X



トップページmissingno
1002コメント284KB
ゲイが健康的な生活のためにしていること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:29:26.60ID:gBRGI0C70
生きている意味がわからなくても不健康は辛いわよね
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:51:09.55ID:sOFtqDZL0
デブは汗っかきだから飲むんでしょうね
でもそこまで汗を掻くなら水以外にミネラルも必要ね
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:30:32.43ID:g1LrAFP+0
>>688
尿は飲んでるの?
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:28:18.58ID:/Z3B9/9U0
運動してる人としてない人の差がはっきりわかるスレね
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:34:39.58ID:14jbgynz0
何がどうわかるの?千里眼を持ってるのかしら?
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:44:59.41ID:rjsKUAgT0
果汁100%のオレンジジュース、部活してる10代の子や若いスポーツ選手は食事のお供に飲んでるけど
大人はやめたほうがいいのよね?糖尿病の元になるんだっけ?
ビタミンCは野菜からとるしかないか
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:48:24.03ID:NJoNOreQ0
でなくても果物の糖分は脂肪になりやすいのよ
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:56:04.06ID:jz+icVoc0
ビタミンC摂取なら小分けで飲むのがいいのよね
250mlオレンジジュースを一気にと飲むんじゃなくて
食後に60mlずつ、三回にわけて飲む

なぜならビタミンCの吸収率は低いので
たくさん飲んでも尿として出ちゃうのよ
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 14:28:48.50ID:NJoNOreQ0
てか体内にためておけないからちょこちょこ摂るのが良いのよ
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:31:06.80ID:b3IKtuX/0
>>722
ドライフルーツや栄養全部取っ払った上に濃縮して糖だらけのジュースはね
生の果物は食物繊維も豊富だからそっち食べたほうが良い
どんなビタミンを取るかじゃない、何を食べるかよ、結局は

メンテリストダイゴの動画貼っといてあげるわ
https://youtu.be/zMddJTykJVg
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:39:12.33ID:tUqB+yfC0
メンタリストダイゴって最も胡散臭いわよね
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:43:32.43ID:nG58SRT60
あんな胡散臭いやつの言うことを間に受ける人間もいるのね、びっくり
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:47:44.48ID:5P6LZPz+0
少なくともホモの話聞くより為になると思う
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:55:38.89ID:qyT2Buwt0
果物も自然毒が多いのよ。食べたい時に少し食べる程度でいいのよ。
習慣のように食べるものじゃないわ。
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:15:12.73ID:bhstOI6s0
国は果物を1日200c推奨しているわね
    バランスよく食べればいいのよ

生物は体の外部から異物を取り入れないと生きていけない因果な生き物なのよ
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:32:41.50ID:roET+Y1j0
無農薬だと野菜から毒が出るとか言い出しちゃう奴は例外なくキチガイだから相手にしないことね
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:33:14.83ID:rjsKUAgT0
卵って1日1個は食べたほうがいいの?タンパク質をはじめ栄養素が豊富に含まれてるけど
コレステロールも多いじゃない。魚や肉でたんぱく質摂ってる場合は卵食べる必要ないのかしら?
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:38:11.12ID:zGqZxMml0
最近の研究ではコレステロールの件は否定されてるようね。
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:39:13.29ID:5k+UxAss0
卵は時々食べときゃいいらしいわ。
他に肉魚など動物性タンパク質摂ってれば必須じゃないみたいね。
禁止でもないでしょうけど
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:44:36.84ID:roET+Y1j0
卵が一番安いから卵の優先度が一番高いわよ
一つでタンパク質6g、一日3つで18g 40円
ヨーグルト400gパックでタンパク質13g 140円

これでやっと必要量の半分よ
タンパク質は一番お金かかるわ
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:48:46.36ID:5k+UxAss0
そうなると、やっぱり今後は虫食になっていくのかしら
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 21:52:16.54ID:tUqB+yfC0
鶏むね肉安いし良いんだけどパッサパサなのがどうも苦手で
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:17:38.02ID:AfbfzSHf0
しっとり胸肉調理法を試した事あるけど、そのまま食っても微妙だったからほぐして炒めものに使ったりしたけど結局二度手間で豚コマとかに戻ったわ。
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:46:45.08ID:bqnpaoJ70
同サロは行き遅れたラード汚豚しかいねえってかァ!(爆笑)
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:55:51.59ID:HiPb9zXf0
プロテイン飲むと屁が臭くなるのよね
うちのニャンコが臭いで起きるのよ
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:11:19.42ID:NqilKObt0
卵 納豆 ヨーグルト きなこ 魚肉ソーセージ 
鶏ムネは冷凍庫に常備(安売りで大量に買う)
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:18:09.71ID:/0KPdfyZ0
食生活は一汁一菜まごわやさしい
とか言うけど
ほどほど緩く静かに穏やかに過ごすのが健康には一番だわ
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:28:44.63ID:Q4Fg9Hy80
健康ってときに退屈ね
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 02:22:44.02ID:+ig4Xnv40
卵をあまり食べない女性 ガンで死亡するリスクが30%低い(日本人対象)
http://www.carenet.com/news/general/carenet/45316
週1〜2個 (VS 1日1個)  ガン死32%減

