>197
あんた度々こういうスレに出てくる高千穂釜ね?
あそこいいところよね、何気に釜受けのいいノンケ多いし
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 23:05:22.05ID:YK6mx02f0
>>200
バレたわね
あそこら辺の顔の作りって整ってるのよ
あたしが言うのもなんだけど
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:15:16.03ID:GshH+ZJy0
集落出身のゲイって聞いたことないね。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:51:28.07ID:o9NHOPQl0
>>200
た、アタシ二年前高千穂峡と高千穂神社に行ったわ。電動自転車でもキツイ坂だったけど、屋根みたいに張り出してる下にある祠?とかとても神秘的だったわ。
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:33:18.67ID:+L0CLNkL0
>>201
大丈夫よ
高千穂や西米良とか本当に良い人多いし食事は美味しいし最高よね
日之影で食べた栗のスイーツ絶品だったわ
ていうかあの周辺って移住者が何気に多いから田舎にありがちな偏屈な人が少ないイメージだわよ
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:54:41.65ID:0QK5QCiN0
>>203
あたし中学生の頃チャリ通学してたわ
もちろん切り替え付きのチャリンコよ
おかげで中1の夏にはまあ立派な脚出来上がったわ
屋根みたいに張り出してる祠は天の安河原ね
天の岩戸神社よ
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:57:10.31ID:0QK5QCiN0
>>204
あそこら辺は基本的にウェルカムな感じね
近所にも移住者居るけど古い風習押し付けたりはしないわね
警戒心なさすぎるのかも
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:57:30.00ID:0QK5QCiN0
>>203
あたし中学生の頃チャリ通学してたわ
もちろん切り替え付きのチャリンコよ
おかげで中1の夏にはまあ立派な脚出来上がったわ
屋根みたいに張り出してる祠は天の安河原ね
天の岩戸神社よ
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:55:26.26ID:o9NHOPQl0
>>205
そうそう。神話に出てくる地名が多くて感激よ。サラサラと流れる浅い川の水がとても綺麗だったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況