X



トップページmissingno
444コメント138KB
山崎パンがついに毒物添加の風評に反論よ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:02:20.69ID:ytmxw7+o0
山崎パンの主張は、
他社はイーストフード・乳化剤無添加と言いながら、
似たような成分を添加したり、裏技を使って誤魔化しているだけ、
うちは公的に安全と認められた成分を使い、きちんと表示することがあるべき姿と思ってます、
ということよ。

https://www.news-postseven.com/archives/20190523_1375687.html

食育とか下らないこと言って食品添加物をキチガイのように叩いているオーガニックババアとかざまぁだわ!
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:13:37.25ID:6HCmUfXR0
でも、ランチパックは言い訳できないと思うわ?
具材にもよるけどプラスチックみたいじゃない
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:22:59.57ID:ytmxw7+o0
災害時に配給されたランチパックを、
あたしはこんなプラスチックみたいなもの食べません!結構です!
と言ったらあなたの主張を認めるわ。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:45:13.95ID:ytmxw7+o0
山崎パンなんて添加物だらけで食えたもんじゃないわ、あたしはパスコよ!(ドヤッ

パスコも似たような成分をこっそり添加してるけど後ろめたいから隠しているだけでした
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:48:47.98ID:ytmxw7+o0
山崎パンみたいに使ってる添加物をちゃんと表示して、
それを見た消費者に判断してもらう、ってのが正しいあり方で、
あたかも添加物使ってないかのようにダマす他社の方がひどいわよ。
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:27:23.51ID:Qtkayvv/0
だいたい
常温保存おkの
ランチパックたまごサンドと
肉まん
こわすぎるわ?
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:53:14.96ID:Qtkayvv/0
それで思い出したけど
ヤマザキとかデイリーヤマザキとか
ジャニーズのTV売り込み方(ごり押し)と被らない?
海外からニッポン視察的な手前味噌番組で日本が誇るパン屋に
ヤマザキが出てきたときは正直びっくりしたわ
他にいいパン屋さんいくらでもあるでしょ?
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:06:19.42ID:OwDIqKYiO
山崎絡みでも店舗で作ってるとこは美味しいわよ
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:13:20.56ID:NIzB6LPY0
>>13
ヴィドフランスのバゲット不味いわよ
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:21:21.98ID:ZlttSWR5O
今の後期高齢者はすでに 40代以降、大手メーカーの添加物加工菓子パンをバクバク食べて来てるのに、平均寿命は過去最高に伸びて行ってるのよねこの国。
風評なんかいかにくだらないかよくわかるわよねえ〜
外国みたいな地方の村一体が原因不明の奇病で全滅するような事もないし、平和で安全な国なのよ。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:30:02.95ID:bvfJ5/0a0
Pasc[超熟 国産小麦」

【原材料】
小麦粉(国内製造)、砂糖、バター、
パン酵母(←イースト菌の言い換えか)
米粉、
発酵種(←何だこれ)
食塩、醸造酢
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:30:58.98ID:AMQ3717N0
気にした方が良いのかもしれないけど
あたし一度も添加物って気にしたことないわ
なんだって食べるし、嫌いな食べ物もないの
ただ賞味期限は守るようにしてんのよね
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:34:14.99ID:bvfJ5/0a0
もっと言えば、
パンなんて食べなければいいのよ。
麺だって、何入ってるか分からないんだし。

米を食べてればいいわ。
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:35:03.32ID:hyBCYzCV0
>>15
平均寿命が伸びてるのは医療の進歩では?
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:36:00.48ID:bvfJ5/0a0
>>1
>食育とか下らないこと言って食品添加物をキチガイのように叩いている
>オーガニックババア

意識の高いオーガニックババアは
もう小麦フードなんて食べてないわ!

意識の低いオーガニックババアは
毎朝敷島パン喰ってんでしょうね!
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:36:18.21ID:hyBCYzCV0
>>18
食育とかオーガニックとか言ってるバカ。
米を食べなさい!と思うわ。
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:36:35.64ID:iwwHpmqz0
ヤマザキの小ちゃいアンパン、あれは美味いわね 5個くらい入っているやつ
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:36:37.56ID:MjgNF6SR0
スーパーとかコンビニのお弁当やお惣菜は
食品用アルコールスプレーをぷしゃーってかけてあるから
保存料なしでも安全安心よ
賞味期限が近づいて来たらもう1回かけて期限を伸ばすの
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:39:44.15ID:ZlttSWR5O
>>19
それは勿論だけど、怖がらす目的の報道通りならどんな医療受けようがバタバタ死ぬわよ?
それがポイズンじゃないのかしら。なんだって偏らず食してたら健康被害に直接どうこうはそんなに無いものよ。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:41:49.80ID:bvfJ5/0a0
>>23
製造過程で、あれこれ添加物ブチ込んでるから
いつもは食べられないわ。
欧米では禁止されてる添加物も入ってるし。
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:43:36.18ID:bvfJ5/0a0
>>17
あたしは逆で
添加物は気にして、買わないものもあるけど
消費期限は、2〜3日過ぎても平気よ。
冷蔵庫入れてあるからね。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:45:07.30ID:pJn1MWtQ0
スーパーやらコンビニで売ってる加工パンはどれも子どもの頃から無理だわ。吐き気がするの。
多分添加物のせいなんだけど。

そんなの特異体質かしら?って思ってたら
レストラン経営してる従姉妹も同じこと言ってて、遺伝なのねって思ったわ。
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:52:51.04ID:NIzB6LPY0
ゼロ系コーラ飲むと吐き気するわよね
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:54:16.20ID:ZlttSWR5O
>>28
何か特定の添加物アレルギーがあるのね… 血液検査なさった方が良いわよ?
ある日いきなりアナフィラキシーショック来たら血圧一気に落ちて怖いみたいよ?
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:56:30.81ID:pJn1MWtQ0
>>29
叔父は皇族の方と交流もあったくらいの家系だから、
あなたの家系よりはずっと上級だと思うわw
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:58:48.83ID:STbFYM620
血液検査、プリックテスト、パッチテスト
いろんな検査法あるけど信頼性は100%じゃないのよね、プラス入院検査が必要よ
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:59:52.10ID:fXcATgaG0
一気にスレがつまらなくなる方に流すマンコ登場ね
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:01:51.60ID:kzHJg2rw0
皇族云々w
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:03:12.43ID:ejDy/3iW0
>>32
残念ながらうちは交流がある程度じゃなく、正真正銘の公家の流れだから。
沿道で手を降っただけで「交流」とか言ってる下賤とは違うのw
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:05:07.26ID:I1ntLENe0
食品会社なんてどこも似たり寄ったりじゃないの?
どうして山崎だけが叩かれるのか不思議だわw
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:05:37.96ID:ZlttSWR5O
次の流れは宮内庁に献上してるパンはね〜な云々かしらww
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:06:29.31ID:fXcATgaG0
>>38
しっ!黙って聞いて起きなさいよwww
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:09:10.00ID:ZlttSWR5O
>>39
成人式ん時も詐欺師叩くの忘れて、振り袖自慢が始まってたあれと同じ匂いなんだものww
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:19:38.20ID:ytmxw7+o0
意識高い系の小麦忌避、炭水化物忌避も何なの?
どうせ10年経ったら知らん顔してパン食ってるんでしょ?
得体の知れない情報に踊らされちゃって馬鹿みたいだわ!
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:33:46.95ID:pJn1MWtQ0
>>36
あんたバカじゃないのwww
嘘吐きすぎて頭おかしくなったのねwwえ
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:34:56.35ID:pJn1MWtQ0
公家の流れwww

いまはただの一般庶民ってことじゃないww

腹痛たいわww
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:49:47.21ID:BxNsduSi0
>>43
公家って言葉が出てくるのもw
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:29:26.71ID:1rg0bYLs0
昔シルシルミシルで、ヤマザキパンの工場取材で社員食堂が紹介されてたけど、ヤマザキパン食べ放題の代わりに、定食の量が死ぬほど少なくって驚いたわ。カレーなんて皿が直径10センチくらいしかないの。
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:31:11.64ID:ytmxw7+o0
カレー皿がパン祭りの皿なのかしら?
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:45:48.92ID:Sr9RlDFt0
添加物入れないとどーなんの?
すぐカビ生えちゃうの?
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:21:51.38ID:Smttun6/0
ヤマザキ叩きしてるやつって
なぜかパスコは持ち上げるんだよね
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:31:45.98ID:mKRVOuri0
靖子のヤマザキビスケットも
今や不二家もヤマザキ傘下よ♪

そんな企業に立ち向かうには
意識が高い系w狙いに無添加って感じよね。

でも神戸屋のパンってダイエー系のディスカウントストアで
昔からやたら安売りしてたのよね。無添加で量産できるのかしらって普通に
疑問に思うけど。
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:03:12.21ID:6prIr9gU0
ヤマザキパンって、添加物以前にスカスカすぎるわ。
あと、ただの食パンでも妙に甘いのよ。
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:06:16.66ID:6oIWDXYK0
やっぱパンは自家製に限るわ
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:16:17.63ID:Nsl37q130
>>41
>小麦忌避も
>どうせ10年経ったら知らん顔してパン食ってるんでしょ?

10年後に、「小麦は腸や体型を壊さない」と
確実な科学的結果が出ていれば、やめるわ
今のままであれば、食べないか月に数回しか食べないわ
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:41:30.67ID:BMOilxG00
自家製パンとかただの自己満オナニーなのよねw
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:07:48.52ID:pC9HWJLp0
>>41
ああいう連中は
自己満足に浸って恍惚感じてるんだから
放っておけばいいのよ
エビデンス的にはデトックスという言葉さえ何の根拠もないんですって
肌の奥深くまで浸透、っていうのも嘘だし
サプリも根拠なしの偽薬みたいなもんだし
みんな自己暗示かけるのに必死なの
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:18:36.43ID:UATIVRfR0
自己満で自分だけこっそりやってるならいいけど、
他人のことにまであれこれ言ってくるのがマジ腹立つわ
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:30:24.26ID:aEfM8wAo0
山パンの記事ちょっと調べたけど
どれも論調が一緒で押し付けがましいの。
このスレ主とよく似てるわ。
そしてなんて言われようがヤマザキは今後も永遠に食べないわw
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:35:53.79ID:s7PUJ+WZ0
>>16
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 02:47:59.79ID:AsbLUSS60
そんなに心配ならさ
パン位自分で作れば良いのにね
クソマンカスやクソガマ
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 03:31:17.54ID:y8mRPW7O0
タカキベーカリーのパンは美味しいのが多いわ
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 05:10:53.85ID:7PnOFO730
自分たちは単に企業イメージが最悪ということに気づいてないのかしら。イメージ回復の努力どころか開き直ったようなコメントばかり出して、経営陣の程度が知れるわ。
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 05:30:38.32ID:0JJryA6H0
やっぱ春のパン祭りで独占状態だもんね
やっかみも増えるわよw
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 05:36:58.77ID:bl29whk60
食品関係にいたからよく分かるわ
保存料は必要なのよ、腐るしカビ毒出るし
着色料は必要なのよ、入れないと全く売れなり
調味料も必要なのよ、入れないと美味しくない
乳化剤も必要なのよ、入れないと美味しくない

