X



トップページmissingno
1002コメント396KB
やっぱり昔のサスペンスドラマが好き!2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:00:51.79ID:Y0pAmGIH0
サスペンス第二弾だね
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:28:19.11ID:4vh1c3040
地上波では、火サス、土曜ワイドなくなったりしてるけど、CSでは、昔の作品してくれるからありがたいわ。けど、古い作品も、同じのばかりするのがね…もっと初放送作品してくれないかね。
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:10:02.79ID:Y0pAmGIH0
>>4
でも火サスも土ワイも80年代前半のものが多いんだよね。
80年代後半や90年代前半ももっとやってほしいし単発ものが見たい
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:12:43.37ID:F/VSq4Oj0
サスペンス落ちは山本陽子 池上季実子 坂口良子
サスペンスの波に乗ったのは片平なぎさ 名取裕子 かたせ梨乃
波に乗らなかったのは古手川祐子 紺野美沙子

2時間サスペンスが昔のように続いていたら
サスペンス落ち 中山美穂 石田ひかり 菊池桃子
波に乗るのは高橋由美子 中山忍 観月ありさ
波に乗らないのは安田成美 鈴木保奈美ですか?
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:12:35.49ID:4vh1c3040
紺野美沙子…お嬢様や清楚系な役してたのに、『誘惑』ってドラマで、悪女やって驚いたわ。篠ひろ子の家庭を徐々に壊してくのよ…もっと悪女演じてほしかったわ。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:14:20.81ID:4vh1c3040
>>6
サスペンス落ち&波にのった俳優…男優だと誰になるのかしら?
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:14:59.11ID:hE29yGRK0
赤い傘の女
だったかしら?
中原理恵、萩原流行の
あれ面白かったわ
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:35:40.61ID:yfDKelHr0
>>8
サスペンス落ちしたけど、波に乗って
落ちる前より大物になっちゃたのは 水谷豊かしら
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:52:11.59ID:F/VSq4Oj0
船越英一郎は波に乗った人ね。
昔はそれ程良い役じゃなかったのに。
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:57:36.45ID:Sdq/Wxmg0
>>11
波に乗ったとは言え
相変わらず大根じゃない!!
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:34:31.86ID:F/VSq4Oj0
波に乗ってた和由布子さんは五木ひろしさんと結婚して
降りてしまいましたね。87年放送だけど
信濃路あずみの殺人行 罠にかかった美しい女相続人では
浅野ゆう子を差し置いて主役だったんですね。
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:44:07.86ID:F/VSq4Oj0
>>9 中原理恵で残念なのは実話を素にした財布を拾って
交番に届けた警察官ネコババ事件。被害者からの要望で
直前で放送中止になって結局お蔵入りなんですよね。
この頃から理恵さん徐々に堕ちていく感じがしました。
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:48:40.78ID:o7r7GYcD0
いつも思うんだけど、人形の家の過程を経る事なく、
素の可愛い状態のままでいたら、ミコちゃんの出てる
2時間サスペンスとかも普通に作られてたのかしら・・・
泣いてたまるかとか、現存してるのはごくわずかとしても
あの曲の前まではドラマにもよく出てたからねぇ。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:06:45.83ID:EMG30z/w0
>>15 あまり古い話はやめましょう〜。もしかして古希老婆❓?
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:38:41.61ID:XY9kA7QY0
>>16

ごめんなさい。配慮が足りなかったわ。
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:48:50.91ID:ZtihtfoR0
>>9
雨の中の殺人者だよ。

今は掃除の派遣の社長って聞いたことがある。
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:51:29.59ID:ZtihtfoR0
>>12

若い時の方が演技巧かったよ。
つべで見れる歯止めの時をよかったし
だんだん演技が大げさになってクサくなってきたんだよ。

安田成美とか中原丈雄みたいに
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:53:16.31ID:XY9kA7QY0
中原さんが最後にドラマで出てからでももう20年位は
経ってるのよね。
当人の決める事とは言え、いい女優さんだったから、
居なくなるとやっぱり寂しいわ。
特に法医学教室の2時間バージョン彼女や古手川さんの
主演したバージョンでも観てみたかった。
名取さんも好きなんだけど、いかんせん長く続き過ぎて
彼女を含めてレギュラーが高齢化し過ぎたのよね・・・
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:49:31.94ID:I9ey5g9u0
>>19演技がクサイ…水谷豊主演【刑事貴族】って刑事モノで、若手刑事(田中実、宍戸開、寺脇康文…)がみんな、テンションが高いというか、大げさな演技(水谷豊も)だったわ。ま、アタシ好きなシリーズだったんだけど。
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:54:27.00ID:UzrY/JYc0
>>14
ネコババの女ね
被害者にとって何が都合悪かったのかしら
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:57:06.31ID:ZtihtfoR0
小京都ミステリーなんか特にそう。
自分は最初は見てたんだけど片平なぎさ&船越英一郎のやたらテンション高い演技(特に
船越栄一郎のかっちゃん)とずけずけと人のプライバシーに入り込む無神経さについさについて
いけなくなったんだよね
しょうこさん&かっちゃんのお手柄お手柄っていうのもドン引きしたし
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:59:05.45ID:I9ey5g9u0
>>20名取裕子の法医学シリーズって、最初の1時間ドラマの頃って、検事役が片平なぎさ、妹役は南果歩だったわよね。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:10:43.26ID:I9ey5g9u0
国広富之も、サスペンス落ちかしら?岸辺のアルバム(主役じゃないけど)、トミーとマツなどで、人気→ザ・サスペンスなどで数作主役→主演女優の恋人役→脇役…最近は、テレビでみかけないような気するわ。舞台かしら?
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:39:23.89ID:LiDaZJXe0
>>24

そうそう、なぎささんも出てたわ。2時間版の五十嵐さんと
同じ主人公といつも衝突する人の役で。二人共本当に
綺麗だったのよねぇ。

局違いだと篠ひろ子バージョンや山城先生の藪野善次郎と
作者が同じ?の高島礼子バージョンがあったり色々方向性
似てるのはある(あった)わね。

そりゃ生活かかってるからできるだけ長く続けたいって思いは
あって当然にしても、名取版はちょっとねぇ。五十嵐さん達は
まだいいとして、旦那の中の人が歳を取り過ぎて、観てて
辛くなる時あるのよ。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:59:06.11ID:ILqvgzKm0
家政婦シリーズは市原さんの後を
名取裕子に継いでほしいわ〜
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:17:40.40ID:EMG30z/w0
法医学教室が放送された時、片平なぎさの映画のオーディションで
準ミスだった名取裕子が主役なんだって思いました。
多分クレジット的には南果歩さんよりも下の4番手って
位置だったけど見事になぎささんはサスペンスの女王に
なりましたね。
ストーリー的には南果歩さんの存在ってどうなったんですかね?

>>26 国広富之さん当時は格好良かったな〜。去年
リーガルVにゲストで出演していました。
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:36:22.01ID:ZtihtfoR0
>>28
キレイすぎてダメよ
あれが視聴率が良かったのは小汚いババアがコンプレックスの塊で
よそ様の上流家庭をみてホクソ笑うのがいいのよ
名取裕子なら役不足だよ
野村昭子とか同僚かとかと上手く溶け込むようなのじゃないと
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:15:45.26ID:hafGZXEb0
非美人で主役級というと
70代なら泉ピン子
60代なら大竹しのぶ
50代なら松本明子←美人かもしれないけど?
40代なら奥山佳恵←主役級じゃないかもしれないけど
40代じゃないけどアラフォーで田畑智子あたり?
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:14:28.61ID:RcTN8Z610
ここってノンケとマンコだらけ?
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:51:47.02ID:I9ey5g9u0
>>28一応、市原悦子さんの後は、米倉涼子になってるわよね?最初、え?なんでよ?!って思ったわ。しかも、あの設定…無理あるわよ。
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:36:11.95ID:I9ey5g9u0
山本陽子さんは、ハングマン出た時にアタシ子供だったけど、子供ながらに、この人どうしたんだろ?って思ったわ。一応、主役で、佐藤浩市も出てたけど。
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:53:17.05ID:EMG30z/w0
山本陽子のハングマンは意外性はあるけど視聴率的には
酷くないですね。さすがにデブの渡辺徹は無いと思いましたし
数字にも現れていますね。
林隆三さんや名高達男さん美木良介さん 良い男多いです。
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:34:02.21ID:N2uyKAun0
>>35

本放送時は数字も悪かったけど、後年再評価の向きもあったり、
渡辺徹版は色々な意味で前のシリーズや降板前の名高版と
違うのよね。スリムだった自分が太って、奥さんはスリムになり
過ぎてってヲチも何と言うか皮肉な話よね。でも、郁恵さん、
フレンド旅行社の頃から全然リバウンドしてないから凄いわ。
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:15:55.27ID:EMG30z/w0
後年、西村和彦でハングマン制作されているんですね。
明日はチャンネル銀河で京都新婚旅行殺人事件。
斉藤由貴、西村和彦、多岐川裕美。
片平なぎさの赤い霊柩車でもドラマ化されています。
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 07:01:21.65ID:NDuJjEJe0
京都再婚旅行殺人事件ってのもあったわね。主演・沢田亜矢子。佳那晃子、中尾彬共演。80年代って中尾彬&池波志乃はよくサスペンス出てたよね。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 07:51:29.22ID:v5fJ8XFp0
えなりくん
少年探偵が可愛かったわ
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:32:29.51ID:t/R945qV0
>>38

伊豆大島殺人ツアーが強烈だったのを思い出したわ、志乃さん。
自分がママしてる潰れかけのスナックを立て直したい一心で、
ヒモ亭主の叔父(資産家)を大島旅行に連れて行くんだけど、
金の為にはジジイとのチョメ☓2もやむ無しと達観してたわね。
ツッコミどころが多過ぎるドタバタ劇で、本格的なサスペンスとは
程遠い内容なのに、1時間しっかり笑わせて貰ったわ。
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:48:05.25ID:wcY8/+3y0
>>37 80年代だったら片平なぎさと多岐川裕美の
格は逆でしたね。
最近のホリプロさん なぎさより宮崎美子の方が
露出多い!
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:45:51.02ID:woAm7Uom0
つべで火サスの大都会の死角が見れた。
まあまあかな。
主演は古手川祐子
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:11:32.93ID:wcY8/+3y0
>>42 ありがとうございます。古手川祐子さん火サスに
主演してたんですね。時任三郎さんが共演してるけど
この放送の1ヶ月後にふぞろいの林檎たちが放送スタート。
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:02:49.08ID:KJqtqjhN0
日曜に、ミステリーチャンネルで、松本清張【連環】するよね。これ、いつだったか、放送したとき、見逃したんだよね。
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:38:15.66ID:Y2EQ6XB40
>>44 情報ありがとうございます。連環 楽しみです。
ストーリー変えて事務員の片平なぎさを主役にしてるんですね!
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:20:36.15ID:m/4gfYBi0
>>38
中尾彬は土ワイの松原智恵子主演「松本清張の事故」で
チラッとカメオ出演しただけで強烈な存在感だったわ。
顔出しだけでストーリーに絡まないチョイ役にも関わらずとにかく凄いオーラだったの。
彬の全盛期を知らなかった私は、バラエティで偉そうにしてる親父としか
思ってなかったけど、あれ見て実はすごい名優なんだって実感したわ。
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:23:43.05ID:KRF4G53l0
中尾彬と池波志乃ってずっとくせ者役ばっかだったんだよね。
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:37:27.55ID:m/4gfYBi0
>>47
サスペンスドラマ常連になってからの中尾彬が
珍しく善玉の刑事役を演じた、神代辰巳演出の土ワイ
「悪女の仮面 扉の陰に誰かが」
なぜか中尾彬が小池朝雄と思えて仕方なかったわ。
中尾と小池、わりとタイプが共通しているかも。
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:08:50.54ID:D4vGqW5r0
やたら松本清張があると思ったら生誕100周年なんだ。

土ワイ〜85年まで
ガラスの城 長山藍子
声 音無美紀子
顔 倍賞千恵子
犯罪広告 檀ふみ
聞かなかった場所 藤田まこと
種族同盟 小川真由美
紐 酒井和歌子
帝銀事件 仲谷昇
地の骨 江守徹
駆ける男 浜木綿子
白い闇 音無美紀子
小さな旅館 坂口良子
死んだ馬 小川真由美
山峡の章 音無美紀子
地方紙を買う女 安奈淳
書道教授 近藤正臣
風の息 栗原小巻
事故 松原智恵子
駅路 古手川祐子
危険な斜面 水沢アキ
殺人行おくのほそ道 竹下景子
寒流 露口茂
溺れ谷 近藤正臣
連環 片平なぎさ
熱い空気 市原悦子
断線 松田優作
葦の浮船 坂口良子
証言 柳生博
高台の家 岡田茉莉子
     
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:12:19.48ID:D4vGqW5r0
松本清張土ワイ86年〜95年
黒い樹海 中井貴恵
黒い空 藤竜也
数の風景 古谷一行
一年半待て 多岐川裕美
霧の旗 安田成美
鉢植えを買う女 池上季実子
状況曲線 村上弘明
書道教授 風間杜夫
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 01:44:01.52ID:MyoHu87x0
>>49 >>50 ありがとうございます。スカパーで何度も
放送するのも有れば全く放送しない作品も有りそうですね。

池上季実子さんがブログで私達俳優が活躍出来る場が
どんどん減っていって淋しいと漏らしていました。
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:22:47.64ID:DoQa29UH0
テレ朝の傑作推理劇場で
いしだあゆみ主演で松本清張の「百円硬貨」やってたわね

いしだあゆみが銀行員で男のために銀行の金を横領するんだけど
このぐらいの金額なら銀行は表ざたにはしない、みたいな
いしだあゆみのモノローグがあって
子供心に銀行ってそんな感じなのね!?
勉強になるわ〜とか思ったわw

まあ当時と今とじゃ企業のコンプライアンスに対する意識も違うだろうけど
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:59:05.47ID:D4vGqW5r0
>>52
傑作推理劇場なら市原悦子主演の砂の密室が
つべで見れるよ。

百円硬貨は関西テレビで池上季実子主演でもやっていたね。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:32:01.18ID:DaS+92710
>>52 今だったらコンビニがあるから成立しない
ドラマですね。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:26:16.91ID:D4vGqW5r0
松本清張火サス〜97
球形の荒野 島田陽子
十万分の一の偶然 関根恵子
花氷 近藤正臣
指 名取裕子
脊梁 池上季実子
交通事故死亡一名 林隆三
霧の旗 大竹しのぶ
坂道の家 坂口良子
歯止め 長山藍子
知られざる動機 藤真利子
一年半待て 小柳ルミ子
黒の回廊 栗原小巻
わるいやつら 古谷一行
夜行の階段 古谷一行
渡される場面 古谷一行
やさしい地方 古谷一行
捜査圏外の条件 古谷一行
家紋 若村麻由美
危険な斜面 古谷一行
けものみち 十朱幸代
たづたづし 古谷一行
山峡の湯村 古谷一行
影の地帯 古谷一行
喪失の儀礼 古谷一行
微笑の儀礼 役所広司
留守宅の事件 古谷一行
恐喝者 古谷一行
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:30:31.19ID:D4vGqW5r0
松本清張ザ・サスペンス
内海の輪 滝田栄
時間の習俗 萩原健一
馬を売る女 風吹ジュン
共犯者 平幹二郎
ゼロの焦点 星野知子
突風 前田吟
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:32:36.90ID:D4vGqW5r0
>>55
これ、危険な斜面の後のゼロの焦点 真野あずさが抜けていた。

十万分の一の偶然と指とゼロの焦点は視聴率20パーセント越え
指は火サスの歴代第一位で十万分の一の偶然もベスト5に入る。
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:34:59.22ID:D4vGqW5r0
あと、家紋の再放送は一切なし。
犯人の宗派の家紋と実在する家紋が酷似していたためそこからのクレームがあり
今後一切再放送はしないことで合意して和解。
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:50:23.56ID:DaS+92710
>>56 サスペンスのゼロの焦点 実質は星野知子主役なのに
クレジットは竹下景子がトップでした。星野知子の妹役で
ナウシカ前でデビューしたばかりの安田成美が3分くらい出演してます。
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:08:12.71ID:7F6pEE0R0
沢田亜矢子って主演、犯人、被害者、脇役ちょい役全てやってるわよね
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:28:28.58ID:+s28rsuq0
>>49
ルミ子版の
地方紙を買う女
覚えてるわ
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:29:31.42ID:gWn9DyWv0
>>61
今、つべで見れるよ
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:46:04.86ID:eJYE6lCw0
>>55
古谷一行結構出てるね。この中では『わるいやつら』『夜光の階段』好き。わるい〜は、一行もエロいし、出てる俳優みんな良い(ちあきなおみ好きだわ)し、夜光〜は…なんで辰巳琢朗?他の俳優は坂口良子、松尾嘉代、加賀まりこと良かったのにな。
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:50:31.38ID:eJYE6lCw0
『わるいやつら』は、原田芳雄も一行に負けず劣らずエロかったわ!!男臭凄いわ。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:20:07.10ID:fSUYaZZP0
土曜ワイド劇場で70〜80年代に傑作ドラマをいくつも演出した降旗康男監督が亡くなったわ。。。
降旗監督が演出したドラマは私好みの心理サスペンス物が多くて見たいのばっかりなのよ
山本陽子と夏純子が撮影現場で取っ組み合い
になったと噂のカトリーヌ・アルレー原作「女の決闘」
秋吉久美子が悪女を演じたミシェル・ルブラン原作のどんでん返し物「誘惑されて地獄行き」
岸田森や小池朝雄が出てるフレッド・カサック原作のブラック・ユーモア物「殺しの連鎖反応」
このへんのドラマは評判も良いしなんとか再放送してほしいわ!
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:41:21.60ID:gWn9DyWv0
>>65
殺しの連鎖反応はみたことある。
その当時の関口宏の冴えないサラリーマンが主演のやつね。

社内結婚・殺しの連鎖反応
上司の女はいい女
ってタイトル。


意外と単発にも名作があるけど今年は清張づくしになりそうかな。
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:29:08.37ID:eL3OWQMi0
今日は、仕事休みだから、スカパー!みてるわ。ファミ劇で渡瀬恒彦さんのタクシードライバー第1作してて、Tbs1では十津川シリーズ。CSだと、しょっちゅう渡瀬さんみるから亡くなられた感じしないわ。
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:43:37.02ID:eL3OWQMi0
6月の東映チャンネル、岡田茉莉子主演『女からの眺め』(1987)よ。樹木希林、三ツ矢歌子共演。
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:11:01.07ID:Y60jRjnl0
明日はNHKで鶴田浩二さんの男たちの旅路を放送
水谷豊 桃井かおり 五十嵐淳子他。
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:24:03.25ID:P1lKduCl0
>>68

ジャスミン子さん主演の作品が最後に作られたのって
いつ頃なのかしらね。割と最近BS-TBSでVTR撮りのを
やってたように思うけど。

彼女主演の「雪は死の粧い」(テレ東)とか観たいわ。

って、温泉大女将の座はまだ空け渡してないのよね?
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:58:56.17ID:Y60jRjnl0
自分は岡田茉莉子さんって人間の証明の大作映画。
横溝正史シリーズで主役やってた大物女優。
連続ドラマでは殆どお見掛けしない
安売りしない女優さんだと思っていたから
温泉大女将は不本意だと感じました。
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:12:07.39ID:0GhG7Cn30
私、岡田さん好きだわ。先日、YouTubeで「幻の犬」も見たの。
「人間の証明」は大作だけれど、岡田さん自身は「映画が斜陽の時代の小品」という感覚で引き受けた仕事だったそうよ。それって如何に映画の黄金時代を知っているかって事よね。
来月ある「女からの眺め」も面白いわよ。ぜひ見ていただきたいわ。加藤治子さん、永島瑛子さん、川上麻衣子さんも出ているという豪華さよ。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:33:31.30ID:Chojk6CS0
岡田茉莉子って連ドラって嫌いそうな感じ。
自分は女からの眺めってそこまで好きじゃなかったな。
多分、これが最後の主演じゃないかな。
あとはサスペンスのスペシャルで主演じゃないけど二番目ぐらいの大役に出るぐらいだったのがどんどん
落ちて温泉女将って感じだね。
温泉女将って最初は南田洋子だったと思う。

ちなみに自分は大女優殺人事件が好きだったな。
実質松原千明主演なんだけど主演になってるやつ。
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:58:37.93ID:eL3OWQMi0
加藤治子さん、好きだわ。品のあるお母さん役(大岡越前、寺内貫太郎…)逆に、虹子の冒険みたいな駄目な母親役もうまい。サスペンスドラマにも色々出てるよね。亡くなった時、あまり報道されなかったわ。アタシの中では、大物女優だったんだけどな…
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:33:49.60ID:Y60jRjnl0
加藤治子さん、池内淳子さん、星由里子さん、林隆三さんとか
もっと大きく扱っても良いと思いました。
坂口良子さんはNHKのニュースでは割と尺をとってくれたけど。
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:34:59.72ID:lUjlRhMb0
岡田茉莉子のサスペンスドラマなら
秋野暢子や蜷川有紀と共演した土ワイの
「おくのほそ道花の旅 華道家元殺人事件」
っていうのが見てみたいわ
タイトル見ると山村美紗っぽいけど美紗のドラマ化じゃなくて
「エアロビクス殺人事件」の脚本を書いた須川栄三によるオリジナル脚本
なぜかノベライズ本(プレミアついてて高い!)も出ている
前にどこかで「どんでん返しがあって面白いドラマだった」っていう
感想を読んでからずっと気になってるの
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:39:06.37ID:Y60jRjnl0
>>73 今の女優さんはそれ程拘らないけど当時の
女優さんはクレジットの順番には煩かったんですかね?
此処に掲載されただけでも
松原千明→岡田茉莉子 大場久美子→篠ひろ子
星野知子→竹下景子
失楽園の記者会見の写真も川島なお美→十朱幸代でした。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 02:04:09.55ID:kg2KF2hF0
>>74
時々、サスペンスじゃ岸田今日子さんみたいな役をやってたよね。
ピップエレキバンのCMでの樹木希林の姑役、好き。
品があるんだけどすごい意地悪姑で面白い。
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:14:05.45ID:8S0PXLFg0
アップされている太地喜和子さん主演の依頼人を
観させてもらいました。沖雅也さんが相手役だけど
冒頭でまだ新人だった頃の名高達男さんを
観る事が出来ますね。精悍で良いです。
太地さんも色気がハンパないです。
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:27:02.12ID:FFlUaQHj0
太地喜和子さんって、横溝正史シリーズの黒猫亭〜出てたわね。映画【獄門島】の太地喜和子好きだわ〜。
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:31:03.11ID:FFlUaQHj0
鰐淵晴子さんの【大東京四谷怪談】みてみたいわ。東映チャンネルでしてくれないかしら?
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:05:46.35ID:JLsSGw2V0
今、録画した西村京太郎トラベルミステリー【オホーツク殺人ルート】観てるわ。アタシ、この作品みるの初めてで…高島礼子や、石田ゆり子出てるのね!!
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:50:29.29ID:tZ3s5jNn0
>>82
>>81
オホーツク殺人ルート見たことない。
羨ましい。
大東京四谷怪談は見たことあるけど。
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 07:09:44.70ID:JLsSGw2V0
>>83え!!大東京四谷怪談みてるほうが羨ましいわよ!
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:37:05.51ID:FrfILbod0
鶴太郎の金田一してるけど、色々と酷いわね…けど、シリーズとして、何作かあるってことは、好評だったってこと?
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:45:43.58ID:hpavSc+30
>>85
あいつの金田一も牛尾刑事もダメダメ!
渋い男ぶってるけど全然じゃん。
何で俳優ぶってるのか分からない
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:49:40.35ID:xefrsXlH0
鶴太郎っていつまで経ってもコメディアンが俳優や
芸術家の真似事をしてるようにしか見えないのよね。
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 18:34:21.96ID:otcEo0Fv0
鶴太郎の金田一、最初の頃は豪華?キャストだったけど
最後の方は出演者に金掛けなくなりましたね。
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 18:43:31.00ID:hiVnRbpn0
女王蜂の智子が川越美和(初瀬かおる)だったのは驚いたわ
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:46:40.10ID:UrbF/JmS0
3年前、友人から、いらなくなったというビデオテープを大量に貰ったの。
その中に「孤独の歌声」と書かれてあるテープがあったから私、大喜び。
1994年の斉藤由貴さん主演の火サスよ。さっそく見たわ。
海の家から始まるの。女が来るの。トイレに入ってパンツ下ろすの。
シャーッて小便ぶっこくの。ケツ丸出しで。
その後も次から次に女がやって来てはケツのどアップでシャーッよ。
「盗撮・海の家。女のオシッコ100連発」ってタイトルが現れたわよ。
私は静かに停止ボタンを押しましたとさ。
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:47:11.46ID:8MltwKnf0
>>83-84
鰐淵晴子の「大東京四谷怪談」私も見たいわ…
原作読んだらミステリとしては反則技のB級品で悪い方にビックリだったけど、
土ワイ版ドラマは原作から離れて怪奇ドラマにしちゃったっていうから見てみたい。
評論家の千街センセももう一度見たいドラマに挙げてたし。
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:58:35.23ID:8MltwKnf0
>>85

>>85
リアルタイムで見てた時うちの祖母が、
「この役者(鶴太郎)は金田一耕助には相応しくないねえ」
と言ってたし、世間一般の反応もそうだったんじゃないかしら。
なぜあんなに続いたのか関係者にインタビューしてほしいところだわ。
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:50:59.80ID:hpavSc+30
>>91
高島礼子の大東京四谷怪談で我慢なさい。
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:59:31.42ID:otcEo0Fv0
>>92 牧瀬里穂が毎回出演するけど、どんどん出番が
減っていったな。
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:54:15.61ID:FrfILbod0
牧瀬里穂って、当時人気あったのかもだけど…演技下手だし、代表作ってなんなの?
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 02:32:20.98ID:zkMQx6lY0
>>92
メンバーがとにかく豪華だったよね。
友情出演に宮沢りえとか
牧瀬里穂も出てたし。
そういや連続ドラマにも主演してたし。
季節外れの海岸物語っていうのもあったしね。

今、思い返すと何で二枚目で出れたのか疑問しか残らない。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:30:26.44ID:u/IWbfGH0
>>95
毎度毎度「ヒューヒューだよ」とか言ってた月9ドラマ「二十歳の約束」ぐらいしか思い出せないわ。見た事ないけど。
当時、月9を作ってた連中って「俺達が時代を作っている」なんて勘違いも強かった筈。
でも、上の世代にはアピールしない。中山美穂さんなんか、いい例だと思うわ。大物、大物って言われても上の世代からすりゃ
「息子が好きな元アイドル」ぐらいの認識しかないもの。
サスペンスの俳優やってる方が、上の世代は取り込めるわよね。上の世代って強いのよ。今やジジババとなった私の親なんて
今でもサスペンス見てるもの。
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:10:16.08ID:loDP0jtF0
原田龍二の不倫騒動…これで、狩矢警部の親子シリーズも見納めかしらね。まあ、藤谷美紀&原田龍二も、いいとしだしね。
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:31:55.23ID:zkMQx6lY0
>>99
不倫っていいうかファンをヤリ捨てよね。
かなりクズなんだけど。

あと、ここで何度か見たんだけど今、つべで宅配便の女が見れるわよ。
画質良くないけど。
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 00:16:04.78ID:xaNKov+o0
>>99
狩矢父娘シリーズ、あたしも好きだから
十津川警部や浅見光彦みたくキャスト一新で
続けてもらいたいわ。こんな感じかしら。

狩矢警部 村上弘明
狩矢和美 柊瑠美
夏目くん 高橋光臣
和美の母 山下容莉枝
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 06:55:05.25ID:W2aso1JU0
夏目くんは3作目から出てるのねー。第1作目は、宍戸開(和美の相棒カメラマン)2作目は大沢健(和美に好意をよせる大学講師)…うーん、記憶にないわ。
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 07:51:56.91ID:vMaSOivR0
三原順子が風呂場とかで出産して相手のボンクラが山に背負って嬰児死体遺棄を繰り返すやつ
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:30:42.81ID:jkOtcHkV0
>>101
最近の見ないけど今も狩矢警部って田村亮なの?
田村亮って山村美紗のドラマには欠かせないよね。

今までの狩矢警部は
田村亮
山城新伍
横内正
若林豪
かな?
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:30.40ID:jkOtcHkV0
美紗は土ワイがだいたいメインだよね。音楽は姫神が多い。
94年まで

