X



トップページmissingno
81コメント20KB
作詞家の千家和也が死んだわよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:26:26.34ID:el4Opqh20
ちあきなおみや山口百恵に書いた歌詞が好きだったわ
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:30:07.10ID:DRuPPG5D0
全曲千家和也のアルバムとかあるのかしら?コンセプトアルバムみたいな
松本隆とか阿木燿子とかにはあるじゃない、そういうの
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:39:38.16ID:8nb3efay0
>>2
4〜7枚目のアルバムは全部この人が作詞よ
百恵
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:42:02.50ID:DRuPPG5D0
>>3
あら、そういえばそうね...全部聴いたけど、どれも微妙なアルバムね
もっと良いアルバムないのかしら?
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:44:39.09ID:2yn6Ex0i0
「ひと夏の経験」作詞家 死去
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6328100

↑Yahooニュースエンタメ欄の
見出しがこれって・・・
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:52:26.32ID:QLA7JQKR0
>>8
そう、千家さんだったの?名作ね。「突然ですが、退学します」 なかなか書けないわ〜
でも、ひょっとしたら尾崎と同じくらいの時代かしら?
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:02:25.33ID:4jdumXFG0
「あなたが望むならわたし何をされてもいいわ」
「あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ」

山口百恵を語るには欠かせない方だったわ。
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:18:00.78ID:8AT3EJ6/0
こーわくない、ア、アンアン、こーわくない♪

こっわいわ、こっわいわ、怖いわ♪
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:30:48.26ID:P9sW4rFW0
ちあきなおみの「男駅・女駅」を私はつい最近まであたしのテーマ曲としてきたわ
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:37:41.75ID:k+AReBdp0
>>2
>>4
10分で全部聞いたのね、基地外豚毬オタさんすごいわwwwww
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:43:36.66ID:k+AReBdp0
19:30
全曲千家和也のアルバムとかあるのかしら?コンセプトアルバムみたいな
松本隆とか阿木燿子とかにはあるじゃない、そういうの

19:39
あら、そういえばそうね
全部聴いたけど、どれも微妙なアルバムばかりね
もっと良いアルバムないのかしら?

9分でアルバム4枚聴いたんですってwwwwww
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:46:13.84ID:qIoacVzj0
柏原芳恵さんや小泉今日子さんだって
デビュー当初は、アルバム曲に書いてもらってたわよね?
KYONはシングルだったはず。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:47:47.17ID:k+AReBdp0
9分で4枚のアルバムを聴くことが出来る
てんち豚毬キチガイ老人wwwwww
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:54:45.34ID:5/l6H+/10
百恵の基礎を作ったのは千家さん
阿木耀子なんかじゃないわ
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:55:51.18ID:5/l6H+/10
百恵の基礎を作ったのは千家さん
阿木耀子なんかじゃないわ
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:57:23.11ID:k+AReBdp0
てんち糞ブタトド毬オタは約10分で4枚の千家さん作詞初期百恵アルバムを聴いたそうだけど
つまらなかったんですって
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:58:03.82ID:wtC04Cgz0
「花の子ルンルン」は替え歌で楽しませていただいたわー
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:08:22.39ID:oOTgot700
>>19
私古稀ババアとは別よ
単に百恵の全アルバム持ってるから聴いたことあったのよ
横須賀以降のアルバムは名盤揃いだから、それと比べると劣るでしょ?

私は千家さんの世界観を感じられるオリジナルアルバムを聴きたいの!
百恵の初期アルバムは、シングル主体でそういう感じじゃないから、
そういう意味で微妙だと言ったの
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:18:22.43ID:NGZQnMCb0
あたしにとっては年下の男の子の人だわ
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:45:07.05ID:emQryn6f0
>>9
尾崎のブームが来た頃ね
千家さん自身が最高傑作ができたと雑誌の記事になっていたのを見た覚えがあるわ
残念ながら小ヒットで終わったけどシンプルでそれでいて聴き手に色々な解釈をさせて当時ひっそり話題になったわ
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:04:01.37ID:Cio44W2S0
ふたつの胸の膨らみは何でも出来る証拠なの?
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:24:38.51ID:Ni5hyPjL0
レコーディングの際、アイドルとしての行動が伴わなかった伊藤咲子に平手打ちをかましたらしいわね。さすがに事務所の人からは後で「商品の顔を腫らすようなことをするな」と怒られたらしいけれど、さすがだわ千家和也。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:38:33.46ID:rFAh0TxX0
急げ!若者
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:23:13.44ID:hR3bBXS20
>>25
I藤S子ってM野Y子に通じるものがあるらしいわね
S井N子にはかなわないでしょうけど
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:06:14.22ID:rOIKZxIC0
>>25
ヤフコメに書いてあったけど千家さんはサッコには詞を提供してないはず
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:14:31.53ID:bHJwK/ul0
由紀さおり/挽歌
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 07:52:41.26ID:AuakXgNh0
千家さんはこっち?
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:32:31.57ID:nUaWmWtb0
サッコがアイドルとしての行動が伴ってないって
城みちるとのこと?