ぶっちゃけ

香料、デキストリン、酸味料、ブドウ糖液等果糖、トクホ系、第3種ビールとか要らないわ

カラメル色素とか増粘剤とかデンプンとか要らないわん
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 05:42:54.19ID:878JdlKH0
山崎のパンって、パン生地自体が
甘かったりおいしくなかったりするのが多いわ。
クリームとかも甘すぎて微妙なのがほとんどね。

ただ、 サンド用ミニフランスパンは、
生地がおいしくて、トーストすると香りもよくて
最近のパンだと一番のお気に入りだわ。
値段が高くて、売っている店が少ないのが残念ね…
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 05:49:40.88ID:yLJKIolZ0
ランチパックのたまごが好きなんだけど、日持ちするのが不思議だったわ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:05:51.04ID:s+IA3z3d0
薄利多売とはいえ、単価安いパンや和洋菓子が多いわね。
原料費そんなに掛けられないわよね。
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:06:10.19ID:gsDo8Uzu0
自家製パンがうまいのは焼き立てだからでしょ。
でも自家製してたら気づくはずよ?「パンなんて食っちゃダメだって」
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:08:47.86ID:8mgFQnV30
不思議よね
フジパンやらパスコやらいろいろパンメーカーはあるのに
なぜヤマザキなのかしらね?
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:21:02.94ID:9IX/bRi90
山崎パンが口に合わないなら合わないでいいけど、
どうしても「あたくし、味分かってますのよ」って
聴いてもないのに語りたがる人間が多いわね、アンチ山崎パン派って。

食育オーガニックババアに似た承認欲求臭がプンプンするわ。
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:26:19.03ID:s+IA3z3d0
アタシ、安い菓子パン大好きよ。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:36:37.87ID:XdKmO9HT0
単純に食べたあと気持ち悪くなるなんて事があったのが山崎パンだけだから嫌いなんだけど、ネット工作に熱が入りすぎて怖いわね。
創価の動員でもかかっているのかしら…
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:17:03.42ID:9IX/bRi90
論理的に答えられないことは、
すぐ仮想敵集団のせいにして論点ズラそうとするのも同じね。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:47:41.20ID:orZSncJj0
論点ずらしを指摘される前に先に相手に擦り付ける論法ね。
とても論理的だわ?w
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:33:37.81ID:R+hGJNAT0
山崎なんて低下層の家庭御用達でしょ
山崎のパンなんて袋の封開けても薬品臭くて小麦の香りすらしないじゃない
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:35:06.04ID:aCqB+6l20
上のババアみたいな家系自慢笑ったわw
あなたたちは皇室の方と何の関係もないのね
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:46:38.83ID:UATIVRfR0
やんごとなき方々が山崎パンをディスってるのね
上流階級って暇なのかしら?
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:23:33.72ID:KPtHiRga0
パスコの工作員がなんか言ってるのねw
どっちもどっちなのにw
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:27:56.25ID:Lh23K/nU0
量産するには添加物入れなきゃダメに決まってんじゃん
大手メーカーって時点で比べる価値がないわ〜
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:28:53.58ID:KPtHiRga0
なに言ってんの
前からヤマザキsageしてんのパスコの工作員じゃないw
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:32:25.20ID:n+W4fRD/0
ヤマザキは不味いから嫌いだわ
パスコとフジパンの方が美味しいわ
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:33:03.66ID:UATIVRfR0
春のパン祭りスレでもすぐパスコの工作員が湧いてきて、
山崎のパンって腐らないって聞いたけど…
みたいなバレバレの工作仕掛けてきて、パン祭りスレ民にボコられてたわ。
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:46:44.38ID:KPtHiRga0
>>83
ね、わかりやすいわよねw
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:55:54.08ID:lbWGC7+L0
私、パンは砂糖が入っているから買わないわ。
砂糖のせいで虫歯や歯周病になるのがイヤだから。
言い替えれば、砂糖さえ入っていなければ喜んで買うわ。
日本も砂糖税を導入してくれればいいのに。
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:05:36.67ID:UATIVRfR0
買わない自慢、食べない自慢はもういいわ
よそでやって
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:09:55.43ID:s+IA3z3d0
パスコは「なごやん」が美味いわね。
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:15:19.02ID:KPtHiRga0
あたしは神戸屋のカスタードメロンが好きだわ
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:03:30.29ID:ETj7ooZA0
今回の山崎製パンのコメント表明で
添加物こだわる系や他の製パンメーカーは、
「さぁ困った」状態だと思うけど

ヤマザキは、それ以外にも添加物入れ過ぎなのよ
それに、上にもあるけど、本当に意識高い系は
今や小麦粉と距離を置いてるわ。
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:05:34.64ID:UATIVRfR0
小麦粉なんて何百年も人類が主食にしてきたものなのに、
なんで今さらどうこう言われるようになったのかしら?

砂糖もダメ、小麦もダメ、あれもこれもダメって馬鹿みたいだわ。
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:31:49.68ID:ETj7ooZA0
>>91
今チラっとだけ調べて、分かった気になって書くけど
小麦の精製技術が関係するのかも

小麦を使ったうどんの源って、奈良時代に中国から来て
江戸初期には全国的に広まってたけど
まだ精製技術が低くて、全粒粉が多く、うどんも真っ白じゃなかったのかも

精製しすぎると、体に悪くなるというか。
これ言ったら、白米だってそうなんだけど
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:37:27.47ID:ETj7ooZA0
>>91
あとは、「遺伝子組み換え」ね。
これはこの20年ぐらいの事だから。
https://macrobiotic-daisuki.jp/gluten-97729.html

そのせいで、外人だけじゃなく
日本人の腸にも悪影響が起き始めてる、って。
国産米も遺伝子組み換えしたら、ヤバくなるのかもよ
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:00:48.92ID:UATIVRfR0
あたしが思うに、あれダメこれダメ教にハマる人って、
人生の不満や問題、うまくいかないことの原因を何かのせいにすることで、
私の人生って〇〇のせいでうまくいかなかったんだ!
とすり替えて精神の均衡を保ってるような気がする。

だってそういう人たちって、得てして不満顔のブスで
口を真一文字に結んで不幸そうなんだもの。
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:03:10.24ID:UATIVRfR0
私がモテないのは小麦粉のせいで肌が汚くて太ってるからだ!

小麦粉を断つ代わりに米をバクバク食べる

痩せないし肌は相変わらず汚いしモテない

なんで?まだ足りないの?まだ何か悪いもの食べてるの?

次は米を断つ(以下、エンドレスリピート)
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:08:35.88ID:ETj7ooZA0
>>95
さすがにお米までは断たないわ・・・
Gacktだってパンやパスタは喰いまくってるだろうし
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:12:45.01ID:UATIVRfR0
あなたがブスで太ってて不健康で貧乏で異性にもモテなくて不幸なのは
小麦粉のせいでも砂糖のせいでも
添加物のせいでも香料のせいでも
シリコンのせいでも蛍光増白剤のせいでも
放射線のせいでも韓国人のせいでもないの。
全部あなた自身の問題よ。

目を覚ましなさい。問題の本質を見極めるのよ。
あなたはただ誤魔化して逃げてるだけよ。
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:46:45.07ID:hZbpWjPF0
スパム挟んだりするジャンクなサンドイッチ作るときは山パンやパスコのスカスカな食パンがちょうどいいのよね。
浅野屋や一本堂の食パンだとパン自体の密度が重すぎるのよ。
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:54:13.88ID:ETj7ooZA0
>>94
「あれダメこれダメ教信者」の両親世代が気になるわ

親が不摂生で、病気やメンタル不調で
子どもに迷惑かけたのかもしれないし。

いま60代70代の人って、
マーガリンや食卓塩・合成添加物フードを一番喰ってきた世代だから
そろそろ答えが出ると思うのよ。もう出てるかもだけど。

そもそもホモは、独身子ども無しで老後を迎えるから
そこらの家庭持ちノンケより過敏になって当然だわ。
30年後どうなってるか誰も分からないもん。
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:55:19.83ID:ETj7ooZA0
>>94
あるいはこれダメ教信者本人が
若い頃から美人だと言われて育ったから
保存に必死ってのもあるわ

もしくは「若さすら無くなったら私何も残らない」かね
アタシの事よw
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:37:33.28ID:W8sKRVsF0
小麦粉なんかより放射性物質入りの農産、海産、畜産物を心配した方が良さそうね。
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:04:08.45ID:MV+wR0e/0
イーストフードが体に悪いってまずアタマおかしいのよ
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:06:40.39ID:7PnOFO730
あたし人工甘味料の入ったジュース飲むと顔が赤くなってブツブツができて痒くなるの。
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:16:51.05ID:ETj7ooZA0
>>105
江戸時代に、5歳以下の死亡者を無くせるほど
医療が発達していれば、江戸時代よ。

大昔の平均寿命を下げてるのは
病死する5歳以下の児童が多すぎたからよ。
大人になっても大怪我が原因で死亡する人も多かったでしょうね。

小麦の精製技術に
平均寿命の概念を持ち込まないでね〜
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:22:49.05ID:MV+wR0e/0
>>106
アンタって、自分で書いてることの意味すら理解できてないのねw
会話が成立しないはずだわ。
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:51:08.00ID:YX5Mz/hL0
業界2位、3位あたりが汚鮮されてない?
大丈夫?
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:56:09.14ID:ZQwgArHP0
>>108
あんた正体バレてるわよ
他のスレで文句言われたからって
そういう問いと返しをワザとやってんでしょ。
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:57:56.30ID:QJUQMNsJ0
パンのスレなのに何度見てもホント笑えるwww

