X



トップページmissingno
880コメント231KB
【DQ】ドラゴンクエストを語りたいの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:35:47.47ID:1nMKAX3f0
できればナンバリングをメインに語りましょ

私は
8のリメイクでドラクエに音声はいらないと
再認識したわ
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:53:34.90ID:1DKySMP+0
色々言われてたけど11結構好きよ。
エンディングでロトの伝説に繋がる演出にはちょっと震えたわ。
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:20:11.11ID:/eFuPsMa0
4ではアリーナが人気あるみたいだけど
私はマーニャとミネアが好きだわ
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:45:40.11ID:jPd5AAlO0
Youtube で kurumiなんちゃらさんてピラニストがゲームBGMの演奏しているのだけど、ドラクエ戦闘曲は見事なものよ。
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:16:22.64ID:iVN9kXES0
5の3世代にわたるストーリーが壮大で素晴らしいと思うわ
今のゲームより遥かにCGもデータ量も劣るけど、綺麗に要約されてるもの
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:44:44.66ID:Cs5TmhUC0
ジャンプにウォークのゴーレムとアンクルホーン乗っていました
テリーがフジテレビジャックしました
目覚まし来なかったのはZIP出ていたからです
クロトラさん3の王様バグやりました
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 16:26:38.09ID:BihQ7DbC0
>>3
あたしシルビアの存在には感動したわ 発売前はどうせイロモノ扱いなんだろうなと冷めた気持ちだったけど、ゲーム始めたら歴代屈指の良キャラで大好きになったわ。シルビアのテーマ曲も最近のすぎやまさんでもまだこんな名曲作れるのねーと嬉しくなったわよ。
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:23:03.39ID:Cs5TmhUC0
特種とノンストップにテリー出ました
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:13:00.93ID:stt7EaLN0
○○出ましたってレスしてる奴、いい加減にうぜえわ。
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:01:21.16ID:H5yX3Tei0
抱かれたい→グレイグ
抱きたい→5主
付き合うなら→アモス
飼うなら→クリフト
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:26:32.87ID:YnFa8max0
ヒーローズのアクトとテリーが
イケメン過ぎてね〜。
そこにカミュが加われば…
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:26:51.78ID:kmD4STCQ0
パパスって片方乳首が出てるのがいやらしいわ
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:44:54.64ID:E0Vuj/qo0
ハートネットにアリーナ様出ました
マクドナルドでコラボやります
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:51:28.39ID:3mCwStdY0
6の攻略本の「せいけんづき」のイラストで抜いたわw
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:00:35.17ID:3uA3QHdd0
11のマーメイドで泣けたわ
真実を伝えたの

シルビアも良かったわよ
取り巻きの仕草がリアルっぽくてゾクッとしたわ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:42:41.31ID:3MYFq3ug0
ドラクエ5はビアンカと主人公が結婚したあと、二人が出会った村の宿屋に泊まると
ベッドシーンもどきが登場したわね
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 06:02:43.49ID:oJmvOYuI0
そして生きる会見にビアンカ様とヘンリー出ました
アリーナ様京アニメにコメントしました
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 06:50:02.44ID:oJmvOYuI0
ZIPでリュカが監督とトークしました
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:31:28.40ID:qI0ofMfG0
びっくりしたんだけど、ロトの剣やロトの盾のキーホルダー、1個2000円ってぼったくりすぎじゃない?
どういう層を対象にしてるの?子供には買えないわよ。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:36:12.17ID:+44BWdFj0
>>20
仕草よく研究してるわよね。軍団で話してる時感心しちゃった
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:37:32.89ID:qI0ofMfG0
あたしもシルビアの取り巻き連中のセリフはもろにお釜のそれで感心したわ。
ノンケが考えるお釜の言動じゃなくて、ちゃんとしたお釜(おねえ)のセリフなのよね。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:02:41.06ID:oJmvOYuI0
妖怪ウォッチにドロル出ました
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 06:36:12.20ID:xe8nx44/0
ズームインでやりました
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:32:58.27ID:6l8bXbmC0
>>24
樹脂製じゃなくて合金製かしら?
大きなお友達をターゲットにしてるわね
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:43:29.30ID:0PKGUQClO
あら?DQスレはあるにはあるんだけどね
9を一番やり込んだわ

>>1
8は中古も新品も値段が変わらないのよね。
>>5
やっぱりゲイ的には、その2人よね。

6は、バーバラ・ハッサン・ドラゴが好きよ
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:48:09.85ID:0PKGUQClO
3はGB版が一番良かったわ
SFC版の追加要素すごろくもあるし、モンスターメダルもだし、更に裏ダンジョンも追加だし、
キメラのつばさバグでアイテムは大量に増やせるし
>>7
5はさPS2版だとアイテムを無限に増やせるのよね

しかもフローラとビアンカの重婚可能だし
DS版と違って、デボラは登場しないけどさ
>>9
やっぱりこっちに移動してたのか…
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:51:20.86ID:0PKGUQClO
>>14
あらヤンガスも良いと思うわ。


9のスペシャルゲストで会話した時のセリフ「ヤンガスごっこができるでガス」は面白かったな


パルミドの地下サウナって、発展場っぽいわよね…
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:43:38.14ID:+LHljDcp0
>>19
ハッサンいいわよね〜
暴れ馬にファルシオンだなんて名前をつけるあたりこっちかすら?
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:04:26.19ID:xe8nx44/0
ブランチでやりました
重婚と言えばまさか映画でするじゃないですか?
テレビ朝日祭りでアリーナ様ポケモンの歌歌いました
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:29:21.93ID:JDmBiRls0
7はストーリーが暗いのばっかだし
主人公は魅力的じゃないし
楽しみはマリベルの毒舌くらいだったわ

しかも突然フリーズしたりするからビビりながらやってたわ
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:39:56.40ID:OqEyN+Po0
ほんと7はフリーズとの戦いだったわね
でもグラフィックとかサウンド、あと転職システムは一番好きよ
3DS版はやったことないけど
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:53:55.58ID:XdXGEwvf0
Vの盗賊と武闘家とゲレゲレ
女ならビアンカとバーバラが好きだわ
でもなりたいのはマーニャとデボラなのよね
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:25:20.65ID:OqEyN+Po0
デボラはいいキャラよね〜
あたしもなるならデボラになって5主と結婚したいわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:27:15.97ID:xe8nx44/0
任天堂夢に11S乗っていました
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:13:29.02ID:6l8bXbmC0
5の主人公の下着はふんどしなのかしら?
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:01:53.49ID:uWKdFhNM0
映画の予告編流れてたの見たけど5の主人公ってあんな熱いキャラだったの?ね
そう…
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:25:19.18ID:0PKGUQClO
9のリメイクまだかしら?

Wi-Fiショッピングデータの受信ぐらい可能にしたままにしといてくれたら良かったのに
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:15:47.76ID:aWhQCvrX0
映画は喋る主人公に納得いかなすぎて観ないわ
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:39:11.21ID:xe8nx44/0
絆ペダルにフローラ様出ます
特番でリュカ動物園に行きました
映画の奥さんビアンカですね
ブオーン戦でいたので
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:54:01.32ID:BN41ksI50
あたしドラクエ11はスイッチ版で裏ダンやろうとおもって、
3DS版表クリアだけしかやってないけど、
シルビアはいいキャラね。
どうせノンケが考えるような「ぶち切れたら男に戻る」みたいなノリかとおもったら
最後まで素敵だったわ。
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:48:11.91ID:rKSt3Cok0
11はみんな良いキャラで良かったわ。グレイグと勇者のエピソードはグッときたわ。
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 03:54:45.86ID:H2SPdLar0
>>37
フード被ったハナタレ小僧だったわね。
なんであんなキャラにしたのかしら
ガキは嫌いなのよ
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 04:13:29.50ID:C7QA5iiqO
>>48
クロス・マダンテ!
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 07:24:35.23ID:rEG2r0aj0
G戦にフローラ様出ます
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:29:37.19ID:u1C07kmL0
>>16
これ系のスレで、アクトの名前が出るのは珍しい
ラゼルよりは人気あるのかな
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:37:45.50ID:yeKATdeo0
もしドラクエ3で性別オカマってのがあったらどうしましょ
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:48:40.05ID:vlStoFVo0
>>56
アッサラームのパフパフ屋から出てこれなくなるわね
リメイク版だと性的なイメージ消されてるんだっけ
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:23:09.82ID:6JvToAaF0
子供の時に2の復活の呪文の入力画面でBGMをずっと聞いてた記憶があるわ
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:30:46.26ID:YBRV1TzM0
何度か書かれてるけど、11のシルビア姐さんが良かったわ

ただのお笑いオカマじゃ無かったところが、ね
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:38:40.18ID:+rjF5VpK0
シルビアは父と和解してから騎士道に目覚めて剣スキル解放されたり
グレイグと連携できるようになるのが良かったわね。
私はずっと鞭装備させてたけどw
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:18:19.50ID:rEG2r0aj0
突破再放送にフローラ様出ました
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:26:06.30ID:0aBrPmCC0
6の主人公もいいけどランドもイケメンマッチョだと思うの
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:58.68ID:nJ3+5SQ8O
8のチャゴスの人気の無さwww

でもチャゴスはHPだけは高いそうね。
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:56.07ID:nJ3+5SQ8O
>>47
5のブオーンを仲間にしても、最初は弱くて育てるの大変よね。

プチタークもだけど

でも育て上げると全スキルが999になるのは魅力的
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:22.83ID:j9RAYJif0
ブオーンじゃなくてプオーン
仲間にする条件がタークを連れていることなので、
タークと同じく全ステカンストしたところで活躍できる場がない完全なる自己満足キャラ
耐性もカスだし
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:25.39ID:XW2zKIvL0
>>63
ドラクエってクズ王子が出ること多いわよね
砂漠は女王だったり
ドラクエあるあるね
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 01:23:30.42ID:tz2xzgkq0
ドラクエの映画見たいわね。
8月2日放映だったかしら?
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 19:08:11.63ID:WxFP0Ugo0
突破にビアンカ様出ました
来週のファミ通に映画乗ります
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:04:36.60ID:wUmjNRsG0
奴隷時代の5の主人公ってエロいわよね
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:26:13.31ID:WxFP0Ugo0
県民にサンチョ出ました
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 05:14:09.80ID:pfGEjf4V0
あさいちにスライム出ました
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 07:14:39.58ID:C+lHiWST0
6の主人公に恋してた
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:52:19.75ID:I7Bdq5wT0
ドラクエ映画は気になるんだけど、声あてはどうなのかしら?
賀来千香子までキャスティングされてるけど、あの声はちょっと・・・
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 02:24:35.24ID:zETdaQ9dO
>>72
バーバラが?


あたしはヤンガスよ。
サンディもヤンガスを人情味あると評価してんのよね。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 04:52:23.40ID:3446Zt8f0
2のサマル王子がカワイーわ
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 10:47:13.86ID:wiQHXqX/0
小説の挿絵のいのまたむつみのサマルで抜いたのを思い出したわ
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 19:11:07.44ID:eVAbOh4f0
映画のパパスはちゃんと片乳首出てるのかしら?
お涙頂戴系のコマーシャルしかやってないから内容は不安なのよね
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 19:13:58.06ID:XTcZlpky0
鳥山明の絵が変わったのって7からよね
それまでの色彩と明らかに違ったわ
4のリメイクの絵がオリジナルと比べてガキっぽくなってたし
特にマーニャとミネア
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:04:15.66ID:Yu2+/SdF0
>>78
作画にコンピュータ使い始めたのがあの頃からだった記憶よ。色塗るのがうまくいかないと言ってた様な。
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:58:50.34ID:wMoQy8d00
最近のキャラ
皆んなヒョロッヒョロッヒョロッ
過ぎて…。
本当にRPGのキャラクターかって感じ
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:12:41.68ID:AteFZCcl0
鳥山明はロト三部作時代(DB前篇)、天空三部作時代(サイヤ人編以降)、7以降(DB終わってデジタル導入以降)
と綺麗に絵柄の変遷が別れてるのよね。

個人的には天空時代の絵柄で書き直した1〜3の絵とか好きだけど。
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:33:28.30ID:fLOp+xSC0
ローレシアの王子ってすぐ裸になってくれそうだわ
サマルトリアに汗くさいって叱られてそう
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 06:23:33.29ID:+pVsL2ay0
スマブラのイレブンと祭壇ステージ今日から配信されます
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:32:07.22ID:Ly875oCm0
>>82
動かしたいわ
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 19:13:28.61ID:FtCw6Fit0
デルコンダルの王様マッチョよね
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 13:47:54.93ID:8f6PZ8TW0
ファミ通に11Sの追加ストーリー
映画乗っていました
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 17:38:51.19ID:mhEpIZTH0
まだイレブンやってないのよね
今やってるゲーム頑張って終わらせて11S買うわよ!
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:06:39.49ID:7vpVrJ5V0
イレブンってあらかじめ
ダウンロード無いのかしら?
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 06:55:59.60ID:GlErjqjT0
今月の目覚ましにスマブラのエイト出ます
リュカ日本テレビワイドショージャックしました
しかし昼何来ませんでした
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 07:46:43.75ID:ngZpKs8s0
ついに映画公開ね。どこまで伸びるかしらね。新海の最新作は越えそうだけど
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:06:43.97ID:GlErjqjT0
スッキリでアリーナ様ナレーションやりました
しかも映画紹介しました
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:23:16.54ID:fw3hpL7W0
ドラクエグッズって信じられないほど高いのよね。
主人公が魚になった時の手の平サイズのマスコット人形が2000円ってぼりすぎじゃない?
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 19:29:14.14ID:GlErjqjT0
ワードにリュカとビアンカ様出ました
小説作者が訴えました
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 05:56:48.76ID:jeJ+sG930
ズームインでやりました
メンバーインタビューされました
スライムとスーファミありました
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 06:39:16.94ID:jeJ+sG930
目覚ましでやりました
しかもその後にゲマやりました
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:46:45.57ID:9YZxDnE90
5主の名前をリュカにしておいて
それ考えた人に無断で使ってましたってあんまりだわ
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:40:03.26ID:jeJ+sG930
ブランチでメンバーインタビューされました
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:42:06.22ID:FkLUrPQi0
各局報告バカは何者?
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:05:57.94ID:jeJ+sG930
スライムコップ買いました
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:48:53.40ID:jeJ+sG930
美巨人にミルドラ出ました
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 04:47:16.89ID:4+9ib3o40
11S体験出ます
ライバルとコラボやります
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:55:07.26ID:4+9ib3o40
シューイチでやりました
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:10:59.26ID:4+9ib3o40
YouTubeに映画ネタバレリーナ感想あります
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 10:05:28.56ID:/PZZH7qx0
ZIPでテリーが鑑賞しました
スッキリでやりませんでした
その代わりにゲマコメントしました
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 11:02:42.39ID:dHMAfbhW0
ユアストーリー凄く評判悪いわね ネタバレ読んだけどそりゃファンが怒るわけだと思ったわ
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 11:05:20.59ID:+nf5PM170
ユアストーリーはCMのパチモンみたいなキャラクターに???ってなって見る気ないわ
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 13:49:11.13ID:/PZZH7qx0
ジャンプに10のシェカ
ライバルのカジノ乗っていました
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 15:30:07.34ID:vdT8NG/20
>>106
今日見てきた
シンプルにドラクエの映画だって思って見に行くと火傷するわね
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 15:41:13.42ID:/PZZH7qx0
水戸イオン映画にはスライム帽子あります
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 18:35:35.87ID:/PZZH7qx0
Yahoo!に映画オチ乗ってしまいました
まんまロックマンエグゼと電脳戦士ポリゴンと不思議幻想LLじゃないですか
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:25:31.64ID:/PZZH7qx0
丸見えにリュカ出ました
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 01:29:01.77ID:nJx4xqeN0
>>111
もう目障りだからやめてください
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 05:39:43.45ID:ar8o2Ttk0
ジャムおじさんスライムなります
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 05:52:54.25ID:Q5eWqzGj0
ひとよにリュカ出ます
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:10:21.52ID:Q5eWqzGj0
スッキリでリュカやりました
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:58:22.81ID:+V3AfXqp0
笑ってコラえてにリュカ出ます
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:07:28.03ID:Q5eWqzGj0
リュカがテリーと対決しました
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:15:30.08ID:PPicgNd40
ファミ通に
11Sの乗り物
ウォークの心
ライバルのビアンカとフローラ乗っていました
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:16:40.53ID:USebuUXi0
働きもせず
誰にも求められてない報告を毎日繰り返す

いいご身分よね、うらやましいわ。
まあ社会に出てこられても困るけど
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:47:59.37ID:D+bHZEFL0
ククール好きな人いるのかしら
なんか好きになれないわ
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 01:58:03.95ID:UxYHkU5v0
ドラクエ2の頃のイラストが一番すきなの。
6まではギリで許せるけど、もうそれ以降の鳥山絵って全く好きじゃないから、
他の作家に変えて欲しいわ。
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:07:56.06ID:aLiMbvef0
テッペンにテリー出ました
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:42:26.86ID:YORx3nNT0
ローレシアの王子本当好きだわ。かっこいい。
5の主人公、あなたもよ。
はぁ…良い男…
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:39:15.82ID:4CoXTtNz0
わたしもFC版ドラクエ2の勇者の顔好き。
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:29:41.83ID:BnmA93Oa0
FC版ドラクエ2の主人公って小中学生にしか見えないわ
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 06:59:45.67ID:1tlstY+Y0
目覚ましでVRやりました
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 13:49:49.57ID:1tlstY+Y0
ライバル大会やります
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:40:41.03ID:PKiCy1YLO
愛知県の芸術祭()絡みの事件よ
712: [] 2019/08/16(金) 13:27:14 ID:0le5UJLzd
マスゴミちゃんと報道してね
パヨクのダブスタ

2019年08月15日 21時01分 公開
スクエニのゲーム「星と翼のパラドクス」のイベント中止 運営チームに殺害予告
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/15/news100.html
スクウェア・エニックスは、アーケードゲーム「星と翼のパラドクス」のイベントを中止すると発表しました。
運営チームへの殺害予告があったためとしています。
中止となるのは8月17日、24日に東京、横浜、名古屋、福岡で開催予定だった「星と翼のパラドクス 翔握戦2019 #3 #4」。
先週以降、運営チームに対して数回の殺害予告があったとしています。被害届の提出を前提として警察に相談しているとのこと。
関係各所と慎重に協議した結果、来場客の安全を最優先に考えて中止を決定したとしています。

 「星と翼のパラドクス」は2018年11月からゲームセンターで稼働している対戦アクションゲーム。
貞本義行さんがキャラクターデザインを、サンライズがアニメーション制作を担当しています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/15/ah00_hoshi1.jpg
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:53:06.25ID:ie2Wjaid0
ローレシアの王子 孫悟空
サマルトリアの王子 クリリン
ムーンブルクの王女 スノ


