X



トップページmissingno
411コメント112KB
(]]]])<  虫が出た3匹目  (]]]])<
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 06:20:33.96ID:lS12Efr90
今年こそは煙タイプのアースレッドWを炊きたい5年は炊いてないかも
逃げ遅れて煙を吸わないように気をつけないといけない
1度に何個ものアースレッドWに水を入れて各部屋に運んだら煙を吸ってしまい咳が止まらなくなったことがあった

何枚かに畳んだタオルを鼻と口にあてれば逃げ遅れても恐らく問題なかったかも

霧タイプは木の床で見ると床がベトベトになっていたことがあり2度と買わない
0003ホマ自慰 ◆tbWymftu56
垢版 |
2019/07/13(土) 06:42:30.74ID:RpvX8vTj0
          
          ︵
          / ヽ  ホマンホマン
          `( ´^^ω`)
  /^⌒ ^⌒ ^⌒   丿
∽ (  (  ( (  ~丿
  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 07:52:02.94ID:PFwM6w3a0
ゴキブリが動かなくなるスプレー使ってみたけど
結構スプレーしても動くわね、アイツら。
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:12:50.78ID:RyQXCAg10
ハアハアいいながらチャリこいでたら2日連続で口の中に虫が飛び込んで来てゲホゲホいったわ
0007ホマ自慰 ◆tbWymftu56
垢版 |
2019/07/13(土) 08:28:59.84ID:RpvX8vTj0
てめぇーが死ねよ
>>5
|  | ︵
| ‖           / ヽ
| ‖ グジャッッ!!   (` ^^ω) ─_____ ___
|(っ´;ω;`)っ   (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡'。゚_・゚。'。゚ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|\つ'。゚_・゚。' ̄\  ⌒彡)   ノ =_
|     '。゚_・゚。'。゚\,__,ノ ノ
|  | オゲゲェェッ!! / / ≡=
|  |       / ノ      ____
|  |        /ノ _─ (´⌒(´
|  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:52:10.67ID:bCnNN4Hc0
なんか知らんけど箱ティッシュの中にだけ小蟻が棲んでるわ
どっか辿って来た道も無いし箱ティッシュの中なんてもちろん餌も無いのに何してんのかしら!?!???!?
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:17:57.94ID:5ZrgFOP80
ムカデが出たわ!
ハサミで真っ二つにしてティッシュでくるんでトイレに流したわ
刺されなくてよかったわ
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:16:34.31ID:/L2UTgu40
ムカデはつがいで行動するから、一匹現れたら近いうちに必ずもう一匹出るらしいわよ。
あと、ムカデを潰したり切ったりすると、体液の臭いが他のムカデを呼び寄せるって
聞いたことがあるわ。本当かどうかしらないけど、何にしても気を付けてちょうだい。
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:01:08.55ID:EREug83O0
ムカデ油作ればよかったのに
ムカデを油に漬けるだけ
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:15:22.61ID:/L2UTgu40
そういうのって、生きたまま油に漬け込まないとダメなのかしら?
それとも、退治して動かなくなったのを漬けても大丈夫なのかしら?
生け捕りにしないといけないのなら、かなりハードル高いわよね。
0013ホマ自慰 ◆tbWymftu56
垢版 |
2019/07/13(土) 19:22:06.45ID:RpvX8vTj0
( ^^ω)東京はなんと言ってもゴキブリ天国ホマよねぇ…
( ^^ω)ヘビを平気で掴むボキが東京で最初に都会の厳しさを教えてくれたのは、ゴキブリホマホマよ…
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:35:23.39ID:5ZrgFOP80
>>10
ひゃっだ!そうなの?
ベッドの側で出たから怖いわ!
もう一匹いるかもしれないのね
気をつけなくちゃ
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 04:12:39.09ID:idvDIcfF0
静姫はムカデが出たら新兵衛に助けてもらいまする
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:16:42.32ID:Ciyrj/8B0
ゴキブリがこなくなるスプレーはバリアつくれるわね
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:18:52.46ID:OPqxsTp50
ベランダに冬からブルーシートをかけておいたの
取ったら半透明のダニみたいなのがウジャウジャいて散らばった
風呂場でも見たことがある小さい虫
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:12:51.01ID:5xClhfuq0
昔イヌの下痢が自宅前の林に落ちてたの、その下痢にダンゴムシが大量に群がっていて何日かかけて少しずつ全部食べちゃった

(]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])<
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 05:30:26.81ID:HeA3caiP0
団子虫さんのおかげで世界がキレイに保たれてるのね
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:42:11.25ID:E9umSrgw0
丸まらないタイプの団子虫いるわよね
無理くり曲げたら死んだわ
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:50:35.60ID:nU+wH2ii0
>>24
ワラジムシね
あたし、ダンゴムシは割かし平気だけどワラジムシは苦手なのよね
何故かしら?
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:52:15.89ID:oFK2TO/H0
>>22
自演ネトウヨも居るわよ
あとは芳恵
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:05:45.05ID:p0YXSmfv0
>>22
自演在日ブサヨも居るわよ
あとはモモエ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:21:39.14ID:TFZ9w2aK0
>>27
モモエの中身ネトウヨよ
同サロにいるネトウヨの別キャラ
なぜか創価には死ぬほど憎いみたい
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:30:47.07ID:oXysZQzU0
あたしの実家もよくムカデ出たけど、昼間に蚊取り線香すると出なくなるような気がしたわ
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:47:01.06ID:cK1VKmS80
ゴキブリが出たからブラックキャップ買って色んな所に置いたの
そしたら今日の朝台所の水道の近くで裏返しになって死んでたわ
ほんと気持ち悪くて一日気分が落ち込んだままだわ
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:03:54.42ID:Vrsafo1e0
バルサン焚いたら良いのに
それからブラックキャップよ
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:07:35.57ID:wqx1Xspa0
バルサン焚いた後って、食器やら全部洗わないといけないのかしら?
バルサンの煙って電化製品に悪影響を与えたりしないのかしら?
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:07:07.61ID:iZkc3w7k0
面倒くさいからやらないか、ゴキブリを出るリスク放置するかよ
そういえば今年初のデカG見たわ 駅前のラーメン屋前を高速で動いてたわ 奴らはデカさが増すと超高速で動けるわよね
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:09:57.31ID:9cEsumJa0
ゴミ捨て用のトングは一本あると死骸捨てに便利よ オススメ
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 13:48:58.95ID:jB9ofzUr0
、                                                                   
                                                                            、
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 13:54:24.86ID:jB9ofzUr0
アースレッドWをドラッグストアーで見たら特大サイズ約2500円