>>29
叔父は皇族の方と交流もあったくらいの家系だから、
あなたの家系よりはずっと上級だと思うわw

>>32
残念ながらうちは交流がある程度じゃなく、正真正銘の公家の流れだから。
沿道で手を降っただけで「交流」とか言ってる下賤とは違うのw
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:22:07.33ID:BxE10KIO0
>>106
すごい論理だわ・・・・
じゃあ江戸時代も 5歳以上生きた人は
今みたいに平気で80歳超えてたのかしら・・・・ってことよね
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:25:49.72ID:g9uwKOW/0
自分はロイヤルブレットが一番好き。日本で普通の売ってる商品で有害ものなんてたかが知れてる。
その程度気にするなら運動不足の方が体に悪い影響あるから節制して運動しろって話。
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:50:34.41ID:hXE9m6Bo0
添加物には基本的に無頓着なんだけど
安物イチゴミルクによく入ってるコシニール色素
これだけは完全に避けてるわ
絶対に飲まないと決めてるの
原料を知ったらまず無理ね、あれだけは無理
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:07:09.28ID:pAVwyBhL0
デイリーヤマザキのお店で作ってるサンドイッチは大好き!
海老カツサンドとタマゴハムサンドはヘビロテで買ってるわ。
もちろん春パン祭り野郎よ。
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:18:34.33ID:CSj50rPl0
>>106
あなたの意見、素晴らしいわ・・・
こんな賢い人が同サロにもいたのね。 あなた、きっと高学歴ね・・・
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:54:02.69ID:z9Ylfkvr0
ミドリムシ系のチョコミントは平気なのかしら?
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:11:41.70ID:g9uwKOW/0
>>106
想像でさも本当の事みたいに語らないでね。
5歳以下省いたって現在の方が平均寿命長いに決まってるだろ。
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:38:21.90ID:pAVwyBhL0
111の方は虎ノ門へは貴方が行かれてるの?
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:42:24.09ID:qWxwZRKA0
>>176
あんた書き込み口調でバレバレよ
複数IDさっそく駆使して、何で自己紹介してるの。
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:43:12.23ID:Tn+ZDGWg0
添加物云々よりまず、ヤマザキ不味いわ。
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:12:09.33ID:eUb23lrG0
>>90
バゲットは砂糖不使用って事くらい知ってるわよ。
毎日バゲットばかり食うわけにもいかないでしょ?
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:16:55.02ID:z0t8FRt40
でもまぁ健康寿命は江戸時代くらいの方が長かったかもね。
機械に繋がった寝たきりを寿命に数えられても、ねぇ。
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:18:01.79ID:eUb23lrG0
>>91
砂糖は間違いなくダメよ。
私、砂糖の入った食品を食べていた頃は虫歯も歯周病もひどかったもの。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:21:49.18ID:hXE9m6Bo0
>>117
やだ、恥ずかしいわ
コチニールだったのね
今怖いもの見たさで検索して改めてダメだったわ

>>118
それは大丈夫よ、微生物に嫌悪感はないの
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:59:35.51ID:eUb23lrG0
>>124
それは無いわ。
江戸時代の平均寿命は30代。
乳幼児の死亡率が高かったという事もあるけれど、無事に成人できた人に限定しても今より遥かに短命だったわ。
70歳の事を古希と呼ぶでしょう?これは「古来より希(まれ)」、つまり昔は70歳まで生きられる人がほとんどいなかったということ。
現代においては70歳なんてまだまだ元気な人が多いでしょう?
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:17:41.67ID:EnQsm6j+0
なんで>>124のようなことが考えられるのかしら。
みんな江戸時代とか中世とか古代とか、過去に幻想見過ぎよ。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:19:08.50ID:EpYDv/Bk0
>>112
5歳以下の死亡者を無くせるほど
医療が発達した社会なら
成人を80歳まで生きさせる医療技術も
普通ならば発達してなくない?そこまで考えられないの?

それよりアンタ、小麦の精製技術に平均寿命の概念を
何でねじ込んできたのか
教えてよww
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:26:19.71ID:EpYDv/Bk0
>>105って
>>92が小麦の精製技術の話してんのに
何で、江戸時代の平均寿命の質問をしてきたのかしら・・・
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:26:43.46ID:EpYDv/Bk0
>>105って
>>92が小麦の精製技術の話してんのに
何で、江戸時代の平均寿命の質問をしてきたのかしら・・・
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:35:28.14ID:R+hGJNAT0
ご飯に添加物があったら気持ち悪いわよね、パンも同じことよ
パンなんて週に1度かせいぜい2回ほどなんだからちょっとは贅沢しなさいよ
なぜヤマザキ一択の添加物入りの安いゴミみたいなものをセレクトする気がしれないわ
仕事帰りとか休日に個人店のおいしいパン屋とかで買うとかスーパーでもせめてパスコの国産小麦にするとか
パン代ケチってると他も安いものばっかりセレクトしはじめてB階層と同じ水準になっちゃうわよ
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:37:10.12ID:EpYDv/Bk0
「全粒麦・玄米食の江戸時代でも寿命長くなかっただろ」と
>>92を論破するつもりが
当時の平均寿命は、食生活以外の要素も多々ある事まで
考えてなかったのを見抜かれて、逆ギレしたってところかしらね。
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:50:57.56ID:z0t8FRt40
>>127
>>128
よく読んでよ。
健康寿命よ。

そら医学が段違いなんだから、今の方が長生きなのは分かってるわよ。
でも今のデータは騙し騙し生きてる人も入ってる訳でしょ?
例えば糖尿とか、透析が必要とか。
粗食だった昔の方が健康に年を重ねられたんじゃないかってことよ。

あたしだって
>>106
の言ってることはアホくさいなと思うけど、色んな観点からモノゴトを考えるのも大事かなって思ってさ。

そもそもパンてそんな頻繁に食う?
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:14:15.11ID:6DB85tKN0
江戸時代なんて栄養だの健康寿命だの以前に飢饉やら一揆やら流行り病やらでジャンジャカ死んでるし、
食事に関しては田舎は雑穀だけ、大根だけで食いつないで常に飢餓状態だったし、
逆に江戸っ子は高価な白米が好きで、米ばっかどんぶりで食っておかずは沢庵だけとかザラよ。
ビタミンが足りなくて脚気が蔓延してたし、とても「粗食で健康」って感じじゃないわよ。

昔の食文化研究してる人の資料見たことあるけど、江戸末期〜明治の成人男子、1食に米2合と漬物だけ、おかずは夕飯の時に一品、てのが平均値だそうよ。
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:33:37.95ID:PjDkuBPm0
>>134
まずは「健康寿命」で検索しなさい。
現代人の健康寿命は70代なのよ。
で、江戸時代の人は70歳以前に死亡する人が大半だったの。
これで、何をどうしたら江戸時代の方が健康寿命が長いという事になるわけ?
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:46:34.28ID:nc6RxJDq0
>>136
そんな上からの物言いしなくても。
現代、70で、なんの薬も飲んでない人はどれくらいいるかしら。
薬を飲まなければ緩やかにでも死ぬ人よ。
それは医学に生かされてるだけでしょ?

摂取するものが食事だけの状態で、昔と今と比べたら、どっちが体にいいだろうか、って事がいいたいのよ。


>>135
仁でもやってたわね、脚気。
でもそういう史実を確認したいのではなくて、飽食の時代と粗食の時代とで、健康への影響を比べたいわねって言ってるの。
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:49:13.64ID:LqDF78ZV0
そうよね。
小麦粉を口にしない江戸時代の方が、必ず健康寿命は長かったはずよ。
医療レベルが同等で、戦争とかの影響も抜いたら、江戸時代の平均寿命ってまちがいなく120歳はいってたわ。
もしそう考えると、今、30歳近く平均寿命落ちちゃってるのよね。
これは、すべて小麦粉のせいよ。
さらには山崎パンのせいでもあるわ。
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:53:00.54ID:tnNlNm+u0
『ヤマザキ春のパン祭りの皿を貰うオカマ』の実家の特徴
・冷蔵庫に無駄にマグネットが貼ってある
・母親は高確率でヤクルトレディと仲が良い、もしくは母親がヤクルトレディ
・週1でカレーライス。もちろんお皿はパン祭りのもの
・ドアノブカバーがしてある
・テーブルに透明の硬いビニールクロスが敷いてある
・布団が淡い花柄
・玄関にうぐいす色に変色した水槽がある。中には金魚すくいの和金と赤い水車が入っている
・尋常じゃないほどシャービックが好き
・未だにレンジが回る
・ガス屋などからもらったカレンダーが至るところに貼ってある
・賞味期限が分からない森永ココアの粉がある
・食事は黄土色のものが多い
・意味不明な化石がある
・外飼いの雑種犬の凶暴さが異常
・基本家電が古いものばっかなのに、湯沸しポットだけはなぜか最新
・タッパーが無駄に50個くらいある
・ハッピーターンと30%オレンジジュースがおやつの定番
・子供会の菓子の詰め合わせを任せると、チョコ類が無く、おにぎりせんべいを必ず入れる
・1円でも安いスーパーに買い物に行くが、遠くても足代などは考えられない
・タウンページが必ず電話のそばではなく湯沸しポットのそばにある
・シャンプーがメリットのボトル。中身は謎
・テレビを地デジ対応のものに買い換えたが、アナログのまま見ていてむしろ汚くなったと嘆いている
・正月番組一の楽しみは欽ちゃんの仮装大賞
・母親が乗っている軽自動車のダッシュボードにファービーがいる
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 01:44:51.52ID:6DB85tKN0
医療が同等だったらナンチャラって注釈が入る時点で、
それはもう江戸時代じゃないでしょw

一汁三菜を三食、栄養バランスの取れた食事ってのは現代だからできる贅沢なのよ。
「粗食」ってのはバランスなんか考えられない状態のことをいうの。

グルテンフリーとか小麦忌避否定したいわけじゃないし、ヴィーガンだろうがマクロビだろうが好きにやりゃいいけど、なんなのこのバカな会話はw
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 01:50:56.74ID:1i5h84Pi0
はいはい、貴方は頭がいいわね、大したものだわ。
これで気が済んだでしょ?
もうその話はおしまいにしてね。
とてもつまらないから。
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 02:36:10.51ID:dNoJBYR90
こういう類のにうるさいのはマンコかブスしかいないわよねw
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 02:48:30.85ID:1i5h84Pi0
ほんとね。
ここはまったりと公家パンの話題でもしてましょ。
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 04:16:39.13ID:WrI0fUiH0
>>144
オレンジの粒々は甘くて美味しそうだけど、
生地が黒くて薄すぎだわ。
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 04:36:52.00ID:45vqAAPm0
専門的な医学知識も食文化研究も知らないのに、
かじった程度からの推量で江戸時代と現代の比較しようとしてるのがいかにも馬鹿ホモ(笑)
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 07:25:51.63ID:Q2/JewK30
山崎叩きが推奨するパスコって妙に安くない?
一斤90円台、さらに安い時は70円台で売られてることもある。
味を言うならパスコなんかよりもタカキや神戸屋の方が良いと思うわ。
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 07:29:44.19ID:WrI0fUiH0
そもそもPASCO美味しくないわよ。
身体への良し悪しなんてどこも目くそ鼻くそ。
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:07:54.66ID:0bQ862790
ヤマザキパン買う人って、ロッテのお菓子好きそうよね
韓国云々ではなく
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:17:34.33ID:VFJfKFFe0
>>138
「必ず」と「はず」を同じ文で使うとこんなに頭悪そうに見えるのね。
気をつけなきゃ。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:16:19.35ID:YOyS+cbW0
小麦粉がどうのよりも、とにかく砂糖を入れるのをやめてほしいわ。
虫歯や歯周病の原因になるんだから。
あんた達も、将来は総入れ歯になるかもしれないという危機感を持った方がいいわよ。
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:42:44.71ID:he+kwOpV0
キチガイが集まりやすいスレなのかしら?
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:45:53.51ID:EpdLDCjp0
デパートとかのパンでも表示がされていないため
山パンの方がましみたいな論評書いていた人いたわね。
確かデータも示していたはず。暇だったら後で探しておくわ。
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:00:42.44ID:IkaWbX5k0
乳化剤がなきゃしっとりしないし
イーストフードやら入れないと
あんな均一に気泡も入らないだろうし