だよね。
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:58:26.71ID:zTPxsL150
BS11で放送中の、転生したらスライムだった件ってアニメ、面白いわね
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:15:38.63ID:aA4D1lOf0
スイッチ版買おうかと思ったけど、本体高いのねぇ
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:51:54.81ID:M9QYY8G/0
すぎやまこういち「LGBTは自殺率6倍!ギャハハ!」→堀井「11Sに同性婚実装します」
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1566699412

4 名無しさん必死だな 2019/08/25 11:35:40
愛国保守のすぎやまを叩きたいだけだろ
LGBTを自分達の利権に利用する左翼朝鮮人はいい加減にしろ!
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:40:50.89ID:K9PsJLlS0
Switchでドラクエ11体験版
初めてやったわ。
水の表現がキレイね〜
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 04:16:55.08ID:2osVnvvfO
8の3DSソフト、中古で4280円なのは品薄だからだろうけど、
9のソフトも品薄になってきたわね。
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 06:22:09.93ID:5nee/K120
9は廉価版が発売されてるんじゃなかったっけ?
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:32:10.17ID:WOUHiICZ0
ノンストップでアリーナ様コメントしました
ZIPとスッキリで24テレビのせいでライバルの二ノ国やりませんでした
目覚ましはやりました
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 11:32:04.49ID:WOUHiICZ0
ジャンプに11Sの撮影モードと体験乗っていました
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:21:25.33ID:WOUHiICZ0
ラーメンイベントと逆転人生にアリーナ様出ました
朝顔が遅れた為テリーと対決しました
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 05:10:43.17ID:nl6nREv60
結局、Vがピークだった気がする。
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:50:49.57ID:rBzEXD3b0
3のあのラストのどんでん返しは神ががってたわね。
初回プレイ時の衝撃はすごかったわ。
映画のラストの衝撃はある意味それに近いけどw

4,5,6,7とどんどんシナリオは複雑になっていくけど、ゲーム的な面白さじゃないのよね。
8以降はもう別ゲームって感じ。
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:56:19.55ID:LYtTWqF40
あたしVからプレイしたからアレフガルドに落ちても新しいマップだわはいはいって感じだったわ
Tやってたら興奮したでしょうね
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:14:04.74ID:+pOpuEIz0
>>143
興奮した。
しかもTでは滅ぼされた町が存在してたりとかあって。
今でも好き。
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:26:52.02ID:U7/RjKgi0
11s体験版クリアしたわ。ボイスどうなのよと思ったけど、カミュの声優さんが上手ですっかりカミュを好きになってしまったわw
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:01:05.74ID:dP5zDSs20
アレフガルドに着いた頃はまだ真相がわからないのよね。
1のアレフガルドだ!懐かしい!と思っても、2にも出てきたし「その後の世界かな?」くらいなの。
でも話を進めていくうちに、1より過去の世界だとわかってきて、
この3の勇者こそが、1で語られるロトなんだとわかってくるのよね。
たいようのいしは城の地下にはないし、あまぐものほこらのところにはルビスの塔があるし。
ドムドーラは健在だしメルキドもまだゴーレムがいないのよね。

3の後に1をやるのもまた味わい深いわ。
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:08:51.77ID:vhcA5jkJ0
体験版終わらない様に
ゆーっくり時間掛けてやってるわ。
カミュに見つめられるとウットリ…。
写真パシャパシャだわw
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:57:30.95ID:0S58xxUF0
なんかドラクエ1,2,3やりたくなってきたわ。
3DSのDL購入してみようかしら。
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:37:32.02ID:8T5CoZYn0
ファミ通にウォーク乗っていました
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:09:03.93ID:2LcOkO+G0
123はWii版がベストだと思うわ
あたし本体も持ってないけど
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:20:27.12ID:N4DVNLga0
wiiの123クラシック良かったわよね
あれまた出ないかしら…ピコピコ音と糞粗ドットでやりたいの
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:28:31.59ID:qflmrL/v0
3DS版がスマホ流用のクソグラじゃなければ、せめてSFCレベルだったら良かったのにね。
でもSFC版3の追加要素っていらなかったから普通にFC版ベタ移植がやりたいわ。
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:06:00.37ID:/hZY6WpT0
2ダウンロードして、
久々やって面白かったわ。
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:11:21.48ID:+8iKb/M30
やだ私も2を昨日からやりはじめたのよ。やっぱ面白いわね。
FC時代は自分が小学生で自力でクリアはできなかったから、今改めてリベンジプレイしてるわ。
(ところどころ姉がプレイして全然記憶がないのよ。)
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:56:24.54ID:+8iKb/M30
風のマントの場所わからなくて攻略サイト見たわ。
こんなん不可能じゃない?ヒントがないじゃない!
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:00:50.99ID:Glg1NQ7X0
>>154
FC時代のが一番難しいんだよ。
自分はレベルアップしないでどんどん行ってしまって戻れないし
敵と遭遇したら勝てないで瀕死状態で逃げれるか死ぬかで八方ふさがりだった記憶がある。
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:26:58.47ID:+8iKb/M30
ドラゴンの角まできたけど、3DS版の「2」も死にまくりよw。
これまで何度全滅したかわかんないわ。ムーンブルクの王女仲間にしたけどこいつもすぐ死ぬわ。
ドラクエ11の親切設計とはうってかわって、シビアなのよ。
レベルアップしても回復しないし、サマルとムーンはMP残ってないと本当に使えないし。
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:52:50.93ID:3cSJJ+D40
あの辺りは次の町まで距離があるから、最初の難所だ。なんでもヒババンゴが出る辺りのオアシスに町を作る計画があったとか
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:24:20.79ID:cYh3vPCN0
2は満月の塔あたりも厳しかったわ。
ロンダルキアへの洞窟は有名だけどね。
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:30:54.29ID:c4Ftx4yG0
水の羽衣を2着作れる裏技があったわよね
FC版じゃなくても使えるのかしら
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:44:56.46ID:h8P+Gybz0
雨露の糸と聖なる織機で水の羽衣ができるのをその後のシリーズでも継続して欲しかったわ
そのほうが店で買うより手に入れた時の喜びがハンパないのよ
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:48:47.91ID:Glg1NQ7X0
>>157
王女、最初なんかめちゃ弱いからね。
救い出したらすぐに次に行きたいのは分かるけど結構、レベルアップしないと。
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:11:26.32ID:FamkYXeI0
2は後半全員に力の盾を
持たせてあげてね。
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:45:33.79ID:bkhxRl790
>>161
確かにそうだけどそのためにいちいちドンモハメ(水の羽衣の職人さん)を配置しなきゃいけなくなるわ。
それに、ムーンブルグの王女は装備できるものが極端に少ないから必要な装備であって、
その後のシリーズじゃこんな役立たずは初めから戦力外だわ。
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:38:43.72ID:+mEtiOer0
2は最初のサマルトリアの王子を探すところで手こずったわ
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:29:36.29ID:bhjXZ1Ur0
ひとり旅で薬草使いながらぐんたいアリだのおおねずみだのと対峙しなきゃならないから大変よね。


あとドラゴンの角あたりのマンドリル軍団とかドラゴンフライ軍団の出るところもキツかったわ。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:30:11.01ID:IPuXY/Wx0
バギ覚えるまでの辛抱よ!
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:18:57.31ID:ZQAZ9UnN0
スイッチで出る11ホメロスが仲間になりそうね。
きっと課金コンテンツだろうけど
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:29:13.91ID:33Ud8LrM0
>>158
塔に行くまで長いしモンスターのレベルもアップしてるし
塔の中ももっとモンスターのレベルアップしてるし
塔を出て町までもモンスターのレベルアップしているし
なんだよね。
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:20:23.99ID:/6lOU6k10
ドラクエ2、自由度高すぎるわ!
船を手に入れたら途端に全ての街にいけるのね!
自由すぎて次にどこに行き何したらいいかわからないぐらいよ。
本来RPGってこういうのが楽しさの醍醐味なのよね。
いつ頃からか、その町でのイベントをクリアしないと次の町(エリア)にいけない、船を手に入れても、
浅瀬や岩山で上陸できない、っていう窮屈なゲームになっちまったのよね。
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 06:27:56.92ID:4DdA+XUZ0
2は自由度高い上に敵が強過ぎたわ。
雰囲気は好きなんだけど。

その辺踏まえてしっかりバランス取った3はやっぱり名作よ。
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 07:43:46.11ID:Ml/4esvS0
2は敵もどんどん強くなるしすぐに敵に遭遇するんだよね。
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:24:05.36ID:4RmoqD/e0
2は船が手に入ったらまずはいかずちの杖をゲットするわ
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:28:38.54ID:p9yvtl5q0
2のエンディング曲泣けるわ
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:47:23.75ID:iJhUNSEj0
イオナズンもまだ弱い頃よね
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:37:38.98ID:n2ruUZUX0
画面上真っ黒な壁をやみくもに押してると隠し部屋発見したりしてテンションあがったわ
完全3Dの今じゃ味わえないことよね
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:04:07.13ID:P6ORvL9s0
暗闇の壁を押せのヒントは3Dリメイクじゃ使えないものねー
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:26:55.90ID:2jwqImWt0
2のイオナズンイオラぐらいの威力だったわよね
100ダメいかないの
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 10:51:21.80ID:5ul05lAo0
サマルもムーンもたいしたダメージ出せないから、
ローレシアが一人で削ってたのよね。
あー肉体派のローレシアかわいいわー!
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:08:25.21ID:2mgZ5jiD0
サマルはずーっと力の盾かざしてたわ
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:08:18.79ID:kqE6uAdN0
ファミコン版のサマルの最強武器はてつのやり
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:15.68ID:rcWkQQBu0
マンドリル バブーン ヒババンゴ
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:28:57.14ID:VFa2qklV0
Switchで123来たわね
でもこれきっとリメイクの方よね
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:24:28.53ID:jYlG2mPq0
配信ね
お得なセット価格あればいいんだけど
バラ売りっぽいわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:50:41.67ID:VpGXCO3D0
ファミ通に11Sと10とウォーク乗っていました
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:32:05.53ID:fZapeiwk0
動画見たけどスマホ準拠の糞リメイクの方だったわ。
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:34:06.63ID:VFa2qklV0
スマホ準拠ってことはすごろく場もないわね…
ほんとろくでもない会社になったわスクエニ
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:01:32.50ID:YZv4FCxR0
先週ドラクエ2の3DSやりはじめたんだけど、内容大体知ってる、攻略サイト見まくり、
でもうクリア目前だわ。
てかリメイクだから簡単だけどこれファミコンじゃ鬼仕様よね。
ヒントもほとんどないし、ルーラは最後に立ち寄った街限定だし、なんせセーブも出来ないパスワード制よ。
80年代キッズはよくこんなゲームで遊んだもんだわ。
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:28:28.23ID:QnASj9Nh0
>>186
調べたけど1が600円、2が850円、3が1500円なのね
もっと安くしなさいよ(特に3)
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 02:44:12.91ID:q2YyAnng0
シルビアがいるから杉やんは11の曲手抜いたのかしら
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:29:59.09ID:FRr3M/jz0
キャラクターって鳥山明じゃない?
昔は好きだったんだけど最近の彼の絵って何であんなに腕や足が細いの?
すぐに折れそうで痛々しいんだけど。

ワガママお嬢、エロオヤジキャラはいつもどこかで出てくるわね。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:57.00ID:oXXMKin70
魔法使いが強気女なの飽きたのよねぇ
ムーンブルク、マーニャ、ビアンカ、バーバラ、ゼシカ、ベロニカ
まぁ、転職とかもあるけどザッと魔法使い枠のキャラあげてもほとんど似たようなタイプよ
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:04:07.70ID:iuM2U9KK0
ムーンはフローラ系のおとなしめのキャラかと思ってたわ
ミネア、ミレーユ、セーニャとか、あの辺もまた僧侶系という類型なのかもしれないけど
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:05:16.73ID:GOk5MJtj0
マリベルはサイコーの女だったわ
マーニャも好きよ
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:33:54.64ID:fs2B7C3w0
ドラクエ5はスーファミ版以外認めたくなかった回顧のアタシだけど、デボラは最高の女だと思ったわ。
人のことマヌケ面とか小魚に似てるとか、アンタは床に寝なさいとか、いちいちカマ心を刺激してくるのw
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:55:48.85ID:HKf3427k0
ヒーローズ3が出るなら
絶対デボラ出して欲しいわ〜。
かかと落とし喰らわしたいの!
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 04:49:23.56ID:uWog5Pxx0
9のキャラメイキング機能は大失敗だったわね。
仲間を酒場で募るっていう同じ設定のドラクエ3では何のエピソードもないキャラが、
見た目だけで個性を確立してるのに、ドラクエ9にはそれが全くないわ。
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:19:01.62ID:N8Vpivj90
あたし3も好きだけど9のキャラメイクも大好きよ
9はキャラメイクじゃなくてシナリオがMMOすぎてダメだったわ
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:33:33.51ID:EdOMVKwq0
せっかくキャラメイクしても装備で個性が死んじゃうのがね
目の色なんてわかんないし髪の色や髪型も兜でわかんなくなるし。
性別も意味ないし。
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:17:54.23ID:FjHHo+Y80
ジャンプに10のバルディ乗っていました
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:48:49.59ID:2lSvS/NS0
9こそスイッチ辺りでリメイクしてほしいわ
セーブも1つ、メインはクリア後の地図探しで
本編の記憶がほぼ無い
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:45:10.44ID:FjHHo+Y80
ウォークPVに沢山のスライムや骸骨の方の死神等出ています
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:40:42.53ID:pKHhNJ4p0
>>207
9の本編、全然おもろなかった。
何?あれは?
敵も弱くて魅力ないし。
武器とかもしょぼいし。
クリア後が変に充実しすぎてもね。
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:44:33.36ID:FfpjkKXN0
サンディだっけ?
あのギャル妖精
くそウザかったわ
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 19:25:24.86ID:BCbIgoia0
モンハンみたいなゲームが好きな人は9好きそうね。

私はやりこむタイプじゃないし、ストーリー重視派だから、9は本編後はほとんどプレイしなかったわ。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 19:27:29.26ID:qEskfZlZ0
ラスボスが堕天使という設定もよかったし
結構話が入り組んでるのもよかったわ
それだけに何周もしたかったんだけど
セーブ一つって
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:08:15.94ID:aDctqulw0
俺は10以外は全部やったけど9はないわ。すれ違い通信珍しいかったけど、やりこみもやらずにクリアしたらすぐ売った。

DSだから対象年齢を下げて、従来のドラクエファン層を思いっきり無視したのが受け付けなかった。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:16:00.12ID:juxRAKF50
9はもう完全にモンスターも、
鳥山さんじゃ無く
違い過ぎて嫌だったわ。
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:20:18.89ID:4dZYfPax0
9当時やれなかったからやりたいんだけど、今やっても半分も楽しめないのがね
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:37:46.54ID:fhuSy5N30
FCドラクエ2でローレシアの王子を「まさひこ」と名づけると、ムーンブルグの王女は「あきな」って名前になるのよ。
ドラクエ1の開発コードは「あきな」だったのよ。
堀井ゆうじが明菜ファンだったからよ。
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:41:36.74ID:fvK6dWpG0
あっ…そうねごめんなさい
でも明菜ファンなら避けてあげるべき名前よね…
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:10:59.20ID:qPdU2WLY0
ドラクエGO始まっちゃったわよ!!
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:23:54.13ID:BsFSRpVfO
あきなは知ってたけどまさひこは知らなかったわ
ミーハーね
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:56:33.76ID:XhvMfuT+0
ファミ通にウォークのジョブ乗っていました
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:44:18.03ID:fhuSy5N30
まだ自殺未遂してなかったのよ。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:26:13.57ID:uJKUsU3o0
ドラクエウォークってモンスター仲間にするんじゃないのね。
あんまり面白そうじゃないわ。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:11:42.39ID:WjQF22et0
ウォーク、1回1回クエストで場所指定するのはちょっと面倒ね
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:44:13.19ID:0P8MAsjA0
場所の置き直しがめんどくさすぎるわ
クエストからじゃなくてマップからできるようにしなさいよ
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:48:55.55ID:9RjNO+Ep0
名前の通り歩き回らないと全然進めれないのね。
ウォーキング好きにはいいかもだけど…。
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:55:32.32ID:ZNuMjfxT0
目的地に着くとストーリーが展開されるから
そこでしばらくスマホ画面眺めてないといけないのよね
不審者感ハンパないわ…
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:16:04.46ID:gGGpVm720
歩きスマホやめろと言っといてその仕様はないわよね
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:44:54.03ID:v9rylAOo0
アイテム探したり謎を解いたりっていうRPG感がないのよね
作業的にクエストこなしてひたすら歩くって感じだわ今のところ
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 01:27:43.36ID:O+VmE04G0
なんだ、ただのお使いゲーか。9も当初はアクションになる筈がお使いゲーになって評判悪くなったんだっけ?
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 10:19:10.83ID:zSU81BJQ0
スッキリでハーゴンコメントしました
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:46:07.62ID:sM82IZfa0
たっせい!をタップしただけじゃ報酬が受け取れてないのがイライラするわ
ムダすぎるでしょ
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:50:35.22ID:0E+uk56J0
モンスター図鑑の報酬って一括で貰えないのかしら?
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:31:24.35ID:d2xdM/Q10
報酬ボタン多すぎるよな。初めて10分くらいで、50個くらい押したわ。これじゃ歩けない
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:59:46.16ID:H5B42X2l0
ジャンプに11Sの旅の扉の世界
スキャバトのレック等乗っていました
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:23:39.64ID:H5B42X2l0
火曜日にテリワン配信されます
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:39:42.62ID:2UysunZM0
ウォーク始めたババアなんだけど、こういう位置情報ゲームあまりやらないからどう遊んでいいのかわからないわ…。
暗い時間スマホ見ながら歩いてるとチャリに轢かれそうになったり犬のウンコ踏みそうになるし、立ち止まると不審者だし、ウォークモードだといつのまにアイテムやら何やら山ほどゲットしてて情報把握しきれないし…。
こういうゲームってこんなもんなのかしらね。
でも家でメニュー画面眺めてると、あれやこれやできるのね〜って、なんとなく楽しいわ。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:01:39.31ID:7LVMRW3c0
隣の村のおじいさんに薬を届けてほしい
ってのはいいんだけど
おじいさんの家の場所を自由に決められるのが意味不明だわw
いくら歩くのが目的でゲームの内容は二の次だからって
雑すぎるわよw
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 09:39:51.11ID:c/VjrQ3b0
巣鴨の地蔵通りでドラクエウォークやって
腐った死体が出て来たら
ブラック過ぎる。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 09:42:39.40ID:wB5fRgMxO
9のWi-Fiショッピングデータで、ブライ装備3つを所有してる人なんか居ないわよね。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:00:51.39ID:blzvrDoe0
ラグビー番組にメーア様とマーサ様出ました
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 08:08:43.41ID:HmjxBy72O
( ´△`)9のクエスト181じじいのアイドルをクリアしたいわ〜
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:25:15.25ID:673/BZnV0
DQMテリーがswitchで配信されたのね
久々にやってみようかしら?
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 01:32:45.98ID:stltQPAw0
ビックアイに抱きついてもふもふしたいわ〜
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 01:31:22.39ID:h/0YLivq0
3DSでドラクエ3プレイしはじめたわー。
3はファミコン以来だから楽しいわー。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:07:36.63ID:5DuJmt4KO
>>249
あたしは、ヘルプラネットを召喚して、仲良くなって
しばき隊とかに流星を落として欲しいわね♪