最安値のマツモトキヨシでお得に買う予定

マツモトキヨシアプリで10%値引きクーポンゲット→Dポイントカードとマツモトキヨシポイントカードでポイント2重取り→LINEペイカードで支払いLINEポイントもゲット!
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 13:55:18.07ID:jB9ofzUr0
補足  アースレッドW特大サイズ約2500円とは3個セットの価格
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:07:41.85ID:ZN04JutS0
昨日、夕方に野外で100円均一で買った枝用のハサミでスダレをチョキチョキ切っていたの生ゴミで処分するために
蚊取り線香を炊いているのに蚊が飛んできて殺虫剤をまいたら大きなゴキブリが来た
殺虫剤をかけて追い払おうとしてるのに殺虫剤に向かって歩いてくるの
野外だと室内で遭遇する恐怖感は無いと感じた
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:19:13.28ID:i47dy6YH0
>>41
そんな広いの?
特大サイズ買ったことないわ
広いと侵入経路多そうよね
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:22:07.33ID:F9wqR+Cl0
>>42
速さに恐怖感覚えるわ
日本はスローゴキはほぼ絶滅したから、居るのはやたら動き早いのよ
この前は夜道歩いてたら、デカゴキが凄い速さで横切ったわ
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:19:16.23ID:542G8MKG0
( ^^ω)東京のゴキブリとネズミの多さは異常ホマ
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:11:34.55ID:RmrEFvmk0
同サロ3ゴキブリの1人ね
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:51:31.41ID:UYDXjhbr0
さっき今年の夏、4匹目のGが出たわ

一体何匹いるのよ
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:37:55.13ID:pCTG8hcR0
>>48
バルサン焚いたり、コンバット置いてる? お店に置いてる機械無茶苦茶効くみたいね
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 16:45:12.98ID:UYDXjhbr0
カビキラーかけて殺したのが一匹

今仕掛けてるホイホイに三匹かかってる

今朝新たに一匹出てきたから

最低でも今夏5匹は出たのねGが

絶対まだいるわね
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 16:55:19.26ID:jxTAPZkx0
それ凄く多いわよ まず一度バルサンして巣から叩き出さないとだわ
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:17:12.67ID:QgjwaneN0
うちも今夏3匹目、といっても夏しか見ないんだけど
さっき仕留め損ねたのよ〜ムカつくわ
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:45:44.48ID:xAh4opqz0
小さいクモを昨日は3匹、透明のセブンアイスコーヒーカップに入れて外に投げた
クモが隙間から入ってきちゃう


>>43
狭い、しかし部屋数が多い屋根裏にも炊きたくて
土地の広さはドラエモンの家くらいで2階建てで8部屋ある
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:34:10.35ID:7R5L9eZf0
>>54
何個か一斉に焚くといいわよ
あとは来なくなるスプレーで侵入経路をガードよ 換気扇やエアコンの隙間からも入って来るわ
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 00:30:52.50ID:wvzU79ps0
>>55
エアコンの水が排出されるホースの部分から虫が侵入するらしい
セリアで虫を入らなくする蓋が売ってた、こちらhttps://togetter.com/li/1341545

真夏は野鳥がエアコンから排出される水を飲みに来る
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:35:48.52ID:uqyS8oxy0
>>56
梅雨明けから本格的に奴らの活動期に入ったわね 夜道でたまに見かけるから怖いわ たまに常に殺虫スプレー持ち歩こうかと思ったりするわ 
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:00:41.54ID:EOe0HUmn0
昨晩、玄関の扉にGがいたから

パッと開けて出てってもらったわ
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:54:01.55ID:TQ7YpGPJ0
>>58
ちゃんと殺しなさいよ
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:18:22.36ID:fmrr/7mY0
野外スダレの小さい虫はアルコールスプレーかハッカスプレーでも虫が死ぬような気がする
弱そうな虫だったし
殺虫剤をスダレに噴射すると体に悪そう窓開けたままだと部屋に殺虫剤が入ってくるし
0062ホマ自慰 ◆tbWymftu56
垢版 |
2019/08/05(月) 21:52:29.95ID:Ar8ieuN10
>>46
>>47
   /⌒ヽ____/⌒ ヽ、
  ./  (^^ω)ホマン>
  /彡.ノ癶≡|癶彡,,,
  彡 (/癶≡彡,,,
  ,,,彡癶_≡ノ彡,,,
     彡 彡ホマ

( ^^ω)カサカサ
彡彡彡ホマン
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 02:29:01.43ID:JDTXr+rT0
出たわね
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 04:26:06.17ID:XIrLTfT80
玄関に軍曹がお出ましになったわ
近くにヤツがいるのかしら…
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:11:08.56ID:J9eolkTc0
街中でGを見かけたら放置せず殺して欲しいわ その生き残りがいっぱい卵生むのよ
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 02:05:20.85ID:LkgMJkhI0
浴室に小さい黒い虫が数匹いた指で潰した
何の虫か知らない動作が早くてショウジョウバエのように小さくて弱い虫
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 07:14:30.18ID:Vdv7JR810
また玄関にGが出たから、パッと開けて出てってもらったわ

今年最低でも六匹は出てる
キッチンと7帖の部屋だけの1Kよ

異常に多いわよね
絶対巣があるわね

まだいるはずよ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:01:51.44ID:YeEfuRvV0
>>67
殺しなさいよ
殺さないから増えるのよ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:04:12.91ID:oYmBtNCH0
小豆ご飯にしたら小豆がゴッキーの卵に見えて食う気失せたわ
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:55:12.97ID:P2N5fQY/0
、                                                                          
                                                                                    、
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:06:21.06ID:SZ6xr/yk0
今年ヤバいわ
浴室が巣になってるみたい
生後間もない感じのが毎晩1匹ずつ出るの
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:22:47.85ID:mQq7wYLL0
そんなお風呂に入れないわ
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:42:13.41ID:gX3dD2up0
鉄腕ダッシュみてるわ、カブト、クワガタさわれないわ。
ニノかわいそうねw
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:55:57.22ID:S2HhAB3Q0
>>71
排水溝から出てきてるか
水が好きだから水場に集まってるのか何でしょう
排水口には念の為ドメストかパイプ用の漂白剤かなヘドロや髪の毛なども溶けるのでニオイ予防にもなる

部屋にはブラックキャップ!!!速攻で効く!


排水溝ゴキブリ対策https://sq.jbr.co.jp/library/533
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:36:42.06ID:iDIldgAu0
部屋にアシダカさんが出たわ〜しかもベッドの下に隠れちゃった
だから夏はイヤなのよ
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:22:35.85ID:aZXJCdaG0
アシダカさんはゴキ退治してくれるわよ そんなに強いかは疑問だけど
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:54:50.04ID:dKJiP0LZ0
うちの猫はクモ系に強いけどGは黙って見てるだけだわ
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:01:18.48ID:sB+zB6DQ0
>>78
うちも黙ってみてるけど、その視線が鋭くなるので、
すぐさまスプレー片手に視線を追うわ。
いまのところ百発3中
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:58:10.86ID:YJBvc9dh0
たまに部屋で黒いチビ蟻が出るわ
侵入ルートがわからないのが怖いわ
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:30:43.62ID:wPoiCjGa0
チビ蟻🐜を見つけると殺せないのよ、頑張って大きくなるのよって思うのはあたしだけかしら?
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:24:35.43ID:6DpVKhJH0
チビ蟻はもうそれで成虫なのよ
大きくならないの
大きい蟻とは種が違うの
残念ね
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:47:13.67ID:YVGxhFbZ0
佐賀県の蟻はでかいらしいわね
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 09:12:35.21ID:X15nLyse0
佐賀が特別でかいの?
福岡や長崎はそれほどでもないのかしら?
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:05:33.28ID:67IkO3n20
蚊は叩こうとした人を覚えてさける、攻撃を加えた人の匂いを学習
                                                              
