X



トップページmissingno
174コメント42KB

【冬子が…】 横溝正史 弐拾 【崇りじゃ〜】 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:30:25.14ID:SPmx+j3l0
>>95
日本人の協力者が横溝ファンで「蝶々殺人事件」のことを思いついたのかもね。
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:42:25.83ID:5Jiqh0OI0
黒蘭姫と殺人鬼はそこまでぶっ飛んでなかった気がする
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:48:51.11ID:Z0z/dCmM0
池松の金田一、似合ってるわ
大学ボート部員たち、もっといいカラダの俳優を揃えてほしかったわw
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 06:29:48.95ID:aeG4Vg050
池松痩せすぎだし色気がないわ。
学生もボート部と言う割に
長髪だし、体にしまりがなくて
おいしい場面がないわ〜。
パンイチの死体って設定なのに
ちらっとしか見せないし。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 06:37:09.53ID:AfjTQM3u0
金田一の風体は劇作家の菊田一夫がモデル。番組が「ほぼ原作通り」を謳ってるんだから池松で十分すぎる。
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:33:20.83ID:Upg3V2NP0
前回は気にならなかったけど結構ひょろひょろしてるのね
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:05:06.19ID:ka7xHNWJ0
なんか小汚いのよね、
だったらもう少しいい男にしてほしいわ。
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:09:40.78ID:KeYBuQ140
新派が犬神につづき八つ墓やるみたいね
犬神が案外楽しめたから
八つ墓も行こうかしら
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:58:27.64ID:Hi3aCDWKO
新派で八つ墓村って、二代目八重子と久里子はまさか美也子とか春代じゃないわよね?
双子のBBAかしら?
でも脇役だし
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 09:37:21.98ID:rVy+TSaB0
池松好きじゃないけど金田一の池松は可愛くて好きよ
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 10:32:18.57ID:Fpsz8zJx0
>>133
双子のばーさんみたいよ。
なんだか新派見たくなったわ。
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 11:45:16.84ID:BaEq96WT0
八重子は犬神で菊乃役だったけど
恰幅よくて貫禄あり過ぎだし
役をデカくし過ぎだったわ
八つ墓の双子も一人貫禄バー様だわね
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:16:12.85ID:HPSi1n4V0
ジャニーズ金田一、馴染めねーわ。
個人的には上川隆也の金田一が好き。

間宮なんとかって若手俳優主演で八つ墓やって欲しいな。
ちょっと眉毛が細すぎるけど。

荻島しんいち様のタツヤが一番好きだけどね。
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:32:10.87ID:D3vCb+C30
たまたまBSみてたら
横溝正史の字があってしまった見逃した、、、、と
おもったら、鶴太郎、、、、、、
これじゃない!こういうのじゃない!感が
ハンパなかったわ。
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:45:32.46ID:YUyV2NCT0
私歴代の金田一俳優で一番許せないのが鶴太郎だわw
今みたいに痩せているのならともかく、一番太っていた時期に短髪のままの金田一。
役作りも何もあったもんじゃないわ。
そのくせ何作もやってんのよね。当時は評判良かったのかしら?
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 03:42:23.10ID:46de+NHQ0
「霧の山荘」面白かったわ
冨家さんが出てるなんて!
ほんとにイイ男ね〜
台詞がほとんどなかったけど美味しい役だったわ
撮ってた映画は日本版「ベニスに死す」なのねw
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 04:28:18.46ID:0MluvPgQ0
>>140
霧の山荘、どんな話だったっけ?
あらすじをお願いいたします!
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:55:17.20ID:sfSvBucr0
>>133
双子のばーさんみたいよ。
なんだか新派見たくなったわ。
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:56:02.35ID:M0WknWBN0
>>139
なんか知らないけど謎の俳優鶴太郎押しの頃かしら?
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 07:21:32.24ID:heWhnlLJ0
あら、だれも見てなかったの?
先週があれだったんであまり期待しないで
見たけど、、、、、、
なんだこれ?感が凄かったわ。
原作に忠実に作ったってテロップが流れたけど
セリフだけ原作に忠実でもがっかり感がハンパないわ。
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 07:46:47.52ID:mhg433cH0
遊び心だとか実験的演出だとかもいいんだけど
男の役を女優が演じるってのはやっぱり好きじゃないわ
嫌悪感が先行して面白みが半減しちゃうのよ
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 08:07:43.37ID:NV1E+sru0
そうよね、乱交パーティーが舞台なのに
付けひげした女が体を寄せ合っていて
なにがおもしろいの!
金田一をふくめ魅力的な俳優が一人もいないのも
問題だわ。
あの刑事なに?麿赤児かとおもったわ。
時代錯誤というか、演出のひとりよがりじゃない。
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 08:51:21.43ID:mhg433cH0
池松は好きなの
もっとオーソドックスな演出で池松金田一を見たいわ
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:00:13.78ID:rU92V8hU0
今シーズンは奇を衒って豪快に滑ってる感が否めない
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:01:48.42ID:flbMwpBA0
そうね、、、NHK-BSだから予算がないのが
まるわかりなセットと衣装と役者なんだけど、
それにしても酷いわ。
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:55:59.17ID:mhg433cH0
予告を見る限り、次回の犬神家はほとんどコントみたいね
覚悟しておくわw
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:19:52.03ID:RkeE4xQa0
次も30分なの?
犬神家みたいななが〜い話を
30分でやるならほとんどが
金田一の語りになるんじゃない?
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:45:54.32ID:s9clmcgE0
皆を集めての謎解きの場面からスタートでそれぞれの事件の回想シーン差し込む形式でないと30分じゃ収束しないんじゃ
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:05:27.00ID:PRlSc/2A0
せめて見た目のいい俳優を
揃えてほしいわ。
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 03:01:43.28ID:P36L00YbO
予告見る限りじゃあ、ほぼ一部屋でやっちゃうみたいね
遺言状を読み上げる広間が十畳くらいで犬神家の一族は全員立ちっぱなしで、生首菊人形も琴糸もヨキケスもその部屋の中なの
大きな盥みたいなところから両脚出してるスケキヨに笑っちゃったわ
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 05:26:29.48ID:tne2glJS0
八つ墓村の漫画上下巻を小学校のバザーで買ったような記憶があるわ。

