X



トップページmissingno
1002コメント330KB

【呉服系】百貨店のある生活 54店目【電鉄系】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 02:57:03.88ID:dvJopYY60
毎度ご来店いただきまして、誠にありがとうございます。
本日も、エレガントな百貨店ライフをお楽しみくださいませ。

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1548948382/

※980過ぎたらレスは控えて下さい。
※980踏んだ方は新スレ立てるか、責任持って依頼して下さい。
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:13:27.66ID:yzrpRGo90
>>946
何やっても駄目感あるわねw

宇多津って駅前だけはニュータウンっぽいわ。
瀬戸大橋の工事するときに線路付け替えて駅も移転して
塩田跡に商業施設やらマンションやらが出来たみたいね。

ラフォーレ原宿松山の跡はホテルがメインで
低層階にちょこっと店が入ってるだけね。
1回行ったけどローカルチェーンの書店が入ってて
お洒落っぽくしようとしてるけど狭いし
スペース重視で本の数が少ないしで微妙だったわ。
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:19:50.05ID:64qTaFq50
>>948
>>高島屋、既に別館をもっているんだけど。

別館と呼ぶにはあまりにショボ過ぎない?現行の別館(シカタビル)
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:20:06.98ID:ZKkQ48W10
四国でも丸亀町グリーン、瓦町フラッグ、松山AVAはそれなりのテナントが入ってるわよ
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:39:47.85ID:bG5QVRuW0
>>953
これ以上広げても…

あと、みなさんご存じないかもしれませんが
四条寺町というところは京都の日本橋、秋葉原って言われる
電気街だったのよね。
それがあそこまでしょぼくれるくらい
家電量販店のニーズがないのよ。
インバウンドといえば家電量販店ってくらいなのに
インバウンド好調すぎる京都に家電量販店ができないのよ。
正直足りているのよ。出店する会社はないと思うわ。
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:23:00.08ID:ZTD/+d3S0
ヨドバシがリンクス梅田的な複合商業施設を仙台と札幌に建てるらしいね
しかも札幌の方は西武跡地だとか…
もう百貨店がヨドバシにとってかわられる時代なのね
悲しくなるわね
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:07:56.95ID:rwnQ9CwD0
>>927
日本橋三越にビックカメラが出店する時点で
百貨店に上質な場を求めるのは難しくなったんじゃない。
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:08:53.52ID:cNJpNhua0
貴方達の好きな日本橋三越も例外じゃないわ。
三越伊勢丹とビックカメラは13日、2020年春に日本橋三越本店(東京都中央区)の新館6階に「ビックカメラ」を出店すると発表した。
新館6階はベビー用品や子ども用品を扱っていたが、現在は工事中。1200平方メートルのスペースは従来のビックカメラの店舗よりも小規模だが、高価格帯の商品を扱っていくという。
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:14:00.40ID:VkTxbHM20
高級家電中心なのね
家電はアフターサービスが面倒くさいから自前では出来ないわよね
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:55:09.60ID:7v1Pcnhb0
>>956
五番舘西武跡はヨドバシが買ってたし、淀の出店はもともと決まってたことよ。
ただ、随分と寝かせたわね、って感じ。
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:32:35.63ID:2umG5Sph0
そういえば昔は百貨店でカメラ売ってたわよね。
今じゃ写真撮るだけならスマホで出来るけど、
昔はお金ある人の趣味って感じだったから
百貨店で扱ってたのかしら。
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:42:45.44ID:j2Es+XdR0
>>945
京都駅周辺に家電量販店があんだけあるのに
四条にまで要るかしら?
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:46:36.54ID:/yNj8I5c0
>>939
あたしも阪急と思ってたら住友不動産所有と書いてたわ ハイクラスは高島屋が押さえてると思うから、難しいわよね かといって全てホテルにするのももったいない場所
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:49:27.41ID:/yNj8I5c0
>>955
訪日外国客は誰も京都で家電量販店には行きたくないのよ 京都在住は四条河原町まで行って家電買わないし 跡地利用は難しいわよね
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:55:30.37ID:/yNj8I5c0
>>962
寺町通りにEDIONもあるわね
あんな角の一等地に家電量販店は要らないわ
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:02:39.75ID:NYcpR4vz0
>>963
住友系のホテルにするならヴィラフォンテーヌか。
でも、四条通を西に行けば大宮にすでにあるのよね。ヴィラージュ京都。
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:10:44.24ID:bk3OzoEK0
>>967
全然関係ないけど無印良品ホテルにしたら、訪日外国人からガッポリ稼げるわね 最悪なパターンはビル全てが免税店になる事ね さて、どうなるかしら? マルイ閉店まであと半年ね
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:39:55.22ID:SoEJFKrg0
>>968
最悪なのってパチンコ+ドンキ+場外馬券売場とかだと思う
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:53:50.36ID:KC3Vsopl0
>>958
うわぁあああ

