X



トップページmissingno
708コメント237KB
【ガンダム】2度もぶったな!【語るわ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:11:54.99ID:R8ACoxg80
アムロって15か16歳って設定よね。
あの年齢で一年の戦争の間に何人のジオン兵殺したのかしら?
戦艦とかも沈めてるから100人どころじゃ済まないわよね。
2千人くらい?
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:39:34.03ID:9GOdfiqy0
>>654
嘘みたいにスペシャルな子供だからウッソって名前にしたらしいわw
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:57:45.90ID:iVKTr9Zl0
>>658
アムロはほんの3〜4か月でしょ、宇宙世紀0079の1月からいわゆる1年戦争が始まって9か月後、膠着状態だった頃に
ガンダム完成、アムロが参戦してくのよ

カミーユやジュドーは1年戦いっぱなし
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 03:24:37.05ID:I0zHlE600
純粋な軍人の主人公ってシローとシンだけかしら
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 07:17:22.30ID:7oPY7XMr0
え?アムロの戦闘ってそれだけ?
ホワイトベースに乗ってからアバオアクーに行くまで、そんなに短いの?
無理じゃない?
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 07:23:23.61ID:I0zHlE600
>>663
ガンダムとザクによる初めてのMS戦が79年9月18日
戦争終了が80年1月1日だから確かに3ヶ月ぐらいしかアムロは戦ってないわね
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:37:44.60ID:eD0WgXll0
ガンダムNT見たわ
実は3号機があったとか
なんの為に戦ってるのかわかんない
Uネオ・ジオングあるんなら最初から使えば?
フェネクスは幽霊が操ってたの?
ラストにバナージ?
ZZの合体シーンいる?
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:40:10.64ID:9y8EKYeM0
前回はリピートを含めて録画失敗したから今度こそかんばるわ!


ttp://amass.jp/130775/
2020/01/31 1

NHK BSプレミアムにて『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』(全13話)の集中放送が決定。2月8日から4週連続・土曜深夜に放送。

■『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』
<放送スケジュール>

「第1〜4話」  2月9日(日)[※8日深夜] 午前1時15分〜2時55分
「第5〜8話」  2月16日(日)[※15日深夜] 午前1時15分〜2時55分
「第9〜12話」  2月23日(日)[※22日深夜] 午前1時15分〜2時55分
「第13話」  3月1日(日)[※29日深夜] 午前2時15分〜2時40分 
<あらすじ>
1979年に放送されたアニメ『機動戦士ガンダム』。
その作品中で主人公・アムロの強敵として登場したジオン公国軍のエースパイロット「シャア・アズナブル」が、“赤い彗星”として怖れられる存在に成長するまでの半生を軸に、
地球連邦とジオン公国による「一年戦争」緒戦までの物語を描いたアニメが『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』です。
アムロやシャアのキャラクターデザインを手がけた安彦良和氏の漫画原作を元に、安彦氏が自ら指揮をとって製作したオリジナルアニメシリーズ(全6話)を再編集、13本のテレビシリーズとして初放送します。

アニメでは、シャア・アズナブルと彼の妹セイラ・マスの運命を決定づけた悲劇の始まりと過去〜2人の兄妹の流転の物語〜を背景に、
地球連邦からの独立をかかげ後にジオン公国となるスペースコロニー国家、サイド3の実権を掌握し統率するザビ家の人びとの姿、ランバ・ラルや黒い三連星など後にジオン軍のエースとなるパイロットたちの若き日々、
戦争を劇的に変えた人型機動兵器「モビルスーツ」の開発秘話、地球連邦軍の思惑や開戦までの道など、宇宙世紀における数々の歴史的物語が映像として初めて描かれます。

ttps://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=gundamtheorigin
http://www6.nhk.or.jp/anime/program/common/images/gundamtheorigin/og_image.jpg
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:19:00.96ID:tOEVnnro0
1974年から発売している「超合金」シリーズで、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」と、2019年に40周年を迎えた人気アニメ「機動戦士ガンダム」がコラボ。
「超合金 ガンダム★ハローキティ」と「超合金 シャア専用ザクII★ハローキティ」を、2020年7月から日本と世界22の地域で順次発売することが発表されました。

ガンダムとハローキティと言えば、2019年4月から始まった「ガンダムvs ハローキティ」対決プロジェクト。
結果はガンダムの勝利に終わりましたが、現在は和解した2キャラクターが力を合わせ、「2020年愛と平和のガンダム&ハローキティプロジェクト」を始動しています。今回のコラボも、それを象徴する商品の1つとのことです。