>>250
値段いくらだった?
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:12:59.00ID:5DuJmt4KO
>>1
ヒーローズも、声優が話してたわ。
ゼシカ・ヤンガスが登場の時、ゼシカがマダンテ使って大喧嘩すんのよねw
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:16:45.88ID:5DuJmt4KO
>>250
考えたら、3はGB版の方が
色々遊べるのよね。

SFC版と同じく、すごろくもあるし
更に追加の裏ダンジョンもあるし、更に強い追加モンスターもあるし、
モンスターメダルもあるし
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:42:25.16ID:rmCuoB6m0
FC版のベタ移植出ないかしら。
ドラクエもバーチャルコンソールにしてくれればいいのに。
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:24:24.13ID:GQhiLY+V0
10だけやってないし今後やる気もない
11は集大成だしこれでナンバリングシリーズ終わりでもいいかなと思った
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 10:43:24.31ID:UCpK9guj0
ブランチでフローラ様インタビューされました
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:53:51.77ID:UCpK9guj0
ジャンプに11Sの新ストーリー
10のデスマスター乗っていました
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:54:31.26ID:2XaROxho0
>>255
私もそう思ったわ。12が発売されたらされたでプレイするかもしれないけど。
すぎやまさんが音楽活動を引退されても、ドラクエは続くのかしら。
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:05:32.23ID:RI1wfX8Z0
そりゃまあスクエニにとってはドル箱コンテンツだもんな。すぎやまさん次第だが。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:01:47.93ID:5DuJmt4KO
すぎやんは、
パヨらから激しい攻撃受けたのが…
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:23:58.51ID:PNtkHPdX0
てか未だにすぎやまこういちを切らないスクエニにも問題があるわ。
どうせもう糞曲しか生成できないポンコツなんだから12以降は別の人になってもらっても構わないわよ。
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:21:06.21ID:jxcV9wE/0
すぎやまさん、アタシは
プレステの音が悪かったのか、
7で印象に残らない糞曲ばかりで
もう終わりなのね、と思ってたら
8で命をふき返した様に
素晴らしい曲を作ったから
驚いた記憶が。ゲーム内容で
やる気が変わるのかしら?
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:43:34.56ID:FwOY3ReY0
8の戦闘曲はかなり好き
10もオーケストラ仕様にアップデートされてからは良曲も多い印象
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:09:13.05ID:BZL4jfFr0
私は早く鳥山をきってほしいわ。
あいつの絵きらいなのよ。
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 06:39:48.82ID:X+I3o7z60
鳥山はドラクエのイメージそのものだから、切ったらもはやドラクエじゃないわ!似た人でもイヤ。
って、もうすでに似た人にシフトし始めてるっぽいけど。
ドラクエシリーズのパッケージってなんでどれもこれも仲間が全員集合して「戦うぞー」みたいなポーズしてるのばっかなのかしら。
こういう感じで、とか指示されるんでしょうね。
SFC版IIIくらいかしら、鳥山らしさが出てるのって。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:01:58.00ID:mFKWqcxc0
>>252
ヒーローズは色んな魔法が実際に目に見えるのが好きだわ。マーニャがドラゴラムでドラゴンに変身して炎吐くのとか連発したわw
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:07:21.66ID:0jhhjo5w0
鳥山さんもすぎやまさんも枯れちゃったから似た人で良いわ。最近出たドラクエのイラスト集の歴代勇者集合の絵、がっかりだったわよ。
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:39:38.67ID:pptsUj/q0
イラスト集で6から
殆どモンスターの絵
描いてないのに
びっくりしたわ。
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:44:18.25ID:7jXXHL8w0
全部描かせたら原稿料だけで数千万とかになるんじゃないかしら
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:49:43.36ID:pptsUj/q0
てか鳥山さんに
似せて描いてんのよね〜〜。
でも何となく愛着わかない
モンスターばっかりに
なった気がする
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:48:45.27ID:GbDGqsD40
柴田亜美になったらやだなー
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:03:07.08ID:+Jc5RBe/0
任天堂夢に11Sのスタッフインタビュー乗っていました
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:05:46.55ID:wlFoBEN20
鳥山明は最初ドラクエの仕事請たとき、正統派主人公的なキャラは自分の作風にないから戸惑ったとドラクエ展の時に語ってたわ。
それまではアラレちゃんとか悟空とかひねた作風だったから。
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:42:22.12ID:WQuJSK2t0
真面目なカッコいい
キャラ描いてても
つまらないって言ってたわ。
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:50:39.37ID:l12272NA0
ドラクエと言えば、4だったと思うけど修道院か何かで部屋のタンスからアイテムゲットしたら「キャー泥棒!」とか言われてメンバーが牢屋に入れられたのは驚いたわ。
そういう観念の無い世界だと思ってたのに。じゃあ今までほぼ全ての家に上がり込んで、タンス開けたりツボ壊しまくってアイテムやお金をゲットしてたのは全て泥棒行為だったってこと?
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:58:44.73ID:8YHxEZyW0
醤油ーことっ!!
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 04:35:38.81ID:QvkW3xsB0
好きよ、この流れ。
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:56:27.83ID:azDl6VyD0
学校に行こうにフローラ様出ました
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:14:02.02ID:UnGLt64l0
>>280
目障り極まりない
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:38:38.63ID:nEltdTvT0
ガーデンブルグよね。
タンス調べられるようになったのはFC版の4からだけど、
その一作目からああいう展開持ってくるのさすが堀井雄二って感じね。
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 09:57:11.62ID:E06Ybgvf0
>>283
でもそれを泥棒て言っちゃ自己矛盾になっちゃわない?そこは曖昧にして触れないでおかないと世界観がおかしなことに
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:02:21.42ID:Rh/TY7/6O
リアルに人の家のタンスを開ける子供が出てきたんじゃない?
ドラクエだと何も言われないよ?ってね
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:42:17.28ID:/+ZH1d9r0
タンスについては、マザー2の台詞内で軽く批判しててワロタ
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:19:41.18ID:Rb6nPAFI0
11でタンス開けたり、
ツボ割ると住民が、
大胆なことするなあ…ってふきだし出て
驚いた表情した
笑える演出があったわよw
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:32:44.99ID:azDl6VyD0
出川にアリーナ様激辛大食いしました
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 06:18:28.61ID:RTlrzM3a0
ZIPでリュカインタビューされました
ローソンでスライムお餅あります
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 10:03:10.80ID:xKXvV36BO
>>266
ゼシカのマダンテにマジギレするヤンガス
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 11:09:22.37ID:RTlrzM3a0
バゲッドでリュカインタビューされました
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 12:53:32.30ID:h1qYbuzA0
ヒーローズの中でも、マーニャの動きをちゃんと再現させたのは評価
ただ魔法使いぽい感じではなくなっていたが
まあ踊り子なんだけど
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 13:44:35.60ID:RTlrzM3a0
ファミ通に11S乗っていました
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 13:53:34.54ID:9L8WqPJV0
ヒーローズは良いわよ〜。
声も入ってて
皆んなカッコイイの。
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 14:27:38.65ID:tUJJO9be0
クリフトが役にも立たないザラキを連発するのも好きだわヒーローズ
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:52:28.87ID:ac8CfkSS0
ヒーローズ
イケメンが多くて良いわ。
アクトにテリーとか。
テリー声もハマってて、
大好きだわ。
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:43:59.55ID:xKXvV36BO
ヒーローズはPS3かPS4だよね
両方で発売されてるけどPS4の、はぐメタエディションは最初からソフト入ってるのが魅力的

>>294
明日発売日だもんね。
3DS版限定のよっちも遊べるのよね
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1207/295/003_o.jpg
PS4版限定の部分のは遊べないのかしら?
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:58:13.50ID:voqJL7so0
ドラクエウォークのイベントで思い出したけど
1からラダトームの倉庫の番人に「真の勇者なら盗みなどせぬはずだ」って言われてたわね。
お城の宝物庫に入っているゴールドを取ることはやっぱり盗みという世界なのよ。
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:45:55.66ID:4F7H0umj0
スッキリでスライムコメントしました
アクトと言えば映画イベント出ました
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:59:53.43ID:ZoYDPa/J0
>>300
コイツの目的が知りたい
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:12:26.74ID:c9TiNZxN0
エニックスじゃないの
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:14:23.69ID:4F7H0umj0
深海にアリーナ様出ました
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 01:16:22.77ID:3pUD37RXO
あたしは8のストーリーが好きだわ
時点は2で、その次が3

7は論外
9はやり込んだけど、本編が短いかなと思いつつ配信クエストで全て解明よね
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 01:26:20.36ID:3pUD37RXO
9のニード
宿屋を子分に譲って、
宝の地図でトレジャーハンターに
んで大金ゲット。
廃墟だった城がセントシュタイン王のはからいで再建され、何故かテーマパークに変身してたので、
スペシャルゲストのトルネコにそそのかされたニードは、テーマパークの隣に
影間茶屋を開店

モシャスを駆使したサービスで、お好みのタイプの♂とやれますってことで大盛況

ラインナップ
ライアン
ハッサン
トルネコ
テリー
アモス
チャモロ
ブライ(桶専用)
チャゴス(HPだけは無駄に高いのでSM用)
パパス
ヤンガス
エイト
イザヤール
ロウ
グレイグ
カミュ
シルビア
※3Pコースも充実
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:07:14.90ID:2qhonRW+0
ディズニー総選挙にスライム出ました
ブランチ以外でやりました?
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:10:31.08ID:DrQ7qLuG0
7ってあんなガキを主人公にした時点で終わってるわ。
いくらストーリーがよくても主人公がモブキャラと同じだからダメ作品なの。
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:41:56.04ID:LA7Tb7el0
>>311
あのハナタレ小僧に感情移入できなかったのよね。
あのホッカブリもダサいし
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:38:38.75ID:74v1H1fu0
あたしも7のショートストーリー一つ一つが深くて大好きよ
7けなしてる人ってネットに踊らされてとか未プレイでじゃなくてマジで言ってるのかしら?
フリーズ以外どこに文句あるの?
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:17:39.23ID:t7qPavT+0
7はストーリーは好きだったけど、とにかくマリベル以外キャラに魅力が無かったのが痛いわ。
主人公はもちろん、名前忘れたけど元戦士の爺さんとか何の魅力も無かったわ
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:19:07.06ID:hxlMfAx60
もっと魅力なかったのはキーファの子孫の戦士のおばちゃんでしょ
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:31:18.51ID:f/WKOvot0
あんなにキャラ立ってそうなガボですら空気だったわ
ていうかアイラとメルビンとガボ会話が面白くないのよ!マリベル抜けた後地獄だったわ
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:43:33.66ID:gTIcpF2r0
7はフリーズとの闘いだったわ
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:14:41.77ID:LA7Tb7el0
キーファの顎のラインしか印象にないわ
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:37:33.78ID:DW17DiPL0
7は壊れないロボットの話が
もう一度プレイしたくないぐらい強烈に残ってるわ
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:22:34.21ID:YLO5Kdum0
>>321
ここ泣いたわ〜
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:25:08.71ID:idCYA6tu0
>>323
ハカセはとっくにドクロになってるのに、
ロボットだからわからないのよね……
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:31:02.82ID:DrQ7qLuG0
「7」って本当にキャラに魅力がないのよね。
その点「4」なんて魅力ありまくり、個性ありまくりだわ。
あ、ストーリーが章仕立てでそれぞれが主人公としてプレイできたって点も大きいわね。
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:06:33.25ID:sQ4IWKyB0
でも7は悪評でもなんでも話題には上るわよね。良かったとも悪かったとも何にも話にすら出てこない影の薄い「6」を忘れないで!
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:18:18.33ID:6wBObF1m0
>>317本当マリベルいないとつまらないのよね〜

「遊んでくれてありがと。つまらなかったわ」
「このあたしが来なかったらどうなっていたことやら」
「あら?あんたなんかに芸術のなにがわかるっていうの?ナマイキ言うんじゃないわよ」
「もし生まれ変わってもちゃーんと○○はあたしの子分にしたげるわ。どう?感激したでしょ」
「やだ!ハディートのやつ王さまになったわけ!?なまいき!!」
「納得いかないわ。どこにもこのあたしのカツヤクが知られていないじゃない!」
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:51:02.42ID:PD63jDF/0
>>327
マリベルは口は悪いけど優しさを感じさせる
セリフをたまに言うから魅力的なのよね
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:54:45.39ID:zYcKxs680
>>327のセリフだけ読んだら、なんかマリベルってオカマ(=ホモ)みたいだわ。
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:55:10.40ID:KBtOX2q/0
>>328
最初の花の種の場面のところからその優しさは出てるのよね。

にしても、何で最後一人あぶれた人の待機場所をマリベルの部屋にしたのかしら。じじいがいるなんてイヤでしょうに。
5人パーティを組めるようにしてほしかったわ。
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 03:01:15.23ID:PJOG3rzxO
>>326
えっ!?あたしは6好きだわ!?

でもDSのすれ違い通信は全く流行らなかったわね
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 03:03:40.17ID:PJOG3rzxO
7の人気に嫉妬
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 03:38:58.51ID:+0yl7MHP0
6って話の大筋は好きなんだけど(夢と現実、下の世界で願ってることが上の世界で実現してたり)
なぜかどうしても好きになれないのはキャラがあまり好きじゃないからかしら。
それにモンスターが鳥山じゃなくなったのもかなり大きいと思うわ。
チュンソフトからハートビートになったのも6からよね?

でもギンドロ団の存在は好きだわww
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 05:47:24.76ID:2JPeeK+Q0
当時から最近まで6から
鳥山が殆どモンスター
描いてなかった事知らなくて
かなりショックを受けたの…。
リップスとかも
描いてないのよね
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 06:45:40.09ID:0VBUEmBe0
7のマリベルのカマっぽさは11のシルビアに受け継がれてるわね。
堀井雄二はカマ心あるのかしら?
すぎやまこういちとは合わないんだから下りてもらわなくちゃね。
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 07:04:06.90ID:wOMrx/yR0
ガタイの良いオカマさんは
なにかしら出てなかった?
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:18:03.56ID:PVSveVfZ0
>>335
7の頃はおすピーが人気だったし、11の頃はマツコが人気だったわ
カマタレブームに影響されたんだと思うの
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:28:42.17ID:05vZRLjF0
>>339
オカマw
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:39:12.59ID:PD63jDF/0
6は夢と現実の世界
7は過去と現在を行ったり来たりで全体的な
ストーリーが長ったらしい印象が強くて
キャラクターの印象が薄く感じんのよね
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:44:27.58ID:c4cgE7NH0
確かにキャラは圧倒的に4だわ。1人残らず好きなキャラばっかり。
それに比べるとチャモロだのミレーユだのアイラだのメルビンだの、どうでも良いキャラが多かったわ6や7。
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:53:41.93ID:PD63jDF/0
レブレザックのイベントの頃にマリベルが抜けたのが残念だわ
もし居たらあの現在の世界の村長に対して何て言うかちょっと興味あるわん
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:55:40.95ID:PD63jDF/0
>>342
確かにチャモロなんて船を手に入れた時だけの要員みたいなもんだしね
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:05:14.38ID:zYcKxs680
チャモロ、ほんといらんわこいつ。
見た目も全くゲイ受けしないもの。変な服装だし。
これがゲイ受け抜群の見た目なら評価ちがってたと思うわ。
6でこいつだけが全くエピソードないのよね。たぶんたびの仲間からも浮いた奴と思われてたんでしょうね。
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:22:28.71ID:ulpqonuv0
6は主人公だけイケるわ
やりまくりたい
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:26:35.52ID:awBHX/d70
アモスがいいわ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:14:47.05ID:b0w5XMPk0
>>337
そもそもこういうカマキャラのルーツって、マカロニほうれん荘のきんどーちゃんじゃないかしら?
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:13:08.56ID:5Q8R1De80
>>348
あたし中学の頃クマ先生で抜いたわ。ラウンド髭、胸毛、ガチデブ。ノオオオオオオ!!
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 06:20:32.21ID:znURCfXP0
>>349
あんたリアルタイムで読んでたなら相当なババアよ!
あの漫画、他にもマンモス稲子とかいう強烈なカマもいたわねw
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:09:25.43ID:VZ+8u8V00
チャモロ全然魅力なかったけど、ゲント族が実は人間になることが出来たホイミスライムの末裔なんだって考察を読んだら少し愛着持てるようになったわ。
確かにそのままで回復呪文覚えるし、スライム系の装備が使えるのよね。
時系列的には天空シリーズの最初だけど、ホイミンやジャハンナの街が叶えたかったことが実現されていたのねって思ったら、胸が熱くなったわ…
使わないけどねチャモロ!
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:15:50.31ID:67r/M6oM0
ガールアワードにフローラ様出ました
城島リーダーのせいでスッキリしかやりませんでした
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:20:15.74ID:X0oT+9760
チャモロだったら個人的にはバーバラの方がいらないわ
昔は好きだったんだけど今となってはマリベルとかゼシカがいるし
何よりもダントツで戦闘で役に立たないくせにパーティから外せないのがほんとイヤなの
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:23:18.04ID:fOhE2SX40
>>353
あたし戦闘に役に立たなくても好きなキャラはパーティ入れてたわ。トルネコとかミネアとか
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:10:50.70ID:67r/M6oM0
有吉がウォーク語りました
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:50:37.66ID:puV2Sknl0
ミネアはリメイクで復権したわね。
6章の裏ボスにフバーハ必須だしメタル狩りにも使えるし。
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:15:33.07ID:NhdlgiuD0
子供の頃は全滅したらリセットしてたけど、今になってAIがどこまで賢くなるのか試してみたくなるわ〜
コツコツやってた人いる〜?
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:13:22.80ID:kI8DPWG80
あたし実は全滅したらリセットという発想なかったから
クリフトは馬鹿っていうイメージなかったのよね。
ちゃんと学習するんじゃないのって思ってたわ。