サッコに歌詞の提供してないのに
平手打ちをするためにレコーディング現場に来た
とかならすごいけどw
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:37:26.43ID:otn3R3Zx0
サッコは
生番組NHKひるのプレゼントでも
桂三枝にガチでイジメられてたわ
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:39:18.14ID:nUaWmWtb0
>>8
>>9
私も「教室」の歌詞って傑作だと思うのよね

「突然ですが退学します」って
すっごくインパクトあるし耳に残ったわ
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:07:37.46ID:L7e54diA0
デビューしてから4年間、オリジナル曲は全曲阿久悠作詞よ、咲子
どういうこと??
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:10:05.52ID:GfenBmMs0
三木たかしが亡くなった時に放送された追悼番組でサッコがそう言ってたわ
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:18:33.94ID:SbPSSzcp0
「終着駅」も「そして神戸」も百恵の曲も、20代の作品なのね。
中年が書いてるのだと思ってたわ。
百恵のラストアルバムに1曲書いて欲しかった。
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:01:10.99ID:/lWKlQ8X0
そういえば千家和也=三木たかしといえば、
仁支川峰子の「あなたにあげる」「ふたりの秘密」だわ。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:12:53.53ID:MdvwIn5t0
>>35
>>36
三木先生穏やかな方なのに
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:48:48.87ID:Q3TfCG8M0
>>39
サッコにものすごく期待してたみたいよ
城みちると恋愛してた頃だったから仕事が疎かになってしまったんだって
「一番大事な時期に何をしてるんだ」って怒られたって言ってたわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:04:32.51ID:Btnj1UUN0
>>15
スルーされてるけど
小泉のは林寛子のカバーよ
歌謡曲3000曲くらい聴きこんでから出直してきなブス
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:07:03.83ID:xZjNgxFD0
松本のりりんの感性のままにはオリジナルなのよね?誰かのお蔵入り曲じゃないわよね?作曲も三木先生だけど。
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:43:14.22ID:w0CaXEyn0
>>41
そんだけ聴き込んでるおかまおばさんキモーい
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:08:50.33ID:1IdlO19c0
有馬三恵子も千家和也も日本の歌謡史に功績を残した方々、もっと大々的に報道してもいいはずよ!
手がけた歌手からもコメントを取ってほしいわよね。
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 03:40:06.39ID:VRxQ5u6+0
>>40
なにせ堀越に4年も通うくらいだったからね

>>37
百恵サイドが千家さんに発注やめるより先に都倉さんを切って、
半年くらい千家+三木に依頼してたけど、アルバム曲の「空はこんなに青い」は
百恵も気に入ってたみたいでコンサートではずっと歌ってたけどね
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:00:17.90ID:e2WA9Hp/0
千家さんのりりんの感性のままに以降は書いてないの?
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:41:14.49ID:zMgnLs8v0
千家さんは赤いシリーズの主題歌・挿入歌もよかったわ
「ありがとうあなた」「赤い運命」「赤い衝撃」「走れ風とともに」

