トップページmissingno
1002コメント254KB
【A級?】芳本美代子を語っちゃうわよ【B級?】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:42:42.71ID:fwF1gjaj0
A級アイドルと呼ぶにはいまいち実績が足りず
B級アイドルと呼ぶには知名度抜群

そんな不思議な立ち位置のミッチョンを語りましょう♪
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:12:03.12ID:znsdbNgc0
芸人なの?
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:41:45.82ID:M37Ua1X80
C級でしょ?
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:14:38.96ID:UnYYoLU50
>>2
やだ、あたしも好き!
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:31:56.17ID:Wb2I9Nbl0
青い靴より心の扉の方が初動も累計も売れてるのよね
やっぱり心の扉でベストテン入りして欲しかったわー
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:34:03.99ID:vlEBl8UX0
トミー・フェブラリー、みっちょんをプロデュースしてくれないかしら、、
歳上になるけど、、
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:56:27.75ID:M0PBNu9U0
雨のハイスクールとAuroraの少女は名曲
今でもよく聴くわ
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:10:32.16ID:mIFEmH+70
>>10
横顔のフィナーレが無いからみっチョンヲタ失格ね!!

魚跳ねた!!
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:45:11.57ID:Ct0WJlD/0
1985年頃のアイドルポップスって
本当に上質よね

菊地桃子さん一人だけでも凄いのに
松田聖子・中森明菜・斉藤由貴・岡田有希子・河合その子・・・

平成元年代生まれの子が
リマスタリングされた1985年ヒットベスト聴いたら
腰抜かすんじゃないかしら

あたしも1972年の各ヒット曲を聴いたら
腰は抜かさなかったけど、とても心が豊かになったわ
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:09:22.75ID:W+dNxgVD0
80年代トップアイドルでは
唯一、復活コンサートやってないのよね
桃子やナンノ・風間三姉妹は、やったよね?
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:19:50.15ID:Uf+fh3uS0
>>10
東京Sicknessよ、やっぱり!
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:24:26.81ID:W+dNxgVD0
ミッチョンのファーストアルバムって
シングル完全未収録だったのね!
かなり強気な意欲作ね!
https://www.youtube.com/watch?v=kw3NOrqR_sw
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:45:10.09ID:Uf+fh3uS0
>>17
ほんと、ほんとよ!
アータ素敵なご趣味ね。
好きなアルバムはミスロンリーハーツかしら?MYかしら?
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:00:09.53ID:Mbehz1Bw0
東京sicknessは2丁目のバーの事を歌ってる様にも聴けるわ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:23:02.54ID:49bFzAI90
ベストテンにランクインしたことあるのにスタジオでは歌ったことないのよね。
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 02:13:08.72ID:NRzwZd1u0
https://youtu.be/V0wyFuK0OtI
もう歌手廃業後だけどうまいわ!

2000年代なら、愛内里菜や島谷ひとみみたいな立ち位置よね。
0023広尾
垢版 |
2019/11/26(火) 03:02:40.86ID:R64ulWP40
わたしも広尾Sicknessヨ

ただ、東京Sicknessはありきたりなワードを並べた凡百な世界観になったんじゃないかしらん。
もう少し婉曲的な表現が必要だったワ。

とはいえ、芳本サンに歌わせる狙いは面白くてインパクト強く、代表曲の一つだと思うザマス
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:46:38.25ID:9XMqWZ+q0
>>21
青い靴でスタジオで歌ってるわよ
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:43:22.11ID:YYL7BsHQ0
でも、ラストシングルの「愛しのバカヤロー」も強烈よ。
ナンノのラストシングルも「夏のおバカさん」
同期でラストシングルにバカつけるって、二人ともやけくそだったのかしら?
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:32:16.90ID:9rVQI/2o0
>>26
それって、後年に復刻された
リメイク盤に追加収録されたやつでしょ?
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:57:14.35ID:5uFOBTj40
あんたサーフウインド通しで聴いたこともないんでしょ
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:17:46.58ID:9rVQI/2o0
でもミッチョンって、オリジナルアルバムに
シングルを全部詰め込むような歌手じゃなかったのよ

プラベ・雨ハイ・アプリ・青い靴・横顔フィは
当時のアルバムには未収録だったわ
https://www.hmv.co.jp/fl/10/1303/1/
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:58:29.77ID:mVAsgcns0
パラダイスパーク欲しいんだけど何処にも売ってない
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:53:45.29ID:9KkFUp9S0
>>32
復刻したやつも?
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:02:20.87ID:O6+HRp5c0
再発のパラダイスパークは割と早く完売したわよ
サーフウィンドももう無いわね
やっぱりBOXで出せば良かったのにって思うわ、DVDまで再発したんだから
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:03:13.10ID:BdETAwJ30
吉本美代子の不幸はレコード会社がテイチクだった事と、
所属事務所が芸映だった事。
どっちも古いThe芸能界の臭みとエグみがあるからねー。
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:40:07.70ID:O+WVYnBs0
B面だと海辺のテレフォンボックスが人気みたいね。前にも書いたけどアプリコットキッスがベストテンで20位にも入らなかったのが不思議だわ。
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:49:29.15ID:y+28MSYk0
>>34
あらーWINGまでは買っといたわ。
それ以降はレンタルで済ませた。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:52:40.27ID:gKbt88980
それだからか
次の心の扉は気合い入ってたわよね
イントロからキラキラしててキャッチーな売れ線で「何がなんでもこれでブレイクさせる!」っていう意気込みを感じたわ
オリコンは12位でベストテンは15位だったけど累積売上はそれまでの自己最高だったのよね
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:57:00.88ID:BShU+m8d0
いや、芸映・テイチクで良くやったと思う
芸映同期の志村さんと比べたら大健闘だし
オリアル8枚も出して、ロス録音まである
アイドルとしては勝ち組の部類
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:59:01.44ID:RcYkZMF10
芸映て海外録音アルバムが必殺技のはずなのに焼け石に水なのよね
0042ダイアモンド・ダス子 ◆0ddtExxx78Uf
垢版 |
2019/11/26(火) 22:48:37.80ID:yEdh4+Ni0
>>19
大変申し訳ないのだけれど〜
オリアルって聴いたことないのよ〜
はじめて買ったアルバムが〜
二枚組のゴールドディスク仕様のベスト盤なの〜
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:51:04.72ID:0XqXdsND0
松本隆の初期作品もいいけどHeroesが好きだったわ
ベストテンin仙台かなにかで時間許す限り11位以下も中継で歌える、みたいな企画で歌ってた記憶があるわ
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:19:50.84ID:RcYkZMF10
>>43
それ覚えてるわ
中継が切り替わるやいなやイントロが始まってて歌ってる途中にぶった切られたんだったかしら
あたしもHeroesがいちばん好きよ
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:04:33.84ID:vjmTYl3U0
歯並び治したのはいいけどそのせいで人中が伸びてしまって顔が変わったわ。
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 01:01:48.90ID:gkJoBXHM0
あたしも東京sickness一択だわ
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 04:04:10.08ID:G0PpB5xK0
ヴァニティナイトが好きだわ
ワンサイディットラブはバレーボール部のエースに恋するっていういかにも当時の流行りを扱った歌だったわ
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:33:29.63ID:1lJMVh1O0
海のカバーは本家よりもいいと思うの。
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:45:21.31ID:CFEy6pCh0
あたしも「海」はミッチョンのが好き!
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:09:17.37ID:sRDNrZb40
クレープ・シュゼットなんかは
モロ諸岡、じゃなくてモロ聖子
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:34:05.92ID:yBRhd7bW0
アプリコット青靴横顔涙イヤはなんでシングルにしたのかしら思うわ
でも青靴は新曲評とかのレビューが軒並み絶賛でそれ読んであたしってヘンなのねと思ったの
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:23:04.55ID:sqIOxUjQ0
>>51
青い靴でアタシもミッチョン熱が若干冷めたわ
B面の天然色の夏の方が断然好き
でも天然色がA面向けかっていうとちょっと弱いかしら?
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:54:19.05ID:I12WLpnc0
でもわかりやすくてPOPでよかったわよね
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:15:41.87ID:518aj0zt0
後期バックバンドは
シブ楽器隊よね
どんな繋がりだったのかしらね
ジャニーズ、芸映で
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:14:47.13ID:c89Xr6/60
天然色の夏
いい曲だけどA面では弱いわね
逆に悲しきチャーリーはA面でもいけたと思うわ
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:30:38.86ID:JbATGtya0
I'm the one は名盤
ナカヤマのMind Game に負けないくらい
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:36:20.24ID:znsq2DUv0
>>56
それ、ブックオフでよく見たから駄作なのかと思ってたわ。
でも復刻盤で聴いたら全然良かった。
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:49:28.37ID:3ybiXmGe0
涙のイヤリング、好きなんだけど凡庸で
急激にセールス落としたのは納得だわ。
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:59:29.89ID:EbaLZuXy0
小泉に憧れて、聖子路線を拒否ったのよね。
せめてもう1年は「オーロラの少女」アイドルでいるべきだったわ。
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:39:08.02ID:U5XRnJCk0
デビュー2、3年目あたりのロングヘアの頃はビジュアルのピースだったわ
4年目にチリチリショートにして一気に劣化した
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:50:45.96ID:ZQ8yQu+Q0
>>59
小泉路線が横顔なの??
小泉路線ねぇ思うのは青い靴くらいかしら
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:39:06.40ID:EbaLZuXy0
「小泉に憧れて」というのは、ファッションとか言動に関してね。
当然ながら、楽曲でも鰤系アイドルは無理になってしまって、
「横顔」「東京」路線で、まあ、それなりには売れたけど。
でも、やっぱりもう1年は「オーロラ」路線でやってほしかったわ。
「イヤリング」でも元に戻そうにも、もう手遅れだったわよね。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:04:36.43ID:rkC/Wqp/0
ぎゃあ!!

アタシとしたことが

バニティナイトを忘れていたわ!!

後にキョンキョンの

fade outに繋がるわ!?
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:09:44.62ID:JbATGtya0
YESTERDAYS のA面は全くの初期路線に逆戻りパターンだったけど、B面では思い切りはっちゃけちゃったわね
迷走中だったのかな?
普通にHeroes をフューチャーした大村雅朗プロデュースで行けばよかったと思う
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:13:10.14ID:Uz6uHvXr0
>>56
さすがにミポリンのMindGameには
全然及んでないわ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=mP_Yvx09BQg

ただ、和製ブラコンがまだ成熟してなかった
1987年春の時点で、ここまで製作できたのは
評価すべきかもだけど
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:32:34.89ID:C1xG9J520
>>13
平成生まれだけど80年代初期くらいまでの曲の方がレトロな歌謡曲って感じで響くわ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:25:41.54ID:RguGK32U0
来年から歌手活動再開?
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:06:15.21ID:Yi2r598F0
>>67
あんたどうせ初めて聴いたんでしょ?
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:58:33.91ID:6NpOor0O0
YESTERDAY'S 久しぶりに聴いてみたけど
やはり1曲目と10曲目以外は糞曲だわ
フランキー何とかっていう作曲者は芳恵さんのアルバム A・r・i・e・s でも糞みたいな曲提供してた
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:31:01.15ID:DxXMskgR0
>>67
しかもテイチクよ?
テイチクなのに立派なものだわ
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:54:55.52ID:5FKl4IyF0
ヴァニティナイトはアルバムバージョンが大好きよ
自分で作ったみっちょんベストにもこっちを入れてるわ!
あと雨に消えたクリスマスと綺麗なブロークンハートはベストを何度作り直しても入れちゃうの
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 06:43:38.05ID:LiUzrMud0
歌手活動再開なら演歌でいいじゃない。
ご本人の生き様は立派に演歌の世界よ。
浮気されて捨てられたんだから。
レコード会社もテイチクだし、辛気臭い曲を
あつらえるの上手そうよ。
今度こそ「テイチク初の1位アイドル」。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:24:34.79ID:wKfhtRhlO
このスレ売り上げ貼ってくれる人現われないのね
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:23:40.28ID:RLHPz/IR0
シングル リリース日 タイトル 最高位 総売上 初週
売上 作詞 作曲 編曲
1 1985.03.21 白いバスケット・シューズ 22 6.405 0.702 松本隆 井上大輔 井上大輔
C/W 海辺のテレフォン・ボックス 31位 松本隆 井上大輔 井上大輔
2 1985.06.26 プライベート・レッスン 18 5.458 0.791 松本隆 井上大輔 中村哲
C/W Endless Love Song 25位 松本隆 宮城伸一郎 中村哲
3 1985.09.11 雨のハイスクール 15 4.520 0.926 松本隆 財津和夫 大村雅朗
C/W ワンサイデッド・ラヴ 17位 松本隆 宮城伸一郎 佐藤準
4 1985.12.04 アプリコット・キッス 16 5.096 1.069 松本隆 宮城伸一郎 佐藤準
C/W 16才の場面 17位 竜真知子 井上大輔 萩田光雄
5 1986.03.05 心の扉 12 6.849 1.896 松本隆 財津和夫 萩田光雄
C/W 哀しみのレイン 12位 竜真知子 井上大輔 萩田光雄
6 1986.06.04 青い靴 10 5.804 1.847 松本隆 筒美京平 船山基紀
C/W 天然色の夏 10位 松本隆 筒美京平 船山基紀
7 1986.09.10 Auroraの少女 8 7.907 2.206 松本隆 筒美京平 船山基紀
C/W Feel So Fine 8位 松本隆 筒美京平 船山基紀
8 1986.12.24 横顔のフィナーレ 8 5.019 2.273 松本一起 難波弘之 大村雅朗
C/W 悲しきチャーリー 8位
(合算) 森雪之丞 八島順一 大村雅朗
9 1987.03.25 ヴァニティ・ナイト 5 6.540 2.059 戸沢暢美 久保田利伸 大村雅朗
C/W シャ・ラ・ラ 5位 戸沢暢美 山川恵津子 山川恵津子
10 1987.06.24 東京Sickness 7 4.923 1.809 戸沢暢美 佐藤健 山川恵津子
C/W It's a Wave 7位 戸沢暢美 佐藤健 山川恵津子
11 1987.09.16 Heroes 12 2.611 1.017 戸沢暢美 佐藤健 大村雅朗
C/W 綺麗なブロークン・ハート 12位 戸沢暢美 大村雅朗 大村雅朗
12 1987.12.02 涙のイヤリング 25 2.479 0.931 小林和子 和泉常寛 山川恵津子
C/W 複雑なセレナーデ 25位 森雪之丞 井上ヨシマサ 矢島賢
13 1988.03.09 恋する
ブランニュー・デー 27 1.761 0.709 森雪之丞 和泉常寛 小林信吾
C/W ハートのPuzzle 27位 森雪之丞 TRAP 小林信吾
14 1988.06.15 センチメンタル・
カーニバル 20 1.350 0.569 阿部敏郎 阿部敏郎 鷺巣詩郎
C/W 太陽の密会 20位 売野雅勇 Frankie-T. 鷺巣詩郎
15 1988.09.21 サカナ跳ねた 31 1.286 0.409 飛鳥涼 飛鳥涼 矢賀部竜成
C/W 隠した Je taime 31位 澤地隆 CHAGE 矢賀部竜成
16 1989.01.21 真冬のウサギ 53 0.850 0.361 澤地隆 CHAGE 矢賀部竜成
C/W You … 53位 飛鳥涼 飛鳥涼 矢賀部竜成
17 1989.07.21 BAD BOY・・・ 85 0.212 0.212 STEVE KIPER,
ANDY GOLDMARK
(日本語詞)
田口俊 STEVE KIPER,
ANDY GOLDMARK STEVE KIPER,
STEVE LINDSEY
C/W Two To The
Power Of Love 85位 STEVE KIPER,
PETER BECKETT STEVE KIPER,
PETER BECKETT STEVE KIPER,
STEVE LINDSEY
18 1990.05.21 海 - - - 桑田佳祐 桑田佳祐 小林信吾
C/W The Last Shadow Dance 田口俊 田口俊 亀田誠治
19 1990.09.21 愛しのバカヤロー - - - 田口俊 小林信吾 小林信吾
C/W My (all in all) MIYOCO 柿原朱美 山川恵津子
シングル総売上 69.070
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:26:00.34ID:RLHPz/IR0
アルバム リリース日 タイトル 最高位 総売上 初週
売上 備考
1 1985.07.05 SURF WIND 25 2.636 0.377
2 1985.12.04 ミ・ヨ・コ
〜Friendship Concert ’85〜 35 1.871 0.497 ライブアルバム
3 1986.04.04 PARADISE PARK 15 2.072 0.601
4 1986.07.21 MIYOKO WAVE - - -
5 1986.10.01 WING 10 3.389 1.016
6 1986.12.16 Pisces 23 3.358 1.090 ベストアルバム
7 1987.07.21 I'm the one 22 1.594 0.619
8 1987.12.16 YESTERDAY'S 51 0.423 0.338
9 1988.03.21 芳本美代子
ベストコレクション 62 0.610 0.417 ベストアルバム
10 1988.10.21 Miss Lonely Hearts 53 0.583 0.366
11 1988.12.16 Starry Night 95 0.138 0.138
12 1989.03.21 ORIGINAL SUPER BEST - - -
13 1989.08.01 Power of Love - - -
14 1990.10.21 MY - - -
15 2003.07.24 芳本美代子
COMPLETE80'S
SINGLES - - -
16 2012.02.08 GOLDEN★BEST
芳本美代子 - - -
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:45:37.32ID:GbKyznX70
10万いったのは無いのね?
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:50:27.85ID:wKfhtRhlO
>>76
ありがとう
思った程売れてないのね
ビックリと言うかガッカリ
因みに東京SicknessとHeros買ったわ
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:53:44.03ID:NQNThT440
民放2局しかない田舎出身だけどAuroraの少女はトップテンだかに出た気もするしスーパージョッキーやらいろんな番組でけっこう見て15万枚売り上げくらいの体感イメージな記憶あるわ
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:33:00.26ID:hJih7x/50
1曲くらいは10万枚ヒットが欲しかったわね
Auroraの少女はタイアップもついてて露出も多かったから
うまくやれば10万いけたかもだわ
8万枚止まりだったのがもったいない
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:16:55.44ID:OPAXft5n0
恋するブランニュー・デーは良いわ!やはり爽やか系の路線がミッチョンに似合うと思うわ。次曲でまたネットリ系に戻ってしまうのだけど。
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:52:05.46ID:hZm6/aVt0
>>78
1986.10.01 「WING」 10位  3.389 1.016
1986.12.16 「Pisces」 23位 3.358 1.090 ベストアルバム

ベスト盤より、2か月前に出た
オリジナルアルバムの方が売れてるなんて・・・
でも「WING」に「Auroraの少女」と「青い靴」入ってるから
その曲目当ての人はもういいわよね
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 03:13:23.81ID:bOJ4GwyJ0
声可愛いよね
歌も上手いし
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 04:15:23.17ID:5RQmXXH80
デビューの時だけじゃ?
可愛かったのって
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 08:10:46.39ID:RD26BpPT0
85年デビューだったね。
デビュー年は完全に聖子フォロワーで
作品は聖子とダブる作家陣が手掛けてた。

財津和夫、大村雅朗、松本隆…
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 08:20:39.85ID:LWVoN+Qb0
2時間ドラマ「十字路」で
屋上から身投げする時に見せた表情が
みっちょんが女優としての
揺るぎない地位を
確立させた瞬間だったわね
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:59:00.37ID:1gV+oTMt0
プライベートレッスンの歌詞
ハートがキュンキュンキュンとか
恋の参考書を貸してとか
結構キツいというか香ばしいというか
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 02:13:33.10ID:uDe8F3iG0
白いバスケットシューズの歌詞って凄く良いわ
サビの直前にちょろっと言うkiss me darlin’
これが主人公の気持ちの全てなの
その前の寒いからジャンパー借りたうんぬんとかは全部キスに持ち込むためのお膳立てよ
いちばんの本音がつい出てしまったあと間髪入れずに
今言った言葉をかき消すように渚の情景を歌ったサビが始まるの
良いわ〜
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:07:44.23ID:NB+UGFCg0
なんかテレショップで見たけど
すげえババアになってたわ芳本
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 01:47:38.70ID:A7Le+Orj0
>>91