京都殺人案内・花の棺 藤田まこと
マラッカの海に消えた 三田佳子
黒の環状線 安奈淳
京舞妓殺人事件 長門裕之
映画村殺人事件 田村正和
燃えた花嫁 田村正和
京都鳥獣の寺連続殺人 栗原小巻
京都大原殺人事件 片平なぎさ
京都鞍馬殺人事件 松原千明
京都新婚旅行殺人事件 かとうかずこ
京都不倫旅行殺人事件 片平なぎさ
京都化野殺人事件 山口果林
京都離婚旅行殺人事件 伊東ゆかり
京都京都再婚旅行殺人事件 沢田亜矢子
京都神戸殺人事件 浅野ゆう子
京都西陣殺人事件 岡江久美子
京都マネーゲーム殺人事件 浅野ゆう子
京都茶道家元殺人事件 岡江久美子
京都琵琶湖別荘殺人事件 佳那晃子
京都・十条家の惨劇 岡江久美子
京都二年坂殺人事件 秋野暢子
京都島原殺人事件 加納みゆき
京都恋供養殺人事件 岡江久美子
京都天橋立殺人事件 柏原芳恵
京都博多殺人事件@ 伊藤蘭
京都ー飛鳥路の旅殺人事件 柏原芳恵
愛の立待岬 三田村邦彦
京都浜名湖殺人事件A 伊藤蘭
京都徳島平家伝説殺人事件B 伊東蘭
受験戦争殺人時代 片平なぎさ
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:47:04.02ID:Fb8ANAWK0
90年代前半に主役張ってた女優ってあまり土曜ワイドに
主演してませんね。鈴木保奈美や山口智子、和久井映見
清水美砂、菊池桃子、仙道敦子。なんで藤谷美紀や
酒井美紀が主演してるか不思議。
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:49:42.39ID:W2aso1JU0
土曜ワイド同居人カップルの推理シリーズ、布施博の恋人役の大寶智子さんって、スタイルは良いんだけど、正直、【なんで、この人主役級なの?】って疑問だった。最近見かけないわ。
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:14:07.36ID:Nowhko6c0
土曜ワイドはトップ女優のやる仕事じゃないってことよね。
ここに主演しちゃうと、もう連ドラ主演や特別ドラマ主演の声が掛からなくなったんだと
解されるわよね。まぁ、それはサスペンスドラマ全般に言えたことだけれど。
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:09:00.27ID:sLU6l/z30
>>109 確かに土曜ワイドで主演してるような女優が
連続ドラマに出演するとさも無い役で出演してるって
感じありました。岡江久美子とか叶和貴子。
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:32:16.44ID:B85qvlzM0
>>109
アイドル系の人も土ワイ主演は後輩が出てきて
人気が落ち始めてからってイメージあるわ。
もちろん例外もあるでしょうけど。
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 02:06:41.26ID:iADYYw1x0
逆に火サスは主演すると後からブレイクする女優さんが多かった。

浅野ゆう子、賀来千香子、若村麻由美、山口智子、高木美保、高樹沙耶、水野真紀
藤田朋子、鈴木京香、吉川十和子、有森也実
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 07:40:55.65ID:BrQrRAFQ0
>>105マラッカの海に消えた…みてみたいわ〜。この頃の三田佳子って、どれくらいのランクになるのかしら?
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 08:21:06.32ID:iADYYw1x0
三田佳子は火サスでは白い影の女と白い薔薇の殺意に出てるんだけど。
二つとも子供を失って精神的にまいっている女性役なんだよね。
それで復讐するの。

白い薔薇の殺意はつべで見られるけど。
自分は日本のお母さんイメージだからサスペンスに出てたとか意外だったけどやっぱり
巧い。
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:21:33.50ID:u44V4kCR0
燃えた花嫁は3回ぐらいドラマ化されてるわよね。
最初のは我らがモミちゃんのドラマ初出演だったわ。
2度目のはルヴァン靖子が主演だっけ?
3度目のは高島弟の前妻のチョン万個が被害者だったわ。
勝野洋&キャシー中島の娘がパツキンのヅラ被って
キャサリン役やってたのには笑ったわ。

京都妖怪地図がまた見たいわ。三ツ矢歌子さんのが
面白怖かったのよ。
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:39:10.62ID:bApnOdOS0
三田佳子ってWの悲劇を演じる前からも
一応主演女優でしたよね。子供がいてセーブしてたのかな?
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:50:03.53ID:jOC2cfCg0
芳恵さんといえば豊さんとのビキニライン殺人事件だけど、
ほぼ同じ時期に作られた亜星さんや塩沢ときさんと一緒に
出てた2サス、内容は何となく覚えてるんだけどタイトルが
思い出せないわ。
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:41:05.77ID:iADYYw1x0
>>117
それ、味のふるさとミステリー紀行だよ

黄身がえりをしみじみと食べる芳恵さん、演技がアイドルしてた
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:04:01.66ID:yK3isoCH0
>>109
そういえば昔はテレ朝自体が日テレ、TBS、フジに比べると
なんとなく格下感がただよってたわ。
土ワイに限らず連ドラもそうだったわよね。
フジやTBSの連ドラ主演クラスってテレ朝の連ドラには
あんまり出てなかったし。

いまはテレ朝も連ドラでヒット作を輩出して
地位が向上した感あるけど
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:44:38.29ID:BrQrRAFQ0
>>115昨年まで、三ツ矢歌子の京都妖怪地図結構してたわよ?あと、宇津宮雅代のと。
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:45:18.37ID:BrQrRAFQ0
ミステリーチャンネルでね。
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:03:16.70ID:gjessLtk0
>>113
「マラッカの海に消えた」
ドラマは見てないけど、原作読んだらショボすぎて愕然としたわ!
密室殺人と国境を越えたアリバイのトリックがあるけど、どっちも子供だましなの!!
乱歩の通俗スリラーでも使わない陳腐さで、思わず「何コレ!?」と声に出しちゃったわよ。
トリックが酷いうえに無駄に後味が悪いから、読んだ後で猛烈に後悔したわ。。。
初期の山村美紗は「花の棺」とか短編とか嫌いじゃないけど「マラッカ」はダメだわ。
あんなんでよく乱歩賞の最終選考に残れたわね!
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:14:11.00ID:eY7CYIfP0
「白い薔薇の女」って宮本信子さんも、もう一人の主役として出ているのね。
映画「お葬式」が大当たりを取っていた頃よね。
三田佳子さんも映画「Wの悲劇」が大当たりの頃。
でも、このドラマを撮影している頃は御二人とも映画の方で大絶賛を浴びる直前よね?
そういう意味では貴重なドラマなんだけれど、肝心の殺人トリックが謎のままという・・・。
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:56:07.03ID:fAW17iIr0
宮本信子さんは80年くらい迄の位置付けってよくわからないです。
主役でも脇役でも無いような。
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:42:07.00ID:c38uQeNG0
>>118

ありがとう!それよそれ!今思えば飛び出した前の
事務所も芳恵さんの為に精一杯仕事を取って来て
くれてたんだとつくづく思うわ。その数年語には「・・・」
の連続だったし。

>>123

ダブル主演系で思い出したんだけど、親しい女友達に
「小説書いたんだけど、あなたの名前で賞に応募して
いい?」って頼まれて、その時は快諾したんだけど、
出した作品が大賞を取って、流れに流されて、文才とは
一切無縁だった自分が作家デビューするハメになって、
結局その友達がゴーストライターになる事でどうにか
数年間はやり過ごしてたんだけど、できない事をウソを
つきながら続けてる段々ノイローゼになるわ、殺人事件に
巻き込まれるわと・・・散々な目に遭うのがあったのよね。
作家先生の中の人は香山美子さんで確定だけど、
その女友達が嘉代さんか信子さんかはっきり思い出せ
ないのよ。80年代の真ん中位の作品なんだけど。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:05:16.96ID:C3n03gB00
前の事務所は芳恵さんが84年に紅白に落選してからも
なんとか売れるようにって色々策はうってくれてましたね。
等々歌がダメになった頃はドラマの仕事を摂って
くれてたし。松居直美や島崎和歌子が今でも在籍してる
くらいだから悪い事務所ではなさそうなのに。
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:57:19.51ID:Ks5gEoMx0
>>125
ロープ殺人事件?
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 06:57:13.95ID:ccJocR8Y0
CSでみた石立鉄男主演『おひかえあそばせ』というドラマ、宮本信子さん、一応ヒロインぽかったわ。けど、ヒロインにしては地味顔(老け顔)な印象。若い頃より、年齢重ねて魅力的になる女優(演技力がないと無理)っていいわね。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:46:06.76ID:BbqDdtB10
>>126
独立してドラマの話がなくなったらしいよ。
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:48:35.98ID:BbqDdtB10
>>122
でも三田佳子のサスペンスってレアだから見てみたい。
79年の作品なんだけどどんな感じだったか想像もつかない。

ちなみに黒の環状線は、つべで見れるけどね。
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:46:04.44ID:Id2bl3s20
>>127

教えて下さってありがとう!小学生の頃に一度観てから
再放送を目にする機会もなくてずっとモヤモヤしてたのよ。

香山さんが主演してたのは、鰹節のCMで子供ながら
香山さんのご尊顔をいつも観ていたからはっきりしてたん
だけど、マネージャー(ゴーストライター)役が嘉代さん
だったかどうか自信なかったのよ。

それにしてもダブル主演級の作品にしては、タイトルが
まんま過ぎだったのが意外だったわ。
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 01:29:31.03ID:ux8qUXqC0
香山美子って80年代前半まで主演してたけどどんどん主演じゃなくなったよね。
あまりキレイって思わないんだけど。
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 01:31:56.50ID:ux8qUXqC0
>>131
http://www.tvdrama-db.com/

これだともやもやしてるドラマを検索したら
よく出てくるよ。
出演者、二人ぐらい思い出したらヒットするよ。
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:29:18.36ID:FDZGVUFq0
わたし、子供のころに見たのとか肝心の出演者があやふやだったりすんのよね

土曜ワイド劇場だったと思うんだけど
主人公の女が、なんかのきっかけである若い夫婦の車に同乗させてもらうんだけど
その車が事故にあい、夫婦は死亡。

その夫婦の夫の方はそこそこの資産家一族の人で
いままで海外に住んでたんだけどちょうど帰国してきたとこで
奥さんの方ははじめてその家に行くってとこだったの。

で、主人公の女がその奥さんと間違われてその資産家の
家に迎え入れられて、その主人公の女も成りすますことにするんだけど・・・
ってストーリーだけど

これってぐぐったら1980年の
多岐川裕美主演の「二重結婚 すりかわった女」なのかしら?
なんか違う気がしなくもないんだけど・・・?

亡くなった本当の奥さんはピアノが得意って設定で
親族の人がぜひピアノを弾いてくださらない?って
言われるんだけど、なりましてる主人公の女はピアノが弾けないから
今は弾きたくないので、とかいって切り抜ける場面があるのよね。
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:55:02.50ID:GNYI3d8h0
>>134 増田恵子と叶和貴子の整形複顔かな?
色々違う部分はあるけどね。

明日は名取裕子と山本陽子の山村美紗をBSで放送。
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:01:58.54ID:FDZGVUFq0
>>135
私が見たのは整形ネタは出てこなかったわ
ただ、確かに「なりすまし」でググると
どうしても「整形復顔」シリーズが出てくんのよねw

今回、ググってみて知ったけど
土曜ワイド劇場の「整形復顔」シリーズ4作品が
DVD-BOXで商品化されてんのねw
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:28:36.98ID:ux8qUXqC0
>>134
多岐川裕美主演の死者との結婚でしょ。

95年に十和田湖畔、偽りの花嫁でリメイクしてるよ。
ここでは小さい頃にピアノをやっていたから難なく弾けたって設定だったけど。
この作品87年に榊原郁恵主演で花嫁は眠れないとストーリーが酷似してるんだよね。
原作者は載ってないし。
もしかしてパクリ?

ちなみに片平なぎさはガス爆発に榊原郁恵は列車事故に遭うんだよ。
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:50:16.32ID:FDZGVUFq0
>>137
あ、それだわ!

このスレの実力ってすごいわね!www
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:36:45.62ID:XsEXs4mT0
この前、東映チャンネルで死刑執行5分前っていう古いサスペンスみたわ。高岡健二さんって、80年代はサスペンスドラマでよく見掛けたけど、今も俳優してるのかしら…
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:54:17.16ID:GNYI3d8h0
>>139 東映チャンネルのサスペンスって初放送が多くて
良いですね。月に数本しか放送しないけど
岡田茉莉子、樹木希林の女からの眺めも観てみたいです。
サスペンスじゃないけど7月からは刑事くん放送。
第2部は三浦友和さんがレギュラーだから
放送してくれないかな?因みに4部は浅野ゆう子も
恋人役でレギュラーだけど。
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:29:44.91ID:XsEXs4mT0
昔は、ホームドラマチャンネル、ファミリー劇場も古いサスペンスドラマ&レアい懐かしい日本のドラマとか放送してたのに、ここ10年ちょいは、韓流ドラマとかしたりして、ほんと残念。東映チャンネル貴重だわ。
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:09:13.11ID:S2Qy4moF0
>>141 スカパー、韓流になる前は70年代80年代のドラマ
たくさん放送してくれてたのにね。

日テレプラスも一時期は火サスとかトップテン、カックラキン等
レギュラー放送してくれたのに、最近はヤル気無しですね。
コナンとアラサー女優の主演ドラマばかりです。
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:35:22.69ID:vC+IopS/0
韓流やる前に、ホームドラマチャンネルで林隆三&山本陽子主演『逢えるかもしれない』ってドラマしてて、ハマったわ。林隆三が記憶喪失にならとこから始まるサスペンスドラマ。消すんじゃなかったわ。また放送してほしい。
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:42:05.31ID:vC+IopS/0
サスペンスドラマ!っていいきったら、語弊があるわね。昔のメロドラマ?けど、アタシからしたら、両方合わさってて、面白かったの。藤岡琢也や秋吉久美子もでてたわ。
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:28:36.95ID:HZcVASN60
>>143 スカパー
韓流前は山本陽子さんとか小川真由美さんのドラマを
結構放送してて70年代はこの人達売れっ子だったんだな〜って
思いました。
小川さんは80年代になるとガクッと本数減った感じですしね。
テレビ版の野生の証明又観たいなぁ。
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:26:58.54ID:+cbcdXmY0
>>145
小川真由美は80年代後半は1時間サスペンスに出まくってね。
ほわーんってしてる役が多い感じがする。
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:31:26.59ID:+cbcdXmY0
>>142
00年ぐらいだと平日は関西だと朝から土ワイの再放送があって
昼からテレ大阪で他局の2時間サスペンスがあって夕方から火サスの
再放送があった。
80年代のやつもたまに70年代のやつもあったし。
土曜も日曜も再放送があったな。

地上波での欠点は2時間以上の拡大版の再放送はなかなかないってことかな。
いい時代だった。
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:45:15.02ID:HZcVASN60
大場久美子主演のエメラルドの海が憎いがDVD発売されたけど
共演してる奈良富士子も美人ですね。
奈良富士子といえば昔はスカパーで
美人はいかが放送してくれました。
山口いづみや小林麻美も出演してたな〜。
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:27:52.92ID:vC+IopS/0
>>149
山口いづみ、奈良富士子…美人なのに主役にはなれない…松尾嘉代みたいに、クセがないと、ダメなのかしら?華がないってこと?
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:19:51.86ID:+cbcdXmY0
何で大場久美子の主演サスペンスが単体でわざわざDVD化するのか不思議。
誰が決めたんだろうか。

大場久美子主演2時間サスペンス
濡れた心
偽りの花嫁
雪花魔人形
エメラルドの海が憎い
思春期病棟
結婚前夜
顔をなくした女
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:29:58.22ID:Qz0mx0NF0
山本陽子は80年代前半ぐらいまでは
プライムタイムの連ドラでヒロインやってたから(平岩弓枝シリーズとか)
2時間サスペンスで主役やるのはトーゼンでしょって感じだと思うわ。
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:45:02.20ID:HZcVASN60
>>151 ホント不思議ですね〜。
DVD発売された濡れた心が売れたんでしょうかね?
落ち目の久美子って感じだったから
サスペンスで主役は嬉しかった。
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:20:18.92ID:6GyprE4H0
「レズビアン殺人事件」の廉価版DVDが
発売にならないかなぁ〜
あと大場久美子と伊藤蘭が共演した
ドラマもまた見たい!
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:58:24.10ID:bwY++K3S0
昔のサスペンスといえば、松尾嘉代さんもだけど、市毛良枝さんも、かなり出ていたわ。しかも、この人の場合、サスペンス以外のドラマにもわりかし出ていた記憶…(けれど、だいたいは、主婦設定)
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:05:00.13ID:cpC/izvm0
>>155
自分は80年代は何気にしかドラマとか見てなくて
いちいち俳優さんの名前とかよく知らないで見てたんだけど
松尾嘉代とか片平なぎさは知らなくて市毛良枝や丘みつ子が
2時間ドラマに出まくってた印象があるんだよね。
2人とも結婚して子供がいての普通の主婦役が多かったよね。
でも2人とも実際には子供がいないんだけど。
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:03:00.88ID:RVmIlfPX0
>>154 山村美紗シリーズでしたっけ?だいぶ前にスカパーで
放送しました。あの頃の大場久美子って犯人役が多かったですね。
蘭ちゃんとは共に70年アイドルだし又放送して欲しいですね。
(HDDに保存はしてあるけどもうどのHDDなのかわからなくて)
退職後の老後の愉しみです。
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:12:17.98ID:/eOdBUtJ0
松尾嘉代さんといえば「たそがれ夫人」を思い出すわ。夜の生活に欲求不満な主婦役で
ED気味の夫を奮い立たそうとアレコレ画策しては失敗するのよね。夫役は細川俊之さんだったような・・・。
ああいうコミカルな松尾さんも良かったわね。
松尾さんって阪神淡路大震災の時、居ても立ってもいられなくなって一人、自力で神戸に乗り込み
炊き出しや掃除のボランティアをなさったのよね。
それで人生観が変わり、女優を辞めてしまわれたって話だけれど・・・。
サスペンスの女王とまで呼ばれた方なのに「あの人は今」みたいな
現状を知らせてくれる情報が全くないのが不思議。
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:30:29.39ID:+TTKUwVm0
>>158
松尾嘉代さん、2015年頃にアサ芸がインタビュー依頼したけど断られたって。
嘉代さん本人が「もう引退した」とおっしゃっててインタビューに応じてくれないらしいわ。
引退後は図書館で絵本の読み聞かせのボランティアをやってたと聞いたけど、今はもうやってないでしょうね。
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:40:27.79ID:+TTKUwVm0
あんまり昔じゃないけど柴田よしきの「月神の浅き夢」って2003年の土ワイでドラマ化してたのね。。。
キャスティング見てビックリ&ガッカリ… 女刑事の緑子がかたせ梨乃ってのも「うーん……」だけど、
それ以上の衝撃が、ノンケを狂わせる美貌の男妾ヤクザ・山内練が、まさかの今井雅之。。。
もうこの時期には土ワイってこんなにメチャクチャになってたのねえ。
そもそも若手イケメン刑事のチンコ切り落とす連続殺人って原作の設定はこのドラマ化では活かされてたのかしら?
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:52:02.25ID:RVmIlfPX0
土曜ワイドで作品名はわからないけど格好良かった頃の
草川優馬がパイプカットしてるって設定でした。
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:00:17.96ID:gbFFlHAz0
>>159
情報をありがとう。
松尾さん、もう働く必要はないのでしょうから、
あとは老後をエンジョイしていただきたいわ。
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:03:31.35ID:VOPyQ1pm0
>>162
バブル期に出まくってたからかなり稼いできたんだろうね。
でもサスペンス女優ってCMに出られない感じだからその点はかわいそう。
もう70過ぎてるんだよね。
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 03:12:40.17ID:HoB4w5fB0
松尾嘉代さんがニュースになるのって死亡した時でしょうね。
2時間サスペンスの女王と言われていた松尾嘉代さんが
昨夜お亡くなりになりましたみたいな感じで。

そうなったらスカパーで追悼組んでくれますかね?
坂口良子やショーケンの場合は追悼組んでくれても
初放送は無しでしたが。
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:59:31.58ID:tVLEyGb+O
突然ヌード写真集出したわよね
宮沢りえやマドンナ、川島なお美とか、ちょっとヘアヌードブームだった時に
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:32:09.35ID:VOPyQ1pm0
>>158
熟女ヌードさきがけで売れたんだけど
他の熟女も脱ぎまくってブームになって誰かが、
ババアの裸なんてわざわざ買って見る価値あるか?
気持ち悪い。
みたいなことを言い出してそれで一気に下火になった記憶がある。
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:25:12.53ID:rBqMpT340
>>166

嘉代さんのは様式美があったのよね。
あの内容だったらヒットするのもある意味当然と
思わせるだけの力あったもの。

ただ、後に続いた方達のは・・・ねぇ。

中村晃子さんも出し始め(40代の真ん中)のは
実年齢を感じさせない綺麗さが残ってたけれど。
その何年か後に出したのは、あまりにもアレで
「この手の仕事を受けるのはこれで最後にした
方が」って素直に思ったのを思い出したわ。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:28:30.49ID:HoB4w5fB0
松尾嘉代さんは淫毛を剃りすぎたって話題になりました。
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:33:50.52ID:aw40CL/b0
>>160
女刑事村上緑子ね
懐かしい!
かたせ梨乃も?より今井雅之は合わな過ぎよね
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:44:20.43ID:bPna5TdO0
>>164
嘉代さん引退して何十年も経ってるしインタビューも断ってるし、
亡くなったとしてもメディアに公表せずに親族だけで見送られそうだわ。
土ワイで活躍した名作曲家、鏑木創先生でさえ訃報はニュースにならなかったし。

>>169
ドラマは見てないけど今井雅之はふつうのヤクザとしか考えられないわ。
原作ではノンケの刑事を落とす(笑)魔性の男娼上がりヤクザ(笑)なのに。
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:46:14.44ID:WTZFlmto0
東映chの女からの眺め、めっちゃ面白かったわ!
二時間ドラマ枠でヘタな映画を軽く凌駕する
佳作があの頃は普通にテレビで観れたなんて、
贅沢な時代だったのね〜。
三ツ矢歌子がバットダンスのプリンス状態で
犯罪会議に参加してる絵面がシュール過ぎたわw
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:15:40.45ID:VOPyQ1pm0
>>167
中村晃子はサスペンスじゃ殺され役か憎まれ役だったね。
ホントは女優になりたくて芸能界に入ったらしいんだけど。
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:32:39.91ID:HoB4w5fB0
恋の綱渡りで再ヒットした時に、母親が昔と顔が
全然変わってないって言ってました
さすがに虹色の湖はリアルじゃ観た事ないな〜。
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:37:12.35ID:Bc4Hb1/N0
>>171
ラストがちょっとホロ苦なのよね
あのレベルの作品は当時は当たり前だったわ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:39:52.32ID:wwazYW2K0
>>164
松尾嘉代って阪神大震災にショック受けてそれから女優廃業してボランティア活動してるって聞いたけど
今でもしてるのかしら
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:48:01.60ID:Y2NgZ1Ea0
違ったらゴメンナサイだけど確か歌舞伎町の保育所探偵をぐっさんでドラマ化してたわ
そっちの山内は中村俊介だった気がするわ
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 06:58:28.43ID:HxwaPXfO0
>>174
大都会の死角もだけどああいう強盗もんって
成功はするんだけど何かのはずみでそれがパーに
なるってパターンが結構、多いよね。
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:57:01.64ID:x3eyYlSi0
>>175
ボランティアやってたのは阪神大震災後のことよ。
その直後に引退してからはどうやって暮らしてるのか誰も知らないわ。
図書館で絵本の読み聞かせボランティアをやってたって話も2000年頃だったわ。
もう76歳だもん、いまだにボランティアやってるとは思えないわよ。
どっかの施設に入ってるかもしれないわ。
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:10:01.92ID:x3eyYlSi0
>>176
保育士探偵、高橋克典と山口智充で2回ドラマ化してるのね。
高橋克典版での山内役は吹越満……今井雅之とは違う方向にミスキャスト。。。
見てないけど、この顔ぶれの中では中村俊介はマシね。
山内のやさぐれた色気なんてのは期待できないけど。
どーせなら「聖なる黒夜」を実写化してくれないかなーと思うけど、
いざ実写化したらつまんないのが出来そうだからやっぱりいらないわ。
薄暗い照明の安っぽいセットで、小汚いおっさん俳優ふたりが
ボソボソボソボソ喋り合っていきなり怒鳴り出すのを、BGM無しの長回しで……
みたいな、つまらない邦画の典型みたいのが出来ちゃいそうなのよねー。
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:04:44.16ID:7HGcraxj0
家政婦は見たの一番最初の回、すんごく面白かったって記憶があるんだけど・・・
って検索したらあっさり見つかったわ!非公開ってなってるけどリアルプレイヤーでダウンロードできるみたい
できるけど違法だからやってはいけないからやらないし観られないけどできるみたいよ?
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:12:56.87ID:6bsWOaBy0
>>180
普通にDVD化してるから借りたらいいやん
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:30:50.28ID:Mxl0b9Cx0
家政婦は見た第1作の「熱い空気」は何度見てもゾクゾクするわね!
監督の富本壮吉は、映画ではB級作品が多いようだけどテレビでは名作いっぱいだわ。
彼が土ワイで撮ったカトリーヌ・アルレー原作の「女相続人の華やかな斗い!」 
松尾嘉代と夏木マリの濃すぎる共演がもう最高だったの!
それから市毛良枝と叶和貴子が出た「無影燈」も良かったわ。
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 06:55:38.59ID:TGYK1GQL0
昨日、CSで、永島敏行主演のサスペンスあったみたいなんだけど…この人々って、デビュー当時は、大型新人(映画サード、遠雷)として、期待されてたみたいね。アタシ、サスペンスドラマでしか見たことなかったんだけど…
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 06:56:34.81ID:TGYK1GQL0
訂正 人々→人…
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:37:12.57ID:+PDeIrBx0
>>183
火サスの刑事かな?
80年代は映画によく出ててあまりサスペンス
は出てない印象だね。
永島さん、こっちの人に結構人気だよね。
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:39:24.68ID:+PDeIrBx0
>>182
女相続人の華やかな斗い!つべで見た。
ってか、あのドラマの別荘ってよくドラマでよく見るんだけど。
あれはテレビ局ロケ用の別荘?