おかげでゴールドがカツカツだったけど。
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:28:47.90ID:NhdlgiuD0
>>358
そうそう、ザラキ効かないって学習するんだってね
FC4はそういう楽しみ方をしとくんだったわ〜
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:41:46.19ID:x/fz7LDK0
色々やろうぜにしとくとバイキルトとかスクルト使うようになるから
レベル上げの時に学習させとくとボス戦が楽になるわ
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:46:59.71ID:NZxq7h3L0
4はNPCのキャラも個性が強かったわ
ざっと思いついたのでも
ホイミン
オーリン
ホフマン
とそれぞれ背景がちゃんと作られてるのよね
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:17:40.36ID:JFEE6wzW0
>>362
ロレンスとスコットも好きだったわ。
お金で雇う仲間なんてドラクエ初にしてこれっきりよね。
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:26:38.36ID:VrpvWqBv0
ロレンスとスコットなつかしいわねww
ロレンスが無駄にギラでMP使うからいつも焦ったわw
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:30:44.64ID:kI8DPWG80
4の3章は金さえあれば低レベルでクリアも可能という
ドラクエ内のミニゲームとしては画期的で面白かったわね。
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:36:45.36ID:fOhE2SX40
3章大好きだったわ。トルネコが好きってのもあるけど、武器屋でずーっと店番してたわw
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:41:17.22ID:VrpvWqBv0
>>366
*「このはじゃのつるぎをうりたいんだが いくらになるかね?
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:43:49.72ID:VrpvWqBv0
1章で一人旅、
2章でベタなパーティープレイ、
3章でちょっと変わったゲーム、
4章で独特の世界観のパーティー、
5章で王道ドラクエ

本当によくできてるわよね。
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:57:27.19ID:JFEE6wzW0
2章でも3章でもライアン登場するのよね。
こういう演出が粋で素晴らしいわ。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 06:08:26.74ID:af0wyVdf0
ウォークのジェム値上げしました
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 07:05:44.57ID:8yeO8xtW0
>>351
チャモロの子孫がクリフトで、ハッサンの子孫がアリーナだと思ってたわ。
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 09:02:02.18ID:msRTkLAt0
>>368
1章の1人旅は1、2章の3人パーティは2なのよね。
1章のホイミン、3章のロレンスとスコットや4章のオーリンは4からの新要素「仲間キャラをプレイヤーが操作できない」ことの練習になってるし。
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:35:48.69ID:hVmlinDe0
5章のフレノールでオーリンを介抱してる女は
下の世話とかもしてるはずよね
羨ましいわ
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 13:27:13.54ID:6PVV1gjk0
オーリン、ハッサン、トルネコ、ヤンガス、3男戦士でパーティー組みたいわ
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 13:37:15.94ID:hVmlinDe0
>>375
トルネコやヤンガスと似た体型のサンチョを
忘れないであげて
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:37:11.21ID:mcCCo9U30
幼い5主を連れたパパスとサンチョの旅
どう考えても夫婦よね。
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:39:12.72ID:Vq56Om640
腐女子心をくすぐられるよね
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:10:59.18ID:hVmlinDe0
8の主人公に対してのヤンガスの言動も
ちょっと腐女子要素入ってるわね
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:21:18.08ID:af0wyVdf0
赤マントにサンチョ出ました
バレーボールの為テリー遅れました
朝顔にテリー出ました
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:43:23.69ID:ty2VNDK60
でもドラクエがFFに比べて良い所の一つは、ヤンガスとかトルネコみたいなキャラがちゃんといる所よね。
FFも前はたまにバレットみたいなのもいたけど、最近はガリのホストみたいなのばっかりで、パーティに愛着わかないのよ
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 03:05:55.05ID:rplnmvVZ0
グラディは惜しいというか、こうじゃないというか。
髪長すぎヒステリック過ぎでねぇ。
車押してる最初のシーンのケツが最高潮よ
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 03:46:37.24ID:Vie6QueFO
ヤンガスはエイトと毎晩ぱふぱふを楽しんでるでガス♪
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 03:49:14.62ID:Vie6QueFO
>>376
サンチョ「まじん斬りとフローミが得意技です」

サンチョ「城の隣の自宅を兵士専用リラクゼーションルーム(発展場)として営業しておりまふ♪」
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 03:52:59.52ID:Vie6QueFO
>>359
8で逃げてばかりのクズ王子のチャゴスは、
実は無駄にHPだけは高いんだってね
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 05:26:28.30ID:6VGMhcH00
ルパン三世映画でゲマ声優やります
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:50:27.51ID:Wjo8TI9s0
>>321
そこで流れる
「哀しみを胸に」って
音楽が大好き。
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 01:06:33.83ID:9elSQDB80
https://rocketnews24.com/2019/09/24/1268643/
ローソン100で売られてるスライムパン買って食ったわ。
会計時にレベルアップの効果音が鳴ったのは面白かったわ。
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 07:07:33.79ID:k+zT76/e0
世界陸上にハッサン出ています
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 10:05:35.72ID:k+zT76/e0
ゆうたのとテリーが日本テレビジャックしました
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:06:09.67ID:k+zT76/e0
ファミ通に10のデスマスター乗っていました
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:18:52.80ID:9elSQDB80
ドラクエ3(FC版よ!)の商人の町イベントは軽くトラウマだわ。
最初のパーティを勇者、戦士、魔法使い、商人で始めたのよ。
ずっとそれでやってきて、そのイベントで育てあげた商人を使ってしまったの。
まさかそれっきり別れるなんて思ってもみなかったから。
女キャラだったのに、セリフもグラフィックも普通に男になってるし。
オリジナルメンバーでクリアしたかったのに、なんかそれ以降はどんなパーティでクリアしたのかも覚えてないわ。
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:23:02.07ID:+2xwuTJE0
>>393
あれ前情報ないと育てた商人でやっちゃうでしょうね
危ないわね
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 18:51:47.85ID:q+BBCL8x0
あたしもメタルスライムパン買っちゃったわ。
バーコードスキャン時じゃなくて会計時にレベルアップ音鳴るのね。
びっくりしたわw

味は普通に美味しかったわ〜。
スライムベスは値下げシール貼られてたの。
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:20:14.01ID:kL1OM26y0
>>393
女キャラが男になってるってとこ、、
思い出しただけで糞ウケるww
ああ、でも初期メンで
商人を使う人いらっしゃったのね、、、
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:30:04.69ID:2/nfsLzO0
>>396
皆と同じ普通のパーティはイヤ、て心理が働くのってあるわよね。
あたしも最初に3やった時は勇者、武闘家、僧侶、商人だったわ
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:27:04.76ID:BnpO1j+I0
まほうつかいいないとイシスの地獄のはさみ苦労しないかしら?
バギで行ったの?
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:32:55.92ID:pMbQ2jwe0
昔賢者3人パーティにしようと思って勇者と遊び人3人で始めてイシスで詰んだわw
またあの辺で遊び人が言うこと聞かなくなるのよね。
でもよく考えたら1人は悟りの書が使えるんだから魔法使いにするべきだったんだわ。
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:43:13.33ID:uxZCVtPx0
わたしはみんなと違うって言って、戦士を武闘家にするのが精一杯の強がりだったわ(FC版)
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:53:05.37ID:VA/Mi30e0
魔法使いいないパーティでイシスを必死に乗り切るのも楽しいのよ。バギに頼って回復を工夫して、あとは「にげる」の多用よ
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:56:09.70ID:J6zdaPK10
勇者、盗賊、僧侶、遊び人
でスタートする事が多いわ

じごくのはさみは逃げる一択ね。キャットフライと組んでようものならほぼ確実に倒せないわ。
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:16:08.16ID:Lxuqw9va0
んま!盗賊だなんて、あんたSFCからの青二才ね!?
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:42:27.47ID:HH2dlBvj0
でも結局
ゆ・せ・そ・ま
よっ!☆
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:11:11.76ID:xSycMsxo0
そもそも「盗賊」が職業っておかしくない?
本来なら牢獄にいるべきキャラでしょ。
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:06:33.92ID:iO4XJbZb0
確かにドラクエにおける盗賊ってバコタとかカンダダとかだから職業としては馴染まないかもね

でもSFCリメイクの盗賊便利すぎるわよね。バランス崩壊するレベルで。
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:49:10.74ID:xSycMsxo0
「盗賊」って名称じゃなくてもっとなんかなかったのかね?
ハンターとか狩人とか。
カンダタと対峙した時は仲間同士でやりあってどうすんのよ!って思ったわ。
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:26:25.37ID:VA/Mi30e0
盗賊は優遇されすぎよね。逆に商人は何でこの職業作ったの?てくらい扱いが酷かったわ。連れて歩くメリットが何もないんですもの。お金を時々拾うのも小銭ばっかりで。
時々大金を拾うとか、2人にすると拾う金も倍になるとか、もっとはっきりしたメリットがあれば良かったのに。あれじゃ他の職業に比べて魅力無さすぎよ
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:15:38.40ID:HH2dlBvj0
スーファミの盗賊は
イケメンで速攻選んだわ。
ファミコンの商人女は
可愛いのよね〜
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:16:48.66ID:I7LW/eJ20
ロマリア到着後に逃げまくりながらアッサラーム→イシスに行って
星降る腕輪を入手するのを毎回やってたわ
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:23:58.21ID:iVpci+jn0
>>409
あなほりってなかった?運が良ければ大金が!みたいな
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:01:25.13ID:fqtfVQVs0
穴掘りは6以降ね。SFC版リメイク3でもあったかしら。
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:09:05.88ID:nqsSmYDy0
>>409
商人は元ネタのウィザードリィの盗賊から宝箱の罠解除能力をなくした悲惨な存在らしいわ
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 01:50:36.12ID:1FXIcw6b0
6からは鳥山がモンスターデザインしてないって聞いて妙に納得だわ。
5までのとは明らかにタッチが違うものね。
特に7のゾンビーアイなんて最初見たときは目を疑ったわよ。
こんなの鳥山なら絶対に描かないであろう醜悪でひどいデザインなの。
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:51:59.34ID:2RzN2FUv0
火曜サスペンス再放送にマーサ様出ました
有吉学校でミルドラース大食いします
393さんリメイクでは復帰出来ます
3と言えば龍が如くにダーマ神殿あります
しかもミネアにチェンジ可能です
面白い事にファミ通に10の前に乗っていましたよ
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:58:22.90ID:mYhNpqDB0
>>415
でもアタシは鳥山さんが
描いてたって信じ込んでたわ。
だってあんなに鳥山絵に
寄せてるんだもの!
でも遊び心の抜けた絵で、
真面目になってしまったなと
当時は思ったわ。
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:39:44.38ID:kINu/qsi0
あたしガキだったからなんも違和感持たず受け入れてたわ
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:47:51.35ID:RnT71w5v0
鳥山がもうデザインしてないって言うのは公式で言われてることなの?憶測での話なの?
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:57:57.49ID:f7Uz4pEC0
ちょっと前に出た「鳥山明イラストレーションズ」って本で、鳥山がドラクエ用に描いたイラストを全部掲載してたんだけど、
5までは全モンスターが載ってたけど、6からはほぼボスだけになったのよ。

何も知らないくせに人を疑うことだけは一人前、って情けないわね。>>419
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:03:10.70ID:ofhD+TXV0
つーか有名な話よね…
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 02:25:31.42ID:afR9qR5A0
>>421
あら教えてくれてありがとう。でも一言多い釜ね、別に疑ってないわよ。
あたしもある時からデザインに違和感を感じてたから知りたかっただけよ。
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 07:13:38.38ID:pnol02Ww0
アタシはイラストレーション
買う位、やっぱドラクエ=鳥山愛が
すごいの。
だから関わったキャラと
いないキャラがはっきりと
して良かったわ。
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 07:18:48.68ID:1rQssEfw0
火曜サスペンス再放送マーサ様出ます
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:43:06.84ID:BTHtAWxc0
公式ガイドブックのイラストが鳥山明じゃないと知ったときは驚いたわ。
集英社との専属契約って未だに結んでいるのかしら。
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:35:27.97ID:kQvXIIzS0
11Sでやり直してるけどシルビアの煽りスキル高すぎるわねw
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:57:38.08ID:pnol02Ww0
あら、プレステとスイッチ
バージョン両方やってる方居るのね?
違いはどう?
音楽とかシンセサイザーだと
ショボすぎて楽しさが
半減するわよねw
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:22.30ID:UpZR4VEP0
>>426

なんでって>>419で思いっきり疑ってるじゃない
それに応えてあげただけよ

ただイチャモンつけたいだけでしょお前
それとも本当に知能が足りないの?
訳の分からない絡み方してこないで気持ち悪い
それだけ頭悪いならドラクエやるより先にしなきゃいけないことあるんじゃないの?
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:50.41ID:ofhD+TXV0
ドラクエスレですら罵り合い、いがみ合い…
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:56.06ID:kQvXIIzS0
>>429
かなりゆとり仕様になってて快適よ
音楽はシンセ音源はオーケストラのデモ版って感じね
ゴージャス版買ったからフィールド曲を8に出来て尚更良いわ

モード切り替えによる時の遡りは手抜きのせいだけどお陰で宝箱を無限増殖できるしw

不満点は性能上仕方ないんでしょうけど携帯モードの3Dだとモヤがかかったようになるのと
ボタンコンフィグは欲しかったわ
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:34:53.85ID:9c9ocq+g0
>>431
>>419は普通に質問してるだけだし、それに対して
>何も知らないくせに人を疑うことだけは一人前、って情けないわね
なんて返されたら、>>426と同じように思うわよ
罵ったりいがみ合おうとしてるのは、421=430の一人だけよ
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:20:40.03ID:pnol02Ww0
>>432
そう…
アタシは今Sをやってるけど、
プレステが出て、スイッチバージョン
が出るまでまさか2年も
待たされるなんて
思ってもみなかったわ!
せいぜい2ヶ月位と
読んでたけど…。でも待った甲斐が
あったわ、楽しいわイレブン。
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:42:06.55ID:pnol02Ww0
そうそう、だから
ネクロバルサだけは
鳥山っぽくないから
絶対違うと確信してたのに
超絶びっくりしたわ。
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:11:04.18ID:1rQssEfw0
日本テレビオールスターにテリーとゆうたの出ました
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:26:39.77ID:FLIJqCdM0
昔から6がいまいち
面白くないと感じてたのは、
鳥山絵では無くなっただった
のかもしれない。
5でエンプーサが出た時
プッてなったでしょ?
ゴーストに帽子かぶせて
舌をべろんと表す
鳥山はやっぱ天才だと思う。
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:38:28.26ID:ofhD+TXV0
子供の頃初めて1やった時、ゴーストが本当に大好きだったわ
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:29:34.37ID:j9SdrmgJ0
>>439
エンプーサってどんなだったかググったら、落合信子みたいなやつか。
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 02:04:30.35ID:PQDdvw/B0
>>441
ドラクエで落合信子www
やっぱりゲイのセンスは素晴らしいわねw
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:17:55.84ID:4E+a0Zi10
ジャンプに10のナジーン乗っていました
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:06:15.44ID:IWPkL9et0
なぁに?こいつマジキチ?
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:06:33.08ID:msdjwJiL0
情報通のカワイイ奴よ♪
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 01:24:05.06ID:BxaxYr5M0
7の主人公って年齢いくつなのよ?
ちん毛も生えてなさそうなチビが、はがねの剣やはがねの鎧を装備できることが
想像つかないのよ。
明らかに人選ミスだわ。あの見た目なら魔法使いか僧侶枠よね。
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 01:34:56.97ID:RtkVPp3a0
なんかとなんかのハイブリッドだから…
設定すっかり忘れてるわw
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 03:49:12.01ID:L4P/UapZ0
真の父親は海賊団の首領で母親は一国の王女
生家の父親は村一番の漁師で母親は巨デブで叔父はニートよ
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:44:14.33ID:zhBumAow0
藤原カムイの7のコミカライズの主人公ちゃんは可愛かったわ
途中で断筆しちゃったけど最後まで連載してほしかったわ…
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:29:43.41ID:tF5f9C9q0
Aスタジオ
ブランチにフローラ様出ました
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:53:27.26ID:AN78mGm70
>>452
7主はこの帽子がダメよね
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:25:07.16ID:iTPpc5050
5あたりから主人公=勇者っていう概念が薄くなってくから、ナンバリングを重ねるたびにヒーロー然としたカッコよさが消えてフツーになってくわね。
11なんて何なのよアレ?
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:29:04.71ID:iTPpc5050
今さらだけど映画版ドラクエ5のビアンカのベギラゴンが、ダイ大で育ったアタシには今一だったわ。
やっぱりハドラーのベギラゴンが秀逸だったわね。
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:35:19.14ID:d6BmS4fn0
>>454
11は発売前から吉田羊だの南田洋子だの言われてたわねw
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 07:09:16.86ID:eNMRvTie0
今11やってるけど、
アタシ的にはカミュが
主人公だわ。
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:23:35.71ID:0hMsg+0P0
>>452
こうやって見ると2とそんなに変わらないのねw
なのに7ばっかり言われてかわいそうに
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:15:24.44ID:LeQz/ic50
7はリメイクの絵だからかわいいけど
オリジナルはもうちょっとブサかったわ
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:29:15.36ID:0BvNTJZK0
>>458
カミュはほんといい奴。ベネチアみたいなところで捕まった時は心配しちゃった!
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:56:19.63ID:+2ZazyHi0
悪霊の神々って変な言葉よね
それに神々って誰のことなのかしら
ハーゴンは神官だし
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 10:20:04.60ID:mr0syEo+0
シドーも神々に入るの?
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:20:17.79ID:U2ajCgpE0
>>440
あたしはドロルに夢中だったわ 10か11か忘れたけどドロル出てきて狂喜したわ
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:22:27.22ID:U2ajCgpE0
>>458
Sでカミュが喋った時に完成した!と思ったわ。惚れちゃうわね
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 04:12:10.01ID:1BvyW61q0
3D化されてドロルの背中がカタツムリみたいになってるのには衝撃を受けたわ
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 07:47:00.06ID:2A8sVjR00
>>466
あたしはメーダが好きだったから9でまさかの再登場したときはテンションあがったわ。
メーダ、ドロル、ゴーストと「1」は愛嬌あるモンスター宝庫なのよね。
てか、1はいらんモンスターが全くないと言っていいわ。
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 09:17:27.38ID:YyP6kzQb0
メーダとかドロルとか2のあくまのめだまやじんめんじゅなど
初期のモンスターは程よくグロかったわね。
ドットなのがまたいい味出してるのよね。
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:36:28.20ID:gUHfEQXn0
ナムコさん全モンスターでエスターク倒しました
YouTubeではぐれだけでデスタムーア撃破あります
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:39:27.59ID:gUHfEQXn0
ファミ通に10乗っていました
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:49:00.42ID:2A8sVjR00
>>470
えー、あんたの挙げてるモンスター全然グロくないわよ。
リビングデッドが初グロ遭遇だわ。
次がアニマルゾンビね。
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:53:52.48ID:cZpUnE1i0
あくまのめだまはグロいと思うわ
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 15:28:48.92ID:YSD014840
兄がドラクエ1ガキの頃にやってたんだけど、前半のイベントが無くて達成感もなくただひたすらレベル上げって感じがそばで見ててもあんまり面白くなかったわ。
それから2をやった時に序盤から仲間探しとかイベントがあって、2で一気に内容が良くなったとガキながらに感心したもんよ。
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:11:20.82ID:2A8sVjR00
その時代は文字の表示されるゲームってのが画期的だったのよ。
小4の私が購入を決めたのは主人公の名前を好きな名前にできるって点だったわ。
ただのレベル上げすら楽しかったの!
だって、パックマンとかマッピーをプレイして楽しんでたのよ!
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:42:48.48ID:p/mbKjFO0
>>475
ローラ姫を助けるのは中盤かしらね
それまでは敵倒して金集めて強い武器防具を買いつつレベル上げるのよ
橋を渡ると敵が強くなるのよね
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:47:33.35ID:8+BZmJak0
アタシは当時
1の時は小1で、お友達の家で
そのお兄ちゃんが、
プレイしてるの目丸くして
釘付けになって見てたわw
アタシモンスターが出る度
ビクっ!て驚いてたw
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:17:53.88ID:E1BRZm2S0
あたしゲーム下手くそで、スーパーマリオすらワープしまくってもクリアできなかったのよね。
自分はゲームには向いてないんだ、ってあきらめかけてた頃に出会ったのがドラクエ2だったわ。