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190824-00010001-nknatiogeo-sctch&p=1
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:51:03.48ID:7Zy77v5k0
>>81
それあなただけな気がするわ
見つけたら指で直ぐに退治しちゃうわ
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:11:06.35ID:DRu1pNum0
今年はGを道であまり見ないわね
まだこれからかしら
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:02:33.21ID:1LhE+KRL0
仕事で畑仕事の手伝いさせられてんだが
虫がたくさんいて憂鬱でしかない
誰か助けて!
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:15:22.46ID:HTBvGkbj0
どんな虫が出るの? バッタとか?
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:55:03.60ID:VOElyhQp0
>>88
畑の周りにハッカの苗を植えなかったのかい
ハッカ臭、嫌がる
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:55:28.59ID:VOElyhQp0
小さいクモが家中に巣を作っている
セブンイレブンアイスコーヒーのカップに入れて外に出しても取り切れず掃除機でも吸い取った
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 02:57:20.77ID:99esVv1R0
、                                                                          
                                                                                    、
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 07:44:50.12ID:cbdfBSTZ0
夜4時にスーパーへ行ったら窓に黒い丸っこい大きなクモがいて
小さい茶色のオスっぽいカマキリが巣にかかっていて逃げられない状態だったの

ビニール袋を使いカマキリを下からかぶせたら袋の中に落ちて
そのまま触らず袋の下を押し上げて木につけたら普通にカマキリが木につかまっていた

しばらくしてクモを見たら巣をせっせと補修していた。
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:01:43.41ID:uyqIeHOn0
またゴキブリが出たの!嫌になっちゃう
今年3匹目よ。ブラックキャップ置いてるのに
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:26:34.42ID:xeFPruOk0
コンバットのが効くみたいよ
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:59:43.65ID:9E+Lh4qL0
昨日小さいオスのクワガタがひっくり返って歩道にいたから木につけたの                                     
水分あげると赤い舌をだして飲むから缶ジュース地面に垂らして飲むの見たかったが急いでいたからできなかった
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:04:50.90ID:G5PH81ZE0
でかいムカデが洗面所の水で溺れてたの
一体どうやってのぼったのかしら?

もしかして天井をヤツは走れるの?
ホント恐ろしい
熱湯を注いでやったけど
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:14:35.93ID:Z7BoPzdN0
天井どころか、路面が濡れていでも登れんの。
まるで四駆よね、、。
おー怖い
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 08:08:56.88ID:8NCiXFrx0
今年Gをあまり見てないわ
数年に一度当たり年があるらしいけど
ちなみに東京よ
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:04:52.82ID:oph+Z2Ng0
去年の夏がアフォみたいに暑かったから数が減ったのかしらね
まあヤツらのことだからすぐ盛り返しそうだけど
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 14:14:27.67ID:JcMG4Jc90
デカいわ!
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:18:52.76ID:35kqmION0
黒い蚊を色んな場所で見かけるようになった区役所&市役所とかに行っても書類を書きながら足踏みしてシャツをガシャガシャやりながら書いた
捕れなくても手で叩けばしばらくは寄らないかも

電車とかで蚊を見てもティシューを使わないと叩け無い
他人の血が手についちゃうので


除虫菊のスプレーなんて売ってるんだね、シューッという音がして公共機関ではスプレー式は使えず、ミストタイプのみ
http://www.kincho.co.jp/seihin/insecticide/kinchol_hunter/tennen_jyotyugiku/index.html
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:27:13.93ID:35kqmION0
上のURLを見たら除虫菊ってゴキブリにも効果あるんだねぇ

以前ホームセンターでワンプッシュで蚊がいなくなるスプレーの試供品があったの
それ何も考えずにシュッと押したの
ホームセンター内にクワガタとかいるから死んでしまう可能性があることを、その時に気が付いた事がある
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:27:48.60ID:uAvMAA8V0
35℃以上でGは動き鈍くなる話は聞いたことあるわ 本当か知らない >>101
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:12:01.52ID:+rTnTSEl0
、                                                                       
                                                                                  、
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:30:34.80ID:pWZDO+Fh0
ハエ大発生で「地獄」の惨状に追い打ち、パキスタンの大都市カラチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010002-afpbbnewsv-int

【9月9日 AFP】パキスタン経済の中心都市カラチ(Karachi)では、住民らによれば記録的な数のハエが雨期(モンスーン)に伴って発生し、「地獄」のような雨期の惨状に追い打ちをかけている。

 2000万人の人口を抱える港湾都市カラチは、豪雨により数週間にわたって水浸しとなっており、もともと粗悪な排水溝が未回収のごみの山で詰まり、未処理の下水が各所であふれ出している。
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:33:19.27ID:pWZDO+Fh0
殺虫剤の代用になる?消毒用アルコールの害虫駆除効果に驚き
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190906-00000003-biz_lifeh-life

消毒用アルコールが虫に効くアルコールの溶解作用によりまず虫の外殻が溶け、乾燥作用で体内が乾燥するからなのだそうで
スプレーすると即死というよりはまず動けなくなるので、虫を処理しやすくなる
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 06:11:16.72ID:ehu5GiLS0
アシダカさんが出たわ
一昨日の夜中に猫が騒いでたのはコレね
うちのアサシン猫から逃れたとはなかなかだわ
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:14:08.38ID:pEGzZksf0
アシダカはGの天敵だから大切にしてあげないとだわ
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:10:41.30ID:pWZDO+Fh0
蚊がすげぇ〜
庭掃除20分くらいで黒いのがブンブン飛んできた
今から野外にも蚊取り線香を焚こうとしたら雷がゴロゴロ鳴ってる@首都圏
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:14:34.09ID:HMiVTpwd0
今日は、野外にも室内にも蚊取り線香を焚いた
耳にぷ〜ンと飛んできた
顔に来るのは人間の吐く二酸化炭素でも寄るらしい
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 09:59:13.41ID:HscIBTVb0
、                                                                       
                                                                                  、
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 10:03:13.99ID:dP3wJlGR0
親のこと考えてマンション1階にしたけれど、蚊が出るわ
5階以上からは虫が来なくなるのかしら
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 13:31:27.42ID:/tjDsbW20
8階で出るのは凄いわね
隣室が汚いのかしら
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:56:53.78ID:8/Xrz/eV0
あたしも高層階だけど蝿が凄いのよ
なんなのかしら
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:57:54.54ID:HscIBTVb0
>>122
猫の缶詰のカラでもウジが湧く特に金バエ
空の猫の缶詰をゴミ袋に入れておいたら糸を引いてウジがゴミ袋から出てきていた事がある
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 02:56:24.05ID:CZYa+VwN0
>>126
捨てるもの洗ったら手が生臭くなり排水口も汚れる
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 02:59:25.33ID:CZYa+VwN0
繁殖を止めるために遺伝子組み換えされた蚊、自然界に放たれ裏目の結果に
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190919-00010009-newsweek-int

