X



トップページmissingno
1002コメント264KB

安物でいいものor高いほうがいいもの

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:08:29.98ID:WZ7Thrbs0
教えて
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 08:32:00.27ID:v8p0HcYf0
かもめの玉子はミニで充分美味しさが分かるわ
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 09:27:48.99ID:qX9wSU7Y0
>>809
甘党なのね
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:48:06.21ID:hH320V6q0
>>809
最近はミニに力入れてるみたいでレギュラーがあまり売って無いわ
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:44:33.06ID:tMUBMcb40
去年の夏食べたかもめの玉子の
レモン味が美味かったわ♥
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 10:57:52.39ID:LWxNgdFF0
4月から税込み表示が必須になるけど、現状税抜き表示の方が税込み表示よりも3倍大きい店のプライスタグはイラッとするわ。
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:12:43.46ID:7giFTyfm0
さらに価格表示変更に伴って、しれっと便乗値上げが行われるのもイラッとするわ
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:29:18.93ID:/P91p/fz0
バナナはいつも130円以下のを買ってるわ。高いバナナ買っても甘さとかねっとり具合とかそんな変わらないし。
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:35:36.25ID:pPJ5tjtl0
>>819
私は食べてみて高いのと安いの全然変わらないわ。何回か安いの売り切れた時に高いの買ってみたけど。
それ以来安いのは売り切れた時には買わないようにしてる。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:04:14.19ID:lua/+kgz0
母が、回転ずしとかチェーンの寿司はまずいって言って、やったら高い寿司を出前で頼むの
あたしバカ舌で良かったわ
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 04:08:20.20ID:UmYoYMlw0
>>820
高いバナナは買ってすぐでも安いバナナをシュガースポットが出るまで置いておいた時と同じぐらい甘いわよ
まあバナナに関しては甘さに拘りは無いから私も安いの買うけどw
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:07:32.38ID:hqibohMC0
安いバナナはなんかさっぱり食べたい時に良い
必ずしも濃厚でもっちもちがいいとは限らないと思うわ
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:34:50.04ID:c33xqyKu0
>>823
少し熟れた、まだ青さが残っているバナナがそんな感じよね。
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:40:20.31ID:2RliFa4L0
まいばすけっとの安いバナナはダメね。皮を剥いてみると既に中が黒くなってるのとかが多いわ。
青い状態で売っているのを見たことが無い。
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:51:34.61ID:LFIYXD6T0
>>826
まあ、想像力が豊かですこと!
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:10:04.87ID:MPFSzMte0
携帯のストラップは百均の使ってるわ。
滑り止め目的で付けてるの。
今まで百均以外のは買ったこと無いわ。
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:42:56.94ID:46WncWO70
スマホケースは百均で十分よ、キャリアのショップで同じ様なの買ったら数千円するんじゃない?
どうせ落としたり汚れたりする消耗品ですもん
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:07:22.93ID:MPFSzMte0
>>829
iPhoneはね。
Androidだと置いて無いのよ!
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:40:22.03ID:qCgls2CC0
あたし、保護シートもケースもしない派

汚れるのが嫌なときはジップロックに入れるわ
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:52:10.93ID:9KdX8/ex0
爪楊枝は木製が一番ね。プラスチックのは歯茎にダメージが大きいわ
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:19:45.92ID:RG84pNPE0
>>834
高いので百均の買うわー
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:56:28.13ID:IDx/tHxP0
ヒバノンノンって効くのかしら?
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:02:46.05ID:dWeCncdh0
ババンババンバンバン
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:47:20.47ID:h2Ndv49t0
カミソリって使ってる?それともシェーバー?
私、人生で一度もシェーバー使ったこと無いのよね。洗浄とか自動のもあるけど、ちゃんと落ちてる?