ビックの看板 どういう風につけるのかしら
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:13:14.84ID:J2V3/4qk0
アベノミクス不況がジワジワきてるわね
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:38:00.44ID:nJJUe58m0
日本橋三越に赤いベストとレシーバーつけてお疲れ顔のビッグカメラ店員とメーカー派遣店員がウロウロするのねw
接客の三越伊勢丹はどこに行ったのよ
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:41:39.01ID:nJJUe58m0
松屋銀座はバルミューダ専用コーナーで展開しててあれば素敵だけど、ビッグカメラの高級家電展開って想像つかないわ
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 10:16:36.86ID:gtCjQJik0
ビックロで成功したから、その高級ラインを日本橋でやるつもりなのね
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 10:29:48.43ID:SoEJFKrg0
>>972
アベノミクスなんて関係ないわ
豊橋丸栄が終わった時点であの建物は死んでたの
駅前にあった西武(丸物)・長崎屋・アピタ・ジャスコ・ダイエー・名豊と
時期にずれこそあれ全部死んだわね
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 10:59:06.45ID:nJJUe58m0
>>958
そういえば日本橋三越新館ってベルルッティやらシャネルやらあったわよね
そこにビックカメラなのねw
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:25:41.74ID:ZzABjdsj0
三越や三井本館、COREDOのとこの通りが、NYマンハッタン感がうっすらとあって
良い雰囲気。ここにハイブランドがあれば映えるのにと左手を見たら、HERMES、CHANEI、BVLGARIなどが実際に三越に入ってて
素敵♪ってなってたのに、どうなるのかしらね・・
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:30:22.78ID:KC3Vsopl0
駅前に丸栄や西武 ダイエー 長崎屋なんてあったなんて
1日中お店巡りで楽しめそうな町だったのね@豊橋
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:45:48.45ID:eidsrWwx0
>>963
バブルの崩壊後、1990年代の四条河原町交差点の南って
駐車場と消費者金融会社、古い小さな家、飲食店のなかにポツンと
住友不動産の大きな自社ビルがあったのよ。
なので、私昨日まで、住友銀行が●暴を使って
四条河原町の地上げをやったんだと思ってたわ。
京都でその手の事件があったら大体黒幕住友Gだから。
武富士が地上げして住友不動産が土地を買ったのでしょうかね。
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:43:52.66ID:J8k+D+oh0
阪急メンズ大阪、ファッションウィークなのね。オサレして出掛けて、EGDEのパンツでも買おうかしら。
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:49:44.56ID:5p8Uq1TX0
Hの国百貨店、閉店…名古屋〜浜松間で百貨店がゼロになるのね。
一方、西側は大津西武が閉店決定で岐阜のタカシマヤも一時閉店を
検討されてたみたいだから、将来的には名古屋〜京都間で百貨店ゼロに
なる可能性もあるのね
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:50:20.28ID:/R3oBfv10
>>969
京都のウインズがどこにあるのかご存じないのね。
http://www.jra.go.jp/facilities/wins/kyoto/
祇園のど真ん中。歌舞練場と建仁寺の間よ。
そして京都独特の外観。
パチンコといえば、池田屋の跡地がパチンコだったりするし
ドンキは既に京都駅八条口にあるのよ。
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:51:23.31ID:/R3oBfv10
>>983
草津近鉄…
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:59:35.73ID:jxBhR7os0
そういえば京都の阪急の南側の雑居ビル群にゲイバー何軒かあったわね
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:02:48.30ID:SoEJFKrg0
岡ビル百貨店も年を越しそうよ
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:19:30.65ID:obdMnrg40
>>980
姐さん、次スレ勃てしないの?

あたしできるかしら?ちょっとやってみるけど、音沙汰なかったら優しいお姐さまお願いしますわ
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:04:45.04ID:ksZIIOQt0
>>981
阪急百貨店が入ってたビルはバブル前からあったわよ 地上げに関係してたのは色々あったけど
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:47:55.04ID:UWxjDIpd0
>>983
松坂屋豊田店
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:50:35.27ID:ewYmVpEX0
>>985
>>991
そーいえばどちらもデパ地下の無い百貨店ね。
田舎で土地が余ってるから地下を掘る程でもなかったのかしら
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:03:13.10ID:Tl5MCXId0
>>992
ユニー→アピタ豊田店は地下あったわよ
そごうの方針かなんかかしら
奈良そごうも訳アリながら地下なしよね
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 05:12:54.43ID:KSvHX3Q50
>>983
三重県四日市市に中部近鉄百貨店があるわ
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:59:01.33ID:pTMXD6CS0
もうレス1,000近いから昔の青森市の話題ね。
古い順に、
西武系列の松木屋→閉店
高島屋系列のカネ長武田→さくらの
大丸系列の中三→工事中
三越系列の亀屋→閉店
と結構あったのよ。
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:03:24.01ID:rJc+JSxR0
小倉玉屋
小倉そごう
小倉伊勢丹
小倉西武
小倉井筒屋
黒崎そごう
八幡井筒屋
若松井筒屋
山城屋
かねやす
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:09:59.68ID:b9EwA61a0
西鉄福岡駅が建て替えになるとき、結局三越が入ったけど、西武と交渉してるという報道があったのよね。
西武が入ってたら、続いたか閉店になったか、どっちでしょうね。やはり閉店かしら。
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:55:06.56ID:rJc+JSxR0
確か高島屋、西武、そごう、三越が手を挙げていたのよね
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:30:16.96ID:WrbYvKsB0
梅るわね?
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:30:49.40ID:WrbYvKsB0
1000ならハロウィンジャンボの1等前後賞がアタシに当たる!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 11時間 33分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況