X



トップページmissingno
1002コメント323KB
★70年代女性アイドル30★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:11:47.55ID:1swFFykC0
ゴールデンハーフもデビュー曲売れるも2ndは圏外
3rdから持ち直して7曲連続チャート入りしたわ
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:04:12.39ID:yiuZ7AYQ0
私は個人的にサッコの夢見る頃が大好きなんだけど、
まさかのチャート順位の悪さには愕然としたわ
906姐さんの言うようにサッコ人気が無さすぎたんだと思うの
森昌子はデビュー曲のヒットがそのまま人気に繋がったのにね
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:21:36.66ID:NEND99n90
サッコってブスだけど歌が上手いアイドル歌手って
認知されてたんでしょうか?
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:45:16.77ID:RkB3SFJJ0
そもそも東芝って、いわゆるアイドルの売り方が下手だったんじゃない?
80年代になって、薬師丸ひろ子や本田美奈子が売れてやっとって感じだったもの
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:47:47.63ID:2kjX/G910
私も「夢みる頃」が大好き。あの曲でファンになって、ファンクラブにも入ったわ。
「ひまわり娘」の発売時はシュキ・レヴィが作曲としか認識はなかったけれど。
サッコのLPが復刻されてるおかげで「愛情の花咲く樹」も聴ける。
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:48:02.92ID:RkB3SFJJ0
あっ、でも薬師丸ひろ子は、既にヒット曲を出してからの東芝移籍だから、別かしら?
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:00:24.39ID:RiXMKMeX0
>>912
大場久美子は売れてなかった?
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:06:47.50ID:RkB3SFJJ0
>>915
ウィキペディアによれば、

>1979年3月5日 7枚目のシングル「スプリング・サンバ」発売(オリコン最高位44位、シングル売上3万枚)。これが最大のヒット曲となり、彼女の代表曲となる。

アイドル歌手として売れたかっていうと、微妙ね
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:11:59.73ID:HMlymU1X0
>>916
タレントとしての人気にセールスが追いついてない子は歌唱力のせいね
そのわりにナツメロ枠で過大評価されすぎね
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:17:15.28ID:EAJWoGP60
音痴で売れたのは浅田美代子くらい
かしら。
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:01:02.98ID:IESskn4f0
夢見る頃は名曲でしょ
ひまわり娘よりはるかに出来がいいわ
ろくに音楽分からない人が語ると駄作になってしまうのね
怖いわ〜
夏にリリースしたはずだけど当時まだひまわり娘の印象が強く残ってたから
世間に浸透しにくかったせいもあるんじゃないかしら
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:04:36.44ID:2UcNbEnA0
購入者の大半は「音楽が分からない人」でしょ
その人たちがダメと判断したのよ
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:04:45.45ID:IESskn4f0
最後に転調してキーを上げたり難しい曲を頑張って歌ってたわ
もーおっとつーよくなんかよりはるかにグレードが高い曲だわ
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:17:36.42ID:Fm8EIRJL0
音楽の知識も素養もまるでないてんち豚毬オタ老人が発狂してるわ
あ、こいつ「22才の別れ」が「ハ長調」なんてぬかした真性のバカ老人よw
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:28:47.89ID:IESskn4f0
その何とかさんて方が書きこむのを心待ちにして
一日中同サロに張り付いてて待ってましたとばかりに
はしゃいでレスしてくる気持ち悪い真正基地外もいるようで
つまらない書き込みしかできない迷惑な基地外だから
どこでも誰からもスルーされてるわね
誰にも気にされてさえいないってこと分からないのかしら
気の毒すぎるわ
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:33:04.32ID:Fm8EIRJL0
頭ん中すっからかんのくせに無駄にプライドの高い年寄りってほんとヤだわ
あほのてんち豚毬オタとかその典型ねw
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:35:31.79ID:IESskn4f0
この週末ずーっと同サロに張り付いてたんだろうね

なんと申しますか
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:38:46.97ID:Fm8EIRJL0
週末どころか平日昼間だってずっと張り付いて書きこんでる基地害豚毬オタに言われたくないわぁ
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:40:00.93ID:IESskn4f0
あらあら
うれしそうにはしゃいでるわ
その程度の人だってことね
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:54:57.74ID:IESskn4f0
アイドルぐらいしか語れるネタがないんでしょうね
だからはたから見てて気持ち悪いぐらいにいつまでも執着して
その書き込みさえ小学校低学年レベルだって判定されてw
ほんとにみじめで気の毒な方だわ
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:57:26.99ID:Fm8EIRJL0
連投基地害豚毬オタ本領発揮wよほど悔しかったのねー
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 00:03:53.56ID:oWdq73M50
はいはい、よほど悔しくて発狂したんでしょうね
あなたが脳内で必死に戦ってる方
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:23:14.27ID:Wtk5EbRK0
70年代アイドルでにっかつロマン系に出た人って他に誰いる?