遺伝子組み換えの蚊は失敗したらしい、遺伝子組み換えの蚊と普通の蚊は交尾を避けるようになったとか
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:00:38.24ID:8cAU1OiM0
、                                                                       
                                                                                  、
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 08:29:11.93ID:WBYehUEk0
部屋の中を掃除したら小さいクモが4つもいた
外に出すの面倒くさいから粘着シートで獲ろうとしたら潰れてしまい畳が濡れた
エサはダニでも食ってたのかな
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 08:31:13.19ID:WBYehUEk0
使い捨て手袋をてにはめてクモを軽く掴むと簡単に捕れるよね
そのまま窓の外に手を振り捨ててる
それかプラスチックのカップで捕る
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 02:25:54.23ID:Md2LKRwt0
今年って蚊が少なかった気がする10月も普通に蚊いるけれども
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 02:30:51.36ID:lMkQ7nU60
蚊は高温だと活動出来ないのよ
つまり繁殖数も少なくなるの
最近夏は異様に暑いから蚊も弱ってるでしょうね
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 08:54:37.06ID:S7oafJ3g0
Gを見なくなったわ

今夏は、デカイの六匹出たわ

小さいのは十匹以上
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 09:39:47.45ID:G6j8Yyds0
Gも弱るらしい 35℃超えて水分がないと減る話ね 
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:45:40.34ID:z2ZgkC3/0
、                                                                       
                                                                                  、
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 13:00:50.96ID:DIeS1uKZ0
>>135
出てんじゃん
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 13:53:43.82ID:flexceSh0
>>135
それ出過ぎよ
見えない場所にもっと居るわね
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:14:10.68ID:RCy6LLgj0
今年はゴキブリが少ないかも♪全然見ない@首都圏
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:30:35.88ID:3a5vOj6G0
、                                                                       
                                                                                  、
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:06:05.18ID:cEvFCfXQ0
昨日天井近くにGが出たの。
団扇で振り落としたんだけど逃げられて、少し経ったらまたのこのこ出てきたから、
今度はしっかり、とっつかまえてやったわ!
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:17:49.51ID:bhgKJZKy0
さっき、風呂場に中ぐらいのGが出たわ

まだ出るのね

目の前にあったカビハイターかけてやったわ

ふん!
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 06:36:03.61ID:s7H0TOvB0
皆どんなに出てるのよ
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 03:25:04.55ID:rZ2LvKzm0
https://i.imgur.com/jjqjX3X.jpg
                                       
黒いシマシマの蚊をころした
茶色の蚊よりも動きが遅い
10月は黒い蚊ばっか見る
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:44:51.63ID:rZ2LvKzm0
大きなゴキブリが1年以上ぶりに自宅の中にいた
なんなの!
ゴーキーブーリまで避難してきたのかい悲鳴あげながらフマキラーかけた
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 17:33:21.75ID:xzZDzTN10
昨日の台風で今日の夕方は蚊がでないと思って草むしりと枯れ葉の掃除していたら蚊が寄ってきた
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:01:19.88ID:xy8BfaOo0
、                                                                       
                                                                                  、
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:06:09.40ID:d/+sVqkl0
やだわ〜

まだGがいるのね

さっき部屋に出てきたわ  
 
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:42:49.73ID:ppK+eTDU0
どんな汚い部屋に住んでるのよ
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:31:03.20ID:JsHyc/WQ0
きゃー
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:42:18.60ID:tNyxjmR30
昔アースレッドダブルで逃げ遅れて煙を吸って経験したことがないような咳で逝きそうになったことがあった
元から咳喘息もちのせいもある
1週間も喉が痛かった病院へは行かなかった

水を入れるの面倒くさくて1度に何缶にも水入れて各部屋に運んだのが原因

もしも逃げ遅れたらタオルを首に巻いておいて何枚かに折って鼻と口に当てるのが良いかも
それか上着の腕の部分を鼻と口に当てる

バルサンのほうが水いらないから簡単、価格もほぼ同じだし
0159149
垢版 |
2019/10/23(水) 02:25:34.73ID:ETq0t+Mm0
ゴキブリあれから湧いてない
物音がするたびにゴキブリかと不安になる
4年くらい前なんてゴキブリ当たり年の時は手の上に大きなゴキブリが歩いたからね
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:12:08.02ID:YWGBMr8b0
、                                                                       
                                                                                  、
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:26:39.42ID:SXfH94pZ0
、                                                                       
                                                                                  、
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 04:03:35.27ID:odeOI62F0
>>112
アシダカクモはゴキブリいなくなったら引っ越すらしい
ゴキブリだらけの大阪のマンホールにいれておきたい
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:22:42.98ID:wNPmbwOl0
https://i.imgur.com/hZHUgAm.jpg

メスのカマキリが私の自転車のカゴに付いていたから近くの老人ホームの庭に放したの
翌日か翌々日にまた戻ってきて自転車カゴに同じカマキリがついていた
自転車で遠くの自動販売機まで行った時にカマキリ付いてたの気が付いて畑の植木の上に付けておいた
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:28:54.59ID:wNPmbwOl0
早稲田祭に行った時にハエトリグモが教室にいて
手を洗うの面倒だからティシューで獲って外に出そうと思ったのになかなか掴めず
後ろ振り向いたらマンコ2人でキョトンとした顔で私を見ていた

ティシューに包んで外に出たティシュー見たら消えてた、途中で逃げたみたい

コンビニで貰える小さいビニール袋を何かあった時に使おうと思ってカバンに入れておいたから、それで捕ればよかった
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:18:46.41ID:FcU2SnBd0
   (]]]])<                                                                      
                                                                                    (]]]])<
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:07:22.80ID:ZCorAM580
   (]]]])<                                                                      
                                                                            
        (]]]])<
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 02:31:48.92ID:yRi4HDaR0
2日前から茶色の蚊がでる夏はあんまりいなかったのに
1日1匹は現れる
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 02:36:20.86ID:1MGLZfHj0
>>166
優しい
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:56:51.78ID:MJ8OJbz/0
ハエトリグモって手のひらに乗せて包んでも隙間からすぐ逃げ出す。
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:01:02.06ID:dLvq33FY0
ハエトリグモ可愛いわよね
巣張るわけでもないから部屋で見掛けてもそのままにしてるわ
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:48:52.40ID:3mRzkrTX0
ちょっと聞いて!
スマホの液晶に白い点々がついているから何かと思ったら動いてるのよ!
虫が大量発生してるんだけど、これ何なの気持ち悪いわ!
リモコンにもついてるし、どうしたらいいのよこれ・・・
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:59:21.51ID:5nvq9WIc0
>>174
それ禁断症状よ
その内あなたの身体中にも虫が這い回るようになるわ
そこまでいったら人間辞めちゃったってことよ
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:10:45.76ID:ZGZLK+dx0
田代かしら?
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:31:30.05ID:ejWVkLnX0
>>173
ハエトリグモそのままにしたら小さい赤ちゃんを大量に産むかも
巣はこんな感じhttps://www.youtube.com/watch?v=q3WSxeu5fIA


>>174
どうしたら・・って掃除機を使った大掃除とバルサンだろう普通
あんまり掃除や換気しない人?
古い本の間に入ってるような白い虫かなダニかチャタテ虫かも
https://www.earth.jp/gaichu/wisdom/sonota/article_003.html

目立つ場所はアルコールで拭けば、すぐ死ぬかも、虫はハッカのニオイを嫌がる農家の畑の周りにミントやら彼岸花が植えてあるのは防虫やモグラ対策
動物を飼ってる人は動物の鼻がやられるからハッカは無理
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:45:03.77ID:VN0Xza300
たぶんコナダニね
私も以前携帯ゲーム機の液晶画面で動いてるのが見えてビックリしたわ
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 07:18:52.00ID:/kRHEuUD0
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%86