大女優殺人事件の豪邸もよく見る。
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:55:06.21ID:P+Pmlna/0
>>183

テレ東の女のサスペンスで主演してたの思い出したわ。
「夜の終わる時」だったかしら?トメが蓮司さんで、段田
さんや山口いづみさんも出てて1時間枠にしては役者が
妙に豪華だったのよね。脚本も普通に良かったし。

確かに火サスで主演シリーズ持ってた勝野さんや偶には
主演も入ってた根津さんと比べて、後一歩及ばずって感は
常に漂ってたのよね。その辺りの事は事務所の営業力の
領域なんだろうけど。
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:24:37.56ID:TGYK1GQL0
>>186映画『女王蜂』での高峰三枝子の家が凄く立派で、気になってたんだけど、どうやら京都のお寺?か、なんかだったわ。プレイガールのカオルの実家(豪邸…カオル初登場の回で出てくる)も、たまに、昔のドラマでみかけたりするわ。
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:04:14.88ID:l/C8vzQH0
幽霊シリーズって9作あるんだけどVHSなどであるのは
幽霊列車と幽霊温泉と幽霊結婚と幽霊半島のみなんだよね。
他のやつって見たことがない。
何でだろう?
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:05:27.81ID:l/C8vzQH0
あと美女殺しシリーズも若妻殺しからしかやってないよね。
息子殺しや女主人殺しや女優殺しってやってないんだよね。
息子殺しは見たことあるけど後はない。
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:37:13.32ID:qXa5j+lFO
ドレンディー女優以前の2サスにちょいちょい出てた浅野ゆう子を最近専用チャンネルの再放送でよく観るけど、本当に美人よね
メイクもモード系の時があったり、スタイルもファッションも抜群で、今でも通用するわ
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:24:30.48ID:zCdlrq3K0
顔も綺麗だけど、なによりスタイルがいいからね。手足長い。
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:17:35.46ID:s+f7WJ7x0
ミステリーチャンネルで、市原悦子の【家政婦がみた 】全シリーズするのね!今月放送の十朱幸代主演【式場の微笑】面白いのかしら?森本レオ、木内みどり共演ね。
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 04:09:44.26ID:39LW16K50
家政婦は見たはDVD化しているからわざわざやらなくていいし。
単発でも結構、出まくってたんだからそういうの再放送してほしいな。
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:42:21.30ID:s+f7WJ7x0
>>194
アタシは、最初の作品と、後期あたりしかしらないから、2作目〜中期あたり楽しみだわ。確か、短髪も数作するみたいよ?
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:43:15.18ID:s+f7WJ7x0
短髪→単発。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:11:32.96ID:39LW16K50
>>195
悦子さんは火サスも良く出てたんだけど
90年ぐらいからの悦子さんの作品って殺人事件が
起こらないんだよね。
サスペンスっぽくないというか。。。。
それにあまり再放送されていないんだよね。
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:14:15.34ID:53bkx7pr0
もみちゃんが徹子の取調べ受けてるわよ〜!
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:09:10.70ID:vPhpYOMU0
悦子さんといえば、漫画家の山岸凉子先生の短編「瑠璃の爪」のドラマ化が残念だった。
おばさんになっても自立できない愚鈍な姉が、永島瑛子さん演ずる出来の良い妹を殺しちゃう話なんだけれど、
そもそも原作では姉妹が逆。美人だけれど陰気で人形みたいな妹が面倒見の良い姉を殺すの。
で、姉妹を知る人達が次々と証言していき、最後の最後で囚人服を着た妹本人が語るの。
それを、そのまま映像化した方が歯切れも良くて面白いのに、
変に改悪するから、グダグダした悦子さんをダラダラと見せられる鬱々な2時間だったわ。
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:21:14.10ID:39LW16K50
>>199
フジの金曜のやつだよね。
あの時間帯ってサスペンスじゃないのもあるから
時々、どっちなのか分からない時があるんだよね。
それもタイトルだけじゃいまひとつ分からないし。

男と女のミステリーって枠なのに浜木綿子のおふくろシリーズがあったりするし。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:23:04.07ID:sgRVuH1A0
悦子なら
「痴漢」
「クラスメート」
「突然夫に死なれて」
「闇からの殺意」
「第三の来訪者」
が五本の指だわ
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:23:11.87ID:39LW16K50
土ワイは初期は90分だったんだよね。
そのあとで2時間になったんだけど一度80年に浜木綿子主演の清張の駆ける男が60分でやったんだよね。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:34:55.77ID:G62dnCLD0
>>202

前後の特番の影響で普段は2時間なのに、1時間版に
してとりあえず休止はしなかった事例って昔は時々
あったようだけど、土ワイの場合、その1作だけだったの
かしらね?どっちにしても本来なら全く必要性無いのに
1時間の番組をほぼ毎日のように2-3時間に間延び
させてる今の編成とは隔世の感があるわよえん。
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:51:33.91ID:z3mMPXzM0
>>202
駆ける男の60分物は「傑作推理劇場」の事だと思う22時にやってて森村誠一の「魔少年」も60分バージョンもあるのよ
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:57:32.79ID:vPhpYOMU0
私、おふくろシリーズも見てたわ。

悦子さんなら火サスの「下町殺人迷路」「逃げる」が見たい。
もうストーリーは忘れてしまったのよ。
「下町」は事件が解決したのに悦子さんが恨まれるような終わり方だったかしら。
「逃げる」は悦子さんが森の中を逃げるところでジ・エンド。そこに主題歌の
「化石の森」が流れだすのが良かった。

そもそも土ワイって第一回目は百恵ちゃんで「野菊の墓」よね。
全然、サスペンスじゃないわね。
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:02:22.24ID:mk2UcrL30
>>205 百恵ちゃんの野菊の墓の頃はテレビ朝日なんて
観れない地域が多かったでしょうね!
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:47:47.68ID:39LW16K50
>>204
いや自分も最初そう思ったけど土ワイなんだよ。
モスクワオリンピックの開会式の放送のために
54分に短縮編集なんだって。
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:53:12.84ID:39LW16K50
>>205
土ワイも当初は普通のドラマもあったんだよね。
泣くな!源太郎 主演坂上二郎
別れ道 主演桜田淳子
とか。

ちなみに第一作目は渥美清の田舎刑事シリーズの時間よ止まれだよ。
これ三作目まであるんだよね。
この作品にも市原悦子も出てたね。
市原悦子って80年代前半までは生々しい役を結構やってたんだよね。
柳生博もだけど。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:06:20.80ID:4Z9JPRqV0
>>208
ご指摘の通りでした。「野菊の墓」は第二回目だわね。
今まで百恵ちゃんが第一回目を飾ったってガセを信じ込んでいました。
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:21:24.50ID:voguZWWN0
【殺人フィルムへの招待】観てみたいわ〜!名高達男主演。
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 04:07:16.19ID:Fnjn8wTk0
>>210
名高さんは土ワイ、結構、主演してるんだよね。

殺人フィルムへの招待
炎の滑走降
宅配便で運ばれたヌードギャル
みちのく離婚ツアー連続殺人
殺意の終着駅
札幌時計台殺人事件


殺人フィルムは一度だけ見たけどまあまあだった。
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 05:24:20.74ID:kqMYNVY00
>>211 20代の頃の名高さんってエロいフェロモン全開だから
作品の出来は関係なく全作品観てみたいです。

確か名高さんご指名でチョット落ち目だった頃の浅野ゆう子さんが
出演してる作品あるんですよね!
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:34:42.04ID:Fnjn8wTk0
>>212
殺意の終着駅だね。
三原じゅん子も出てた。

でも名高さんって主演よりも準主演が多い印象。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:50:28.90ID:ZzRiePQx0
>>210
「殺人フィルムへの招待」は私も見たいわー 原作も面白かったし
それにしてもこの時期(1982年)の土ワイのラインナップ凄すぎるわ
「逆転誘拐」「銀の仮面」「戻り川心中」「軽井沢 夏の危険地帯」「第三の女」「3DKの通り魔」
語り継がれる名作ドラマが毎週のように新作で放送されて贅沢な時代だったのねえ
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:34:48.65ID:Zjf9sSdf0
>>214
ここら辺の再放送であったとき、古臭い映像って思ってあまり
きちんと見たり録画しなかった。
今、非常に後悔してる。

ちなみにこの年って田村三兄弟が主演してるんだよね。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:35:58.49ID:Zjf9sSdf0
昔の土ワイで評判がいいのは「悪女の仮面」「鬼火」かな?
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:18:04.39ID:XkHpPAkj0
今日はスカパーで大原麗子〜証明
中井喜恵〜闇の呼ぶ声
黒い10人の女〜鈴木京香、浅野ゆう子、小泉今日子
木村多江(あなたの番です〜中ボス)
深田恭子。深キョン後半は吹き替えを使って顔のアップ無し。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:31:39.62ID:f2rRwgNt0
>>214
3DKの通り魔…面白そうね〜。
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:03:54.82ID:dr8vr1eqO
今からBS日テレでやるドラマ古そうね
捜査圏外の条件
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:13:17.81ID:pZZmc0Fh0
>>219

89年の作品みたいね。

って、あれから30年も経つのに出てる人が
当時の面影を残してる事に驚くわ。
役者だからこそできる事なんでしょうけど。
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:45:25.90ID:f2rRwgNt0
闇の呼ぶ声…暗いわよね〜…
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:17:10.52ID:f2rRwgNt0
今、溺れ谷みてるわ…浅茅陽子でてるわ。肉体派ミュージカル女優!!近藤正臣のこの髪型どーなの???パンチでもないし…
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:21:50.35ID:Zjf9sSdf0
>>221
>>218
闇の呼ぶ声、あの後味の悪さかなりだよね。
3DKの通り魔はあんまり面白くなかった。

両方とも石田純一が出てる。
当時はこういう役ばっかだったんだね。
坂口良子主演の坂道の家もだけど。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:24:53.78ID:Zjf9sSdf0
ブレイクする前にサスペンスで犯人役をやったトレンディー俳優

石田純一
浅野ゆう子
浅野温子
賀来千香子
田中美佐子
黒木瞳
高木美保
高樹沙耶
山口智子

こんなもんかな。
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:07:29.86ID:XkHpPAkj0
>>222 最近のスカパーはミステリーチャンネルが一番
昔のサスペンス放送してくれてますね。
ファミリー劇場のシリーズ物無くして欲しい!
LaLAの番組も酷い!
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:31:26.93ID:fR6JAJql0
>>225
でもミステリーチャンネルって
シリーズもんばっかだし。
横溝か森村誠一か松本清張なんだよねー

こう普通の単発をどんどんやってほしい。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:00:13.93ID:/8Mhe+gv0
昨日の大原麗子『証明』すっかり忘れてた!無念…スレチになるけど、ここのチャンネル、視聴者の猫写真募集みたいなのしてるけど、同系列AXN海外ドラマチャンネルは、犬写真募集しだしたわね。
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:02:32.13ID:/8Mhe+gv0
証明は、CMで、見る限りだと、山本學さん、悪役なのかしら?なんとなく、この人、いい人役が多い俳優さんなのかと思ってた。あー、ホント、観たかったわ。また他のチャンネルで放送するかしらね。
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:09:52.04ID:vk1hyYHl0
銀河の西郷輝彦のシリーズとテレ朝のおとり捜査官
いつまで放送するんですかね?ドクターx も田中圭が
レギュラーだった作品を何回もリピートしてる。
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:31:01.05ID:HwE7IixI0
おふとり捜査官は相棒が蟹江さんの死去で
水野美紀アニキに交替したからまだ見たいわ。
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:17:34.52ID:j5j3EetV0
>>230
水野美紀の好物がウィーダーインゼリーだったわね!
なぜか松下由樹も真似て食べてたけど、チューチュー吸ってる姿が可愛かったわw
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:32:29.64ID:JNG9Ugyt0
>>228
化粧代の美女で「おのれー明智めー」って言ってたわよ。
今も健在で徹子の部屋に出てたわ。
ここはいまや昭和の俳優の生存情報番組化してるわね。
徹子、危なっかしくていつもハラハラして見てるわ。
死去前の森光子化してるもの。
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:31:55.30ID:3lZ0KZiL0
今日、仕事休みで、朝から高橋英樹の船長シリーズみてるわ。音楽担当が坂田晃一。いいわ〜。昔の土曜ワイドって感じのちよっと物悲しい曲…
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:14:45.53ID:CjMb2r/90
>>212
昼にやってる「やすらぎの刻」に名高さん、出ていたわ。
今でもエロフェロモン全開よ。
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:00:58.84ID:Um/DmnLs0
名高さん、ラジエーションハウスにも出てたわね。
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:18:11.21ID:KnD8zowk0
この人の代表作ってハングマン?
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:29:45.75ID:1cAQfdqC0
つべで下り特急富士殺人事件を見た。
十津川警部が若林豪で亀井刑事が坂上二郎だった。
ザ・サスペンスって土ワイと時間枠が同じでしかも好戦的だね。
土ワイもトラベルミステリーがあったのに。
近藤正臣や原田美枝子に横内正に中村晃子も出てた。
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:50:29.77ID:IjNr54Jx0
中村晃子も、昔のサスペンスよくでてたわよねー。ほぼ悪役(途中殺される)。何かのテレビで高橋英樹が、「昔、凄い美少女がいると有名になってた子がいて、それが中村晃子だった」と言ってたことあって、驚いた。つのだじろうの描く女みたいな顔だけど…
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:41:51.49ID:MkaafPI60
>>239
殺され役をやるってどういう気持ちなんだろうかね。

自殺した可愛かずみってサスペンスでよく殺され役やってたけど
何かそういうの影響してたのかなって思った。
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:48:41.51ID:4R9f/8F90
>>240 俳優なんだから仕事として割り切ってるじゃ
ないでしょうか?又殺され役か〜犯人役にでも
ポジション上がらないかな〜みたいな。

殺され役というかその程度のポジションに悩んで
自殺というのはあるかもしれませんが。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:44:02.59ID:v/zi9Xw0O
なんか強烈に覚えてるのが坂口良子が いやいや 長介と風呂入ってるやつ
なんのドラマかしら
長介じゃなかったかしら 坂道歩いてるの
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 06:54:43.88ID:gXl6UpbH0
>>242
長門裕之じゃない?坂道の家
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:30:09.98ID:0LjLkdVb0
坂道の家って長介と黒木瞳じゃなかった?
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:09:13.79ID:elCoTsyM0
>>244
両方だよ。
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:12:49.14ID:gXl6UpbH0
奈美悦子さんが、何故かバラエティとかにも出だした頃(20年前?)それまでドラマでは犯人役ばかりで、いつも手錠かけられたりして、正直、辛かったみたく言ってたわ。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:17:35.51ID:v/zi9Xw0O
姐さんたち ありがとうよ 坂道の家だわ
黒木のは見たことないけど何で長介が出てきてのかしら笑 坂口良子のを 普通に9時位に放送してたわ。 企画ものだったのかしら。今ではとてもムリね
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:11:02.84ID:gXl6UpbH0
今、CSで映画『魔界転生』みてるわ。大関優子って、佳那晃子さんよね。ほんと、美しいわ。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:44:03.96ID:GQZsBpXQ0
>>247
松本清張作家40周年記念で1991年で各局で松本清張作品をやってたんだよ。
でも清張さんその次の年に死んじゃったんだけど。

西郷札 緒方直人
坂道の家 黒木瞳
一年半待て 多岐川裕美
霧の旗 安田成美
ゼロの焦点 真野あずさ
けものみち 十朱幸代
たづたづし 古谷一行
迷走地図 若尾文子
張り込み 田原俊彦
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:45:19.72ID:GQZsBpXQ0
>>246
奈美さんは犯人役よりか殺され役って感じだけど。
気が強くて色んな人に恨まれて殺されても仕方がないような役ばかりだった。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:46:14.22ID:GQZsBpXQ0
>>248
佳那さんって土ワイも火サスもシリーズもんにはほとんど
ゲスト出演してる感じだね。
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:19:09.74ID:RLSuvWnB0
>>249
張り込み 田原俊彦って…ビック発言前の田原俊彦なのかしら?松本清張作品にねぇ〜。逆に観てみたいわw途中で観るのやめちゃうかもだけど。
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:53:51.18ID:okd0JZXP0
西郷札って変なタイトルですね!
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:06:58.50ID:GQZsBpXQ0
>>253
まだスターの時ww
張り込む相手は大竹しのぶだった。

>>252
サスペンスじゃない感じだった。
共演で仙道敦子だったからこの時から付き合ってたのかも。
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:00:02.43ID:EmDnSqwk0
>>240
可愛かずみって渡辺真知子のファンで
「なのにあいつ」って曲が好きって言ってて
84年のファーストアルバムでカバーしてたし
92年頃にテレビ番組で歌を披露するときも
自分のオリジナル曲じゃなくて「なのにあいつ」を歌ってたんだけど
これって心中願望というか心中未遂っぽい内容の歌詞の曲なの。
https://youtu.be/Voa224Drf_Y?t=400

もともとそういう要素を持ってた人なのかも?

あらやだ、サスペンスとは関係ないわねw
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:44:29.09ID:2ZhElWvJ0
>>248
お顔だけでも十分なのに脱ぎっぷりも良くて妖艶。一方で理知的な魅力も抜群。
天守閣大炎上での殺陣のシーンも上手いわね。
それに比べると03年のリメイク版は・・・。
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:25:41.03ID:RLSuvWnB0
>>256姐さん詳しいわね!可愛かずみさん、サスペンスちょこちょこ出てた記憶。懐かしいわ。
>>257佳那さんって、三浦友和や忌野清志郎と同じ高校で、その高校のマドンナ的存在だったそうね。(昔、徹子の部屋で、そんな話題がでてた)
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:44:22.61ID:2ZhElWvJ0
>>258
百恵さんって「愛染橋」のジャケットとか他の写真でも、ちょっと佳那さんに似ているなぁと思う時があるの。
佳那さんは「私は和気あいあいとした現場が好き。だから、敵対する役の人とも本番以外では仲良くしたい」と
おっしゃってたのが印象的。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:34:40.66ID:GQZsBpXQ0
サスペンスばっかりの女優さんってあまりCMに出ないね。
だからあまり出ない人は出ないね。
三田佳子はCM出まくってて一番稼いでいた時は一切サスペンス出てないしね。
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:38:45.28ID:rOpZc3LV0
>>249
若尾文子の迷走地図見たいわ!

勝新&志麻姐の映画版はどうして封印されてるのかしら?
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:36:34.55ID:eFJ/e6180
土曜ワイド劇場って東京砂漠が流れるCMや
八代亜紀ちゃんの東京ソワールがスポンサーだったのは
覚えてる。
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:33:56.40ID:0qmG7/Da0
柳生博がお父さん役の家庭内暴力のやつ
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:23:19.21ID:iw329a+n0
土曜ワイド劇場のCMって私が一番見てた頃に
流れてて記憶に残ってるのは
マルタカのアルビローラーのCMだわ(たぶん)

山本達彦の「バイバイマイラブ」が流れてたわ
歌詞がオリジナルとはちょっと変えてあったような気がするんだけど?
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:20:42.74ID:RZX6N7Ab0
今、チャンネルネコで、実録犯罪史シリーズ最後のドライブみてる。長野女性誘拐殺人が元ネタらしいけど…当時話題になった事件なのかしら?このスレで、実録シリーズ好きな姐さんいたわね。みてるでしょうね。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:28:35.29ID:RZX6N7Ab0
土曜ワイドみてて、怖かったCMは、コピーの三田?ビルが崩れてくのが、ドラマと相成って恐怖だったわ。けど、土曜ワイドって、平日や土曜の昼にも再び放送してたから、土曜21時〜23時に観たのかは定かではないんだけど…
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:58:38.36ID:RZX6N7Ab0
連投しまくってゴメン!玉置浩二&室井滋の演技(というか、この役)いいわ。内藤剛志もちよっとでてて、大寶智子が数分でて殺されたわ!録画すればよかった。明日は、松尾嘉代様の新宿ラブホテル殺人事件(81年)!!録画よ!!
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:53:19.65ID:E2Z7OSrO0
>>267
大寶智子が絞殺されるシーンの室井滋の目が怖い・・・
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:34:17.87ID:tQZW/n/U0
>>240
昔、クラスメートの元子役が、2回ドラマに出たけど、2回とも「誘拐される少年」役で、
しかも誘拐がメインじゃないらしくて、2回とも口にガムテ貼られて監禁されるワンシーンのみで、
「ただゴロゴロしてるだけ。台詞ゼロ。顔下半分はガムテープだからブラウン管に映らなかった」
って言ってたの思い出したわ。
別撮りだから共演者はゼロだけど、スタッフが2〜30人位いる中一人縛られてるのが
すごく恥ずかしい気分になって、やめたらしいわ。
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:40:06.43ID:E2Z7OSrO0
実録犯罪史シリーズ
昭和の説教強盗 片岡鶴太郎
恐怖の二十四時間 役所広司
危険な花嫁 藤田朋子
新設三億円事件 織田裕二 山崎努
替え玉 小川真由美
国際指名手配第1号 石橋蓮司 名取裕子
弘前大学教授夫人殺し 小林薫 
最期のドライブ 玉置浩二 室井滋
浅虫温泉温泉放火事件 市原悦子
闇に咲く女 杉並老女殺人事件 倍賞美津子 岩城滉一
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:08.91ID:qgUY7PZI0
コピーは三田、大型倒産でした。
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:53:49.05ID:E2Z7OSrO0
>>270
ちなみに闇に咲く花は役名が実名で放送直前に
事件関係者からクレームが来て急遽打ち切りに
なって放送予定の時間帯に再放送を放送。
完全にお蔵入り。
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:02:28.14ID:1dPrRa470
危険な花嫁って札幌テレクラ殺人事件が
題材なんですね。なんで花嫁かわからないけど。
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:24:47.74ID:i9zrKBnfO
藤田朋子のは最後の犬の件が泣けたわ

顔の造形がなんとなく似てる美保純を身代わりに殺したんだっけかしら?
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:14:21.37ID:8HbQjtdX0
>>274
>>273
リアルで見たからあまり覚えてないんだけど。
フッくんのことを思い続けてたんだよね。
それで寂しくてテレクラしてやって気持ちが不安定になって
相手を殺して。
美保純って多分、主人公に優しくてだったと思うんだけど。
一番、印象に残っているのは犯人の実家が大人のおもちゃ屋だったってこと。

ちなみにこれ、名無しの探偵の彼女の人生で渡辺梓が演じてる。
この事件を題材にしてるね。
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:17:23.78ID:8HbQjtdX0
>>270
織田裕二の三億円事件は山崎努と同性愛の関係だったって仮説に基づいた
感じだった。
そういう描写はなかったけど。

これ火サスの若山富三郎主演の父と子の炎で佐藤浩市がやってたよね。
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:25:41.54ID:1dPrRa470
佐野量子と渡辺梓って佐野がアイドルになる為に転校するまで
静岡県の富士市の高校で同級生だったんだよな。
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:40:37.13ID:3ynnrcAc0
横溝スレが落ちたからこちらで失礼するわ。
今日サスペンスの再放送を見てて思ったんだけど
昨年亡くなった江波杏子さんが50代の頃なら
犬神家の松子奥様が似合ってたかしら。
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:18:51.58ID:RSvy5bTt0
犬神家 珠代〜ガッキー スケキヨ〜田中圭で観たいけど
歳行き過ぎ?
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:39:06.43ID:TJuVctd/0
>>278
草笛光子ぐらい貫禄がないといけないと思う。。。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:51:05.90ID:RSvy5bTt0
江波さんは松子を演じる程の立ち位置では無いですね。
梅子くらいが妥当なんでは?
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:17:26.09ID:t7sQMO/Z0
江波さん、江戸川乱歩の美女シリーズのサーカスの格好思い出す(笑)松子というより、梅か竹?けど、江波さん入れた三姉妹、怖いわー。あと2人は誰にしたら、最強になるかしら?
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 05:08:56.48ID:8isgSGOM0
沢田研二が主演の三億円事件をテーマにした
連ドラ「悪魔のようなあいつ」では
沢田研二と藤竜也の関係に同性愛っぽいのを入れてたわね
藤竜也が一方的に沢田研二を好きって感じだったけど

あと伊東四朗がオキャマの役で出てたわ
0284283
垢版 |
2019/06/28(金) 05:22:47.42ID:8isgSGOM0
あ、知ったかモードっぽく書いちゃったけど後追いよw

主題歌はリアルタイムで流行ってた記憶はあるけど
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:12:44.02ID:t7sQMO/Z0
来月の東映チャンネル古いサスペンス、『0計画を阻止せよ』黒沢年男『夕陽よとまれ』丹波哲郎ですって。
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:02:08.66ID:Eslz7l9u0
>>278
横溝作品といえば2003年の「人面そう」(そうの字が変換できない)のDVD買ったわ。
目当てはヒロイン役の斉藤由貴さんなんだけれど、
三原順子さんと黒沢あすかさんの悪女っぷりも素敵。
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:40:27.74ID:aEiCVtJz0
>>285
0計画はジャネット八田さんも出演だよ!
でも黒沢さんなら恐怖の大渦巻を見てみたい!
結構、面白かったよ。

夕陽よ止まれは親子共演だね。
つべでも見れるけど。
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:42:33.10ID:JDMyL7nLO
昨日、家政婦は見たの再放送観たけど、バブル期は悦子のニューヨークロケまであったのね
ちょっと異質だったわ
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:38:25.22ID:70qgbjzWO
名探偵キャサリンでエジプト
渡瀬十津川でロシア・パリのロケもあったわ
今では考えられないかしらね
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:29:06.99ID:L2Yr4VDR0
若村麻由美の結婚の行方観ました。若村若くて可愛いし
本格的にブレイクする前の唐沢寿明も良いです。最初から
奈美悦子さん怪しすぎ。相田寿美緒って女優も懐かし〜。
ストーリー的にはツッコミ所満載だけど。
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:13:41.51ID:ofX9ehsA0
今、録画した10万分の1の偶然観てるわ。高橋惠子、ほんと、美人ねぇ〜。見惚れるわ。
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:22:02.44ID:TRyKy8IG0
>>291 原作では高橋恵子が演じた明子が事故死するんですよね!
2012年版は中谷美紀が事故死するけど。
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:23:23.46ID:lAREP6/h0
まだ関根恵子の時だね
あのラストってあまりよく分からんかった。
原作では主人公は男性で最後は自殺したんだけど
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:40:30.50ID:sK+N74RO0
千切れかけの命綱に仰向け宙ぶらりんの恵子の静止画でエンディングじゃなかったかしら
泉谷は馬を売る女もよかったわ
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:48:30.59ID:lAREP6/h0
>>295
そうだったんだけどさ。
結局、最後は命綱が切れて終わるのか誰かに救助されるのかなそれとも自力で助かったのかと思って。
命綱一本だけだったし夜明けだったしすごい気になった。

泉谷しげるってよしのぶちゃん誘拐事件の誘拐犯の役をやって有名になったせいか
こういう役が多かった感じ。
風吹ジュンさんも松田優作との映画で熱烈なエロシーンに出たせいか
当時はああいう役が多かったよね。
それはそれでいい味出してたけど。
でも殺され役が多かった。
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:46:31.75ID:yfuXUDCm0
泉谷しげる…透明な季節でも、嫌な役だったよね。
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:51:03.62ID:yfuXUDCm0
大地康雄も深川通り魔だっけ?役がハマり過ぎて、この作品のあと、似た役ばかりで、苦労したそうよね。
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:28:55.13ID:YRn3Z4Tr0
>>296 風吹ジュンは当時主役というよりは殺されたり
ワケありの役が多かったから今の立ち位置は
褒めてあげたいです。此処10年くらいで同年代の
女優を追い抜いたって感じ。
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:33:19.60ID:9nLD4j8I0
何の作品か知らないんだけれど、泉谷さんがエイズって役もあったわよね。
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:58:56.01ID:uBE8U5XE0
>>299
ホステスとか風俗嬢とか多かったよね。
でもいい味出してたと思うんだよね。
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:10:39.07ID:h2Tpmxrg0
>>301 当時はあまり注目してなかったけど美人の
女優さんが多い中でジュンさんは元アイドルという事で
チャーミングですね。今も凄く綺麗だと思います。
同期の浅野ゆう子さんなんて10歳くらい下なのに
化粧凄いし。
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:00:54.74ID:sA+7l0Tu0
今日休みだからCSでやる「湖畔の別荘、殺しのパズル」っていうドラマ見ようと思ったら
原作があの悪名高い「藤原宰太郎」だったので一気にテンション下がったわ !!
なんで藤原宰太郎なんかわざわざ金かけてドラマ化するのよー
奴がオリジナルで編み出したトリックなんて「トイレでツマル」ぐらいしか面白いと思わなかったわよ
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:19:32.05ID:cIFu1cl50
>>303
この原作者、なぜ悪名高いの?5作品ドラマ化されてるのね。
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:20:39.16ID:KddACeNP0
>>304
ミステリー板では公魚こと若桜木某と並ぶ嫌われ者よ
藤原は名作ミステリのトリックと犯人をネタバレした子供向けガイド本を書きまくったの
ネタバレありという警告も無しに、名作のオチをやたらめったらバラしまくり
ミステリに目覚めて間もない時期に、名作を読んで驚く楽しみを奪われてみんな恨んでるわ
しかも本人オリジナルの推理小説はしょうもない駄トリックばかりで怒りは二倍に…
岡田有希子の死を冒涜的にネタにした公魚に比べると邪悪さでは負けるけどね
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:08:10.49ID:TIWPKlVY0
ちなみに千曲川旅情殺人事件は羽賀研二が出演してるから放送されないみたい。
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:03:52.48ID:iI8vNSP60
チャンネルネコ…やたらと、混浴露天風呂シリーズしてるけど、シリーズになる前の作品【ピンクハンター】は、放送しないのね…みてみたいのに。
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:27:00.43ID:Oe3E3Onv0
ピンクハンターって海外の小説作品なんですね。
設定はそのままで混浴シリーズ。
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:26:45.16ID:4wQ9WxKo0
ピンハンターもだけど愛川欽也のトラベルミステリー前の三橋達也主演のトラベルミステリー
も見てみたい。
美女殺しシリーズの初期の三作も見たい。
幽霊シリーズも4作しか放送しないから全部みたい。

これらはなんで再放送しないんだろうか。
この中でテレビで再放送を見たことがあるのが
息子殺し、幽霊同窓会だけ。
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:38:44.63ID:mAFxj6WC0
科捜研の女シーズン6録画して、今みてるんだけど…深浦加奈子さんが高齢出産設定で、居なくなってたわ!!で、土門の煩い妹が、代わりに科捜研へ…このころ、深浦さん亡くなられたってことよね…この後、泉政行くんも、若いのに、亡くなっててびっくりだわ。
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:42:34.76ID:mAFxj6WC0
小京都シリーズの二人も、図々しいというか、イライラしたけど、科捜研のマリコも、事件に踏み込み過ぎて、イラッとくるときあるわ!!これみたあとは、今日録画した『0計画〜』を観るわ!
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:53:18.65ID:5Mh3qwXX0
あら、あたし加藤貴子好きよ。
今シーズン、ゲストで出て欲しいわ。
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:51:49.86ID:00hPWAhF0
>>311
小京都シリーズのあの二人、ズカズカと他人のプライベートに
入り込んで根掘り葉掘り聞いて説教たれるんだよね。
船越の演技もどんどんクドくなったし。

しょうこさん!かっちゃん!お手柄!お手柄!
のあのお決まりもドン引きだし。
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:38:24.80ID:j9m/uO1N0
昨日つのだじろのホラーペンションをあげてくれてた人が
いたんだけど見つからない。残念です
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:23:37.26ID:6JOD7JJ30
>>315
土日が一般公開でそれ以外は限定公開にしています。
いつでも見たいと思った動画を土日のうちにお気に入り保存すれば
いつでも見れます。
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:42:18.63ID:tB8HS7HP0
>>315 ありがとうございます。確かに他にも見た事無いような
作品が表示されていたような気がしまして。
自分もアップロードしたいけどビデオキャプチャーが
無いからビデオからDVDにダビングして
それをパソコンに入れて変換してであってます。
昔やった事あるんですけどDVDにも気を
つけなければならなかったような。
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:03:34.51ID:CbitAZl00
1987年の火サス「冷たいのがお好き」が見たいわ。
樹木希林さん、ちあきなおみさん主演よ。
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:56:06.60ID:YDh6SpzM0
ツベに上がってる裸足の未亡人面白かったわ
藤田弓子がお風呂上がりに唐突にオッパイべろんと出して強烈なのw
最後梶芽衣子が小学生の息子の同級生から
ホステス呼ばわりされて「ホステスの何が悪いんだい!」ってビンタしまくるのよ
逃げても追いかけていってビンタの嵐w
今じゃ放送無理ね
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:55:28.71ID:APCGlhAS0
>>319
梶さんだから余計に迫力があったでしょうに。