真理ちゃん
咲子
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 03:54:39.75ID:Zl/0R8X/0
後から前からさん
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 04:52:30.79ID:7onZABHN0
咲子のデビュー曲
ロンドンのスタジオで録音
宏美のデビュー曲
高田馬場のビクタースタジオで録音

格差ありすぎw
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 05:35:13.35ID:UWt5TSov0
宏美のセカンドが「夢見る頃」だったら10万枚くらいは売れたでしょうね
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 05:39:56.52ID:S+qMHGVU0
大場久美子ボックスというか、全アルバムレコードのCD化コレクションが
されないってのは東芝だからなのかしら?

歌唱力の問題で需要がないとされてるのかな。ビジュアル面も含めて
レコードジャケットの別カットとか見たいしsonyビクターキャニオンだったら
実現できそうな企画なんだろうけど。
アイドルボックスブームで期待はしてたけどもうほとんどが出尽くした状態、
なのに大場久美子については何もなしってのがねえ。
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 05:50:03.43ID:Wtk5EbRK0
>>935
これって真理ちゃんの扱いの良さに怒ってたルミ子思い出したわ
「私の方が曲は売れてたのに…真理ちゃんばっかり」
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:40:56.15ID:ndwDVB0+0
そういえば大場久美子もプレイボーイで
脱いでいたわね。
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:57:02.89ID:6efT8txX0
サッコのロンドンでのレコーディングって
作曲したシュキ・レヴィがイギリスを拠点に活動してたからよね?

当時、変動相場制に移行した直後だと思うけど
オイルショックで円が下落してた時期だろうから
70年代後半に海外レコーディングしたアイドルと比べても
たぶん高コストな女だわ>サッコ
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:58:12.11ID:ZO6DozyS0
にっかつロマンポルノだけならともなく天地真理さんなんてアダルトビデオにまで出たものね
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:18:37.32ID:6efT8txX0
>>938
ルミ子のその手の話は話半分に聞いた方がいい気もするわ

賞レースとかは明らかにルミ子の方が力入れてもらってたし
73年の真理なんてすごく売れてたけど
賞レース的には大して報われてないわよね?

それと真理ってテレビで冠番組をしばらく持ってて、
ナベプロが制作まで請け負うことになったから
歌がヒットしてたってだけにとどまらない感じで
ナベプロへの貢献度がそれなりにあったのは確かなはずよ
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:17:44.86ID:GwKY8igi0
私も直前レスに噛み合わないのをすいませんだけど。

>サッコのロンドン録音 
東芝音楽工業(株)が、洋楽曲の原盤ライセンス関係だった英国EMIと合資で「東芝EMI」に移行したのが73年10月。
はなむけプロジェクトの趣が無くは無いといえないかしら(、、無理w)。

70年代の東芝って、ざっくり言ってビートルズ(解散後だけど)かフォークでしょ。
そのテの商品には先進性や国際性といった、謂わば「大風呂敷」キャプションが必須だった(邦題「狂気」とかw)代わりに、
テレビ時代に身近な個性の「アイドル像」のノウハウは想定外だったのかしらね。
ゴールデンハーフや安西マリアも事務所主導に見えるし、、あ、そもそも制作した音の「原盤権」を芸能プロに預けた最初が東芝音工だったわね。
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:19:33.30ID:Wtk5EbRK0
真理ちゃんはグッズ関連はルミ子の比じゃないくらい売れてるでしょ
自転車とかティアラとかオルゴール、文具…