白いバスケット・シューズは何気に名曲!
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 01:58:57.55ID:EvqxodtU0
>>94
何気にじゃなくて
当然名曲なのよ!!
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 05:55:31.36ID:WlPx9Q920
あの時代のアイドルとしては、主演ドラマ(主題歌も歌う)が無かったのは
やっぱり戦略ミス。
「歌で勝負」という部分に固執し過ぎた老舗(テイチク&芸映)のプライドが
彼女をもひとつな感じに終わらせてしまった原因かな。
歌で勝負とか言えるほど上手くも無かったし。
大映ドラマとかに売り込めば良かったのに。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:19:57.90ID:0H9UdVcn0
>>97
ドラマの海猿で仲村トオルの奥さんの役やってて
演技も下手ではないのよね。
アイドル時代に単発ドラマにでも出てほしかったわ。
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 08:53:07.93ID:oOeQQuef0
初期の曲は80年代どころか70年代の世界観ね。聖子どころかシンシア路線。
でも、Auroraとかのしっとり路線ってとても重要だと思うわ。
ベストテンの中継で美穂美奈子美代子の同期揃い踏みで新時代の幕開けを感じてたのに。
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:42:55.21ID:oefb7UDx0
後輩の知美がいきなり大売れしたときは
一気に美代子の影が薄くなってやばかったわね
その直後に青い靴でようやくベストテン入り出来てホッとしたわ
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 12:45:43.73ID:YA2eYKNU0
>>98
アイドル時代のドラマで、
高校の体操部に、体操の天才美少女(ミッチョン)が転校してきたの時の
あの体操演技は忘れられないわ!
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 12:49:11.29ID:oOeQQuef0
>>101
87年は遜色無いわよね。ミッチョンも一応オリコン5位以内に入った曲出してるし。
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:39:50.69ID:rgxp71Kf0
力むと秀美チックな歌い方になるけど
確実にミッチョンの方が歌が上手いのよ
アルバム power of love は結構カッコいい
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:57:05.44ID:oOeQQuef0
>>104
ミッチョンも美奈子も変なクセがつく素直な歌い方のほうが好きだったわ。
Herosで大丈夫かしら?と思ったわ。
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:52:51.33ID:Umg7XQJV0
>>102
素晴らしくて忘れられないの?
>>105
あたしも素直な歌い方のほうが好き。
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:30:57.96ID:Oh0ZI4Jf0
秀美より歌うまいかしら
みっちょんの歌のほーが好きだけど歌はマックス声量の分だけ秀美のが上なような
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:30:44.62ID:6d+DyuTw0
ミッチョンって秀美どころか85年組でも一番うまいんじゃない?
本田美奈子よりも上手いわ!
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:21:52.90ID:elwVODip0
82年組のデビュー年と、みっちょんを比べたらだめよ。
85年組になると、一定のうまさがないと、っていうVSおニャン子闘争との縛りだと思うわ。
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:37:21.95ID:KwgWpKMU0
ミッチョンって歌はまあまあ上手いんだけど
耳あたりが良すぎて印象に残らないのよね
そこが歌手としていまいちビッグになりきれなかった要因かしら
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:27:33.32ID:WEHwgO+M0
ミッチョンも、もう50歳なのね〜。あたしは元気のいい曲や可愛い曲よりも
「Auroraの少女」や「真冬のウサギ」のようにせつなくて悲しい曲が好きなの。
もうTVでこの曲を歌うことはないだろうけど、もしライブやったら歌って欲しいわ!
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 00:48:25.90ID:RX6n3jKe0
>>113

ファーストアルバムにも既にそういった切ない系の楽曲あるわ。さりげなく上手いのよね、ミッチョン。
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:39:36.46ID:RX6n3jKe0
これ、可愛くて上手いわ〜
ボーカルセンスはデビュー当時の方が冴えてたかなぁ?

https://youtu.be/ZebxbxaMbLQ
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:30:16.00ID:ezAIQAkN0
ピーナみたいやん、一般ウケはせーへん
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 09:03:24.74ID:+iUTP+an0
雰囲気が今井美樹と似てたから
その路線にしてたら90年代もイケたかも
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 11:06:36.67ID:2c5sCEBI0
みっちょん好きなんだけど、85年にしては衣装がダサい気がする。
みっちょんはドレスよりも桃子みたいに既製服の方が良かったと思う。
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:12:02.19ID:C1GZ45XV0
青い靴の衣装は可愛かったわ。

心の扉の袖は、膨らみ過ぎだったわ!
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:05:41.83ID:HQSaH6ns0
>>99
言われてみると、声質、歌唱法など南沙織に似てるわ。
0121102
垢版 |
2019/12/09(月) 21:19:33.67ID:qpHsPq1m0
1986年、フジテレビの学園ドラマ「月とスッポン」で
女優デビューを果たした芳本美代子さん(当時17歳)。

新体操部に入部した天才女子高生という役どころ。
ライバル視する部員の前で天才ぶりを披露することに
https://imgur.com/a/B7nDtOY

この体操演技が、やっつけ仕事すぎて
10年前にバラエティで晒されて爆笑をかっさらってたわ!
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:24:04.28ID:qpHsPq1m0
1990年にゴールデンアロー賞の
(舞台)演劇新人賞を受賞

その後も、連ドラ出演が絶えなかったのに
女優としてあまり評価されないわね
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:22:16.86ID:KGPJHXgy0
>>115
この超初期のは♪白〜い〜の部分ちゃんと歌ってるのよね
途中からファルセットに逃げちゃって子供ながらに違和感だったわ
でも死ぬほど可愛いわ〜〜
その可愛さも秋口までだったけど
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:20:35.27ID:HwjFTDH10
中山と被りが多かったけど
財津、久保田、杏里、飛鳥
全部ミッチョンのが先だった気がする
キーポンダンシンも
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:49:41.00ID:ai74dz/L0
明らかにB級よ
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:01:42.76ID:km2XzVpm0
>>124
角松敏生って
もっとアイドルに提供すれば良かったのにね
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:07:58.13ID:vufL1iSF0
ギャラが高かったんじゃない?
明菜と中山しか思い当たらない
杏里はアイドルじゃないし
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:07:58.56ID:vufL1iSF0
ギャラが高かったんじゃない?
明菜と中山しか思い当たらない
杏里はアイドルじゃないし
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:14:41.66ID:Pz4XWo6f0
サカナ跳ねたは雨の夜に傘をさしながら歩いてるといまだに頭の中で流れ出すわ
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:21:01.22ID:8cEpMXME0
米光美保にたくさん書いてたけど、全く売れず回収出来てないわよ
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:24:52.64ID:QQp/IjZf0
サカナ跳ねた、真冬のウサギが埋もれたままなのは惜しいわ
海もいいけど
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:27:33.10ID:f+IFm6QP0
FREAK-OUTもよ!
あんなキャッチーで売れ線な曲なのに
大映ドラマの主題歌っぽいわ
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:47:37.59ID:R07WcMhv0
荻野目のユアマイライフ、先にカバーしたのよね。
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:53.08ID:xMexKbN60
これ聴いたら、いかにミッチョンが歌うまくて
当時のアイドルは、歌うまくて声に魅力がないと
ブレイクできなかったかが分かるわね

1980年代 アイドル・レアコレクション
相本久美子・北原佐和子・志村香
その後は、上手い人も出て来るけど
https://www.youtube.com/watch?v=bOcQSFwyMXg
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:57:18.65ID:1CSAKwHJ0
相本久美子はべつに下手じゃないわ
声に魅力があるとは言わないけど北原志村と並べられるのは気の毒よ
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:13:16.07ID:J3BT3IT/0
鈴木あみの infinity18 ってミッチョンのINFORMATION-18 をインスパイアしたのかしら?
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:21:52.65ID:6CIvw9GR0
アナタだって思ってないわよね
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:24:40.43ID:J3BT3IT/0
WING の完成度の高さ
ラストのMagic Garden は聖子のTinker Bell風だけど
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:25:05.88ID:D/aN8n9x0
恋するブランニューデーいい曲だけど
あの時期に出すには地味すぎたわ
前々作のHeroesからセールスを落して徐々に勢いが無くなっていたから
もっと売れ線のキャッチーな曲で巻き返しを図るべきだったのにと思うわ
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:56:46.32ID:Q9nmFCB50
>>59
オーロラの少女ってネーミングだけは聖子だけど、楽曲はどちらかというと明菜よね
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 02:12:15.98ID:jEO1iL0Y0
芸映プロには、2年前までいたのね

今の稼ぎ頭って、西村知美しか居ないのよ!

昭和時代の超大物がみんな辞めていったのよ
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 06:27:32.06ID:q0pJYsrF0
>>139
ミッチョンは洋楽のカバーやってたけど、アルバムだけなのよね。
シングルで洋楽のカバーしてたらどうだったかしら?
邦楽は2曲やったけど。
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:49:48.47ID:mvbBeR8Q0
>>141
明菜と言うよりは
荻野目の北風のキャロル
モロ筒美さんメロディ
0145ダイアモンド・ダス子 ◆0ddtExxx78Uf
垢版 |
2019/12/12(木) 15:07:44.97ID:jonEJbeD0
>>144
ちょっと〜
北風のキャロルがAuroraの少女なのよ〜
でもあたし的には〜
聖子明菜っていうより〜
小泉今日子が似合いそうだなと思っていたわ〜
木枯らしに抱かれて的な感じなの〜
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 10:23:48.82ID:ZMpKh+nw0
横顔のフィナーレとツイてるねノッてるねは似てる
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 11:03:51.42ID:Fti6+37V0
横顔のフィナーレのイントロはプロレスラーの入場曲みたいだわ
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 11:06:54.37ID:Vc3E6B++0
>>138

WINGは名盤よね。
シングルで発売しても良いようなキャッチーな作品が多いわ!
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:53:08.11ID:1dt79aFg0
>>146
両方とも大村さんだから
ただ、ツイてるね〜は大西結花のシャドウ・ハンターの方がスピード感が似てる
WING のB面の完成度の高さは聖子級
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:37:11.93ID:/uDDD9Od0
ヴァニティナイトと東京Sicknessが
ザベストテンで12位止まりだったのが納得いかないわ!
(トップテンにはランクしてたけど)
ハガキが少なかったのかしら?
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 02:20:04.49ID:e4B32BVq0
ヴァニティ・ナイトはシングルとアルバムのバージョンが違うのね。今日初めて知ったわ…
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 05:08:57.71ID:mIFz/fBB0
自作のピアノをバックに語りが入ってる88年のベストコレクションのヴァニティ・ナイトはアルバムバージョンだったわ
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:19:00.99ID:Uw+IoXPD0
アルバムバージョンのドラムのエコーが派手よねヴァニティナイト
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:41:27.11ID:XEPP9oGT0
>>76
初期シングル作曲は
井上大輔さんなのよね

ブルーコメッツのメンバーだったって
あたし今年初めて知ったのよ
ブルコメ全盛期から20年近く経ってるのに
まだ美メロのヒット出せてたのよね
風間の二姉妹のスケバンソロシングルもそうだったはず
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:39:23.81ID:5KBsOdk00
白いバスケットシューズのサビ難しすぎよね
ブレス少ないし音も高いし
涼しい顔で歌ってたミッチョンさすがね
プロだわ
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:22:41.56ID:G4HjuiKt0
ミッチョンも同期デビューの森田まゆみも
デビュー曲で歌ったシューズを
のちに二人とも捨てるのよね。
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:35:15.75ID:BODDDv7Y0
みっちょんもBSの歌番組を手始めにもう一度歌ってほしいわ
早見優の濃いじゃないYes!は飽きたわ
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:07:44.52ID:pkameciO0
芸映って離脱すると規制が厳しいのかしら?
奈保子や秀美も復活ライブの気配が全くない
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:59:54.12ID:BPvLrNZc0
西村知美は現役だけど単独ライブしないね
国実百合は予定があったけど病気で中止に
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 15:58:44.65ID:76MyWkFa0
Y-923NE ってアルバム出した時
明菜のD-404ME のパクリかと思ったら
ただの名前そのまんまだった
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 16:27:09.65ID:al2BkW230
飛行機の座席番号だか何とかってオリコンで言ってなかった?
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 19:09:08.72ID:O1qXUBXx0
スターリーナイトはよく中古屋で見たわ
帯がなくてもあのピクチャーレーベルで一目瞭然なのよ
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:18:01.13ID:HxPMspQG0
「つむじ風のサンタクロース」って
すごいパクリタイトルだわ
内海和子の「蒼いメモリーズ」もすごいけど
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 09:59:23.01ID:LU3yeoJZ0
霧のタートル・ベイをシングルカットして欲しかった
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:50:03.44ID:U5zMOqXz0
恋するブランニューデーってサザンのタイトルを合わせたのよね。
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 07:18:43.43ID:gjcQobJP0
恋するマンスリーデイ
ミスブランニューデイ
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 12:24:07.69ID:VnOlBnVI0
サザン好きのスタッフがいたのねw
しまいにはカバーまでさせて。
でもそのカバーの海はとても良いわ。
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 14:36:08.74ID:ocHM3Nxh0
サカナ跳ねたは斬新なタイトルと曲調だったわね
裕木奈江のウーマンドリームで演じた阿婆擦れな
役どころが似合ってたわ
ショートソバージュに咥えタバコしたり
母親が春川ますみさんでミッチョンを芸能界に売り込むのよ
お元気かしらますみさん
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 17:14:56.56ID:Qj+u59Eg0
芳本美代子は声が好きだわ。
キュートな歌声よね。
♪ 春の風が冷たくて
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 17:29:12.16ID:cuUjdCeX0
アプリコットキスと心の扉がアイドルっぽい曲調で
好きだわ
ただ心の扉はちょっと力みすぎね
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 17:52:06.16ID:i/P1Ea7c0
プライベート・レッスンのLesson1〜のところもそうよね
前半同様に可愛く通していたら良かったかしらね
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 04:28:47.83ID:JHww2YjO0
雨のハイスクールはブリブリね
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 08:35:40.36ID:YbgA/Dqu0
アプリコットキッス

彼氏に初キッス奪われただけでショック受ける女なんて
当時でも「そんなのいねえよ」って感じだったわ
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:57:44.91ID:JHww2YjO0
「心の扉」でついにベストテン初登場5位クルわーーーって期待したんだけど次の青い靴まで持ち越しになったわ。
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 10:00:06.77ID:ltf/aEJA0
アプリコット・キッスって
渚のバルコニーの冬バージョンみたいな歌詞よね
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 10:09:17.38ID:JCATIuPx0
>>179
心の扉、良い曲なんだけど、いかんせん古臭いのよ。
70年代から80年代前半みたいな感じ。
同期の由貴・美穂・美奈子の同時期の。曲を聴くと一目瞭然よ。
ナンノもちょっと古臭いけどスケバン効果でなんとかなったわ。
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:51:31.49ID:om2ugdue0
>>181
同じ財津和夫さん作曲なのに、その後に出た美穂のクローズアップはカッコいいわよね。
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:53:37.47ID:Q7l2GGB90
クローズアップはオケもカッコいいわ
みっちょんの横顔もオケはカッコいいんだけどいかんせんシブすぎたわよねぇ
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:56:53.03ID:kYM0k16M0
>>178
雨ハイにしろ、1985年の時点でも
少女マンガの世界だったわね
だから良かったのよ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 17:54:19.22ID:JCATIuPx0
Auroraの少女は当時のミッチョンでしか歌いこなせない感じの曲だったわ。
人気では美穂に、実力では美奈子に敵わなかったかもだけど、表現力や声質では決して負けてなかったわ。
もっとヒットしても良いと思った。
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:35:36.11ID:z4j2skHZ0
おニャン子がいなけりゃもうちょい高みまで行けたクチよ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:53:11.38ID:2a+inLMk0
何でもかんでもおニャン子のせいにしすぎよ
同期でも由貴、美穂、ナンノ、美奈子、唯は売れたし
おニャン子ブーム真っ盛りの時には荻野目ちゃんは
頑張ってたじゃない?
ミッチョンはあたしの中では青い靴で終わったわ。
ロック色強くなりはじめてから聴かなくなったのよ。
あんな可愛らしい歌声をもっと生かせなかったのは
残念ね。
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:57:57.42ID:krCapm4L0
当時は猫も杓子もロック志向だったの。
同じ事務所の秀美も桃子(ラムー)も同じ流れだったわ。
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:04:22.31ID:vmnk+YFt0
おニャン子に入ってたら間違いなく1位はとれたかも
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:13:56.12ID:JCATIuPx0
>>190
悔しいけど否定できないわ。

でもおニャン子入ってたら松本隆は詩書いてくれなかったでしょうね。
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:20:08.99ID:XwwMT+zl0
松本隆、85〜86年に
いろんなアイドルに詩を書いてたわね。
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:33:43.42ID:q8wd49Dz0
なーやんだすえー
悩んだ〜末ーー
ってサビ凄くない?w
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:07:28.34ID:z/MpXPwY0
雨ハイの次にクローズアップとWAKUWAKU提供してもらったらブレイクしたかも
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:10:40.11ID:jtpxP9s70
>>194
真冬にクローズアップのリリースは先取り過ぎよ
小泉の常夏娘を越えるわ
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:28:10.72ID:GrEYxvbo0
クローズアップはミッチョンにま合ってると思うけど、
美穂が心の扉歌ってたらと想像すると
BE-BOPからだと自然な流れかも。
歴史は変わってたかもしれないわね。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:38:32.29ID:Kra4G9i70
>>192
美穂、由貴、美代子、美奈子、山瀬、水谷、知美、玉恵

節操なく書きまくってるわねこの頃の松本さん
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:49:49.79ID:mVM8LQcF0
>>197
ちょっとちょっと
アタシ、真璃子の事をわすれないで!
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:05:12.28ID:tbtqSIbC0
>>198
あんたは声に特徴がないから
すぐ忘れ去られたのよ!
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:58:51.11ID:VseG2U6Y0
薬師丸さんの花図鑑もこの頃かしらね?
もちろん聖子さんの苺時間も
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 08:07:27.18ID:dmZFaPBq0
>>201
聖子は87年
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:59:20.43ID:UnyvzD/B0
真璃子の本名は日浦真理子よ
なんでか覚えてるわ
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:09:49.97ID:otIhlB6j0
松本さん、supremeと花図鑑のことは語ってもRIBBONとエキゾチックについては語ってくれないわね。
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 07:01:43.73ID:om78McC+0
一連の美穂の作品群を考えると、キングレコードって頑張ったわね。
一方テイチクはミッチョンの後に繋げることができなかったわね。
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:58:22.86ID:UwXbxrv90
ミッチョンってテイチクで一番売れたアイドルってことでいいのかしら?
高田みづえはアイドルとは違う気もするし
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:48:54.63ID:ZxDhYMqa0
歌手活動も5年以上やったし
それ考えても十分でしょうね。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:54:49.22ID:yYQU4IpK0
真冬のウサギ好きだわ〜
後期では断トツだわ。
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:05:23.22ID:7doVNyZV0
テイチクが頑張っておしゃれ路線で頑張ろうとしてたわね
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:12:48.95ID:Ww192WYL0
カップリングの「YOU…」も好き
飛鳥との相性良かったわね
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 06:39:40.61ID:lKkwANNd0
>>211
コンチネンタルレーベルはおしゃれだから、ノウハウはあるわよ。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 11:51:08.06ID:4QRj/UXL0
前に南野陽子と「ごきげんよう」に出演していて、
同期なのに明らかに卑屈だった。
南野に怯えているとゆーか、避けているとゆーか。
南野は親しくしたそうだったけど。
CBSソニーとテイチクじゃねぇ…。
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:24:15.73ID:rrPJUZOF0
そんなことないでしょ?
卑屈と言うよりはただナンノがうざかっただけだと思う
ミッチョンが何でナンノごときに怯える必要があるの?
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:37:43.66
>>204
松本さんのホームページで「エキゾチック」について語っていた記憶があるんだけど
ホームページが大昔に閉鎖されたから確かめられないわ
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:43:15.44ID:Fm5vGTqF0
風邪引いても知らなくてよ?
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:12:27.56ID:wyQn8y5D0
お蝶婦人ごっこの台詞みたいだわと思ったのよ当時
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:29:56.97ID:Fm5vGTqF0
松本さんて
○○かしら?とか○○でしょうね。とか好きだったわよね。
美奈子のテンプテーションの「いえいえ、まだまだ」とか。
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:28:43.25ID:+oQt5cWX0
>>216
いや、86年は花図鑑とsupremeしか語ってなかったわ。
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:28:02.39ID:oMkuRMcM0
初期あたりは堀ちえみ路線に近いわね、稲妻パラダイスをミッチョンに歌わせても似合いそう
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:29:45.16ID:VwHQHtzs0
青い夏のエピローグとか卒なく歌いそうよね
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:51:56.47ID:ArilrqCA0
ミッチョンはポスト堀ちえみでいいのかしら?
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:59:58.66ID:VhfeeV7y0
でも、Wa・ショイ!は唄ってないからちえみじゃなくて秀美よ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:05:25.05ID:cnppS6bF0
30年、全然歌ってないから
ヴォーカル力が残ってるかもしれないのよね