フランスだったと思うけど過去にテレビで放送したのっていつでも見れるんだって。
日本はテレビ局が出し惜しみして商売にしてるんだって。
メディアって電波独占して金儲けしまくりだね。
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 06:50:23.81ID:0r6J43t20
>>319
ん?これは…サスペンスなの?けど、いいわねぇ〜!ってか、月曜ワイド劇場って、記憶にないわー。
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:00:13.98ID:a+HMExZB0
昔してたBSマンガ夜話のアシスタント(何代目かわからないけど)してた川村ティナって、あの火サス『可愛い悪魔』に出てた女の子なのね!!最近知ったわ。
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:30:32.08ID:fCz0EZWJ0
昨日WOWOWで木村家の人々を放送してたけど
桃井かおりの娘役の小学生が岩崎ひろみでした。
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:34:29.02ID:FM9Yt7Oq0
月曜ワイドってエロくてドロドロしたもんも結構、あったんだよね。
サスペンスタッチのものも。
再放送の時に土ワイか土ワイじゃないやつかよー分からんのも多くてビデオに録画するのに
躊躇したもんだ。
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:37:01.20ID:FM9Yt7Oq0
この前土ワイの松本清張の風の息を見たんだけど三時間で犯人が誰も分からないってどうもね。
結構、ハラハラして見れて面白かったんだけどあれでラストがもっと盛り上がればよかったのに。

葦の浮舟も二時間半の割には直接、殺人事件に巻き込まれたりって話じゃなくて何だかがっくり。
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:47:25.39ID:CRnzs1gd0
月曜ワイド劇場は名作「無影燈」を放送した枠なのね
主演は古谷一行、市毛良枝、叶和貴子… もう一度見たいわ
このドラマ、大昔に再放送で見てえらく感銘を受けた思い出があるの
山本陽子「白い悪魔が忍びよる」、松尾嘉代「京都人形寺殺人事件」も月曜ワイドね
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:22:37.51ID:fCz0EZWJ0
中村勘九郎のおじいちゃんが主演した雅楽を観ました。
波乃久里子痩せてる。高瀬春奈や早乙女愛も若い。
村井国夫さんがエロいハンサムですね。
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:26:22.21ID:5QhGjXMk0
>>326
見たいわ〜無影燈
アタシが覚えてるのは大空真弓の万引きガードマンとか岩井小百合のいじめが爆発するとかね
女囚モノもやたらあったわ
花柳幻舟とかw
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:18:36.38ID:3a/JtCF80
ホラーペンションありがとうございます。昔から
つのだじろうさんのファンだから嬉しいです。
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:15:08.59ID:wMC+6OC80
自分は月曜ワイドって再放送だけだけど自分の赤ちゃんを川に投げ捨てたとか義父にレイプされて
それを義母に見つかってレイプされた嫁がぶたれまくるとか。
主婦売春とか風俗とか刑務所の中とか10代妊娠とかいじめとかそういうショッキングなドラマばかりでチラッとしか見れなかったな。
これ夜の8時からでしょ?
家族いたら見れないわ。
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:34:18.22ID:5QhGjXMk0
>>330
ある意味土曜ワイドよりエゲツないわよねw
売れないアイドルの非行少女モノとかもあったわ
北原佐和子とか岩崎良美とか
木曜ゴールデンはその点マイルドなのよね
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:54:35.25ID:3a/JtCF80
土曜ワイドは推理、月曜ワイドは三面記事みたいな
ドラマでしたね。此処でも松尾嘉代さん大活躍でした。
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:42:05.90ID:n6yHJaAL0
今、チャンネル銀河で、北アルプス山岳隊 紫門一鬼シリーズみてるわ。このシリーズ意外と長いのね。永澤俊矢出てるけど、この人、デビュー当時は、超大型新人のはずだったのにね…今や、犯人役。
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:45:25.73ID:wMC+6OC80
>>331
当時小学生で帰ってきて月曜ワイドの再放送があって
レイプした後に褌姿の義父が満足気にしている横で義母がレイプされた
嫁をビシバシひっぱたいているんだよ。
そのシーンだけでトラウマ。

あと、初めてで男とお触りありでのホステスだったんだけど
男に手を取られてズボンの中のアレを握らされたりとか。
そん時の男の表情がエロくて。
多分、岡本冨士太だったと思うけど。
そのあとに必死にそのホステスが洗面所で手を洗っているシーンもトラウマ。

これゴールデンタイムでやってたんでしょ?
おいおいおい
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:50:15.28ID:wMC+6OC80
>>326
京都人形の寺殺人事件って山村美紗原作なんだよね。
あれ絶望ドラマ。
どんどん不幸になっていくんだよね。
最後のシーンも松尾嘉代、怖かった。

山村美紗原作では多岐川裕美原作の自動車教習所の人妻ってあるんだけど
これも絶望ドラマでどんどん転落していくの。
あまりにもだから重すぎてしんどくなるんだよね。
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:14:40.99ID:ClU3RnZW0
エロとかエゲツないのが2時間ドラマから減っていったのって
レンタルビデオの普及と関係するのかしら。
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:31:07.45ID:n6yHJaAL0
>>335
自動車教習所…まさかの救われない終わりで驚いたわ。けれど、夏樹陽子&池波志乃、好きだわ〜。
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:15:12.94ID:jrbd/gQ40
>>336
テレビか雑誌か忘れたけどアンケートかなんかで2時間ドラマにラブシーンは不要
って言うのが多かったらしくて制作する側もラブシーンを撮るのは大変らしくてそんなら
って感じになったらしい。
神戸の須磨の連続児童殺傷辺りから過激なものに対しては映画でもR‐12とか厳しくなったから
公共の電波での過激なドラマって減っていった感じだね。

あと、犯人が自殺する設定も減っていってるんだよね。
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:23:02.19ID:jrbd/gQ40
多分、月曜ワイドなんだけど死を呼ぶ結婚って烏丸せつ子主演のドラマがあって
付き合っている金持ちの三浦浩一がいたんだけど政略結婚話が進んでて周りから反対されて
結婚を破棄して勘当されて2人で同棲するんだけど三浦浩一は政略結婚相手に憎まれて就職先も潰されてしまって
病んでしまったか自殺したかしらんけど死んでしまって烏丸せつ子が床下に死体を入れて華をそえたりするんだけど
腐臭がすると苦情があって死体を発見されてでジ・エンド。
ってのがあった。
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:58:32.97ID:UEGHqoQJ0
ええ〜…なんだか、月曜ワイド劇場って、内容聞くだけで怖いわ…トラウマになりそうな作品多いのね…
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:47:40.40ID:jrbd/gQ40
>>340
>>339
ごめん。思い出したんだけど三浦浩一が病んでか自殺じゃなくて
精神を病んでしまって烏丸せつ子に殺してくれと頼んできて
それで烏丸せつ子が三浦浩一を殺したって設定だった。
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:39:09.60ID:RUXRBZz40
>>338
そりゃ2時間ドラマ観るのってふつう主婦だから、
エロとか女の裸とかラブシーンなんて要らないって言うわよね
あと残酷なのとかショッキングなシーンなんてのも嫌がるでしょうふつうの主婦は
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:32:08.00ID:mYqh8GQi0
えー?
主婦の方がエログロ好きだと思ってたわー
だって子供の頃うちにあった女性週刊誌にその手の記事結構あってこっそり見てたし
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:37:57.25ID:UEGHqoQJ0
確かに、昔のサスペンスドラマって、過激な場面多かったから、家族で観るにはちよっと…昔アタシも家族でみて何回も気まずくなった経験あるわ。無難な演出で終わる作品だと、そりゃ安心してみれるわよね。つまらないわー。
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:48:10.59ID:UEGHqoQJ0
高瀬春奈主演【陰の告発者】なんて、ほんと気まずかったわ。あとは、サスペンスじゃないけど、伊丹十三の映画(タンポポ、お葬式)と極道の妻たちの第一作目とか…昔はよく土曜洋画劇場で放送してたわ。
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:52:27.51ID:CyTpPouh0
子供の頃、昼間に明智小五郎シリーズの「エマニエルの美女」の再放送見てたら
親に「こんなのは大人が見る物なの!!!」って怒られたわ
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:57:42.48ID:sn7IPhY80
サスペンス含めたドラマ全体がなんか生ぬるくなってない?

アニメの「進撃の巨人」とかみると攻めてるわね〜って思うもの。
あれは原作がそういう内容ではあるんだけど
外人のリアクション動画みても、最初から最後まで画面に釘付けって感じでみんな見てて
ある回なんかは、すっごい泣きながらみてる男とかもいたけど
もし日本の2時間サスペンスを外人に見せてもあんな反応にはならなさそうだわw
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:22:07.55ID:0bIM+rXi0
>>343
雑誌の「婦人公論」でも主婦達がドスケベ体験を、あたかも作家のように綴って
投稿していたしね。
私、四半世紀前、ゴミ捨て場の前に落ちていた「アムール」ってレディコミ読んで、
女も男と変わらずドスケベなんだって目から鱗だった。
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 01:15:09.19ID:+7307HyJ0
松尾嘉代カムバックしないかしら?
ガキの頃、松尾といえば嘉代と和子か好きだったわ
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 01:52:53.69ID:1+Y55bik0
>>342
主婦は日常に退屈しているからワイドショー見て
盛り上がってるのよね
だからショッキングなタイトルにひかれて見るだろうって狙い。

・母になれない女・前夫、夫、情夫、3人の男に愛された女がなぜ赤ん坊を川に投げ捨てたか?
・レイプ!美しき犯罪者 姉が妹を犯す時 一人の男を奪い合う
・死を呼ぶ結婚 床下の恋人は花に埋もれて…美人OL50日間の新婚生活

これ烏丸せつ子主演の月曜ワイド劇場のタイトルとサブタイトル
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:41:39.34ID:rHedQYmn0
>>348
同僚がレディコミのほうが、内容がエグくて驚いたと言ってたことあるわ。昔のサスペンスって、ユーモアサスペンス?系列でも、エロ場面かなりの確率で出てたわ。フィルム映像だと、何故か余計にエロく感じたわ。
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:26:25.82ID:YXQLbWiA0
あたし小学1年の時にラーメン屋の同級生の店のカウンターで初めてエロトピア見た時の衝撃忘れないわ
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:26:47.59ID:8+r7mpju0
>>350
ぬかるみの女じゃない?
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:24:16.84ID:WYpKWF3PO
>>353エロトピア系の衝撃はホラー漫画家か執筆陣にいた事くらいだわ
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:37:28.37ID:zVdPcLrB0
ピンクのカーテン覚えてるわ
さっき小1の頃友達のラーメン屋のカウンターでエロトピア観て興奮したって書いたんだけど
劇画チックな絵がまた興奮したのよ
ゴルゴ13やコブラみたいな絵のやつ
それを一生懸命読んでたらラーメン湯がいてた友達のお母さんとカウンター越しに目があって蔑んだ表情されたのがショックだったわ
あと女性誌の微笑や新鮮もエロかったわね
外人の表紙の雑誌
うちのお母さんがよく読んでてこの女、スキモノだわ
って幼いながら軽蔑してたわ
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:15:03.86ID:jtcQS4ul0
>>346
夏樹陽子が美女役のよね!
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:11:52.90ID:WYpKWF3PO
ピンクのカーテンはポルノ映画とアニメくらいでたぶんドラマ化はしてないわね
同じ作者の恋子の毎日はドラマ化してたわ
昔は近親相姦ものとかドラマになってたのにピンクのカーテンはやらなかったのよね
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:56:43.78ID:yf2WiO4w0
ピンクのカーテン…美保純といえば、美女シリーズの天使と悪魔の美女ね!…これも、家族でみてかなりの気まずさを味わったわ〜。
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:17:35.15ID:bjUj83620
>>359
あれリアルじゃ正月期間にスペシャルでやってたんでしょ?
正月早々、お茶の間にって・・・・・・
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:18:04.83ID:82WG7hXs0
休みに録画した高橋英樹の船長シリーズみたんだけど、後輩の船越英一郎と並んで歩いてるシーンあって、身長は二人共大して変わらない感じなのに、足の長さが、船越より、だいぶ短いのに驚いたわ。
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:10:54.04ID:EGWjPjH90
>>361
お顔の大きさはどうだった?
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:19:44.14ID:mDh3i/880
>>361
足が短過ぎて下から撮ってもカメラ映えしないって理由で時代劇に回された。
スーツ姿もそうだけど船長シリーズの白い制服は目立つよね。
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:08:48.51ID:82WG7hXs0
>>362
調べたら、高橋英樹と、船越英一郎は、同じ181cm!!…お顔は、二人共、デカいと思ってたけど、船越って、顔に肉付き過ぎて顎と首の堺がわかりにくいのよね。だから、よくみたら、意外と船越英一郎って、そこまで顔でかくもないのかも…
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:11:47.90ID:4TWbSrQG0
船越は身長もあるし体格や脚の長さも好みだわ。
ハゲと基地外万個に引っかかったのが残念だけど。
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:16:52.26ID:Vap1RGzlO
船越って刑事物語85の時可愛らしかったわ
水着姿を披露したり
今の妙な演技じゃなかったし、なんであんな妙な演技に変わったのかしら?
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:18:23.84ID:82WG7hXs0
失礼。堺→境。で、船越英一郎って、手足長いわよね。
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:24:57.79ID:aux3ZvJH0
>>366水谷豊の影響あるんじゃないかしら?相棒以前のテンション高い演技似てる気するんだけど。昔、父親の船越英二がドラマで共演した水谷豊を可愛がってて、それもあって、デビュー前の栄一郎とも、水谷豊は仲良かったらしいわ。
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:24:33.44ID:teYiQ7xs0
月曜ワイド 83年 坂口良子主演
私は女教師 教え子にレイプされ妊娠
男子生徒から愛を告白された若い女教師が、
世間の常識では受け入れられない愛をつらぬく。

こんなドラマをゴールデンタイムで放送なのと
当時売れていた坂口さんが主演するなんて。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:04:52.27ID:aux3ZvJH0
>>369坂口良子って、サスペンスだと三毛猫みたいなコミカルな役もしたり、途中殺される役やら色々してるわよね。アタシは、明るいキャラの坂口良子好きなんだけど。
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:25:38.91ID:lg7PvhFU0
>>370
役の幅、演技の幅が広いわよね
坂口に限らず昭和の役者がいろんな役やってるの見るの好きだわ
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:54:04.28ID:18VJI9GT0
坂口さんって月曜ドラマランドで「ぐうたらママ」もあったわね。
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:20:08.69ID:SJfQceBE0
坂口良子さん火サスだったかしら
80年代前半だったかしら松本清張原作のドラマで
長門裕之の愛人役やってたんだけど
長門さんから
俺はおまえのせいで何もかもを失った
だがお前だけは手放しはしない
お前のこの若い肉体だけは
とかなんとか言われながら
お風呂の浴槽の中で湯しぶきをバシャバシャ上げながら座位で突かれるの
乳さえ出さず肩あたりから上しか見せないのに
坂口さんかすかに喘ぎながら感じる演技が上手いから
とてもエロかったわ
ただ大声でぎゃーぎゃー叫んでるAV女優とかと雲泥の差だったわ
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:44:50.09ID:lg7PvhFU0
池中玄太でも共演されてたわね、長門坂口
長門さんも刑事やら悪徳理事長やら編集長やら堅物からクズまで幅広いわ
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:21:57.82ID:JUB2JpNI0
>>373
坂道の家よね
あたしまだ小3くらいだったけど
うちの父親が坂口良子好きで何となく一緒に
観てたら長門と風呂に入って乳揉まれるシーンが
強烈だったわ
そのシーンの後、父親にそろそろ寝なさいって言われたのよw
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:27:42.39ID:Zi2SwQIt0
坂口良子ってセブンティーンで優勝したのに
ソニーからは推されなくてポスターも無しで
レコードジャケットを画用紙に貼ってキャンペーン。
殆ど買ってくれる人もいないスタートから主演級に
のし上がったって凄い。
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:29:39.54ID:JUB2JpNI0
>>373
いや坂口良子乳出してたわよ
長門に舐められてた記憶
昔って松尾嘉代もだけど主役が平気で脱いでたわよね
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:04:27.00ID:C3RpPGBx0
だから出してないってば。
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:32:07.82ID:1x4zjIQO0
坂口良子が優勝したオーディションで
準優勝が朝加真由美なんですってね。
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:50:30.17ID:ZbSQ+4N20
>>348
アムール、マノン、ラビアンみたいなレディコミは90年代前半は過激だったのよねー。
小6のときにハロウィンとかホラーハウス買おうとしたとき、たまたま近くに陳列されてた
マノンの表紙に書かれた「美青年倶楽部」の文字につられて手に取ったら衝撃だったわ。
なによこの女向けエロ本のいやらしさ! 男に比べて女はエッチに興味ないなんて嘘じゃない!
カラーグラビアにすごいイケメンのヌード写真と絡み写真が載ってて思春期の私には感動モノだったのよー。
でも、90年代後半になるとレディコミの男性ヌードグラビアがどんどん消えて行ってしまって寂しかったわ。。。
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:51:28.35ID:18VJI9GT0
朝加さんも2000年代以降、サスペンスの常連だったわね。
嫌な役の時もあったけれど、悲劇を背負った犯人とか、
犯人の母とかっていう重要な役をなさってた印象が強い。
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:55:03.45ID:ZbSQ+4N20
>>380 つづき サスペンス関係なくて申し訳ないけど。
アムール、マノンのカラーグラビアでは、白人イケメンがTバック一丁で出てたわ。
Tバック姿でのソロヌードと、Tバック姿で日本人女と絡んでパンフェラされたりの写真。
紐パンみたいなきわどいTバックブリーフを穿いたイケメンが、ブリーフごしに金玉ナメられてた。
ラビアンとかその他の名前思い出せないレディコミでは日本人イケメンが脱いでたわ。
アイドル並みの凄いイケメンがビキニ姿で女と絡んだり、全裸でフェラされてたりしてた。
あと名前思い出せないレディコミのグラビアでは、日本人のイケメンがメッシュのビキニブリーフ穿いてて、
チンポと金玉のシルエットが丸見えだったのに、なぜかモザイク処理されないまま掲載されてて感動したわ。
ああいうルックス高水準のイケメンモデルってどこから調達してたんだろう?とずっと思ってたんだけど、
芸人のパックンが若いころにやってた下着モデル写真見たら、ほとんどマノンとかのグラビア風だったのよね。
あら、パックンも若いころマノンのグラビアで女と絡んでたかもしれないわ? と思ったり、
なるほど、お金がないイケメンモデルは仕事選べなかったのねー、なんて納得したわ。
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:57:33.66ID:T6tKhWCw0
長文うぜーよ糞マンコ
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:07:09.49ID:ZbSQ+4N20
>>377
スレの趣旨と関係ない話題書いちゃったからサスペンスドラマの話題に戻すわ。
井上梅次の随筆読んだら、土曜ワイド劇場・美女シリーズのヌード演出の苦労話も書いてたわ。
やっぱり当時のサスペンスドラマで女優にヌードを演じさせるのってすごい大変だったって。
ヌードの撮影中に女優が号泣したり激怒したりで撮影中断がよくあったから、
演出家やスタッフはヌードの撮影があるとものすごく神経つかったそうなのね。
それでも当時は演出家に対する信頼があったからヌードの演出もできていたけれど、
今の芸能界では、当時ほど女優に信頼される演出家がいないと感じるわ。
数年前に監督の園子温が、女優は監督に要求されたら黙って脱げと説教してたけど、
今の芸能界はもうそういう時代じゃないんだろうなと思う。
井上梅次は作品のためにヌードを決意してくれた女優は全力で守る的な信念を書いてたけど、
園子温とか今の監督には女優を守れるだけの熱意もなければ権力もないでしょう。
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:05:13.62ID:ohjxVqUR0
信頼ねえ…ドラマ『プレイガール』のDVDBOXのおまけで沢たまき達の座談会入ってて、井上監督は凄く綺麗に顔を撮ってくれるからキツい撮影でも井上監督なら頑張れたとみんないってたわ。
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:20:42.68ID:ohjxVqUR0
そんな監督にヌード頼まれたら、承諾する女優さんいるでしょうね。374さんも言ってるけどホント、長門裕之って、色んな役してるわね。弟の津川雅彦は、伊丹十三映画でる前までは、色男→途中殺されるとかそんな役ばかりだったわ。
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:13:22.06ID:aukcZa0/0
83年 月曜ワイド 妻は何をした倦怠期を迎えた二組の夫婦。

女房は君に惚れているとそそのかされ寝室に忍び込む。鈴木浩太(細川俊之)
和枝(香山美子)夫妻は郊外の建売住宅に住んでいる。
隣の同年配の山田恭介(荻島真一)、道子(梶芽衣子)夫婦と親しくつきあっていた。ある日、恭介は妻の道子が浩太に好意を抱いていることに気づく。単調な生活に飽き飽きしていた恭介は、
浩太に道子を誘惑させようと企んだ。か 夫婦交換はこうして始まる
スワッピングって事ですよね。
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:04:52.16ID:ohjxVqUR0
>>387
月曜ワイド劇場…凄い作品ばかりなのね…しかも、その作品、メンバー豪華というか、濃いわねー。
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:18:47.67ID:aukcZa0/0
>>387 主役は香山美子さん。荻島さんも細川さんも
良い男ですね。分水嶺では香山さんに梶さん
崖から突き落とされました。
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:02:03.99ID:WQp+rMt00
>>384
美女シリーズって日活ポルノ女優は意味もなく入浴シーンとかで
ヌードになってた感じだけど。
ヒロインはおっぱい出しないんじゃ?
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:17:17.59ID:WQp+rMt00
>>388
土ワイの美しい人妻の危険な旅って梶芽衣子主演で90年に
放送したんだけど85年に撮っててホントは月曜ワイド劇場で
オンエアの予定だったらしい。

結構、ドラマの中には土ワイでも放送できるんじゃ?ってのも多いよね。
月曜ワイド劇場→火曜スーパーワイド→火曜ミステリー劇場
って感じかな?
この辺り朝日系の二時間ドラマの常連さんってたくさん稼げていただろうね。
バブル期だったし。
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:31:46.19ID:vQL4wgis0
>>391え?!5年も前の作品を放送って、違和感ないものなのねぇ(服装とか)。そんなものなのかしら?
>>390
美女シリーズは、ヒロインだと、高田美和や叶和貴子が脱いでるわ。高田美和って、刺青殺人事件でも脱ぎまくってるよね。家柄も良くて、綺麗で…なんであんなに脱ぎまくってたのかしら?
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 02:23:14.64ID:VTy24mDh0
大映のお嬢さん女優だったけど軽井沢夫人でフッ切れたんじゃない?
共犯の女たちの高飛車ビッチがカッコよくて素敵だったわ
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 07:24:39.70ID:vQL4wgis0
>>393
軽井沢夫人って、2ケ月前かしら?CSで放送してたらしいのよね。みてないんだけど…
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:12:38.42ID:kwon42vtO
ここで以前話題になったようなタイプのサスペンスよね
軽井沢夫人
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:38:00.87ID:GQOJAvZM0
白都真理や結城しのぶもガンガン脱いでたわよね
あたし小学生時代中村れい子が好きだったわ
うちの子にかぎってに出ていて凄い肌が白くて
綺麗だった
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:44:21.84ID:Dq7RoOyh0
>>393
ザ・サスペンスの共犯の女たち

ルイ・C・トーマの原作が面白かったから見てみたいの!
原作読んだら主演は松尾嘉代さまが演じそうな感じでゾクゾクしたのよ
ヒロインのレイモンドが殺された女を小娘とか淫売呼ばわりして嘲笑ったり、
夫に近づいてくる若い女に「あばずれ!淫売!あんたなんかに夫を取られやしないから!」
と絶叫したり、まさに松尾嘉代さまが演じるべきキャラだったわ
ドラマでは桃井かおりと高田美和だけど、高田さんのヒステリー演技見られるのかしら?
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:54:19.01ID:Dq7RoOyh0
ザ・サスペンスの共犯の女たち

高田美和「あなたがこの淫売と寝ると言うんなら…」
桃井かおり「淫売みたいなのはむしろあなたの方ですわ!」

原作のこの会話ってドラマ版でもちゃんとあるのかしら?
高田美和も好きだけど、松尾嘉代と桃井かおりで実現してたら最高だったわ
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:16:00.43ID:yeH67ZvJ0
>>392

90年って小林稔侍がドラマに出まくっていたから
何か顔が違う感じで違和感があった。

ヒロインのヌードって中には胸とかは別の人の場合もあるんじゃないの?
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:28:55.25ID:j0V4Xa6U0
サスペンスドラマじゃないけど
大映ドラマ「このこ誰の子?」で
杉浦幸が保阪尚輝にレイプされるシーンで
乳がぼよんってむき出しになるんだけど
明らかに別人の乳だと思った
ことを思い出したわ
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:12:52.53ID:7VIxnq9e0
月曜ワイド 轢き逃げ わが子を殺された母の復讐!
絹子(中野良子)は車で帰宅途中、幼児を轢き殺してしまった。
同乗していた愛人・小笠原(にしきのあきら)は現場へ戻れと勧めたが、
絹子は家に逃げ帰ってしまう。

これも今だったら放送出来ませんね!
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:58:27.40ID:vQL4wgis0
>>396
中村れい子って、顔も綺麗で華奢な感じなのに、脱いだら肉感的なボディよね!!土曜ワイド・火の坂道で、近藤正臣を誘惑してたわ。白都さんって、映画【人魚伝説】で、脱ぎに脱ぎまくってるんでしょ?
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:02:01.87ID:GQOJAvZM0
>>402
バクチクの櫻井と恋沙汰になって消えたのが残念だわ
田代まさしが大ファンでCoCoの三浦理恵子が似てるって言って気に入ってたのよw
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:03:10.67ID:vQL4wgis0
【火の坂道】のあの坂って、何処なの?子供の頃、この作品みて、やたらあの坂道が印象に残ってるのよ。今もあんな感じで変わってないのかしら。
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:26:13.45ID:IZbXiyY60
>>397
残念だけどかなり脚色改変されてる感じだわ
篠田三郎が珍しくクズ亭主で桃井かおりは気の弱い大人しい金持ち妻
高田美和はかおりの従姉?義姉?かなんかの高飛車マダム
朝比奈順子が愛人で風祭ゆきが共犯の女?だったかしら
三郎が風祭を車で追い掛け回したりしてたわ
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:35:50.07ID:IZbXiyY60
高田美和は順子になりすまして赤いウィッグで隠れてるのに気付いて去り際に「赤毛の可愛い子猫ちゃんにヨロシクね」ってコートを肩に羽織ってヒールの踵をカッツンカッツン鳴らしながら薄暗い廊下を去って行くの
朝比奈順子は土下座するかおりを足蹴にしながら「アンタも努力したほうがいいんじゃない?ダンナこぼしてたわよ、人形抱いてるみたいでちっともヨクナイってwアンタ、ベッドん中じゃ死んだ魚みたいなんですってねwww」ってディスるのよ
シビレたわ
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:37:12.58ID:AzlZ6cHT0
>>404
近藤正臣のケツが印象深かった作品。
坂道 ロケ地で検索してみたら?
自分が見たのは20年以上前の再放送だからよく思い出せない
けどよくそこってロケ地に使われてる感じだった。
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 04:24:58.34ID:pMwGJlWw0
>>373
坂口良子
晩年「私を口説かなかった共演男優はひとりもいない」と豪語したわ
女優も自分でこういうこと言いだすとオシマイねと思っていたら亡くなったわ
あんな娘残して心残りだったでしょうね
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:09:50.41ID:/jklto4s0
1983年 月曜ワイド 紺野美沙子 主演
血液型などこわくない! 父と娘の危険な関係

一見幸福な家庭。母親(大空真弓)が事故に遭い娘(紺野)と
血液型が違う事に判明。父親(平幹二朗)は問い詰めるが
母親は悪びれた様子もなく昔の男の子供と。
娘には婚約者がいるが血が繋がっていない事で
父親への愛情が爆発。普通の家庭に戻れるか?