「卵は1日何個まで食べていいのか」論争がついに決着 - 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/12933?page=2
1週間3〜4個 > 全く食べない人に比べて心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高く、早死にする危険性がある〉
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:46:39.45ID:qVjgjXo90
むね肉パサパサという人多いわよね
私全然パサパサに感じないから美味しくいただいてるわ
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:09:03.13ID:SiNNUJnw0
私も鶏胸肉をパサパサだと感じたことないわ。ゆで卵の黄身部分はお茶飲まないとつらいけど
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:49:25.26ID:b4+CbVMc0
もも肉の方が不味いわ
何か筋張った所あるわよね、あの感触苦手
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 14:37:58.33ID:+/pL1mHw0
鶏肉って相当茹でないとくっさいわよね
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 15:22:19.01ID:FwOLzTM40
なんかほ.もが見切り品の半額鶏肉買ってきて
狭い格安アパートの汚い台所に突っ立って
水道水でグツグツ煮て頬張ってるさもしい様を想像して笑った
そりゃ臭いし食感も悪いわなw
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:15:54.67ID:6f+uc/yp0
>>745
やだ!朝食に玉子2個食べてるわ。夜は納豆を必ず食べるわ。
白菜ときのこをジップロックに入れてチンしたのを毎日食べてるけど、うんこが毎日するっと出るわよ
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:20:49.74ID:kqwJvUdG0
>>750
どこ産のを買ってるのか分からないけど
国産で、飼育に薬品を使わなかった鶏肉は
臭くないわ レバーも食べられるし
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:26:02.89ID:JkqGKbW20
男漁りに決まってるじゃない!!生き甲斐よ。
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:50:03.25ID:nviftuoy0
そう言えば鶏姦罪ってものがあったな
フォモゥのおまえらに鶏肉はおあつらえむきだなw
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:03:13.19ID:2bhhmhjF0
>>754
男日照りの間は辛くない?
まあゲイビその他で手軽にヌけはするけど
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:28:06.76ID:Zs6BzzQy0
無農薬がどうのこうの言ってたくせに
外国産の肉を買ったり酒とかオレンジジュース飲んだり
なんだか突っ込みどころ多いわね
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:33:46.31ID:2bhhmhjF0
肉と酒はダメだけどオレンジジュースはいい気がするわ
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:59:04.46ID:FLN8lE340
都合の悪い記事は見なかった事にするわっ!
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:51:32.94ID:6KWa59aG0
100g 38円くらいの安い鶏胸肉ってマズいわよね。旨味がほとんどしない。
いつもマルエツで買ってる68円の方は旨味があるわ。
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:57:38.64ID:b4+CbVMc0
>>757
ここの釜たちってろくに知識ないくせに果糖は駄目だとか水分補給は取り過ぎとか頭悪いことほざいてるわよね
要は果物は高いから買いたくない、水たくさん飲むほど運動してない豚ってだけよね
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:46:29.61ID:Cip6ODmC0
>>740
同サロマンコは行き遅れたラード汚豚しかいねえってかァ!(爆笑)
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 14:53:05.34ID:a6kzsyRC0
自然農法なら「自然農法の永遠不滅のバイブル」と呼ばれる
福岡正信の本を一度読むといいよ。youtubeで検索すれば本人も見れる。
日本じゃ無農薬栽培が最も不可能だと言われたりんごを無農薬栽培に成功
させた「奇跡のりんご」の主役モデルの木村秋則さんがボロボロに
擦り切れるほど何度も読んだ本が福岡正信の著書。

福岡正信は四国の広大な土地を持つ裕福な地主のボンボンとして生まれ
大学で色々研究した末に自然農法に行き着いた、恵まれた育ちゆえに
自然を破壊しない生態サイクルを大切にしている人。
 
自宅の庭に種を蒔くだけ。あとは何もしない。放置プレイ。
耕さない。肥料を与えない。農薬を使わない。雑草は抜かない。
すべて雨と太陽だけに任せて人間は手を加えない。
わざといろんな種を混ぜてまく事で生存競争に一番強い種だけが生き残るようにしてる。
これが福岡式の自然農法。