ドラクエはコツコツとレベルさえ上げれば必ずエンディングを見られるってのが嬉しくて嬉しくて
おっさんになった今でもドラクエだけはやり続けてるわ!
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:31:00.99ID:3RII4jYS0
>>479
FFはやらなかったの?
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:57:29.99ID:E1BRZm2S0
>>480
5だけ友達に借りてやったけど、なんかハマらなかったわw
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:04:43.99ID:jSD/hW2w0
メーダとかあくまのめだまとかはちょっとクトゥルフ神話っぽさがあるのよね。
触手系って後のシリーズではあんまりないわよね。
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:04:51.83ID:aZTVQqqT0
>>476
>>477
>>478
皆さん早熟だったのね
うちはドラクエ出た頃は兄が小5で私は1年だったから兄が意味不明なゲームにハマったと思ってウンザリしてたわw
ツインビーとか一緒に協力プレイしてたのにどうしちゃったのよ?って思ってたの
あと見ていて意味の分からない難しい言葉が多かったのを覚えてるわね
銀の竪琴って仕事とか内緒事とか事(こと)の一種か何かだと思ってたわ。吟遊詩人なんて見当もつかない言葉よw
そのうち私も意味が分かり始めてハマりはしたけどやってるのを見てるか、レベル上げさせられるだけだったわ
でも太陽の石は兄が根を上げた後に私が探し出した快挙なのw

あードラクエの思い出って各シリーズにあって話始めたら止まらないわ
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:22:20.58ID:9vBZY9qv0
FFは初代出る時、ドラクエのパクリを馬鹿にしたくて、借りてやったわ。
ドラクエと違う色を打ち出そうとシリアス路線狙ってるのに会話とかにドラクエ的なコメディ要素も所々盛り込んでるのが中途半端でイラッとしたわ。
その後も何作かやったけど、基本的にシステムやキャラ絵とかの世界感があたしには合わないわw
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 05:30:34.04ID:F4rsjBhW0
ゲームCMにゆうたの出ます
目覚ましでやりました
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:08:06.06ID:47TilthP0
>>479
2クリアできたんならゲーム下手ではないでしょ!
あたしロンダルキアでみんなこんなのクリアしてるの?って途方にくれたわよ
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:51:12.04ID:aZTVQqqT0
ドラクエ2は世界観が広がったけど途方もなく難しかったわ
まずサマルトリアの王子は何処よ?って感じでラーの鏡もなかなか見つけられないし、ドラゴンのツノに行くまでに風のマントのことなんて忘れてる
船とった後も金の鍵?って感じで、水の紋章と炎の紋章に泣かされ、テパの村へはどうやっても辿り着けず、邪神の像取っても何処で使うの?ロンダルキアの洞窟で嗚咽が出るくらい泣かされ、ハーゴン神殿は隠し扉や邪神の像をつかったりするけどヒントゼロ
今やっても難しいと思うわ
ってかオリジナルは地図も無いし、ルーラもセーブした城だから世界の地形が頭の中にないのもキツいわね
東の海のなんたらとか言われても何処よって感じだったわ
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:57:27.38ID:85UIydNo0
>>486
ドラクエはレベルさえ果てしなく上げれば何とかなるじゃない。
マリオみたいなアクションを求められるのが苦手なのよw
だからドラクエでも10の難しい戦闘は苦手だわ。
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 14:38:12.67ID:lYxKjyir0
>>487
でも幸せな時代だったわ。ネットはもちろん、攻略本すら無い。100%手探り状態で少しづつ進めて攻略した時の達成感。
2は何度全滅、何度じゅもんの書き間違いしたかわからないけど、クリアした時のあの達成感は今のゲームではもう味わえないと思うわ
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 15:18:53.52ID:aZTVQqqT0
>>489
ふっかつのじゅもんは何回書き間違えたかしらねw

確かにそこが醍醐味だったわよね
ずっと手探り状態だったから行き詰まった時は考えられることは全部やったりして、いつの間にかレベルも上がってたから2は初回クリアまでレベル上げに専念した記憶があんまりないわ
同じ理由で6でもラーの鏡?とどっかの塔を探すのに行き詰まって、そのエリアの敵では熟練度が全然貰えないくらいレベルがアホみたいに上がりすぎたことがあったわ。転職出来なくなってゲームバランスがめちゃくちゃになったの。
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 15:30:55.09ID:9vPljohb0
ドラクエ2のロンダルキアの洞窟の落とし穴やループは
いくらキャラクターのレベルが上がっても攻略できない
プレイヤーの記憶力(経験値)を必要とする構造だったわね。
攻略本があればなんとかなったけど。
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:33:44.25ID:OF8mKCAW0
エンディングの
「この道わが旅」聴いたら
泣けてくるわね。
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:49:27.34ID:t+rT8aHt0
>>491
やだ、そんなのもあったかしら
クリアしたはずだけどEDの内容憶えてないわ…
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:55:51.44ID:Cnz4yTsw0
あの時代はノートにダンジョン書いてたのよ、みんな。
学校では攻略の話題でもちきり。ファミコン持ってない奴は話しに入れないっていう悲劇まで起きてたわ。
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:58:49.72ID:t+rT8aHt0
攻略本高くて買えなかったのよね
あんなうっすいのに700〜800円するの
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:08:23.49ID:VMMX2cM80
あたしが2をちゃんとクリアしたのはスーファミ版だったわ
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:11:20.60ID:9vBZY9qv0
ファミコン神拳のやつは買ってたわ〜。
あれは確か最後のダンジョンまでは載ってないのよね。
まだ行ってない町や城の画像や、手に入れてない武器のイラスト見てワクワクしてたわ。飽きずにずーーっと読んでたわ。
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 20:11:10.81ID:s6usJpvx0
キム公は可愛かったわよねw?
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 20:55:04.69ID:7Uxi9dYd0
この先はキミの目で確かめよう!
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:22:52.86ID:gX7cjEvv0
友達と学校で攻略法の情報交換して盛り上がってた
なかにはガセなんかもあって騒いでたわ
今はネットでさっと攻略法がわかっちゃうのよね
時代は変わるわね
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:34:54.84ID:c1wdSafU0
ネットもない80年代
RPGに限らずゲーム全般に詳しい男子がいて
裏ワザとか隠しコマンドとかやたら知ってるの
皆そいつに聞いてたわ
今思うとどこで情報仕入れてたのかしら
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:56:12.10ID:s6usJpvx0
ファミ通。 ウソw
あ、ファミマガかもww
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:06:51.44ID:Nb0NtrIH0
デマといえばSFC版5の時に「エスタークを10ターン以内で倒すと仲間になる」というのがあったわねw
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:14:10.29ID:5OjQXtBo0
DBのコミックスの天下一武道界編にアークデーモンやら祈祷師が一コマだけ描かれてるわ。
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:16:37.59ID:owuNrHX/0
なっつかしいわね〜〜ww
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:12:42.07ID:G3qdWouZ0
>>505
5にエスタークって出たかしら?あたし5終盤の賢者の話が怖くてあんまりやってなくて忘れてるのよね
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:35:39.96ID:hkkfZIb30
>>510
クリア後の裏ボスよ。ていうかむしろ賢者の話ってなに?VI のこと?
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:47:50.89ID:iq3C+/nH0
マサールクリムトのことなら6よね
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:59:43.59ID:G3qdWouZ0
ひゃだ、弟が死ぬところを永遠に見させられるやつって6だったかしら?
ごめんあさーせ!
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:09:15.75ID:Gx+JU8IM0
>>513
あーた、しっかりなさい!
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:03:57.55ID:owuNrHX/0
6は暗いわね。
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:43:19.66ID:/N8wQNO50
11ストーリークリアしたわ!
あたしはなによりもカミュの前歯が可愛いと思うわ。小動物みたいで
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 03:34:08.08ID:X+VGBfvJ0
暗さで言うなら7が一番かな。過去世界はどの街も封印されてるから。
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:05:24.13ID:XMFSA4om0
それに比べて今は(8とか11)
少しは明るくなったわよねー。
今の画像で7並に暗いシナリオ
だと嫌だわw
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:13:10.65ID:yYmIqqv70
7は暗い話多かったけど一つ一つが出来がよくて後味悪くはなかったのよね
次こんな話で来るんだ!?って毎回新鮮だったの
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:31:30.85ID:SlhMvsDi0
11は最初に暗いシナリオやっておいて過去改変でハッピーエンドにするのがずるいわ
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:31:16.83ID:7r4h96z60
レブレサックとか最高に後味悪かったけど…
表面的にプレイしてただけじゃないの
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:41:43.66ID:DNl5BLSn0
いちばん後味が悪かったのは踊りのムービーよ!
怖いのよあれ!
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:43.12ID:jsek/Q4l0
7はキャラが全員好きじゃないわ。
ガキとジジイとビッチて。
イケメンいないとかありえないわ。
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:53:40.08ID:sNy4GbUk0
キーファがイケメンだったような気がして確認してみたら全然そんなじゃなかったわ
勘違いしたまま過ごすところだったわ
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 00:13:32.12ID:M5STwOrO0
7ねぇ…、あっ
神さまが可愛かったわw
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:15:38.70ID:UfHECMPX0
7は楽師のジャンがイケメンよ
砂漠の民の過去ハディートと現代サイードもいい体しててイケるわ
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 03:54:56.18ID:u5m5Iu0z0
>>529
ジャンが一時的にパーティに入る時のマリベルのコメントが笑えた。

現代の楽士ヨハンが加わった時は、久々に嬉しかったわー。それまで仲間に若い男が全然いなかったから。
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 06:20:19.46ID:dpki7oe30
南田洋子とカミュはなんか久しぶりに普通のイケメンキャラねというかんじで好評なのかしらね
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 10:30:28.80ID:VfPigBpW0
カミュはDQ6の主人公を現代向けにリファインした感じね

高画質でDQ6の主人公を再現してほしいわ
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 12:21:58.63ID:o1etmRhr0
あんなイケメンに
笑顔で
相棒って言われたい…
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:22:56.18ID:sWkjJPXp0
ドラクエ6から急激にモンスターに魅力がなくなった理由って鳥山がノータッチだったからなのね。
全部鳥山にやらせりゃよかったのに無名の人にデザインさせたのって、やはりギャラが高いからかしら?
ならちゃんと明記しなさい!って思うわ。
いわば購入者を騙してる行為よね?
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:06:38.40ID:9Kdr3CgX0
5の時点で説明書やパッケージのキャラクターの絵も鳥山明じゃないわよね
(デザインは鳥山明、鳥山明の絵に似せて書き起こしたのは別人)
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:13:13.84ID:sWkjJPXp0
>>537
説明書は1から鳥山じゃないわよ。でもその人の絵、私は好きよ。
カードゲームのキングレオってのもイラストはその人なの。
5のパッケージは鳥山でしょ。
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:30.02ID:3At+GEdm0
当時の5の公式攻略本の
パンチョとかフローライラスト
とかが、鳥山じゃなかったのよね。
ピピンや双子も当時
鳥山では無かったの。
やだわ、アタシ詳しいわねw
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:36:03.35ID:sWkjJPXp0
>>539
鳥山絵は一切使用するな!って堀井からの指示なのよ。
エニックスが書籍関連まで手に出してきたから相当怒ったらしいわ。
だから鳥山絵はジャンプでしか載せてないの。
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:43:49.60ID:ecewZ7uh0
こうしてみるとドラクエにおける鳥山明の仕事って意外と少ないのよね。
まあモンスターや脇役とか絵が必要になる部分が莫大になっていったというのもあるけど。

すぎやまこういちもメロディ鼻歌で歌って楽譜は弟子に書かせてるそうじゃない。
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:22:44.75ID:3G7+kHZH0
そういえばドラクエのサントラ買うとブックレットに楽譜が載ってるのよね
ちょっと楽しみだったわ
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:32:22.88ID:4Wlb6byC0
>>540
忙しくて描いてもらえなかっただけじゃないの?
リメイクだと鳥山明が描いてるし
ジャンプとの専属契約が切れたのかもしれないけど
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:17:10.79ID:HU7RFdcL0
>>538とか>>540とか平気で嘘をつく人間が気持ち悪いわ…
でも騙そうとしてるんじゃなくて、間違った思い込みをしてるのに気づかずに、自分は絶対に正しい!!って大声で叫んでるタイプね

堀井雄二が集英社の社員だとでも思ってるのかしら?
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:24:27.26ID:mJO3r0FE0
>>540だけど、堀井はれっきとした集英社の社員だけど?
そんなことも知らないの?
知識のないままボケッと暮らしてそうなマヌケね。

この話を続けても仕方がないからこれで終わりということで。
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:31:57.51ID:LGXulgl+0
5でモンスターが仲間になる事で特技が導入されて、6で人間キャラクターが転職で特技を操れるようになってからなんか徐々にドラクエ熱が冷め始めたわ
呪文や武器の特性の価値が薄れてなんかシラけちゃったのよね
呪文はMP消費を考慮しなきゃいけないし、特性のある武器は貴重だったり装備できるキャラが限られてるけど、特技は使いたい放題でなんだかチートっぽいの
戦士系のなんとか斬りとか火や吹雪を吐いたりするのも、大技だから使うごとに多少の体力消費してHPが減るとか縛りがあれば良かったんだけどね
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:35:46.38ID:4MIY/igS0
>>544
あんたがおかしいわよ。どこにも嘘なんて書いてないわよ。
一連のことは「ゲーム批評」とかの雑誌でも公言されてるわ。
エニックスは最初は出版事業まではやってなかった。
集英社がドラクエの攻略本を作る予定だったけど、エニックスが新たに出版事業を立ち上げたことに
堀井が怒って、鳥山の絵は使わせないことになったのよ。
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:39:25.03ID:mJO3r0FE0
そうよそうよ!
堀井が集英社の社員だってことも知らないなんてこのスレに書き込む資格もないわよ!
死ね!
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 08:53:57.89ID:Z3/5eC9K0
堀井雄二も鳥山明も集英社の社員なのは常識でしょ
頭やばいのがまぎれこんでるのね
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:53:23.61ID:1POBmGvL0
>>546
6で完全にキャラクターが
無個性になってしまって、
後半は全員かがやく息吐いてる
状態にw
当時人間がブレス系の
特技を吐くのが到底理解できなくてw(見た目に)
育て上げると皆んな
同じ特技になってしまうのは、
絶対駄目よね、8から
良くなったわ。
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 10:17:58.85ID:4MIY/igS0
>>551
わかるわー、人間が炎や吹雪吐くとかちょっとやりすぎよね。
それにバトルマスターの最強特技の岩石落としはMP消費無しで敵全部に大ダメージ与えられるんだけど、
どこからその大岩を持ってきたのよ!って感じで疑問点がわんさかよ。
魔法なら納得いくけど特技はチート過ぎて萎えるの。
3や4が今でも人気あるのは内容もあるけど、特技やモンスター職ってのがなかったのが大きいと思う。
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 10:45:35.66ID:u4wEyz9A0
2、3、4はキャラのビジュアルと能力の個性がはっきりしててそれが大きな魅力よね。

4なんかは戦力重視でパーティー組むか、自分の好きなキャラを使うかで悩むのよね、特にボス戦で。
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:15:54.42ID:6AM58Lwv0
堀井雄二が集英社の社員って本気で言ってるの?
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:20:47.36ID:W3il68Bg0
マーニャがドラゴンになって火を吹くのは全然良かったんだけど生身で吹くのはやりすぎよね
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:52:45.86ID:1POBmGvL0
6や7でそんな訳わからない
特技だらけで、かなり
心が離れかけたわね。
人間の姿したモンスター(化け物)
かよってw
シルビアの火吹き芸って位なら
許せるわ。
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:53:18.77ID:12GRkoWV0
そーね。
マーニャは呪文で竜変化、シルビアは実際にある芸人の火吹き芸だもんね。
マーニャなんてむしろ艶かしい踊り子が炎の呪文と共に舞うように闘ったかと思ったら恐ろしいドラゴンに変化するなんて、素敵だわ
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:02:31.79ID:LGXulgl+0
>>553
そうようね
キングレオ戦はミネアとマーニャ、その後のバルザック戦には更にアリーナを加えるわ
それが今まで戦ってきた思入れのある仲間に対しての情ってもんよ
ベタなネタだけど5でビアンカを選ばない奴とは解り合えないわ
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:12:44.63ID:W3il68Bg0
>>558
分かるわあ
ガキだったから勝てるパーティで行ってたと思うけど今プレイしたら確実にそうしてるわ
勿論嫁はビアンカよ
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:23:18.99ID:LGXulgl+0
>>559
私はガキの頃からそうしてたわよ
テレビ画面ではドット絵でも私の頭の中の世界では姉妹と姫が「私達に殺らせて」って言ってくるのよ
当時から幼稚園児ながらも大映ドラマやスケバン刑事に釘付けだった釜の私が、そんな強い女達の意思と覚悟を無視するなんて出来なかったわw
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:28:50.19ID:80sUzv14O
>>559
PS2版5は、
ビアンカとフローラの重婚が可能なのよね。
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:51:27.87ID:KCO8tluy0
>>554
そんなことも知らないならこのスレに来ないで。
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:13.01ID:uQ2AiMRy0
ジャンプの巻末の読者コーナーやってた気がするわ
桃鉄の絵の人と
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:46:49.90ID:1POBmGvL0
アタシは新参者の
デボラにくびったけよ。
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:24:54.04ID:IVUhLHEP0
ビアンカは幼馴染と言っても別に小さい頃ちょっと一緒におばけ退治した程度ですぐにお別れだったし、
そこまで思い入れないからな……
とはいえ対立候補のフローラもあんまり魅力を感じないの
フローラには思いを寄せるアンディもいるしそっちと結婚すればいいじゃないの
でもここでビアンカを選んだら天空の盾もらえなくなるのかしら……
とか当時本気で悩んでたわw