蛆(うじ)が膿や腐敗した部分を食べることで傷口が清潔になり、むしろ傷の状態が良くなったり
患部を含めた周辺部位まで壊疽が広がることによる切断や切除を免れたりする場合がある

第一次世界大戦中、既に傷口に蛆が発生した負傷兵の生存率が突出して高いことには注目が集まっていたという

蛆は、正常な組織や生きている組織を食べることはない上に(ただし、これは積極的に人体に寄生し咀嚼する種を除く)、殺菌効果のある分泌液を出しながら腐敗した細胞や壊死細胞のみを食べるので、感染症の予防効果がある
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:40:31.18ID:x2JnxpGl0
   (]]]])<                                                                      
                                                                                    (]]]])<
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:20:19.29ID:ZmOCxLuu0
ふなむし?昔メンズネットジャパン相談室に寄生していた揚げ足取りオネエを思い出す熊本県の田舎者でしたわ
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:22:27.17ID:dOvcqC0G0
>>183
そういやそんなのいたわね
懐かしいわ
ものすごく性格歪んでたわよね
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 07:48:26.31ID:dzapPN1D0
ちびGは飲み屋とかで居そうよ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:00:10.99ID:HEq0MA7w0
>>184
メンズネットジャパンでは『ふなむし』
ボーイズジャパンでは『うりぼう』

この2人が頭の弱いエゴイストで粘着気質メンヘラーでした。
生きていれば2人とも今ではオッサンでしょうがプライベートでも色んな人とトラブル起こしているでしょう。
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 23:58:00.63ID:RSCrJGNu0
  (]]]])<                                                                      
                                                                                    (]]]])<
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:12:31.86ID:bNrffv690
  (]]]])<                                                                      
                                                                                    (]]]])<
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 05:34:17.66ID:1dVTxZbT0
昼の温かい日にユスリカが飛んでる。この寒さでよく耐えられるもんだ。
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 01:32:12.18ID:nsYqbMlT0
  (]]]])<                                                                      
                                                                                    (]]]])<
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 14:31:22.76ID:49CxRES50
うちマンションの12階で、ベランダで植物育ててるのよ
今日落ち葉の掃除しようと鉢上げたらワラジムシが何匹かいたんだけど、こいつらは壁を登ってうちのベランダまで来たのかしら?
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 14:37:29.26ID:1BLqMNDJ0
鉢の土に混じって輸入されたのよ
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:02:36.57ID:iyuVsZky0
やだわ。そのうちセアカゴケグモやヒアリまでマンションの高層階に辿りついちゃうのかしら?
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:16:38.62ID:5mMJ/nfw0
風に飛ばされてくるのよ
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 02:58:01.85ID:bs8yvivR0
風呂場に小さいクモがいるとセサミンEのプラスチック容器に蓋して入れておくの

4日間ほど前に黒ごまより小さいクモを捕獲して忘れて放置
思い出して蓋を開けたらそのクモが動かなくて
容器を叩いてティシューの上に乗せたらあるき出した体力を失わないようにジっとしていたのかも
近所の庭にコッソリ真夜中に放した

セサミンEのプラスチック容器に水を一滴でも入れると小さいクモは死んじゃう体が水滴についてそのまま窒息死

セアカゴケグモはまだ見たことないがいたら、いたら火であぶるかトイレに流すかティシューくるんでテープで巻いてビニール袋につめて生ゴミに
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 11:22:07.98ID:gO4n90R/0
と、メンヘラーが火病を起こしています。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:41:29.14ID:EjUnwwTy0
  (]]]])<                                                                      
                                                                                    (]]]])<
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 00:10:23.67ID:I0tHSLbi0
ダンゴムシとワラジムシの存在がカビを抑えていることを証明
カビを防いでいるのは糞だと特定
糞を加熱すると効果がなくなることから、「中にいる微生物が鍵らしい」と推測
                                                             
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000016-asahi-soci
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:16:09.53ID:8fgEdILS0
今年の夏

アタシが確認しただけで、でかいGが7匹出たの

どっかに卵産んでる可能性あるわよね

来年の夏が恐ろしいわ!
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:32:46.98ID:mvld2Kq50
ゴキブリなんてダンボールや冷蔵庫の下や水場の近くが好き
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:17:27.26ID:SE4Yt7CZ0
ハエって減った気がする@首都圏
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 04:06:58.31ID:H+RQYPH20
部屋にちっちゃいイエグモがいたわ
タチコマみたいでピョンピョン跳ねて臆病でかわいいの 
でもこれ以上大きくなったら殺しちゃうかも
キモいわ
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:03:39.19ID:4bMC2/Gy0
  (]]]])<                                                                      
                                                                                    (]]]])<
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:11:52.03ID:zWosXdbC0
  (]]]])<                                                                      
                                                                                    (]]]])<
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 06:59:38.45ID:XdgRQfWK0
あまりの寒さに飛んでる虫も見かけなくなった                                 。
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 02:03:10.38ID:/U3J9eJM0
  (]]]])<                                                                      
                                                                                    (]]]])<
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:32:15.97ID:Ank3iyfT0
  (]]]])<                                                                      
                                                                                    (]]]])<
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 06:35:04.73ID:6SL2zRu40
 (]]]])<                                                                      
                                                                                    (]]]])<
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:36:12.12ID:LswVLIji0
啓蟄には あともうちょい早いわね
フナムシで踏ん張って
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:35:53.26ID:8Q87EhyL0
やだ〜 フナムシが仲間呼んできた

フナムシじゃなくて王蠢だったのかしら?
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:07:13.92ID:rMRIAEmF0
            ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 13:06:29.15ID:DCLfmmUm0
♡([[[[[)<♡([[[[[)<♡([[[[[)<♡([[[[[)<♡([[[[[)<♡([[[[[)<♡
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 07:19:24.36ID:v2a7EAaO0
昨日の夕方にユスリカが3匹飛んでた、いつのまに産まれたのやら                            。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:17:04.78ID:Qy8mX7Jl0
サササーッ Cー Cー Cー ([[[[[)<
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:22:45.67ID:Qy8mX7Jl0
ちょっと暖かいとこれよ
動きが機敏になってる
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:38:45.12ID:Ju+hQ/2j0
去年の夏、デカイのが7匹出たアタシの部屋でも冬場は出ないわよ?
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 06:09:07.59ID:lnYpI9fL0
>>246
用水路が近いから真冬でも刺す蚊がいたりもする用水路の中は温かいのかも

>>250
ダンボールもゴキブリの巣になるから要注意、水や温かい場所を好む。
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 06:12:18.21ID:lnYpI9fL0
昨日カツオブシムシがタオルに付いてた、洋服を食う米粒みたいな白っぽいギザギザした虫
以前ポットの下にフキンを敷いておいたらカツオブシムシだらけになっていたこともあった粘着シートで取り除くか排水溝で流しちゃう。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 02:32:23.72ID:AlhLexuJ0
 (]]]])<                                                                      
                                                                                    (]]]])<
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 02:57:33.58ID:IcaS9pzi0
↑ 今夜寒いから動きが緩慢になってる
ジーっとしてるわ
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:42:49.11ID:yVqzGqyC0
うちのゴキブリみたいだわ
小さくてゆっくりなのよね
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:27:58.23ID:IcaS9pzi0
あんま寒いと動けないのよ
やっぱりねーーー
冬まで活発でいられちゃたまんないもの
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:47:50.59ID:wYLdawLH0
一昨年の冬に出たことあるわよ