このドラマはなんといっても紺野美沙子の
乳首曝け出しヌードでしょうね。そこそこ売れていたのに
主演という事で了承したんでしょうか?
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:52:34.92ID:jXL6sh1H0
>>408一応、調べて候補はあるのよ。確信持てないんだけどね。昔のドラマのロケ地を探すブログあって、土曜ワイだと三毛猫シリーズ出てたわ。殆どが様変わりだけど、比べてみるのって面白いわね。
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:05:08.13ID:hZokCZJDO
今日はBSで知られざる動機があるわ
あたしこれ好きよ
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:07:52.97ID:jXL6sh1H0
>>412なんか、ドロドロ愛憎劇というか…藤真利子が可哀相な記憶あるわー…
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:16:41.29ID:AzlZ6cHT0
>>412
救いようがなくて好きじゃない。
近親内でドロドロしすぎて。。。

それにしても吉行和子さんってこの頃って清張作品で
くせ者役やりまくりですごいわ。
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:45:53.92ID:d10lZmN80
>>405
共犯の女たち、原作では主要なキャラほぼ3人だけで心理戦する話だから、
朝比奈とか風祭とかそこまで登場人物増やすとストーリーはかなり別物みたいね
主要な3人の性格も、男がクズ亭主なのは原作通りだけど女2人の性格は変えてあるのね
原作の女2人は、気性の激しい高飛車なヒステリー年増妻と、思い込みの激しいストーカー気質メンヘラ喪女なのよね
とはいえ原作の設定・トリック自体がドラマ製作当時では無理があったと思うからストーリー改変されても仕方ないわね
妻が事故死して旦那が土地相続するんだから、現実には遺体の身元確認や旦那のアリバイ検証はかなり厳しくなるわよね
むしろどんな風に改変してあるのかもちょっと楽しみで、ますます見てみたくなっちゃうわ
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:54:49.35ID:+8yi0xdN0
>>414
松本清張の熱い空気良かったわ
家政婦は見た!の1番最初のやつ
悦子が最後に家族の秘密を暴露した後に
うな重の特上を勝手に出前取って「うふふ、美味しい
天丼でも良かったかしら」って呑気に食べていたら
家政婦先の子供にマッチを弓で飛ばされて耳の穴に
直撃されて「ぎゃあ!!!」って慌てふためくのよw
そのあと包帯を耳に巻いた悦子が「冗談じゃないよ」ってボヤくのよ
家政婦は見た!の初期のダークな悦子が良かったわ
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:16:41.76ID:jah4Weia0
みんなそうなのよね
男はつらいよの寅さんだって
初期は結構ヤバいことも言うヤクザものだったのに
すっかり毒が抜けちゃって
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:29:07.90ID:pMwGJlWw0
>>416
あれは原作に忠実に作られてたわ
孫を唆して祖母の耳に火のついたマッチを飛ばさせるんだけど最後は自分も同じ目に遭う
清張の因果応報システム
二作目以降は正直特別面白いと思わなかった
わざわざ市原使うほどじゃない
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:38:01.69ID:+8yi0xdN0
>>418
二作目は家政婦先の高校生の男の子に色ボケする
のよね悦子w
家政婦所に遊びに来た高校生に犯されそうになるんだけど悦子もまんざらじゃなさそうだったわ

その現場を会長さんに目撃されて「あんた仕事をなんだと思ってんだい!年甲斐もなく若い子に夢中になるなんて目を覚ましなさいよ」と
怒られるのよ
最後にローラースケートデートに誘われてルンルンで
公園に行くんだけど後ろから高校生に突き飛ばされて
転んで足を痛めるのよね
「やだー!痛い!どうして?どうしてこんなことするの?」って泣くんだけど高校生は「おまえが家族をめちゃめちゃにしたんだ!」って答えるのよ
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:09:20.99ID:AzlZ6cHT0
>>416
あれは当初はシリーズにする予定ではない感じだね。
あの頃の市原悦子って色気があるくせ者役が多かったから。
眼もすわってる感じなんだよね。
二作目以降は清張さんじゃないんだよね。
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:11:28.45ID:AzlZ6cHT0
>>419
いつも派遣先がもめるように仕向けて最後に罰が当たるんだよねww

自分はシリーズの中じゃ12番目のいやりや長介や佳那晃子が出てたやつで
笑いタケをもらって食ってしまうのが面白かったwww
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:17:10.37ID:AzlZ6cHT0
>>409
坂口良子って80年代後半が一番きれいだった。
顔がほっそりしてたし。

一応、95年ぐらいまで
土ワイ
愛情の証明
結婚しない女
小さな旅館
新婚探偵
幻の断崖
美談の団地心中
葦の浮船
うわさの女派遣秘書
美人レポーター殺人事件
熊本発13時01分火の山3号の女
京おとこ京おんな連続怪死事件
三毛猫ホームズシリーズ

火サス
氷の女
坂道の家
京都殺人街道シリーズ

ドラマチックナイト
白衣の復讐
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 02:58:01.46ID:ZHVuBw7B0
>>415
製作はニューセンチュリープロデューサーって所なんだけど権利は日活が持ってるみたいで日活のサイトにも載ってるわ
CSなら再放送できそうよね
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:46:43.25ID:Ol9pBMzq0
>>422
坂口良子の「氷の女」はいかにも初期の火サスって感じで好きだわ。

ヒロインが復讐を遂げる寸前で逮捕されて
悪い奴が助かって、聖母たちのララバイが流れるの。
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:53:42.67ID:VaR+K2ms0
後期だけど二宮和也主演の連ドラで浅野温子に
嫌がらせをする主婦を演じた時は少し残念だったな。
坂口良子さんもこんな役引き受けてしまうんだって〜。
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:52:56.65ID:ZxWPq3nd0
>>422
「幻の断崖」が見たいわ
怪しい催眠術師の天本英世が、坂口良子に催眠術をかけるなんて想像しただけでワクワクしちゃう
原作が海外小説(ヘンリー・スレッサー「マレーボーンへ3マイル」)だから、
再放送される機会は少ないようで残念だわ
アルレーとかウールリッチとかの古い海外原作ドラマ、たくさん再放送してほしいわ!
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:48:10.49ID:tLrvHZ0N0
>>426 82年の作品なのね。相手役も荻島真一!!長谷直美もでてんのね。
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:57:35.85ID:tLrvHZ0N0
>>422アタシ、新婚探偵もちよっとみてみたいわ。高岡健二が相手役なのね。けど、これも、原作が海外だわ…無理ね。
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:25:56.52ID:DuOsLIjF0
>>428
「新婚探偵」原作者のアンドリュー・ガーヴって今の日本では忘れられたけど、
カトリーヌ・アルレー同様、昔は海外以上に日本でたくさんドラマ化されてるのよね
鰐淵晴子主演の「鏡の中の顔」(大野雄二の音楽がステキだと評判)とか、
中村晃子主演の悪女もの「悪魔が天使の顔で舞い降りる」とかいろいろ見たいわ

ガーヴもアルレーもそれほど凝ったトリックはないストレートなサスペンスが多いから、
新本格ブーム以降の日本ではすっかり忘れられちゃったようで残念だわ
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:40:10.47ID:DuOsLIjF0
あと土ワイとか火サスとか火曜日の女とかの海外原作ドラマって、
再放送やソフト化まったくないわけではないけど、やっぱり少ないのよね
「喪服の訪問者」みたいにカルト的な人気ある作品はDVDになってるから
絶対に無理ってわけではないんだけど、権利金が割高になってるみたい
土ワイのプロデューサーの話を以前に読んだら、やっぱり海外小説は、
ドラマ化の権利金が高いから、契約の際にいろいろ厳しい制約を
つけることで、できるだけ払う権利金を抑えたって話なの
どうもそれがソフト化や再放送の壁になってるみたいなのよね
たとえば海外原作ドラマは日本国外には輸出をしないと
ドラマ化の際に契約書に書いちゃったそうなの
これ勿体なかったんじゃないかしらね
80年代までの海外原作ドラマってすごい完成度高かったもの
「喪服の訪問者」とか輸出してもいいクオリティなのにね
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:01:36.68ID:4dnNfLCD0
>>429新婚探偵の原作【カックー線事件】、Amazonにあるわね。この作家のは3作品でてるけど、勿論、古本で、しかもかなり古いわ。気になってきたわ。買ってみようかしら。昨日から、日本映画専門チャンネルで、幽霊シリーズ第1作から放送ね。
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:08:03.92ID:LYCzycdg0
>>431
幽霊シリーズってVHS化しているんだよね。
でもCSなどで放送されているようにあの4作だけ。
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 08:00:57.41ID:4dnNfLCD0
>>432初期の幽霊列車からの4作品放送されないのね。残念。けど、数年前CSで放送してたのに。録画してたけど、友達にかしてそれっきり。また録画すればいいやと思ってたけど、それっきり放送ないわ。
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 08:20:12.23ID:4dnNfLCD0
あと、当時、ボロいHDDレコーダーで、録画してて、3年前にやっとBlu-rayにかえたんだけど、やはり、比べると画像が良くないのよね。だから、Blu-rayで、全て録画し直したいけど、放送してくれない作品多い。
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:51:52.90ID:4dnNfLCD0
>>429アンドリュー・ガーヴで検索すると3作品で、アンドリュウ・ガーヴだと他の作品も色々出品あったわ。モスク殺人事件なんて、1万円からよ!高いっ!!カックー線事件をポチったわ。届くの楽しみ。
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:36:02.46ID:LYCzycdg0
>>430
だから美女殺しシリーズって4作目からしかCSでやってないんだね。

最初の息子殺し、女主人殺し、女優殺しって原作は、ロイ・ウインザー
って人だからなんだね。
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:21:29.33ID:CI6z1hRt0
ここの姐さん誰か森村誠一の魔少年持ってたらアップして!
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:53:48.40ID:3tdh3Jt80
>>431
アンドリュー・ガーヴ、私は好きだけど何しろ古風な作家だから、
プレミア本買う前に図書館相互貸借を利用するとかして
自分の好みに合うか試してみられるといいんだけどね
私はアンドリュー・ガーヴとかフレドリック・ブラウンはまず図書館で読んでから、
気に入った作品だけを古本屋で買って手元に置いてたわ
ガーヴの作品では「メグストン計画」「遠い砂」「黄金の褒賞」が好き
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:55:58.19ID:4dnNfLCD0
>>438ポチった作品は安かったわ。スリラー色濃い作品好きでフレドリックブラウンだと『通り魔』好き。土曜ワイでウィリアムアイリッシュ原作『涙・じっとしている目』がみたい!原作面白かったし。
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:01:39.62ID:LYCzycdg0
>>439

涙・あいつは今夜もいない 沖雅也
涙・じっと見ている目 小野寺昭   
涙・暗くなるまで待って 秋吉久美子

涙シリーズ全部、海外の作家が原作。
ちなみに涙。暗くなるまで待ってはオードリーヘップバーンの映画と同じ。
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:45:46.58ID:4dnNfLCD0
>>437森村誠一だと子供の頃、家族で『凶学の巣』をみて、嫌な気持ちになったわ。魔少年、加賀まりこ主演?アタシもみたいわ。
>>440
これ、土曜ワイでシリーズになってたのね。全てみたいけど、難しいわよね…無念
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:50:34.49ID:NNBAucK40
>>440
そのシリーズどれも評判良いから見てみたいわね
とくに「暗くなるまで待って」はオードリーの映画を越える映像化って想像つかないのに、
それでも見た人からは評判良いってのがすごいと思うの

海外原作ドラマでも神代辰巳が演出した作品は特集上映されたり再放送されたりしてるのよね
「仮面の花嫁・暗闇へのワルツ」「悪女の仮面・扉の陰に誰かが」どちらもすごく良かったわ
これらは神代辰巳の業績を振り返るために上映、再放送されたようだけど、
神代作品だけじゃなくて他の演出家の作品もどんどん発掘してくれるといいわね
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:41:25.25ID:1H21uYoq0
>>442
あいつは今夜もいないって言うのが弟が夜になるといないから不審に
思った刑事の兄が〜って感じ。

じっと見ている目っていうのが全身不随?で目しか動かせない女性が殺人事件を目撃して
それを新しく来た介護人に目で訴えようとするが・・・って話。

両方ともタイトルからしてそそられるし内容を聞いたらああ、なるほどだからこんなタイトルなんだってなるんだよね。
昔の人ってタイトルつけるのもうまかったなー
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:42:33.06ID:1H21uYoq0
仮面の花嫁は見たことないな。
これも酒井和歌子だったよね。

悪女の仮面、つべでたまに見られるね。
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:44:45.99ID:1H21uYoq0
>>441
凶学の巣ってシリーズなんだよね。
自分はVしか見てない。

魔少年は昔、再放送があったけど見過ごしてしまった。。。。。
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:43:03.40ID:V0HJaGMr0
小野寺昭って、サスペンス結構出てるよね。殆どが良い人役。けどザ・サスペンス『逆流・認知殺人事件』では悪役よね。CSで、たまに放送したりしてるらしいんだけど、まだみたことないのよ。
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:25:37.48ID:d6xx3VRN0
>>446
連ドラだけどミシェル・ルブラン原作(創元推理文庫「未亡人」)の、
テレ朝「かりそめの未亡人」では小野寺昭が山本陽子を陥れる悪役だった
森茉莉がドッキリチャンネルで、小野寺昭の悪役演技を凄みがあるって褒めてたわ
これも見てみたいんだけどなかなか再放送してないのよね
音楽を大御所・菊池俊輔が作曲…サントラだけでも聴いてみたいわ

ちなみにNHKでドラマ化したときは風間杜夫が小野寺昭の役
多岐川裕美主演でボサノバ風の音楽を大野雄二が作曲…こっちも見たい
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:00:44.33ID:p+2EzTSz0
小野寺さんは土ワイでやたら主演してた記憶あるわ。
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:06:57.22ID:+9e2o6KO0
80年代だと、小野寺さんが今で言う「2時間ドラマの帝王」っていうイメージだわ
金田一とか、川島なお美とのコンビでシリーズ物持ってたし
単発では人が良くて事件に巻き込まれちゃうような役が多かったかしら
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:11:41.92ID:voGTUqns0
団地殺人事件が後に毎度おさわがせしますになったのよね
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:58:04.43ID:V0HJaGMr0
>>450え?そうだったんだ?ってことは、結構ユーモアサスペンスぽい感じだったのかしら?アタシ、市毛良枝&鹿賀丈史の団地のは2作品だったか、みたことあるんだけどね。
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:33:08.27ID:voGTUqns0
>>451
コミカル系だったわ
設定は違うけどキャラは同じね
小野寺は警察勤めなんだけど経理か総務かで刑事じゃないの
ちょっと気の弱い人のいい感じで同期の刑事(平田満)にネチネチ言われながら裏で捜査に協力
篠ひろ子は毎度と同じでのほほんとしてるイヤミのないヒステリー、みたいな奥さんね
もちろん中山美穂や木村一八は出てこないわ
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 19:59:19.13ID:XHNEYUky0
>>453
>>452

でも原作は森村誠一なんだよね。
団地で殺人事件が起きて夫婦で探偵するんだよね。
多分、2回あってゲストが叶和貴子と増田恵子
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:14:26.06ID:XHNEYUky0
>>448
愛川欽也に継ぐ最多出演じゃないかな。
その代わり、火サスは一度も主演してないけど。

土ワイ主演
単発
・涙・じっと見ている目
・死の大滑降
・波の告発
・笑う真犯人
・海は誘惑する
・私が愛した危険な女
・妻にすりかわった女
・富士山麓殺人事件
・京都大原女の謎
・同時殺人トリック
・殺人設計図を書く女

金田一シリーズ
・真珠郎
・仮面舞踏会
・三ツ首塔
・夜歩く

婚約旅行シリーズ
・瀬戸内海婚約旅行殺人事件
・三陸海岸婚約旅行殺人事件
・能登半島婚約旅行殺人事件
・九州婚約旅行殺人事件
・会津磐梯婚約旅行殺人事件

弁護士シリーズ
・私が家政婦を殺した
・ヨロン島の謎
・東京ー清里ペンション連続殺人
・女子大生たちの危ないゲーム
・沖縄デラックスツアー殺人事件
・北海道OL馬主ツアー殺人事件


・凶学の巣@AB
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:34:25.23ID:DtKchRXe0
来月の東映チャンネル、森村誠一【超高層ホテル殺人事件】ね。映画【wの悲劇】も!【晴れときどき殺人】はしないのね。渡辺典子が主題歌歌ってたよーな?子供の頃、テレビでみて、赤川次郎の本、色々読んだわ。子供でも赤川次郎だと、読みやすかったし。
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 08:01:45.18ID:DfCykDfH0
スカパープレミアムだと月に1本か2本の為に
東映チャンネルに加入出来ないな。
パックに入れて欲しい!
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 12:08:07.90ID:DtKchRXe0
>>457
最初プレミアムだったけど、だいたい観るチャンネル決まってて、なんだかなあ〜と思ってたら、基本パックに、東映チャンネル入ったから、そっちに、きりかえたわ。おかげて、たまに観てたJスポーツ1は映らなくなったわ。
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 12:43:58.94ID:DtKchRXe0
東映チャンネル、非情のライセンス、アイフル、プレイガールとか古いドラマ多いし、アタシ、結構みてるわ。確かに2時間サスペンス月2本は少ないわよね。
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:49:48.99ID:giKoHGwzO
みんなが流行のドラマに夢中だった頃、2サスに夢中だったから録画してるはずなのよね
特に再放送は録画しまくってたのよ
ここで言われてる魔少年も
けどビデオを捨てられたから残ってないのよ
でもあたしが持ってたのはママ100点とったよ!がラストだったはず
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:36:26.91ID:HdtOYy2I0
>>458 基本パックの構成良いですね。プレミアムパックの
変なチャンネルを捨てて料金安くした感じで。ただ自分の場合
衛星劇場と日経CNBCを契約すると割高になってしまうんです。
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:08:23.79ID:3jL3ahW20
>>461
自分も録画してたけど宮崎勤事件で部屋がビデオびっしりのイメージがあったから
それに昔、熟年のお見合いで再婚したんだけどその奥さんが実は殺人の前科があって
その旦那さんも奥さんに刺殺された事件があったんだけど、その女ってサスペンスが大好きで
声かけてもまったく気づかないぐらい必死に見てたらしくそのエピソードで親にあんたと同じってからかい気味に言われたのがショックで
サスペンス、殺人事件ものをたくさん録画している自分が嫌で恥ずかしくて何か異常なんかな?って思ったりもして
自分で捨てていったんだよね。
今、その捨てたので猛烈に見たいのがあって後悔してる。
でもほとんど3倍モードだったしな。
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 08:37:10.87ID:eW2F33c60
>>462あ〜、それは、痛いわね…昔は、東映chって、もっと高かったのよね。それが少し安くなって、とうとう基本パックに仲間入り。囲碁将棋chも昔は単品chだったのに。クラシカジャパンは今も、頑張ってるけど。
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 08:47:33.19ID:eW2F33c60
ほんと、プレミアムは変なch多い。けど、加入してた頃、旅chとかたまに観てた。フーディーズTVってのもあったわね(もう無いけど)単品ch、昔はホラー専門chもあったけど、そんなにもたなかったわ。
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:30:01.08ID:Pll1+ktA0
>>464 スカパーじゃないけどオソレゾーンっていう
ホラーチャンネルがあって怖過ぎ。
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:12:46.59ID:6V0mbWC+0
>>463
あたしは当時サザエさんの夢を観たってクラスメイトに話したら
アニメと現実がごっちゃになってるヤバい奴!
宮崎勤と一緒だ!ってからかわれてショック受けたわ
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:25:00.95ID:11A/qdbGO
あたしはビデオ収集も限られた親しい友人しか知らないから宮崎が〜はなかったわ
クラスじゃあまりなににも興味ない人と思われてたし
親しい友人はなぜかみんなビデオ収集癖があったのよね
録画したら安心するの
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 21:09:35.15ID:eW2F33c60
子供の頃からサスペンス好きだったけど、当時は、古いサスペンスの再放送とか結構してたから、また観れるかなって感じで録画してなかった(反省)。
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:51:59.80ID:ovpxHUGE0
>>469 昔は歌番組もサスペンスも毎日のように観れたから
録画するって発想は自分も無かったです。ビデオテープの頃は
標準で録画したらとても小遣い持ちそうに無いけど。
それに比べると今はHDDって便利になりましたね〜。
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:06:14.96ID:jM8FFBL+0
自分のとこは平日は朝あって昼あって夕方もあってって感じだった。
土曜は最近のサスペンスが再放送だった。
専業主婦ならサスペンス三昧だから羨ましかった。
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:27:50.79ID:gFgXD77c0
自分のとこは朝6時台からアニメや特撮ドラマ。
10時くらいからサスペンスの再放送、裏ではドラマの再放送。
2時くらいからサスペンスやドラマ。4時から6時くらいまでも
ドラマやアニメ…6時台もアニメの再放送してました。
深夜もドラマやアニメやってましたね。
今ではどの局も朝から夕方まで報道バラエティーばっかで
サスペンスの再放送は土曜日の午後。それも
霊柩車ばっか放送してます。
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 17:49:31.56ID:P6PsQHZL0
>>463
私の部屋は今、殺人ものや心霊ものの本やDVDがズラズラ並んでる。アニメもあるわ。
近年は廃墟ものも加わってる有り様。
そんな中に「男はつらいよ」のDVDなんかも置いてあるんだけれど
その程度じゃ中和されないわね。
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:54:16.58ID:s9zQ4jvu0
キャンパス迷路殺人事件録画。ここのサスペンス詳しい姐さんが批判してた原作者の…けど、土曜ワイの丸い玉のオープニング&予告付きだから、懐かしくて、嬉しいわ。
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 08:12:21.34ID:DM9HvuUX0
>>474

自分はあのシリーズじゃ無人島の首なし死体が一番好き。
元々旅に出るサスペンスが好きなんだけど。
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:55:45.49ID:awRqLRco0
アタシ、植木等はハングマンのお坊さん役?くらいでしか観たことなくて(しかも、再放送)過去の人なのかなと思ってたら、90年代入って、土曜ワイド結構出てるのよね。再ブレイクでもしたのかしら?
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:06:57.00ID:olZ3YS8Z0
>>476

そうだよ。
90年はリバイバルブームだったから
それで再ブレイクしたんだよ。
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:26:02.10ID:ZZcsauZ5O
植木等の俺たちの銀行強盗おもしろかったわ
二回目に世直し強盗だったかしら?
次に続くような終わり方だったから次回作待ってたけど結局なかったわ
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 07:28:52.43ID:jSh+WrMJ0
今日は、浜木綿子主演【行きずりの殺意】放送ね。1984年らしいけど、フィルム映像じゃないのよね…アタシ、何故だがフィルム映像だと、ワクワクしゃうのよ。船越英一郎、松尾嘉代共演ね。
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 07:37:47.60ID:yAFaI+fk0
浜木綿子は2時間サスペンスに都落ちしたけど
主役は譲らなかったですね!クリスチャンシリーズ観たい。
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 07:48:50.19ID:jSh+WrMJ0
>>480
クリスチャンシリーズ?何それ!観たいわー。尼さん探偵はみたことあるんだけど。
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:16:12.40ID:QXFSmfEB0
>>479
自分もフィルムかテレシネの方がいい。
映画っぽいっていうかあの雰囲気がいい。
昔は断然テレシネでフィルムは古臭くて陰気なイメージがあって
好きじゃなかったけど。
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:12:11.18ID:cgZxkaHK0
何度か実写化した【悪魔の手毬唄】の原作のカナオは美青年だけど、映画版のカナオが一番見劣りすると思うのはアタシだけ?でも当時のアイドルなんだよね?あの白いつなぎ着てるのがいけないのかしら…
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:57:43.31ID:ph435WW/0
>>483 カナオは加勢大周が一番格好良いかな。
ラジオ版で大空ゆかりを鶴間エリが演じていたのは
意外だけど。
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:32:37.15ID:eCJkhhbP0
>>483
あたしも東宝映画版を見たとき、北公次の歌名雄が軽薄というか馬鹿っぽくて萎えたわ
文子の兄を演じた潮哲也のほうが洗練された好青年って感じで、こっちの方が歌名雄っぽかった
後半でだんだん歌名雄の存在感が希薄になっていったのも、北公次の演技力を考えたら仕方ないって印象だったし

毎日放送版の高岡健二の歌名雄はなかなか良いと思ったわ
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:31:27.72ID:cgZxkaHK0
サスペンスドラマも好きだけど、サスペンス映画も大好きなアタシ。ジャーロ映画って、サスペンス(スリラー)映画と思ってるんだけど、同僚に話したら、ただのホラー好きだと呆れられたわ。
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:01:10.08ID:a8cbKlIm0
デパルマとかアルジェントとかバーヴァの作品を土ワイやザ・サスで脚色リメイクしても面白そうだわね
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:07:56.24ID:a8cbKlIm0
そいいえばCSのザ・シネマってチャンネルで定期的に古いレアなサスペンス映画やってんのよね
三人の女性への招待状とか恐怖とかバニーレークは行方不明とかかわいい毒草とか
時間が合わなくて見れてないんだけど
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 05:13:33.91ID:oUs/yC9t0
>>485
自分は石黒賢がいいわ。
悪魔の手毬唄って自分の中じゃかなりトラウマで。
映画と石黒賢のやつが特に。
石黒賢のやつは恩田の焼死体シーンがリアルすぎて怖かった。
けど古谷一行の裸シーンがちょいあるのが良かったけど。
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 09:50:06.53ID:EONH3r6h0
火曜サスペンス劇場のCM入り前の音楽って
どなたの作曲なのかしら。
子供の頃、あの音楽が怖かったのよね〜。
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:07:59.70ID:e+7btZGB0
>>485 石黒賢は美青年っていうより素朴な優しいお兄さんって感じ。
大空ゆかりが伊藤つかさっていうのが....。
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 16:54:33.57ID:LSOPVeEg0
>>492伊藤つかさって、一時期人気あったんでしょ?(10代前半か半ば)夏目雅子や、仁科明子と同じ役って、どーなのよ?
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:30:32.97ID:1pvqtYbL0
>>487
あの時代のイタリア映画を今リメイクする意味ってないと思うわ
音楽とファッションが時代と密接に結びついてるから今の感覚では作りにくい

近年ではアルゼンチンの映画監督オネッティ兄弟がジャッロ好きで
70年代風の新作を撮ってて、それなりに雰囲気出してるんだけど
やっぱり何かが足りないのよ
一番欠けてるのは女優の華やかさとファッションのお洒落さかしら
撮影技術は色づかいとか工夫してるし、音楽もなかなか頑張ってるけどね
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:35:12.32ID:1pvqtYbL0
>>490
作曲は木森敏之だったはず
聖母たちのララバイの編曲者でもある人
(聖母…の実質的な作曲者はジョン・スコット)
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:58:56.51ID:oUs/yC9t0
>>493
>>492

賢さんはさわやかなんだけど胸毛がエロい。
伊藤つかさは子役で人気だったって感じだよね。
大人になったら。。。。。。
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 06:55:51.60ID:5kHGDfRe0
>>496
そうなのよ、あの爽やかさで、脱いだら結構な胸毛…子供の頃、初めてドラマで見た時衝撃だったわ。この人、【悪魔がきたりて〜】も出てるよね。
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:05:44.11ID:GmC1pPOC0
>>497 最近はスカパーで再放送しなくなってしまったけど
安田成美主演のヴァンサンカンで横キンしてますよ。
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:43:31.83ID:XQr9IQLl0
>>497
石黒賢の悪魔が来りて笛を吹く
なぜか東太郎と一彦が逆転してる不思議なアレンジだったわね
やっぱり沖雅也のドラマのほうが良かったわ、原泉も出てたし
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:29:42.52ID:2Ue8OT2N0
>>499
沖雅也は育ちからくる陰があるからね。
賢さんはテニスやって成城のお坊ちゃんだから。
そういうのは出せないんだよね。
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:14:00.22ID:kei9pLJO0
はぁー、確かに陰はあるわね
沖雅也が佐清やってもよかったんじゃないかしら?
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:49:35.33ID:ZbAOlagh0
女王蜂の沖さん=多門は、合ってたと思う。というか、アタシ原作好きなのよ。けど、ヒロインが中井貴恵ってのがねー。じゃあ、誰がいいのかと言われても困るけど。当時の若手美人女優がすればよかったとしか…
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:18:52.20ID:ZlFZf7Hg0
女王蜂 百恵がヒロインだったら脚本をかなり変えて
百恵の出番増やしてそう。
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:25:37.82ID:HPBAfkrw0
>>503

テレビじゃ片平なぎさだったよね。
中井貴恵はねー
人生劇場の後からキレイになってきたかなって感じだから。。。

貴恵さんも結構、サスペンスに出まくってるね。
黒い喪章の女って見てみたい。
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:27:40.90ID:gIxGk3+e0
一昨日スカパーで片平なぎさ主演の瞳の中の訪問者
放送されたけど、当時女子高生だったなぎさ綺麗だな〜。
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:49:33.37ID:KIqw3jct0
年食って以降しか知らなかった女優は
若い頃の作品を観て可愛くてビックリすることが多いわ
片平なぎさもそうで、数年前にテレビ版女王蜂を観てあまりの可愛くてビックリしたわ
でも片平さん庶民的な可愛い娘って感じで女王蜂の神秘的なイメージではないのよね

金田一ものの市川崑監督映画ではなんといっても
犬神家と獄門島と女王蜂の坂口良子の可愛さはすごいわ
でも坂口さんも片平なぎさ同様やっぱ庶民的な可愛い娘って感じ
だからちゃんとそういう役をやってるのよね

中井貴惠は男はつらいよでマドンナやってたときはなかなか良いと思ったけど
女王蜂の頃はダメね〜
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:51:24.61ID:HPBAfkrw0
女王蜂、井森美幸もやったんだよね。
スペシャルで。
結構、キレイだったよ。
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 07:24:07.63ID:QiZF0BCs0
>>507映画の坂口良子ほんと可愛かった。太陽にほえろ『人形の部屋』が印象的。人気モデルなんだけど、話すと守ってあげたいような愛らしい感じなんだけど、実は犯人で精神的に病んでるぽい役。暗い終りかただったわ。
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:36:32.77ID:SpgIDZgVO
>>509
あれはメンヘラの先取りよね
太陽にほえろのもっと前だと酒井和歌子もそういう役やってたわ
しかも若くて美人でビックリ
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:43:14.34ID:motOgo7B0
>>510
90年放送だったんだけど当時はシリアスなドラマにも出てたんだよね。
元が美人だからどんどん出てほしいんだけど。
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:45:21.59ID:motOgo7B0
>>511
酒井和歌子って色んなドラマで泣きわめくシーンが多い気がする。
あと、悪女イメージってやっぱり悪女の仮面からかな。
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:50:36.95ID:pmQYdfKc0
>>513
酒井和歌子さん、嘉代・陽子みたいに悪女ばかりってわけじゃないけど
「悪女の仮面」の悪女演技で、演出の神代辰巳に気に入られたみたいね
神代演出で、ウールリッチ原作の土曜ワイド「仮面の花嫁」と
火サスの「愛の牢獄」で、凄い悪女演技やってるわ
神代演出以外では小池真理子原作の土ワイ
「過去を消す女」での悪女ぶりもなかなか凄かったわ
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:58:20.33ID:pmQYdfKc0
ところで秋には昭和のサスペンスドラマが続けてDVD発売されるわ