ピンクレディーはもっとグッズ売れたけど
事務所がカタギじゃなかったからw
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:12:19.51ID:mWdumJX40
>>941
それ本当?記憶違いじゃない?
にっかつの「魔性の香り」だけじゃない?
それでさえ、かなりいい演技していて、ポルノって趣じゃない作品だったけど。
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:38:53.20ID:HjE5JuI20
あたしは、中学生の時大場久美子のファンだったの
確かに歌は下手だけど、アイドル性っていうのかしら?
真子や郁恵に劣らないというかいい勝負だと思うのよ。
可愛いし、華やかだし。
アルバムBOXが出たとしたら、あたしは買わないわ。
貧乏だから。
でも、当時からシングルよりもアルバムの方がセールスが良かったくらいの人だから
2000セット限定くらいだったら完売できるし、後々プレミアも付くわ!断言する。
70年代女性アイドルとしてベストテンに入ると思うわ。ぎりぎりで。
以上、どうでもいい話ですけど、誰かレスポンスお願いよん。
寂しいから。
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:39:16.54ID:LpbX8phR0
真理ちゃんが出たAVは「危険なレッスン」よ
ググったら画像もいっぱい出て来るわ!
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:54:36.95ID:BEk116210
>>946
大場の歌手引退コンのDVDは欲しいわ
真子の引退コンと並ぶ異常なハイテンションさで見応えあるわ
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:11:58.66ID:UWt5TSov0
東芝のロンドン録音シリーズって咲子の後も
岡崎友紀「ミスターラブ〜スー・シフリンを唄う」
ずうとるび「明日の花嫁さん〜ビバ・ジャパン’77」
大場久美子「カレンダー」
本田美奈子「キャンセル」
とかあるわね
ニューミュージック系は知らないけど
友紀のは咲子に関わってたケン・ギブソン・オーケストラのアレンジね
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:48:19.08ID:h3sdFdKm0
>>945
「危険なレッスン」というアダルトビデオに出てるわよ。
ビデオ持ってるわ。
さすがに本番行為までは、してないけど。
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:51:14.84ID:VvvHPi1o0
>>946
サッコのBOXってどれくらい売れたのか知らないけど、
サッコよりは売れる気がするわ。
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:51:27.97ID:6efT8txX0
>>949
やだ!
よりによって久美子もロンドン録音したの!?w

海外に恥を晒しに行ったようなもんねw
日本側のスタッフは現地のスタッフにどう言い訳したのかしら・・・
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:57:28.31ID:VvvHPi1o0
>>952
しかもビートルズをカバーしたのよ。
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:04:01.86ID:VvvHPi1o0
>>954
あら、どこでカバーしたの?
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:28:20.05ID:3Qb7oS730
初めて自分のお金で買ったレコードは「圭子の夢は夜ひらく」だったわ
当時、藤圭子は少年マガジンとかサンデーとか、少年誌のグラビアに出てたのよ
たぶんその影響ね?
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:42:42.53ID:7C1FJsjq0
>>935
その後月日は流れ、宏美は二度のLA録音のオリアルと、チェコででプラハのオーケストラとセルフカバーのアルバムの製作するのであった
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:18:43.58ID:ZZSnPPOM0
>>948
歌唱は凄いけど、ライブとしては今でも全然観れる演出よね
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:20:21.52ID:+i3exN610
>>957
今にして思えば何一つ成果を残せなかったのがアゴ姐の限界だったのよね
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:21:55.64ID:gHKZhaxy0
そういえば久美子がサージェントペッパーズを
歌ってるのをラジオで聞いたことあるわ。
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:30:12.46ID:NrYn5MjR0
>>957
2度じゃなくて3度よ <LAレコーディング
「WISH」「I won’t break your heart」「FULL CIRCLE」
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:25:18.50ID:HgCGLOk30
久美子はビートルズファンだから
サージェントペッパーズ歌っても許してあげて
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:58:09.16ID:mWdumJX40
「イエローサブマリン音頭」よりは数倍マシだから、クーミンもっと安心していいわよ!w
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 01:15:01.57ID:IhhI9D1N0
大場久美子ボックスの内容を妄想したら

シングル、アルバム全楽曲コンプリート
ジャケット写真の別カット等を掲載した写真集
各楽曲についての本人コメント
歌番組出演のDVD
引退ライブのDVD
ハウス、オリンパス等の代表CM集DVD

