X



トップページmissingno
1002コメント247KB
【和菓子】おやつ・お菓子スレ【洋菓子】パート42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:37:51.12ID:+ASK5OH50
果実が食べたいのならゼリー食べなけりゃいいのにって思うけど日本人は生の果物がご馳走だって思ってしまうのよね
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:52:03.29ID:Xew/S1gR0
>>545
ギッミギッミシェィッ!

夏になるとコーヒーゼリーが食べたくなってたくさん作るんだけど途中で飽きるのよね
スーパーで売ってるの小さいわ?って思うんだけど、あれが適量なのかも
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:37:29.24ID:l0tGoQsc0
そんなあなたにおすすめ業ムスの一リットルシリーズ
とぅるんっと滑って出過ぎに注意よん
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 07:09:20.11ID:u0QGgjCc0
>>547
わかる。コーヒーゼリーは果物系のゼリーと比べて飽きやすいわね。
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 07:53:50.23ID:zU2aVyeQ0
>>546
そうなのよねぇ。観光客だと台湾の夜市で果実系の店でカモにされちゃうのよね。
ってツベで見たわ。
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 08:28:27.39ID:CGOqSMtM0
果物高いんだもん気軽に買って食べたりできないわ
となると選択肢はゼリーか缶詰なのよ

ほんとは生のブルーベリーとかバクバク食べたいけどね
これっぽっちしか入ってないなんて絶対に買わない!ってなっちゃう
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:09:08.46ID:3ItLw3DQ0
あたし、コーヒーゼリすき飽きないのよ
年中たべてるわ 甘い果物系ゼリ飽きるの
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:12:47.12ID:USimxRf70
日本人ってジェリーと発音せずにゼリーと発音するのはどうしてなのかしら?
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:16:05.02ID:Ra20ZWLH0
555
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:26:52.38ID:ljmJlgbA0
単にそう聞こえたからじゃない?
ホワイトシャツがワイシャツになったみたいな
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:55:57.35ID:utu6E1iy0
要喝西瓜汁��
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:53:31.81ID:tnDT3bjB0
こんにちは、ジェリー藤尾です。夢であいましょう。
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:55:43.97ID:vga34NTd0
>>549
種類が少ないからじゃないかしら?
普通のコーヒーゼリーだけのと生クリーム入ってる2種類しかないもの
あたし好きだけどコンビニパフェの298くらいのコーヒーゼリーは割高な感じがして買えないのよね
他のフルーツパフェは買っちゃうのに…
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:25:38.34ID:QEo1DwB90
ようこそ、人参蒸しパンパーティーへ。プレーン味はいかが?
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:26:15.67ID:bTB44u6s0
なによそれ?!声出して笑っちゃったじゃない何かのネタ?!ww
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 01:03:20.38ID:YhOEZhWy0
やすこw
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:33:38.84ID:fRl2tGY+0
ルヴァンじゃないわよ?
菜っ葉の茎を齧って青虫じゃないのよ
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:19:01.57ID:mr6SqX3P0
アシタバかもよ。
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:01:03.77ID:sob5LYx70
なんばんサンドって何よ��
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:10:45.01ID:1iyLDvo00
熱いから、ザキヤマのスイスロール珈琲を
貪りたいわっ
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:17:02.77ID:Kqj3wMfY0
ザキヤマは体に良くないからやめた方がいいわ
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:25:54.83ID:1iyLDvo00
ジャンクを貪りたいの・・アタシ、スイスロール一揆なの食う時
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:36:51.57ID:rwRyeLjb0
でもヤマザキのバスク風チーズケーキ、ケーキ屋さん並にうめえのよ!
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:43:03.28ID:lEW89Bs70
スイスロール大飢饉
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:45:34.52ID:izDPLceW0
ヤマザキやめてドンレミーならいいっておっしゃるの?
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:15:08.46ID:IkJlLhIV0
ドンレミーって平野レミが闇オーナーでって妄想しちゃうわ
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:43:33.84ID:lEW89Bs70
スーパーにある安い生菓子だとドンレミーとプレシアは安いだけはあるというか
どれも不味くはないけど…という感じよね。