日曜恐怖シリーズ
「怪しの海」 監督 中川信夫 主演 田村正和
「女人まんだら」 監督 中川信夫 主演 中尾彬
「悲しみの山荘」 原作 小林久三 主演 范文雀

ザ・サスペンス
「あるフィルムの背景」 原作 結城昌治 主演 小野寺昭

どれもCSでは放送したことない作品ばかりだから楽しみ
とくに中川信夫の二作品はフィルムが現存してないんじゃないかとさえ
言われてたから、ようやくソフト化されるなら少しぐらい高くても文句ないわ
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:05:27.07ID:1euGgKwi0
>>515
笵文雀さん、好きだわー。東映チャンネル『プレイガール』ユーミン役、可愛い。生前サスペンスも出てたよね。
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:43:23.41ID:SwwuJ0q40
BS日テレで放送される火サス再放送ではベッドシーンはカットされてるよな。
それが売りだったのにw
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:39:48.86ID:motOgo7B0
>>514
見知らぬ夫の悪女だったっていうのも衝撃的だった。
死角関係はアル中で情緒不安定ぶりがね。
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:42:57.42ID:motOgo7B0
>>516
たまーに主演してたよね。

回遊海路
蝮のようなレディ
女囚第三監房の脱走
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:47:41.06ID:eTq98vkd0
>>512
親友の荻野目ちゃんと出た「会いたくて」って連ドラがシリアスだったわね。
当時の井森さんって女優としての資質はあると思えたのだけれど
何分、場数を踏まないし、本人にもヤル気が薄いのか
2008年に「再婚一直線」ってドラマに主演した時は、同じ事務所の比企理恵さんとの
演技力の差が歴然だった。バラドルとしてスターになれた井森さんと違って
売れなかった比企さんは演技力をつけて生き残ってきた人だから、そりゃ差も出るわなって
感じだったわ。
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:43:10.00ID:HwLMzbfS0
笵文雀さんってサインはVのイメージが強すぎて
80年代以降は売れてるのか売れてないのか
よくわからない人でした。中山美穂のラブレターで
お母さん役を演じたのが最後だったのかな?
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:01:06.20ID:qIQLeBF70
范さんって余貴美子といとこ同士だったよね。
いつも困ったような顔してるってイメージ。
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:34:01.65ID:bz1VQSW80
やだテレ東で犬神家やってるわ
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:20:22.22ID:5pZbZLi70
范文雀 ぐぐったら面白そうなサスペンスドラマにいっぱい出てるのね

中でも火サスの「嫉妬」 原作 フレデリック・ダール
この原作「絶体絶命」は超名作だと名高いけど、絶版だから読めないのよ
ジャンヌ・モロー主演で映画化されたとは聞いてたけど、
まさか火サスでドラマ化してたとは思わなかったわ
しかも監督は長谷部安春!!
ぐぐったらこのドラマ、やっぱり面白かったと評判いいわね

>とても面白くて妻の浮気で嫉妬に駆られた夫が
>仕打ちをするために行動がどんどんエスカレート
>していくというものですごく面白かったです。

見たい…
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:44:26.91ID:5pZbZLi70
創元のHPに出てたけど、カトリーヌ・アルレーって今は認知症なのね…
「この子の七つのお祝いに」の斎藤澪と同じ状況らしいわ
ロス・マクドナルドも晩年はそれでマーガレット・ミラーに介護されてたし、
暗いサスペンス書いてると鬱々となって認知症になりやすいのかしら?
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:42:43.53ID:qIQLeBF70
>>525

これ情事の報酬と内容が似てるんだよね。
どちらも高橋幸治主演なんだけど。
同じ家路主題歌で。
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:55:49.41ID:5pZbZLi70
>>527
「情事の報酬」はブロンソンとトニー・パーキンス主演の
フランス映画「扉の影に誰かいる」のリメイクなのよね
当時のフランスで流行ってた典型的なタイプの心理サスペンスってこと
なんだろうけど、フレデリック・ダールの方が早いはずだし評判も良いわ
「扉の陰に…」の原作(ジャック・ロベール)は短編小説らしくて翻訳はないみたい
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:13:26.53ID:9/nWU6Fm0
>>528【扉の陰に…】そのタイトルに惹かれるわ。けど、おフランス映画&小説って、ちよっと苦手。アタシの頭じゃ、ジャプリゾ「シンデレラの罠」も結局え?どっち?ってなっちゃった。今読んだら理解出来るかしら?(けど、「寝台車の殺人」は好き)
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:28:05.28ID:9/nWU6Fm0
ミステリーch海外ドラマもしてるけど、アタシ的に、アメリカ=わかりやすくて派手、イギリス&フランス=街並、園芸素敵、なんかひねくれてる…イタリア=街並み素敵、食事美味そう、明るい…こんな感想。
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:02:53.92ID:7NtBuXmh0
>>528
それ映画でみた。
ブロンソンの魅力が出ていないドラマだった。

嫉妬も情事の報酬も主人公が医師で妻が浮気したから
妻を精神的に追いつめて復讐するってストーリーが酷似してるんだよね。

三田佳子主演の白い影の女と白い薔薇の殺意も。
家族を殺されて精神を病んだ女の復讐劇って設定も同じ。
しかも同じ橋主題歌。
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 02:40:25.10ID:GD0e20MP0
>>512
そういや昔、島田紳助が
ホリプロは井森美幸の使い方を間違ってる
あんだけ美人なんだから女優やらせるべき
って力説してたわね
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:55:43.21ID:L4gt+kqZ0
昔、サスペンスドラマ(殺人美容室)出たのみたことあって…あれじゃ〜な〜…と思ったわ。連続ドラマの演技はどうだったのかしら?美人だとは思うけど、本人が役者に、興味なかったのかな。
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:16:48.37ID:L4gt+kqZ0
あと、井森は色黒。主演女優で色黒って、健康的、明るい役なら合うけど、薄幸な役とかあんまり…。色黒ヒロインで薄幸な役してたの(スレ的にサスペンス作品)は松原千明、内田有紀…あと誰?
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:32:05.49ID:L4gt+kqZ0
あ、浅野ゆう子&温子もいたわね。
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:53:22.51ID:uqkku/jqO
「割り込み男だから?」ってセリフのサスペンスタイトル何だったかしら?
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:06:01.26ID:7NtBuXmh0
>>534

中井貴恵よりサマになってたよ。
あの頃の井森って化粧濃かったし。
全然、女優でもやれる美貌なんだよね。
頬が痩せて美人になった。
お嬢さんシリーズもあったよね。
菊地桃子とコンビを組んで色々巻き込まれるやつ。
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:17:40.52ID:L4gt+kqZ0
>>537
多門は川崎麻世なのね。で、内容は原作に近かった?片平なぎさ版は多門が夏夕介で、へぇ〜とおもったら、原作無視もいいとこで、古谷一行2時間版も、とんでもなかったわ。
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:39:30.65ID:7NtBuXmh0
>>538
古谷一行二時間版は墨田ユキだったよね。
映画で新人賞とって火サスの無医村の神でも主演してたから
これからどんどん出てくるだろうって感じだったけどぱったり出なくなったよね。

近所のVHSレンタル店で彼女の無名時代のアダルトビデオが墨田ユキで復刻してたけど
それでかな。
いい女優さんになる感じだったのに惜しいな。
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:30:39.20ID:rR5dWJ5h0
スカパーで中村あずさ主演の
法医 歯科学の女を放送してたけど
中村あずさは寿引退で3作目は有森也実に交代なんですね!
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:45:39.29ID:XjBC1f/t0
>>539
墨田ユキの妖艶さはけっこう智子のイメージに合ってたのよね
ストーリーが原作とまるで違うし、ラストに智子が死んじゃうので唖然としたけど
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:53:25.89ID:XjBC1f/t0
>>531
「白い影の女」 原作は ヘンリー・スレッサーなのね
スレッサー好きだからこのドラマも見てみたいわ
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:10:26.50ID:XjBC1f/t0
>>529
フランスのミステリってシニカルさと暗さがあるから、瀬戸川猛資みたいに嫌がる人もいるわね
私は好きだし、昭和のサスペンスドラマではいろいろドラマ化してるから
かつでは日本でも人気があったんでしょうね
ボワロー=ナルスジャック、カトリーヌ・アルレー、ルイ・C・トーマ、フレッド・カサック etc
こういったフランス作家のミステリは、土ワイ・火サスはもちろん、天下のNHKもドラマ化してたわ
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 07:17:30.15ID:vTzCoPD70
>>540中村あずさ、アイドル主演のしょーもないドラマに、悪役で出た時、吹っ切れてるというか、意外と良かったんだよね。ただのお嬢さん女優かと思ってたんだけど。だから、これから悪女役とかもどんどん演じて欲しいなと期待してたら、引退しちやったわ。
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 07:44:53.48ID:MoR1Jm1U0
「闇のパープルアイ」とかいうドラマだったかしら。
雛形あきこと加藤晴彦が主演だったような。
記憶があやふやだわ。
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:25:41.19ID:lUByopUI0
>>525 あってますよ。一応売りが浜崎あゆみが
中村あずさの手下で裏切り者って事ですね。
かなり漫画に忠実で面白かった。
彼女みたいにあっさりやめる女優さんって
最近だと堀北真希くらいかな。
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:11:33.04ID:vAdqUdAG0
>>546
>>545姐さん達の言うとおり、闇のパープルアイだったかもだわー!!中村あずさは、好演してるのに、肝心のヒョウが、ぬいぐるみぽかった記憶…
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:16:59.54ID:t+x2ZqK70
つべでザ・サスペンスの恐怖の家族・ジェロニモが見られるよ。
自分が小さい時にこれ見たんだけど犬飼ってたからリアルに怖くて。
一時、犬に近づけなかったんだよね。
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:40:49.17ID:LY5bKyKP0
可愛い悪魔はホラースレの方がふさわしいかしら。
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:55:45.14ID:VdxLyZ5e0
>>1
夜の寝室から怪しい女が電話する電話機の可愛いデザイン
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:57:18.05ID:S9k8Tesd0
>>548
子役の子ってじゃあまん探偵団の子ね
監督はガメラとか刑事犬カールの人だわ
ヘバやっぱキレイね

夜の誘惑者とかバスガイドの殺意とか無くなってるわ
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:30:13.32ID:FuCdIxIu0
「恐怖の家族・ジェロニモ」
てっきりキング原作の映画「クジョー」の後追い企画と思ってたけど、
「ジェロニモ」の放送日は「クジョー」のアメリカ劇場公開よりも一週間早いのね
あとコーネル・ウールリッチ原作となってるけど、原作のタイトルがわからないわ
私はむしろトーマ・ナルスジャックがウールリッチの文体を再現して書いた短編を連想したけど
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 04:31:57.38ID:Z7bTD6hc0
>>548それって、動物が、好意を抱いた人物を全身全霊で守る!近付いたヤツみんな殺す!みたちや内容?映画【モンキーシャイン】【クリスティーン】(これは、車だけど)思い出したわ…
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 04:35:22.05ID:Z7bTD6hc0
訂正みたちな→みたいな。 アタシ、犬といえば、黄金の犬とか、炎の犬なのよねー。あれで、犬笛ってのを知ったわ。
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:42:55.61ID:Uta6HsvO0
黄金の犬、犬笛
原作・西村寿行ね
さすがにTVドラマでは男根さま!おとこさま!ああ…とかはやらなかったわね
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:53:03.63ID:Z+0Nh7zj0
どっちかってと寿行のイメージは変態セックスカルト物だわw
マンコから蛇入れて子宮で飼わせるとか魔女狩り火あぶりとかそんなの
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:35:09.59ID:duWEIsvv0
>>556
犬笛って火曜ミステリー劇場で三浦友和で
あって再放送してたの見たんだけどまた山口智子が
レイプされてたの。
もう誰も愛さないでもレイプされて私生活でも襲われかけて
もうレイプ人生って感じね!
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:39:55.96ID:ByE7YnuJ0
今日、かたせ梨乃のキャサリンシリーズの古いやつを
放送したんだけど二宮さよ子さんの演技がキレッキレ
で良かったわ〜。ラストで義理の息子に「あたしを
憎みなさい!」って言い放ったのが最高よ!
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:59:20.41ID:hMc9xpNn0
>>559二宮さよ子さん、良いよねー。藤田まことのはぐれ刑事純情派の初期シリーズに、たまにエリート警部役だったかで出てた記憶…
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:00:54.41ID:jv4jHK090
でも二宮さんって結城しのぶさんとかのランクだよね。
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 06:56:08.26ID:ZxYV4RBU0
>>561 田島令子さんとかもねー。みなさん、演技力もあって、美貌も兼ね備えているはずなんだけど…
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:34:54.58ID:pJQdY2xc0
田島さんも良いわね!シリアスなドラマから
おかしな刑事でやってるコメディなおば様まで
変幻自在の演技力だわ。
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:16:25.18ID:jv4jHK090
>>565
旦那を目の前で殺されて犯した男に手籠めにされている役だね。
あのドロドロ感さすがに引くわ。
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:32:23.29ID:PGEcJz0X0
幽霊シリーズて2.3.4.5作は全く再放送しないのね。
利権問題とかかしらね。
ヒロインが浅茅陽子さんだった70年代末期頃の
雰囲気が好きだから見てみたいわ。
藤谷美和子に変わってからすぐ終わったのよねw
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:15:42.54ID:QjtUaVP60
>>567
1作目だけは巨匠・岡本喜八が演出だからビデオも出てたし、
岡本喜八の功績を振り返る意味で上映や再放送が多いのよね
3作目の「善人村の幽霊祭り」以降も数年前にはCSで放送したらしいわ
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:54:42.35ID:TK/7tNX40
つべにあげてくれた松尾嘉代さんの
マリンスポーツクラブ 女たちの華麗な闘い!を観ました。
石田ゆり子さんの松尾嘉代さんに最後にバイバイは
良かった。北詰ユウキさんも俳優業のフィナーレの頃だけど
格好良い。
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:52:44.18ID:ZoZ/0pJY0
>>568
だいたいこのシリーズってどっかの村に行って殺人事件に巻き込まれて
村人たちが犯人で浅茅陽子が殺されかけてってパターンだよね。
シリーズものって一気に放送するけどある程度パターン化してるから飽きるんだよね。

赤川次郎って読みやすいから子供に人気があるんだけど土ワイの恋人交換殺人事件
主演池上季実子も赤川次郎なんだよね。
これ恋人のスワッピングの話なんだけどこんなの小学生とか読んだらどう思うんかな?
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:55:11.06ID:ZoZ/0pJY0
>>569
誠直也さんもなかなか良かったですよ。
火サスの風吹ジュンとの共演の特別病棟の女も見てみたい。
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:42:19.06ID:IB0ueZyH0
赤川がおっさんがやたら若い女に惚れられる話が多くてキモいのよね
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:38:32.01ID:TK/7tNX40
>>571 この頃の誠直也さんの男前なとこ堪らないです。
松尾嘉代さんや朝比奈順子さんともやっていて
松尾さんに石田ゆり子とも関係してるのって
言われてあんなションベン娘興味無いって言うけど
実はやってるかもね!
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 20:20:35.50ID:EtrTFz0u0
ホラーになって、申し訳ないんだけど…今、スカパーで、高橋克典主演【リング】ドラマ版みてるわ。こんなのあったっけ?アタシ、これ知らないわ。柳葉敏郎の連続ドラマは記憶にあるんだけど。中村繁之出てるわ。懐かしいー。
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:50:50.86ID:TK/7tNX40
>>574 元祖です。

松嶋奈々子の映画版と違って、原作に忠実に作られているし、
貞子が両性具有であったことなど、きちんと描写されていたので、
映画版よりもこちらをみんなに観て欲しいと思います。

映画版で竹内結子が演じた役が雛形あきこですね。
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:59:39.19ID:h3z5UgbI0
>>574
知ってるわ
高橋克典&原田芳雄の2時間ドラマ版リング
確か初のリング映像化作品よね
貞子がちゃんと原作どおり両性具有(生物学的には男)なのよね
松嶋菜々子&真田広之の映画より数年早かったはず
ギバちゃんのドラマは映画のさらにあとよね
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:07:15.26ID:h3z5UgbI0
のろのろ書いてたらかぶっちゃったわ
ごめんなさい
そうなの、多くの人が貞子のこと女だと思ってるでしょ
でも原作だと乳もあるけど睾丸もある、生物学的には男なのよ
高橋克典&原田芳雄の2時間ドラマ版はそこをはっきり描写してたわ
貞子はじめ裸が多目だった記憶があるわ
雛形あきこ(最初の犠牲者)もちょっとしたサービスショットあったわよね
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 03:31:10.33ID:QqBt97E20
>>577 雛形あきこが丁度ブレイク仕掛けた時で
闇のパープルアイで連ドラの主役。他の局の
連ドラ〜将太の寿司にも出演。ほぼ同時期にリングで
最初の犠牲者って今の田中圭みたいに
なりふり構わず仕事してたのね。
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:55:07.44ID:WqD6uLNv0
京都ー金沢誘惑旅行…録画予約したわ(TBS2)星野知子、朝丘雪路、松居一代の仲良し三人組ですって!!どー考えてもミスマッチな気すんだけど…
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 04:37:40.61ID:nl6nREv60
星野知子ってキャスターしてたから女子アナかと思ってたけど女優なんだよね。
知的なイメージはあるけど。

火サス
顔のない女
ピアノに怯える殺人者

一時間サスペンス
狙われたジョギング
蜜の匂い


北軽井沢山荘殺人風景
京都バリ島婚約旅行殺人事件
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:47:30.72ID:SS07NORm0
>>573
誠直也みたいな、昭和くさい男前の顔、素敵だわ。男臭漂ってくるわね。
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:30:33.19ID:Q3nGSVGr0
>>580 ミュージックフェアで司会もしてた。
ただその間に女優としてはランク下がって
2番手どころかそれ以下の役回りに
なってしまった。当時は一応朝ドラ終了後に
CMオファーが一番きた女優さんでした。
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:11:02.32ID:+pOpuEIz0
>>581
マリンスポーツは結構、出番が多いから誠直也ファンは必見だね。
一番油ののった時期だと思う。
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:11:55.41ID:+pOpuEIz0
>>582
あまりキレイじゃないし色気ないしサバサバしてるし
何かキツそう。
頭良さそうだけど。
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:13:18.21ID:nLvP9IhF0
タイプは違うけど紺野美沙子にポジションを奪われた感じだわ、星野知子。
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:30:49.98ID:ZLLjinT00
赤かぶ検事の1時間シリーズで、4代目ようこ役してたわね。倍賞千恵子→和泉雅子→片平なぎさ→星野知子→美保純…と続いたわね。2時間シリーズはアタシあんまし観てないのよね。フランキー堺&春川ますみの夫婦、良かったわ。
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:38:34.41ID:ZLLjinT00
やだ!片平なぎさの次が和泉雅子で、しかも、和泉雅子の時だけ既婚者(旦那は荻島真一)設定だったわ。失礼したわ。
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:41:57.74ID:qaEwNcpZ0
>>586 昔からテレ朝ってシリーズモノ好きですね。
フランキー堺さんって霊感ヤマカン第六感の人?
オープニングの霊感ヤマカンの歌好きだった。
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:02:35.60ID:y+LXIMGf0
フランキー堺の赤かぶ検事、好きだったわ
ナベタケ先生作曲のテーマ音楽もステキで、
あのOP曲思い出すだけで懐かしいわ
後で原作読んだら結構ストーリー違うのに驚いたけどね
とくに法廷で赤かぶ検事がいきなり被告の弁護始める回あったけど、
ああいうのって現実の裁判でやったら大問題になるらしいし
さすがに原作では全然違ってたわ
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:34:20.39ID:93yeXcFq0
フランキー堺主演土ワイ

逃げるヌードモデル
養子探偵団
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:51:52.41ID:vHj/0utS0
今、ミステリーチャンネル観てるわ。赤かぶ検事の1時連続ドラマで、葉子は、星野知子。竹内力出てるのね。わ、若い!!これが、数年後に、ミナミの帝王になるのね…
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:50:26.74ID:33Ud8LrM0
今、つべで火サスの父にかかる電話が見れるよ。


土ワイ 主演 鶴田浩二
危険な滞在
花嫁に手を出すな
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 14:58:24.72ID:wI0hk0DW0
水谷豊の浅見光彦ってその後に演じた俳優と
かなりキャラが異なってたのね。
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:49:01.11ID:33Ud8LrM0
>>593
原作者も浅見光彦が水谷豊のまんまになっているのが嫌だったみたい。
もっと知的なキャラなのにって感じだった。
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:36:30.85ID:wI0hk0DW0
>>594
ありがとう、やっぱりそうなのね。その当時で言うと
水谷豊が演じてる左文字そのままって感じだわ。
グイグイ踏み込んでくキャラが違和感ありまくりよ。
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:28:39.76ID:ze6ITNct0
浅見光彦 当時も今も明らかに他の演じた方達と
水谷さんでは格が違いますもんね。水谷さんの場合は
既に何本も主役なさっている大スター。
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:20:56.23ID:TFHn4TAQ0
さっきCSで球形の荒野見たんだけどやっぱり三船敏郎シブい、イカスわ
香川京子や島田陽子もキレイだった
中村雅俊がいらなかったわ
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:19:03.08ID:wI0hk0DW0
>>596
はい?(杉下調)

原作のイメージならあの演技は無いわ。
30年も前なら制作側も水谷に言えたでしょうに。
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:00:19.42ID:94KPdjLT0
>>597
まさか、島田陽子がこんなに落ちぶれるとはね…
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:44:49.32ID:ze6ITNct0
>>598 言えないからあの演技でしょ!
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:23:25.25ID:33Ud8LrM0
>>598
言えないでしょう。
日テレは水谷豊に頭上がらないよ。
熱中先生ってドラマを大ヒットされたんだから。
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:25:33.66ID:33Ud8LrM0
>>599
みんなキレイって言うけど自分はそこまででもないなあ。
演技もお嬢様役しかできないでしょう?
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:33:55.26ID:FhWJWSdCO
>>594原作者が一番相応しいと思ってたの榎木孝明なんでしょ
水谷豊はチンピラ役か地方新聞記者の役がお似合いよ
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:07:53.60ID:MjiTiEAv0
>>603
でも水谷豊の浅見光彦シリーズって高視聴率だったんだよね。
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:24:52.23ID:YMKC0u9B0
原作は読んだことないから水谷豊の浅見光彦、好きよ
可愛いわ
ただのいつもの水谷豊なんだろうけどEDがとてもいいわ
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:34:48.18ID:WDMvERgZ0
>>597
火サスの第1回目だったかしら
第1回目ってやっぱ気合い入るわよね
土ワイは渥美清vs小林桂樹だしザ・サスはジュリーに世良公則に夏目雅子だし
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:49:23.46ID:8/O5T0iN0
あたしは中村俊介の光彦が好き。
フジは野際さんが亡くなったのと
中村の加齢でもう作らないみたいね。
キャスト代えて続けて欲しいわ。

TBSの平岡祐太はようやく慣れてきたわ。
もこみちが短期間だったのはやっぱり
合わないって意見が多かったのかしらね。
あたしは嫌いじゃなかったけど。
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 02:13:28.98ID:pJ75cu2U0
松任谷マンタって何かの罰ゲームなの?
そっくりと思ってどう見ても松任谷だわーって気になってエンドロールまで観たらやっぱりだったわ
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 03:09:20.87ID:TdeUtQhF0
張子の虎ってタイトルだったかしら
確か火サス
確か柴田恭兵主演
見た後すごくいいドラマだと思ったのを
思い出すの
でも内容は全く思い出せないの
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 05:26:01.33ID:nLcOiiCX0
中学生の頃だったかしら、榎木孝明主演の映画【天河伝説殺人事件】を友達と学校帰りに観に行ったわ。金田一みたく、シリーズ化されるのかと思ったけど、観終わって、そりゃ無いなと確信したわ。
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 06:50:34.14ID:MjiTiEAv0
>>609
家出少年からなつかれて家に泊まらせたりしたんだけど
いつの間にか誘拐犯にされてしまって殺人事件に巻き込まれたって話。
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 10:36:33.82ID:VG9cPLVn0
誰か知ってる人いますか?
確か佐藤浩市?が作家?の役で、3人の愛人がいて、梅干しが好きで、最期にボートで自殺するときも梅干しを食べる。
3人の愛人も一緒の時間に自殺するはずが誰も自殺なんてしないで、結局男1人で死んでいった…って話。

昔の2時間ドラマかなぁ。もう一度見たいんだけど。
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:05:38.65ID:YMKC0u9B0
市毛良枝が主演なの
中学か高校の女教師をしてたんだけど
放課後の教室で男子生徒に犯されちゃうの
それで教師を辞めちゃってひっそり暮らしてたんだけど…
っていうようなドラマだと思うの

もう30年ぐらい前に夕方、学校から帰ってきてテレビつけたらやってたの
だから2時間ドラマの再放送よね
犯されちゃうっていってもただ机と机のあいだに押し倒されただけだったんだけど
子供だったからそのシチュエーションにあたし異常に興奮しちゃって
市毛良枝といったら犯された女教師を演じたエロ女優というイメージになってしまったわ
なんていうドラマかググってもよくわかんなのよね
内容も女教師が犯されたってとこぐらいしか覚えてない
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:32:09.17ID:MjiTiEAv0
>>612
それは火サスの夢を喰う男ってドラマ。
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:51:03.88ID:MjiTiEAv0
>>609
つべで夕陽よ止まれで検索したら見れるよ。
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:07:33.18ID:mKnxestG0
田島令子さんが今放送中のリーガルハートで
イヤ〜なババアの役をやってんだけど素敵!
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:01:02.51ID:Dja4oo4r0
>>614
うわー!すごい!ありがとう!!
早速調べてみます!
本当にありがとう!!
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:44:25.26ID:bBbTGfiCO
最近になって
BS初っぽい(少なくともここ5年は放送されてない)古谷一行の金田一シリーズの初期作がBSで放送してたけど
話題に上がらないところを見るとレアではないってことかしら
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 10:56:40.60ID:b8pdEXZP0
CSではここ10年くらい鬱陶しいほとリピート放送してるわw
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 14:11:32.73ID:b8pdEXZP0
ってか来月東映チャンネルでお嘉代の魔少年放送ね
あと坂口良子の殺意、田村正和の映画村殺人事件よ
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:50:11.88ID:nY8fEpX60
東映だと「妖精が悪魔のように忍びよる」っての待ってるんだけど無理なのかしら
主演が中条静夫ってなんかレアよね
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:14:57.13ID:RBys7kfI0
ようつべに91年フジ金曜ドラマシアター
池上季実子&神田正輝版松本清張の波の塔があったから観たんだけど
思うに松本清張ドラマも金田一耕助物と同じようにもはや時代劇に近くなってきたというか

波の塔は昭和30年代が舞台なんだけど池上季実子演ずるヒロインは
外出するときもだけど家にいるときも和服を着てるのよ
池上季実子はさすがって感じで和服の着こなしも立ち居振る舞いも板についてるんだけど

日常生活を和服で送れる若い人がほぼ絶滅してしまった平成〜令和の時代
(着物が好きで普段から着てるっていう若い人がいるにはいるけど)
今の30歳ぐらいの女優で日常生活を和服で過ごせる人ってどれだけいるかしら
洋服はかっこよく着こなせたとしても、
和服姿が板について自然で美しい立ち居振る舞いできる若い女優ってどれだけいるかしら」

清張ドラマの普段から和服で過ごしてる昭和のいいとこの若奥様役とかって
もはや時代劇の役に近いんじゃないかと思ったのよ
金田一耕助物が平成顔の役者たちじゃコスプレしてるみたいでしっくりこないのと同じでね
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:56:40.11ID:y6idJbe70
>>623
>コスプレ