活動期間が短いからコンパクトに収まると思うし
これだけ揃ってれば納得なんだけどだわ。
他の歌手でも普通にこういう企画出来てるのに東芝出身歌手に限って
こういうのは望めないのよね。
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 06:44:54.95ID:vbFogCft0
久美子のLPとか聞きたい?
どの曲も同じにしか聞こえない
久美子歌唱だし、
外見だけが価値があるんだから歌なんか
どうでもいいのよ。
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:29:19.01ID:isgCshvk0
>>919
20歳直前だったあたしにとって
♪16は夢みる頃・・・
という歌詞が心に刺さったのよ
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:31:58.92ID:nBNSrINq0
新橋のスナックでそれを歌った人がいたので年齢聞いたら63だったわ
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:53:28.10ID:2OG97hYA0
両極端な二人の話題がせめぎあってるけど
咲子も久美子も同じ渋谷森久さんがディレクションなのよねー
宏美も含めてこの3人がいたからこそ70年代の歌謡界は輝いてたと思うわ
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:00:29.58ID:yqzG1LpE0
でも売り方は所詮東芝ってくらい下手糞よね
もうちょっとうまくやれば咲子も久美子ももっと実績残せたのに
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:09:39.22ID:+kIy8lET0
大場久美子の当時の歌声は、「下手」で片づけられない魅力がある歌声だと思う。
味があるというか、キュート過ぎるというか・・

今はなんだか上手くなって危なっかしさがなくなってしまったけど。
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:18:37.33ID:2OG97hYA0
>>969
でもあの華奢な久美子の体力じゃ2年間良く持った方よ
「kumikoアンソロジー」のポートレートなんてまぶたが5重くらいに増殖してるもの
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:45:18.77ID:uEYM9kSO0
昔は疲れでまぶたがぐちゃぐちゃになる人多かったわねそういえば
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:30:14.95ID:n6WFMi8Q0
>>965
あなたはそうでも私は聴きたいわ
彼女にしか表現できない世界があるもの
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:29:16.65ID:o/hL4Abj0
>>970
それじゃあ歌唱力を漫画家の画風に例えて言うと、ヘタだけど味のある蛭子能収のヘタウマ絵って感じなのかしら?
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:43:12.44ID:+kIy8lET0
>>974
いい表現ね。そうかもしれないわ。
歌唱力第一主義の方々には何の価値も感じられないでしょうけど、好きな人にとってはたまんない歌唱なのよね。
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:54:39.72ID:504tCk9S0
>>964
引退ライブの映像って残ってるの?
台風でガラガラだったらしいけど。
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:18:04.98ID:IhhI9D1N0
ビデオとレコードで出てるわよ
でも復刻ブームの最中に出たことは一切ないから知らない人も多いと思う。

武道館に台風で来れない人が多くて結果的に7000人集まったっていうけど
武道館規模で7000人ってのはやっぱり少ないのかしら?
久美子のハイテンションと観客の熱狂振りはすごいものがあるけどね。

ピンクレディーのラストライブが昼間ってのは確かに失敗だったと思う。
確かにファンは集まったし企画としても注目度もあったはずなのに
雨降ったり人がいないコーナーも見かけたりで見た目的にこれがラストライブ?
って感じはした。
昼間に球場ライブをやって成功した人を参考にしたとかだったのかしら?

ピンクレディーが人気落ちてた時期だからあれで妥当と見るべきなのか、
工夫次第でもっと盛り上がれたはずと見るべきなのか。
(天候がよければ、夜にライブしていればとかね)
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:11:49.15ID:+5wkU1Jd0
>>977
あれはピンクを生み出した日テレ=後楽園球場で生中継って前提でのコンサートなんだと思うわ
昼間〜夕方だったのはゴールデンタイムでの放送は無理だったろうし
結果的に夜やってたらもっと寒い気温でのコンサートになってたわ
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:36:34.08ID:UXEKG1Gg0
>>969
まあでもサッコはあれでも、うまく売った方だという気はするわ
歌がうまくても大して売れないまま終わる人も珍しくはないし

もちろん、「サッコはもっとできる子」って期待値込みで
もっと実績残せたはずって思うのもよくわかるけど

もし76年秋に、阿久悠と三木たかしがサッコに
思秋期を書いてたら、サッコのその後の展開も変わったかしら
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:41:15.54ID:hmvwHsMf0
思秋期は岩崎宏美にだから書けたのよ
伊藤咲子には書けなかった
それだけのことよ
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:05:14.94ID:+kIy8lET0
ただ、一時期すっかり落ちぶれて脱ぎまくったりしていた咲子が、ブランク置いて復帰してから、懐メロ歌手という扱いとはいえ、また活躍してるのに驚きだわ。
しかも歌声に劣化なし・・
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:45:24.40ID:+5wkU1Jd0
高3トリオ以外に淳子 サッコ 宏美で3人娘的な扱いしてた時期あったわよね
月刊明星で3人でリレー小説書くみたいな企画があったわ(それともその時だけかしら?w)
毎号添えられてる楽しそうな3人の写真を見てこの3人仲がすごく良いのねって思ってたわw
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:57:04.50ID:Heg05BDy0
阿久悠3人娘ね
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:14:37.39ID:e+bANgZ40
>>982
その3人で阿久さんの別荘に遊びに行ったエピソードもあるし、一時期仲良かったのはあると思うわ