聖子芳恵みたいに、歌を本業に出来た人は
疲弊してゲヴォゲヴォ声になったけど
伊代・優・ナンノ、70年代だと岡崎友紀みたいに
全然歌ってない人は、今でもアイドル時代の声で歌えるの
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:05:57.21ID:Izhi8Hqr0
ミッチョンの歌って上手いけどあんまり印象に残らないわ
後輩の知美は超絶音痴だけどインパクト十分だわ
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:37:38.88ID:aBXCuIbj0
愛しのバカヤローテレビで歌ったかしら?
覚えてないわ。その前の海も。
真冬のウサギで止まってる感じだわ。
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:28:51.25ID:Ysyk/0y80
金髪豚野郎なら・・・↑
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:24:36.18ID:WtzYxkoE0
一応全シングルテレビで歌ってる
つべはテイチクがブロックしてるから見れないけど
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 05:23:10.22ID:koK0g+LB0
ミッチョン、プラセンタのやっすいテレビショッピング出てるわ
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:56:48.91ID:NyGvYHln0
ミッチョンの総売上>お神セブン全員の総売上かしら?
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:19:05.95ID:AvQjfb9g0
初期はちえみと秀実路線に近いわね
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:15:28.94ID:Y6U+IRr40
センチメンタルカーニバルは好きで
今もたまに聴くわ。
夜ヒットで初めて歌う時オリジナル歌った
あおい輝彦からの電話でちょっと
戸惑ったようなリアクションが印象的だわ。
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:06:44.40ID:TkQB3UAy0
センチメンタルはあたしも嫌いよ
全然キャラに合ってないわ
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:15:20.80ID:2l7w3Ku60
その頃はキャラうんぬん言ってる場合じゃないと思うわよ?
落ち目になってた松本典子もスタッフに言われたんでしょ?「お前にキャラなんてない」って。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:51:45.27ID:1l9pu+2r0
ジャケットはキャラ通りの
元気ないたずらっ娘ぽかったけどね>センチメンタルカーニバル
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:26:54.45ID:GZqf5djp0
バラドルか女優の道しかないぐらいだし
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:34:07.84ID:dbt+vJ1w0
>>215
南野陽子って強いんでしょ
中森明菜がテレビで「私ナンノちゃんだけには勝てない」と言ってたわ
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:59:14.54ID:2ts50b4S0
それはね、マネージャーにわめきちらすナンノをバカにした明菜の一言よ
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:55:47.53ID:EG2OHdU90
>>17
>>150
当時そこまで見てなかったからベストテンとかに入らないアイドルの曲とかあまり知らなかったのよ
でも後付でベスト買って最近ハマったのが東京sicknessだったわ
とはいえ子供の頃知っててもこの曲の歌詞にピンと来なかったかも知れない
>>20
ていうかそういう風に置き換えて聞いてる
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:26:13.13ID:waGlTVck0
>>232
それはないわw
お神は靖子が5〜6枚を1万弱売っただけで
あとは1万以下の雑魚だものw
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:16:37.96ID:1l9pu+2r0
同期の美穂、美奈子が10万超え連発する中
美代子はいつも5〜6万枚あたりをウロウロしてたわよね
でも1万〜2万枚台が精一杯の典子や井森、ゴリ子よりは断然売れてるとも言えるし
ほんと微妙なポジションだわ
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:44:00.96ID:kyYFTUDk0
Auroraの少女はそこそこ売れたんじゃない?
86年のザ・ベストテン地方巡業の時って美穂美奈子美代子の揃い踏みだったんじゃない?
どなたかご存知の方、いらっしゃる?
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:42:18.91ID:RMPPDIBK0
singleのカップリングだった♪綺麗なブロークンハート♪が好きだったな。A面だと♪Aurora
〜♪雨のハイスクール♪ヴァニティナイトが今聴いても印象的。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:59:39.41ID:eZkxeopr0
>>245
そうだったわ。当時観てたわ。
ミッチョンせっかくのランクインなのに中継だったのは
残念ね。美奈子はこの日返り咲きの7位でステージだったし美穂は
遅れて登場だったけど駆けつけてステージで歌ったし。
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:10:07.47ID:JpKy6hUQ0
横顔のフィナーレから恋するブランニューディまでの曲って今で言うところのシティポップスにはならないのかしら?
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:42:16.61ID:XkHWXXFT0
大村雅朗さんのコンピレーションアルバムを聴いて
ミッチョンの『アイム ザ ワン』を聴いてはまったわ。
コンセプトアルバムなのよね。
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 06:49:56.46ID:RFE4aS+C0
>>248
横顔以降のシングルはアイドル歌謡とは言えないわね
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 09:07:27.20ID:j6ha0G1N0
涙のイヤリングでアイドル歌謡に逆戻りしたわね
同じ元芸映の今井美樹路線で行けばステップアップできてたかも
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:24:57.81ID:42rII/Oj0
東京Sicknessってオシャレでカッコ良かったけど
あまり売れなかったわ。次のHeroesも良かったわ。
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:25:50.74ID:W7o8Zyz60
>>252
Heroesは凡庸だったわよ。
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:06:42.26ID:6AogYcgX0
クレープ・シュゼットとハイビスカスの夏が好きだわ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:10:33.54ID:4lui3n9p0
2曲ともモロ師岡聖子さん路線ね
でも佐藤準さんのアレンジって音が安っぽいのよ
クレシュゼのアレンジは萩田先生に任せるべきだった
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:53:52.79ID:vWipFVPZ0
レギュラードラマ出て欲しいわ、斉藤由貴みたいに
0257ダイアモンド・ダス子 ◆0ddtExxx78Uf
垢版 |
2020/01/21(火) 13:13:28.36ID:mhKgBPfC0
横フィナのイントロって〜
路面の雨が車のライトに照らされて〜
光ってるかんじがイメージされるわ〜
あと軽くレザーの香りも〜
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:05:00.33ID:VdgKYKPm0
校閲ガール以来見かけないわね
相棒のゲスト枠は使っちゃったし、
大人の土ドラあたりに出演して欲しいわ
2時間ドラマがなくなって仕事激減ね
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:20:06.13ID:lvXEjsXS0
ドラマはレギュラー出て欲しいわ、ゲスト役ばかりだしレギュラーは需要ないのかしら?
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:23:19.43ID:lvXEjsXS0
GYAOで岩井俊二監督のドラマFRIED DRAGON FISH無料配信されて最後まで見たけど面白かったわまた続編作って欲しいわ
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:42:53.21ID:QR4juM8W0
2時間ドラマで犯人役なら見たことあるわ
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:20:40.63ID:+mvDJSyf0
芸映に残っても出てもあまり仕事に変わりはなさそうね
さすがに単独で35周年ライブをやれるほどの人気はないから
お神セブンやアイドル気分や風間三姉妹みたいにセットでライブやればいいのに
ミッチョン、松本典子、井森なら面白そう
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:30:11.58ID:2iE3fO000
みっちょん毎日スーパーの半額惣菜で生活してるのかしら?あまりお金もなさそう
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:31:36.15ID:2iE3fO000
ちえみは病気でも旦那や子供がいるから幸せでも、ミッチョンは寂しい孤独感よね
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:20:26.70ID:2iE3fO000
ミッチョン再婚してたのね、ごめんなさい
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:23:44.47ID:R4gtq+tS0
同期の森田まゆみと衣装の感じなんか
被ってたわね。予感に赤いバスケットシューズって
出てくるし。意外に早くリタイアしたのが残念だわ。
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:33:45.57ID:qi6fpDXS0
>>263
あら、レアだから逆にワンマンライブあれば300人規模なら埋まるんじゃないかしら。
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:46:05.28ID:gio+aC0F0
あら、さすがお仲間ね
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:06:56.93ID:KLNuzuFG0
>>268
あの時期バスケットシューズ対決あったわね
いしのようこさんも確かにデビュー曲で…
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:10:49.19ID:2kncw1Wh0
ダッシュ勝平の影響かしら
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:32:54.48ID:XuL5j7zp0
セカンドシングルでは同じテイチクの渡辺桂子とレッスン対決したわね
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:15:54.83ID:+rsokgVP0
夏のレッスン1なんてのもあったけど、
これはLesson対決とは無関係ねきっと
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:57:55.53ID:r76iI10G0
倉沢淳美さんも同時期に「仰向けバスケットシューズ」を歌ってたのよ🏀⛹
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:19:27.43ID:ESovvPtO0
隣の車と競争に勝ったらおでこにチュッチュしてあげるって
古い少女漫画の世界ね>プライベートレッスン
まあ松本さんらしいけど
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:28:53.12ID:a1rXyEuW0
青い靴より心の扉でランクインしてほしかったわ。
15位くらいまでは上がってたけど。
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:33:03.42ID:ESovvPtO0
ミッチョンってもっとベストテンにランクインしても良さそうだったのにね
ハガキが弱かったのかしら
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:36:04.64ID:a1rXyEuW0
青い靴でランクインした時は上半期年間ベストテンの
発表があるから歌が短かったのよね。
まあセットがちゃんとあった分良かったけど。
サビ前の電気仕掛けの〜が聴けなかったのが残念だったわ。
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:50:12.01ID:woN4uewB0
横顔のフィナーレってベストテンで20位以内に入ってた?
記憶が無いわ
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:59:01.34ID:W1XlHSqt0
>>282
入ってたわよ。17位くらいだったかしら。
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 02:45:30.75ID:sxi+ZxW10
八重歯をお直ししてからデビューしてたら可愛いかったのにすごいブスなんだもん
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 07:47:00.46ID:F1PEFyhi0
あの八重歯、何で治してデビューしなかったんだろう?
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:26:01.65ID:k8LeQxTY0
雨のハイスクールでPVみたいなの
あったかしら?ベストテンの20〜11位で見たの。
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:18:53.11ID:1jLdK6Xz0
あー
なんかあったわね。
それっぽいの見たわベストテンで。
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:47:59.51ID:KwKpZW7c0
よく見ればそんなにかわいくないのに、デビュー当時は髪型にだまされてたわ。
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:26:05.53ID:Lk7PhXoO0
あたしは最初から微妙に可愛くないと思ってたわ、
で歌声が可愛いからそこそこは売れるかなと思ってみてた
賞レースで本田美奈子と競ってた気持ち悪いからですですがお世話下さいくださいしたございますくださいについて行けてございました
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:50:16.31ID:cRl0R8PY0
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 16:39:59.70ID:kVpH0INs0
確かにミッチョンってあんなんでよくあそこまで売れたと思う
ルックスはCクラス
歌唱力はBクラス
楽曲はAダッシュ
総合力だと松本典子よりも下なのに売上は倍以上、歌手生命も倍以上あったわ
不思議なアイドル
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:14:17.84ID:z11UkTUC0
ミッチョンは八重歯がね
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:23:40.66ID:vto67QUM0
リアス式歯並び
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:42:14.26ID:k8LeQxTY0
歌手生命は典子が1年長いんじゃない?
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:32:22.39ID:PCCWguqY0
>>292
歌唱力Aよ!
典子より上手いわよ。85年組では美奈子の次じゃない?
ゴリ子とか舞子とかそういうのは無視
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:47:27.90ID:Lk7PhXoO0
舞子
美加子
典子
美代子
博子

何気に85年組Bクラスは歌うまアイドルだらけだわ
Aクラスは美奈子とその子くらいねうまいの
由貴陽子陽子南野陽子美穂唯みんな下手
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:51:22.95ID:gLHEP9/A0
85年組はヘタなのばかりが
スーパーアイドルに成り上がったのね・・・
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 11:22:41.99ID:++8JkkiC0
ミッチョンは声が細いのがネックね
パンチが足りない
でもマリーナさんみたいに野太いウンコボイスでド下手な奴もいるわ
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:21:23.95ID:hNehtgvo0
>>299
そこが歌手としてイマイチ大成できなかった要因かしらね
もう少し耳に残る声だったら良かったのに
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:16:30.33ID:aUqE3Til0
87年春のヴァニティナイトは自己最高の5位
なのに同年冬の涙のイヤリングは一気に凋落して25位
この年のミッチョンの何がいけなかったの?
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:02:51.91ID:1i2tUCib0
Heroes は良かったのに伸び悩んだわね
確かオリコントップ10逃したんだっけ?
やっぱアイドルは3年目くらいで必ず失速するわ
中高生が相手だから
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:07:05.65ID:2r3Cwaux0
Heroes
これは売れないって第一印象で思ってその通りの惨敗だったわ
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:08:15.52ID:IzYRnAaf0
>>304
あたしもこれは売れないと感じたわ。
つまんない曲って思った。
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:19:59.76ID:W7BXabQ20
あたしHeroes大好きだったわよ
ベストテン仙台特番かなんかで10位以下も中継で時間の許す限り放送するとかの企画で16位くらいで歌ったの覚えてるわ
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:42:48.73ID:+al7tPZN0
>>304
首を左右にぐわんぐわん揺する振りつけが好きだったわ。
ロック路線になってから歌い方に変なクセが付いたのはいただけなかったけど。
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:39:54.67ID:0y6bhpYh0
>>307
Heroesだって、
♪何かおとずれる〜のところも
なにか「ぅおと」って変にクセつけてたりね。
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:26:05.42ID:GTC4H16J0
雨のハイスクール大好きだけど、足で時計を作ってるような振り付けが面白すぎるわ。
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:33:30.40ID:0TLjcyI50
アプリコットキッスは可愛いのよね、心の扉はちえみっぽくて
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:20:49.94ID:9hWdJp5S0
Auroraの少女、Heroesがいいな。両方ともdamに入ってないんだよな。
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:47:15.43ID:oEbPFZGy0
>>309
国生のバレンタイン・キッスにも取り入れられるわ、
あの足で輪っか作る動き
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:11:03.64ID:V4exko+a0
>>310
当時の明星歌本の新曲評で褒められてたわ
よいこの歌謡曲の編集長だったかしら
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:07:17.25ID:7q5Ud8kl0
>>310
ちえみっぽいってタイトルが、でしょ?
そのまんまですから!
私は渚のジェットコースターか霧のタートルベイをシングルにして欲しかった
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:18:33.71ID:aHBgSPsd0
>>312
バレンタインキッスならまだわかるけど、雨のハイスクールにはあんな振り付け要らないわよね。
衣装も聖子風ドレスじゃなくて、既製服のほうが合ってると思ったわ。
今さらだけど。
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:19:16.58ID:oEbPFZGy0
あたしハイビスカスの夏が好きだわ
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:22:39.48ID:oEbPFZGy0
>>315
そうね。
雨のハイスクールに過剰な振り付けはいらなかったわよね。
アンブレラ持って歌うのは狙いすぎてあざといかしら?w
ちえみのセシルチョコのCMと何となく被るのよね。
ミッチョンはコロンだったと思うけど。
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:46:45.68ID:sCbMWh5L0
>>316
可愛い曲よね
ミッチョンのアプリコットボイスが生かされてる
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:58:18.71ID:w09E/qfL0
これからの時期は、「白いバスケット・シューズ」ね。

♪春の風が冷たくて〜 ジャカジャーン
借りたの スタジャン・ジャンバー

このジャカジャーンの音と、スタジャン・ジャンバーの
掛け合いが素敵。
ミッチョンの飾らない自然なボーカルも良いの。
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:12:46.68ID:X9gMuCvm0
風邪ひいても知らなくてよ
って言い草、若い女の子がするかしらと思ったけど
あれはあれでいいと思えるわ
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:51:39.63ID:6gbmxuZx0
海辺のテレフォン・ボックスも元々
A面候補だったのかしら?
こっちが良いってファンもいるみたいね。
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:22:19.64ID:L49fed330
>>323
最初スロー、ワンフレーズ後テンポアップ
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:24:59.38ID:uQCw85nV0
ミッチョンの渚のバルコニー、さすがに聖子には負けるけど可愛く歌いこなしるわね
https://youtu.be/2pjbk6MZKTc
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:29:12.93ID:uQCw85nV0
セプテンバー、ゆれて湘南、赤いスイトピーも良いわ
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:04:19.93ID:PT3xTR2F0
>>325
うわぁー可愛いわね。
こんな曲歌いたかったんだろうな。
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:02:21.43ID:ZRIyw/wy0
実況 ◆ 日本テレビ 65473 ひるなんです
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:21:16.67ID:nFccsHyW0
日テレ、コーデバトルよ!
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:32:19.94ID:U4MQWym70
ミッチョン可哀想なコーデね
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:42:55.57ID:nFccsHyW0
負けたわ!😭
今年デビュー35周年なのよ!
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:49:55.98ID:twR6owHe0
負けて当然のコーデね
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:51:33.13ID:NdKrznMq0
>>325
帽子留めが目立ち過ぎ
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:13:13.06ID:sNKSsZYu0
ミッチョンブスか
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:08:26.40ID:kgvk59OV0
>>325
衣装がテイチクって感じ
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:23:34.68ID:b9kKZqc70
聖子の青い珊瑚礁の時に出た紅白の衣装に似てるわ
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 05:05:14.10ID:we1litSB0
>>335
このコの場合、レコ社が「テイチク」っていうのが良くも悪くも
路線を決定づけた気がする。
バタ臭さというか、アカ抜けなさというか、パッとしなさというか。
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 05:56:52.30ID:KzoNKE3P0
キングあたりのイメージあるわ美代子
そしたら美穂みたいな楽曲ガンガン貰えたかしら
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:40:00.54ID:bSUPZKTC0
美穂も美代子も、あのレコード会社だから長くレコード出し続けられたと思うわ。
ソニーだったら1年で終わりよ。
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:49:37.34ID:b9vvsQcY0
美穂のYou're my only shinin' star はミッチョンに歌わすべきだった
せっかくの名バラードなのに下手くそ過ぎて聴いてられなかったわ美穂は
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:24:12.92ID:wrXnHCal0
BAD BOY…の頃は洋楽っぽくしてテイチクながら頑張ってたわ
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:53:00.45ID:dqIuInYo0
BAD BOYのカップリング
アメリカさんとのデュエットだったけど
歌唱力の差が歴然で、公開処刑状態だったわ
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:37:51.36ID:3QiBxxBK0
ミッチョンがCD復刻したこともノータッチなぐらいだし、あれって本人にお金入るのかしら?
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 17:00:22.62ID:/w6KIFBw0
芸映とテイチクで山分け
…て言うほど利益は上がりませんが
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:48:14.41ID:rqmxePXd0
>>340
ミッチョンが歌ってたら涙のイヤリングみたいになってたかも。
この曲も好きよ。
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:50:38.74ID:59+p4mdW0
あの芸映得意の海外発注アルバムてどれも絶対ペイできてないわよね
税金対策として効果的なのかもだけど
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:05:36.25ID:7EbNflFL0
サカナ跳ねたは当時レコード買ったわ。
やっぱりアスカは良い曲書いてたわね。
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 01:01:17.61ID:7Nmr/WX20
>>347
サカナ跳ねたは、チャゲさんじゃなかった?
アルバムで飛鳥のソロ オンリーロンリーカバーしてたけど。
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 01:14:17.70ID:0MU+8Wc+0
>>348
チャゲ提供したのは真冬のウサギの方よ
ていうサカナ跳ねた聞けば歌詞にしろ曲にしろASKAのセンスって分かるでしょ
あんな曲チャゲに書けるわけないし
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 01:55:51.20ID:tQV09O3A0
どことなく南沙織を連想させるわ。
声質とか歌い方。
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 03:09:32.58ID:Mi407am60
ミッチョンのことブスブスっていってるけどそれはゲイ目線であってノンケには
そう写らないからそれなりに売れたんじゃねえ。
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 03:53:05.04ID:0MU+8Wc+0
それはない
ゲイでも可愛いアイドルは可愛いって言うし
むしろ自分の推しアイドルに関してはノンケ以上に崇拝する面あるし
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:40:02.55ID:dp03VEEP0
当時ミッチョンのこと、可愛いとは思わなかったけど、
同級生の女子たちは可愛い可愛いって言ってた。
でも、今になって当時のミッチョン見たら、可愛いのよね。デビュー年の初めだけだけど。
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:55:52.77ID:tWwTl2+M0
デビュー1年目の美代子は最強の可愛さよ!
クラスのノンケも何人か可愛いって言ってたわ
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:08:35.71ID:ekppXfbD0
で、翌年には島田奈美に飛び移ってた
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:32:49.25ID:5YRiLDXl0
確実にブスじゃないし女子にも人気あったのは確か。
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 06:05:17.73ID:sMCA3gZG0
太眉に濃いアイシャドウとリップはバブル期の流行だったから仕方ないわよ。
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:17:38.76ID:6PGeBGUt0
これなんかキョンキョンをイメージしたヘアメイクなんだろうけどサザエさん風になってるわ。
化粧品のCMソングみたいな良曲なのに。

https://youtu.be/hxuy7goswZU
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 01:35:01.45ID:dDcgw/SH0
>>360
ふわー末期こんな悲惨なことになってたのね
ちぐはぐなメイクに衣装
アイドルとして売るにはブスすぎる
アーティストとして売るには実力が足りない

こりゃお手上げだわ
どうしようもないわね
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 01:37:32.66ID:dDcgw/SH0
>>357
これまだマシだわ
ただ曲はテレビでアイドルが歌うには地味
音源だけ聴いてればいい感じ
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 08:15:29.27ID:AcKX21Qg0
>>362
確かにインパクトはないわね。
年相応に落ち着いた中にも春らしい華やかさのある曲だと思うけど。
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 10:03:17.04ID:+ohe4pnF0
恋するブランニューデイの時点で
夜ヒット出られたんですね
さすがの芸映
でも芳恵さんは黄昏のダイヤリーでMステ出てましたから!
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:23:31.54ID:/qcvwkgi0
黄昏のダイアリーって夜ヒットも出てなかった?
恋ブラは良く覚えてないけど
センチメンタル・カーニバルは良く覚えてるわ。
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:13:49.94ID:F/ACmfr/0
涙のイヤリングでも夜ヒット出てたわね
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:52:29.50ID:taShVeSi0
テイチクでもコンチネンタルじゃなくてテイチクレーベルなのはどうしてかしらね?
末期だけコンチネンタルレーベルだったけど
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 10:16:28.63ID:sAtsT1R50
ミッチョンは尾崎亜美路線でもイケたかも
呉田さんにはきっと門前払いでしょうけど…
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:06:10.97ID:1hfM/qMg0
あえて代表曲を決めるとしたら
私は「青い靴」に一票だわ
オリコン&ベストテンで記念すべき初10位以内ランクイン曲だし
売り上げでは「Auroraの少女」なんだけどね
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:07:54.80ID:swwJRDWF0
心の扉→青い靴って、初動も累計も落としてるのね。意外だわ
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:13:14.23ID:K3mfvAbm0
>>340
そうかしら?
シングルで発売したときの美穂バージョンは素晴らしい歌唱力だったわ。
ただシングルのみでのことだけど。