ホームベーカリーでパン作ると
匂いはすっごくいいんだけど思ったほどおいしくないって感じるのよね〜
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:03:11.82ID:EpdLDCjp0
「おいしい」ってのを価値基準にするからおかしくなるのよ。

栄養を重視するべきだわよ!
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:43:10.60ID:wy+Fx+g+0
ヤマザキも美味しくないわよ
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:18:38.66ID:MT/yvDWG0
↑このスレッド
社員や社長で文字検索すると
都市伝説が面白いわ
ほんとヤマザキって昔からいろいろ言われてるのね
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:23:01.15ID:fiz605Z70
砂糖が虫歯の原因?アンタの親がそもそもの原因よ?
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:27:31.34ID:+wPqFOed0
朝晩に歯を磨けばいいだけのことでしょ
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:35:30.93ID:nc6RxJDq0
>>153
これ系はカルトだから…

>>152
あんたが控えればいいだけよ。
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:36:20.28ID:1i5h84Pi0
パンとかラーメンとか単価の安いもので偉そうに語る奴ってみっともないよ。
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:36:53.04ID:MT/yvDWG0
チョコレートは食べるだけでリスクありそうね?
こびりつくからかしら
家ではチョコと水オンリーという古市は
虫歯だらけと言ってる(´Д` )
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:56:38.82ID:P7dmtY/n0
山崎パンは100均でも売っているところがあるからね。
100均用に数が少ない袋いりロールパンとか。
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:10:38.17ID:fiz605Z70
ギョッスでも売ってるわよ
ロールケーキが90円しないくらいだけどクリームが少ない気がするわw
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:04:21.90ID:HFCIKYxV0
これって最近のノンシリコンシャンプーと同じなのよね
ノンシリコンとか言ってるけど結局同じような成分入れて値上がりしただけ
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:29:45.53ID:/klm9qXF0
確か以前、山崎パンって書き込んだだけで荒らし扱いになった事あったわよね
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:58:45.97ID:m+QUbF560
>>163
甘いのが好きな人はジャムとか蜂蜜とかをパンに塗って食べればいい話なんだから、パン自体に砂糖を入れておく必要は無いでしょう?
砂糖を口に入れたくない人の権利をもっと尊重してほしいわ(;´д`)
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:07:21.03ID:t/sgYBYv0
>>173
塩も入れるけどね。
甘みとしょっぱみと両方あって、味の幅が広がるのよ。

プレッツェルでも食ってれば?
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:09:34.58ID:ek0SuDY10
ヤマザキパンは、ランチパックの添加物については反論しないの?
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:45:25.48ID:60ir+k/T0
ヤマザキ以外にも選択肢があるんだから粘着するのはなんで?
絡みたいだけなんでしょ?
底辺は何かと絡むのよね。
ダメな自分をちゃんと見たらいいのに。
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:38:15.47ID:bqwTT3IH0
マックとかコカコーラなんかも全世界で健康志向の人達の矛先になってるけど、食べたくなければ食べなきゃ良いのよ
企業責任がどうだのこうだの言ってるけどあんなもん小学生ですら体に悪いこと前提で食べてるわよw
山崎パンだって同じで、あの袋入りのパンが体にいいと思って食べてる人なんてよっぽどの馬鹿じゃない限りいないでしょ

私は知りつつも美味しいからたまに食べる程度で済ませてるし、勝手に食べてぶくぶく太って糖尿病になっても山崎に文句なんて言わないわw
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 02:22:56.61ID:SuOhjlOJ0
だってだれも話題にしていないのに唐突に競合他社等を下げる話題から入って
そこからの山崎パンは悪くない、山崎パンだけじゃないってワンパターンなんですものw
工作という以外どんな印象をもてと
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 02:30:28.71ID:60ir+k/T0
こんなんじゃ公家パンに勝てないわよ!
なんか悔しい!
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:16:09.08ID:e//JeRNk0
やだ!春パンのwチャンスのハガキまだ出してないわ!
今から書くわ
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:27:05.48ID:1+QJq7f/0
貧民は貧民向けに作られた安価な毒パンを自己選択で食って死ねば良い、みたいなまとめ方は乱暴だし無責任だわ。
大企業には社会的責任があるし、それは法的問題だけではなく倫理的問題も含まれるのよ。
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:41:38.11ID:DcCs8wQy0
ほんと、いちいち大げさよね。
小麦や砂糖や山崎パンを普通に食べたって簡単に死なないわよ。

自分だけ摂取しなきゃいいだなのに、なぜ他人のことにまで口出してくるのかしら?
カルトってそういうとこあるわよね。
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:32:57.30ID:cqQdRXdD0
毎週木曜日に税込100円の日をやっている100均が山崎パンをあつかっているけど、ある店舗はその日だけパンが大量に売れる。
ほとんどが近所の年寄りが買ってゆく。
年金生活で苦しいから安いときに買ってゆく。
しかし、そのパンが色々問題があるなら寿命を縮めていることになるわ。
不謹慎だけと少子高齢化で年金生活者が減るならそれはそれでと思うの。
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:56:46.75ID:raZXFU3l0
木村屋一択ね
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:30:42.93ID:yeMyjOuj0
よくグルメ番組で
モッチリしてておいしいって

モッチリ=おいしいみたいな感じだけど
モッチリするにはたくさん添加物入れないとね♪

Wソフトみたいな弾力あるのとかも作るには色々入れないと。

添加物に過度にヒステリックになるよりもきちんと知ったうえで
取捨選択すればいいわ。
実際アレルギー体質だとそういうのが原因があるし
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:31:54.70ID:Tjjzhmab0
パンが嫌ならケーキ食べればいいじゃない!
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:42:38.30ID:BqyCijAH0
>>184
正論だけど、でもそんなこと言ってたら日本のほとんどの食品会社やっていけないでしょうね。
インスタントラーメンやスナック類お菓子類、チルド食品、ソーセージやカマボコみたいな練り物系なんかも添加物の多い食品よね。
やろうと思えば添加物無しにも出来るでしょうけど、コスト高になるだろうし、そしたら結局は困るのは消費者なのよね。
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:42:40.87ID:5JKgCjIP0
>>190
はい、あなたギロチンね
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:57:38.46ID:Tjjzhmab0
>>192
ありがと。良かった、まだこのネタ通じるのね
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:16:11.38ID:1sU+azAp0
身体に悪いものを摂取するくらいなら潔く死を選ぶわよ
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:17:23.06ID:lJwBTrXT0
>>193
同サロでは
決してなくならないネタだわねw
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:23:00.70ID:lZW+zVG60
>>191
あなたの言ってることが全てね
品質の自然志向と低価格なんてどう努力しても反比例するものだし
二兎追う者、一兎も得ず
企業側にも消費者側にも言えることだわ
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:34:58.61ID:SuOhjlOJ0
はいはい、山崎パンは添加物こんもりで食べると健康寿命縮むからみんなで不買
で結論でてるでしょ
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:40:48.71ID:DcCs8wQy0
キチガイには世界が歪んで見えてるのね…

山崎パン不買なんてどこの国で起こってるのかしら。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:47:37.16ID:0GoixygD0
>>197
添加物のリスク×実際の使用量、
実際に出た健康被害の例

何一つ、具体的数値もエビデンスも出ていないわよ
あなた、物事を子宮で考えているの?
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:54:41.35ID:RrO5lyxg0
病院のお世話になるような
病気じゃなくて

すぐキレやすい、頭の回転が弱い、面倒に感じる
頭や足が臭い、顔がむくみやすい、顔色悪い、

そういうレベルの悪影響があるんじゃないかしら
合成添加物まみれの食生活って。そりゃぁエビデンスはないわよ
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:16:08.35ID:eRTmV5/R0
>>197
チキンの大言壮語だろうけど、そこまで言うなら
今日、自分が食ったものを書いてみな、つうの!
みんなで検証、いじってやるぜ!
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:24:55.74ID:L3BG4dHC0
添加物房ってビーガンと似てるわよね。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:30:32.53ID:0GoixygD0
>>200
一番添加物に晒されてるのはおそらくアラフィフ世代なんでしょうけど、キレやすい、頭の回転が弱いって傾向は全く見られないわね。
むしろ、プロ市民みたいなアンチ添加物系の人たちの方が、キレやすく頭が弱そうよ。
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:33:30.21ID:lJwBTrXT0
科学の世界だと
10年で 良い 悪い が逆転するのままあることよね
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:45:21.99ID:isnMV8kh0
わあ、山パン社員さんバイトの皆さんかな?
必死に人格攻撃や論点ずらしに持ち込もうとされているわww
食べ物に関してコレはヤバイというのは本能的に備わっている能力よ
一人ひとりの能力は不足もあるけど、集合知としてまとまった結果
山崎はナシって空気が仕上がっているのよ
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:47:55.63ID:FY6lif7J0
>>203
ホッコリ、天然、オーガニックな女子って、
その世代よねw
元オリーブ少女w
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:58:29.41ID:eRTmV5/R0
>>205

だから、誰が仕上げたの?
どうのようにして、仕上げたの?
今の世の中は、しっかりしたエビデンスがないとクズ、糞以下なのよ!
お分かり、クズかま!
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:08:30.69ID:0GoixygD0
子宮もないのに、子宮で物事を考えるコがいるわねえ
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:12:33.73ID:vVNZ5AnJ0
死因や病気の原因が添加物の摂取によるもの、なんて証明できやしないんだろ?