これはイタリア、フランス、など世界中のオーガニック農家の「教祖」と
なっていて、世界中の人が福岡さんの本を読んで実践している。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:21:26.06ID:dmnvYmB60
米国のどっかの研究で人が老いる年齢が3つあって、最初が34歳らしいんだけど
思い当たる節ありまくりだわ。血管年齢の著しい老化と謎の体重減少。死ぬのかしら
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:28:15.47ID:xSMLGQHj0
>>688
私も似たような生活よ
飲酒喫煙夜遊び全くしないわ、ジム行ったらさっさと寝てるわよw
レトルトもお惣菜、ジュース類も買わないから口にしないわ
ストイックな生活ね!?なんて言われるけどずっとこんな感じだから別になんてことないわ
逆に飲酒喫煙するほうが怖くてストレスにならないのか不思議よ
飲酒なんて絶対に体に悪いでしょw酒飲んでる人って絶対に皮膚がダブついてて気持ち悪いのよね
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:31:57.90ID:1Tn3tx1Y0
朝フルーツとヨーグルト摂るようにしているわ マツコ曰くブスなOLのような朝飯よ
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:13:09.72ID:V3i/RNiB0
あとブロッコリー
米の代わりに食べてるわ
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:05:19.33ID:YsacQrEG0
炭水化物不足するとタンパク質が分解されて皮膚の代謝もとまるし臓器も作動しなくなるしろくでもないことしかないのよ

ブロッコリーライスとかガリガリになる必要のある人が取り入れるものであってアンタたちみたいなただの凡人が気楽な気持ちで取り入れるようなもんじゃないのよ

炭水化物抜きは美容の天敵よ 自然から完全にかけ離れてんのよ
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:10:44.22ID:jhoPcwXq0
叶恭子が、「おにぎり程のお米も食べない」と言ってたけど
あれは1食なのか、1日なのか、どっちなのかしら

恭子姐の美容ムック本、また出して欲しいわ
あたし1999年のは持ってるのよ 2008年のは持ってないけど
最新の美容ノウハウを知りたいわ
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:14:23.73ID:Y775pbXK0
ご飯食べないと力が出ないんだけど。
私だけでしょうか
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:41:37.80ID:489vm0aj0
にがりを水に垂らして飲んでる人いるけど、あれは健康にいいの?
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:47:06.31ID:bDHsCRUK0
にがり=マグネシウムは、便に水分を与えて膨らませるから、便通はよくなるはずよ。
それだけね。
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:54:33.13ID:HnluByx10
にがりダイエットとか流行ったけど、骨が脆くなる?とかなんかの理由で消えたのよね。
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:55:37.93ID:489vm0aj0
>>688  
人生を楽しむ為の健康じゃなく、健康の為に人生を消費してるって
感じになってしまっているわね
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:57:25.45ID:489vm0aj0
>>777
>>778
ありがとう。そうなのね。
ジムでやたら飲んでる人を見かけて不思議だったの。
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:58:37.96ID:bDHsCRUK0
>>778
過剰摂取するとミネラル吸収を阻害しちゃうみたいね。
便秘の人以外は積極的に摂る必要ないと思うわ、にがり。
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 04:47:40.97ID:VjJxcYfn0
健康のためなら死んでもいいわ!
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 05:24:13.56ID:3bjaDtXz0
命あってこその体よ。大事にしなさい
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 08:46:22.24ID:BQil0X220
>>782
ちょっと!噴いたじゃない
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 08:48:17.66ID:HnluByx10
雨の日曜日、カイベールC 飲むわ。
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 05:57:31.71ID:jPGILABZ0
今スーパーに売られてる冷凍さんまっていつ漁獲されたものだと思う?
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 07:53:48.73ID:/UtTcVOC0
コロナ本格的にヤバそうだから、アタシケチって買ってなかったみかんを毎食食べることにするわ!!免疫力上げてくわよ!!
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:20:52.58ID:/lqrnb8c0
黄色になるわよ
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 09:50:17.08ID:9gKXLx0X0
ミカンと違って金柑って皮ごと食べれるから栄養が豊富に摂取できるのよね
今は大量に頂いたハッサクを毎日2個食べてるわ
ミカン類の中で栄養価が高いのはやっぱり金柑になるのかしら?
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:31:19.73ID:zhb6B6bi0
βグルカンの量?
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:31:35.45ID:C1RYR3D20
>>775
me too
私も主食(炭水化物)抜くなんて絶対無理。しかもパンよりご飯派だわ
パンっておなかに溜まらないのよね