でも、動きが遅かったの

夏からの生き残りだったのね
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:55:12.07ID:yVqzGqyC0
寒い季節に生まれた可愛そうな運命を背負った子だと思ってるわ
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 04:51:51.42ID:mMCSYAs20
あたしはGショックよ!
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:44:21.20ID:lxURa7bm0
日本だと遅いGは生き残れないからよ
南国Gはゆっくり動いてるのが多いわ
どちらも怖いけど
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:49:05.78ID:ez+X2FT80
ガラパゴス的進化を遂げているのね
それなら肉眼で見えなくなるくらいまで加速してくれたほうが心臓に優しいわね
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:16:40.52ID:wFjtgNtP0
 (]]]])<                         (]]]])<                              (]]]])<                              (]]]])<   
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:12:25.85ID:f9Cy9axO0
やーん
部屋のティッシュ箱のなかからチビGがコンニチワしてるわ!
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:02:43.33ID:f9Cy9axO0
うちは壁の裏に巣があるみたい。
いつもの冬は出てこないけど今年は体力に自信のない子が所在なげにふらついてるのを見るわ。
14年住んでる部屋だけどこの時期にGを見たのは初めてなのよ。
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:07:32.25ID:pRLMTXIS0
暖冬だということなのね
Gの証明
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 02:34:08.71ID:DOSVQKPF0
ソロソロ・・ 〔〔〔 (]]]])<
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:34:02.21ID:fqU2kgSe0
(]]]])<                              (]]]])<                             (]]]])<
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:12:04.96ID:ksJJIIXp0
サササーッ Cー (]]]])<
Cー Cー (]]]])<
サササー Cー (]]]]) <
Cー Cー (]]]])<
ー (]]]])< (]]]])<
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:13:18.42ID:ksJJIIXp0
たいへん ! 今日気温高いから
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 03:02:39.33ID:rMG3DFqL0
・ ・ (]]]])<
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:22:32.24ID:rMG3DFqL0
いやん卵が産み落とされてるっ
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 06:40:30.61ID:oYbWVgUC0
てかなんでコンバットしないのかしら?
夏前に仕掛けるだけでその年は見なくなるわ
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 10:14:39.55ID:V4Ah+Z6l0
寒くて虫も出ないわ
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:16:07.95ID:/VMFJvzg0
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:43:24.29ID:TDn02idm0
(]]]])<                               (]]]])<                              (]]]])<
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:57:43.84ID:daXvXAYP0
(]]]])<                               (]]]])<                              (]]]])<
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:11:11.15ID:k8XBgaXv0
ブッ (]]]])<
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:46:46.58ID:EbkcMqbl0
(]]]])<                    もうすぐ

(]]]])<                    ぼくたち

(]]]])<                冬眠からさめる                     (]]]])<
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:08:02.74ID:/AMyttd50
カツオブシムシの幼虫が出てきたわ

毎年大量に出るのよ

何にも対処してないわ

今使ってる毛布も食われて穴がたくさん空いてるの
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:48:35.13ID:sMjzbpX60
(]]]])<   まてー                        (]]]])<  まてー                               (]]]])<
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 15:10:39.27ID:C8U23LU80
、                                                                                  
                                                                                            、
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:45:29.22ID:WXO9y9dm0
、                                                                                  
                                                                                            、
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 03:34:38.70ID:7KKFBE540
(]]]])<

(]]]])<
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:15:54.27ID:2B75iFlB0
(]]]])<                                                                  (]]]])<
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:15:54.27ID:2B75iFlB0
(]]]])<                                                                  (]]]])<
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 04:13:23.98ID:pjzk3VPb0
あたし昨夜ゴミ箱のところで見かけたわ
たぶんヤツだと思うわ
一瞬だったけど
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:04:21.72ID:/QSlCJxs0
もう出てきたの?

汚部屋のアタシんちでもまだよ

去年はデカイのが7匹

確認してるだけでね

実際はもっといたかも
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:26:31.78ID:LCYLkJ+C0
─(´)//= 
ユスリカが昼にフワフワ飛んでる
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:19:15.34ID:EQu17Xbg0
AAが秀逸だわ ↑
絵心あるわー
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:30:55.93ID:UkZJ2lxR0
5倍効くという最強のアマゾンで虫よけバリア 虫除け プレート ベランダ 300日
アマゾンで¥1,760 が¥1,109になっている

金曜日に2つ買えばLINEポチポチフライデー経由で買えば200円ポイントもつく
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 17:32:47.19ID:4PRehtLS0
アース製薬のブラックキャップがパワーアップして1年も効果ある
aupayで買えば20%還元で買えるんでお早めに!aupayはすぐ使えなくなるんで水曜日あたりで今週分は還元終わりかも
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 01:34:41.75ID:PIrUMUFg0
長野県だとイナゴを佃煮で食べるよね蜂の子も食べるし

幼い頃に長野県の大人からイナゴをただ塩で炒めたのを食べさせられたことがある
ニオイと同じ味がするカブトムシのような吐きそう
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:20:40.47ID:gLt0U03y0
>>325
日本海で隔たってるからギリ大丈夫だと思いたいわ
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:32:50.31ID:3bD0aeko0
>>327
アフリカから既に海を超えた実績有りよ 朝鮮半島から対馬まできたら終わりね
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:16:13.86ID:gLt0U03y0
いやああああああああああっ
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:20:41.37ID:gLt0U03y0
(]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])<
(]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])<
(]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])< (]]]])<
ズンズンズンズンズンズンズンズンズンズン
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:15:19.16ID:wP6zou8z0
昨日、蚊が出て、液体ベープマットを使い退治した
去年の液体ベープマットをキャップ締めて残しておいたの。
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:18:01.63ID:G8JA4lvS0
昨日、カツオブシムシの成虫が出て、今日はクモの赤ちゃんが部屋に出てきたわ。

クモの赤ちゃん、早く大きくなってカツオブシムシを食べちゃってほしいわ
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:30:56.36ID:Zm7W9Azr0
ついでに私のつらく悲しい思い出も、忌まわしい過去も一緒に食べちゃってほしいわ。
なーんてね。言ってみただけ。言ってみただけよ。
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:32:41.57ID:OQrjUxHO0
紙魚が出たわ!
動きがキモいのよ
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:47:50.06ID:96Vy6EAR0
>>334
カツオブシムシ10年ほど前からマメに粘着シートで取り除いていたらようやく現れなくなった
恐らくコロニーになってる部分があるから探して粘着シートで取り除かないととんでもない状況になる
むかし洋服をボックスに蓋をしないで大量に入れておいたらカツオブシムシの楽園になっていたことがあった洋服を食うから要注意

物の下、布の上や、畳の部屋、カーペット、ポットの下、物陰、温かそうな場所・・・そういう場所を好むカツオブシムシは

>>336
平べったくてティシューだとなかなか掴めないのにカーペット用の粘着シートで簡単に捕れる
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:20:00.25ID:wlx6O2sr0
、                                                                                  
                                                                                            、
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:22:50.65ID:H5xMXHlI0
5倍効くという最強のアマゾンで虫よけバリア 虫除け プレート ベランダ 300日ドラッグストアーはしごしても売っておらず
虫除けバリアBLACK2個で1760円で売っていたので買った(10%クーポンで176円引き)

マツモトキヨシってクーポン使うと安いや
何件もホームセンターやらドラッグストアーはしごして実感した

マツモトキヨシでレシートやLINEで届く10%引きクーポンは食品など対象外なの
マツモトキヨシのアプリのルーレットで当たる10%引きクーポンなら食品とかも5%OFFの対象になる
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:05:41.34ID:dWWVGFFM0
キッチンの流しでG見かけたら台所用洗剤垂らしてる
ほとんどお亡くなりになるわ
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:33:58.80ID:XAD75bbd0
昨日出たわ今年2匹め
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:04:16.94ID:/bTWz52y0
春ですもの!