だったらヤマザキパン食べようが、デパ地下総菜食おうが、
どうせ因果関係わかんねーんだからこだわる必要ないだろ?
食いたい奴は勝手にくえばいいんじゃね?
食いたくないやつはくわなきゃいい。


まあ、俺はいっさい食わんが。
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:14:43.32ID:DcCs8wQy0
その通り!
食いたくないなら食わなくてもいいけど、
食いたいヤツを止める権利も、横からつべこべ言う権利もない!
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:42:06.87ID:ULashxNi0
>>202
これなんて読むの?
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:46:08.66ID:ULashxNi0
口に入るものは食べ物か薬品。
自然由来のものでも、体に影響を与える薬があるわけで、添加物だって、ちゃんと調べてるでしょう?
その上で害がない(もしくは少量ならない。常用ならない。ほとんどない)と言われているので、それが害があると言うなら、エビデンスが必要だと思うわ。

塩だって多く長期間とれば病気の原因でしょ。
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:39:37.46ID:PgSCSx5U0
>>186
砂糖を食べても死にはしないけど、虫歯や歯周病で歯が抜けるのは嫌でしょう?
失ってから悔やんでも遅いのよ?
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:44:44.51ID:0GoixygD0
一番、身体に有害なのはストレスなのよ?
食べたいものを我慢するなんてストレス溜まって早死にしちゃうわ。
食べたいものを適度に食べるのが一番健康的なのよ。
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:49:24.48ID:Tjjzhmab0
人間関係、社会との関係によるストレスの方が
身体や精神に与えるダメージ強そうだわ
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:06:31.99ID:0GoixygD0
ちなみに、現在で大手で使ってるとこはないけど製パンに使う添加物の臭素酸カリウムね、
一昔前に添加物として悪者にされて袋叩きにあってたんだけど、
発ガン性が疑われるリスクの分類で2Bってグループなんだよね。
同じグループにね、山菜の蕨とかコーヒーとかも含まれてるの。
あとこの2Bってグループには、大工、建具屋、クリーニング屋、印刷屋、服飾製造業に従事ってのも含まれるの。

もし、添加物気にしてヤマザキパン食べないとか言ってる人が、コーヒー毎日飲んでる大工とかだったら超お間抜けじゃない?
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:16:14.78ID:qBCI5Qc90
医学や健康の常識は、あるとき180度変わることがあるから、
本当に何がいいのか、悪いのかなんて誰にもわからないわ。

つい10年前まで「肉食は脂やコレステロールが多いからダメ。サラダはノンオイルのドレッシングで」って
さんざん油を悪者にしてきたのに、
炭水化物にターゲットが変わったら、あっという間に「肉は悪くない」「いい油は積極的に摂ろう」みたいな風潮だもの。

いろんなものを満遍なく食べるのが一番リスク低いと思うわ。
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:22:15.95ID:tTLnBQDe0
>>207
アンタ、地球が何回廻った日〜?とかガキの頃言ってたカスねw
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:24:19.32ID:tTLnBQDe0
>>219
マスゴミに踊らされるのやめるべきよね
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:25:58.71ID:+zYD09Ka0
どうせヤマザキパン不買して、農薬まみれのリンゴ丸かじりとかしてるバカよ。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:36:48.11ID:Tjjzhmab0
これまで食べたパンの枚数を覚えているか?

的なノリかしらね
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:59:37.25ID:z5hefr150
ヤマザキの場合、食パンより菓子パンとか洋菓子がヤバい感じだわ。
ランチパックの惣菜系のやつとか、まるごとバナナとかは食べない方がいいわね
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:17:16.43ID:lYy/5UwX0
添加物以前に、カロリーや栄養バランスからいって、
丸ごとバナナ食べるより、
バナナ1本と牛乳飲むほうが、絶対体には良いわね。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:21:32.65ID:AZdU2cnh0
そりゃまるごとバナナはホイップクリームたっぷりだもの。
でもまるごとバナナを健康だと思って食べるバカいないでしょ。
甘いもの食べたいから食ってんのよ。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:24:30.98ID:0mlKwzrC0
でも山崎パンてカビないって本当なのよね。
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:34:47.72ID:kxnqi2xY0
パスコの工作員、定期的に来るわねw
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:03:13.04ID:nHiE01Nc0
パスコって汚鮮されてるの?
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:12:02.61ID:CbQjLLj10
パスコも同じことしてるけど表示義務のないモノを使ってるのよ
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 03:41:03.98ID:vcECsfQv0
そんなに長生きしたい?
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:30:03.42ID:yHNzc/yl0
表示義務が無いのは安全だからでしょう
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:34:10.42ID:HW+LTGGN0
安全性は関係ないわ、ただの抜け道よ
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:40:16.51ID:79NurEGJ0
丸ごとババナのバナナが青臭くって
そもそもおいしくないわよね。
宮沢りえのおかげでブームになったけど
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:28:22.62ID:1y+IqB9x0
>>235
え、あれそんな昔からあるの?
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:51:23.03ID:oY1hfDaD0
それでも小麦が悪い、砂糖が悪いと叫び続けながら早死にするのか、
何事もなかったかのようにパンや米を食べつつ、
次の悪者を探して荒らしまわるのか…

どっちにしたって、何も学ばないまま死ぬまで同じこと続けるんでしょうね。
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:23:15.65ID:K8AiQ+St0
砂糖が多少入ったパンを食ったくらいで、虫歯や死臭病になるような婆釜はシャシャリ出て来ないでっ!
自身の発言が場違いである事を自覚し、静かにROMってなさいっ!!
毎食後ブラッシングくらいなさいよっ、不潔!!!
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:18:33.05ID:a200ML7v0
>>240
何でそんなひどいこと言うの?
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:33:01.56ID:3oqTgA3a0
>>239
あやつら、裏技使ってるわよ?
砂糖でも、〇〇砂糖なら大丈夫とか、
小麦でも、〇〇なものなら大丈夫とか。
実際にオーガニックな店で品質表示見たのよ。そしたら、わざわざ細かく言い訳のように書いてあったわw
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:55:21.08ID:6+cXcFnj0
パン作りで砂糖を入れるのは砂糖がイースト菌の餌になるから、味覚の事だけでなく発酵に関わるからなの。
バゲットのように砂糖なしでもパンを作る事は出来るだけれど、発酵の管理が難しくなるのね。
あと、砂糖を入れるとしっとりと柔らかになって、時間がたっても固くなり難いのね。焼き色や香りにも関わってくる。

>>85>>123>>241
すぐに固くなってしまうバゲット等を食べるのが貴方がお嫌だと言うなら、パンなんて食べ無ければ宜しいでしょうし、
ご自身で理想のパンを自作してみたらいいと思うの。
全自動パン焼き機もお手軽で優秀な製品があるわよ。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:09:43.02ID:wXV5Fy0s0
砂糖を摂らないってことはパンだけでなく殆どの菓子・和食も食べないってことになるわね
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:14:30.88ID:wd182h6S0
どの食品にも添加物って入ってるんだし、気にしたら自給自足で食べるしか無いわよね。
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:32:49.15ID:7BlQtfEu0
極論山崎工作員は今日も張り切って書き込みしておりますw
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:35:51.96ID:oY1hfDaD0
もう、パスコ工作員ってワンパターンだからすぐバレちゃうわね。
もうすこしやり方考えなさい!
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:06:58.21ID:j08ZtxBn0
ネットでパン業界のランキング調べたら、山パンがダントツで、2位がフジパンてなってたんだけど、PASCOのトコは何位なの?(ランキング5位までに入ってなかった)
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:38:54.94ID:8UD/toT80
>>243
あら、パン作りでの砂糖って意外と沢山役割があるのね
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:40:14.91ID:dfsVFaRX0
安いコーヒーや麦茶も謎薬品で濃くしてごまかしてる件
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:36:55.73ID:B+DplhEv0
( ゚Д゚)…
( ゚Д゚)…
( ゚Д゚)…

( ゚Д゚)<パンパンパンパン ヤマザキパ-ン
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 02:02:55.59ID:QnytCNv30
200円弁当とかイオンの惣菜を避けるのと同じ感覚で山崎パンは無理って書くと
「なら何も食べず餓死してろこの低能」「パスコのステマおつかれ」
なんて判で押したような反応が帰ってくるのwここでは。
ニュー速のスレでは是非半々なんだけどねぇ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 07:01:26.77ID:DZdpae7Q0
>200円弁当とかイオンの惣菜を避けるのと同じ感覚で
砂糖使用を理由に叩いてるレスも同じ感覚なのかしら?
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:19:24.43ID:/o9FHH5Y0
>>254
それってなんの根拠もなく、「安いからよくないんだろう」って憶測で叩いてるってことよね?
いかにもマンコらしい非合理的な思想だわ。

マンコは馬鹿みたいにインスタ映えするものでも食っときゃいいわ。
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:57:43.53ID:QnytCNv30
ほら、このヒステリックさときたらww
なんでそんな攻撃的なのかしら?
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 11:21:19.37ID:/SOGSC8+0
そんなに攻撃的かしら?
すでに砂糖に蝕まれた人に何を伝えても糠に釘なのよ。
いつまでも、そうして不健康に堕落した生活を送るはめになっていいはずがないでしょう?
私は砂糖の入ってない清潔な食べ物、純粋なパンならば食べたいと云っただけのことよ。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 11:26:37.26ID:htWCj7FY0
何やら錯綜してしまっているけど、
山崎パンに疑問があるだけで砂糖に関しては特に意見は無いわ
ただ現実的に砂糖フリーの生活って厳しいかな位で。
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 11:30:12.45ID:/o9FHH5Y0
砂糖の入ってない清潔な食べ物…
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 11:33:57.06ID:zyWi6j8n0
砂糖はイースト菌だけでなくて虫歯菌の餌になるのに。
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:38:30.93ID:thciAjF60
>>132
ホントそう
ヤマザキVSパスコのバトルって低下層たちの叩きあいでおもしろいわ
この前湯河原の旅先で行列してた個人パン屋の
玄米トースト\500 (ハーフ \280)原料:餅玄米粉、小麦粉、脱脂粉乳、塩、酵母がおいしくて仲良くなった旅館の主人に頼んで送ってもらってるの
通常の朝は玄米ごはん、納豆、豆腐、めかぶ、ブロッコリー、トマト、玉葱スライスよ
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:43:40.22ID:htWCj7FY0
お前のしみったれた食事情なんて誰も聞いてないわよ。
痴ほう症の方かしら?
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:47:23.38ID:KHVLyS/V0
いかにもマンコが好みそうな朝飯ね
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:02:34.98ID:ccbTq9nt0
聞いてもないのに自分語り始めるのってマンコの習性なのかしら?
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:09:00.45ID:thciAjF60
安いもの食べてると味覚が衰え神経も破壊されてイライラが止まらなくなるのよねw
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:13:36.29ID:ccbTq9nt0
草なんか生やして悔しかったのね
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:15:07.55ID:ccbTq9nt0
でもいい年して草生やしてると、知性がないように見えるからやめた方がいいわよ
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:42:37.93ID:P3J3nUD00
ザキヤマね!
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:20:26.09ID:0fG2unPs0
皆さんがイライラ争ってしまうのは、やはり砂糖のせいよ。
グルテンなんて単なる植物性たんぱく質でしかないし、安物云々なんて根拠がないわよ。
砂糖は人の口腔や臓器だけでなく脳や心も蝕むらしいわね?
だから、主食品であるパンに砂糖なんて添加すべきではないの。
砂糖なしのパンが健やかな推奨されるべき本当のパンとなります。
堕落した食生活を悔い改めず、whoの推奨する砂糖税の導入が遅れている日本をを恥ずかしいと思わない?
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:15:05.99ID:nbOM1qkz0
まーた邪マンコかよ
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:42:08.40ID:PBlH4xjm0
>>272
これはしっかり議論する必要があるわね。
別スレたてましょ。
そこで、そこだけで、きちんと話のわかる人たちとお話しすべきよ。
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:47:21.07ID:oqc7w9Ia0
>>274
やっと話が分かってくださる、砂糖味覚に毒されていない方が現れてくれてうれしいわ。
スレっどをを、立ててみます。
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:55:32.00ID:A4ILXx1k0
>>273
よこしまんこって読むの?
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:08:44.91ID:BRfXp3tz0
>>スレっどをを、立ててみます。

なんだか、脳に糖分が足りてなさそうね…
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:14:02.14ID:Xf7dphGV0
午前中からすっきり頭でバリバリ仕事するには砂糖は欠かせないわ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:34:06.63ID:kJkkaLi90
歩み寄りつつ 私をを、排除、隔離しようとしていませんか?