わかるわ。
着せられてる感が凄いわよね。
あと発声ね。
前時代の女優って声とか口調がしっとり大人で
セリフ回しが綺麗に聞こえるのよね。
もちろん言葉自体が今と違うってのもあるけども。
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:18:42.34ID:bs6fleMb0
テレシネではないから余計にのめり込めない。
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:20:47.19ID:weDsAQnVO
映像に限らず
古いVTRサスペンスやフィルムサスペンスだと
無音シーンでも恒常的にノイズが入ってたりするのも
味として記憶されてるんじゃないかしらね
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:02.39ID:U7HzPOtO0
横内正さんって、初期水戸黄門の格さんや、暴れん坊将軍の大岡越前してるから、良い人役多いかと思ってたけど、古いサスペンスでは結構、荻原真一みたいな役(二枚目で、女たらし)してるのよね。
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:13:33.50ID:U7HzPOtO0
そして、声優としても、素敵よね。昔の俳優さんは、みんな吹き替え上手だわ。
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:30:22.30ID:3em6Lee10
今のタレントの素人芸アテレコのゴリ押しで
芸能人吹き替え=ド下手、作品冒涜って
イメージ付いちゃったけど。
昭和の俳優て意外と吹き替えも
しててそれが凄い上手いのよね。
何やってもある程度出来る、
まさにエンタメのプロって感じだったわね。
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:46:43.75ID:3em6Lee10
あ、この間bsで愛人バンク殺人事件やってたんだけど
若い萬田久子のおブスっぷりが際立ってたわよ。
でも見てると段々とかわいく思えてくるのよね。
パパからのお手当て入って四畳半風呂無しから
かなり良い部屋に越すんだけど、
そのマンション割と高層なのにエレベーター
付いてないとか、月4回会って今の貨幣価値で
約36万くらいになるとか
色々時代感が面白かったわ。
あと、タコの刺身食いながら待機してる
ヘルス嬢役の室井滋のインパクト強すぎよw
連投ごめんあそばせ
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:20:19.07ID:FRr3M/jz0
>>630
>>629
昔の俳優さんって俳優座とかそういうのに先ずは所属してからって
感じだからね。
横内さんって声がいいんだよね。
竹脇無我さんも。
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:22:23.05ID:FRr3M/jz0
>>631
泉じゅんさんも出てた。
今、昔、よくテレビに出てた料理研究家のおっさんの奥さんなんだよね。
びっくり。
画像見たらおばさんになってたけど幸せそうだった。
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:32:03.39ID:jFRIdub90
>>632
発声とか発音とか、基礎の訓練をしっかり積んでおられたのかしらね。
だから声も良いし台詞も聞きやすいんでしょうね。
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:35:04.36ID:FRr3M/jz0
>>631
一応、つべでも今、見られるよね。
浜田光夫も出たけどこの人って昔、スターだったんでしょ?
脇で出てこういう役って。。。。。
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:43:24.94ID:DU/jdtlR0
>>630
いまのは話題性とか数字のためにアイドル的な人とか主役クラスの俳優に
吹き替えやらすって感じでしょ。

俳優でも脇役クラスの人は今でもうまいと思うわよ。
そういう人ってもともと演劇やってきたような人たちだし。
逆に昭和の俳優でも主役クラスって演技力微妙な人っていると思うわw

まあ、主役って客を呼ぶのが使命みたいなとこあるし
演技力あっても客を呼べない人だと
主役には使いにくいわよね、きっと。
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:02:30.16ID:iE+KmrNZ0
昔スカパーで録画しといた幽霊シリーズを観てるけど
スカパーでのタイトルはAになってるが
土曜ワイドでは5作目なんですね。続けてみると
浅茅陽子さんが一気にババアになってる。
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:01:37.07ID:IEJdJhqb0
>>637キンキンの『〜殺し』のシリーズも最初の3作は無かったことにして、4作目が第1作みたくなってるわよね。幽霊シリーズは、別に海外作品でもないのに、なんで放送ダメなのかしら?犯人が子供ってのもあったけど、それは関係ないわよね…
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:13:49.29ID:IEJdJhqb0
今現役の有名声優が昔、山田康雄(初代ルパン)と共演した時、声優で共演出来て嬉しいと本人に言ったら、『オレは役者だ!声優じゃない!』と激怒されたらしいわね。
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:37:23.32ID:6N1Bnbq/0
>>638
実は最初の3作は海外作品なんですよ。
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 02:06:47.87ID:3Vp9+K+m0
あなたの番です、最終回19%は凄い。内容に対しては
批判的な意見も多いけど田中圭と横浜流星に対しての
ネガティブな意見って殆ど無いのに西野七瀬に
対しては酷い扱われ方。奈緒の方が良いとか。
昔だったら犯人が自殺とかあるんだけど
これも時代なんですかね。
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:32:53.59ID:pKHhNJ4p0
一時代前は自殺で終わるって結構、あったけど自殺者の増加とか言われだしてテレビ側も
パタッと犯人が自殺で終わるって設定を止めにした感じがした。
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:17:39.52ID:2wa/1VCs0
>>643タバコを吸うシーンも、今じゃねー…
CSの古い土曜ワイド劇場も、同じ作品ばかりでつまらないわ。(と言って観るんだけど)アタシは80年代の作品放送希望よ。できれば単発作品がいいわ。
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:20:34.25ID:wtecrsyg0
丘みつ子が出るととたんに安っぽくなるわ
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:19:53.33ID:Ju4Jn2gz0
>>645
あと、市毛良枝。
あの二人かなり荒稼ぎのしたと思うよ。
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:21:13.31ID:Ju4Jn2gz0
>>644
海外作品はやんないみたいだね。
自分も特に土ワイ、火サスの初期らへんの単発みたい。
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:23:57.53ID:CPVs0P1V0
横内さんの声もいいけど竹脇無我さんの声もいいんだよね。
サスペンスはあまり出てないし再放送されていないからしてほしい。

主演サスペンス
土ワイ
・華やかな死体
火サス
・消えた鼓動
ザ・サスペンス
・遠きに目ありて
・還らざる海
・私を深く埋めて
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:29:02.64ID:5oWTJ41K0
荻島真一さんもNHKの海外ドラマの吹き替えしてましたね。
由美かおるのワンダーウーマンや
中村晃子のチャーリーズエンジェルはダメでしょうか?
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:57:30.75ID:Vs3jpb9O0
>>646
市毛良枝はそんなに安っぽいとは思わないけど、ちょっと地味な印象はあるわね。
だいたいいつも良い人の役で、松尾嘉代とか山本陽子みたいな派手な悪女をやらないからかしら。
やっぱり昭和のサスペンスドラマ見るなら、松尾嘉代みたいな淫乱な年増女が出てきて
オーホホホと高笑いするとワクワクするわ。
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 15:15:52.24ID:kxkOpJVB0
市毛良枝は昼ドラからサスペンスだと思うけど
主役だけじゃなく2番手3番手でも出演してたのと
あまり連ドラに出演しないから安っぽく見られて
しまうかな。
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:23:00.65ID:DyFjjdg20
やっぱりサスペンスには派手で毒のあるババアがいてほしいわね
松尾嘉代はもちろん小川真由美の狂気もたまんないわ
吉行和子は淫乱年増役が多かったけど声が悪いし中途半端な印象だったわ
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:47:06.51ID:o7fXIv3A0
>>651
市毛良枝って女優って感じじゃなくて近所の美人の専業主婦
って感じだからね。
それは沢田亜矢子も言えるけど。

丘みつ子はホントに近所のおばさん。
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:54:00.89ID:Nz8TvPD20
中島ゆたかさんで主演作1本くらいあれば良いのに。
中村明美って女優でさえ主演作あるのに。
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 01:14:23.73ID:DfV7SS3z0
中村明美は朝ドラヒロインですもの
渡辺梓や加納みゆきだって主演やってるわ
毒にも薬にもならない優等生やら清純ヒロインやらばっかりだとつまんない女優なっちゃうし、演技の幅・役の幅広げて大人の女優目指すならサスペンスは主演助演関係なく最適だわ
最近のくだらない素人探偵モノやフォーマットに則っただけのヌルいコミカルシリーズならまったく意味ないけど
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:03:26.27ID:DC04yYA90
>>655 朝ドラからだいぶ経っていたからアレって思いました。
1本はいとうまい子、もう1本は大場久美子を2番手にして
主演でした。渡辺梓さんはど田舎だけど静岡県の富士市の
高校で佐野量子さんと同級生だったって珍しいパターン。
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:48:24.22ID:LV12TxtG0
>>655
三人とも何かパッとしなかったよね。
加納みゆきさん、結構好きだったんだけど。

主演
火サス
・吉備路殺人事件
土ワイ
・京都島原殺人事件
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:30:53.19ID:LV12TxtG0
つべで土ワイの83年初回放送の酒井和歌子主演の整形複顔の女が見れた。
なかなか良かった。
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:25:50.71ID:P7QBJjYp0
加納みゆきってパッと顔が思い浮かばないわ
朝ドラヒロインって90年代以降だと2時間ドラマよりトレンディドラマ()の方に行っちゃうイメージなのよね
菊池麻衣子とか岩崎ひろみとかサスペンスに行った人もいるけど
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:20:03.91ID:LV12TxtG0
>>660
90年代ぐらいは朝ドラヒロインは火サスに
主演って感じだったよ。
山口智子、古村比呂、渡辺梓、若村麻由美、藤田朋子
が主演してた。
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:47:34.14ID:P7QBJjYp0
あら、きちんと両立させてる感じなのね
朝ドラじゃないけど賀来千香子とか黒木瞳も火サスやってたわよね
やっぱ浅野ゆう子のアドバイスあったのかしら
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:09:58.93ID:hJrEf9Zh0
つべで母に捧げる犯罪も見れるよ。
加茂さくらが沖雅也を罵るとことか馬渕晴子を沖雅也が襲うとことか何かおもろいんだけど
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:08:08.64ID:pzhFZ7wc0
加納みゆき…既視感あると思ってググったら久田萬子のバッタもんみたいな感じの女優さんよね
観たことあるわ
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:40:13.48ID:WEiIM5EL0
>>663
母に捧げる犯罪
内容は面白いけど、これが遺作になってしまった沖雅也のむくんだ顔つきが痛々しくて見るのが辛いわ
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:18:31.16ID:vxPQJvbr0
>>665
それも自殺の原因らしいよ。
かなりのナルシストだったから。
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 22:22:49.32ID:OCc/MUwe0
沖さん浮腫んじゃったのは鬱病の薬の副作用よね。
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 07:41:47.87ID:nfwT1z7y0
沖雅也…太陽にほえろ!の初期の初期に、ゲストで出てるのみたら、ほんと美少年(美青年)だったわ。スコッチの時はもう大人の男前って感じになってたけど。
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 12:15:47.97ID:aAABQ6dR0
>>665
遺作って言えば遺作なんだけど85年の土ワイの幻の結婚式と浴室の死美人は主演してるんだよね。
浴室の死美人は本来は土ワイ放送が他の枠で放送されたみたいだけど。
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 07:49:43.77ID:1qwi1Ka40
土ワイの初期の作品って原作が海外作家ばっかり。
これじゃあCSとかで再放送できないな。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:40:40.57ID:VKa4dVbb0
15年くらい前は普通に放送してたのにねぇ
悪女の仮面とか死体銀行とか夏の海にご用心とかミステリチャンネルでガンガン放送してたわ
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 23:42:46.78ID:4s6QRGMA0
チャンネル銀河やホームドラマチャンネルに比べたら
今でもチャンネルミステリー頑張ってるんじゃないのかな?
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:11:31.46ID:rF1iIN/V0
沖さんもアニメ映画「地球へ」で声の仕事をしてるわね。
ジブリみたいにメインの役を俳優が担当してて
井上純一、秋吉久美子、志垣太郎、薬師丸ひろ子、岸田今日子、沖雅也という布陣。
皆、上手いのよ。まだ中学生だった薬師丸さんの棒読みですら、あれはあれで超能力者の異質な雰囲気に
合っていたわ。
それに比べるとジブリって演技派の俳優がやっても下手に聴こえるのは何でかしら。
絵と声に一体感がないのよね。
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:20:50.44ID:uLQ+V14Q0
志垣太郎は本当にいい声だし声の演技上手だわ
声の出演ではベルばらのアンドレで有名だけど、
80年代初めぐらいに公開されたアニメ映画の
白鳥の湖でも王子の声をあててて、
クライマックスで姫(竹下景子)の名を絶叫するとこなんか
ものすごくよかったわ
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:09:25.89ID:E+IxLkQH0
東ちづる主演【京都女優シリーズ】観てるわ。東ちづる、変わらないわね、若い。けど、女優シリーズなら、篠ひろ子の【夏木みどり】が好きだわ。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:20:58.86ID:L9yic4e40
>>673
千と千尋だけど主人公の声の女の子が一番うまかった。
でもジブリって主題歌を今流行っているアーティストにって
感じじゃなくて映画に合った主題歌にしてる分は好感が持てる。
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:25:08.44ID:L9yic4e40
>>675
東ちづるって女優って感じでもないのに。
篠ひろ子ならあってるし。

篠ひろ子の女優シリーズの赤いドレス殺人事件
って松尾嘉代と阿木曜子も出てて一番面白かった。
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:26:32.52ID:Od48yhVS0
河原崎長一郎さんが最近好きよ
昔はただのふつーのおじさんじゃんとしか思わなかったけど
ようやく魅力がわかってきたわ
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:54:41.48ID:HulgEQU70
2時間サスペンスじゃないけど来月スカパーで
辺見マリ主演のめまいを放送ですね。ショーケン
范文雀、ダ・カーポ、早瀬久美。結構レアな作品ですかね?
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:35:01.37ID:Xrg2LDXZ0
>>678この人の弟もサスペンスよく出てたわよね。
今さっきみてた赤い霊柩車に中島ゆたかさん出てたわ。スタイル抜群で冷たい美貌…声も低くて、女実業家の役合ってたわ。
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:26:22.88ID:HulgEQU70
>>681 今だと松重豊さんや光石研さん、野間口徹さん
みたいなポジションですかね?ホントよく出てましたね〜。

今日の9時から放送のサスペンスなんて10%も数字とれない
気がする。丘みつ子の名前があるけど。
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:54:23.06ID:V/j0p/hi0
丘みつ子って育ちが貧しそうで見てられないのよね
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:51:55.82ID:cwwL4i8h0
>>675
夏木みどりシリーズに夏木マリさんがゲストだった時があるわよね。
マリさん扮する今は落ち目のワガママ大女優がハワイでパーティー開いて殺されるみたいな話。
謎が解かれた時、その大女優って嫌な人というよりは悲しい人だったんだなって
しんみりさせられる話だったと記憶しているんだけど。
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:21:01.18ID:HulgEQU70
夏木マリっていつのまにか随分大御所的な
感じになってしまいましたね。
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:14:24.00ID:jpBYmCii0
夏木マリって90年のNHKのドラマ「さくら」で
小野寺昭を脇にしたがえて主役やってんのをみて
あら、出世したのねって思ったわ。
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:26:39.40ID:HL57pX2C0
朝のテレビ小説でも最後の1ヶ月は尾野真千子から
夏木マリに主役が変更になったのよね。
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:02:11.95ID:K5m5AGmK0
あれってオノマチじゃガラが悪いってコシノ姉妹が
親交のある夏木に替えさせたってまことしやかに
言われてたわよね。
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:35:12.93ID:0DJL/4Kp0
北大路欣也と太地喜和子が主演してる火まつりをお勧めするわ
今でもものすごくダンディだけど若き日のマッチョな北大路欣也のフルヌードと生ケツが観れるからそれだけでも眼福よ
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 16:08:30.49ID:Clx5uOOn0
>>690
北大路ならもっと若い頃に角刈りでフンドシ一丁になってた映画テレビで見たな。
タイトルは覚えてないけど漁師の役だった。
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:12:59.31ID:kTtMmH7z0
今日、日本映画専門チャンネルで【奥飛騨二重心中】するわね〜。子供の頃、田村正和の魅力がわからず(まあ、今もなんだけど)お昼の再放送で、チラッとみてやめたのよ。それっきり、この作品みてなくて、後悔してた。録画するわ。
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:18:00.51ID:1g/+4sJa0
ホームドラマチャンネルで昔の火サスやってるけどほとんどコントね
吉行和子と藤真利子のやつ結構笑えたわ
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:47:51.77ID:kTtMmH7z0
この連休、CSのサスペンス、やたら丘みつこさん出てる作品多かったわ…偶然だろうけど。昔、結構主演作品多かったわよね(ほとんど主婦役)。子供の頃のアタシの印象は、ガタイのいい女優ってイメージ。
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:52:21.91ID:1g/+4sJa0
>>694
池中玄太の鶴子しか知らないわ

マラソンが好きで都内のスタジオから住んでた小田原まで走って帰るって・・・
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:18:02.23ID:xgvbIZC90
>>695 和泉雅子と一緒で肌への代償は多きかったですね。
汚いおばさんになっちゃった。
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:27:10.25ID:XZjMCTYU0
>>696
丘みつ子ってキレイとかじゃなくて庶民的な近所の専業主婦って感じなんだよね。
実際は子供いないんじゃなかったっけ?
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 16:08:27.76ID:nSiTknww0
私は丘さんの顔って好き。
私にとって丘さんは2時間ドラマの主演女優というのが最初に浮かぶ印象ね。
市毛良枝さんとか沢田亜矢子さんとかも。
ちなみに宮下順子さんも主演か主演級で2時間ドラマによく出てたわよね?
にっかつロマンポルノ出身だと後から知って驚いたの。
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 16:20:28.36ID:O2MgzUnr0
サスペンスじゃなくてごめんなさいだけど
最近、昔のドラマ観てて田中裕子が出てると
あの呟くような囁くような小さな声が
何言ってんのか聞き取れなくて
テレビのボリューム10ぐらい上げるのが常となってるわ
年食ってきてこっちの耳が悪くなったせいなのかしら
本当に声が小さくてか細いから聞き取れない!
ほかの役者の声はちゃんと聞き取れる!
こないだ、そういえば誰かの喋り方に似てるなと考えたら
中森明菜…
田中裕子と明菜、喋り方が似てない?
明菜の喋りもいま聞いたら聞き取れないのかしら
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 06:57:55.16ID:QDcPKNTC0
>>699中森明菜…自殺未遂騒動の後、ドラマ数本出てるよね。バラエティ番組で、村井国夫さんが、【今の現場は効率よくこなさないとダメな感じだから、彼女みたく、役になりきる(時間がかかる)タイプは避けられる、昔なら…】と、同情してたわ。
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 07:01:09.59ID:QDcPKNTC0
歌姫といえば…ちあきなおみさん、女優として、もっと活躍して欲しかった。
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:01:27.11ID:33TRAAe30
スカパーで放送してるドラマ・人間シリーズって
初放送になるのかな?何故か欠番があるけど。
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 18:42:24.13ID:KoQpUa180
つべでDowaiで検索したら土ワイの過去動画みたいなのがあるからその人のチャンネルを
見たらおもに90年代前半の土ワイが見られるよ。
自分は芳恵さんのサスペンスがお気に入り。
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:34:03.71ID:33TRAAe30
>>703 ありがとうごさいます。自分も082の芳恵さんを
観ています。並木史郎さん〜又出てる〜。
加納竜さん格好良い!
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:32:52.66ID:KoQpUa180
>>704
自分はもう一つの方の山村美紗のやつが面白かった。
こっちは芳恵さんに三原じゅん子に松本友里と元アイドルが共演。

そっちの方が並木史郎、加納竜、中尾彬に金沢碧とある意味超豪華ww
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 04:15:36.40ID:/RJ89nrA0
>>706 元アイドル共演って狙ったキャスティングだったん
ですかね?土曜ワイドだと斉藤由貴主演で
浅香唯が2番手のサスペンスもあったな〜。

芳恵さんは事務所さえ辞めなかったら
サスペンスの女王になれたかもしれないのに
勿体無かったです。
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 17:15:36.37ID:GdSuJ8gq0
>>707
03年2月1日の「殺人ロケ」ね。
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 17:31:41.16ID:NAtPo1QR0
来月からtvkでもう誰も愛さないの再放送やるわ
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 17:37:54.48ID:/RJ89nrA0
スカパーのテレ朝っておとり捜査官とトラベルミステリー
ずぅ〜っとリピートしてる。ソロソロ山村美紗シリーズで
いいから変えて欲しいです。
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 17:48:37.30ID:sh/kJgmO0
>>710
おとり捜査官、高知東生と松尾敏伸の回は再放送しないのよね
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:17:14.43ID:YjOmD2xV0
>>709
あらプロハンターのあとかしら
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:40:49.18ID:NAtPo1QR0
プロハンターの後は水谷豊のチャボよ
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:33:43.79ID:R4rRxxxi0
前髪パーマ丸メガネスーツに蝶ネクタイの右京さんだったかしら
できれば大追跡がみたいのよ
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:45:36.65ID:N/pEPlKB0
結構、前にBSとかで昔の土ワイとか火サスとかザ・サスペンスの再放送が頻繁にあったみたいですね。
その時に契約したら見放題だったのに
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 04:07:33.97ID:BKBEVgYz0
篠田三郎って素敵ね
ミスター人畜無害ってイメージだけど土曜ワイドのエロいのあったわよね
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:27:44.93ID:vQNGiV4+0
>>716 子供の頃は爽やかな素敵なお兄さんって感じでした。
森下仁丹懐かしいです。
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:41:13.89ID:lwm+cTHh0
篠田さんは70代の今も爽やかで素敵だわ〜、大好きなの!
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:03:32.78ID:O+dFib4c0
つべで篠田さん主演のザ・サスペンスの九州殺人行を見たけどあんまり面白くなかった。
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:09:40.86ID:vQNGiV4+0
幽霊シリーズ(スカパーでは2)を観たけど
岡本富士太さんが凄く格好良かった。
性格は良さそうだけどなんであんなブスと結婚したのかしら?
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:09:22.72ID:O+dFib4c0
岡本富士太さんってくせ者役が多かったよね。
自分より少し下の人からしたらNHKの中学生日記かなんかの先生ってイメージらしいけど。

土ワイの池上季実子主演のうりふたつの女ってドラマで「俺の子供を産め!」ってプロポーズする役だったんだけど
それが一番印象的。
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:20:11.13ID:nEHmmaAs0
>>716
ウケるわwほんと、人畜無害って感じよね。同じ系統かと思ってた小野寺昭さんは、【逆流・認知殺人事件】で、悪役してたわ。岡本富士太さん、素敵ね。アタシは、中学生日記の先生役が印象にのこってるわ。
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:26:04.51ID:nEHmmaAs0
芳恵ファンの姐さん、今日の23時からTBS2で、石立鉄男&芳恵さん主演の【みちのくハネムーン殺人事件】するわよー。チェックしてると思うけど。
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:39:45.54ID:e77V8qFM0
岡本富士太ってイイ男なんだけど目が血走っててヤバいのよね
あと髪型がなんか乗っけてるみたい
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:58:43.11ID:qNbHuOnX0
今週土曜に、松尾嘉代さん主演【魔少年】放送するわよ!
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 08:11:27.55ID:qNbHuOnX0
アタシ、今日仕事休みで今、東映チャンネルにしたら【仮面ライダーX】してて、速水亮さんがライダーなのね。この仮面ライダーXが人気あったのかわからないんだけど…
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:43:46.08ID:0aPnOmb70
>>725
これ傑作推理劇場と土ワイとあるんだよね。
傑作推理劇場は松尾嘉代主演
土ワイでは主演は加賀まりこで共演で松尾嘉代。
同じ原作のドラマに出るってどんな気分だろう。
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:46:03.83ID:0aPnOmb70
富士太とか三郎とか昭とか良い人役が多い感じの人って名前がダサい。
篠田三郎さん、笑っていいとも次のゲストになって電話でタモリから三郎が芸名だと知って
もう少しいい名前をつけた方がいいですよって言われてた。
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:54:50.38ID:lOVAabGG0
>>727
>同じ原作のドラマに出るってどんな気分
そういえば山口崇もウィリアム・アイリッシュ「幻の女」ドラマ化に同じ役で二回出演
日テレ火曜日の女版とテレ朝土ワイ版でどちらも同じ役演じてるわね
松橋登も江戸川乱歩「吸血鬼」のドラマ化で二回同じ役
NHKの夏木陽介明智版とテレ朝天知茂版
他の俳優では考えられないほどのはまり役だったってことかしらね
少なくとも松橋登の役柄はまさにはまり役だと思うし
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:17:08.30ID:EH5ntrhU0
>>729
私にとって松橋さんといえば映画「魔界転生」の将軍様。
ちょっと、お坊ちゃんぽくてエロいのよね。
あれだけ佳那さんを脱がせてんだから松橋さんも脱がせて欲しかったわ。
そういうところ、作り手が男達ばかりだから片手落ちなのよね。
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:52:41.52ID:82vBGiEp0
>>725
BSかしら?
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:33:00.18ID:srug+2Kj0
>>731
CSの東映チャンネルよ〜。
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:37:48.95ID:NDfJmf4U0
>>732
やだー加入してないわー
残念!観たいわ!
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 02:17:27.44ID:wyD37xJ70
>>730
そんなこと全然ないわ
時代劇は男ばかりで作ってたからこそ、
男のエロスで満ち満ちてるわ
着流しで殺陣をするとき着物の前がはだけて
ふんどしや太股までモロ出しになるのとかお約束でしょ
あれはわざとよ。魅せる乱れというエロなのよ
そのエロスを利用して女剣劇っていうのもできた

古い時代劇は特に立ち回りのとき男たちの着物が乱れまくってて
ただ裸になるよりむしろエロいのよ
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 06:52:52.91ID:srug+2Kj0
>>733東映チャンネルって、結構面白いわよ。60年代後半〜70年代前半の古いドラマもするし(プレイガール、アイフル、キーハンター…)けど、1chの為に加入するのもね…他のchも、サスペンス放送するけど、またかって作品ばかりなのよね。
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 06:58:46.91ID:srug+2Kj0
昔は、ホームドラマchなんて、結構古いドラマしてて、アタシのお気に入りchだったのに、今じゃ韓国ドラマ多いし…(けど、週末、酒井法子の舞妓シリーズ放送するわね。懐かしいわ)
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 07:01:13.19ID:eHyr3ZIu0
>>736
あたしもスカパー!加入してるときに入ってたわ
チャンネルnecoやファミリー劇場、TBSチャンネルとかね
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 07:34:54.30ID:Gr2Ero9f0
>>723
芳恵さんがハローグッバイを歌うんだよね。
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 02:30:15.68ID:j+g/CBwm0
東映チャンネルってスカパーの
なんちゃらパックのなかに入ってないのよね

かといって単体で契約するのも躊躇するしって感じ?
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:45:22.83ID:ilyfXs5r0
>>739え?昨年から基本パックに仲間入りしたわよ?
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:53:45.69ID:W1WfvfkDO
野間口とボクゾー

どっちの方が力量あるかしら?
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:22:35.06ID:UXPgZpk00
>>740
そろそろJCOMで加入しようと思ってるんだけど
昔のサスペンス好きからしたらおすすめの基本パックは何ですか?
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:24:19.34ID:UXPgZpk00
>>736
あーん、お塩とお砂糖を間違えちゃった!失敗したッピ!
ってドラマの中でのりピー小菊がやってたからドン引きしたわ。
劇中とかエンディングがのりピーの曲入りなのもねー。
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:15:01.15ID:4HltnAVT0
加賀まりこが舞妓観て、酒井法子がキャバクラに
勤めたらNo. 1になれるって言ったのよね!
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:57:00.50ID:jJWIs19y0
古いサスペンスするch【ファミ劇、ホームドラマch、ミステリーch、TBS2、テレ朝2、東映、銀河、日本映画ch、ネコ】あたり。基本プラン(50ch)なら、上げてるch全てみれて3980円。好きなchを10選ぶセレクト10(2860円)5つ選ぶセレクト5(1980円)もあるわ。
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 01:06:53.08ID:jJWIs19y0
テレ朝1、TBS1でもサスペンス放送するけど、そこまで古いのはあまりしないかな。アタシは、古い刑事ものや、時代劇の捕物帳、海外のサスペンスドラマも観るから、基本プラン入ってるわ。
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 01:37:08.22ID:jJWIs19y0
ちなみ古い刑事ドラマ→【東映、ファミ劇場、TBS2、テレ朝1、テレ朝2】古い時代劇捕物の類→【東映、ホームドラマch、TBS1、TBS2、時代劇専門ch、】海外サスペンスドラマ→【AXN、AXNミステリーch、FOX】
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:56:55.44ID:X7me4kpV0
自分が見たいのは火サスと土ワイとザ・サスペンスとフジのサスペンス。
初期から90年代前半ぐらいまで。
どんどんサスペンスって安っぽくなってきたよね。
昔が面白かった。
昔のは現実にはあり得ないとは思ってもドラマに関わる監督さんとか編集とか音楽とか俳優さんとかの
気迫っていうかそういうのに引き込まれてしまうんだよね。
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:38:11.47ID:CcJihbvZ0
経費削減でセレクト15にしようと思ったけど
絞れないな。WOWOWを削減すれば良いのかな〜?
最新映画とテニスがあるけどそれ程観てないんだよなー。
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 04:09:33.79ID:2a7rlDnl0
>>748
フィルム映像が妙にリアリティーあってよかったわよね
昭和のサスペンスドラマ専用チャンネルとかできないかしら
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:23:32.01ID:l6OMZpd90
>>750
ネットで好きな時に検索して見れるようにしてほしいよね。
月額性で。
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:13:19.96ID:vRCvOg5G0
清張作品でまだ見れていないもの
土ワイ
ガラスの城 長山藍子
聞かなかった場所 藤田まこと
地の骨 江守徹
駆けた男 浜木綿子
黒い樹海 中井貴恵
黒い空 藤竜也
数の風景 古谷一行

火サス
花氷 近藤正臣
渡された場面 古谷一行

ザ・サスペンス
突風 前田吟
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:01:17.80ID:k2ZRUPWt0
昨日、東映chで、放送した魔少年&殺意みたわ。出演者といい、フィルム映像といい…ゾクゾクしちやったわ!!
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:36:07.40ID:o7IRRdrg0
>>752 スカパー 等で未放送ってこと?
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:53:09.29ID:vRCvOg5G0
>>754
渡された場面は昔、あったみたいだけど
今年は生誕100周年なんかで結構、色々やってたけど
これはやってない。
それになかなか再放送されていない感じ。
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:14:35.94ID:aKLT8c1+0
渡された場面って三浦友和版はよくやってるイメージだわ
古谷一行版は前後編だから放送しにくいのかしら
CSで見たことあるけど古谷&清張って区別がつかないわ
聞かなかった場所はホームドラマチャンネルで見たわ
突風は先月TBSチャンネルでやったわ
なぜか平幹の共犯者はここ数年やってくれないけどそれ以外のザ・サスはリピートしまくりね
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:22:40.86ID:aKLT8c1+0
>>753
魔少年、すっごいドラマだったわねw
横断遊びとかガチでガキ渡らせてんじゃないの?ってくらいリアルだったわ
お嘉代もザァマスお嘉代、ビッチお嘉代、乳出しエロお嘉代、半狂乱お嘉代とバラエティにとんでて素敵だったわ
一時間枠で40分ちょいくらい?だからサクサク進んで濃いのよねw
ラストもエグいわ
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:11:08.30ID:o7IRRdrg0
>>752 タイトルだけ見ると知ってる作品多いけど
色んな人が演じていて放送されない作品ありそうですね。
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:54:23.25ID:7NI3Xedx0
>>753
録画したならツベにアップしてぇー
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:11:37.83ID:mjkL70tJO
魔少年の少女バージョン、青の魔性はドラマ化してないのよね
なぜかしら
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 02:04:46.47ID:rBrB2TTA0
小川範子の魔夏少女も観たいわ
あれ今では放送できないくらいのスプラッタードラマよ
三宅裕司の頭が吹っ飛んだり
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:09:27.12ID:SXYfiWBz0
>>761 スカパーで放送されてるし配信されてるからもう
真夏少女の話しは最後にして!
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:34:25.81ID:dCaY6uVL0
魔夏少女の話したいわ!!!
小川範子はあのドラマの演出家やった吉田秋生と結婚したのよね
そして吉田秋生ってあたし、あの漫画家と同一人物だと思ってたわ
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 18:56:24.62ID:SXYfiWBz0
>>761 要は観ていて語りたいだけなんでしょう!
ウザい釜!
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:45:53.85ID:lUBRH/FM0
>>740
あらやだ、ほんとね!