初期のアルバムバージョンのボーカルは本当に下手糞だったわ。
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:24:36.77ID:6EwMrpVh0
松本隆さんも西村に詞を書くくらいなら
もうちょっとミッチョンの面倒みてくれたらよかったのに
yesterdaysで微妙に復活してたけど
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:26:23.97ID:xWq4+VDZ0
歌い方に関してだけど、ミッチョンも美奈子とかと同様に途中から変な癖が出て来て、聞きにくかった。
舌ったらずな歌い方というか。
もっと普通に歌えば良かったのに。
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 08:53:42.42ID:FPSvg/gC0
ストックって
明菜のアルバムみたいに言わないで
yesterdays 当時は嫌いだったけど、
今聞くと後半の一部を除いてはまあまあね
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:23:17.57ID:S7Kqcti+0
ヴァニティ・ナイト素晴らしい出来だわ
もっと売れても良かった
オリコンは5位だったのにザベストテンでは12位止まりだったのがつくづく残念
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:50:58.12ID:C06POp0H0
レコードが順位高くても総合だとベストテン入りは
しないのね。
サカナ跳ねたは20位以内に入ったかしら?
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:24:23.84ID:rjRqVLT/0
美代子はハガキが弱かったのよ
美代子よりもレコード売れてない島田奈美がハガキの力であれだけランクインしたんだから
ハガキさえ強ければもっともっとランクインしてたでしょうね
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:23:00.39ID:P4zMOCwy0
>>378
モモコクラブ系のアイドルって確かに葉書リクエストとかで応援したくなるわね。
ミッチョンはあんまり守ってあげたいタイプでもないし。
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 12:06:31.58ID:G0ZNYvw60
Auroraの少女はベストテン初登場13位で
翌週は12位、その後8位にランクイン。
でも翌週11位にダウン。
つくづく1週のみって言うのが残念だわ。
あの時に着てた服も歌衣装じゃないわよね。
ちゃんと衣装着て歌うのも見たかったわ。
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:21:54.68ID:+p8kFXrD0
でもベストテンIN松本にタイミングよくランクインできたのは良かったわ
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:13:34.55ID:cvy0zrpT0
デビュー前はマスコミの露出も多くて大売れしそうな雰囲気ビンビンだったのに
いざデビューすると意外に伸び悩んだわね
おニャン子大ブレイクの影響も少なからずあったのかしら?
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:10:02.11ID:UNKQ5JyV0
キワモノ扱い
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:03:27.30ID:kmSbSnU90
>>384
同期女性アイドルと比べても古くさかったのよ。
テイチクにしては頑張ってたんだけどね。
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 06:18:10.72ID:gXIlKbzy0
祝☆心の扉発売34周年!
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:13:37.78ID:sKxQMPR00
ちょっと前に歌手活動再開?なんて言ってたけど何の音沙汰もなし
やはり需要がないのかしら?
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:38:33.56ID:zmKeA+b30
85年組の中でも3番手にいた印象だわ。
由貴・美穂の次に美奈子と典子ね。
2年目で美奈子が引き離すけど。
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:12:34.37ID:j2dqDjUz0
OL役で出てたドラマの時に八重歯を抜いて
歯抜けのままで出演してたのよね
・・・ひとりでいいの ね
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:43:16.24ID:sJwWtGID0
今月誕生日だけど最近表に出てきて無いわね。
35周年だしもう少し出て来てほしいけど。
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:34:48.27ID:Z0p0icH90
心の扉はベストテン入りこそならなかったけど
オリコン12位で累積セールスもそれまでの最高だったのよね
イントロからパワーを感じるわ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:35:27.90ID:viJSPvit0
おどろおどろしてるものね
テンポを落とせばそのままドロロンえん魔くんになりそうだわ
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:02:16.02ID:fRn6wN730
作詞の松本一起ってフィナーレって単語好きなのかしら
同時期の佐野量子にも「夏のフィナーレ」書いてるし
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 11:14:08.45ID:dkA2mHqC0
恋するブランニュー・デー
雰囲気明るくて良いけど売れなかったわね。
ジャケットも良い表情してるんだけど。
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:55:57.30ID:TnCSlnBz0
>>398
いい曲だから売れて欲しかったけど
オリコン27位止まりで
もうミッチョンは終わったのねと思い知らされて悲しかったわ
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:22:10.19ID:ZMRQZRJ/0
あら、明日の有吉ゼミに出るのね!激辛チャレンジやるのね!
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:53:42.14ID:LT+/0xMi0
あげとくわ
もうすぐデビュー記念日ね
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:45:07.18ID:Cjnn/zfC0
ていうかまず明日が誕生日よ。
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:15:55.17ID:ghsVNck+0
激辛食ってる時にみっちょんの歌ではなく森高のおばさんが流されてどーゆーことよと憤慨してたら、
その後で雨のハイスクールのVが流れて溜飲を下げたわよ
でもなんで雨ハイなのかしら
雨ハイのVしか残ってなかったとかじゃなければいいけど
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 06:31:42.43ID:ufI+R+W40
初めのところでデビュー曲の白バスの映像も流れたわよ。めちゃめちゃ可愛かったわ。スタジオからも可愛いって声が上がってたわ。
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:38:22.40ID:dLMAgBpe0
お誕生日おめでとう!
3日後はデビュー35周年の記念日だし
おめでたいわね!
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:00:47.54ID:zenBdSpE0
この時期はPARADISE PARK がピッタリね
ラビット語でささやいて、以外は名曲揃い
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:29:39.38ID:Fc9jtK7Y0
>>406
ラビット語、かわいいじゃないの。
あたしもPARADISE PARKの良さに気づいたわ。
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 09:09:50.77ID:GwPeqtWn0
WINGまでは聖子テイスト満載だったわね
たまに秀美風もあったけど
横顔のフィナーレで脱・聖子…だけどアレンジは何故か大村さんだった
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:00:31.46ID:A9zyJLuc0
横顔のフィナーレの歌詞の意味がわからない私はバカ?
あれって結局失恋の歌なの?
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:26:08.29ID:ml8Ba5pS0
明日テレ東の二軒目どうする?に出演よ
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:44:49.08ID:8osXtVpD0
デビュー35周年おめでとう!
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 07:09:53.70ID:6TPZfHrZ0
ミッチョンはテイチクじゃなかったらどこが拾ってくれたのかしら?
ポニーキャニオン、CBS・ソニーみたいな洗練された感じじゃ無いし、
東芝EMIやビクター的正統派ともちょっと違うし、
キングのような不良っぽさも無いし、
んー、コロムビアか徳間ジャパンあたりでアニメの主題歌でも
歌っとくのが良かった?
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 08:24:01.05ID:/R9X9Emi0
ポリスター
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:56:30.06ID:Vv1Hyfau0
ミノルフォンとかクラウンかしら?
でもやはりテイチクが似合うのよね
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 00:18:46.56ID:ctv7FFlX0
芸映の力で
全作松本×筒美×船山のアルバム作って欲しかった
エキゾチックに対抗して
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 03:40:46.93ID:2IBEY8yS0
パラダイスパークって松本+筒美じゃないの?編曲は知らんけど。
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:02:02.15ID:ftj44vN50
パラパーに筒美作品はないわよ
青靴とAuroraとそのカップリングのみ
奈保子のボツ曲とかを回してもらえばよかった
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:18:15.04ID:yl/j4BWU0
よしえさんのラスターに対抗してエレクトリックな筒美×船山アルバムがいいわ
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:30:06.32ID:Cj8DVPzm0
ほとんどの音楽祭で新人賞受賞したけど
最優秀はなかったかしら?
メガロポリスとか日テレ音楽祭はどうだったかしら?
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:57:00.03ID:CGdtkrX90
歌謡大賞は最優秀よ本田と一緒に
あと確かあなたが選ぶ〜は単体最優秀だったはす
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:13:32.57ID:5fZS1I4P0
斉藤→辞退
中山→ちょっと出遅れ
ナンノ唯→まだ未ブレーク
だから獲れたのね
やっぱりミッチョンは第2集団のトップランナーだわ
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:56:38.11ID:6/TgIc+W0
レコ大最優秀はハナから取れないって思ってたみたいね
「美穂ちゃんか美奈子さんが取ると思ってました」発言もあったし
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:28:25.04ID:77/UACQi0
歌手としては森口には抜かれたけど
井森には抜かれてないわ
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:23:39.31ID:JfgGgfeu0
セピアあなたかもとBAD BOY…の売上はほぼ同じかも
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:24:06.11ID:GBfrl5qV0
テイチク終了後、東芝と契約したんだけどリリースはなかったわね。
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:29.72ID:vasvdWka0
EMIと契約してたなんて初耳だわ
でも90年代に入ってから80年代アイドルは軒並み歌手業から撤退したわね
そう考えるとやはり聖子さんは別格
売れなくもほぼ毎年メジャーから新作をリリース
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:35:50.33ID:QHmWKTGO0
今思い出したようにリリースするじゃなくて定期的に新譜リリースしてるイメージの80年代アイドルって聖子と長山洋子しか思い付かないわ
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:40:43.64ID:JDyhOtfq0
美奈子より歌うまなイメージだわ。
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:44:30.74ID:94UBSsd/0
>>431
原田知世さんもいるわ
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:09:08.18ID:93YnxXE40
>>432
美奈子ちゃんじゃなくて美奈子さんっていつもいってたわね。
怖がられてたのかしら?
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:13:46.88ID:93YnxXE40
>>430
1992年頃よ。
ガールポップ系で売り出すとか関係者に聞いたことあるわ。
確かレコーディングもしててボツったのよね。
テレビ東京の「SOUND GIG」とかいう音楽番組に
森川美穂と週違いのアシスタントででてたわ。
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:14:47.82ID:35bjs49W0
アイドルとして名前が売れ過ぎてるとポップスシンガーに転身の妨げになるわね
渡瀬マキ、ZARD、華原、あゆ美はB級だったからこそ成功できた
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:15:32.44ID:i+KhL+200
そう考えると森高千里がアイドルとして強烈なイメージがあったのに、路線変更してもっと売れたのは凄いことだわ
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:56:46.15ID:/QeQD7ZV0
>>437
その路線変更ってどの時点?
ストレス?
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:18:34.09ID:RyrVZ+x40
森高はもともとナチュラルよりガールポップ路線(の実はアイドル)でデビューしててそこまで認知度高くないうちにアイドル顔負けのルックスと衣装でパフォーマンスをするガールポップに路線変更よね
脱アイドルのアーティスト化とはまた違うわ
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:07:37.42ID:qGMFE2Cu0
>>439
17才とかあのミニスカ衣装の頃がガールポップ??
完全アイドルでしょ?
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:36:15.11ID:i+KhL+200
ミニスカコスプレ期〜渡良瀬橋以降のナチュラル期の路線変更の事よ。
オタクのアイドルから女性からも好かれる歌手になるって単純に凄いなと思ったの。
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:27:02.92ID:yiNDl5NV0
森高さんはアイドル?
ヤンヤンとかレッツヤンに出てた?
デパート屋上で営業してた?
自身でミュードルとか言ってたわよね
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:33:10.72ID:8H8bqVKd0
ベストテンのスポットライトに美穂と出たけど
タイプが全く違う2人でもの凄く興味深かったわ。
でもオーラは間違いなくあったわ。
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:11:18.60ID:1iAZM6/F0
森高は当時としてアイドルのニュータイプよ
コイズミ的なのを最初からやった感じ

ミュードルは千葉実加
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:42:50.25ID:GJDLoE9B0
>>443
よく言われるけど
初期の美穂とミッチョンて雰囲気が似てたわよね
顔は全然違うのに
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:59:20.57ID:8H8bqVKd0
そのベストテンでは共通点がとても
多い2人だって紹介されてたわ。
3月生まれで魚座、顔で好きなのは目、
焼肉が好き、初恋が小4・・・
好きな歌手はミッチョンが奈保子と聖子、
美穂は明菜だったけど。
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:05:55.90ID:+E14fxsT0
今は美穂とは雲泥の差ね。やっぱりアイドルは、いくら美人でも歌が上手くても、運なのね。
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:02:04.61ID:YyhmEdXz0
中山と似てるって色黒でサルみたいなとこ?
後鼻の穴にも特徴があったとこ?くらい
歌は断然ミッチョンの方が上手かった
後に作家陣も丸かぶりしてたわね
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:29:31.46ID:bzP9ad0L0
同期で一番仲良かったのは典子だっけ?
同日デビューでもあるけど。
同期でも美奈子の事は美奈子さんでさん付けなのね。
佐野量子と大西結花は高校の同級生よね?
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:03:51.19ID:wcqUhnnB0
仮に東芝EMIからMIYOKOでデビューしたら売れてたかしら?
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:32:21.81ID:eRzkP4s90
70年代の浅田さんもだけど
美代子という名のアイドルはそこそこには売れてるのね
80年代は八木美代子というC級もいたけど
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:32:15.85ID:QTXVCuy30
浅田さんといえば麻田華子さんはどうしているのかしらね。ダウトのカセットテープ買ったわ。
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:27:48.24ID:cZHC5NFX0
同期では浅香唯と仲良かったみたいね
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:46.89ID:3qwublXq0
戸沢暢美さん
あの頃結構いい仕事していらっしゃる
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:28:21.81ID:49EXKWbW0
>>456
故人なのよね。戸沢さん。
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:23:15.86ID:4Weftq/f0
さんまのまんまのはしゃぎっぷりは
今でも忘れられないわ。
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:28:31.48ID:BIA0EEU70
ミッチョンがのりりんの青い風のビーチサイド
歌っても売れたかしら?
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:05:50.74ID:cXt3w1HJ0
佐野量子は一番の親友よ
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:10:43.40ID:SM9IC5Oo0
夢からさめないは佐野量子の歌唱力にはもったいないくらいの名曲だわ
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 16:48:48.11ID:NIp9hnmy0
デビュー曲からラストまでチャートインは
しなかったわね。
量子は2曲目からラストまでチャートインさせたけど。
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 17:20:15.15ID:g5FSzpkj0
ミッチョンってよく芸能界で生き残ってるね
使いやすいのかな。基本感じいい人ではあるけど
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 17:24:20.24ID:9eHRLacG0
BAD BOYの85位で完全に終わったわよね
海と愛しのバカヤローの100位圏外も納得よ
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:15:38.74ID:Dp/sZGlu0
>>459
私も見てた。「めんコク」ってカップラーメンを作って、ずっと
壊れたみたいに「♪めんコク〜」って歌ってたわよね。
この子、こんな子なんだー、バカなのかなーって思った。
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 09:02:38.13ID:IMltotAI0
岩城くんとアレコレあって精神を病んでた頃かしら?
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:57:31.44ID:XXPW7UI10
Auroraの少女
テレビで歌う時Ah〜あきらめきれない〜の所
高い方で歌ってたから聞き苦しかったわ。
レコードだと低い方で歌ってるのよね。
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:48.13ID:jYJg5/1Z0
レコードの高いほうはコーラスのお姉さんなのね
高いほうもみっちょんだと思ってたわ
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 18:44:19.21ID:mXz/qp0e0
ベストテンでオーロラ歌ったときちょっとだけ音外してたわ
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 21:32:28.78ID:8rn3855U0
久宝留理子の「男」とか歌ったら似合いそう
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:09:48.38ID:UkiSaPG/0
綺麗なブロークンハートはシングルにすべきだったわ〜
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:16:04.21ID:O+nncp5V0
海辺のテレフォンボックスってB面では人気あるの?
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:15:21.31ID:tYgpDmeM0
>>473
そんな曲当時から人気なかったわ。
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:36:52.07ID:LKeIVQqy0
今日のお昼過ぎテレビ愛知の再放送2時間ドラマにミッチョンが出てた
ガラケーだったから10年くらい前の作品かしら?
ひどく不細工だった…
そこら辺のBBAのレベル
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:38:45.18ID:1SbqBvgt0
オーロラのB面のFeel So Fineって結構ワケワカメな珍曲だけど
なんか癖になるわ
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:09:47.95ID:73FVdWqp0
Auroraの少女歌ってたのに、数年後、オーロラ輝子に
ダンナを寝盗られちゃうって。
せっかくテイチク所属なんだから演歌でも歌っときゃいいのに。
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:44:14.40ID:5FyoYiaK0
金山一彦可愛かったわ
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:13:47.84ID:xUGNVNY00
クイズ!年の差なんての初期メンバーよね。

切られてから番組の人気上がったのよね。

バラエティーで使えればもう少し現役感というか格上になれたような。
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:27:47.52ID:v52vvfQ80
サカナとウサギはかなりのインパクト曲だったけど時すでに遅しよね
イヤリングやらフィナーレやらの糞シングルの借金は大きかったわ
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:57:34.11ID:4duuu1Bv0
あのルックスだもの
アイドル寿命は2〜3年で限界
逆にそこそこ売れた方が奇跡だったわ
松本典子や志村香より遥かに格上なんだから
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:01:02.55ID:+xCLV1IS0
test
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:02:54.63ID:NsXg61d10
中山美穂との共演多かったよね
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 11:07:43.87ID:14JW/eK+0
フジテレビ ノンストップのショッピングコーナー出演増えたから熟女好きにも嬉しいべさ
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:32:47.25ID:YszA3dei0
>>478

小林薫とのドラマ、懐かしいわ。
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:44:56.35ID:kO00T8yn0
このスレ、熱狂的なファンが多いけど、可愛くないし存在感ないわよこの人。むしろ楽曲の良さで実力以上に人気が出たとみるべき。
「Auroraの少女」以降のシングルは「サカナ跳ねた」が出るまで陳腐な駄曲ばかり。

歌と芝居がそこそこうまいのは認めるわ。
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:32:45.91ID:tgLPaUMx0
中期の荻野目洋子路線が一番売れたかんじね。
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:35:21.72ID:VEUEyWtE0
歌も芝居も下手だけど可愛い桃子
歌も芝居も上手だけどブサい美代子
二人は同学年で元同系列事務所
仲はいいのかしら?
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:02:59.88ID:ouWDRvuc0
ベストテンIN松本で共演してるわね桃子とミッチョン
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 01:14:36.22ID:cJGPAvoN0
かたやオリコン1位常連で落ち目シングルでも売上10万枚超
かたや最高5位で最高売上でも10万枚に届かず
やっぱり給料も全然違ったのかしら?
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 07:37:53.11ID:qQ2eoLSF0
テイチクとVAPじゃ、そんなに変わらなそうだけど。
何せテイチクのやることは古臭いからね。
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 09:22:12.00ID:qsiveMa00
>>494
当時のvapってオメガトライブ関連と桃子だけで成り立ってたイメージあるけど、なんか最先端でおしゃれなイメージもあった。
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:49:05.58ID:1b1Q9+my0
チャコや佐藤恵美もいたし
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:29:27.57ID:08GVoFvL0
ミッチョンって現在の年収いくらくらいなのかしら?
再婚した旦那の扶養家族になってるのかしら?
億単位の預貯金があるとは思えないし
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:52:32.31ID:4zWX3u9c0
アイドルから女優って結構ある中でも成功した方ね。あおい輝彦とはセンチメンタルカーニバルからの付き合いかしら?
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 16:27:14.47ID:wyIbU7Bb0
テレビショッピングに出てるレベルじゃ現在は成功とは言えないでしょ
アイドルとしての限定なら成功したと言えるけど
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:33:41.02ID:IIxqw6R10
美代子ってアイドルとしてはプチブレイク止まりよね
ちょっと前にも何かの記事で
「アイドルとして大成したとは言い難いが。。。」なんて書かれてたわ
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:39:27.50ID:Whd/wXF90
所属が芸映とテイチクって時点で、限界が見えてたと思うわ。
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:05:22.67ID:DN3yBNyV0
>>501

でも、島田奈美、水谷麻里、立花理佐より上よね。
西村知美より下には負けるけど。
田村英里子とはどっちだろ…

こんな感じね。

西村知美>芳本美代子=田村英里子>小川範子>
島田奈美>水谷麻里>立花理佐
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:30:47.46ID:342shb9K0
島田奈美は実体人気以上にベストテン出過ぎよね
ミッチョンとか小川範子の方がレコード売れてたのに
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:48:12.96ID:OQUScG4N0
ミッチョンがたった2曲って解せないわね。レコード売り上げの割りにひと伸び足りないのよね。Heroesはランクインしなかったのに歌えたのはラッキーだったわ。
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:46:25.23ID:s3j+/DrM0
レコード会社枠でもあったんじゃないの?
テイチクなんて『演歌の花道』がせいぜい。
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:42:19.56ID:MUjnX2PR0
もっとベストテンにリクエストハガキ書けば良かったわ!
もっともっと10入りできるポテンシャルはあっただろうに
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 06:39:47.42ID:OR5clZ2k0
青い靴なんて言われてもピンと来ない人多そうね。代表曲とも違うし。あたしの中ではAuroraの少女だけど。
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:10:42.48ID:h1kNr7sb0
あの時代によくあった12インチが青い靴ってのがなんかやーよ
ここはかっこよくヴァニティとシックネスでとかさ
まあヴァニティはアルバムバージョンがかっこいいけど
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:00:35.37ID:4YGRrq6C0
たぶん元アイドルヲタでもない限り
ミッチョンのシングル曲を1曲でも知ってる中高年はいないと思う
ちなみに私はyesterdaysまでなら完璧
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:46:57.94ID:+pz/94ul0
奈保子はけんかとスマイル
秀美は湘南があるわね