そこでDS版で出てきたデボラがあたしのニーズに合致したのよww
気が強くてわがままでわかりにくいツンデレだし、
おまけに子供の髪色が黒になるのよw
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:26:20.43ID:ix8BmH8m0
でもまあ>>544は完全にブーメランだけどね。

というわけでこの話は終わり終わり。
あたしは何も間違ってないから。
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:28:41.00ID:3SRVefYt0
堀井雄二は集英社の社員に決まってるでしょ
ウィキの見方とか知らないのかしら?
頭悪すぎて身震いがしそうだわ、生きてるのも大変でしょうね。無理せず手首かっ切ればいーのに

バカなんだからさ
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:37:11.05ID:4g82LBLQ0
わたしも>>544が悪いと思うわ
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:55:24.89ID:LGXulgl+0
>>568
主人公の子供時代ってビアンカとお別れした後は父親は殺されて、ヘンリー王子と共に拉致されて奴隷として生きてきただけだからね。
お化け退治の思い出は主人公にとって数少ない楽しい思い出だろうし、それを共有してるビアンカは彼の人生にとって印象的な人物だろうと認識してるわ
その当時は自分が王族の人間とも知らずにモンスターを引き連れて旅をしていたんだし、パパスやあの村を知る人との再会は孤独な主人公にとって何か胸に響くのは尚更じゃないかしらね
少なくともヘンリーと別れてから私はモンスターが仲間にいるとはいえ、なんて孤独な主人公で辛い旅なのかしらと思ってたし、ビアンカに再開した時はガキながらにも泣けたわよ
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:26:03.16ID:IVUhLHEP0
5主にとってビアンカとおばけ退治してた頃が一番楽しい時間だったというのはわかるわ。
長い奴隷時代の間、ずっとその頃のことを思い出してたのも。
奴隷から逃げてヘンリーと別れていよいよ旅を始めた頃に成長したゲレゲレと出会って
懐かしいなあ……そういえばビアンカは元気かなと思い出すあたりの伏線の張り方も見事なのよね。

でも結婚ってそういうことで決めるものでもないと思ったのよね。
まあフローラと結婚するならせめて唯一縁があるビアンカとというのもわかるけど。
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:57:59.66ID:LGXulgl+0
>>575
あなたの子猫ちゃんもゲレゲレだったのねw
私もそれを選んだら弟に「逆にそれを選ぶのが寒い」って言われてムカッとしたのを覚えてるわw
よく考えたらお化け退治後もベレと一緒に妖精の国に行ってるわね
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:09:23.79ID:LGXulgl+0
>>575
あとゲレゲレを仲間にした後に退治を頼まれた村人達に酷い扱いを受けることも主人公の孤独さを引き立たせる出来事で辛かったわね
そしてその直後にルーラが使えるようになってラインハットに戻ったら、ヘンリーはあの尼になった女といい感じなってたりしてて、それに比べて相変わらず天涯孤独の主人公を思うとますます辛くなるのw
だからその後にそんな境遇のまま懐かしいビアンカと再会しても、それと結婚は別なんて思える人はなんか理解できないのよ
ごめんなさいね
でもあなたのような割り切った考えが出来る人の方が人生で成功するタイプの人間なのよね
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:13:21.53ID:mJO3r0FE0
怒涛の如く長文レスを叩きつけてくる奴キモいわ
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:17:30.63ID:eLxo6ojV0
ビアンカ、幼児の頃一晩遊んだだけってのもあるけど、再会後にずっとくっついて来てルドマンさんに突っ込まれると「あたし?あたしは別に…」みたいに主人公に気があるくせに変なとぼけ方したり、やたら思わせぶりな態度とったり、
要するに女のちょっとズルいしたたかさみたいなのを感じて、子供の頃でもあんまり好きじゃなかったの。だから当時フローラしか選んだ事なかったしリメーク後はデボラが1番ね。
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:53:56.96ID:m3zFSSdC0
過去作をさー、11のクオリティでやりたいわよ。5のグランバニアにたどり着くとこか、4のロザリーが閉じ込められてる塔とか、6の上の世界から下を覗くのとか、3Dでやりたいことだらけよ。
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 02:08:43.49ID:igXqZDGm0
ドラクエ3のCDシアター聴いてるんだけど、「サマルトリアのサイモン」で思いっきり脱力したわよ。
サマンオサよ!
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 02:13:04.86ID:dGpo9anQ0
>>582
あれは本当に酷いわね
とまとが一番悪いけど製品化されるまでの過程で誰も突っ込まなかったのも信じられないわ
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 02:32:37.14ID:aEiCvX120
あたしはビアンカを選ぶのが正解みたいな演出が気持ち悪かったわ
アニメおたくはこういう少し勝ち気で実は繊細みたいな
ナウシカ的な女が好きなんだろうな
こいつらのファンタジーに乗っかりたくないなって気になってくるのね
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 03:03:59.64ID:oMU1agQB0
ビアンカを選ぶ様に誘導する演出は、流石に上手いと思った。ヘンリーの結婚、それに引き換え自分は孤独な旅で仲間はモンスターだけだし。

そんな絶妙なタイミングでビアンカと再会したけど、母親は既に亡くなっていて、ダンカンは病弱でビアンカの世話を頼まれて…

堀井は基本主人公は喋らないし、決定ボタンもプレイヤーが押すスタイルなんだけど、これがffだったら自動で結婚させられそう。。
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 03:04:00.38ID:igXqZDGm0
ビアンカ選ばなかった場合は、田舎の宿屋で貧しく働くビアンカ見ることになってつらいわよ。
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 03:13:56.83ID:gw+VixzB0
堀井はずっとフリーライターだろ
ジャンプやりつつ、OUTとかにも寄稿してたしな
鳥山紹介した鳥島がジャンプ以外では鳥山絵は使わせないってしたんだろ
パッケージイラストも乗せられるのは基本ジャンプだけだし
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 03:45:54.88ID:dGpo9anQ0
結婚前夜に眠れずに夜風に当たってるビアンカと話せる一方で
フローラは自室で熟睡してるってのも誘導的ね
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 04:02:53.42ID:pXIXkRHx0
>>585
>>586
>>588
この流れならどう考えてもビアンカよ
フローラを選ぶなんてシナリオは映画やドラマなら視聴者から苦情の嵐で非難轟々の展開よw
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 06:28:55.27ID:v0MTi1rG0
当然ビアンカよね?っていう圧が嫌だったからひねくれ者のあたしはフローラだったわw
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 06:29:19.71ID:OFDb0/zc0
選べるようになってるんだから好きな方を選べばいいじゃん
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 07:15:52.44ID:AXnTQmro0
2周目でフローラ
選べば良いじゃんよ
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:00:09.49ID:inqnVGeNO
ビアンカVSフローラ
対立煽り

ドラクエ板で何年もやってんのが居るわ
ID切り替え忘れて、自演がバレたのは去年のことよ
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:00:47.41ID:inqnVGeNO
だからほどほどにね。
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:07:30.37ID:inqnVGeNO
にしても、
ブォーンもプチタークも、成長が遅いわ…
プチタークはレベル99になれば、全てのスキルが255になるのは魅力的だけどさ
ブォーンなんか、仲間入りした直後はやたら弱いし
サンチョ(デボラ)のまじん斬りや仲間にしたスライム系のキラーピアスで、メタキン狩りするしかないわね
ピピンは、魔法も特技もない唯一のキャラだし
おどる宝石は、レベルマックスにしても、かしこさが20行かないから指示に従わないし
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:38:04.71ID:DWJPaak30
どとうのひつじ って特技が好きだったわ 何か飽きが来なくて使うたび愉快になるの
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:18:34.78ID:igXqZDGm0
>>596
あたしもよw
ヘンリーと旅してた時が一番楽しかったわ。
だから、ヘンリーが強制離脱した時が一番悲しかったの。
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:01:57.78ID:3PtV54JP0
>>593
5ちゃんねるで一番最初に見た板がそこだわ
あそこ魔境よね…
ここで堀井が集英社の社員て言ってる人と同じ狂気を感じるわ
あたしもwiki見てみたけど外部のライターとしてコーナーの担当してただけじゃない
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:55:29.50ID:nsFSq2aa0
>>581
作品に思い入れが強いほど残念な結果になるのが目に見えてるからやらなくていいわ。
大体、5リメイクでロザリーが生き返ったりピサロが仲間になったりすんのだって納得いかなかったのに。
そりゃ新章やらなきゃいいだけかも知んないけど、
強敵ピサロ打ち砕いても「でもこの後仲間になんのよね?」
ロザリー無残に殺され非業の死を遂げても「でもこの後生き返るのよね?」ってなるじゃない。
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:56:26.37ID:AXnTQmro0
ピサロロザリーは4ね
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:00:50.59ID:AXnTQmro0
5リメイクは花嫁候補
デボラが1人増えるって言う
破壊力が凄いわねw
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:23:49.69ID:tHi9DSJO0
4と5を間違えてるのに思い入れが強いとか言われても…って感じよねw
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:28:11.43ID:dFYpXfXz0
でも言ってることは分かるわ、あんなに生き返って欲しかったロザリーが実際に生き返るとこれじゃない感したもの
綺麗なグラフィックとかいいからFC版のあの取り返しのつかなさとピコピコ音味わいたいのにベタ移植で出たのロトだけなのよね、大昔のwiiで…
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:52:49.70ID:tHi9DSJO0
ロザリーじゃなくてシンシア生き返らせなさいよ!とは思うわよねw
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:35:12.86ID:V2lQc+150
11の2Dモードよかったわよね
ああいうテイストのリメイクで123の配信を期待してたのに……
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:58:00.02ID:igXqZDGm0
2はさておき5も6も主人公は一国の王子様なのよね。
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:12:32.68ID:do5hV7t70
>>610
11は国が滅亡したからパンピーよ。
11って転職廃止したのが良かったのよ。
6や7みたいに人間が化け物(ブレス攻撃なんて魔物よ)みたいになったり特技で個性がなくなることが阻止できたのがよかったわ。
4は本当に良くできてるわね。マーニャとブライは同じ魔法使いポジションだけど炎攻撃と氷攻撃で上手く分けてるわ。
ミネアとクリフトも同じ僧侶ポジションだけど、回復に特化と攻撃呪文に特化で差別化できてるもの。
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:24:15.68ID:/vCPKio30
子供の髪の毛を青にしたかったからというだけでフローラにしたわ
それ以上深く考えなかった
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:44:24.41ID:6zC+1guA0
ドラクエあるある
この子の本当の
親では無い
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:58:00.54ID:zpLxtFjZ0
>>612
ミネアかクリフトが攻撃呪文に特化ってなんのこと言ってんの?
バギクロス?ザラキ?
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 01:08:39.56ID:Jksizzq00
>>615
回復に特化はクリフトでしょーよ。
ミネアはダメージ系攻撃呪文に補助、回復とバランス型よね、能力全般低いけど。

ミネアを強化したタイプが5の主人公よね。
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 03:29:06.31ID:mSvy80PO0
>>607
エドガン生き返るっての面白ろそうだったのに
ロザリーとシンシアとか誰を生き返えらせるか
こっちに選択させて欲しかったわ
5の結婚相手みたいに
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 03:43:42.66ID:8mGYbaRy0
いずれにしろ育ての両親が生き返ることはなさそうね…
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:28:00.37ID:9Ye9JCzK0
素直さんオルテガと攻撃力のウル技やりました
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:09:50.60ID:k1l0SxWL0
皆さんキャラに思い入れが
あるのなら、ヒーローズ
やってみたら?
声がどうとかって言う人
居るけど、好きなキャラで
暴れ回るの楽しいわよw
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:59:49.54ID:K1p0L8HE0
ミネアはリメイク版の裏ボスがフバーハ必須で復権したわね。
あとめいれいさせろで好きな時にタロット使えるので経験値稼ぎにも。
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:14:40.82ID:do5hV7t70
>>615
>ミネアとクリフトも同じ僧侶ポジションだけど、
>回復呪文に特化したクリフと攻撃呪文に特化したミネアで差別化できてるもの。
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 09:07:12.16ID:jLMx8Xwm0
ミネアって攻撃特化というより補助特化って感じ
ミネア 防御系補助
ブライ 攻撃系補助
クリフト 回復系
マーニャ 攻撃系
こんな感じだったわ
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:00:49.35ID:WMa9SbxY0
ドラクエウォークイケメン四人partyでやってるんだけど、ゲイバレするかしら?
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:02:30.32ID:QnUdWVn+0
>>602
言いたいことわかるわ。余計なアレンジはいらないから、ビジュアルのみを完全3Dにして欲しいってだけなのよ。ピサロが仲間になるのは本当いらついたわ。エッグラチキーラってなによ?FF?ってウンザリしたわよ。
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:56:21.15ID:eFRPd5I/0
「うぉーっマジか!?」って、
ピサロが仲間になった時
思わなかったの?
物語なんかどうでも良い、
思いもしない強いキャラが仲間に
なっただけでワクワクしたけど。
イケメンでマーニャは
ピサロにメロメロなのよw
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:09:37.46ID:EiOiJhKQ0
私は子供の頃の思い出を汚されたとしか思えなかったわ。
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:30:38.90ID:89z4lyH80
あのピサロを倒さなければならないジレンマを抱えて悲劇のままの五章で終わっても良いし、あの時のジレンマやモヤモヤをようやく打ち払える六章でエンディングを書き換えても良いし、チョイスはプレイヤーに委ねられてるからリメイクの追加エンディングも私は好きだけどね。
エンディングが2つあるなんて映画の「危険な情事」を思い出すわ
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:25:38.67ID:LHXX66zz0
ピサロを仲間にして大神官倒した時はスカッとしたわ
積年の恨み思い知れって感じだったわ
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:28:42.09ID:9C8KJUus0
>>625
衣装を一部肌が露出してたりするとヤバいかも。自分も無法者のベストや戦士のレガースとか見た目優先で装備してるの。
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:50:50.82ID:1+3Eky/f0
6章は蛇足だと思ったわ
エッグラとチキーラ戦は好きだけど
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 04:26:46.93ID:UNILVKa10
4勇者ちゃんの生まれた村だけ壊滅した廃墟のままなのがね…
マスタードラゴン許すまじ
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 06:45:03.31ID:QF20jYQp0
故郷の村を焼き払った現況と仲間になるほうがジレンマだわ
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:22:03.20ID:RSs/dRVZ0
シンシアが最後分からなかったわ
あれ生き返ったのかしら
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:35:59.25ID:19Q+lMhP0
>>636
毒の沼の毒にやられた勇者が最期に見た幻影説とかあったわねw
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:01:48.12ID:idH1ogMz0
他にもたくさん村の人殺されてるのに、シンシアだけ生き返る理由がないから、あたしは幻影だと捉えたわ。
公式でも人それぞれ想像に任せるみたいな感じじゃなかったっけ。
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:20:58.86ID:NHsD1o3x0
ダメよ。
あたしの考えてる通りのことが公式よ。
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:30:28.59ID:QvFvfxQN0
じゃシンシアはマスタードラゴンのサービスで生き返ったってことでいいわね?
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:47:04.62ID:+mHoIK9x0
マネマネがモシャスで
化けてるのよ。
ひゃーはっはっ。
ひっかかったなっ。
って。
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:21:34.37ID:idH1ogMz0
11は色々起こる割にほとんど人が死なないヌルいストーリーだったわ。
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:58:07.73ID:680tW9xH0
暗い話が好きだとか戦争を描けば死者が出て当然とか
そういう描写にこだわる人には確かにヌルいわね
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:58:17.74ID:/IcVdUg90
大樹崩落からムウレア脱出まで散々絶望感を煽られた割には…って感じね
その後も何だかんだ人々の成長や未来への希望も描かれてたから
リスクを冒してでも過去に戻ってやり直すほどの動機があるとも思えないのよね
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:16:10.71ID:Q7GDBz3v0
11の第二部だっけ? 大樹崩壊後。仲間と1人ずつ再会するのだけど、その一つひとつが重いエピソードだった。爺さんとカミュが特に。
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:18:27.19ID:2/hBwHwb0
やっぱりオーリンは半裸のあらくれじゃないと、ね
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:11:12.33ID:o8T4hofV0
うそ…
https://i.imgur.com/DPmRY9P.jpg
あたしDS版の年食った悟飯みたいなオーリン凄く好きなの…
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:42:00.58ID:/IcVdUg90
顔はともかく裸ベストだったのにシャツを着せたのは許せないわ
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 05:02:32.44ID:VjXivITT0
第四章モンバーバラの姉妹

最高
フィールド曲もバトル曲も大好き
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 06:03:04.69ID:NXs4SnKj0
ジプシーの旅とジプシー・ダンスね

4の交響組曲版のエンディングって各キャラクターのメドレー部分がないから
再度リメイクしてBGMはオーケストラってことになったらどうすんのか気になるわ
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:13:53.96ID:5Kv68Oux0
復興した世界とか賢者になったセーニャも好きだったから
そっちのルートでも裏ボス倒したかったわ。
もちろんグレイグも入れて。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:35:28.30ID:YbrrHEH20
ベロニカは結局身長戻らなかったのね。
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 17:46:33.25ID:OtFO3lfX0
昨日のスッキリにリュカ出ました
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:55:27.60ID:OtFO3lfX0
県民にサンチョ出ました
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:47:47.09ID:lCPskBWcO
こないだ山手線の中で聞いたリーマンの会話

リーマンA「パルミドにヤンガスが通ってた地下サウナあるだろ?」
リーマンB「あぁ8の?」
リーマンA「あれって発展場に思えて仕方ない」
リーマンB「( ̄▽ ̄;)!?」