2014年に「超合金」生誕40周年と、同じくハローキティ誕生40周年のダブルアニバーサリー企画としてコラボが話題となった「超合金 ハローキティ」を、
2019年に40周年を迎えた「機動戦士ガンダム」に登場するMS(モビルスーツ)「RX-78-2 ガンダム」と、「MS-06S シャア専用ザクII」のデザインやカラーリングを施した、世界的に人気の2大キャラクターのコラボレーション商品。
搭乗するハローキティは「アムロ・レイ」「シャア・アズナブル」をイメージしたデザインになっています。

すごいインパクト……。特にシャアザクとキティちゃんのコラボ姿は、思わず二度見してしまうほどですね。
まさか、シャアも自分とシャアザクがキティちゃんとコラボするなんて、1年戦争の頃は思ってもみなかったでしょうね。
ただ、こうなってくると、「黒い三連星」とのコラボも見たくなってくるのは筆者だけではないはず……。

 「超合金 ガンダム★ハローキティ」(6800円/税抜)と「超合金 シャア専用ザクII★ハローキティ」(6800円/税抜)は、全国のホビーショップや玩具店、
サンリオ(サンリオオンラインショップ、一部のサンリオショップ)などで、2020年7月から販売予定。商品ウェブサイトでは、ショートアニメーションも公開中です。

https://otakei.otakuma.net/archives/2020013005.html

https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/01/gundam1.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/01/gundam10.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/01/gundam4.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/01/gundam6.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/01/gundam8.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/01/gundam3.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/01/gundam5.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/01/gundam7.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/01/gundam9.jpg
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:44:59.10ID:ZcZ7uWk60
これはやっちゃったわね悪い意味で。
キティでやる意味ないじゃない
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:19:22.16ID:4aP236kE0
キティ公はどこでも誰とでもヤル公衆便所だからね。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:26:10.79ID:uzzGD8Y40
今の超合金って6800円もするのね
マジンガーZは1300円だったわよね?
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:14:54.59ID:o77qWbQH0
BSのガンダム再放送枠、次何になるのかしら
VかX来て欲しいわ
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:50:01.82ID:Nd7ho34+0
もちろんターンエーよ
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:55:09.44ID:KiDS9CrY0
ガンダム実機実現しないわね
やっぱりあんなフォルム戦闘には向かないのよ
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:15:17.62ID:lktpxUhM0
Zガンダムって面白いの?アムロとかシャアは添え物なんでしょ?
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:22:03.63ID:Nd7ho34+0
>>684
男女問わずとにかく体罰が頻発するバイオレンスアニメよ。
そこだけ注目しても面白いかもだわ
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:30:56.02ID:o77qWbQH0
>>684
宇宙世紀シリーズを追っていくならZは見た方がいいわ
劇場版は見なくていいわ
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:13:41.22ID:egGhdfXN0
男も女も殴られまくり、
恐ろしい兵器をわざわざ特に精神の安定しない人に操縦させるアニメよね。Z。
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:26:50.81ID:EbjLQnu+0
初期ガンダムしか見てないアタシが、ネトフリにSEEDディスティニーがあったから見てみたんだけど、キャラクターの区別が全くつかないわw
目や髪の色が違うだけで同じ顔が三人とかいるし、ロン毛のキャラも三人くらいいるし、よくよく見たら全員同じような顔してるし、体型も同じでついて行けない。
初期ガンダムはキャラによって顔や体型が全く違ったわよね。
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:32:30.50ID:lktpxUhM0
>>685-687
ありがとう。再放送見てみる。
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:53:05.41ID:7l5lnT4b0
ロザミアだっ
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 16:01:57.34ID:6fdxYfHDO
強化人間って人工ニュータイプと言うよりタダのサイボーグソルジャーに近いわよね
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:47:41.99ID:V8ZqSQPW0
サイボーグは体の一部を機械化するから、強化人間とは違うわよね。
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 04:45:38.58ID:ITa6ZYSH0
トールギスよね?
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 10:22:50.25ID:wi00aHE10
>>703
そうよ
TVカラーのRGがでるんですって!
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:37:46.55ID:daI8tr7x0
>>681
細マッチョですもんね
やっぱりジオンはすごかったのよ
ドムやズゴックならすぐにでもモテ筋
アッガイも可愛いのよ
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:16:32.94ID:7p5PbYfL0
小説版ガンダムだとアムロとセイラがセックルしてたわ。
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:56:58.46ID:Wjipo3g40
作中に描写がないだけで避難民のジジババたちも乱交してたわね
セント・アンジェへ行くって強引に下船した母親は毎日ジジイたちに輪姦されていて
そこから逃げ出したくて必死だったのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況