アタシんちに出る蟲達は、Gとクモとカツオブシムシと紙魚だわね

カビちゃんは至るところよん♪
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:27:05.95ID:V+efx/uv0
メルカリやらpaypayフリマとかで、バルサンやらブラックキャップやら虫よけプレートやら店頭で買うのと同じ価格で売ってるの
しかし定期的にpaypayフリマなら500円引きクーポンが届くからお得に買えちゃう

BLACKキャップやらバルサンやら虫除けプレートやら大半そろえられた
不足分はマツモトキヨシで底値で購入

paypayはクレジットカード払いにできるから、さらにお得、20%還元中の三井住友VISAカードではらった(オークションの支払いは20%OFFの対象になるかどうかは知らない)
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:23:18.92ID:EWgPj+k00
、                                                                              
                                                                                      、
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:30:44.94ID:8PKRS4dS0
今年初の 百足 がでたわー
まだちっちゃいけど専用トングで捕獲して緑に返したわよ
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 19:13:55.30ID:idvWKHXy0
>>348
命は助けてあげたのね。優しい方だわ。
きっとその百足が親類縁者を引き連れて恩返しに来てくれるわよ。
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:58:21.12ID:S8XXKueq0
>>349
>>350
そのおかげか、Gは出たことないわ。
ねこのカリカリもおいてあるのに

毎年10匹はごきげんようするから
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:21:20.83ID:SXXawK4e0
帰宅したら、バナナの皮に数種のコバエがたかっていたわ。どっから入って来るのかしらね?謎だわ。
今日は20度近くあったから、油断したわ
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:02:15.63ID:R5G0GbbP0
うちのハエトリグモさんが南京虫を退治してくれたわ。
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:27:23.51ID:+9pgHHq90
今日、玄関前に大量にユスリカが飛んでいた
虫よけネット3つ置いてあるが効いてるか効いてないかよく分からず
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:47:32.97ID:pW1tG34U0
庭に虫よけの植木を鉢に入れて置こうと思って検索かけたら
虫よけの植木一覧ラベンダーが虫除け効果あるの知らなかった
https://agripick.com/360

ペパーミントって強くて自宅の前の畑に山ほど生えていたの
その畑の所有者は畑のゴミを畑の外に投げ捨てて帰るというドキュンぶり
真夏にはペパーミントがジャングルみたいになり、変なものを植えるな農家の変わり者、と思っていたら虫よけの為に植えていたんだねぇ
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:48:31.76ID:3qkEG08E0
アシダカグモ様が現れたわ。
どうかゴキブリをたくさん退治して下さいねって、
両手を合わせてお願いしました。
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:30:37.87ID:H+wJIh640
アシダカさん、初めて見たときあまりのデカさにビビったわ

片手ぐらいの大きさよ
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:19:45.55ID:gJmDd1r80
>>357
アシダカグモがいるということはゴキブリいるんだろう
エサがなくなればアシダカグモお引越しするらしい
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:21:14.71ID:gJmDd1r80
>>357
アシダカグモがいるということはゴキブリいるんだろう
エサがなくなればお引越しするらしい
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:09.98ID:e1WB+ogx0
ゴキブリ屋敷なのね ゴキブリ以外は食べないのかしら
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:30:07.74ID:FIsgApvp0
ゴキブリがいない家なんて本当にあるのかしら?
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:52:30.91ID:2lEPAsUr0
、                                                                              
                                                                                      、
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 05:37:50.79ID:/xAmwt020
、                                                                              
                                                                                      、
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 04:02:55.43ID:3u66aTvJ0
、                                                                              
                                                                                      、
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:01:21.83ID:5xicWmC10
、                                                                              
                                                                                      、
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:03:20.15ID:+k/l3k1/0
庭に3つも虫除けバリア吊るしているのに普通にユスリカが大量に飛んでる効果ねーな
100円均一で売ってるアロマ用の素焼き皿にハッカ液でも垂らしたほうが効きそう。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:01:38.24ID:CyCTjMAG0
、                                                                              
                                                                                      、
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:50:04.99ID:rsKeRi0T0
暑くなるかと見せかけてガクンと寒くなったわ
しばらくGコロに出会わなくてすみそうよ
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:51:56.66ID:rsKeRi0T0
(]]]])< ジー
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:43:06.67ID:rsKeRi0T0
待機中
(]]]])< ジー

(]]]])< ジー

(]]]])< ジー
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:57:43.52ID:qodCI+Wi0
見たことのない虫だと思ったらアノマロカリスだったわ。
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:07:33.31ID:DLtNjdJd0
どんな虫かしらとググッたわ
目が可愛いけど泳ぐ姿は海老っぽいわね
どれくらいの大きさかしらないけど
こんなのが家にいたらおしっこチビると思うわ
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:00:42.70ID:KPDmYJJ70
https://i.imgur.com/A3q7P4I.jpg
スズメバチがいたら生まれてはじめてフマキラー氷殺ジェット使ったの
薬物は入っておらず安心
想像以上に良かったカチカチに凍った


至近距離でスプレーするから
野外のスズメバチには無理な感じ
黄色いジェットスプレーは業者もよく使ってるタイプで私も毎年使っていて離れた距離から水鉄砲のようにスプレーが飛んでいく
赤い容器のハチ退治スプレーは12メートルもスプレーが飛ぶから今年は赤い容器のハチ退治スプレー買う!
どっちも1000円くらい
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 23:04:06.76ID:xA7eW5pG0
、                                                                              
                                                                                      、
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 11:04:45.29ID:tdA9px/h0
ワンコの散歩に自然公園(山ひとつ全部公園)の遊歩道よく通るんだけど
なんか視線を感じると思ったら3メートルくらい前をでかいクマバチ?かスズメバチみたいのがいたの
羽音を感じて右みたらそこにもデカいハチ、えっと思って左を見たらそこにもデカいハチ
ぎょぎょおおお!
わたしが歩く歩調に合わせてずーっと伴走してるのよ いやああああああ!
なに?なについてきてるのかしらこいつら?
わかんないけど 原因はたぶん、当時わたしがつけてたオーデコロンのせいかしらと思うの
グアムのおみやげでもらったDUNEてクソ甘ったるいのせっかくだからとつけてたのよ
5〜6月の森や公園はクマバチやハチに要注意よ!かなり危険よ 香水も自重よ
静かにゆっくり距離置いて遠ざかるようにして 走らない方がいい気がしたわ
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:04:12.74ID:hjuIFa820
>>378
ハチは黒い色に反応しやすいから白色が理想
払うと余計に刺されやすいしで難しい