これって形を変えたカミングアウトかしらん?とさえ、思ったわw
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:56:23.91ID:T8KMvBLM0
父親がガチムチあらくれパフパフマンで娘が客引きバニーガールのアッサラームの親子好きw
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:01:50.04ID:t7+7hii00
ジャンプにライバルの11パック乗っていました
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:53:56.47ID:t7+7hii00
サスペンス再放送に竜王出ました
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:29:05.78ID:PcOzlG+C0
11はもう少しマップが広くても良かったわ
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:18:47.98ID:t7+7hii00
有吉でウォークやりました
おしゃれにリュカ出ました
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:40:04.87ID:GB2I9qh40
>>664
8がすっごく広く感じたから、
11ももう少し
広大にして欲しかったわね。
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:43:00.91ID:aL63Vz150
11も十分広かったと思うわ
海だけは2Dモードの方が広かったけど
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:34:43.98ID:xyHAsuM30
11はエリア式だったから位置関係が理解しづらくて
ルーラとかクジラの時迷ったわ。
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:35:33.25ID:YNGyPuXx0
エリア式は東西南北の感覚がトチ狂うのよね
北方面だと思ってたら、おもいっきり南方面だったりする
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 04:46:44.42ID:UNRDCYCv0
8の時は長い長い路を
ひたすら走って、
冒険してる感じがしたわ。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:45:27.91ID:u8dqGLYX0
スライムナイトはなぜか大切に育てたいモンスターになったわ
5の時なんて常にパーティーにいれていたものよ
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 09:11:09.48ID:+0Q3ga1z0
あたしも5でスライムナイト好きだったけどもうちょいかっこいい名前にして欲しかったわ
「ピエール」て
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:10:24.93ID:Uh399u7t0
YouTubeに王様スルーでバラモス撃破あります
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:47:10.81ID:wKwF2gLw0
パッケージがFC版の3がSwitchのストアに並んでたの
ひゃだベタ移植出たのね!?とよく見てみるとSFC版の移植の移植(だからすごろく場ない)よ・・・
ベタ移植出す気がないならSwitchオンラインにでも配信始めなさいよ!?
あたしはあのバランスと音楽とグラフィックでやりたいのよ!!
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:48:05.55ID:xBrZRqTG0
スマホ版ベースのやつよね?Wiiで出たFC版とSFC版まとめたやつ出して欲しいわ…
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:10:03.29ID:8mS3RM9Y0
スクエニってもうリメイクやら移植に頼りすぎなのよ!
しかも無駄にパッケージ化して出しやがるから高いし
配信で十分なのよね
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:15:09.22ID:zZVE7oLl0
Wiiで出たロト編のコレクションの再販とPSリメイクも入れた天空編を発売して欲しいわね
PS2版5のBGMは都響に差し替えでもいいからさ
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:21:07.76ID:Uh399u7t0
サプライズにリュカ出ました
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:27:04.81ID:gjli1QfT0
そんなことより8をプレステ4で配信しろ
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:29:05.66ID:WRPGsmVr0
でもピエールで定着してると思うわ
うりゃっ!そりゃっ!
って喋るのよね
かわいいじゃないの
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:37:18.95ID:MVUmxkrE0
スライムの色を緑にしたのが意味わかんないの。
青か赤ならよかったのに。
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:59:25.08ID:ys2gcbYU0
スライムナイトなんだからカッコいい名前より愛嬌がある名前の方が良いんじゃないかしら
黄緑色のスライムは乗る用に改良されたスライムと解釈してたわ
なんか普通のスライムより大きそうだし
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:09:18.11ID:6rGE71ii0
ぶちスライムって醜くて嫌いだったわ
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:52:03.27ID:Uh399u7t0
鉄板いただきますにアリーナ様出ました
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:57:24.77ID:MVUmxkrE0
>>684
あれはスライムの夢の具現化なのよ。
だからドラクエモンスターで一番弱いスライムよりさらに弱いの。
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:21:06.00ID:6DLpPpGm0
強い自分を無双してもいいのに、卑屈なのよね。
でも6のスライムってちょっと強くてびっくりしたわ。
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:21:55.94ID:D76YgUYB0
え、あたしぶちスライムかわいくて好きだったわ
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:04:00.48ID:vtN8gxoP0
オレンジ、みどり、シルバー、ぶち、キングとスライム界も色々ネ
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:30:29.90ID:ZktQor3Y0
流行にウォークノミネートされました
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:40:11.42ID:QNyJKPv70
>>689
足つき族もいるわね。ホイミ、しびれくらげ、ベホマ
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 02:42:51.07ID:H5MNZzBk0
タワーになってるのは、キングスライムのなり損ないかしら
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:56:38.98ID:2OdPJpMO0
て言うか皆「○○スライム」なのに、しびれくらげはスライムじゃなの?
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:29:49.31ID:EZAq8P1K0
昔はスライム族だったけど最近の作品はただの海棲モンスターらしいわ
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:42:09.07ID:5VG/sJu00
スライムにも色々あるのね
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:15:21.91ID:1+RmfL780
久美沙織の小説版の5ではスライムナイトの本体はスライム部分で、ナイトはそこから生えた角みたいなものという解釈なのよね。
斬新だわ
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:55:06.40ID:9O/937340
CDシアタードラクエ5のピエールは紳士口調で喋ってるわよ。
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:34:19.18ID:b7VdvQnA0
はぐれメタルがどうしてレアになったのか、これも謎だわ
はぐれと付くからにはスライムじゃないのかしら?
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:11:59.48ID:3Zf4Lh+00
モンスター物語にはぐれメタルの話あったわよね

https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%81%AF%E3%81%90%E3%82%8C%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%80%91

【モンスター物語】によると、新天地を求めて旅を始めたバブルスライムが毒の沼地に大事なものを落としてしまった【精霊ルビス】の部下を助けた際、
天界の話を聞いて「行ってみたい」と願ったところルビスの祝福を受け、以降ルビスの庭園で暮らすようになったという。
ここでは「なぜはぐれメタルがすぐに逃げてしまうのか?」という疑問に対し
「ルビスにもらった大事なものを守るため」という理由付けがなされている。
ちなみに「大事なもの」とは【しあわせのくつ】の事らしい。
 
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:33:19.76ID:b7VdvQnA0
>>700
仲間外れにされてはぐれたという訳ではなかったのね
なんだかほっこりするお話でいいわ〜
教えてくださってありがとうございます
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:36:03.84ID:s7RqNy5Y0
11ではぐれメタルが出たっ!!
っと思ったらスライムタール
だったわー
どーんだけ〜っ!
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:08:40.74ID:6NU9cTz40
足のないはぐれメタルにしあわせのくつをあげるなんてルビスもたいがいよね
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:11:18.87ID:VQUokL490
この説明だとなんでバブルスライムがメタリックボディになったのか?メタルスライムとはぐれメタルは関係ないのか?という疑問が浮かんでくるわね
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:32:56.90ID:C+nHMQrW0
サタプラにアリーナ様出ました
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:00:53.85ID:C+nHMQrW0
ブランチでリュカインタビューされました
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:33:28.58ID:i2Nay8Z90
>>700
しあわせの靴をもらった理由も、錯乱したボストロールがルビスに襲いかかった際に、はくれメタルの集団が一斉にギラを唱えてルビスを守ったからだったわね。
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:34:07.52ID:RbXN5wbe0
>>708
勝手なこと言うなよ
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:09:01.64ID:vAbF9upq0
あたしボストロールイケるのよね、あのカラダたまんないわ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:25:43.30ID:TmcFjVFd0
ルビス様が犯される展開ねぇ
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:30:22.23ID:/Ua0x7KX0
>>710
あたしはカンダタのほうがいいわ
同種のエリミネーターやデスストーカーは殺されそうだから止めておくけど
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:38:41.93ID:ECqZrFwf0
アタシは武器屋の店主がいいわ♪
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:47:11.88ID:dpqSeqV90
じゃああたしはアッサラームのマッサージ屋さんがいいわ!
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:05:39.88ID:VSHeP+X80
CDシアターのカンダタは盗賊でもあり武闘家でもあるのよ。
声優は神谷明。北斗の拳をオマージュしたであろう、アタタタタタってセリフもあるわ。
ラストで女戦士と結ばれるわ。
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:42:14.64ID:vOxJJhGN0
リザードマンの筋肉にムラムラするわ〜
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:56:33.92ID:cO1Dt2yN0
>>709
モンスター物語にのってストーリーよ
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:28:40.27ID:KxIUpKpu0
https://cpplover.blogspot.com/2008/05/blog-post_19.html



途中を省略するが、このバブルスライムがあるとき、困っているエルフに出会った。
エルフは、毒の沼地に、金の鏡を落としてしまったのだ。
バブルスライムたちは、一生懸命この落し物を探して、ついに見つけ出した。
そして、エルフから、天上界についての話を聞き、自分達も天上界で暮らしたいと願った。
精霊ルビスの力によって、はぐれメタルは体が銀色に変わり、身も軽くなって、天上界へ昇っていった。

ちなみに、メタルスライムはまた別の話である。
メタルスライムとは、たまたま、身かわしの服を装備したスライムたちが、
鉱山で灼熱したミスリル銀を浴びてしまい、すばやさとしゅびりょくを身に着けたものだ。
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:53:01.24ID:PRuECgyZ0
バブルスライムがいきなりはぐれメタルになってるわよ
バブルスライムがルビスの力で天上に登って銀色の身体になりはぐれメタルになったんじゃないの?
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 04:31:33.36ID:EXIoy7cH0
通常のスライム系が大陸中に氾濫

(種族として新天地を求める旅に)

あるスライムは魔導師と出会い知識を得てホイミスライム系に進化
またあるスライムは海で生活するうちに海洋生物として進化してマリンスライム系に

その中で毒の沼地で生活できるよう進化したのがバブルスライム系

(ある日妖精の少年が毒の沼地に鏡の落とし物を探しに来る)

バブルスライム達は協力し合い探してあげることに成功

妖精の少年は何かお礼をしたいと言う
バブルスライム達は妖精達の住む天上界で暮らしてみたいと願う

天に祈りを捧げルビスの祝福を受けたバブルスライムは天上界で暮らせる身体(はぐれメタル)に変わり
天上界で幸せに暮らした
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 04:36:37.13ID:EXIoy7cH0
…上記の話を老人のスライムが語り部として昔話を語る形式で語られる話が
ドラゴンクエストモンスター物語に収録されている

気になる人は古本でもいいから買ってみたらいいのじゃないかしらね
これは意見ではなくて本に載ってることそのままなのでここでスレ民同士で口論するようなことではないわ
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:54:08.93ID:yAL4XrnV0
はぁ…4の男勇者ちゃん可愛い
何度も言ってごめんなさいね
(保守よ)
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:11:21.45ID:m1wxL5lC0
主人公なら6が一番好きだわ。勇者なら5の男の子
どっちも孫悟飯だけどw
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:14:37.40ID:/BqFPdoO0
私は1勇者が一番好きだわ
SFC版公式ガイドブックの兜を取った姿が完全に孫悟飯よ
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:06:43.32ID:m1wxL5lC0
SFC版1・2の公式ガイドブックのイラストはエロいの多いわよね
ローレシアの王子もイケメンだし
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:35:44.31ID:GQ7C/jpl0
1の主人公見る度に鎧と兜を脱がせたいって思うわ。
全身タイツでクッソエロそうだわ。
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:34:53.92ID:9iXDRop90
ローレシアの王子が戦って戦って服もボロボロでほぼ上半身裸になってて、モンスターに縛り上げられて、
それでもサマルとムーンを守るために汗だくで必死に耐え忍ぶ姿を見たいわ。
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:38:43.51ID:3XWoevUW0
ダークアイの触手に縛り上げられてるのが見たいわ。
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:43:35.76ID:9iXDRop90
いいわね。触手で乳首を攻められまくって、
意外に感じてしまってサマルとムーンに情けない姿を見られて「クソッ!」って言ってるところを見たいわ。
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:46:06.34ID:NLS7eJ1T0
私はグレイグがタイプだわ
「おまえの盾になる」って言われたいわ
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 04:54:49.79ID:XcgHTBvs0
>>730
そういうエロ同人誌があった気がするわ
サマルとムーンが死んだあとのシチュエーションだったと思うけど
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 07:54:07.04ID:mJrdlr+D0
アタシは悩まし気なピサロが好きだわ〜
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:15:35.36ID:fT5KABXK0
仲間になるのとかで叩かれてるけどあたしもピサロ好きなの
4の小説面白いけどピサロがロリコンにされて悲しかったわ
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:30:03.49ID:2vKC/djo0
5の小説は好きだけど、4の小説はアリーナが「ボク」っていうのが馴染めなかったわ〜。
リメイクの会話ではそうなってなくてよかった。
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:33:24.43ID:QLC+M6mc0
あたしもボクっていうマンコ苦手だわ〜
リアル社会で見かけたときゾッとしたわ

ドラクエのゲーム内にはいないわよね
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:14:30.58ID:HErF4BUt0
>>739
あたしの周りにも1人いるわ、そのマンコ「おいら」ていうのよ。森三中の村上似でやたら活発なの。
あまりのウザさにゾッとするわよ
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:16:13.63ID:mJrdlr+D0
アタシ、中年男性でボクっていう人大好きだわ〜♪
強面ならなお良しよ!
マンコは論外で消えなさい!!!
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:39:48.96ID:YD2FDh1V0
ドラクエ6ってあまり受けつけないんだよね。
従来のモンスターの形とか名前を微妙に違うから。
キメイラとかトロールとか。
普通に前と同じにしてほしかった。
それに新モンスターも何だか愛せなかった。
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:04:09.05ID:3aQhKIal0
あたしもグレイグが好きだわ
あんまりドラクエの仲間キャラでいないタイプよね。
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:57:43.26ID:uj15ZziB0
>>743
ムフフ本読んでるのよねw
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:48:55.99ID:AnqDXx460
>>742
鳥山がモンスターデザイン一切やってないし、
代わりの奴(ドラクエ6のモンスターデザイン任された人)が自分のものにしたくて、形や名前を変えたんでしょうね。
デザイナーなんて自己顕示欲の塊だもの。
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:39:37.30ID:TRvp8Vi70
グレイグの私服がダサいのもかわいいし、故郷が滅ぼされてるってのもなんか良いのよね。バンデルフォン音頭をすぎやま先生にぜひ作曲していただきたいわ
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:08:01.29ID:DLT5Hbe50
すぎやま先生って相変わらずお元気よね〜
去年ドラクエコンサートに行ったんだけど
相変わらず指揮もなさるの
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:01:50.16ID:HmRGEdDG0
>>747
お幾つなのかしら?
すぎやま先生にはいつまでも
元気でいて欲しいけど、
もう無理しないでとも
言いたいわ。
ドラクエ12は出るのかしら…
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:05:26.53ID:AnqDXx460
賢者に転職したら顔や体型も変わるのが納得いかなかったわ。
なんでよぼよぼじじいの魔法使いが精悍な若者に変わるのよ?
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:17:34.25ID:rrUMXGhw0
>>749
その逆の方が悲惨だわ
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:02:37.07ID:OAN3DCfr0
マッチョだった戦士が魔法使いに転職したらヨボヨボのおじいちゃんに😢
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:56:41.60ID:wKe7v3230
そういう意味では女キャラはギャップが少ないわよね、全員若い女。
そもそもドラクエシリーズ、というか他のRPGもだけど味方パーテイ男キャラは親父や爺とかキャラの幅が広いのに、中年オバさんキャラとかいないわよね、婆さんはウネくらいかしら。
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:11:11.30ID:sEGLU4hK0
まぁ形から入るってやつよね。
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:13:06.19ID:5vnUwLYb0
ヴァルキリープロファイルのロレンタとか
クロノクロスのママチャはいい年したオバちゃんよね
…と思って調べてみたら二人とも三十代だったわ
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:21:17.73ID:coFSmr9f0
>>745
やればよかったのに何かモンスターに違和感ありまくりだったんだよね。
やっぱりね。
情報ありがとう。
それにしてもキメイラって最後はウルトラキメイラだったよね多分ww
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:27:54.03ID:ZAfiKeAT0
確かに幽遊白書の幻海みたいなババアキャラはなかなかいないわね
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:39:33.96ID:sEGLU4hK0
幻想水滸伝ならいそうね
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:56:15.97ID:H95GMpLE0
3にしても僧侶とか商人なんてババアで良かったのにね。
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:04:13.32ID:rkDqng1r0
妖怪ウォッチにキリキリバッタ出ましたよね
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 03:39:29.74ID:vRIIWT8i0
そういや。まほうおはば、3以降見かけないな。リストラされたのか?
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:05:55.96ID:74EVMJ8G0
前の人の書き込みを何でも否定しなきゃ生きていけない病気
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:14:14.98ID:0IFtI9hk0
おぎやはぎの愛車にアリーナ様出ました
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:51:49.39ID:Ogg8LvP60
逆に男の魔法使い系キャラはおじいちゃんしかいないのよね。
3まほうつかい、3ブライ、5まほうつかい(モンスター)、11ロウとか
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:37:08.48ID:mEobyA8D0
まほうじじいは仲間にならないけど、ネーレウスもよね。
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:28:29.06ID:/2CDfR930
そして商人の男は必ずデブよね。結局いつもお約束のステレオタイプだわね。
たまにはイケメンの商人男とかデブ男の僧侶みたいな新鮮なキャラにして欲しいわ
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:02:32.23ID:PhxRBvCH0
ところでドラクエ5の映画ってずっこけたの?
見てきた人からオチを聞いたら、あたし見なくて良かったと思たのよ
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:19:32.84ID:0v9yr/I70
>>772
ネームバリューだけでそこそこ売れたと思うわよ?
ただリピーターは皆無
(出ないだろうけど)次回作があるとするなら全く売れないでしょうね
どういうことかというとドラゴンクエストというゲームへの長い期間かけて培ってきた信頼を
一作で全部食い潰してしまったみたいなかんじ
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:51:47.77ID:JxfxoZON0
>>773
ゲーム自体にはそこまで影響しないんじゃないかしら?
FFはギネス記録になるような世界ワーストの赤字映画作って壮絶なコケ具合だったのに後々の作品は売れ続けてるんだし
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:10:51.18ID:/y3Xmfse0
>>773
あたしはストーリー自体に思い入れがないから、ゲームとは違ってキャラが動きながら魔法を使ったりが新鮮でよかったわ。
ヒーローズとかのゲームとも違う、もっとリアルに動く映像で見れたのいう点では好きだわ。
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:35:05.85ID:A2wwZW+50
>>775
殆どの人が作品に
思い入れがあるんだけどね。
特に5は…
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:09:46.97ID:j+WSF+hU0
>>776
私は呪文好きだから呪文に有り難みを感じる2、3、4の方が5よりもずっと思入れがあるわ
そういう人って案外多いんじゃないかしら?
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:19:35.74ID:2ANUN/tJ0
転職が作品をダメにしたわね。
6と7は本当に転職システム一切廃止すればよかったわ。
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:50:33.42ID:j+WSF+hU0
>>779
5から限りあるMPから繰り出す呪文の圧倒的パワーと存在感が減ったのよ
制限なしでグループ攻撃や全体攻撃が出来るモンスターの特技や武器の追加で、ギラやバギ、イオとかレベルアップごとに呪文を覚えても以前ほどテンションが上がらなくなったわ
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 02:18:57.21ID:Vh1txUPw0
>>771
ドラクエ3の商人って普通にでぶじゃないわよ
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 04:50:52.61ID:cxDvDo9r0
個人的にモンスター職にすごい戸惑ったわ
システムにじゃなくて倫理観みたいなのにね
当時はラノベとかなろう系とかなかったからそういうのに抵抗があったのよ
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 05:25:37.70ID:Deonl4ttO
少年ヤンガス 不思議なダンジョン