美代子と知美の曲はアイドルヲタ以外は知らないでしょうね
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:58:42.46ID:KEn0VZZr0
松本隆が「白いバスケット・シューズ」、好きな曲なんだって話してるわ。嬉しい!
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:25:02.08ID:HU1Ggtcj0
アルバムではどれが名盤なの?
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 17:26:43.97ID:jafm1DCg0
あたしスターリーナイトが好きだわ
アルバムとはいえないだろうけど
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:15:49.60ID:TzsJD5uf0
アイドル風ならパラパー
ポップス風ならアイムザワン
かしら?
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:42:21.88ID:qSvwnBKI0
ラストアルバムのMY
聴いた事無いけどどんな感じかしら?シングルの愛しのバカヤローもちゃんと聴いてないかもだわ。
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:47:13.49ID:QTCY5Nor0
愛しのバカヤローは歌詞は失恋ものだけど
アレンジがダンサブルでかっこいいわ
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:53:53.19ID:m0wAp2oL0
>>518
ボビーブラウン歌謡って感じ??
でもサザンのカバー「海」は本家より好きだわ。
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 10:51:17.17ID:/iDdJQkm0
サードアルバム『WING』が好きだわ。
ファースト、セカンドは少女少女してるの。
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:58:44.81ID:fprq7fpz0
でも今の時期はセカンドが似合うわ。
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:03:45.09ID:rPtE0EY00
アイムザワンでは秀美歌唱がエスカレートしてたわね
でも何故か秀美よりは上手なのよ
それがミッチョン
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:46:12.76ID:ZyYm/mTP0
サカナ跳ねたのジャケット好きだわ。アイドル路線から上手く移行した感じだったわ。
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:47:34.57ID:5nwHI5Yw0
もうちょっと歌手活動続けても良かったのにね。
ベストテン入りできないとやっぱり難しいのかしら。
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:47:07.68ID:9Q+RrnnU0
坂井泉水や渡瀬マキみたいに転身すれば活路はあったかも
でも長戸さんに抱かれる覚悟はあったかしら?
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:02:05.95ID:QyNw/uBQ0
>>525
歌手活動末期はリリースしてもオリコン100位圏外だったし
いくら面倒見のいいテイチクでもさすがに匙を投げるでしょ
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:32:20.02ID:e/KTEjxe0
>>526
長戸さんのタイプではないと思うわ。
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:02:58.90ID:rT5XJ5dq0
長戸さんは女声に関してはあっさり淡白系とパワー系とで好みが分かれてたわね。
三原先生でギリ許せるラインだったのかしら。
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:43:34.42ID:1hE7jNQ/0
横顔のフィナーレのベストテンで流れた映像は何だったのかしら?
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:46:52.15ID:63dfRVxb0
山川恵津子さん、何気にミッチョンでいい仕事してたわよね
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:31:00.90ID:Y7vas42+0
何気なく、よ。
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:24:02.72ID:9xxSI5ZT0
こういうB級感漂うアイドルのアルバムに良作が多いのが80年代よね
中村由真とか売れないのにアルバムいっぱい出してて、歌下手なのに
意外と良作だったりするの
みっちょんはB級チームのトップアイドルって感じ
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:48:32.27ID:HEZxPt+J0
シングルオリコンTOP10入り5曲
オリアル8枚制作
ギリA級に入れてあげてよ
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:53:22.03ID:Y7vas42+0
売り上げが
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:35:27.69ID:IYdEpQm00
三万枚売れれば大ヒット、と来生さんが言ってた
ミッチョンは軽くクリアしてるわ
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:31:14.27ID:Y7vas42+0
都倉さんが後期のPLについて、レコード会社は百万枚は売れなくなったけどまだ十万売れるまだ一万売れると言って解散にOK出さなかったみたいなこと言ってたわ
歌手全体からすれば一曲で一万枚売れる歌手なんて数少ないのよね

でも美代子の売り上げでは歴代のトップアイドルとは違いすぎるわ
10万枚以上が複数ないとね
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:00:39.71ID:3Cea8lfL0
2000年代だと、島谷、愛内みたいなポジションよね。
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:13:57.42ID:Y7vas42+0
それじゃ美代子のアルバムが売れたかのようじゃない!
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:09:43.76ID:PJ9wV0lp0
オリコンやベストテンで3位以上取ったことないとA級は難しいんじゃないかしら。
伊代さんみたいに誰もが知っている代表曲あってもまだ弱いわ。
荻野目さんクラスでやっとA級よ。
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:08:49.24ID:5hO69uUw0
数年に1回くらいどっかの音楽特番でアイドル時代の曲を歌えるくらいでA級よね
そう考えるとみっちょんてそーゆーの1回もないわよね
なんかの深夜番組とかでは歌ったことあんのかしら
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:36:10.30ID:Qao63MtX0
>>541
おととし?の深夜、昔のアイドルばかり集まって歌った番組に出てたわ。
黒い皮ジャンでデビュー曲歌ってたわ。
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:08:07.14ID:ObY/KTpn0
舞台に出てたことあるわよね
他スレで出雲の阿国の話題になって
みっちょん出てたわねって思ったの
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:50:24.38ID:5wvyxAfO0
>>541
それだと桑田靖子もA級になるわ?
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:13:50.31ID:SmW8K4ot0
ちょっとイキって歌い過ぎだけどいい曲だわ
オレンジの河くらいのポテンシャルはあると思うのに
ttps://youtu.be/QsWATM-0K6Q
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:14:12.95ID:O7/+H9ft0
アイドルオタクにとってはA級
一般人にとってはB級
それで決まり
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:23:20.45ID:P30FjaB10
>>546
ダサっ!
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:24:05.70ID:dsbKSkCS0
>>547
その通りだわね
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:52:32.93ID:KnYgEs8s0
ミッチョンは暑苦しいけど、声はきれいだし、歌詞もきちんと聴きとれるわ。
声もいいと思うの。
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:45:45.84ID:uoHajFUD0
東芝EMIの再デビューの時はどんな路線だったのかしらね。
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:50:00.10ID:0h4kHoqF0
初期の頃は声がひっくり返ってばかりいたわね
日本歌謡大賞の新人賞では大きく裏返って赤っ恥
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:27:13.86ID:S5EoqLAo0
>>551
再デビューというか単なる移籍でしょ。
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:15:34.16ID:ZDa8m4nM0
test
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:22:03.77ID:357K+WWg0
青い靴のポニテ可愛かったわ。
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:17:16.05ID:0Jwd6MKe0
ミッチョンって東芝に移籍してたの?
初耳だわ
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:21:19.52ID:uH7e3x4V0
>>556
そういう話はあったらしいけど、リリースまではしなかった。
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:04:42.72ID:YYTRUAOv0
>>557
レコーディングはしてたんじゃないかしら?
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:45:59.33ID:mTmaz/6n0
この時期になると青い靴が聴きたくなるわ。
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:26:52.78ID:PyhnZoYS0
1986年の初夏を思い出すわね青い靴
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:17:02.73ID:kAlco8J90
1986年の初夏から秋にかけては美代子美奈子美穂と元気だったわね。
昭和の3Mよ。
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:32:39.03ID:4otatcug0
Auroraの少女がピークだけどベストテンで1週だったのが残念だわ。次の横顔のフィナーレは今一つだったし。
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:46:26.46ID:P1DsUTwE0
オーロラ少女って荻野目洋子の北風のキャロルと似てるわ
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:41:56.72ID:+eJOMJTC0
オーロラの少女でいよいよブレイクかしらと思ったら壮大にズッコケたから
あ、これが芳本美代子の限界なんだって見切ったわ
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:51:08.56ID:CFQZTohX0
オーロラの少女よりヴァニティナイトの方がインパクトあったように思うんだけど、違うの?
まあ、懐メロ番組で歌うにはどっちもダメ?
激太りする前の大西結花がチャンスは一度だけをNHKBS?で歌っていて、
結構うれしかったけど。
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:05:42.57ID:WwZoj86z0
>>566
あたしもそう思うけどすべては間に横顔なんてマニアックな曲を挟んだことがいけなかったと思うわ
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:31:52.65ID:P1DsUTwE0
軍事局長にトドメの銃弾を撃ちましたからね
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:29:07.75ID:tElGwE050
>>567
そういう流れをブッタ切るような事をするのが、アイドル不得手な
テイチクなのよね。
予定調和なド演歌作る事しか慣れてないし。
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:44:58.75ID:xlvwCyl80
オーロラの次にヴァニティナイトだったらどうだったかしら?
少なくとも横顔出すより結果は良かったと思うわ
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:01:27.39ID:GaHwo1740
どっちでも同じだと思うわ
ミッチョンは松本さん卒業時点でピークが終わった感じ
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:16:43.11ID:IOU5gQ730
ヴァニティナイト
テイチクとは思えないくらいカッコいい曲だわ
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:20:24.23ID:pjZrx8h+0
>>572
そう?
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:38:44.10ID:la0t+Zpp0
あまり久保田感がないわね
アルバム曲の「Real Time」の方がファンキーよ
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:02:02.44ID:iOWhh9bm0
あたしは横顔のフィナーレがベストソングだわ
横顔の悪口を言う人が多くてびっくりするわ
次点で東京Sickness
ヴァニティナイトもカッコいいけどね
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:21:20.48ID:C7fUZ5+c0
横顔は曲がダメってわけじゃなくて前作からの転換のさせ方が間違ってたの
イントロがハード過ぎちゃうのよ
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:35:46.23ID:USXy/+Sq0
あたし「Auroraの少女」は太田裕美の「九月の雨」の焼き直しだと思ったわ。それから「横顔のフィナーレ」のサビは、ゴダイゴの「ガンダーラ」の歌い出し部分と同じよね。
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:56:45.15ID:XEi5ES8/0
横顔はしたり顔して踊ったり歌い方に粘りが出てきたのが売れなかった理由じゃないかしら
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:19:11.47ID:qHUUKQoP0
>>559
青い靴、個人的には好きな曲なんだけど、曲の構成?とか変わってるよね
どこがサビなんだろ?
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:26:39.84ID:fW1el9Kj0
心の扉、青い靴、オーロラの少女と来て、次に
横顔のフィナーレは確かに自ら人気ダウンを
もたらしたわ。
イントロの重さ、納得よ。
アルバム『Wing』にはもっとメロウな作品があった
から、そこからチョイスすべきだったわ。
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 01:51:39.14ID:jWhqCh3D0
当時の記憶が薄れてたから横顔のフィナーレ、何でそこまで悪く言われるのか分からなかったけど、
イントロの重さにカッコつけた踊りと顔なのね。YouTube見て実感したわ。
って言うか、ずっと音が重すぎで彼女らしさもなくて違和感を感じたわ。
もっと軽めに歌えばいいのにと思いつつ、重厚でハードな音の中で、
本人は踊り歌って満足かもしれないけど。
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 02:47:09.91ID:t/3Bw6yP0
コイズミの自由ぽさと美里あゆみ信子のガールポップ勢に触発され
美奈子なんかとは違う症状でじんわりとアーティスト病を発症してたのよね
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 08:23:43.89ID:s62k9rTw0
仕方ないわよ
アイドルなんて2年持つのがやっとだもの
方向性を変えなきゃどうにもならないわ
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:26:00.14ID:RNsR3M5p0
当時のアイドルはだいたい皆そうだったわよね
2,3年たったら大人っぽいイメージn変えてキャピキャピアイドル路線はやめてアーティスト風な歌を歌うようになる
明菜聖子伊代優奈保子秀美桃子美奈子荻野目
みんなそうだわ
陽子とかはどう頑張ってもアーティスト風さえ無理だからわけ分からん方向性に迷走しちゃったし
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:29:34.60ID:RNsR3M5p0
逆に今はむしろイメージ代えないでずっとアイドルっぽさを引きずってるババアアイドルが多いわ
>>583
美里、あゆみは分かるけど信子って誰?
乙羽信子、落合信子、信子さま以外に信子なんていたっけ?
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:37:10.20ID:acSIhppm0
由真や結花もそうだったわね
あらやだ風間三姉妹全員そうじゃない
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:39:47.60ID:B8vtvTva0
>>589
由真はVAPに移籍した時点で桃子・ラムー路線になるかと思いきや美味しんぼのイメージが強すぎたわね。
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:52:35.76ID:QvI15Dnu0
真璃子はアイドル時代は歌謡曲の塊みたいな楽曲群だったのにいつしかアク抜きの凡庸ガールポップになったわ
森口博子もそんな感じだったけど結局ガンダムなのよね
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:07:53.90ID:YvjyXftl0
曇りのち晴れ、ミッチョンに歌わせたかったわ
ミッチョンは歌うまだから尾崎亜美路線も行けたはず
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:02:07.45ID:QvI15Dnu0
サカナとかウサギみたいなかなりの良曲がへのつっぱりにもならなかったのよねぇ
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 04:28:00.33ID:eh1yfPRf0
あたしが知ってるリリース変更系の話は

青い靴と天然色の夏はAB面入れ替え。
Auroraの次までは本来松本隆曲の予定だった(おそらくそれが「冬の街」と「青春?」)。
ヴァニティの次はもともとは「Groovy-Glory」と店頭で告知されていた。
Heroesと綺麗なブロークン・ハートもAB面入れ替え(これも店頭告知あり)。
88年春に「今年出るシングルとアルバム5枚をを集めよう!」と告知。
夏に杏里曲を出す予定だったがアルバム制作が難航して急遽テイチク内のカバー、センチメンタルで茶を濁すことに。
12月に出す予定のシングル(ウサギ)が遅れて年頭発表の「5枚」をこなすために急遽謎リミックスベストStarry Nightを発売。

こんなとこね
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:59:38.69ID:hLkcDVk40
冬の街と青春?をセットで86年12月にリリースすればよかったわね
Groovy-Glory は90年代の聖子さん風ね
時代を先取りしてたわ
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:06:10.52ID:M+bDfLS20
>>595
貴重な情報だわ
綺麗なブロークンハートはやたら凝ったサウンドだと思ってたけどA面の予定だったのね
センチメンタルの件はやっぱりね、としか言いようがないけど杏里ナンバー聴いてみたかったわ
最後のサーフホリデーみたいな曲似合いそうよね
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:44:57.97ID:bqU4641t0
あたしみっちょんはHeroesがいちばん好きよ
あの軽快な感じが何度聴いても飽きないわ
きっと少数派ね
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:53:20.99ID:DXmLGg8c0
少数派よね
HEROESだけは何度聞いてもピンとこないわ
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:06:54.90ID:lfmiyHqJ0
>>597
杏里曲、アルバムに数曲あるわよ
逆さまジャケットのヤツ
いつも中山美穂の先を行ってたわよね
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:30:05.48ID:cv9JnxOB0
>>595
88年春にその告知があったのって、3月のシングルで?
だとすると、シングルアルバム5枚の内訳は
3月シングル、ベスト
6月シングル
9月シングル
10月アルバム
で達成してるはずだけど。
ベストはその中に入らなかったのかしら?
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:27:21.68ID:2fdwcuNX0
5枚集めたら何か特典貰えたの?
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:45:34.78ID:eh1yfPRf0
>>601
あ、ごめんなさい単純に5と6を間違えてたわ
ブランニューデーとベストコレクションに台紙みたいなのが封入されてて
「4枚のシングルと2枚のアルバム」と内訳もちゃんと書いてたと思うわ
ウサギが来年1月って告知されたときに「キャンペーンどうなるのよ」って思ったから

応募しなかったし何がもらえたのかも憶えていないけど
たしかモーニングコール入り目覚まし時計とかそんなのよ
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:40:12.47ID:YtTluaGW0
テイチク所属じゃなかったらどういう芸能人生だったんだろう?
同じ芸映所属、同じ宇部出身の西村知美と比較してしまう。
東芝EMIぐらいだったらねー。
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:48:59.06ID:GfZEjwGM0
どこでも同じよ
松本典子なんてソニーで聖子フォロワーだったのに不発だったじゃないの
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:26:55.02ID:PRiJZoeW0
可愛いからって売れるわけじゃないのよね
松本典子、佐野量子、志村香とかみんなレベル高かったのにね
不思議に思うんだけど当時のノンケってアイドルに良曲まで求めたものなのかしら
可愛いからって理由で応援してても曲がクソなら見切りをつけるの?
ゲイとノンケじゃちょっと事情が違うじゃない
この辺りよく分かんないわ
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:35:44.08ID:YSsndVeH0
>>593

ミッチョンの曇りのち晴れ、いいじゃん。
脳内再生したら良いわ!
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:36:26.42ID:FDA27HTU0
星のファンタジー、秋風はあなたもミッチョンなら行けるわよ
さすがに危険がいっぱい、知りたがりは無理ね
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:42:45.16ID:zo+gR2Wo0
みっちょんの何があたしたちをこんなに惹き付けるのかしら
やり方に寄ってはギリA級に手が届いたかもしれないのに
選択肢がことごとくアレだったから色々語りたくなっちゃうのかしらね
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:38:56.90ID:qvCNJkl80
のりりんの結婚披露宴で新婦側のスピーチしたのはミッチョンかしら。それとも唯や美幸?
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:41:37.70ID:58KonY2A0
いやそもそも顔がアイドルとしてはB級だわ
おまけアイドル路線やめてからは立ち位置が分からなくなった
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:06:46.98ID:SVT8u7oh0
テイチクて時点でA級のアイドルは無理じゃないかしら
それには当時のキングに奇跡を起こした中山美穂くらいの流れが必要だわ
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:13:18.91ID:7bWUoR980
知美のルックスでミッチョン並の歌唱力があれば最高だったわね
桃子越えを期待できたかも
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:38:24.84ID:tYldkaJS0
プライベート・レッスン発売35周年!
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:52:30.51ID:+QUQLvnw0
バスケットシューズ対決に続けて、
レッスン対決があったわね
真夏のレッスン、夏のLesson 1
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 22:09:55.04ID:ZDGClGH10
>>616
夏のレッスン1は84年。前年よ。
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:19:34.31ID:AgyP8zHu0
夏のレッスン1は原真祐美
真夏のレッスンは原真弓
紛らわしい
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 03:27:16.32ID:eFmDd4Vz0
>>620
作詞が原真弓
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:04:28.40ID:NJpUdJKm0
>>606
人の趣味によるんじゃない
工藤静香や堀ちえみや伊藤つかさも売れるんだから。
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:46:21.52ID:cEw0WC610
>>610,613
激しく同意!!
テイチクから歌手デビューって時点でもうアレなんだけどさー。
でも、中山美穂のキングだって、出だしは同じようなもんよね。
朝ドラの二階堂ふみが時々ミッチョンの若いころに見えてしまうの。
ミッチョンもドラマと並行して活動しとけば良かったのにね。
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:09:51.49ID:lI0dGMfs0
>>624
え?キング初の1位は嶋大輔でしょ?
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:05:24.71ID:1OkxnHen0
>>621
少なくとも明菜聖子は楽曲と歌唱力で天下をとったわけだからかわいいだけでは無理だろうね
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:08:05.73ID:4BRLAmsr0
キングって梓みちよ、伊東ゆかり、ピンキーとキラーズ、布施明とかそのへんで一位取ってないの?
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:19:50.78ID:Is8VjuDr0
中山美穂がCATCH MEで初の1位獲得が意外だわ。
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:18:54.97ID:g9FhhdYX0
雨のハイスクール意外に売れてないのね
4.5万枚ですって
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:36:26.20ID:D4vsQafM0
良くも悪くもテイチク謹製っていったところね。
老舗の『銘菓』でも誰も食べた事が無いお菓子、みたいな。
時々やってる『テイチクアワー』とかのイベントに出てみたら
どうかしら?
天童よしみとか和田アキ子に混じって。
誰も口ずさめないような曲歌われてもポカーンとされるだけだけれど。
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:44:53.43ID:oZ+UQGqk0
青い靴とAuroraのイントロは明らかにそれまでのシングルとは気合いが違って
この曲で絶対ブレイクしてやる感にワクワクしたもんだわ
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:46:31.48ID:xlVanVB90
>>631
青い靴は最初サビだかAメロだかよくわかんない曲の構成なのよね。
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:48:30.18ID:HSFz7XDv0
10代女性アイドルで初1位とかじゃないキングの、中山味噌は
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:25:13.25ID:74X+vPu+0
雨ハイは賞レースに向けた勝負曲と感じたわ
何故あんなにずっこけたのかしら
あそこまできゃわわな世界観は芳本美代子に似合ってなかったのかしら
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:17:20.42ID:V/GJkQRn0
明菜の成功でそれ以降イメージがガラッと違うシングルってのは何気に浸透してたわよね
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:13:06.54ID:bsGnEmTh0
やっぱりみっちょんの失速の原因は横顔よね
Auroraの少女の後にもうワンランク上の決め手となる曲があれば違ったのかも
でもあそこで横顔を持ってきちゃうとこがテイチクの限界
このターニングポイントがいまだにああでもないこうでもないこうすれば良かったって語り継がれる理由でもあるんだけど
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:20:49.62ID:XP//swUi0
横フィナの代わりに「冬の街/青春?」
でも絶対に同じ結果よ
ミッチョンにはあそこが限界だったの
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:46:35.27ID:bsGnEmTh0
>>637
そうねえ確かにAuroraの少女が限界だったのかも
乱暴なたらればだけど、もし横顔とかイヤリングなんてすっ飛ばしてAuroraの次に「海」をさっさとカバーしてたら
サザンのファンやうるさ型の評論家達を取り込む事に成功してたかもとか夢見ちゃうわ
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:37:57.31ID:EePK/2K60
子供の頃「ばい菌あそび」が毎年のように流行り出して