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:05:31.16ID:/Dffmyk40
手剃りしかしたことないわ。
電気シェーバーって高いし店頭で試すのも気持ち悪いし手を出す機会がないの。
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:22:22.97ID:sBY5oJFC0
>>840
私はカミソリで剃ってるわ。
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:32:05.73ID:iCRIoMg80
あまりヒゲが濃くないせいか高いカミソリの違いが分からないわ
百均で何本セットので十分よ
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:38:58.61ID:iZWiooDc0
あたしは濃くて肌が弱いから電気シェーバーだわ 剃り残しをT字でそって仕上げ
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:52:52.78ID:vQkJ8ixt0
>>842
血だらけにならない?
何度かホテルで使い捨ての使ったことあるけど、毎回血だらけになるから怖いわ。
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:54:28.50ID:vQkJ8ixt0
>>843
電力シェーバーってどうやって洗うの?
それとも自動洗浄の使ってる?
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:54:26.88ID:iZWiooDc0
>>845
刃のカバー外して水洗い可能なのよ 自動洗浄のは楽そうだけどなんか信用できなくて
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:56:29.77ID:RpbyZIf90
安いビジネスホテルに宿泊すると、とても寂しい気分になるわ
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:58:23.72ID:8YkatHUF0
ボロッボロの安ホテルに地元の男を呼んだらフェラだけで終わったの思い出したわ
事前のメッセではアナルまでやるって話つけてたのに
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:01:43.52ID:vQkJ8ixt0
ホテル選びは重要ね。私は浴場が別途利用できるホテルが好きだわ。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:04:52.37ID:WO9yrWl70
アパね
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:09:00.62ID:iCRIoMg80
いいわよね大浴場あるホテル
フロント素通り出来るかも重要だわ
ノンケ向けデリヘル呼べるサイトをいつも参考にして選んでるわ
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:11:37.91ID:2JzbXs310
ああ、それ賢いわね。
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 00:31:54.37ID:YeLTngwP0
>>849
アタシ凄くボロボロの方がアガりそうだわ
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:12:22.83ID:FQ8sHtys0
>>846
あら、自分もその考えだったけど、一年前にパナソニックの自動洗浄機能付きのシェーバー買ってブッ飛んだわ。
あの手洗いしてた手間は何だったのかしら!?って具合に完璧楽チンよ。
毎回何の手間要らずでキレイに剃れる感動が毎日だわよ。
でも洗浄液が結構高いのかな?って。
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:13:35.03ID:vRfTEduQ0
アパみたいなビジネスホテルで大浴場使う神経が自分には分からないの。
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:16:06.13ID:F9Cqf41h0
分からないなら無理して分かろうとしない方がいいわよ
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:58:05.24ID:3b80IQuL0
ビジホ=出張中のお父さま方がたくさん
天国じゃない!
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 07:22:15.88ID:FQ8sHtys0
>>857
>>859
四六時中チンコ漁りで大変そうね。
盛ってんだか餓えてんだか知らないけど。
ケツマンコひくひくさせた肉便器の成れの果てって奴かしら。
そら爆笑マンコに笑われるわな。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:11:07.99ID:P5IDkTDi0
え??
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:01:46.78ID:PmZlLJDL0
アパともう一つ、おんせ
あ、、ドーミーインね。
台湾の友達にはとても好評だったわ。
入れ墨入ってるアタシも台湾人のふりして入れたわ。
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:38:42.95ID:WPGA5Mk90
ドーミーインは、朝風呂に行ったら丸ごとのリンゴが数十個湯舟に入っててびっくりした事があるわ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:54:14.41ID:nNZZ8bhC0
>>864
そんな当たり前のこと言われても。。
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:42:09.58ID:On/KAf220
>>863
なんでリンゴが?
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:46:10.13ID:NZU3Q/Y30
>>866
ドーミーインは場所によって「フルーツ風呂」をやってて、
りんごとかみかん
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:33:49.56ID:e2eQguk70
>>868
みかんの方が香りが出てて良さそうね。
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:50:59.56ID:YDiCQxjR0
フラットシーツってニトリで売ってるのかしら?