>>274>>274
あの時みたいだ
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:05:37.31ID:NmKDwhRw0
>>279
どうしたの?
早くスレッドお願いします。

白すぎる食べ物は良くないと、しばらく前から言われているものね。
私、以前その話を聞いて、その時勧められた三温糖を使ってたんだけど、なんと三温糖は意味ないんですって!

半端なスレで半端な話をしてたから、こうして間違った知識で動いてしまったんだと思うの。
ちゃんと別スレで、正しい情報を追求しましょうよ。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:10:06.53ID:ZlG5yXpr0
>>273
違うわ! 便所ママよ!
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:30.22ID:jaL+uKWW0
>>280
立てようと試みましたがうまく出来ませんでした。

固定観念と砂糖が入った食べ物に毒された人たちからは、
真の創造的な人間、世阿弥やジョブズのような改革者が生まれることは無いでしょうね。
>>274
>>277-278
砂糖味覚の奴隷となって、悔い改めることなく一生をを過ごすのでしょうね。
可哀相になるわ。
あなた方のような古いパン種、正しくないパン種のような人たちとは、もう私、関わりれません。
さようなら。
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:22:39.15ID:5elAq9pY0
(早く別スレ作って出て行ってくれないかしら…)
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:31:56.57ID:uZ/+cGai0
>>282
こーゆー人とかさ、ヴィーガンの人らもそうだけど、それを個人で自由に追求する分にはどうぞご自由にって感じなんだけど、必ず自分の考え以外の人を罵ったり攻撃するのよね
やっぱ肉や糖分取らないからイライラして攻撃的になっちゃうんだろうねぇ
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:40:07.52ID:2X9FgMVF0
砂糖は砂糖でも、黒砂糖なら許されるのよ
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:43:19.92ID:ZlG5yXpr0
>>282
アプリでも、やめます宣言する人ほど何度も再開するのよねー。
あんたも同じよー。
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:57:13.61ID:5elAq9pY0
あたしは来年も白い皿を集めるわ
お松についていくと決めたの
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:57:24.97ID:5elAq9pY0
松下由樹じゃダメなの
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:58:59.59ID:AydnURKp0
糖質を抑えると糖質になるのよウフフ
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 00:05:05.20ID:tFsFI4hC0
>>280
アンタが同志として砂糖のスレを立てておあげなさいよw
こーゆー人って遠くから観察してると、ちょっと楽しそうじゃないの…ウフフ
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 00:35:55.85ID:abZDiaGM0
山崎のパン、嫌いって人がいないように
なるべく多くの人の好みに合わせようとして
逆に、おいしくなくなってしまっているように思うわ。

最近のテレビ番組が、、クレームが入らないように
でも、なるべく多くの人に見てもらうようにした結果
つまらなくなってしまっているのと似ている気がするの。
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:13:17.39ID:d+wbKI2d0
普通に糞不味いわよね。
なんでみんな買うの?安いから?
添加物以前の問題。
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:20:12.76ID:3zS6LiHV0
>>292
だってスーパーに行くと必ず置いてあるわよね。
単に流通量の話だけよ。
大抵の人はそんなこだわりなくて、これでいいかって適当に買ってるんだと思うわ。
ロッテのチョコ、花王の洗剤と同じようなもんで。
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:39:00.68ID:2BQK1aDZ0
アタシの行くスーパーは山崎、パス子、第一、神戸屋はいつも置いてあるわ。
その中でいちばん安いのにいつまでも残ってるのは第一って印象。
山崎が多いのはいちばん種類が多いからじゃないの?
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:47:29.24ID:QhP9htbE0
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D7zaDXUVsAADcGg.jpg
  
@スマホでたいむばんくをインスト  
A会員登録
Bマイページへ移動する。 
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
  
コードを入力した方に300円もらえます    
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。  
    
数分で出来るので是非ご利用下さい    
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:59:17.45ID:L2s0mF9a0
今回の件で、それまで
Pascoの国産小麦&米粉のパンだけは食べてたけど
これで完全に脱ブレッドする決意できたわ
https://www.pasconet.co.jp/products/47/
↑のパンも、ショートニング入ってたのが気になってたし。
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:16:30.66ID:UZvdNHVN0
トランス脂肪酸は大量に摂取しなければどうということはない。
アメリカ人は大量に摂ってたから騒いでるだけで、日本人の摂取量なら何の問題もない。
塩なんかと同じで、どんなものでも基準量超えたら害だし、量が少なければ害はない。
日本人はトランス脂肪酸なんかより、塩分とか海産物に蓄積されてる水銀とかを気にしろよ。
こっちの方がトランス脂肪酸よりよっぽど有害。
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:29:30.78ID:L2s0mF9a0
>>297
母が50年間、毎朝パンにマーガリン塗ってきて
今はまだ全然問題ないけど、心配だったのよ
もう摂らせないように言ってるけど、少し安心したわ。
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:51:46.51ID:UZvdNHVN0
ついでに言うと、山崎パンもパスコも、使ってるマーガリンやショートニングは低トランス脂肪酸のものよ。心配ないわ。
そもそもトランス脂肪酸が害になるレベルって、食生活そのものの質が破綻してるレベルよ。揚げ物とか肉とかお菓子とかバカ食いしてる連中よ。
パンに入ってる原材料とか塗ってるマーガリンを気にするとかそう言うレベルじゃないわ。
気にしすぎるとハゲるわよ。
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:00:41.35ID:ptgBWoWV0
毎日毎日マグロや鯨やイルカを食ってる人っているのかしら?
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:33:06.58ID:+Q18UUVi0
添加物摂りたくないなんて言ってるヤツには、
山崎だろうがpascoだろうが、どっちもどんぐりの背比べだろ。

pascoのほうが健康的、なんて言ってるヤツがかわいそうになる。
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:49:25.20ID:NkwTKlV10
山崎よりはパスコの方が遥かにマシよ
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:33:40.61ID:+Q18UUVi0
>>303
まあマシなのは認める。

だが、添加物にこだわるヤツにはどっちもアウトだな。
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:33:40.70ID:SwxN1uPY0
はるかにマシな根拠を示しなさいよ、パスコバカ
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:41:03.45ID:ptgBWoWV0
そうそうw だからパス子は工作員だって言われるのよね
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:42:55.76ID:gO2zN0VA0
山崎もパスコもダメなら、どこのパン食えばいいのよ!
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:50:59.94ID:UZvdNHVN0
>>303
単純にパスコと山崎じゃ添加物に対するスタンスが違うのよ。

山崎は添加物をいかに量を少なくして効果的に使うか、どれだけ実害がないようにするかに重きをおいてて、使ってる添加物の情報公開をして顧客に誠実に対応してるのよ。
山崎はこの辺、webサイトで積極的に発信してるわ。

パスコは、表示義務のある添加物を極力使わないけど、それに変わる表示義務のない何かを開発して、その詳細は顧客には公開してないわ。

製品の原材料名だけ見ればパスコの方が素人目には良さそうだけど、実際に顧客に対して誠実なのは山崎の方だと思うわよ。
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:26:09.92ID:SwxN1uPY0
大量生産が可能で安定した品質で同じような価格で販売されるんだから使われてる添加物なんて似たり寄ったりよ。

そもそも余計なものは入れないってコピーが嫌いだわ。
それぞれ目的、役割があって入れてあるんだから余計なものなんか入れてないっつうの。
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:41:23.64ID:IxSePZba0
うちの工房にはマンコは余計だから決して入れないわ
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 06:42:30.81ID:R/PKGplm0
あの小洒落たPaulってどこだったかしら?
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:47:16.51ID:DE5QUjC00
「ずけずけとした物言いだけど根は良い人」と
「物腰柔らかいけど実は裏表がある人」の選択よね

あたしは断然後者だわ、上っ面万歳よ。
深く関わらなきゃ全然問題ないし、
汚い言葉なんて一切聞きたくないの。
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:53:55.12ID:S8UBrGqx0
>表示義務のある添加物を極力使わないけど、それに変わる表示義務のない何かを開発
パス子怖すぎ
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:54:05.36ID:DPcBitFm0
昔売ってた大ロシア食いたいわ。安くてデカくて甘いパン。
ああいうのがヤマザキらしいのよ。
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:02:47.86ID:XMHnXTuw0
>>314
あたし甘食が好き。なんの略なのかしらね、甘食。
甘い食パンじゃ変だし。
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:28:04.74ID:XMHnXTuw0
>>318
ギスギスしてるわね。一杯のお砂糖はお薬を飲む手伝いをしてくれるわよ。
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:39:01.37ID:frwgdKQd0
ローズネットクッキーを食いたくなることがあるわ
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 03:24:39.93ID:yOdmM02p0
2色パン(チョコとクリーム)もお得感あって好きよ。気取ってないわよね。
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 05:24:31.14ID:yOdmM02p0
言葉が足りなかったわ。「気取ってない」はヤマザキの庶民的さのことよ。
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:06:47.78ID:QPkTBe500
>>323
確かにヤマザキのイメガはみんな気取ってないわね。松たか子のパン祭りのcm見るとお皿が欲しくなるわ
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 06:48:59.80ID:k0q5ALdw0
今、ミニスナックゴールド食ったわ。旨かったわ!
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:20:00.05ID:4PdxNUqj0
>>311
PAUL美味いわよね。
PAULだけじゃないけどガラスケース入りで選ぶのを急かす売り方やめてほしいわ。
店員がジーっと見ながらオーダー待ってるからちょっと多めに買っちゃうのよね。
判断力を奪うあのやり方は汚いわ。
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:50:59.89ID:HzrF0s310
>>317
>砂糖は、脳と心の栄養