研ナオコ菌→和田アキ子→井森美幸
で、芳本美代子だったわ

授業終了5分前にバイ菌が周り始めて
タッチされた人が感染してしまうの。
それでチャイム鳴るまでに、誰かにタッチして移さないと、
芳本美代子になってしまう・・・っていう遊びw

女子なんて号泣してしまうぐらい嫌がってて
その遊びは禁止になったの
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:39:22.59ID:XV9X4Ip20
>>636
松本隆の世界観でキャラ作りをして、それがそこそこマッチしていて、そのイメージでいける最後の時がAURORAの少女なのよ

都会の女路線にイメチェンしようとしたけど、曲の問題と合わせてビジュアルの変化が激しく、ファンも島田奈美あたりに鞍替えしたと思うわ
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:10:48.39ID:s9EbK29E0
オーロラの次に一気にウサギはどうかしら
その時はもうちょっとかわいらしく歌ってたと思いきや一気にイキり出したかも
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:43:10.56ID:/VNIrTcu0
もう少し可愛い路線でいけば良かったのよ
いきなり横顔で強引なイメチェンしたから戸惑ったファンは多いはずよ
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:23:57.40ID:ya72Qwfp0
イメチェンの時期や変わるタイプって重要よ本当。
アハ体験みたいに気がついたら変わってた、くらいがいいのかも。
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:48:44.49ID:WEkYmPBZ0
横顔は当時いい曲かダメなのか、好きな曲なのか嫌いなのかわからなかったわ
イントロはハードなんだけど歌に入ったらそうでもないの
Auroraと同じパターンなんだけどAuroraはメロディーとも釣り合いがとれてるの
ユッコの哀しい予感もAuroraパターンでアタシは共に好きだったわ
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:33:02.53ID:lqfWPkdv0
今気付いたけどオーロラからイヤリングまで6曲全部失恋の曲なのね
このマンネリ化も良くなかったのかしら
ようやく明るい内容のブランニューデイは今更感の方が強かったし

>>644
あたしはヴァニティナイトがそれに当てはまるわ
ビートは効いてるけどロックにしては作曲が久保田だから違うのかしら
でもファンクでもないだろうし…
とりあえず都会的なサウンドって事ぐらいで良い悪いも好きか嫌いかも分からないの
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:54:26.53ID:lqfWPkdv0
やだわメロディに騙されてたけど青い靴もよく考えたら失恋ソングだったわ
どんだけ失恋すれば気が済むのよ
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 03:51:17.57ID:/2hxu0zz0
ド演歌専門のテイチク所属だもん。
そりゃ失恋の歌ばっかになるわよ。
「Auroraの少女」いい曲なのに、
アレンジのダサさがどこか演歌調。
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:21:09.35ID:SgCEwEXb0
Auroraの後、尾崎亜美に依頼して2曲くらいクッション代わりにして、
ヴァニティナイトにつなげるってダメかしら?
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 03:35:04.51ID:/H90U+O00
たしかに冬の街とパウダー・スノーの妖精って世界観同じね
しかも島田の方が稚拙ゆえに思い込みの激しそうな感じを出せててアイドルっぽいわ
冬の街や青春?はなんかもうこなれ感みたいなのが出てるのよね

財津曲でも松本さんじゃないスカイ・エスケイプはそうでもないんだけど
こっちはブランニューデーにつながっていく感じで
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 03:44:32.26ID:/H90U+O00
心の扉も旅立ちで別れを選んだ女だし
アプリコットもキスしたとたん電話もこなくなった女だし
雨ハイは彼に振られたと言いふらされる女よ

そりゃあもうバカヤローってビールの泡で悲しみをふきとばす女になるしかないわ
0651ダイアモンド・ダス子 ◆0ddtExxx78Uf
垢版 |
2020/07/06(月) 23:05:20.19ID:oOjuwndp0
ジャッキーリン&パラビオンの曲を〜
ミッチョンが歌ったらよかったのに〜
桃子路線かその子路線で〜
行くべきだった気がするわ〜
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:46:11.46ID:iX8cpwjp0
今脳内で「素敵な休日」を歌ってるみっちょん想像してたわ
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:50:19.63ID:iX8cpwjp0
>>651
ダス子みっちょん大好きよねえ
でも流石にStrangers Dreamはないと思うわw
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:09:39.98ID:cz/qAByt0
みっちょんなら
ウミガメの歌が素晴らしいと思うの。
あの爽快感がたまらないわ。
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:02:28.01ID:0Pe90X7W0
霧のタートルベイかしら?
あの曲はまさに聖子さんっぽいわね
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:36:08.60ID:QKqMlfJo0
歌だけでなくドラマやCMももっとやらせれば良かったのにね
まああくまで歌にこだわる芸映じゃしょうがないんだろうけど
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:06:54.09ID:R2QkSe8/0
>>655
それだわ!
調べてみたら大村さんなのね。
確かに聖子だわ。
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:59:07.66ID:ZfEvCqvd0
ゴールデンベストに「涙のイヤリング」を入れてないのが解せないわ
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:18:41.64ID:r6U0szss0
>>659
「こんな曲入れても誰も喜ばねーよ」って判断だったのかしら
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:24:58.54ID:Nk6Sz2xI0
トータル時間の関係でどれか1曲をカットしなきゃいけなくて涙イヤが妥当だったんじゃないかしら?
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:24:58.19ID:sxL1Ey2o0
センチメンタルも入って無いのね。

恋するブランニューってイマイチ印象薄いんだけど、人気あったのかしら?この曲全然思い出せない。
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:53:03.99ID:4Q0Kcy4u0
チャゲアスは2人そろって絶賛してたわよ
こういう歌も歌える子なんだって作る曲のイメージができたって

つまりサカナもウサギもブランニューデーありきなのよ
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 15:42:51.75ID:e9EoT6lR0
愛しのバカヤローと海が入ってるのは評価するわ
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:52:52.67ID:FQ0POKdD0
ベスト盤にありがちよねシングルなのに謎の捨て曲扱い
でも海とバカヤローを収録する為だったならイヤリングとセンチメンタルは妥当だと思うわ
イヤとセンチはコンプリートシングルズで聴けるし
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:22:14.05ID:JyqiQ4jj0
小学生の頃マッチのベスト買ったんだけどで
「フラレてバンザイ」だけ入ってなかったせいで「フラレてバンザイ」だけ大人になるまでどういう曲かよく知らなかった
普段ラジオや歌番組をそれほどみない子供にとってはそういう弊害があるの
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:13:08.66ID:lAN8AXUH0
個人的には海を外してイヤリング入れて欲しかったわ
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:40:55.14ID:cJTQO+RV0
恋するブランニューデー
当時は地味ね〜こりゃヒットしねえわって思ったけど
今聴くと歌詞もメロディもアレンジもいいわね
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 01:27:16.70ID:bhHUcpZv0
恋するブランニューデーは本当に普通の歌よね
派手さや印象は薄いけど聴いてて普通に心地良い
そんな歌だわ
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 04:11:11.02ID:aUc57PPy0
あーーーーーーーー

あたし芳本美代子に産まれなくて良かったあww
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 10:12:14.54ID:RJgBTl3S0
元アイドルで持ち歌が100曲以上あるのは立派だと思うわ
版権は芸映だけど
何気に桃子より多いわよ
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 11:41:40.11ID:lLtx409f0
さすがにそれら全部を覚えてはいないわよね
歌詞見ながらでももう忘れちゃって歌えないわって曲も多そう
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 16:00:53.91ID:iZeqvKB90
私パラパー、ウィング、アイムザなら
歌詞カード見ながら全部歌える自信あるわ
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 00:33:17.90ID:1qqfQ9m+0
Auroraが最大のヒットとは言え10万行ってないのよね。でも5年間歌手活動出来たから良かったわね。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:56:04.85ID:GzX5Xf490
他スレでレコードが売れない時代の売上は2倍の価値があるそうで
ミッチョン最大ヒットを2倍しても約18万枚
おおよそ秀美クラスの売上人気になるわね
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:13:11.29ID:iFFmF4tA0
同郷の西村知美とは仲いいのかしら
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:53:30.16ID:6V2h71op0
>>677
納得しかかったけど、明菜のTANGO NOIRが年間2位で34.8万枚だから、2倍して約70万枚でセカンド・ラブ並みのヒットになっちゃうわ
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:31:11.63ID:Gi0W/BK/0
秀美よりは格下よ
ああ見えて秀美はベスト10前後を
3年くらいはキープしたもの
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:41:48.59ID:Tvs9M0Gc0
大黒摩季の「DA・KA・RA」を歌ってほしかったわ。
声質に合うわよね。
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:51:31.59ID:17PvMDPp0
秀美は紅白歌手ですものね

こうも雨が続くとサカナ跳ねたが聴きたくなるわ
でもあれは夏の雨じゃなくて冬の雨かしら
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:45:45.34ID:HgvVXXed0
サカナ跳ねた、をナンノが歌ったら
きっと台無しになってたわね
ミッチョンがフィルムの向こう側を歌ったら
しっくり来るけど
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:16:39.02ID:smME/xMG0
最初は正直、志村香の方が可愛いと思ったわ
でもすぐブス化してみっちょんが可愛く思えるようになったわ
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:20:44.70ID:yFMwlqKG0
>>683
ミッチョンならへんなの!!も上手く歌いこなせるわよ
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 08:53:20.19ID:aMk5AAwo0
今見ると坂口杏里に似てるわね。
アソコまでブスではないけど系統は同じよね。
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:44:00.89ID:LPyrzLvn0
>>683
>>686
で、売り上げは?
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:35:12.90ID:x3HCRpX00
KISSしてロンリネスも
ミッチョンなら行けそうね
意外とスマッシュヒットしたかも…
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:35:24.56ID:SB9t2eu/0
南野陽子を持ってしても売れなかったのものが芳本美代子で売れるわけないじゃん
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:41:50.66ID:KqFcgFm+0
何言ってんのか?(笑)
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:26:28.35ID:zuiAEno20
東京Sicknessのベストテン、初週はレコード売上5位と健闘してたけど、他部門が30位にも入らずだったからベストテン入りは難しかったわね
せめてハガキを頑張ってくれないとダメだったわね
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:07:11.10ID:Ei1rUcVZ0
あたし名古屋釜なんだけど、当時週末にやるラジオのランキング番組で東京Sicknessがいきなり3位ぐらいで登場して
DJに「みっちょんはランキングにいるのは短いけど初動は強いですからね〜」なんて言われてたわ
他にもヴァニティナイトの時に曲を聴いたDJが「昔のみっちょんの方が好き」って否定的だったわ
昔のDJって物言いがストレートよね
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:46:54.83ID:65dV0GCr0
東京sicknessはカラオケで歌うと高揚感があるわ。
summer nights〜で熱帯夜の暑い夜が感じられるの。
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:56:58.74ID:nennhpv80
久宝留理子の「早くしてよ」歌ってほしいわ。
すごい声質にあいそうだわ。
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:20:11.51ID:xukvxzaa0
>>695
合ってはいるけどミッチョンのヴォーカルってクセが弱すぎるのよね
だからどんな歌でも無難に歌いこなすでしょうけど響かないのよ、引っ掛かりが弱いのよ
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:40:59.85ID:UhN9Stix0
海とかって声質にあってたわよね。
すごく心に響いたわ。
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:14:08.18ID:2PCzjnB90
みっちょんの歌
上手いんだけど引っかかるものがないという事は
過去レスでも言われてるわね
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:48:23.35ID:gAd+qtwt0
引っ掛かりがないのはボーカルというより曲の問題じゃないかしら?
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:06:16.43ID:HzOM+osg0
みっちょんは後期になればなるほどクセありまくりの引っ掛かりまくりだと思うけど
美奈子ほどではなかったけど
あたしはクセのある歌声が好きだからみっちょんも美奈子も好きだったわ
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:38:50.70ID:ygZdy5KO0
暑苦しい化していったヴァニティ以降だけどレコードだとサラッと歌ってるパターンが多いのよね
もちろんレコードの歌い方の方がいいわ
テレビでのあのネバっこい感じ、誰か注意してやりゃ良かったのに
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:20:13.49ID:EmrvyBpk0
歌は上手かったけどとにかく声量が足りなかったわね
それで高音もキツそうで後半のカッコいい路線もイマイチ締まらなかったわ…
白いバスケだけは突き抜けた高音と声量もあったけど
既に時々声がひっくり返っててプラベでもう高音がキツそうだったわね
かわいい声だしこれに声量がついてればその後の展開も変わったんじゃないかしら
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:37:30.95ID:Wchi5scL0
どんなシャレてる音にしようと、イケてるジャケットにしようと、
あの、『テイチクレコード』っていうカクカクした書体と
ラッパ持って行進してるロゴマークを貼り付けられた途端に
抹香臭くなるのよ!
ド演歌臭がキツい。
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:39:34.70ID:3rk3Euvt0
ラッパ持ってたっけ?
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:15:37.07ID:ofozEDDR0
正露丸よ!
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:24:51.64ID:dhO/z/OS0
昼ドラのイメージ
愛の劇場『ママまっしぐら!』
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:06:02.41ID:T7XE4+w/0
コンフィデンスマンロマンス編にみっちょんが出ててたまげたわ
あんなんじゃ宣伝には名前も出してもらえないのね
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:48:26.45ID:VgnY/Lap0
>>708
ミッチョンの名前で客なんか呼べないもの。
同期の南野陽子は『半沢直樹』に出てるけど。
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:02:46.75ID:FrcT94HE0
でもあのナンノ、ただの恥さらしよね
私はてっきり銀行のお飾り幹部役だと思ってたわ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:21:23.22ID:xpUWwZeY0
雨のハイスクールが好だわ
既に高音が上ずっていたけどまだ堪えていたわね
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:23:31.51ID:RtPEu9EH0
>>701
本人も本田美奈子に追いつこうと思ってたと思うわ。
基本同じ路線でしょ。歌謡ロックを歌うようになってから。
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:24:15.15ID:xpUWwZeY0
しかも転調するからキツそうだったわw
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 10:42:52.09ID:u0BeCwI90
早見優くらいにしとけばいいのに本田美奈子にいかなくってもねぇ
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:12:19.35ID:XwdJOtSk0
一年目のようなアイドル路線をずっとやってたらたぶん消えてたわね。
歌謡ロックに転向してよかったと思うわ。
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:39:50.17ID:ADbQhJuf0
東京Sicknessって評判いいのね
私も嫌いじゃないけど歌詞が大人っぽすぎるかなって思ったわ
ミントブルーのカクテルとか
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:44:50.71ID:XZEQoX8l0
中学生だった当時は大人っぽいなと思ったけど
今では逆に子供っぽいと感じるわ
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:53:43.08ID:nqKTgNNx0
東京Sicknessはテイチクならではの高田みずえっぽい歌謡演歌だと思ってたわ
好きだけど
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:56:02.38ID:gozWtWPS0
ネオンと戯れながら一人ではしゃがせて終わるとこが雑だわ
ヤバい女じゃないの
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:36:49.88ID:B2+FQ7cH0
未成年に歌わせる歌ではない
同日発売の本田美奈子の曲よりは良いけど
オリコン順位も大差ないわよね
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:02:51.26ID:XZEQoX8l0
はぁ?馬鹿じゃない
あれは一人で戯れてるからこそいいんでしょうが
詩心が全くないわね
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:51:47.62ID:YVI8uz/f0
客席ポカーン系だね(笑)
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 06:55:08.23ID:eK3YkT6t0
>>721
いかにもエアコンで冷えすぎた場末のゲイバーの片隅でベラベラ喋ってそうな女ねあんた
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:09:53.52ID:ec/TgqzW0
この季節にエアコンが効きまくった空間にはいると歌いたくなってしまうのよ東京Sickness
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:40:08.18ID:xcjM6E9/0
東京sicknessカラオケあんまりなくない?
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:04:52.03ID:RwJcE9SE0
ミッチョンの曲を歌える中高年は相当なアイドルオタクかオカマだけよね
私は元オタクのオカマだからばっちり(^-^)v
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:30:57.78ID:TV6LDAFO0
歌詞さえ出してくれればデビュー曲からずらーっと歌えるわ
恋するブランニューデイあたりから怪しくなるかしら
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:30:14.92ID:Sb9Ti0pc0
あたしは「愛しのバカヤロー」だけあやしいわ。
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:47:52.96ID:3sAHRFWg0
でもみっちょんの曲ってカラオケにあんまり入ってないのよ
東京シックネス歌いたいけど入ってたためしないわ
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:42:38.49ID:+NfYFzJX0
やっぱり東京シックネスはオカマ心に響くのね。
暑苦しい夏の夜は無機質なビルの谷間で愛を求めてさすらう女を演じたくなるの…なんか東電OLみたいね
真実より嘘がキレイ!
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:21:27.51ID:qa/jnroO0
雨のハイスクールオーロラの少女ヴァニティナイト東京SicknessHEROSなら歌詞なしでも(たぶん)フルコーラス歌えるわ!
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:46:17.17ID:sYwasYa70
>>733
世界観が東京ららばいと似てると思うの。
異論は認める
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:52:30.52ID:sk0UPBr40
世界遺産は竹内まりやのPlastic Loveにも似てるわ
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:10:43.80ID:ChKX1cve0
>>737
まことちゃんかと思ったのら
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:12:01.05ID:UEQ8VI930
>>248
そうよ。シティポップ狙いの外人たちがこぞって美代子の曲聴き出してるのよ。
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 01:08:33.65ID:uZ8iJl+b0
>>739
本当!?
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:11:48.52ID:Ietn4JzE0
>>730
カラオケ行ってもアレもコレも歌いたいからよくワンコーラスでハイ次の曲ってやっちゃうんだけどいーい?w
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 10:01:27.13ID:q6c/EP160
I'm the one の1曲目「Kiss the sky」が好きだわ
いかにも大村さんらしい曲・アレンジでちょっと初期の渡辺美里を彷彿とさせるわ
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:28:32.60ID:Y5OlsVJb0
2曲目がアカンかったねー。
デビュー曲は良かった。
あと「雨のハイスクール」
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:39:26.26ID:psulZNUk0
プライベートレッスンの方が好きだわあたし
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:38:35.32ID:n1ni62Us0
>>742
あたしは2曲目だったかしら、フェリアの娘って曲が好きだったわ
異国情緒はみっちょんにあんまり合わない気もするけど
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 20:20:53.64ID:6SXc0KMu0
ベストテンの青い靴のセット結構豪華だったわね
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:26:06.46ID:EnWefnod0
あのセット良かったわ。結構綺麗だったし。ミニの白い衣装とポニテも良かったわね。
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:08:15.07ID:A49NYxAP0
今だったらJUJUとかの曲とかいいかも
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:31:59.72ID:otMCbOwb0
>>699
東京sicknessとHeroesはミッチョンの控えめな声質だから雰囲気出たと思うわ。
美奈子のヴォーカルだったら都会っぽい気怠さと煌びやかなムードが出なかったわ。
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:23:26.08ID:5HuAoDaI0
ミッチョンのピークは青い靴とAuroraの少女の頃までね
短かったわ
まあそれでも惨敗で終わった同期の典子や井森、美加子に比べれば
オリコンやベストテン、トップテンでも10入り出来たし恵まれてる方ね
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:05:55.08ID:yQYyzLSU0
CMをもっとやってほしかったわ
グリココロンはやってたけど
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 08:27:28.84ID:KW8FUEYE0
なんでハウスじゃなかったのかしら?
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 17:00:48.33ID:+AuwwuHO0
デビュー当時の美代子なら
お菓子やシャンプーといったアイドルの定番のCMが似合ったと思うの
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:35:51.69ID:/79p91hs0
ハウスは秀美→知美に替わったのよね
でもコロンは一応売れ筋だし何より聖子からパナップ受け継いだんだから結構いい扱いよ
あともうひとつなんかどマイナーなグリコのスナックのCMやってたわよね
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:13:18.71ID:b035MjOz0
12インチまで出てたのね、青い靴
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:17:18.46ID:93JTV8tA0
ミッチョンは全作詞松本隆、全作曲筒美京平、アレンジ船山基紀のアルバムは作れなかったのかしら?
L.A.録音とかする経費があったのなら
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 01:29:53.80ID:lGosoovC0
89年当時ならPower of Loveっていうほど金かかってないと思うわ
スティーブ・キプナーももう10年前の人って感じだし音はペラペラだし
なんならミスロンリーハーツの方が金かかってそうだわ
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 10:21:20.58ID:KpIich8m0
でも渡航費用や滞在費、スタッフ人件費とかバカにならないんじゃないの?
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:24:20.09ID:UPCOakgO0
「BAD BOY…」って時すでに遅しの空気扱いだったけど
全盛期に出してたら売れてたわよね
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:46:58.96ID:eiZ1ix8R0
売れるわけないでしょw
オーロラの次に出せてことかしら無理云わないで
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:58:03.92ID:o9Ld/nGT0
今夜はダメよとか
10代のアイドルに歌わせる歌じゃないわ!!
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:45:27.58ID:wsCmdDAM0
青い靴はヤンソンで近田春夫がdancing shoesをイメージして作られてるって書いてあって、成る程と思った。
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:21:13.63ID:9w+Z6Ldr0
近田さん、とっくに降りてたわよ?
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:51:03.67ID:eiZ1ix8R0
もうよいこの歌謡曲の編集長になってたわよねヤンソンの新曲評コーナー
アプリコットをえらく褒めてた記憶があるわ
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:57:11.30ID:a/b5wxjJ0
オンリーロンリーはシングルにするべきだったと思うの
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:06:19.98ID:9yllyU6D0
テイチクなのが良くなかった
もしソニーとかだったら…
と思ったけど
中山美穂はキングだし浅香唯はハミングバード、Winkはポリスター
それでも売れたのだから美代子はこんなもんなのかもね
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:05:44.65ID:i1UQjaJu0
典子はソニーで売れなかったし
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 08:51:26.56ID:mD7erpuV0
テイチクの人がスカウトしてデビューしたからテイチクなのはしょうがないのよ
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 09:06:38.49ID:Rnav0POV0
>>769
その時点で、もうそれほど上には行けないのが確定だったのにね。
宇部の田舎の少女じゃ、そんな知恵も無かったのね…。
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:21:18.43ID:H6OgdHpx0
テイチクアイドルとしてはおそらく一売れたんじゃないの美代子
せめてビクターだったら良かったのに
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:51:16.54ID:6fW356+a0
高田みづえには負けるわ
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:06:03.72ID:TrOTW5oM0
高田みづえはアイドルだったのかしら
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:24:20.28ID:/RNqB6wa0
可愛いね
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 17:34:25.98ID:bxvoc11t0
セールスハイの86年〜87年で
テイチク内で石原裕次郎、池田聡の次くらいなのかしら
89年はもう石田ひかりに負けてるわよね
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:15:05.96ID:QxIfDoV80
89年は美代子の凋落が決定的になったわ
真冬のウサギもBAD BOYも1万枚を切っちゃったし
もうどうにもならなかったわね
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:10:04.45ID:0a2hPd5R0
サカナもウサギもキャッチーでかなりの良曲だったと思うんだけど屁の突っ張りにもならなかったわ
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 00:51:01.73ID:sAyHPWjn0
80年代のテイチク

