X



トップページmissingno
34コメント8KB

【ラーメン】麺類が好きだわ!【蕎麦うどん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:18:24.53ID:7RL/6uTe0
あたし麺類好きなのよね
きょうもラーメン屋に来ちゃったわ
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:40:55.58ID:wy2TNgv40
コテコテの横浜家系や二郎パクリにも飽きて淡麗中華や蕎麦にはまってきました。
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:00:37.87ID:WiyEFyDN0
あたし、うどん一派(きしめん、ほうとうなど)と素麺冷や麦は積極的に食べないわ。
やっぱり蕎麦とラーメン、パスタなのよねー
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:21:49.54ID:0RnpPcZl0
40すぎて素麺冷麦うどんばかり食べる様になったわ おいしくて意外にボリュームある
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 04:47:25.20ID:VNapJJSb0
ラーメって好きでも嫌いでもないしあえて食べたい物でもないけど佐野ラーメンはおいしいわ。旅行の帰りにサービスエリアで買ってしまうわ
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:07:33.03ID:mEkCGbHX0
>>5
まだスト中?
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:31:20.37ID:ddycxjb+0
スープの濃いとんこつラーメンが好き。
博多へ行きたいけど難しいと思うんで
一蘭にでも行こうかしら。

あたしの地元、ラーメンでプチ有名
なんだけど地元ではほとんど食べた
事ないわ。ごく普通のから二郎系、
創作系まで色々あるみたいだけど。

うどんは関西風が好き。生まれも
育ちも現住所も東京で祖父母まで
遡っても関西人いないんだけどね。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:36:11.61ID:XHzFPnFf0
へぎ蕎麦。
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 00:18:34.12ID:WMzCKc7l0
大阪の今井のうどんのお出汁が最高に美味しい
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 13:10:38.12ID:HTlQiKpm0
そうめんが大好きなんだけど、麺類の話になったとき絶対外される(スレタイがまさにそう)のが地味にイラッとするの!
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:06:27.93ID:oaZrEzDG0
まぁ、うどんの亜種って感じだもの...
そうめんは好きだけど
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:08:40.47ID:Waj3CgeW0
冷麺は?
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 15:47:39.08ID:4mkEbsx+0
このご時勢に不謹慎だけど水冷麺もピビン冷麺も好きよ。
やっぱりあちらで食べるのが美味しいわ。
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 15:58:26.45ID:aZ6MyuWp0
五島うどん好きだわ あの食感は癖になるわ
冷麺なら蕎麦粉の細麺派だったけど最近盛岡冷麺のうまさにハマったわ
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:01:51.04ID:pV0EwbR40
>>14
そうよ、盛岡冷麺の硬さがちょうどいいの。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:56:58.48ID:oaZrEzDG0
>>14
なんかプリプリしてるわよね、五島うどん。
親があっちの出だから昔はよく送られてきたわ。
かんころ餅も。
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:57:26.30ID:L5SUuv710
>>15
私は盛岡冷麺の太くてゴムみたいな食感が気持ち悪くてダメ。
初めて食べたのが盛岡冷麺だったから
その後、本場の蕎麦粉の細麺を初めて食べた時は
冷麺ってホントはこんなに美味しいんだってビックリしたわ。
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:41:02.13ID:Pyru3JUM0
>>17
本場って、北朝鮮に行ったの?
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:20:17.63ID:4mkEbsx+0
冷麺は咸興と平壌が有名だけどソウル式ってのもあるみたいね。
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:40:25.38ID:TkYpNDWa0
実家で食べるソーメンが好きだわ
つゆが市販のじゃないから
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:37:58.99ID:mycToCD70
>>16
あら五島うどんって腰が弱くてふわふわしてるやつ以外にもあるの?
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 01:13:39.39ID:Xr/QXcyv0
>>21
太麺でコシの弱いのは福岡周辺の博多うどんじゃないかしら。

五島うどんは、うどんにしては細い、冷麦とうどんの中間くらいのものよ。
乾麺だし、茹で時間でも異なるでしょうけど、基本的にはコシがしっかりしてるわよ。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 01:24:18.10ID:nMwnEwp60
うどんにコシは要らんたい!
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 08:41:41.97ID:mycToCD70
>>22
五島うどんと銘打ってあるやつを通販で買ったんだけど、特徴がどうも博多うどんのそれだったのよー。それはそれで美味かったからいいけど、ホンモノの五島うどんも試してみたいわ。
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 04:37:45.66ID:+x1yRMMk0
長崎空港の1階のつばきの地獄炊き
秋田駅近くの西武の地下にある佐藤養介の二味せいろ
大阪道頓堀の今井のきつねうどん
ああ、、、また食べたいわ
四国のうどん屋は客が全員 通 なんだろうね。
どこにいっても非常に落ち着かなくて味がわからなかった
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 05:54:15.14ID:zO+8oI2G0
うどんは打ちたての讃岐がいちばん好きだわ
あまり食べないけどね
この夏は素麺を結構食べたわ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:01:04.88ID:AXb6Tq8Z0
素麺ってすぐ茹で上がるし乾麺だからストックがたくさんあってもプレッシャーにならないから良いわよね
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 01:11:32.87ID:vAFujNiO0
マルタイの棒ラーメンが超好きなのよ。
普通の醤油もいいけど、特にとんこつが美味しいの。
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 02:29:40.14ID:zfCb2Uvf0
パスタもそばも含めてだけど麺類は何故か生麺より乾麺の方が美味しく感じるわ
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 03:07:43.16ID:XD9dZB860
日清のポークラーメンやビーフラーメンって食べた人居る?
チキンラーメンと比べて味はどうかしら?
https://www.nissin.com/jp/news/7978
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:49:57.22ID:cUL1W2F70
ハウスそばゲッティが懐かしいわ
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:53:20.95ID:tenSvQ7X0
猛烈に味噌ラーメン食いてーわ
もしくは醤油ラーメンネギとメンマ大盛りで
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:50:20.37ID:cQZQiTwS0
冷やし中華が好きなんだけど、名古屋で冷やし中華頼んだらカラシじゃあ無くてマヨネーズだった
名古屋じゃあそれがマストなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況