若い子に洗脳させたら、あっと言う間よね
美少女アニメのキャラに言わせたら一瞬じゃない?
タピオカ行列に並んでる子達も。
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:32:10.19ID:1gsq18dqO
ひがみ根性は砂糖ではどうすることもできないのね
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:41:49.61ID:ZxRGdd4y0
まだやってんの?
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:06:55.58ID:KOYqYsU80
>>328
あなた、心の栄養が足りてないわね。
甘いものでも食べて一息ついたらどうかしら?
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:30:04.40ID:vmNxtuUG0
>>319
砂糖を絶つとギスギスイライラがなくなりますよ。
砂糖の入った甘い物をを食べていた頃は、私もイライラクヨクヨして病院で処方された不要な薬をを常飲していましたが、
砂糖をを摂らなくなった今は全く必要なくなっり、健やかに過ごしています。
パンは主食であるから、砂糖は不必要なのは定説と言えるでしょう?
砂糖税の導入が早急に望まれています。
>>331
貴方はまるで悪魔主義者ですか。
破廉恥な砂糖崇拝はもうおやめなさい。
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:21:42.67ID:IMtHrwuH0
白いお皿って包茎酸ガラス製だっけ?
オーブンには使えるの?
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:09:49.42ID:6vCy4pCW0
>>332
かわいそうに。
世の中のトンデモ本とかトンデモサイトに騙されてるのね。
ああいう電波垂れ流してる連中って、科学的手法を用いて検証してるように見せかけてるだけで、一切科学的エビデンスを一切示さないのよね。
まさに詐欺師よ。
目を覚まして。

人間が欲しがる味覚の食べ物って基本的に人間に必要なものなのよ。必要だから美味しいって感じるようにして摂取させるようしてに人間は進化したの。
詐欺師の言葉なんかより自分の味覚を信じるのよ。
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 03:06:59.26ID:agrGfQkM0
江戸時代の精米技術と、当時の日本人平均年齢を
勝手に関連づけて
キレてた馬鹿ガマ、さすがにもうこのスレ見てないかしら?

>>105、お前だよ!
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:31:09.97ID:jpmHMfeO0
今、現代で、
・今のままの食事
・江戸時代のような、魚中心の食事
をしたらどっちが寿命長いか、って言えば良かったのにね。

で、なんでいきなり過去レス振り返ったの?
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:33:17.31ID:HMXe+mLK0
エビデンスエビデンスしつこいやつがまた癇癪を起こしたのねw
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:27:03.76ID:LVIvo/yw0
>>332
砂糖が合わない人も居るって訳で全員に当てはまる訳じゃないわよね。貴女が特異体質だと認識すべき。決めつけはダメよ。
てか、メンタルの薬服用な方なら尚更当てにならないと思うの。
アタシ、砂糖が入ったチョコ毎日食べてるけど元気よ。
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:30:12.22ID:1iQP2Ljx0
砂糖の話は別スレでする約束でしょう?

約束守れないの?砂糖が足りないからじゃない?
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:44:20.29ID:eU4ZZGtY0
ミニスナックゴールドに、「ブラック」版が出てんのよね。
チョコ味らしいんだけど、1度食ってみたいわ。

夏の懸賞にも1通だけ応募するわ。
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:22:09.96ID:nSHmX9xK0
現在、世界で栽培されてる小麦のほぼ全部が
遺伝子組み換えされたもの。1960年代以前のものとは別物。

パン大国・フランスに比べて日本は、ふわふわ食感を好むため
グルテンたっぷりの強力粉を大量にブチ込んでいる

欧州では2000年以上主食だった小麦も
この50年で遺伝子組み換えされ
フワフワ大国日本では、欧米よりもグルテンを使ったパンを販売し
現代の日本人が、最もグルテン被害に遭っている。
http://news.livedoor.com/article/detail/9960974/
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:11:51.63ID:i6QPiTAL0
グルテンは稀にアレルギーの人がいるだけで別に有害なものでもなんでもないんだが
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:22:20.34ID:etJxw2+O0
ヤマザキはヒカキンにいくらギャラ払ったのかしら?
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:24:11.50ID:r2XZdr//0
>>346
>>343にもあるけど、大量に摂りすぎると
アレルギー体質でない人も影響あるかもよ

数十年前の小麦粉を、週に3〜4回程度摂取するなら
多くの日本人は影響ないだろうけど。
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:51:50.13ID:BCn3Uu+L0
あたしゲイで多くの日本人には入らないからこれからもバンバンパン食べるわ
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:30:39.24ID:GdAl3D3n0
>>349
>アレルギー体質でない人も影響あるかもよ

エビデンス出してね
電波は垂れ流さないでね
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:39:09.03ID:H1rfdRxr0
アレルギーなんていつ発症するかわからないでしょ?
「大量に摂りすぎると 」を見落としてない?
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:45:20.73ID:GdAl3D3n0
小麦を大量に摂取するとアレルギーとなる確率と、大量に摂取せずにアレルギーとなる確率との有意差を統計データに基づいて示してね。
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:49:45.52ID:r2XZdr//0
>>352さんみたいに
サラっと論破してくれる、賢い人がいると助かるわ

遺伝子組換え小麦、欧米でもありえない多量のグルテンと
>>343で書いてるのに、読む力ないのかしら。
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:59:46.74ID:MV5Ragdw0
欧米って具体的にどこの国?いっぱいあるんだけど
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:28:52.46ID:Zc381aJK0
シャンプーのシリコンといい、洗濯洗剤の蛍光増白剤といい、
単純に悪いと判別できないものを一方的に敵視して悪評を撒き散らし、
一般消費者の不安を煽る商法っていい加減に取り締まられないかしら?

大抵は裏で金儲けしてる奴がいるのよね。
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:02:05.42ID:GdAl3D3n0
遺伝子組換え小麦なんて世界的にもほぼ流通してないのに。
こういう悪質なデマを流してる輩ってなんだろうね?
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:53:53.94ID:+XUx129o0
ネットワークビジネスかしら
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:41:36.24ID:CYo94ENk0
大量に摂りすぎると害があるのは何でも同じでしょ?
小麦だけ目の敵にしないでよ。
グルテンフリーとかヴィーガンとかちょっと頭おかしいよね。
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:52:14.47ID:YPvdMTnc0
パンのスレだから小麦が取り沙汰されるのは仕方ないと思うけど
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 02:17:05.15ID:kTy99lEM0
アメリカ産小麦なんて
ムリムリ!
収穫後農薬を、どんだけブチ込んでると思ってんのよ。

国産小麦や国産米だって、農薬かけてるけど
輸送用にいちいち農薬かけたりしないわ。

それに、お金の消費方法が分からない人って
偉そうにモノ語るんじゃないわ。
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 04:04:35.66ID:aMBUQTNb0
>>357
そうそう
不安煽って商売してるのよね
週刊金曜日あたりの買ってはいけないとかが、こうしだったのかしら?
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:58:17.34ID:53dBX/+i0
「農林水産省が買入れた麦」が対象のようだけど、日本国内には農水省が買入れた
麦しか流通していないってことなのかしら?
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:08:34.35ID:W0k7krmQ0
>>365
政府を経由しない小麦の輸入はごくわずか。
政府を経由せずに輸入した場合はクソ高い関税がかかるので、業者の直接輸入はごく少量の特殊な銘柄とかしかない。
普通のパンに使われる小麦はほぼ政府経由。
ライ麦なんかは政府を経由しないけど。
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:37:33.62ID:kVAZEAWw0
ライ麦パン好きなのよ
政府経由して安くなってほしいわ
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:45:02.11ID:2P1CuANo0
ライ麦パンの方が美味しいわよね
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:49:59.04ID:zRR+f/XB0
いまの時代の、日本のパンが
世界で一番グルテンまみれなのよ

遺伝子組換えや農薬をクリアしてるとしても
今は大丈夫な人でも、いつグルテンアレルギーになるか分からないわ。

何回も書くけど、日本のコメ農家を衰退に追いやるような消費して
何が楽しいのかしら?
安ければ・イメージ良ければ、何でもいいのね。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:59:00.51ID:fu1ndcQ60
黒パン、健康に良さそうだわ
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 01:29:26.35ID:Rrxb796k0
明日は朝昼パンの日だわ
美味しいフランスパンの店に通ってるの。
ベーコンエピとガーリックフランスは外せないわ。
あとは行ったときに焼きたてのがあったらそれを買うわ。
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:30:15.74ID:bNXCPB5x0
>>369
米粉パンとかもっと流通しても良いのにね
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:37:37.71ID:EromtdHG0
とか言って、高けりゃ買わないんでしょ
だからメーカーも作らないのよ
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:00:45.19ID:vyvldH4E0
>>369
極端にそればかり食べるのでなければ全く問題ない。
日本人の一般的な食生活なら問題ない。
特定の食物を除外するのは、他の特定の食物に集中してしまう可能性が高くなる。
そっちの方がリスクが高い。

摂取する食事でもっともリスクを少なくする方法は、特定の食材を除外せず満遍なく食べること。
今のヴィーガンとかマクロビとか反グルテンとか反糖質とかの輩と真逆な。
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:45:47.72ID:zK9qlomF0
あやしいお米セシウムさん
思い出したわ
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:27:20.26ID:7SK5UeEA0
セシウムはブレンド米に入ってるわね
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:04:36.92ID:k8MNUKi10
放射脳とか書いてる人はヤバ崎パン食べすぎた人ね 添加物で頭やられたのよ
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:06:01.09ID:QCNN/CSt0
なんていう添加物でどうやられたのかしら?説明お願いね
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:05:49.51ID:J4qoCii70
>>379
ヤバ崎パンうけたわw
あんた、山崎パンから訴えられちゃうわよ
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:06:11.19ID:J4qoCii70
>>383
お転婆ね
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:36:11.30ID:DvM7eqho0
やっぱり山崎は添加物だらけのイメージしかないわね
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:05:20.56ID:T3W5UO9m0
内実はパスコもフジパンも変わらないのに
山崎だけ粘着される不思議
世間がいかに情報に踊らされてるかよね
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:18:57.61ID:Iz0hvpXw0
踊らされてるってよりもむしろ扇動してるのよ。
>>369とか>>379とかしつこく来るわw
お呼びでないのに。
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:28:02.93ID:yrur+isF0
>>388
パンは、Pascoの国産小麦だけ食べてたアタシも
おかげで目覚めたわ。