'82 北原佐和子 きゃんきゃん
'83 大沢逸美 村越裕子
'84 渡辺桂子
'85 芳本美代子 江原由希子
'86 清水香織 坪倉伊織
'87 五十嵐いずみ 石田ひかり
'88 岡本南 安永亜衣 宮崎純
'89 佐藤忍
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 00:52:56.84ID:WeHV04zL0
>>777
いい曲だけど、アイドルが歌うような曲ではないわよ。
アイドルファンが買わないでしょ。

しかも、他のチャゲアスのファンも買わないと思うし。
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 02:14:53.17ID:7o/sJzne0
私、凋落の始まりは「東京sickness」からだと思うわ。すごく陳腐なコンセプトだもん。ここでファンが離れて、以降急降下するのよ。
88年は芳本美代子ってまだいるの?状態だったわよ。

サカナ跳ねた、ウサギ、BAD BOYは逆に曲のクオリティが高いからまだ踏みとどまったと言えるわ。
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:00:31.09ID:J0pbkE/q0
>>781
あたしは次のHEROESだわ
東京Sicknessはあたしにとっては良曲だけど
通じる人にだけ通じて
一般ウケ世間ウケはしないのかもね
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:03:45.98ID:gEwbz4Yf0
涙イヤでアイドル路線に戻したのが失敗ね
しかも落ち目アイドルにバラードは危険な賭けだわ
恋ブラはまだよかったんだけど
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 21:07:13.02ID:xo00TZL40
Heroes、中村あゆみみたいな曲よね
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:09:01.87ID:8DCGoyGw0
オリコン5位のヴァニティナイトでベストテン入り出来なかったのがつくづく悔やまれるわ
ハガキさえ強ければね
私リクエストハガキ書いたもの
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:29:48.28ID:WeHV04zL0
>>782
でもあんな曲でもベスト10はいってるのがすごいわ。
固定ファンが内容がどーでもいいけど買ってたのね。
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:51:49.66ID:i5W63/6D0
本人は嫌だろうけど、もう1年は、
雨ハイ、オーロラ路線でいくべきだったわね。
そしたら、10万超、うまくしたら15万超ヒットを出せたかも。
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:08:10.10ID:xXRoUwK10
なんでファンにはセンチメンタルカーニバルの評価低いんだろか?あれがいちばん自分は好きなんだよね。変わり者扱いされるけど
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:33:57.45ID:i5W63/6D0
楽曲自体は悪くないけど、男性目線の曲だからね。
美代子の歌唱も男っぽくて、あんまりそそられない。
あの曲は、やはりあおい輝彦で聴きたいわ。
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:41:52.79ID:C3SFPaA20
>>790
あおい聞いてますますみっちょんがいいってなったんだよ自分は。あおいバージョンの良さがわからなかったもん
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:47:25.69ID:i5W63/6D0
まあ、こればっかりは好みの問題だからね。
アタシはあおい輝彦のエロさがたまんないわw
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:57:27.95ID:C3SFPaA20
>>792
声はいいんだけど、かったるくてさ
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:05:44.08ID:CflNSJM00
確かにかったるいかもw
でも、それが退廃的な夏の終わりを感じさせるのよ。

ミッチョンは繊細な歌唱のできる人なのに、
この曲はなんか雑に感じるのよね。
まあ、そういうふうに歌えという指示だったんだろうけど。
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:34:48.80ID:gZhhtYP/0
>>794
それもわかる!あおい5はムーディーなんだよね?
ただみっちょんバージョンもダンスもイケイケだし、ただのアイドルとは違うとばかりに媚びる感じもない挑戦な感じ。あれがすきなんだけど評価されなかったのが残念だったのすごく。
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:12:36.27ID:ioH+g9RH0
>>788
Auroraの少女
横顔のフィナーレ → 冬の街
ヴァニティ・ナイト → 青春?
東京Sickness → Groovy Glory
Heroes → 綺麗なブロークン・ハート
涙のイヤリング → YOU'RE MY LIFE (日本語)
恋するブランニューデー

既存の曲でそれっぽいの充てて考えたらショボくなるだけだったわ
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:44:26.42ID:7COLfoKA0
アプリコットキッスってシングルの中では地味かしら?ベストテンでは20位にも入らなくてガッカリしたわ。
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:06:57.13ID:hHPF4due0
アプリコットはじゅうぶん良曲よ
でも前の曲で賞レースやってる時に出すシングルって
テレビで歌うことも減るしキャンペーンも回れないし埋もれがちなのは仕方ないわね
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:41:44.73ID:r6GY46TN0
東京Sickness 芳本美代子

今の時期、この曲聴くと胸に沁みるわ
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:24:26.36ID:A2FfQGSS0
モスバーガーでアプリコットシェイクが
売られてた時、
「アプリコットシェイク!果肉がないの。コップの中が空白よ〜」
と替え歌してたわ。
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:33:14.82ID:yy/etPyr0
東京sicknessは、メロディが何となく小室っぽい。
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:14:34.68ID:UcUpGz0+0
東京Sicknessこんなに人気だなんて意外だわ〜
オリコン最高7位で4.9万枚と数字では微妙だけどね
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 01:01:58.27ID:dJb6GYvW0
プラスティックラブと同じような世界観よそりゃウケる層はあるわ
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:06:30.71ID:+DeeQv380
釜の定番サマーソングに認定してもいいぐらいね
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 13:28:32.66ID:yOT2CKGH0
青い靴からヴァニティ・ナイトまでのジャケットは曲のイメージにも合ってて本人も垢抜けてて良かったわ
次の東京Sicknessのジャケ写は爽やかな感じで曲のイメージと違う
Heroesに至っては曲はポップなのに、ジャケ写はしっとりしてて変だった
涙のイヤリングのジャケ写だったら良い感じなのに
曲自体も凡庸で掴み所がないのでこの曲が転落の始まりだと思うわ
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:55:09.44ID:WrJzdTTC0
東京Sicknessが累積5万枚行かなかった辺りから
凋落ムードが漂ってたわ
Heroes以降10入りも逃すし、ああもう終わりねと思ったわ
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:01:52.53ID:oTe9faOO0
アプリコットキッスもヤバい感じだったわよね
ベストテンで20位もに入らず
でも売り上げでは雨のハイスクールより多いの
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 13:31:02.24ID:P6ydwNft0
せっかくテイチクなんだから演歌でもう一回歌を出せばいいのに。
「テイチクアワー」とかに出て、天童よしみや和田アキ子に囲まれて
歌うの。
『夫を寝盗られた挙句に離婚して、夫は夫で寝盗った女と幸せになってる』
なんて、テイチクが好きそうなド演歌にハマりそうなテーマを地で行ってるし。
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:56:11.96ID:zQRGAkHs0
元ダンナ可愛かったのにね
今は再婚してるのよね
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 16:31:40.54ID:VcsqxyMC0
再婚したら途端に子供をばんばんこさえてるわよね金山一彦
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:56:45.77ID:yPJQTWMs0
東京sicknessは大好きだけど
エアコンという言葉が歌詞のなかでういてるわ
他の言葉にしてほしかった。思い付かないけど
冷房?空調?クーラー?やっぱりエアコンなのかしら?
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 13:10:42.62ID:fdBfV9Rk0
むしろエアコンで助かったわ
当時ならクーラーでもおかしくなかったけど
いまだとクーラーなんて昭和のジジババしか使わない死語だからね
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:35:35.83ID:v3acSg390
>>811
冷房に一票
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:18:04.12ID:fDXIEXlt0
ミッチョンのスレがこんなに続くなんてスゴいわw
松本典子のスレも結構長寿だったけど1000はいかなかったのに
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:24:36.32ID:gwAe8OJG0
>>815
(笑)
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 05:03:29.79ID:UN9KC1v50
ミッチョンの立ち位置って、何か社会におけるオカマの存在と共通する感じ?
「〜以上」でも、「〜未満」でも無いというか、中途半端さが。
シンパシーをどことなく感じる。

だからこのスレ、愛されてるのかも(笑)。
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 17:51:47.32ID:rIImOrR00
B級以上、A級未満よね
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:14:37.81ID:pGaI4+4o0
この子がテイチクじゃなかったら…とも思うけど、
逆にテイチクじゃないとこの子を拾わないわよね。
ソニー系の華やかさは無いし、ポニーキャニオン系の
キラキラさは無いし、東芝系やビクター系の正統派でもない。
やっぱりテイチク娘。
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:57:36.98ID:Ya2cczIN0
>>819
基本ブスよね。ブスかわの元祖じゃないかしら?
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:56:30.33ID:EO69sSD40
ノンケのみっちょんファンはどんな層だったのかしら
リス顔っちゃあリス顔だし小動物顔好き系?
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:01:29.22ID:tH665+UE0
アタシの周囲はA級とおニャン子は一通り男のファンいたけど
ミッチョンのファンはアタシしかいなかったわ〜
おニャン子なら内海でも城之内でも吉沢でも1人はファンいたのに!

ただ女子から「私もミッチョン好きよ」ってのがわりとあったわ
別にその子たちも好感持ってるってだけでファンではないけどね
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:08:19.59ID:6jfvBB7X0
>>818
アレ以上、ソレ未満
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:29:25.75ID:BXLXN9Nm0
>>819
東芝からデビューして、正統派アイドル路線だったのに、すぐツッパリ歌謡を歌わされ、最後のシングルは演歌がかったロック調・・というのは想像できるわ。
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:19:35.62ID:I2rJ/B8w0
スレタイ検索でノンケが紛れ込んじゃったのかしら
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:18:41.31ID:BJTyFAo20
>>827
あら、貴重な意見が聞けるチャンスだしゆっくりしていきなさいよ
みっちょんで一番好きな曲とかどの曲の頃まで追っかけてのか聞かせてくれないかしら
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:28:22.24ID:FObKEBD10
>>824
千葉まなみね。
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:38:49.84ID:MpbDIal30
ヴァニティナイトで覚醒したと思って、それほどファンでなかった私もちょっと
ワクワクしたけど、その後のシングルはどれも印象に残らなかったわ。
あらためて今Youtubeで聞いてみると後期のシングル、味があってそれなりに好きだけど。
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:22:53.42ID:/lCKhCgh0
>>797-798
遅レスだけどいいわよね〜アプリコットキッス
甘酸っぱい少女漫画の世界よ
これぞアイドルって曲ね

マルモの掟でカウンセラー役のみっちょんもよかったわ!
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:56:47.18ID:qcaABTA10
>>830
オリコン4位だしね。
インパクトはあったわね。当時これからブレイクしそうな
久保田姐さんが書き下ろしたし。
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:41:05.71ID:SBlrlDxD0
この人歌上手いよね。当時は聖子のジェネリックとしか思ってなかったけど、プライベートレッスンは石川秀美、ヘロスは荻野目ぽいし、何でも歌えそう
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:01:56.82ID:E1WvO6Bu0
>>834
そういうの、『器用貧乏』っていうのよね。
マーケット的には、美穂や南野みたいな方が売れたワケだから、
歌がちょっと上手い事なんて、何の取り柄でもないって事かしら。

今なら、同じテイチクの天童よしみっぽく歌ってみせて欲しい。
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:29:17.05ID:0Sq3DdzR0
HEROES
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:15:57.53ID:XntRjq7C0
ttps://img.snowrecords.com/lp/123000/120463.jpg
雨に消えたクリスマスていい曲だわ〜
どっかでシングルにしてても良かったのに
イヤリングなんてクソ曲をシングルにするくらいならよ〜
0840834
垢版 |
2020/09/15(火) 21:59:05.39ID:RJ5lrhbe0
>>835
あーそうかも。美穂やナンノみたいにドラマもないし、いい意味でハメを外して垢抜けてないんだよなー。
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:40:16.08ID:9w/iibAl0
夜ヒット初登場って心の扉だっけ?デビューして1年て遅いわね。同期の美穂は当たり前のようにデビュー曲で早々と出てるし。
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:42:29.23ID:5Vykai7K0
あたしは白いバスケットシューズをスーパージョッキーで歌ってるのを見たのが最初だわ
あーこんな中途半端な色黒鼻ぺちゃアイドルがデビューしたんだー
でも曲と声はいいわねーって薄っすら思いながら自宅の居間で見てたわ
あれは何年何月何日の事だったのかしら
あの日に帰りたいわ
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:37:24.96ID:CKaXteJK0
1985年4月7日じゃない?
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 11:32:01.30ID:4o0zWdYy0
デビュー当時のビジュアルは最高だったわ
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:38:33.79ID:3gnMX0Uj0
>>843
小6の春だわ…あの頃は夢も希望もあったわ…
もう一度小6から人生やり直したいわ
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:04:01.29ID:Qtg3OO090
みっちょんってメディア側のゴリ推しがすごかったわ
ボムでなぜか2回も巻頭特集してるし
EPも常に20位以内には入ってたのよね
島田奈美的な立ち位置よね
その後にバラドルっぽくいこうとしてたみたいだけど井森や山瀬や森口にとられたし
88年になぜか飛鳥や杏里とかに曲を提供されたLP出せたりしてよくわかんないわ。
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:22:25.38ID:MkdERXmN0
85年のベストテン入り歌手の中でいちばんメディアのゴリ押しが弱かった人だし
バラドル向きな性格素行ではあったけどバラエティそんなにやってこなかったし
歌はちゃんと真面目にやってきたから杏里や飛鳥の提供があっても別になぜかってことでもないし

全部ズレてるんだけど特に興味なかった人にしてみればこんな感じではあるんでしょうね
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:22:49.38ID:Garz1nbv0
>>847
興味のなかった人っていうか一般人からしたら
そんなもんでしょう。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:03:24.84ID:8p0YhzSk0
一般人はボムの巻頭特集何回やったとか飛鳥が曲書いたとか知らないわよ
アイドルは好きである程度詳しいけどミッチョンには特に興味なければ、ってことよ
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 06:17:38.81ID:Garz1nbv0
>>849
どちらにしろ大したヒットも何もなかった
アイドルってことだよ
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:16:31.31ID:OfDAFJny0
最大ヒットのAuroraの少女ですら8万枚だものね
同期の美穂、美奈子は10万以上ヒット連発してたわけだし
セールス的にはやや苦戦しつつも健闘したと思うわ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:55:21.87ID:Mg2dDfNO0
>>851
何せレコ社がテイチクだからねー。
美穂のキングもバタ臭さではどっこいどっこいだったけど、
ドラマメインだったのと、バーニングの力かな。
今、「芸映+テイチク」で演歌歌手・青山新ってのを売り出し中だけど、
そういう意味では美代子の直系の後輩って事になるのかな?
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:38:25.46ID:n3B9VMof0
ルックスやキャラの割には随分と売れた部類に入るでしょ
だって本当にブスだもんアイドルにしては
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:39:33.98ID:VNSwD5FE0
テイチクって前年が桂子、86年は清水香織だっけ?それ考えたら結構売れた方じゃないかしらね。
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:02:47.11ID:0VsTCicT0
82年の佐和子や83年の逸美もパッとしなかっし、86年デビューでは香織より原田ゆかりの方が活躍したわね
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:07:51.78ID:0VsTCicT0
82年の佐和子や83年の逸美もパッとしなかったし、86年は香織より原田ゆかりの方が活躍したわね
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:29:51.37ID:nz58Hune0
>>856
美代子の轍を踏まないように、ドラマメインの石田ひかり、五十嵐いづみ、安永亜衣を
投入したのに、全部不発って…。
さすがは低地区。
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:53:15.77ID:432MgSTg0
テイチクは大事に育ててくれるからいいわ
佐和子も逸美も桂子も美代子もひかりもレコード発売を続けてた頃の芸能活動はある意味理想的
桂子は良いタイミングで逃げたわよね
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:13:44.13ID:spaglRBK0
80年代のテイチクまとめは>>779にあるわよ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 12:37:12.90ID:kwJ2U0WW0
>>779
テイチクのアイドルグループって、きゃんきゃんの次はキーウエストクラブなのね。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:05:27.03ID:gjG0yuso0
中谷アニキの?
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:19:57.06ID:kwJ2U0WW0
>>861
そう。
あ、北斗晶のユニットがいたわ。89年デビュー。
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:40:35.85ID:XuZqIVug0
ウチにあるテイチクのCDはみっちょんとテレサ・テンくらいだわ
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:46:57.79ID:kwJ2U0WW0
>>863
テレサ・テンはトーラスよ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:00:43.50ID:gjG0yuso0
あたしはみづえのベスト
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:59:14.04ID:MbDA5vyB0
渡辺桂子のグッバイ・ガールとフォルテ・fのテイチク版を数万円で買ったわ
一体化何枚プレスされたのかしら

ミッチョンだとファーストコンサートのCDは再発されてないから貴重だけど結構枚数出てそうね
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 06:19:22.59ID:CN5XuQ1l0
>>866
再発されてるわよ。
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:11:20.99ID:AgXNsmJG0
ラストの愛しのバカヤローテレビで何回歌ったのかしら?全く覚えてないわ。その前も海も記憶にないし。
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:11:31.90ID:9TXWjGca0
海とバカヤローはアイドル最後の砦
歌謡びんびんハウスとスーパージョッキーで歌ったはずよ
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:28:21.87ID:BsrDRB9i0
うちの高齢の母は
ミッチョンは知ってるけど歌手だったことは知らないの
「あの子歌歌ってたの??」と不思議がるわ
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:51:57.92ID:yPVO2tpi0
同窓会ラブアゲイン症候群で凄いやさぐれたキャラ演じてたわね
プライベート大変だったろうけど老けすぎるよ
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:02:30.01ID:KbnxgqXN0
初舞台「阿国」は枕でのし上がる二代目阿国
初の連ドラ「ウーマンドリーム」はやさぐれた元子役
内館ドラマ「ひとりでいいの…」はヒロイン沢口を徹底的に嫌う役
岩井俊二の映画「フライドドラゴンフィッシュ」はやさぐれた探偵