その点モンテールは安いわりに全体的に味はいいから満足度が高いわ。
糖質オフにも取り組んでるのもいい。
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:03:36.08ID:9rpvXPx10
キャラメルコーン和栗モンブラン味だって
もう秋の味が出始める時期なのってびっくりしちゃった
いも栗かぼちゃのお菓子は苦手だから秋は楽しくないわ
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:11:15.98ID:JdiM8Bei0
ハーベストのさつまいもを見かけたのに買って帰るの忘れちゃったわ
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 08:07:50.89ID:jtSbjb440
>>583 上野ドンレミーのアウトレットで買って食べてみたが、どれもそんなにおいしいとは思えなかったなあ。
スーパーで買えるものでおいしいメーカーはあるかな?
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 09:06:41.02ID:ApUUrSnv0
モンテールの味がいいですって?w
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 09:33:38.73ID:Npb/jAE10
んもう。紀伊国屋明治や成城いしい北のエースで買ってなさいよ。
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 09:45:46.32ID:cZ4nyNQi0
モンテールはドンレミーなどに比べたら味が良いと言ってるの。

安いものの中での比較なのは文脈で分かってちょうだいね。
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 10:41:25.03ID:WN+A/78d0
あたしモンテのロールケーキ、クリームワッフル、生どらはたまに買うわね
ドンレは近所だと平たいカップに入ったパフェみたいなのとバナナクレープしかないから買わないわ
パフェは1回買ったことあるんだけど層になってるゼリーがゼラチンの配合多いのかブルブルし過ぎてて途中で食べるの止めたわ
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 10:42:56.57ID:Gn73lxRg0
あたしはモンテールよりヤマザキがずっと美味しいと思うわ?
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 10:58:25.80ID:Npb/jAE10
収入(可処分所得)層が異なれば、購入するモノも違うからしゃーないわ
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 10:59:56.39ID:WhnKTugS0
シャトレーゼよりヤマザキがおいしいもんね
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:04:45.82ID:B0Im54Pd0
あたしはモンテ派だわ。
ローソンのウチカフェデザートは明らかに山崎より美味しい。
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:37:05.76ID:cVKepFF80
あたしはシャトレーゼのケーキ好きよ
コージーコーナーのケーキより美味しいと思うわ

あたしのケーキ選びはスポンジが嫌いだから
横から見てスポンジが入ってない
又は少なそうな種類のケーキを選ぶ
これでほぼハズレ味は引かないわ
この決め方ならどのケーキ買っても美味しいわよ
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:46:07.55ID:2tsfYb6+0
プレシアのOAHUってシュークリームが2個入り498円のが半額だったのよ。食べたけど美味しかったわ〜。
個人がやってるケーキ屋のシューみたいだったわ
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:47:14.39ID:JYKtGxIq0
お値段控えめのケーキって乳脂肪の生クリーム使っていないことが多いじゃない
だからスポンジが少ないと食べてて辛くなるわ
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:20:09.22ID:BidIA8Lf0
>>605
シャトレーゼ調べると30近いくらいのケーキがショーケースに並んでて近くにないから憧れるわ
シャトレーゼ池袋って出るから池袋にもあったの?って調べると高島平なのよ…
どうもレビューサイトのエリア分けで池袋、目白スイーツに何故か高島平の店舗が分類されてるからそうなるみたい
池袋辺りにも1店舗くらい出してほしいわ
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:44:26.04ID:pP/FpDAF0
シャトレーゼ、実家の近くにあったのよね
都内だと意識高い系か、どっかのテナントの小さい店舗で、あの広くて安っぽい店じゃないのよ
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:51:53.74ID:mvIDZULa0
シャトレーゼて街の安くてそれなりに美味しい高コスパ店てイメージだけど
都内ではこ洒落たイメージ戦略してるのかしら
ケーキはほとんど買わないけどアイスは美味いからたまに買うわ
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:04:23.03ID:V8FuCjvc0
最寄シャトレーゼ車で2時間だわ・・・
豆な味がいきてるアンコですきなのよシャトの和菓子
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:13:30.48ID:JEu7e6bh0
>>603
どんだけ〜〜
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:18:51.99ID:qbabDC3i0
シャトレーゼは創価企業
コージーコーナーはゲロッテ
どっちもどっちね