劇画タッチの良い漫画だったわ。
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:44:35.14ID:ogQwpSV10
八つ墓村ってはるか昔に少年マガジンで
連載してなかったかしら、
影丸情也が書いてたとおもうんだけど。
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:02:08.92ID:QPLw0AK30
犬神家、もうなにがなにやらw
たとえば舞台ならこういう演出も面白いかもしれないけど、テレビではちょっとね

猿蔵の胸がすごかったわ
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:14:26.73ID:nOWUcCGE0
「華やかな野獣」がワーストかしら。
「百日紅の下にて」が良かっただけに残念だわ。
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:30:22.26ID:dnajB72f0
ひどいわ!あたしの存在自体なんにも書いてないじゃない!!
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:32:54.73ID:nOWUcCGE0
犬神家、みどころは坂井真紀の長台詞とケイコ先生くらい?
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:00:32.63ID:SfSHXf9R0
古館弁護士役の演技が暑苦しかった。
あんなに暑苦しい必要ある?!
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:20:48.23ID:DzC90Fmf0
かなり予算をかけないで作るとは思っていたけど
まさか1幕の芝居で済ますとわね。
完全に弱小劇団の乗りで
狭い舞台、安いセット、名前を知らないけど年季の入った団員、
派手で安そうな衣装、やたらと絶叫、やたらと説明、
わけもなく動き回る金田一、、、、
アングラ劇団がまだあるならこれだ、と思うほどだったわ。
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:55:53.49ID:g1lPtf0W0
やだ、見逃したわ
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:13:52.65ID:OixuqgFU0
犬神家は完全にパロディーだったわね
話の筋だけ原作に忠実でも演出がまるで原作の雰囲気を無視しちゃってるから、
やり過ぎ感が半端なかったわ。特にやたらと絶叫の演技?はうるさかったわねー
スケキヨなんて終盤で野々村議員みたいになってたし。狙ってやったんだろうけど
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:40:23.14ID:RWVWwM0x0
そもそも30分でまとまる話じゃないんだから、パロディーなりダイジェストにならざるを得ないわ。

原作のツボは押さえてるから、それなりに楽しめたわ。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 07:19:28.61ID:Gojswmea0
原作のつぼっていうか、
映画のストーリーをダイジェストで
つなげただけってかんじだったわ。
ある意味このスレの方々が予想した通りだったわ。
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:05:37.45ID:WDBiwI950
野々村議員懐かしいわw
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:23:49.21ID:uNLCbTKf0
鈴木杏樹と不倫した男って
舞台の八つ墓村にでるのね。
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:55:52.23ID:vf4e+jdY0
喜多村って金田一役だったのね。
見に行きたくなつてきたわ。
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:38:27.07ID:dkUk6mkQ0
病院坂の河原さぶ
若い頃からどこか男臭さがあるわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況