全てのメーカーを買わない、
月に1〜2回、近所のスーパーで作ってる
添加物フリーの玉子サンド(半額108円)を買うだけよ。
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:29:10.37ID:T3W5UO9m0
そんだけ言うならパン食うのをやめたらいいのに
無添加とか馬鹿のひとつ覚えみたいだわ
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:30:24.21ID:ShYmGQd30
>>391
パン自体は体に悪いものではないのにそんなこと言わないでよ。悪いのは添加物でしょ?
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:32:58.98ID:T3W5UO9m0
添加物を気にしてたら完全自炊するか目の前で調理したもの以外何も食えなくなるわ
そこまで徹底するならいいけど中途半端に気にしてるアピールしてるのって滑稽よ?
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:32:29.90ID:+FPSeETn0
>>392
自分もそう思う
添加物だらけを減らす努力して欲しい
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:33:55.45ID:+FPSeETn0
>>393
添加物多い少ないはあるでしょ?
あなたみたいな人間はいつも極端例しか語らなそうね
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 07:19:39.73ID:R6SD3EqF0
多い少ないってどう判断するのかしら?
山崎は入れてるものは全て表記してるけどパス子は表記してないものもあるんでしょ?
正直者の山崎だけを叩いとけばいいのかしら?
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 07:38:51.36ID:25zZnkCc0
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0398ホマ自慰 ◆tbWymftu56
垢版 |
2019/06/24(月) 13:27:52.42ID:K5J/fvUD0
.   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |    |:|.  (^^ω )ホマッ?
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
                _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _
   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |^^ω |:|   (^^ω )おっおーホマ!
──|   :::|:|‐─○──○──



        __        __
.   (⌒⌒⌒)::)   .(⌒⌒⌒)::) ____
    | ^^ω |:::| /⌒| ^^ ω|:::| | SALE |
    |____|__(^^ω|____|;;;|  ̄~||~ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        __        __
.   (⌒⌒⌒)::)   .(⌒⌒⌒)::) ____
    | ^^ω |:::|     | ^^ω |:::| | SALE |
    |____|;;;|     |____|;;;|  ̄~||~ ̄ ___
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|. /      \
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::/        \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/      ⌒  ⌒).\
                   |    /// (__人__)/// |   
                   \            /
                     ヽ    , __ , ./
                     /         \
                    |   l..      !  |
                    ヽ  丶-., /⌒ヽ々ノ
                    /`ー、_ヨ ;;ω)ヨ
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 13:33:23.98ID:4BBTf7gn0
>>396
痛いところ突かれて一気に押し黙ったわね。
添加物を拒否したいなら、山崎みたいに正直に表示してくれるところがいいわね。

書いてないから使ってないと思い込んでパスコageしてた奴らザマァだわ。
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:34:55.33ID:dgOsoyTZ0
添加物フリーがいいなら自分で焼けばいいのよね、ホームベーカリーででも。
グルテンフリーを望むならごパンがあるわよ。
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:53:39.24ID:Q/1tEOLh0
>>400
極論な人が出てきたわよ
逆にここまで山崎擁護する意味がわからないわ
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:01:12.37ID:W/QA3qfK0
>>400
その代わりに自宅に浮遊してるカビ菌やダニの死骸などなどてんこ盛りになるけどね
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:08:18.07ID:4BBTf7gn0
>>401
別に極論じゃないわ。
お店に並んでるのはどれも必ず添加物を使ってるから
添加物うんぬん言うならそこまでやりなさいよ、ってことよ。

それより添加物の量が多いか少ないかどうやって判別するのか答えなさいよ。
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:15:54.06ID:dgOsoyTZ0
アタシ極論を言ったつもりはないわ。むしろ自然な考え方だと思ってる。
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:19:38.62ID:OpUAJyp00
何でよ?自分で作ったやつなら毒の入れようがないわよね
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 04:21:23.21ID:sbtOYa3z0
山パンは食べない、不買
で結論でてるのにいつまでのしつこいわ?w
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 05:51:41.33ID:JlbwK8PR0
じゃあその結論を抱きしめてこのスレから出ていきなさい?
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:27:12.98ID:uYeZ5gIG0
>>406
あなたの家のキッチンに毒を作りまくる菌が浮遊しまくってるのよ
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:30:46.96ID:e9QTolYk0
それ言い出したら自宅で物を食えなくなるわね
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:47:27.50ID:uYeZ5gIG0
工場で作ってパッケージされたものを、開封してすぐに食べたら安全よ。
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:21:18.76ID:RltPohHu0
そういうのこそ極論っていうんじゃないのかしら?
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:25:44.45ID:VYCtLgJ50
>>410
ネタよね?
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:25:14.97ID:8oK73kGN0
カビ毒のマイコトキシンね。
そのへんに漂ってるカビが繁殖して発生させるのよ。
発がん性があるものもあるわ。とにかく添加物なんかに比べて圧倒的に有害ね。

自宅のキッチンでパン焼いてすぐに食べればいいのだけれど、数日もおくと瞬く間にカビるわ。カビが目に見えなくても胞子を伸ばしてることもあるわ。
危険ね。
開封してほっとくとカビるのはメーカー製も同じだけれど、こちらは清潔な工場で作られて清潔にパッケージされてるから、元から付着しているカビの量が少ないの。
自作のパンよりはるかに安全ね。

ありもしない有害な添加物を怖がって、自作なら安心って、はっきり言ってバカみたいだわ。
論理的思考が全くできてないのよ。
マン○も持ってないくせに頭はマ○コなのよ。
滑稽だわ。
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:26:15.59ID:QiDEqbGd0
パンに限らず清潔な工場で作られて清潔にパッケージされたものしか食えないってことになるわね。
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:14:43.64ID:8oK73kGN0
>>418
自作でも作ってすぐに食べきってしまえばいいのよ。
でも自作パンだと、一度に焼く量って普通の家族だと数日分になるわよね。

美味しいから、好みの味にできるから自作するってのはまだわかるわ。
でも添加物が怖いから、って理由は本末転倒よね。
そういうことよ。
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:23:33.28ID:QiDEqbGd0
普通の家族を何人と想定してるかはわからないけど、焼くなら一度に食パン一斤かなあと思ってた。
だとしても、添加物を恐れてる人が一度に食いきれないほどのパンを焼いて数日むき出しで常温放置するのかしら?
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:34:57.44ID:8oK73kGN0
>>420
標準的なホームベーカリーだと1.5斤とか2斤よ。
3人家族だと3〜5日くらいかしらね。
保存はシール容器に常温保存が一般的かしら。
カビには無力だけどね。
パンをさます時に放置するのだけど、ここで菌に触れるの。
あと、シール容器にもたくさん菌は付着してるわ。
対菌対策についてはメーカー製にはとうてい敵わないわ。
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:37:48.23ID:QiDEqbGd0
女三人家族かしら?アタシ、一度に半斤は食えるけどw
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:08:36.16ID:wamu+QEO0
何をもって“普通“としてるのかがわからないわね
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:09:21.59ID:wamu+QEO0
あ、ごめんなさい。マンコの感覚にはついてけないからもういいわw
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:48:47.52ID:8oK73kGN0
>>425
一般的に朝食の摂取カロリーの理想は500〜600kcalくらいと言われてるわ。
そのうち、主食のカロリーは1/3くらいが目安かしらね。
食パンなら5か6枚切りが1枚くらいね。
食パン半斤だとそれだけで500〜600kcalだわ。
おかずと合わせるとカロリー過多だし、おかずなしだと栄養バランスが崩壊してるわね。
あなた、自分の食生活を普通って思ってるのかしら?
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:52:24.45ID:qwKeOkf+0
>>407
あたしはもう2年位
米国産小麦フードは断ってるけど

いま欧米で、その問題がどれだけ深刻化しているか
どなたか英語の分かる方、分かる記事を紹介して下さらないかしら

彼らがガンになったのは、本当にラウンドアップ農薬のせいなのか
ラウンドアップに発がん性があっても、どれぐらいの量でヤバくなるのか

ラウンドアップのせいで発達障害の子供が生まれるなんて
たまったもんじゃないわよ
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:16:42.67ID:8oK73kGN0
>>428
ラウンドアップについてはwikipeiaに分かりやすく解説があったからコピペしておくわね。


処理後1時間以内に土の粒子に吸着し、その後微生物が自然物に分解する。
約3〜21日で半減、やがて消失する。
土壌に速やかに吸着するため、土に落ちた成分は除草剤としての効果は失われる。
土壌に吸着しやすい性質を持っているため、有効成分が土壌中を移動することはほとんどない。
とし、散布後も土を悪くする心配は不要であるとしている。また、グリシンから成るアミノ酸系除草剤であり、毒劇物に該当しない普通物であることも強調している。

日本農薬学会に受理された『グリホサートの毒性試験の概要』では、

各種毒性試験の結果、いわゆる普通物に相当。
眼に対する刺激性は軽度〜中等度、皮膚に対しては軽度、皮膚感作性は認められない。
マウス、ラット、ウサギにおいて、催腫瘍性、繁殖能に対する影響、催奇形性はいずれも認められない。
変異原性(復帰変異、DNA修復、染色体異常)試験はいずれも陰性。
としている。

内閣府食品安全委員会は一日摂取許容量(ADI)は1mg/kg/day、急性参照用量(ARfD)は設定不要とした。

日産化学は「グリホサートに発がん性は無いと判断している」と声明を出した。FAOとWHOの合同会議においてグリホサートは、予想される接触による暴露量で遺伝毒性を示す可能性は低く、食事を介したばく露によるヒト発がんリスクの可能性は低いと結論した。

内閣府食品安全委員会は、発がん性・遺伝毒性は認められなかったと結論した。

その他、海外の動きとして、カナダ、ニュージーランド、オーストラリアではそれぞれ「ヒトの発がんリスクの可能性は低い」「ヒトにおけるグリホサートばく露及び発がんとの関連に確証的なエビデンスはない」「グリホサートはヒトに発がんリスクをもたらさない」と結論した。
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:27:14.19ID:zKcff2RW0
普通の家族って何?ってきいてんのに
カロリーなんてどうでもいいのよ
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:37:32.46ID:UanzDS9i0
答えられないなら黙ってなさい
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:08:26.89ID:LX9WAgEc0
ホームベーカリーのカビ中毒で何千万人が死んだのかしら?
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:41:56.96ID:SmfQwTa80
パンの添加物で何千万人が死んだのかしら?
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:13:16.91ID:FBK1m0au0
>>433
あなた、やたら攻撃的ね。
さてはヴィーガンかPMSね。
図星でしょ
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:28:26.79ID:FBK1m0au0
敷島パンが乳化剤、イーストフードの強調表示をやめるそうね。乳化剤もイーストフードも安全なのに安全でないと誤解を与える恐れがあるからだそうよ。
パスコ信者はハシゴを外されたわねw
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:18:11.86ID:O5pkOgwR0
>>417
あんたの自宅はナウシカの腐海なのかしら?
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:28:05.66ID:1qmpmrk80
パスコに売上ぬかれた山崎ネット工作バイト必死ねw
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 05:45:22.81ID:bBooMgMv0
訊かれても答えられないパス子w
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:30:00.10ID:jf74idAa0
>>440
売上1000億規模の敷島パンが1兆円規模の山崎パンを、どうやって売上抜けるのかしら?
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:55:10.11ID:EIYCxq3I0
添加物爆弾
添加物は放射能と同じく体に沈殿し蓄積していく
便とかと一緒に排泄はされない
放射能は建物内にいても透明人間のように降り続けてるからな
福島県民の8割はガン・ガン疑いあり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況