みなさんどこで買ったの?
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:13:52.70ID:hvqGKy9b0
百均の爪切りはダメね。歯が鈍くて切れ味悪いわ。
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:24:50.37ID:YE8xctx60
バスローブは綿100%に限るわ。肌触りもそうだけど、耐久性が違う。
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:39:19.67ID:Ysj/BzmK0
綿も質に寄るのよね、安いのは100%でも驚くほど水吸わなかったりするのはなんなのかしらアレ
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:05:13.85ID:ZMD8P4lp0
ハマダコンフェクトのバランスパワー、どの味もなかなか美味しいわ。
カロリーメイトよりも断然美味しい。
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:12:34.91ID:AbTqvxaZ0
>>883
最近結構買ってるけど見たこと無いわ。
きっと流通して無いのね。
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:03:29.80ID:drwtbiEC0
目薬は1回で使い捨てので十分だわ。
毎回期限切れでいっぱい残っているのに捨てちゃう。
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:46:54.41ID:KA9ulrQL0
目薬って最近数千円の高額商品が続々出てるけど、あれは効くのかしら?
そんなに大量に使うものじゃないから、千円超えると手が出ないわ。
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:41:34.60ID:Ptk2rc5g0
>>886
高級目薬は使いすぎると血管が太くなって、慢性的な充血症状を引き起こす可能性があるわ。
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:42:47.27ID:Ptk2rc5g0
>>888
話がうまいわね。座布団1枚
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:52:06.55ID:EHi78xWk0
>>858
サウナ付きのホテルにラグビーチームが遠征の時使うホテルがあって
たまたまサウナを利用したら選手も入っててラッキーだったわ
一緒になったzzyがプロレスラーですか?なんて聞いてたけどw
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:45:42.38ID:t/VIiBVe0
ハンガーは百均ので十分だわ。無印良品で買う必要も無い。
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:10:25.01ID:fSkkUv5j0
無印でも、3本190円のあるわよ
プラスチックだから錆びないし
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 08:53:11.88ID:hwfSE5t70
100ml以下の洗顔フォームでおすすめ無いかしら?
飛行機に乗るから100ml以下じゃないとダメなのよ。
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 08:55:41.87ID:iqQAxb960
>>895
クリニークの洗顔石鹸は?固形だけど練りがしっかりしてるから軟軟にならないわよ
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 08:58:25.77ID:hwfSE5t70
>>896
提案ありがとう。
石鹸かぁ。ちょっとだけ体積大きいわよね?
洗顔フォームでおすすめ無いかしら?
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:09:04.73ID:xETpIMHD0
牛乳石鹸の赤を
カッターでサイコロみたいにカットして
小さなジップロックみたいなのに入れる
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:17:21.85ID:/GnPfpTk0
>>898
そんな手間をかけるぐらいなら、マンダムから100gの炭のスクラブ洗顔フォーム売ってるからそれ買うわ。
0900900
垢版 |
2021/04/18(日) 11:38:33.99ID:9fPQ3ool0
900(σ´∀`)σ ゲッツ!!
900キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900(・∀・)イイ!!
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:10:40.40ID:x6B92uAC0
洗顔フォームは130gばかりで、100g以下は一気に減るのよね。
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:15:47.33ID:oj1X3/fF0
今の御時世だし国内よね?降りた先で買えばいいんじゃないの?
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:19:51.30ID:GjUC0frZ0
>>902
わざわざ洗顔フォーム買うのって面倒くさくない?
帰りのフライトはどうするの?
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:50:02.95ID:GhLYKXvl0
>>904
最初から100gのさえ買っとけば、現地で忘れずに買って、忘れずに捨てることも考える必要すらないわよ。
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:58:04.28ID:GhLYKXvl0
>>906
>>899は私よ。タブレットから投稿してID変わったけど。
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:01:05.59ID:BCXq09up0
洗顔を小さい容器に移して持っていくしかないわね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況