ドラマのテーマにちゃんと沿いつつ
作品としてもうまく仕上げてる感じ
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:52:48.73ID:zPxFh/Qn0
>>46
森川美穂の教室よ
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:28:02.95ID:5BIwsAMi0
>>48
教室のほうが先よ。
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:13:48.77ID:/XvLarR40
>>47
全て秀作よね
「ありがとうあなた」は今聞いても涙腺が緩んでしまうの
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:05:33.83ID:7/WmRHd70
千家さんて表に出てきた事あるかしら?お顔は良く分からないわ。穂口さんとのコンビの印象が強いけどリアルタイムではほとんど馴染みが無いのよね。
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:22:22.15ID:dFt8scWl0
千家(せんけ)さんは、ジャニー喜多川とは
特に交流なかったっぽいわね
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:37:05.63ID:mdQpFQyk0
レコ大の千家さんまだ26歳くらいよね?初めてお顔見たかもだわ。近影はないのかしら?
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:07:16.44ID:ebVnkglC0
素敵なラブリーボーイってオリジナルの林寛子の方は歌い方にパンチがあってあまりアイドルぽくないけどキョンキョンの方はあの時期にはピッタリのアイドルらしい歌声で意味のないカヴァーではなかったと思うわ。
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:59:38.41ID:acGqh2FQ0
私の彼は左きき
この作詞の発想が凄いと思うの。
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:42:13.19ID:RjxlcMqj0
仮病が上手な男の子も、年下の男の子も千家先生だったのね…
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:06:24.95ID:p0GxuxIp0
千家さんお得意の恋人紹介ソングね。この時代はこう言う歌詞が当たり前だったけどやっぱり段々廃れていったわね。
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:37:09.74ID:kPJnopyK0
あたしが最初に好きになった作詞家って康珍化さんだったわ。伊代の抱きしめたいを聴いて歌詞が好きで好きになったわ。キョンキョンの一連のシングルでハマった感じね。
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:41:29.26ID:JSwdKyQi0
千家って何?
表千家、裏千家、武者小路千家
の千家?
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:02:28.16ID:q/Zm4I0Z0
千家って名前のお好み焼き屋
見たことあるわよ
大阪行った時
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:30:45.94ID:GIxRZBNL0
阿久さんも80年代に作詞してるけど時代遅れ感は否めなかったわね。いちごがポロリなんてアイドルに歌わせようとした阿久さんスゴいわ。
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 14:38:55.69ID:oi8HxvuA0
年下の男の子はいまだに歌い継がれてる曲だから若い人も知ってるわね。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:20:59.41ID:YtOFEtSm0
素敵なラブリーボーイって最後の繰り返し要らないんじゃないかしら?
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:37:49.22ID:gdvYPTqB0
たてかべ和也
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:09:02.32ID:e0/bSsa30
70年代アイドルの作詞と言えば阿久さんとこの人のイメージね。森川美穂の教室で久々に出てきた時は驚いたわ。
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:55:34.23ID:9f7Vln+O0
退学を歌ったのもスゴいけど3番まであるのも時代を感じたわ。
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 06:24:53.77ID:5iXT0Ows0
穂口さんは何かコメントされたのかしら?
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:49:12.80ID:vccfZ3590
麻丘めぐみが左ききで1位獲って代表曲になってアイドル人気をピークにした功績は大きいわ。
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:49:58.03ID:Nmq6dA2V0
80年代に入った途端世代交代みたいに新しい作詞家に取って代わられた感じね。アイドルのイメージも変わってきてたし仕方無いわね。
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:02:32.24ID:g10fP1500
千家さん、やはり悲しいわ。
物心ついた頃から千家さんの作品を
知らず知らず歌ってた。
麻丘めぐみ、キャンディーズ、山口百恵…
アイドル以外にもいわゆる歌謡曲にも多大なる功績を残されたね。

作詞家、作曲家、編曲家の功績ってあまり大きく捉えられなくて残念だわ。
もっとニュースで大きく取り扱われるべきだわ。
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 15:07:18.44ID:g/mG7+ks0
小森田さんの作曲家デビュー作が教室だったのね。しかも詞先だったとは。初めて聴いたのはトップテンだったはず。インパクトは確かにあったわ。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:43:59.42ID:hwgr2Pc80
「教室」の解釈、あなたはどっち派?
1.デビューが決まって夏休み中に上京する少女
2.なんかやらかして退学
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:41:10.87ID:hdxFlnAY0
教室のジャケ写も何となく意味ありげな感じよね。
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:20:35.98ID:Pb0aXVjq0
森川美穂と松本典子、85年組の二人に作詞してるって奇遇ね。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:31:11.06ID:2WUFSIKO0
感性のままに普通にA面にしても良かったのに。NHKでも歌ってたし。虹スキャは歌えなかったんだし。
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:02:06.68ID:2sbZZfJ+0
千家さんのベストは出ないのかしら。
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:06:05.47ID:nRCt7oGx0
セレクトするにしてもありきたりな選曲になりそうね。
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:56:57.04ID:O70oAGWS0
三木たかしとのコンビってどんなのあったかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況