宏美は「淳子と待ち合わせしたらものすごい変装してきて、『この人とは合わないな』と思った」と後年バラエティでdisってたけどw
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:51:35.88ID:CRPlgRm/0
>>979
もっと売れ線の楽曲をシングルにするとか、ジャケ写をもっとかわいいものにするとか
アルバムだってあんな不定期じゃなくちゃんとした間隔でリリースするとか
ヘアメイク衣装をもっとマシなものにするとか
サッコはそれでもっとセールス面での実績が残せた気がするの
トップ10入りシングル10曲、紅白出場3回程度は可能だったと思う
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:55:55.16ID:CRPlgRm/0
>>984
たしか先生の別荘でサッコと淳子さんが大ゲンカしたのよね
エロ雑誌見つけてサッコはヌードグラビアに興味津々で見るっていうし
淳子さんはあの通り潔癖症だからそんなもの見ちゃいけないって
てか「そんなもの不潔よ!」と青筋立てて怒る淳子さんが想像できて
面白いわw
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 04:53:43.44ID:wab+L1220
咲子は目黒のお嬢さんで同じ東京者の宏美とは気があったのよ
乙女のワルツは紅白で歌う咲子を想定して書かれた壮大な歌らしいけど
夢叶わず1回きりの紅白は君可愛いねだったわね
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 06:32:34.89ID:TFPn42Xt0
乙女のワルツは聴いてる方が恥ずかしかなるくらい派手なエンディング
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 07:42:45.92ID:rw/6rOp30
>>989
はじめのほうから阿久悠の趣味丸出しで
昭和30年代の歌みたいだわ。
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:17:47.04ID:XOw8wd9V0
図書館でコンピレーションCD借りたら最後を乙女のワルツで締めてたんだけど
売れる売れないは置いておくとして世間的には評価されたのかしら
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:59:27.73ID:8QM/aMQc0
乙女のワルツが好きって人、一定数いるわよね
実際、売上も少し上向きになったし

私はみんなから珍曲とかパクリ曲とかいって
こき下ろされ気味の「いい娘に逢ったら土器ッ!」
とかが好きだわ。ポップよね、あの曲
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:59:52.39ID:8mPbfrni0
さすがに淳子の変装話と阿久センセイ別荘宅のエロ本話は聞き飽きたわ〜
もし初めて知ったという人がいたら冷かし訪問か不勉強な後追いかのどっちかね

>>991
明菜がカバーしてなかったっけ
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:02:47.78ID:8QM/aMQc0
まあでも70年代アイドルの新ネタなんて
そうそう転がってないし
同じ話が出てくるのって仕方ない面あると思うわ。

令和生まれの子が70年代アイドルに興味を持つようになるまで
語り継ぎましょ♪
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:16:52.24ID:8mPbfrni0
>>994
同じ話が膨らんでって淳子や宏美、咲子を知らない人に
そこだけしか認知されないのが嫌なのよね
ただでさえ誰と誰が仲いい悪い、あいつは実は性悪だとかって
本人たちと寝食ともにした訳でもないのにこだわる人が多いから
結局令和生まれの子もそこにしか食らいつかないんでしょうね
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:25:23.74ID:3KAp7Euv0
>>987
ズンコのそういう「正しいのは私。だから私の言う事を聞きなさい」
ってとこ苦手だわぁ。
「え、サッコ興味あんの?なら見なさいよ。わたしはいいわ」
ってあっさり言えばなにも揉めることないのに。

まあ後の騒動考えたらそんな性格だからあんなものにハマったのねって
容易に理解できるけど
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:28:46.77ID:8mPbfrni0
ほらこういう訳知り顔が出てくるでしょ
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:30:19.83ID:3KAp7Euv0
てんち豚毬オタの連投基地外kokiババアさんおはようw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 17時間 17分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。