シャトレーゼのアイスが美味いって、どういう味覚障害なの?
親戚に一軒だけ創価の家があるのよ、
うちが本家筋だからお盆のときに来るんだけど
必ずシャトレーゼのアイスを買ってくるの
家族誰も食べないからシンクで溶かして流してるわよ
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:27:33.01ID:V8FuCjvc0
今、シャトレーゼは創業から手掛けてきた郊外中心の事業モデルを変革させる時期に来ています。人口が都心にシフトしていく中、郊外の将来に危機感を持っています。変化を先取りするために、海外の出店を強化し、郊外店舗はカフェに切り替え、モールへの出店も始めました。
---
ですって
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:49:02.81ID:pP/FpDAF0
>>613
食べ物がもったいないわ?
お土産は不要と伝えるか、縁を切るかしなさいよ
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:50:07.12ID:cVKepFF80
>>607
だったらあなたは高級ケーキだけ食べてたらいいじゃないの
あたしはホイップクリーム直吸い釜だから余裕なのよ
嫌味なババアねまったく
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:56:03.14ID:ibYQRIbM0
スーパーで世界と全国うまいもの巡りみたいな企画してくれているから嬉しいわ 今日は岡山清水屋の生クリームぱんてのとハワイのチョコチップクッキー買ってきたわ
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:42:51.03ID:BDOGuzzJ0
>>611
あらそうなんだ。
いい情報ありがとう。
豆の味消しがちでつまんないのよね、上品な和菓子は。
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:02:40.91ID:MkFmUDwW0
ヨックモックのシガール久しぶりに頂いたけど美味しいわね
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:04:56.80ID:MkFmUDwW0
箱見てたら1本58カロリーもするのね
本数に気をつけて頂くことにするわ
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:23:48.53ID:6oiGFf520
ショコリキサー高っ!少なっ!しかも水みたいよ?
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:29:07.71ID:wKWGYxvL0
ファウンドリーとかロイスダールとか黒船とか百貨店には入ってるけど、全く話題にならない菓子屋は、皆様どのような評価なのかしら?
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:35:32.06ID:v40b9wqc0
ファウンドリーって名古屋の菓子メーカーがやってるやつよね
グラマシーNY、オードリーも同じところ
雰囲気にお金払いたい人が手土産に買ってる感じなのよ
本当に美味しいお菓子はデパートで展開するほど沢山作れないって思ってるわ
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:37:05.06ID:SU+dFBX80
ヤマザキのバスク風チーズケーキあんなに美味しいのにスフレチーズケーキはなんであんなに不味いのかしら。開発チームが違うのねきっと。
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:45:02.03ID:ibYQRIbM0
ファウンドリーは私のバースデーケーキを毎年頼んでいるわ 3日かけて一人で食べるの
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:55:22.24ID:F16Xk08L0
あたしファウンドリーは結構好きよ。
生クリームがそれなりだから。
アンリシャルパンティエのは目ん玉飛び出るくらい生クリームが不味いと思ったけど。
ヴィタメールとかいう所のも生クリームが美味しくなかったわね。
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:00:38.72ID:ibYQRIbM0
ファウンドリーはスポンジ美味しいと思う
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:01:16.76ID:v40b9wqc0
悪いけどファウンドリーもグラマシーNYも流行ってるから買っちゃう層が喜んで買ってる菓子だわ
そういう人は行列ができればできるほど美味しく感じてるのよね
クリスピークリームドーナツを並んで買って美味しいって言ったことがありそうよ
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:02:01.09ID:ibYQRIbM0
アタシが買うファウンドリーはガラガラよ!
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:06:03.40ID:jhq8gUwb0
クリスピー・クリーム・ドーナツは並んで買っても大して美味しくもなかった
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:09:44.23ID:v40b9wqc0
クリスピークリームドーナツがどうしてあんなにもてはやされたのかわからない
流行りに乗るのが大好きな人っているのよね
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:11:01.93ID:BidIA8Lf0
>>625
その中だとFOUNDRYしか食べたことないけどあれは百貨店に出店して良いレベルじゃないと思うわね
店舗のオシャレな雰囲気と周りの店と比較して大きめだから勘違いしがちだけどお味は大味でチェーンの喫茶店の業務用ケーキレベルよ
それこそスーパーのケーキ買った方が満足感高いと思うわ
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:18:57.49ID:v40b9wqc0
百貨店ってお菓子やパンはテナント料を払うことができる規模のお店ってだけで美味しいからそこにお店出てる訳じゃないと思うけど
パン、和菓子、洋菓子はそこにしかお店がないような小さなところのが美味しいわ
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:27:54.34ID:8s4Ytay20
キャラメルコーンの香ばしナッツ美味しかったわ
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:29:47.98ID:xfV3CVhE0
>>631
あたしフルーツ系のケーキが好きなんだけど、ファウンドリー以外がおすすめあるかしら?
タルト系は嫌いなのよね。
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:36:57.20ID:v40b9wqc0
>>639
家の近所で探してみなさいよ
自分で近所の美味しいお店探すのが1番いいわよ
フルーツのケーキって、スポンジとクリームにフルーツがのってるようなケーキかしら?
そういうケーキは好きじゃない
タルトが嫌いは同じね
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:44:44.38ID:xfV3CVhE0
>>642
つぶあんで美味しかったわ。
300g入りは300円だったからお得よ。
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:00:10.93ID:Tws8MRpT0
ヴィタメールのケーキを初めて食べたとき
生クリームがうまいと思ったわ
ショートケーキはいちごの断面が見えて可愛いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況