攻撃性の高いハチは殺さないとどんどん増える公園管理している役所にメールか電話で伝えたら退治してくれるかも。

土の巣を造るツチバチやミツバチなら普通は刺さないから殺さなくても安全。
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:25:05.99ID:hjuIFa820
今日スーパーに脚の長いスマートな血を吸う蚊が飛んでいた
茶のティーパックを袋から出して箱に入れていたらモコモコしたカビが箱に生えているし暑くなると虫が多い。
来月は梅雨に入るから、それまでに害虫対策しなくちゃ。
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:57:56.44ID:5c4xo5Cm0
>>379
服の色にも反応するのね
わたし黒ばっか着てるから
この時期ハチ多いから気をつけます
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:14:41.90ID:d8YnZfE90
ムカデが現れる季節になったわね。
恐怖だわ。恐怖しかないわ。
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:27:38.25ID:5c4xo5Cm0
(]]]])< そろ

(]]]])< そろ 、 、

そろ 、、(]]]])<

、、、、そろ・・・ (]]]])<
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:07:55.69ID:na4CRWk50
網戸にしてたら絶対紛れ込む蚊やコバエがいるわね
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:30:45.30ID:5c4xo5Cm0
ちょっとベランダ出てるあいだに1匹ハエが入ってきてたみたいで久々イラついたわ
食事してると頭の上でブーン、台所でブーン、窓全開にしても出ていかないし本当にうんざり
仕方ないからとうとうこのクソなハエ1匹のためにキンチョール買わざるを得なくなったの
とんだ災難よ
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:52:02.26ID:Z82Ve+a30
今年もカメムシがウザいわー!
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 03:55:58.55ID:K46bTDh40
ゴキ子にゴキジェットやったけど
どこで死んでるのかしら
冷蔵庫の下かしら いやだー
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:18:41.80ID:YF5GVU3h0
>>384
蚊は二酸化炭素で寄って来るから網戸前でフワフワ朝方飛んでいる

普通は網戸は通れないからドアとドアの隙間
網戸の枠の部分の隙間をのぞいてみて隙間があったら隙間用のテープで塞ぐ


大日本除蟲菊 虫コナーズ 網戸用 虫除けスプレー効果は約2ヶ月持続
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cocoatta/4987115522534.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

隙間テープ
https://kurashi-no.jp/I0020715
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:21:03.39ID:YF5GVU3h0
>>388
ネズミが死ぬよりはゴキブリのほうがマシ
私はティシューで取って用水路に捨てる
マンションかアパートならトイレットペーパーにつつみトイレに流したほうが早そう
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:24:30.42ID:K46bTDh40
>>390
そうよね ネズミは見かけないけど死んでたら恐怖だわ
ゴキ子せめて見えるところに出てきてお亡くなりになってくれたらいいんだけど
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:30:31.35ID:YF5GVU3h0
ネズミは小便やチョコチップみたいな糞をボロボロするからやっかい
鼻が良いから居たら子を産む前にアース製薬ネズミ一発退場 (くん煙タイプ)で追い出せるかも

冬にネズミが庭で死んでいたの
猫が咥えてきてネズミ置いたようで
カツオダシみたいな香りがしてネズミを退けたら巨大なウジ虫がウニョウニョと大勢でネズミの下で踊ってるの
あわててカビキラーをウジ虫にかけたことがある
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:02:52.27ID:K46bTDh40
チョコチップみたいなフン見たことあるある
随分前だけど爺ちゃんちの納屋の二階に上がって遊んでたらいっぱい落ちてたわ
その時ネズミ取り用の仕掛けみたいなカゴがあったわ
昔はネズミ取りや猫頼みだったのよね
ネズミー一発退場なんかあったら爺ちゃん喜んだだろうな
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:04:31.21ID:K46bTDh40
>>387
最近早いのね
温暖化のせいかしら
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:15:17.06ID:6p1qxp5y0
>>393
昔はネコイラズという毒を撒いたりもした。
うちの近所にネコイラズの毒を飲んで自殺した少女もいた。
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:36:56.65ID:zYdnhgfz0
>>395
んまあヤバたん
もしかして、それ、赤い粒々のやつかしら
赤い米粒みたいなのが仕掛けに撒いてあったわ
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:11:35.70ID:q41KWfNU0
>>396
獣医から聞いたらそんなに強い毒ではないらしいが
ネズミ用の毒だから猫にネズミ捕ってもらわなくても済むので猫イラズという由来があるらしい
小鳥も食べそう

2008年のブログによると
https://plaza.rakuten.co.jp/ossanmann/diary/200802210000/comment/write/#comment
☆ 猫イラズは現在は製造されていないらしい。 明治38年(1905年)成毛英之助商店(現在は成毛製薬)より発売された。
☆猫イラズは現在は製造されていないらしい。
☆猫イラズによる自殺事件はネットにる検索でも結構ヒットする。
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:18:53.84ID:DiakBg+O0
んまあ!
自害用に使うツワモノいたのっ?
結構ヤバめなかんじだったのね販売終了してよかったわね
ほんとに詳しくありがとうですわ
ところで形状は赤い米粒状ではなかったのね
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:26:32.09ID:DiakBg+O0
当時ガキんちょだったから赤い粒味見してみようなんてチャレンジしなくて助かったわ
あほガキんちょだったけどそこそこ分別持ち合わせて助かったわ
いまはネコイラズなくてもネズミ一発があるからよかったわね余裕〜
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:10:21.89ID:iYWoMutw0
タカラダニが今年も出たわ
どこから沸いてどこへ行くのかしら?
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:19:33.74ID:eA7rIofZ0
>>400
うちも赤いクモみたいな小さいダニが2階まで登ってくるのもいる
駅前の花壇見ても石垣の部分を這っている
コンクリートの亀裂や隙間にタカラダニが潜んでいる可能性があり花粉を食べてるようで、コンクリートの亀裂や隙間を塗って隙間を埋めるのは相当の手間がかかる

前にカビキラーかけまくったりしたの近所の自宅の塀を見てもタカラダニがいるから、こっちにまで来てしまう
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:29:51.16ID:zxdngoyQ0
>>401
あたし、タカラダニは人間に害がないことを知ってからは5月の風物詩として楽しむことにしているわ。

コンクリートの隙間を埋めると発生しなくなるとは知らなかったわ。
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:30:34.40ID:SShwgNhX0
我が家に令和2年初のGが出たわ。

中ぐらいのやつがトイレに

去年はデカイのが7匹

今年は何匹出るか怖いわ
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:52:55.29ID:FP4pGxgu0
玄関で軍曹がスタンバってたわ
いるのかしら?ヤツが…
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 04:36:07.12ID:3hAzfBWQ0
昨日の中ぐらいGがまだトイレにいたわ

トイレのどこかに巣があるのかしら
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:32:59.27ID:nC03mnPn0
あたしはテレビの裏の壁の隙間にG専用出入り口を見つけたことがあるわ。
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:49:37.70ID:ZeA3SHhQ0
>>409
電化製品内部や裏は好きなのよね
そこに徹底的にスプレーで塞ぐといいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況