難しいー
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 05:28:11.78ID:Deonl4ttO
>>778
7はさ、職業が多すぎんのよね
だから被る特技も多すぎ
しかも移民もあるし

6は、仲間入りモンスターがDSではスライム系のみになったけど、


にしても、6も7も、すれ違い通信が全く流行らなかったわね
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 05:31:28.34ID:Deonl4ttO
あっそうそう
7のリメイクは、つなみが廃止されたのよね
だからもし9をリメイクするなら、ピュアールのつなみ攻撃も廃止されると思うわ
東日本大震災の被災者への気遣いだそうよ

ポニョも地上波では放送延期したもんね(ポニョは豪雨だったんだけど)
ポニョは、またしばらく封印されそう(台風19号)
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 05:35:56.11ID:42WPXzmt0
なんと 韓国が おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている! なかまに しますか?
2019/10/16 16:54
https://www.moeruasia.net/archives/49654044.html

はい
いいえ
パシルーラ ← けってい
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:24:39.27ID:z8BoN6TE0
>>786
パシルーラってなによ!
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:09:54.57ID:Mf3smW+L0
グレイグ素敵だわ。セクハラ装備がないのが残念だわ?
ああ、カミュも可愛いのよね。
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:26:17.74ID:lveoaXOX0
でも個人的には7の職歴システムは面白かったわ
あれで色々な順番で職業変える違いを楽しめたもの

もうちょっと被る技が少ないと面白かったけどね
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:46:03.11ID:S0NmPQmA0
あたしも職歴システムいいと思ったわ
あと船乗りとか羊飼いみたいなマイナー職あって楽しかったわ
そもそも7はストーリー自体が長大だったから、
職業もたくさんあったほうが楽しめるのよね。
モンスター職はやりこみ要素だし。
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 22:47:21.57ID:j+WSF+hU0
1から始めた私には3までのアップグレードは全て素晴らしく感じたわ
でも4から結構違和感があったわね
人ん家のタンスやツボから頻繁に盗みを働けるようになったり、AI戦闘のクソさ加減にウンザリしたわ
それでも五章構成で仲間一人一人に感情移入させたり、馬車があったり、小さなメダルやカジノはプラス要素だったわ
ストーリーとして一番好きなのは4だわ
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 01:09:26.39ID:FyMD7l4W0
私は基本的にボス以外はAI派で、バカで有名なリメイク5もなるべくAIにしてたわ。
リメイク5って、テストプレイで何も感じなかったのかしら?と思うくらいのバカAIよね。ラスボスにメラを使ってる動画を見たことがあるわ。
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 01:35:29.79ID:nodWxffD0
>>791
アタシはドラクエ5が、
当時のFF4とかFF5に比べ
画質が劣ってるなぁーと
思った。けどストーリーは
とても良かった。
ドラクエが初めてつまらなく
感じたのは6からだわ。7も。
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 01:58:39.62ID:Cf96uvJB0
>>794
あなたと全っっく同じだわ
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 02:01:47.15ID:olvx9qMz0
>>788
一応古兵みたいなネルセン装備がセクシー装備かしら?
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 03:10:15.69ID:vvHjNpSY0
>>794
確かにそうね
満を辞して出たシリーズ初のSFCソフトの5よりも同時期のFFシリーズの方がグラフィックが上だった感じはあるわね

それでも私はFFには流れなかったわ。
トロい私がリアルタイムバトルシステムについていけなかったのと、ナンバリングによって時代設定や文化、テクノロジーの大きな違い、シューティングゲームのような軽めの音楽とか、ドラクエ脳に染まってた私には受け付けない要素が多すぎたわね
後々はavexの倖田の曲が、アイドルである登場人物の持ち歌の劇中歌として流れるなんて、なんか世界観が違いすぎるわw
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 03:45:39.06ID:Cf96uvJB0
あれは本当に誰も得しないキャスティングだったと思うわね。
アタシの中でX−2は無かったことになってる。

6,7は自分に合わなかったけど8,9,11は楽しめた。
特に8はドラクエにガッカリし切ってた頃だったから楽しめて嬉しかったわ
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:08:10.50ID:nuLqNj5b0
あたしは初めてやった3と4、6、7が好きだわ
8はフィールドの探索がダルくて話も薄かったの
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:00:09.33ID:3mRzkrTX0
一応全作品はプレイしているんだけど、9だけがストーリー思い出せないわ
印象に残る音楽もなかったし
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:03:07.24ID:olvx9qMz0
9の音楽全然覚えてないわ ルイーダの酒場のイキのいい手拍子が入るのと変な戦闘曲くらいかしら
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 10:51:57.33ID:BHAbyd0E0
>>800
コギャルがうざ過ぎて
皆んな記憶から
抹殺してるのかしらw
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:28:09.98ID:zncHke6o0
何であんたたちマリベルは好きでサンディは毛嫌いしてるの?
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:42:18.57ID:j4mLEQwy0
>>797
バトルってやっぱりコマンド入力が1番楽しいわ。考えながら作戦練るのが楽しいし「いやああ敵の攻撃の前にベホマラー発動してよおお!」みたいに素早さの順番でもドキドキできるのが好きよ
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:26:34.23ID:EbgJcERF0
DQ5はグラフィックも動きも同時期のFF5や他のSFCソフトと比べても糞でさんざん叩かれてたのよ。
突然3人パーティなのも不便だったし。
音楽だけはすぎやまこういちがこだわった木管の音色と5チャンネルに増えたサウンドが良かったわね。
(金管の音色がイマイチだったけど6で頑張ってたわね)

でもストーリーはピカイチで、リメイクで再評価されたナンバーなのよ。
だから映画化もされたの。
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 09:30:22.65ID:6tJ10uZ20
>>804
アタシ達って
コギャル
受け入れられる?
ドラクエらしからぬ
アホ口調で
ぶっとばしたくたくなるわw
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:09:28.75ID:fwOT+6Ss0
>>807
ほんとぶっ飛ばしたくなったものw
っていうか〜
なんですけど〜

もう緊張感もなにもあったもんじゃないわ
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:48:59.78ID:+VzkJCQ30
当時でも寒かったけど今じゃ余計よね。
万が一9リメイクしたらどうするのかしらw
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:29:31.29ID:Wm1czSWN0
ドラクエ5は好きよ、レヌール城におばけ退治なんて可愛いじゃない
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:33:05.76ID:IpBohEGH0
>>806
あの時、リアルに周りはFF5やってて学校じゃその話ばっかしてたわ。
自分はドラクエ5も同時進行でやってたけどFF5に完負けだよ。
でも自分は何かドラクエ5が好きだったな。
多分、モンスターが好きだったから。
あとBGMも好き。
塔とか魔界とかが特に好き。
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:35:22.61ID:IpBohEGH0
ドラクエ4を今やってるんだけど船を手に入れてアリーナらを仲間にしたらさっさとリバーサイドに行ってルーラで
行けるようにしてお金稼いで主人公にドラゴンキラー買ってガンガンやっていったわ。
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:01:06.95ID:OEEgy8PA0
>>812
はぐれメタル狩りで王家の墓に行ったときに出る厄介なドラゴニット討伐にもってこいね!
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:03:47.22ID:aHP9F6F90
瀕死よ〜
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 16:09:30.00ID:sOUojUtV0
>>811
FFは面白かったのは6か7
迄だったわ。
あとは付いていけない。
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:02:51.20ID:5c3wpVkd0
ドラクエ4、リメイクだと船の敵が強化されてるのよね

リバーサイドあたりは大丈夫だけど、ロザリーヒルやメダル王近海に行くと、フライングデスとかシーライオン?が出て来て詰むのよ
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:35:08.98ID:IBNFuWV50
なんかオープンワールドみたいだったのね、昔は
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:14:22.53ID:tF2XdQQQ0
>>806
主人公が石にされ、
絶望的なBGMを永遠と
聞かされ、時の流れを
ひたすら待つ…。あの演出を
子供の時味わった時、
数十分体が凍りついたのを
未だに覚えてるw
でもまさかの救われ方に、
本当に5が好きになってた。
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 03:03:08.36ID:bJ+j1uiC0
>>817
そうよ、船を手に入れたら一気に行ける場所が広がって本当に冒険してる感があったのよ。
5あたりから、障害物やらなんかがあって、製作者の意図したルートからしか行けないようになって、
げんなりした覚えがあるわ。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:02:29.91ID:RhtSwabB0
ファミ通にライバルのイレブンとカミュ乗っていました
バケットでリュカインタビューされました
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:12:03.67ID:fa4XCudA0
3のジパングの響きがなんだか好きだったわ〜
ずっとジャパンじゃなくて、日本はジパング!と言ってたのアタシ
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:49:22.15ID:7SYIGOHN0
すごいすごーい
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 15:36:46.72ID:QbYAhMJd0
>>822
他の国は城やら船やらあるのにジパングだけ弥生時代の設定っておかしいのよね
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:13:45.21ID:++NDtFar0
だってヒミコ様出したかったんだもの
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:15:27.08ID:fiMnQxlH0
>>822
11の温泉の町の音楽にジパングの曲使われてたわね
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:42:04.80ID:KCYhz8WU0
>>824
実際も西洋人は何百年も前から石造りの建物で暮らしてたのに、ジャポネは百年ちょっと前まで木と紙の家だったのよ。
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 01:15:41.25ID:xSUtJCp70
>>820
そうね、2や3は船が手に入ると、けっこう回る順番は自由な感じはあったわね

5からはホントに決められた線路の上を走らなければならない感じ
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 01:28:02.63ID:Wo9Shp2E0
5.6.7と決められたルートって感じで、8ではまた船乗れるようになるとある程度自由に回れるようになるのよね。
8の3Dの広い世界と相まってとっても世界を冒険してる感があってよかったわ。

9の2Dでガッカリしたけど。
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 09:10:56.89ID:ksfn1xls0
1,や2の頃から新しい場所に行くのにアイテムやキャラが必要でフラグで行ける場所コントロールされてるのは変わりないけど、
そうとは見せない演出が巧みなのよね。
浅瀬によって新しい大陸に上陸できないというのは3からあったわ。
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 09:15:59.42ID:z8zId5gN0
でもサマンオサだけでしょ
エジンベア、ランシール、スー、テドン、ジパング
船さえあれば選び放題だったわ!
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 10:08:20.19ID:fEg9XMO30
ドラクエはぜんぜんオープンワールドなんかじゃないけど、
陸地のマップがなんだかんだで迂回させられたり行けないところが多かったから、
船を手に入れてからの自由度で抑圧からの開放という演出が良かったのよね。
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:54:24.66ID:qOGSV7bw0
2で最初のローレシア城の旅の扉の先にある辺境の街、ザハン。
海に囲まれてて街には入れないけど、船をゲットしたら行けるようになるの。
ただ、そこらへんに出る敵が強すぎて簡単には行けないの。
随分後になってその街に行くことになるんだけど、1の竜王の城といい、最初に重要ポイントを
視覚で分からせるってすごく上手い演出だと思うわ。
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:26:05.70ID:fEg9XMO30
あれ場所を探すのも苦労したわ
マップのは端っこの方にあって
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:40:46.46ID:W+iisBwl0
たくましい漁師たちはみんな出払ってて〜とか
なんかエロい設定だったわね
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 07:05:15.22ID:mrXPrRqz0
シルビアのボイスドラマ聴いたら彼の仕草や行動は先代シルビアを演じているだけのような気がしてきた。
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:06:29.70ID:Dbm0pYq30
>>836
これなあに?鳥山絵やっぱ素敵だわ
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:59:20.12ID:IcnBAIZL0
>>838
ジャンプの企画でドラクエ1のパッケージを後ろから見た場面よ。
確かテレホンカードプレゼントのイラストだったかしら?
小学生の時にこのイラスト見て「メーダがいる!」とテンション上がったわ。
ドット絵でしか見たことない変身前竜王のイラストも貴重だったわ。
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:53:51.82ID:8ApWmuPK0
>>839
言われてみたらパッケージの裏ね、面白いわ
二枚目の気持ち悪いコスプレは何かしら…
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:43:46.10ID:e/5gep730
舞台会見にヘルムード出ました
3女魔法使いが魔女釜煮込みしてるイラストお願いします
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:02:31.24ID:45Tbsrtf0
>>839
ああ、これ返信前の竜王なのね!ハーゴンの色違いかと思ったわw 左下に4のロゴあるし惑わされたわ。
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:32:55.88ID:m37BEybg0
木村さん3クリアしました
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:25:14.78ID:g/JYpk+Y0
ドラクエ4の女勇者っていらないと思うわ。
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:44:00.13ID:qj2fQU1Q0
今ドラクエウォークで4イベ中でまだマーニャミネアとトルネコしか仲間にできないけど
やっぱり4キャラは濃くていいわねえ。
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:48:38.73ID:V3SeNsSQ0
たぶやんさん3クリアしました
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:37:18.95ID:V3SeNsSQ0
ファミ通にウォークの4コラボ乗っていました
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:28:22.29ID:Iy6tNr2e0
>>847
プレステ版でミネアとかと会話もできたけど、それをさらに深めた会話ができるのが面白いよね。あと動く姿がキレイだ。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:12:23.76ID:8trT/kcN0
もこうさんムーンブルク仲間しました
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:20:15.32ID:1keJbw+J0
このきちがい、一日中テレビ見てるかゲームしてるだけでいい立場なんでしょうね
気楽でうらやましいわ
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:42:57.54ID:6V64pDZM0
12はいつになったら発売するのかしら?
9と11の間に10年ぐらいかかってるのよね。
(10はナンバリングとして認めないわ!)
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:45:56.17ID:Usyxn7tT0
もう本当お願いだからナンバリングでオンゲはやめてほしいわ…
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:59:44.63ID:m2M+FbZ/0
>>854
あたし9もストーリーを蔑ろにしてる感じがしてイヤなのよね…8と11の間は13年。12は2022年秋と予想するわ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:42:48.07ID:6V64pDZM0
9はキャラメイク大失敗よね。ドラクエにそんなの求めてないのよ。
主人公が天使ってもの、別作品みたいで受け付けないし。
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:49:40.21ID:OGHpvf0O0
すれ違いメインでストーリー味わえないのがねー。
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:06:38.97ID:6V64pDZM0
9は秋葉原ですれ違い通信してる時が一番楽しかったわ。
どんどん増えてくのよ。地図ゲットも楽しかった。
でも肝心のストーリーなんて全然覚えてないわw
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:35:08.07ID:BxLdSOc30
>>859
9は自分でも驚くほどストーリーが思い出せないわね。ストーリーらしいストーリー無かったんじゃないの?てくらい。
唯一おぼろげに覚えてるのが雪国みたいな所で吹雪に吹かれながらお婆さんがしんだ…ような気がするわ?
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:55:09.10ID:zFf4SVyp0
イザヤール師が天津飯みたいでイケたけど、仲間になるのはクリア後で相当あとだから使えないのよねー
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:39:13.56ID:ItF0gyav0
ストーリーっていうかお使いゲームなのよ、9は。
だから記憶に残らないの。自ら冒険してるという演出がないんだもの。
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:43:01.34ID:nsbBNCSR0
>>860
それって8じゃなかった?
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:32:19.76ID:S2Jij7at0
>>864
メディ婆さんとヌーク草の話ね

9のストーリーって、黄金の果実だかが世界樹みたいな天界の木から落っこちて、それを地上界各地に集めに行くって感じよね。40時間くらいで終わってセーブデータも1つしかとっておけなくて、周回もままならないのよね。

ボスキャラの戦隊モノみたいな肩書きも大地の箱舟という名の列車も嫌だったわ〜。
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:14:07.27ID:VgHy3Qly0
アギロさんだったかしら?
銀河鉄道の船長みたいな人が上半身だけマッチョなんだけど
あからさまにハミ乳してるのは誘ってるのかしら
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:01:01.90ID:JxRcEBDf0
メレンゲでメーア様コメントしました
Yahoo!乗っていました
妖怪ウォッチの玉藻前にしました
ライバルのコロシアムはデッキドラフトです
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:32:04.67ID:a1hUqtvp0
>>859
地図集めがすごく楽しかった印象で残ってるわ
普段の電車でもそこそこ集まるんだけど秋葉原に行くと入れ食い状態なのよね
川崎ロッカーの地図とか懐かしいわね
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:44:51.40ID:J3LkZUo+0
>>866
そうマッチョのおじさん。アギロゴスっていう龍の化身なのよ。Xにはクリスマスイベントにサンタクロース役で出てくるわ。
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:59:54.74ID:15I6yqGC0
ドラクエウォークにアリーナが来たけど
声しょこたんなのねw

てかクリフトとブライはお助けキャラにならないのね…
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:21:31.47ID:uSs9rebR0
え、ドラクエウォークって声出るのね
豪華ね、、
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:59:31.32ID:XM8EThIj0
スライムの声は野沢雅子?
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:24:40.94ID:IBBpVBat0
ウォークの仲間、ホイミンクリフトブライ除いて4章までの仲間揃ったわね
最後はドラン説あるわねこれ
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 14:02:14.18ID:V16MFjkk0
ドランとか忘れてたわ、ホイミンに次ぐ仲間モンスターなのに陰が薄いわね。
ルーシアのキャラが強烈だったからかしらw
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:27:00.68ID:lihGNzYB0
12月入って忙しくてウォーク出来ないんだけど、ピサロはメガモンスターとしても出るんでしょ?
助っ人として参加したらおかしなことにならない?
てかトルネコは交換所のみの扱いにしてクリフトブライ入れなさいよ。
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 03:16:25.88ID:BLcL5TzJ0
クリフト入れたらザキ連発しそうだわ
ラストは恐らくエスタークなんだろうけど、そうすると仲間はピサロが自然よねぇ
デスピサロ討伐後の話はリメイクやってない人は置いていかれそうだわね
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 04:07:17.09ID:K9jMQXOd0
リメイクもやったけど、30代になってからだと全く覚えてないのよね。
やっぱ小中学生にプレイした記憶の方が濃いわ。
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 11:10:50.05ID:LtHnXkWH0
ライアンさん、鎧の色が肌馴染み良すぎて全裸にマントって出で立ちにしか見えなくて焦るわw
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:19:50.82ID:lsKsNiAM0
アリーナ様と言えば渋谷5時でインタビューされました
いじめの話しました
お父さんが書いたイラスト公開しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況