女優はじめた頃からやさぐれた役多かったわね
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:04:24.12ID:8kjydVEF0
アルバムが何気にオリコン10入りしてるのは凄いわ
1作だけだけど
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:07:26.32ID:HrTkQBFj0
WINGかしら?
あのアルバムは何気に完成度高いわよ
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:50:11.61ID:E9Lqe0NL0
みっちょんのアルバムってクオリティ高いの?
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:03:32.33ID:Qr4hVrGE0
Miss lonely heartsもいいわよ
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:13:21.41ID:Rw7gp4940
>>879
パラダイスパークもいいわよ。
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:20:03.84ID:lvjy6Wdm0
パラダイスパークは完全に70年代
1stも古いっちゃ古いんだけどそれはオールディーズ的な古さであって
こっちは80年代半ば当時にいちばん絶妙にダサく感じる古さなのよ

まあ曲は好き好きでしょうけど
1stより歌詞がカマトト臭くなってるのはキツいわね
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:47:26.05ID:Rw7gp4940
>>881
これを70年代とは思わないわよ。
じゃあどれが80年代なのよ?
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:58:20.39ID:2yHWvMhX0
70年代アイドルのアルバムなんて聴いたことないから知らんけど
パラパーが70年代って…意味不明
バリバリの聖子フォロワー的アルバムなんですけど
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:16:45.10ID:9GCkiphx0
雨のハイスクールのジャケット可愛いわ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:17:56.54ID:wLcIgnPM0
同じ出身地で事務所の後輩の西村知美とは仲いいのかしら?
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 03:33:59.83ID:yiH4V0dT0
知美が先輩後輩の壁作ってそれを超えられなかったみたいなこと言ってたわ

ミッチョンは86年組だと山瀬が遊び仲間だったんだけど
前の旦那が絡んでくる話だからかあんまり言わないわね
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:02:57.94ID:FFQRqUjB0
美代子って、美奈子グループ(美奈子、陽子、舞子、美加子)あたりとはつるんでなさそうよね。
ああいういかにも陰口大好き女子の集まりは面倒がって関わりもたなそう。

森口とか井森は合いそうだわ。
森川美穂とは喧嘩になりそう。
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:16:17.18ID:6zxqsUcR0
森川とはミッチョン連載の対談コーナーにゲストとして呼ばれてたわ
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:55:37.60ID:BeQtLmPh0
小林信吾さん亡くなったのね
ミッチョンと最初に関わったのは恋するブランニューデーかしら
歌手後期はほぼメインアレンジャーで愛しのバカヤローは作曲もして
MYは実質小林さんプロデュースのアルバムだったわね
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 01:21:48.25ID:c9Ec//zv0
みっちょんが仲いいのは伊藤かずえさんよ
芸能界の唯一のお友達
他はあまりつきあいないとかいってたわ。
2010年頃
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 02:09:49.81ID:w+F5UPW30
ミッチョンって一時期引田智子仲良かったわよね?
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:39:08.46ID:OsPXcjCk0
川村カオリのブログに亡くなる少し前、
みっちょんから化粧品?だかなんかが届いたって書いてあったのはびっくりしたわ
この二人、何かで共演した事あったのかしら
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:41:51.53ID:c9Ec//zv0
>>892
当時の旦那と仲良かったのよ。
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:46:57.73ID:SAU2Sax+0
わりと後輩から「同じ現場にいると安心する人」って慕われてたのよね
まあサリナバチタとか中村由真とか仁藤優子とかこれまた似たようなクラスの連中が言ってたんだけど
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:44:36.71ID:s0XrEuSA0
筒美京平先生を追悼して青い靴とAuroraの少女の入ったWINGを聴いてたわ
この季節にぴったりなんだけどやっぱり青い靴はこのアルバムでは浮くわね
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:38:45.17ID:6yP6OZLY0
京平先生にはシングル+カップリングの4曲だけだったわね
奈保子さん、芳恵さん、伊代、キョン、荻野目、美奈子、中山…はアルバム全作曲あったのにテイチクには力がなかったのかしら?
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:56:47.19ID:xmzabT7/0
「オーロラの少女」貰っただけでも感謝よ
当時の
奈保子さんなら16万
芳恵さんなら13万
伊代なら9万
キョンなら24万
荻野目なら16万
美奈子なら18万
中山なら19万

くらいは売れてた作品よ
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:35:46.59ID:gGgS79010
>>897
「こんないい曲が出来たのに、テイチクじゃなー…」とか思わなかったのかしら?
松本先生も、京平先生も。
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:30:24.05ID:uioEq8b00
>>898
筒美さんとテイチクといえば、渡辺桂子の前例を学ばなかったのかしら?
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:15:30.14ID:6gUzwMx80
>>899
デビュー3部作は良かったと思うわ
その先予算が尽きたのか安っぽくなったのが敗因
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:41:37.55ID:1ugZqHso0
でもAuroraはリアル田舎娘じゃなきゃあの哀しさは表現できないと思うのよね
北国かどうかはおいといて
それもいつ傷心して田舎に帰るかもしれない立場の娘ならさらに良しね

荻野目じゃ他人の物語を無感情に歌ういつもの荻野目だろうし
美奈子にロヲンリィグワアアアアアって叫ばれても響かないし
美穂は詞がどうこう以前に歌えないわ
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:49:57.95ID:rh4jx5y10
そう考えると他の曲はともかくAuroraの少女だけはみっちょんにピッタリの曲だったわね
>>897に出されている面子が歌ってる姿想像しても全員似合わないわ
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:09:32.68ID:uioEq8b00
>>901
グッバイ・ガールはカバーだものね。
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:10:29.73ID:/wSdgQxe0
松本典子の方が合ってたわ
でも松本典子の曲の多くは美代子の方が合ってた気がする
良曲はもちろん珍曲となってる虹色やNO WONDERも
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:35:06.68ID:Pu1ZDuZq0
>>905
考えたら「Auroraの少女」ってズバリ、演歌よね。
「♪Lonely Girl from North Country」って、
直訳すりゃ
「♪北国から来た哀しい少女」
だもん。
ダサイ・暗い・重いのテイチクの世界観にピッタリよ。
都会派でポップなCBS・ソニーの松本典子には合わない。
中島みゆきに書いて貰った「儀式(セレモニー)」も軽く歌い過ぎて
ハマってなかったし。
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:06:45.46ID:Q5Nl8RNF0
松典、山瀬って歌上手いんだけど教科書通りの歌い方で味も素っ気もないわね
それが売れなかった一因かも
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:31:49.99ID:sdsKIXgp0
>>906
そう云われてなにくそーとおされな東京シックネス作ったのかしら
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:57:19.90ID:HYIjSovM0
明星ではみっちょん・松本典子・井森美幸が仲良しって設定だったわよね?
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:26:51.50ID:eWpwgUD90
言われてみれば迷曲珍曲だと思ってた虹色スキャンダル、みっちょんが歌う姿イメージしたら全然違和感ないわ
いまだみっちょんのシングルにああだこうだツッコミ入れたくなるけど、
典子こそイメージと違う曲ばっかり渡されて可哀想だったわね
KEEP ME〜とか絶対嫌だったでしょうに
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:15:35.47ID:AYgBvMpb0
典子は花柄の傘を(わざと)忘れた「あの子」側のイメージなのよね
なんなら>>897はオギノメ以外みんなそんな感じだわ
そもそもこの三角関係の主役は本来そっちの女なのよ
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:40:29.91ID:eMMjl5wb0
青い靴って構成が変わっててインパクトはあったわ。前作とはガラッと変わってアクティブなイメージになったわ。ベストテンにランクインしたのも印象深いわ。
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:45:55.33ID:UdfCNK7+0
新作宗教映画で通りすがりの掃除のおばちゃん役で出てたわ
複雑だけどアイドルを微塵も引きずっていない潔さに敬服よ
富美加なんか足元にも及ばないくらい可愛かったのにね
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:55:34.58ID:KAQ/6ELT0
引きずれるほどのものがなかったからねーとか言うんじゃないわよ!
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:26:09.89ID:8dF4C+ps0
>>913
あの宗教の映画に出てる役者は全員あそこの信者かと思ってたら、そうでもないみたいね?
それにしてもよくああ次々映画を作る予算があるわね。
お客入ってるのかしら?信者で満員御礼?
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 06:50:00.57ID:KjLyFxQv0
>>915
芸映なら絶対に取って来ない仕事だと思う。
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 07:41:21.34ID:XkbZGYSb0
>>915
週末の興行成績初登場2位よ!
アニメ映画も含めて毎回上位に入るわ。
創価もビックリのやり手ね!
当然、王様のブランチの映画ランキングにも入るんだけど
毎回ここの映画だけ一切内容に触れることなく
タイトルだけ紹介して次に進行してるわw
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:22:03.63ID:Jn7mN9hn0
横顔のフィナーレがよく駄曲言われるけど
涙のイヤリングも大概だと思うわ
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:31:33.57ID:jk4w6c2a0
涙のイヤリング好きたけどな
OLのカラオケ需要狙った感じがあざといけど、やっぱ歌上手いわね
B面の複雑なセレナーデの方がミッチョンらしかった気はする
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:16:33.54ID:zpVoLdwj0
>>919
横顔のフィナーレ、大村雅朗のちょっと暗めのアレンジかっこいいと思うけどなぁ。Auroraの後だったから期待値が上がっちゃったのもあるだろうね。
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:41:58.36ID:HEZvN9Es0
ヴァニティナイトってどれくらいヒットしたのかしら?
当時、売れっ子の久保田利伸に曲を依頼するくらいだから、ミッチョンもトップアイドルの座を真剣に目指してたのかもね。
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:06:59.46ID:p34QNTtT0
まぁ、テイチクだからねぇ。
Fラン大学の子が行けるところに限界があるって感じ。
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:54:32.59ID:yf/DPvEN0
当時の久保田はそりゃまあ知られてはいたけど
本格的にブレイクしたのはこの半年くらい後よ
歌謡曲しか聴かない層にはまだ「田原俊彦のIt's BAD書いた人」くらいの認識だわ
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:08:00.51ID:L7I/knf40
作詞が松本隆から松本一起
作曲が難波弘之、ってのがセールス減に影響してそう
もう力入れてませんよ、ってのが丸わかりだわ
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:53:58.08ID:URLEuAr60
後ろの松本さんって優の抱いてマイ・ラブの人だったかしら?
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:22:07.89ID:rcLfaahG0
ジプシークィーンとかもあるけど
松本隆さんが忙しくて断られると松本一起さんに依頼する、みたいなイメージがあるわ
現にミッチョンもアルバムに一起さんの作品があるから
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:48:14.82ID:aSmF1g300
あの時期だし、せめて主演ドラマで主題歌タイアップぐらい
つければよかったのにね。
歌が上手いって言える程にはそんなに上手くないし。
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:34:00.33ID:w1QzCc7u0
歌は確かに上手いんだけど声質が軽い(幼い)し声量もあるわけじゃないのよね
本人の脱アイドル思考でそっからさらにこまっしゃくれた歌い方になってったし
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:39:40.22ID:hjHdTG7x0
芸映って歌うま歌下手が極端過ぎるわ
ミッチョンはちょうど中間くらい
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:06:24.81ID:4i5Olxy80
>>931
でもビジュアルは総じて可愛いのばかりね。
ミッチョンはその中には入るとやや浮く。
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:55:18.89ID:/NZMfB8/0
サンミュージックでゴリ子の代わりにデビューしてたら王道まっしぐらだったと思うわ
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:59:56.49ID:HySA+YT20
信頼と実績の芸映顔ってわけでもなかったからね。
知美、百合は更にモモコ顔にパワーアップね。
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:51:24.29ID:tI0/WMCy0
アルバム『WING』が好き。
これから冬にかけて旬なアルバムね。
聖子色が強いのは松本隆さんと大村さんが手掛けてるからね。
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:19:24.22ID:XvhVZHYV0
瑠璃色の平井さんも参加してるし
ラストのMagic Gardenはモロ師岡Tinker Bellの世界観
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:22:28.27ID:w+ZVMWfV0
KISS MOONは小泉のFlapperの男側みたいな曲ね
制作陣全く違うけど
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:48:35.05ID:sFJxb5oY0
あたしもだわ
メロディーはわりと平凡だけど
アレンジの良さでハマったわ
横顔
>>921
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 05:28:56.99ID:SnR3oJNO0
朝ドラの二階堂ふみを見てると、一瞬若いころの美代子に見える。
あぁ、芸映じゃなくてバーニング系の小洒落た事務所の所属だったら。
あぁ、テイチクじゃなくてポップなCBSソニーとかポニーキャニオンの所属だったら。
なんか、昭和なセンスが美代子をアレ止まりで終わらせた感じ。
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 06:47:12.70ID:rJ/CKGkb0
>>940
ソニーやキャニオンならあそこまでリリースさせてもらえないわよ
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:10:21.91ID:2AzUwMFZ0
セールスが伸び悩んだのはテイチクのせいだと
いう結論ね
異議なしよ
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:42:55.33ID:fMnrQvOS0
でもやっぱりテイチクが似合うのよねえ
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:34:54.68ID:skTj4uxm0
ビクターでも違和感はないわ
ソニーとかキャニオンってタイプではないわね
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:53:34.75ID:9TZ9Gwe90
コロムビアってどうかしら?やっぱりリリースは出来たかしら?
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 05:17:21.50ID:sg3KLpPS0
>>945
河合奈保子なみにリリースしたはずよ
アルバムも海外レコーディングで無意味にいっぱい出しそう
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:45:57.85ID:U9zedE0F0
同期の志村香がコロムビアだったね。
桃子寄りの路線で、聖子路線の美代子とは差別化戦略だったわ。
美代子がビクターなら、伊代と小泉路線でコミカルなのも合ってた?
キャニオンなら良美・ちえみ・ユッコ路線の正統派でアルバムに名曲多そうな志向ね。
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 10:34:31.65ID:NbMfldmq0
森尾由美やひとりシャワーかもヨ
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 10:54:55.84ID:7Hlnqa820
>>947
後輩の百合もコロムビアだったよね。高3デビューの割に幼い感じの歌多かったけど。
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 02:34:42.62ID:DpQd9cKQ0
- 電通による日本人民族浄化計画の手口 -
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 08:08:17.00ID:g+uVuQdj0
森尾由美はアイドル時代から知名度はあったけど、
歌があれだから売れなかったのは分かるけど、
みっちょんはもっと売れてよかったと思うわ。

まあ、顔が森尾由美だったならAuroraは15万枚売れたでしょうけど。
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 08:27:58.16ID:fi43EptM0
ベストテンももっとランクインしてもよかったわよね
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:03:48.05ID:g+SQiGAV0
>>953
今日通されたDamには入ってなくて歌えなかったわ。
joysoundには入ってるのに祝日だから混んでて選べなかったの…
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 08:49:28.06ID:rDIN1dMG0
カラオケにみっちょんの曲が少ないのが不満だわ!
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 09:12:13.82ID:hxjD6p7o0
仕方ないわよ
世間一般の認知度が低いんだから
よっぽどのオタクじゃない限り、1曲も知らないと思うわ
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 09:16:29.66ID:/AO180Ej0
カラオケってテイチクのお家芸なのにね。
自社所属アーティストの曲が入らないって。。。
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 11:23:44.08ID:Ji2bzqob0
テイチクが得意なカラオケは8トラックとかじゃない?
今は配信だからねー
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:53:15.03ID:RZo7Vcv40
まあテイチクのお陰であそこまでシングルとアルバムをリリース出来たんだと考えるべきかしらね。
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 00:02:17.94ID:ai/N9hKq0
そういえば北原佐和子も、すっかり売れなくなって以後もしばらくリリース出来たわよね。
きゃんきゃんはなぜあんな短期間で諦めて解散になったのかしら。
最後のほうの狂気な感じであと何曲かやってほしかったわw
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:00:45.04ID:U+8A5sTN0
テイチクのアイドルは基本的に皆リリース数多いわよね売れなくても
面倒見のよい会社なんだわ
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 14:40:54.45ID:Zcq9x7qX0
安永亜衣は2枚で終わったけどね
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:25:02.05ID:j4HvkADm0
テイチクで1枚のみのアイドルっているかしら?清水香織ですら結構出してるし。岡本南は3枚ね。
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:38:01.58ID:1d6Eus4O0
>>963
中原香織、沢木知子、裕木奈江
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:52:34.57ID:VpqSnobs0
それなりにうれてないとマイスペースだせないわよ!
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 09:20:51.07ID:2enQKI4x0
テイチクのアイドルとその楽曲って、悪くはないんだけど
何かイマイチ垢抜けないんだよね。
老舗のお菓子屋の商品みたい。
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 10:02:06.10ID:GkV6Vfde0
でもミッチョンだけは最先端を行ってた
聖子フォロワー→久保田→杏里→ASKA→L.A→小林信吾さん
松本明子プロデュースライブには西村の代わりにミッチョンに出て欲しいわ
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 11:43:44.01ID:/p+kv2lx0
大村さんアレンジも聖子にできない新しいアプローチだったわね
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 08:06:18.17ID:NbtCv6Um0
結局、
・素材は悪くなかった。
・「Auroraの少女」は名曲。
・なのに「横顔のフィナーレ」は駄曲。
・その後もいろいろ出して、悪くはなかった。
・すべてはテイチクのセンスの無さが美代子をA級に出来なかった
…って事で良いのかしら?
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 09:02:12.73ID:zny+dDJV0
違うわよ!
あれだけの結果を出せて万々歳的な感じよ!
普通なら若林加奈、志穂レベルで終わってたのにオリアル8枚も出してるのよ!
アイドルとしては成功よ!
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:25:28.59ID:I3htipwE0
まあ、時代の流れじゃないかしら。アイドルよりバンドブームの流れが出てきたし
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:34:29.55ID:G/WWTUKq0
あとおニャン子も出てきてたし
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 07:50:03.60ID:WYXfdjqq0
白いバスケット・シューズは名曲だと思うの。
今だに聴きたくなるもの。
♪春の風が冷たくてー の後の
ダンダカダンダーン も好き。
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 08:29:47.52ID:ulpkIvha0
このスレ、完走しそうね
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:29:25.75ID:rJCi4eWH0
最近は通販番組でよく見るけどすごいオバサンになったわ。
現在なら桑田靖子とかのほうが綺麗だわ。
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:23:26.67ID:zQDqDYo40
何度も言うようだけど横顔のフィナーレは駄曲じゃないわよ
何故あの曲を嫌う人が多いんだろう
アレンジがカッコいいじゃない
でも生演奏だと音が足りなくてそれを聞いた人には打曲に聞こえるにかもね
日本人はメロディばかり追うからサビがつまんないとかいうのよね
この曲の聞き所はそこじゃないのよ
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:18:55.65ID:eRX3Po8r0
>>976
聴きどころは、change my new dream の dreamのとこの6度の音と、エンディングの3:47辺りのワザとずらしたドラムが渋いわ。
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:29:34.03ID:LRUtmYdF0
いきなり大人っぽくなりすぎたのよ横顔
ファンはまだキャピキャピのアイドル路線を
求めていたの
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:04:09.50ID:VJAz3T6R0
代表作は青い靴で決まりね!
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:10:55.66ID:a10cSyUY0
東京Sicknessもエンディングでドラムずらしたとこあるわよね
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 00:44:26.08ID:1PVHgjnJ0
私は「白いバスケットシューズ」の
♪風邪引いても知らなくてよ
に一票!
どこのお嬢様?w
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 09:05:48.63ID:/6uTlgJQ0
私は
♪青いミントのソーダ、不意に奪って飲むの
渚のジェット・コースターに一票!
コロナ伝染っちゃうかも…
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 11:09:19.93ID:ZxNA5rjX0
ソーダからカクテルに変わったことで
大人を表現したのね
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:19:41.90ID:/6uTlgJQ0
松本隆→戸沢暢美だから
何の意図もないと思うわ
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:06:24.80ID:hqjbcHhb0
ミントソーダの次は
赤いソーダ水に銀の指輪沈めて振ってるわ!

よく考えるとこの行動って意味不明ね
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 06:32:40.70ID:7ion2QO10
>>982

普通なら
♪風邪引いても知らないわよ
だよね…

春の風が冷たくて借りたんじゃなくて
貸してくれたのよね、優しい彼が。
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:10:37.32ID:qMiTXdm80
ミッチョンの青春ラブラブソングって何故か感情移入できないの
ユッコのならできるんだけど
ミッチョンが可愛くないからかしら?
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:15:52.57ID:6q3zAean0
A級の最下位、B級のトップ
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:10:56.34ID:6ru+gW0R0
次スレ要るかしら?
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:02:32.23ID:pwvh+Dvb0
そろそろお開きかも
ミッチョンじゃ芳恵さんほどネタも面白味もないわね
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:05:55.48ID:NVTka4rn0
ミッチョン 道々 ウンコたれて〜
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:22:08.10ID:1x0FJDhk0
日本三大美代子の一人ね!
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:05:06.30ID:VOeqHMeY0
売れ方のわりには知名度高い気がするわ。
愛称のミッチョンは、ミポリン、キョンキョンよりも浸透してない?
てか、そのぶん本名の美代子が弱いけど。
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:29:26.58ID:0cZrZ9Jm0
大阪のアキバ・日本橋にある
レンタルcd店
https://imgur.com/a/hoNOqtq
ここはミッチョンのオリアル全部借りられるわよ
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:37:26.85ID:0cZrZ9Jm0
k2 RECORDSって所よ
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:39:56.57ID:NVTka4rn0
次スレでちゃんと貼りなさい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 361日 8時間 57分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況