X



トップページmissingno
32コメント7KB
サイゼリヤが好きなゲイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:25:35.56ID:jJ5Vol1w0
金額が100円単位になってスッキリしたわよね

銀座店に出没するオカマは何者?
行く度に遭遇しちゃうのよ
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:09:11.04ID:jJ5Vol1w0
ごめんなさい
1円単位が無くなったんだわ
でも基本50円か100円単位のような気がするけど
0006 【凶】
垢版 |
2020/08/02(日) 00:39:47.20ID:bBrACTn50
マグナムボトル頼んで飲み切れないから毎回持って帰ってるわ。
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:56:52.46ID:v41MRmJo0
>>6
1人でマグナムボトルを頼むの?
1,500㎖を飲み切るのは大変そう
でもあれで1,100円はお得よね
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:33:07.87ID:yAgcepM50
サイゼのワインは安いだけあって飲みすぎると頭痛くなるのよね。
ハーフのデキャンタで十分だわ。
あとストロングゼロがあるのがいいわよね。
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:19:58.49ID:v41MRmJo0
フードメニューは若鶏のディアボラ風が好きなのよね

>>9
アマレーナはイマイチというか安っぽい味らしいわ
デザート類は他のメニューと比べて割高感があるわ

>>8
あたしは100円のグラスワインで十分だわ
一緒に行く友だちは安いから飲みまくってるけど
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:48:39.49ID:y/SZFB6Z0
たまにテイクアウトするけど、ピザが箱じゃなくてフツーに袋に入ってるの何とかならないのかしら?
この前なんて袋の中でグニャリと曲がってたから、そのまま二つ折りにしてカルツォーネみたく食べたわ
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 00:45:59.16ID:59F03Y950
サイゼリヤでワインを飲むと悪酔する。そして吐く
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:04:02.56ID:kzqvQ4ba0
>>12
他の所のワインは?
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:06:54.31ID:yCKAokw/0
>>12
安いからといって悪酔いするほど飲むものじゃない
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:57:38.33ID:uNdslZJ30
最近近所の店閉店してすぐ解体されたわ 今は高層のマンションになってるw
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:57:47.65ID:uNdslZJ30
最近近所の店閉店してすぐ解体されたわ 今は高層のマンションになってるw
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:59:01.72ID:uNdslZJ30
ごめん、ブラウザー固まって2回書き込みになってしまったわ
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 02:05:04.79ID:OtrktQEl0
なんか社長がへんなマスク付けながら食事してたけどあんなマスク付けて食うなら
他行くわよね
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:03:09.68ID:ruJhmJAA0
褌みたいなマスクね。
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:09:45.70ID:AiD4i3yV0
「ある程度大人になって、収入が増えれば
 こういう安っぽいコンテンツは、卒業するもの」

そういう価値観あったけど
今の若い人達は、
「30代40代になって行っても、別に良くね? 何でダメなの?」なんでしょうね

利用者の顔つきが安っぽいなと思うのは
今でも思うけど
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:26:23.29ID:9uj5ehLG0
↑こういう先入観で見るのは止めた方がいいわね
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:24:33.48ID:TsS0eU8e0
それなりの味で金額気にしないで食べられるのはいいわよね
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:04:20.60ID:vQod8I1/0
サイゼリヤ は、お客で来てるイケメン男子高校生の集団を眺めながら、
ワインを飲むところ。
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:09:42.44ID:AiD4i3yV0
TV番組は、必死で
「サイゼリア良い!最高!」って啓蒙してるわね
こうやって、徐々に徐々に
日本の第一産業も、日本人の味覚も崩壊していくのよ
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:11:20.67ID:Cm4ZZerm0
高校生カポーがイチャイチャし過ぎで、あんたら互いに感染しても幸せなのねって思ったわ。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:51:25.30ID:bEuVTECA0
ジェネレーション・ハラスメントオバサンのスレ
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:37:34.68ID:41/Z3G3M0
昨日の夕方、浜町のサイゼに行ったけどガラガラだったわ
あたしも含め一人客が多くて過ごしやすかったわよ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:42:01.03ID:+7wL3k2P0
褌マスクもあった?
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:05:46.89ID:kMKbOnt4O
行っても大体決まったメニューしか食べない
キャベツのペペロンチーノはメニューに戻して欲しいわ
たまにあれ食べたくて行ってたのに
0030 【末吉】
垢版 |
2020/08/14(金) 00:49:38.29ID:0cq+bcJ20
>>24
最近、変なもの被らされるらしいよ
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 02:33:18.03ID:ZVWSbfh10
炭酸水って無料じゃなくなった?
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 02:50:18.13ID:ZJdtvUVV0
社会人になったばかりの頃、よく新宿百人町のサイゼでオールしたわ。
当時は居酒屋より美味しいし安いし、友達と過ごすには本当にいい店だったわ。
ワインは確かに悪酔いしたわw でも安いから文句ないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況