でも数年後には朝食だけでも食パンに変えて食費削らないと生活できなくなるわ
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:36:50.70ID:Ltr85aJ50
お茶とか飲んでると食欲なくなるんだけど、変かしら?
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:16:07.17ID:1XwHzSXV0
生殖できない「知能性勃起障害」とかいうのがヤフーニュースに出てたけど、
ヤフコメに「私も同じ病気でした」とか書いてるのも見てると、
どうやら40代のホモ爺に多い病気みたいね。
知能指数は1〜2だとか。

これを言い訳に結婚から逃げるホモ男がのさばらないように、
「ホモ特有の」病気だと言うことを周知徹底してほしいわ。
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:18:14.07ID:FmEz0q4j0
狂人マンコの池沼脳では謎の結論に至るようねw
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:18:41.44ID:iJ/sNbBc0
>>793
どのお茶を飲んでるかわかんないけど、カフェインが入っているものだったらカフェインで食欲なくなってるんじゃないの?
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:21:46.78ID:Qcyoycr10
>>794
ヤフコメの自称当事者率は半端ないわよ
アルビノの記事では自称アルビノのコメントだらけで笑えたわ
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:35:42.97ID:/UtTcVOC0
ネトウヨが自称普通の日本人なのと同じよ
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:13:46.74ID:7mLB0FcJ0
>>787
あたしもこの時期、おみかん頂いてるわ。
今は、最初っから普通に甘いのが沢山流通しててありがたいわね
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:48:51.29ID:jPGILABZ0
>>792
食パンのほうが米よりコストは高いと思うけど
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 01:23:16.09ID:JZjt0/hy0
冷えると抵抗力ガン落ちよね。デスク下に単純泉な足湯常備したいわ。
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 11:31:36.10ID:JhEKwKpI0
玄米買ってみたんだけど冬だと8時間も水に浸さないとダメみたいね。
20-30℃のお湯だと2-3時間で良いようだけど。
これまで長い間無洗米だったのでこういうの忘れてるわ。
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:16:17.52ID:KHdPP7L20
でも玄米って美味しくないわよ
美味しく食べたいなら玄米フレーク買った方がいいんじゃない
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:20:50.39ID:JhEKwKpI0
あら、そうなの?ほとんど食べたことないからちょっと興味があるのよ。
白米より老けにくいと聞いたし。
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 13:13:11.05ID:qUIc3dBY0
しっかり発芽させるのが玄米毒を消す方法なんだから
お湯に浸しておくのもイイかも知れないわね
芽ごと高温で茹で殺しちゃうの
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 13:24:08.25ID:jYdvjsfh0
アタシも玄米気になってたけど浸水のこと知ってやめたわ
現代人には無洗米よ
米研ぐと手も荒れるしろくなことないわよ
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 13:30:03.56ID:EaOuzgTN0
>>800
そうなの?食パンは結構半額シール貼られるから安く手に入るんだけど
米ってせいぜい20〜30%引きなのよね

バーミヤンで一度玄米食ったけど普通にうまかったわよ
自分で炊くとなると浸水云々面倒だし絶対いやだけど

うちのオカン無洗米でも水で研いでるわ。変なこだわりがあるのよ
牛肉も安くなってても絶対米国や豪州産のは買わず国産だし鮮魚類も国内オンリーだわ
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 13:50:56.68ID:jYdvjsfh0
それは思考停止してるだけで美徳みたいに語らなくていいわよコドオジ
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:36:48.27ID:xvlZ+zVE0
無洗米マズいのよね。

アタシは大して気にしないけど、お米好きな方には出しづらいわ
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:40:09.65ID:cppj0CqO0
無洗米まずいけど炊飯器変えたら大分ましになったわ
鍋で炊いてもましになるわ
アタシは玄米好きだけど、浸水してて腐らせちゃったりたまにするのよねー
あんまり気にせず浸水せずに直炊きしてることも多いわ
でもかれぴが好きじゃないからご飯を別々に用意するのがめんどくてあまり食べなくなっちゃったわ
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 16:02:14.64ID:ixMBDJMK0
すごいね!
日本の農薬塗れの米を玄米で食べるなんて
数年のうちに癌で死にたいんだね!
アホもの勇気に拍手!(爆笑)
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 17:27:12.40ID:Ox6qXN4q0
あたし白米に雑穀混ぜてるわ
美味しいわよ
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:30:56.44ID:kMzyLqOs0
無洗米じゃなきゃめんどくさくて炊かないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況