私は以前の基本パック契約のままだから東映チャンネル見れないけど
「基本プラン」ってのに移行すると東映チャンネル込みになるのね
料金も上がるみたいだけど

どうしようかしら。
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:21:59.29ID:dRXfzO3I0
>>764
見たけどもう一度見たいってことだよ。
自分はリアルで見たけど衝撃的だった。
小さい時だったから誰が出ていたとか分からなかったけど。
妹に受け継いじゃったんだよね。
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 08:34:48.91ID:lRjxQwvx0
小川範子のって、スカパーでしたことあるの?気づかなかったわ。アタシも当時幼かったんだけど、あの頃は、ホラー(スプラッター)映画流行ってたんだっけ…昨日、小野寺昭の十津川警部録画。この人が十津川警部したの知らなかったわ。
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:49:09.00ID:Oe/aXFTL0
小野寺昭さんって明智小五郎もやってんのよね
小野寺さんの金田一耕助かわいかったわ
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:40:29.94ID:CruY1pAz0
真夏少女  TBSのオンデマンドで観なさい!
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:18:58.18ID:sJKCaA3M0
小野寺昭の十津川警部みたんだけど、容疑者として疑われるカメラマン役に竹中直人…まだ、役者というより芸人って感じで、しかもふざけた演技!!無視する斉藤慶子の気をひこうとブリッとオナラ2回もしたり…この演出、どうかとおもったわ…
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:21:59.85ID:sJKCaA3M0
斉藤慶子も昔はサスペンス出たりしてたわよね?ってか、この人の代表作ってなんなのかしら?アタシ、サスペンスものでしかみた記憶ないんだけど。彼女もサスペンス女優?
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:52:12.90ID:5QrXwrMn0
>>771 そうだと思います。連ドラでは2番手くらいは
無いのにサスペンスだと主役に抜擢される東ちづるみたいな感じ。
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:23:33.26ID:OUoW/XYS0
>>771
テレビはクイズダービー、歌はシルエットロマンスかあの日にかえりたい、かな。
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 01:25:49.58ID:V7/CiUSN0
あら、トータルでの世間の評価だと
斉藤慶子って東ちづるレベルになるのかしらね
斉藤慶子って結婚・出産して以降って
露出が減ってる感あるからかしら

90年代までなら女優としては斉藤慶子の方が
かなり実績は上の感じあったけど
今となってはそれも随分昔のことだものね
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 02:06:41.94ID:MtrYeoQR0
>>774 斎藤慶子の方が断然上ですよ。東さんは
7人の女弁護士とおかみしか無い!ただ斉藤さんは
もう何十年もドラマに出て無いし容姿もどうなったのかな?

奥さんが何人も殺された事件の後妻に似てましたね!
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:40:49.37ID:hGgz+T3c0
>>774
80年代後半にサスペンスの準主役レベルになって
90年ぐらいから主演レベルになった感じ。
不倫して結婚した時は旦那はバブルはじけて借金だらけだったから
とにかく2時間ドラマに出まくってた感じだね。
今はその旦那と離婚してどっかの会社の社長かなんかの後妻になってセレブ夫人だから
働かなくてもいいんだよね。
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 15:18:32.26ID:CSPqrPGp0
魔少年みたわよ。
中々の問題作だったわw
現実的なオーメンよね。

坂口良子さんの殺意は、
旦那の河原崎建三が終始胸糞だったけど、
あれって殺意は本当になかったのかしらね。
二本ともフィルムの質感が作品の気味の悪さを
増幅させて素敵だったわ〜
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 16:41:05.03ID:mAowg8AV0
ツベにアップなさい
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:19:23.85ID:3Vpu91yx0
高岡早紀のリカがスタートしたけど
浅野ゆう子でドラマ化されてたのね!
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:20:45.28ID:xmWxSOJu0
マックとかファストフードはまだ大丈夫よね??
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:48:08.92ID:AN71hNfX0
>>752
姐さん!!来月、藤田まこと【聞かなかった場所】CSで放送するわよー。チラッと宣伝してたわ。ホームドラマチャンネルだったかしら?チャンネル違ってたらゴメン。
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:57:44.97ID:bGOSgV2N0
>>778
つべにアップは犯罪だよ
今は厳しくなってて最近CSで放送したドラマ上げるとあっという間にアカウントごと凍結されるし
昔のドラマ見たければCS契約するしかない
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:00:23.20ID:g+tXryEd0
犠牲にしてでもアップなさい
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:29:20.10ID:uZ8ZsrrI0
>>783何で上から目線なのよw
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:34:37.22ID:uZ8ZsrrI0
最近CSで天知茂主演の時代劇【闇を斬れ】(1981)をみたら坂口良子共演…彼女若い時から何でも出てるのね!三浦浩一も出てて、この人もサスペンス色々出てるよね。数年前CSで放送した刑事ドラマ【大空港】に岡本富士太と出てて二人共、男前だったわ。
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 04:44:38.06ID:cTw32pEb0
斉藤慶子主演サスペンス

火サス
嘘を重ねて
疑惑の墓標

土ワイ
ひとり魔殺人事件
殺意の八丈島海流
魔性の殺人
北都殺人紀行

フジ
砂山の唄殺人事件
京都千利休謎の殺人事件
京都竜の寺殺人事件

火曜ミステリー劇場
スーパービュー踊り子同窓会殺人旅行

TBS
大島つむぎ殺人事件
十二秒の誤算
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 06:00:15.39ID:g6STVDq40
芳本ミッチョンの十字路は
ミッチョンが実力派女優と認められた
不朽の名作よね
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 07:40:27.70ID:uZ8ZsrrI0
今日のよる20時から加納みゆき主演【京都島原殺人事件】するわ。ちなみ18時からは酒井法子の舞妓さん第3弾ね。
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 07:48:53.15ID:uZ8ZsrrI0
NHKbsプレミアムでは、21時から吉岡秀隆が金田一する【八つ墓村】吉岡秀隆の金田一って、合ってるの?アタシ金田一は石坂浩二&古谷一行のイメージ強くて他の俳優の金田一は観てないのよ。(あ、鶴太郎もみたことあったっけ…)
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 11:44:25.66ID:d2p3Lzim0
>>788 予約録画してあるけど台風でダメかな!
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:32:01.62ID:tpODBFte0
あのナンシー関がトラウマになるほど怖かったという名作ドラマ「しゃもじと未亡人」がアップされてたから観てね
小川眞由美は品があって好きよ
https://youtu.be/U0gWGa1hDjM
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 09:18:13.08ID:yrizFD7/0
傑作推理劇場
魔少年 松尾嘉代
断崖からの声 酒井和歌子
光の殺意 坂口良子
尊属殺人事件 浅茅陽子
殺人志願 山本圭
海からの招待状 夏木陽介
消えた男 緒方拳
艶やかな罠 江守徹
愛の逃亡者 田村高広
猫屋敷殺人事件 小川真由美
妻の証言 宮下順子
神獣の爪 関口宏
百円硬貨 いしだあゆみ
雪の蛍 大空真弓
暗い穴の底へ 近藤正臣
くじ運の悪い男 田村高広
お迎え火 藤田まこと
死ぬより辛い 秋野暢子
消えた献本 酒井和歌子
砂の密室 市原悦子
善の研究 笠智衆
異人館の遺言書 フランキー堺
ガラスの階段 江藤潤
ラストチャンス 原田芳雄
殺意のブランコ 高松英郎
ステレオ殺人事件 秋吉久美子
ひねくれた殺人 田村正和
黒い館の女 松坂慶子
嫉妬 松坂慶子
薄化粧の男 岡田茉莉子
妻よ安らかに眠れ 愛川欽也
その犬の名はリリー 酒井和歌子
不安な階段 浜木綿子
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 09:26:31.31ID:34sdi3Om0
>>791
やだ、面白かったわ
ただ姐さん、しゃもじじゃなくししゃもよ
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 09:40:12.85ID:4biYFAg30
面白かったけど、どうしてわざわざ冷蔵庫に隠すの?
電気を繋いでるのだからこんなふうに気づかれる危険もゼロじゃないわけで
それに壁の中を伝って線を引いてて縁の下に通してるのだから手が込んでる
そうまでして死体を冷蔵する意味って何?
冷蔵庫に入れてたって腐るんだし
調べるのにあんなに大掛かりな工事をしてるんだから線をバレないように通したときだって簡単にはできなかったはず
隣のキモい夫婦だって気づくはずだし
あの目のキモい旦那、どですかでんで理想の家を息子に語ってた乞食の親よね
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 09:43:34.18ID:4biYFAg30
同じ現代恐怖シリーズ、阿刀田高原作のこっちも面白かったわよw
お望み通りの死体
https://youtu.be/BmUZq1zUxi0
渡辺美里主演

往年の名女優って演技が自然で魅入ってしまうわね
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 10:32:02.68ID:yrizFD7/0
>>795
渡辺美佐子だよ。
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 10:34:25.20ID:yrizFD7/0
>>794
そういう理屈じゃないんだよ。
阿刀田高さんのはブラックジョーク。
きっちりして潔癖の未亡人が新築でその性格から
腐乱死体を発見してしまったっていうブラックジョークなんだよね。
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 10:37:20.92ID:34sdi3Om0
阿刀田高好きだわ
まだ存命なのよね
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 10:41:15.95ID:yrizFD7/0
>>798
自分も好きだけどもうああいう小説書いてないんだよね。
歴史かなんかの小説ばっかり。
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:45:33.18ID:rpveRKEs0
>>792
傑作推理劇場、出演者も豪華ね!これは、放送順なの?東映ch、全て放送してくれないかしら。この中なら、断崖闇からの声みたいわ。週末、加納みゆきのサスペンスみたけど、マスコミの仕事してるからっても、主役が事件につっこみすぎて苛ついたわ…
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:50:31.69ID:rpveRKEs0
加納みゆきって、当時の人気どうだったのかしら?髪型なのか、別に主演女優ってほどの魅力を感じなかったんだけど…相手役の国広富之は可愛かったわ。
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:41:21.63ID:yrizFD7/0
>>800
放送順だよ。

加納みゆき、紅葉に怒られてたじゃない。
大橋雅子が殺された後に。
ところでこの時期の土ワイの山村美紗の作品によく
大橋雅子が出て殺されているんだけど紅葉の友だちかなんかかな?
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:42:01.39ID:7Prq0blk0
>>798
来訪者ってのが強烈だったわ
市原悦子版と乙羽信子版とドラマ化されてるのね
一時間サスペンスは短編ならではのオチやどんでん返しがゾクゾクするわ
田中美佐子の死ぬより辛いなんてひっくり返ったもの
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:36:31.35ID:oHzh/VZa0
斉藤慶子さんは94年の映画「東雲楼 女の乱」で奮闘してたわよ。
かたせ梨乃さんが序列では上だし、彼女のヌードを売りにしてたけど
後半、ほとんど出番がないのよ。二番手の斉藤さんが実質的には主役だったわ。
三番手のナンノちゃんの悪女っぷりも良かったわね。
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:06:46.76ID:plRe9sqm0
やはり釜の琴線にふれるわよね小川真由美とか
市原悦子、岡田茉莉子、松尾嘉代、吉行和子、冨士真奈美って。

久々に観たらツベに上がってた松尾嘉代関連のサスペンスが削除されてて残念だわ。
嘉代と名取裕子がレズ役のサスペンスがまた観たいわ

管理人の吉行和子までレズなのよw
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:23:34.91ID:plRe9sqm0
>>807
そう。
あと杉本哲太が店のボーイのヤツや
森本レオが内縁の夫のヤツ
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:12:09.66ID:yrizFD7/0
阿刀田高一時間サスペンス
裸で殺そう 小川真由美
鏡の中の男 市毛良枝
ししゃもと未亡人 小川真由美
お望み通りの死体 渡辺美佐子
誰かが夢を覗いてる 原田美枝子
蜜の匂い 星野知子
無邪気な女 川上麻衣子
閉じた窓 松尾嘉代
朱いドレス 田中美佐子
人生の楽しみ 美保純
もうひとつの世界 古尾谷雅人
友を裏切るなかれ 沢田亜矢子
靴の行方 増田恵子
魔除け 遥くらら
恋の残り 小川真由美
海が呼ぶ 萬田久子
趣味を持つ女 檀ふみ
法則のある死体たち 佐藤浩市
見えない窓 相楽晴子
道連れ かたせ梨乃
嘘つき 大谷直子
銀色のフラスコ 増田恵子
女ごころ 岡江久美子
知らない旅 三浦洋一
骨・しゃれこうべ かたせ梨乃
涼しい眼 黒木瞳
ふたりの女 桜田淳子
鍋とエレベーター 仙道敦子
迷い道 橋爪功
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:29:32.35ID:3CL+AHL30
裸で殺そう、骨、しゃれこうべ、鍋とエレベーターが
気になるわ

真由美、頑張ってたのね
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:46:56.32ID:yrizFD7/0
>>812
限定公開はお気に入り保存したらいつでも見れるよ。
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:14:47.01ID:IL5ixAfI0
フジ系夜月曜22時って、昔は1時間サスペンスって感じだったし、アタシの地域は、よく夕方に再放送したりしてたわ。あと、テレ東の1時間サスペンスとか。懐かしいわ。
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:24:17.42ID:d3HLiwr30
>>799
阿刀田センセ、直木賞の選考委員になってから
「作家たるもの人間を描け」派になってしまったわよ
まさかブラックユーモア短編の名手がああなるとは意外だったわ
直木賞の選考で渡辺淳一にオルグされちゃったのかしらね
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:28:27.79ID:gNbC4wSn0
山下容莉枝さん不足
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:42:35.43ID:lGd7b4rH0
時々ヨリエさんが普通にいい人を演じていても
何か裏があるんじゃないか、何か事件に絡んでくるんじゃないかって
ついつい期待しちゃうのよね。
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:24:43.72ID:cOMKrCO40
ツベで現代恐怖サスのエナメルの靴見たんだけど
范文雀、高橋恵子の美女姉妹を翻弄する役に
小坂一也は絶対ミスキャストだったわよ。
ただの冴えないおじさんが終始悪い色男ぶってて
ちょっとイラついたわw
あと見てみたいのは喪服の訪問者ってやつ
団令子が変なカツラ被った怖い女の役なのよね。
火曜日の女シリーズは他にも妖しげ&トンデモ作品
沢山ありそう。
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:58:11.50ID:1zXkui3m0
ピン子のシンデレラの未亡人、期待しないで見たら
面白かったわw
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:59:45.54ID:+ZzLhLl50
>>809
あたし夕方に 無邪気な女 川上麻衣子 観たわ
夕方にやってたから再放送だったのよね
なんだかいつまでも妙に印象に残ってて、
何年も後に阿刀田高の原作を読んだとき、
あっこれドラマでやったやつだってすぐわかったわ
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:47:13.63ID:78D00Ovv0
山下さんといえば「旅ぷら」って番組で高橋ひとみさんと旅するのが面白いわ。
二人ともユーモラスで気さく。出雲に行った時は雄大な日本海を見ながら
「手前の崖・・・・いい崖ね。サスペンスやってると、そっちに目が行くよね」って。
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:19:50.84ID:rlc2RYdt0
>>809
人生の楽しみ 美保純

これもう一回観たいんだわ。
三浦浩一との結婚を夢見る美保純が、財産目当てに叔父の殺害を計画するんだけど、
何気ない会話の中に結末への伏線もちゃんとあって、
せめて原作だけでも読みたいけど、タイトルが違うのか検索しても出てこない。
誰か原作名知ってたら教えて下さい。
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:38:51.24ID:0WKICKL80
>>820
若い頃のピン子って痩せていて基本はブスだけど妙な色気あったわよね
このドラマで手マンされるのよw
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:56:37.60ID:rlc2RYdt0
>>825
ありがとう。本当に教えてもらえるとは思ってなかった。

>>819
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191011-00000013-ykf-ent
でも小坂一也って実際にモテてたんだね。
松坂慶子のことは全く記憶にない。
サイクリングサイクリングのイメージしかなかった。
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:56:01.61ID:57fSfFwU0
>>803
嘉代の「閉じた窓」も強烈よw

浅野ゆう子の「間違った死に場所」とか檀ふみの「趣味を持つ女」もスゴかったわ
月曜女のサスペンスならアタシ何度も書いてるけど武田久美子vs夏樹陽子の「妖女狂演」が最高だったわ
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:19:38.82ID:G2NeczfK0
>>827
浅野ゆう子の間違った死に場所って共演者が
ブレイク前の野際陽子に佐野史郎に室井滋なんだよね。
今、思えば超豪華。
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 03:14:48.31ID:jnmPpElH0
>>824
なにそれ?観たい!
ようつべで観れないの?(笑)
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 06:08:12.86ID:+CTu999y0
>>829
あるわよ
>>819さんが上げてくれた動画のアカウントの
動画を辿ると出てくるわ
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 10:14:31.19ID:SBcCNQ7i0
>>826
ヒャダっ知らなかったわ!
小坂さん十朱幸代からの松坂慶子って凄いわね。
お二人とも一番綺麗な時期よね。
しかも、幸代さん「17歳から15年間、女の一番いい時をささげたのに…。ですって!
しかもその後21歳年下の元ミス日本のモデルと結婚
ってアナタ。さっぱりこの人の良さがわからないわw
なんか一見人畜無害なところが森本レオ的ドス黒さを感じるのよね。
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 11:09:04.83ID:hT/aIp6r0
現代神秘サスペンス89年放映
小池真理子の短編小説が原作の「間違った死に場所」
もう1度観たいわあ
浅野ゆう子が大出俊の愛人で
大出俊の正妻が野際陽子、娘が室井滋
室井滋が浅野ゆう子の頬をバシッ!て
見るからに痛そうにビンタするシーンがあるんだけど

去年だったか浅野ゆう子と室井滋が一緒にバラエティに出演したとき
89年のドラマで室井滋に思いっきりビンタされて口の中が切れて出血した
本気で叩かないって言ったのに本気で叩いたと浅野ゆう子が言ったら
室井滋は私そんなことしてないわ人違いでしょと何も覚えてなかったってのは、
多分このドラマだと思うのよね
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 15:13:29.22ID:iq9P0Kif0
今夜は、csテレ朝2で火サス『二人の女』放送ね。主演 江波杏子、烏丸せつこ
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 15:13:29.53ID:iq9P0Kif0
今夜は、csテレ朝2で火サス『二人の女』放送ね。主演 江波杏子、烏丸せつこ
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:54:59.57ID:26SKLUFH0
子供の頃に見たトラウマサスペンスドラマなんだけど
女がシャワー浴びてる時にピエロが窓から覗いてるの
そのシーンしか覚えてないんだけど分かる人いるかしら
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:22:42.52ID:Cjhllfup0
>>836
怖いわ!
こんな時間に読んじゃったじゃないのw
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:28:52.16ID:iq9P0Kif0
>>836
ピエロが出てくるのって、江戸川乱歩美女シリーズ『地獄の道化師』しかわからないわー…多分、違うわよね?
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:29:21.58ID:SBcCNQ7i0
>>836
天知茂さんの明智小五郎のやつじゃない?
白い乳房の美女だと思うわ
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:32:01.33ID:26SKLUFH0
確か、頭上の小さな窓から覗いてて
女がそのあと絶叫したような気もするし
殺されたのかもしれないけど忘れたわ
でもそのピエロと、昭和の住宅のミスマッチ感が
オドロオドロしくてトラウマになったわ
いまだに忘れられないのに何のドラマか覚えてないw
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:21:00.86ID:3EuXiKWy0
>>840
地獄の道化師が原作の「白い乳房の美女」で間違いないわ
DVDが出てるしCSでもよく放送してるわよ
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:23:52.15ID:/gco9e9N0
>>841 歴代で一番ブスな美女!
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 04:14:24.61ID:MF2iOgaj0
>>836 なんだけど
コメントくださった皆様の情報を頼りに
地獄の道化師を検索したら
記憶にあった問題のシーンがつべに落ちてたわ!
30年くらい引っかかってたモヤモヤが解消されて
成仏できそうな気分よ!ありがとう!
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 08:06:12.88ID:Mvn2MOtU0
>>843 地味な美女だから前半で出演終了の
岡田奈々がヒロイン的な扱いを受けていますね。
妹の奈々を殺すって相当歪んだ性格の女です。
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 09:16:53.23ID:YiuLndBX0
道化師つべで全編観れるわよ。
このシリーズでピエロといえば
西村晃さんのもあったわよね、
ほぼコントみたいなやつw
同じ様な雰囲気で近藤正臣さんの
神津恭介の殺人推理?もいいわよ。
妹役が叶和貴子さんから飯干恵子に代わったのは
残念だったけれど。
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 09:21:35.77ID:OH3U1zAu0
>>836
45:30秒からよ
美女シリーズとしても井上梅次監督物としても「白い乳房の美女」は原作に近い映像化に成功してるし、最高傑作だと思うわ

https://youtu.be/fzU6vDuFM-8
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 11:05:33.41ID:Mvn2MOtU0
>>847 だけど親からしたら引き取った子に我が娘を
殺されたんだから発狂ですよね。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 14:19:33.87ID:Jp6SYy5U0
竹井みどりが好きだったんだけどお亡くなりになった
って本当かしら?
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:02:11.77ID:7yoH3+o80
>>844
でもその歪んだ性格の女が白い乳房の美女なんでしょ?
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:34:04.46ID:RORTUsBa0
49:26あたりからおっぱい丸出し女が出てくるから、
これが白い乳房の美女なんじゃない?w
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:33:36.87ID:BTaBlDHo0
黒水仙の美女は江波杏子さんがヒロインに
なるんですかね?放送から半年ぐらいで
ジュディオングさんは大スターになるわけだけど。
最近見ない気がするけど。
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:40:21.11ID:xVnM3uip0
>>852
江波さんが、ヒロインだと思うけど。江波さんのサーカス時代のあの衣装…あれどーなのかしらw
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:57:18.73ID:xVnM3uip0
今晩CSで【京都化野殺人事件】主演山口果林 放送ね。友里千賀子さんも出てるんだけど、アタシこの人、綺麗だと思うんだけど…ぽっちゃり過ぎてダメだったのかしら?
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:15:04.63ID:RdDzy2cE0
悪魔のような美女の隠れ美女は荒井注よね
なんでシャワーシーンなんかサービスしちゃってるのよ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 01:42:25.00ID:cTfxkAvW0
友里千賀子さんって当時の朝ドラ女優の中でも
好感度高くてCMも多かったけどホントオバさんデブに
なっていくスピードが早かった。
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:40:52.78ID:SJ4q6gcw0
>>856
ほんとよね、いつもは若い女のシャワーシーンなのに
なぜか荒井注w
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 18:37:35.46ID:LGTK1tgO0
>>857
もともとそういう体型だったからね。
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 18:47:30.94ID:U83u3sVgO
明知シリーズの赤座美代子とかの入浴シーンの全裸パートは別人よね
あれって今なら女優側からクレームもんよね
うっかり信じちゃう人もいるだろうし
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:57:36.26ID:Bd8rlfzs0
>>857
決していわゆる美人女優ではなかったものね
大河で静御前やった時、登場シーンで思わず天を仰いだとか週刊誌に書かれてたわ
5ちゃんがあったらボロクソにやられてたんじゃないかしら
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 00:14:36.12ID:UdyGsb+W0
>>861 あの辺りで嫌いな朝ドラ女優ってあいはら友子。
生意気そうな顔してる。 

NHKの八つ墓村  山下容莉枝さんや木内みどりさんが
出演。他を何回も見ているからか淡々と話が進んで
行ってしまう。珍しく里村兄妹が登場。歴代で一番
金田一の出番が少ない作品かな。
宮沢氷魚がさもない役で出演。真木よう子さんの演技は.....。
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 00:20:05.46ID:rUgMoaFL0
テレ朝チャンネルの円谷プロが作った2時間サスペンスとかやる枠もっと色々やってほしいわ
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 11:07:10.79ID:VC/b2DGP0
>>862
金田一物のTVドラマなんてもう飽き飽きなのよね
今回の八つ墓村では原作のヒロイン典子を出したのは評価したいけどさ
八つ墓村、手毬唄、犬神家、悪魔笛、獄門島、
何度も何度も作られたこのへんの超有名作しか作らなくて、
しかも過去のそれらの映画の足元にも及ばないんだから
なんのために作ってるのかわかんないわ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 15:46:37.47ID:rUgMoaFL0
なんで真木よう子なんてゴミ女優使ったのかしらって感じだったわ、八つ墓村
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 18:29:41.78ID:UdyGsb+W0
>>864 八つ墓村のヒロインって典子なんですね。
全く存じ上げない女優さんでした。
映画版復刻の喜多嶋舞よりは良いけど。
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:35:09.89ID:ohsguFiX0
>>864
子供の頃に市川映画と毎日放送の金田一ものを見て育った世代がプロデューサーになって、
あの頃の感動をもう一度…と虚しい期待を抱いて企画してんのよね
一時期長澤まさみがタッチとかセーラー服と機関銃とかやらされてたのもそうだけど、
オッサンたちが自分の青春時代を追い求めるような企画をゴリ押しして自爆してる
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:16:04.82ID:UdyGsb+W0
八つ墓村の真木よう子さんって広田レオナに
見えてしまって。滑稽も悪いし。
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:33:53.94ID:unVAJ4Rq0
萩原健一主演の八つ墓村好きだわ。アタシのトラウマ映画(山崎努が刀持って走るシーン)。小川真由美&山本陽子、中野良子も綺麗。ただ、金田一を渥美清にした意味がわからないのと、洞窟での小川真由美の妖怪変化メイクなくてもよかったと思う。
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:41:30.98ID:unVAJ4Rq0
古いドラマみてたら、夏純子さんがよく出てるんだけど(土曜ワイド初期も)、映画八つ墓村にも数秒でてるのよね。小川真由美の妹役で(序盤で、小川真由美が買い物してる時に出てくる)。ほんとに、ちよっとしか出てなくて、なんで出たのよ?って、感じ…
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:44:40.18ID:/Z51J92S0
夏純子、大好きよ
気の強いしたたかな賀来千香子って立ち位置だと思うの
あたしが思うに彼女の真骨頂が白い人魚の美女よ
美人ゆえに気が強くて残虐で利己的な素の部分がたくさん見れて面白いわ
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:44:33.06ID:/xsi09Ny0
>>869 自分も松竹版が好きです。島田陽子さんが
殺される役で出演してるそうですが気付きませんでした。
辰弥のお父さんは風間杜夫さんなんですね。
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:17:29.02ID:unVAJ4Rq0
>>872え?風間杜夫さん出てるの?確かに名前あるわね…
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:30:10.67ID:vSW2zpWR0
>>871
夏純子
70年代の土ワイで山本陽子との共演で
カトリーヌ・アルレーの悪女ものに2本出てるのが
ずーっと気になってるわ
「女の決闘(目には目を)」と「黒衣の天使(二千万ドルと鰯一匹)」
どちらも原作が大好きだし、撮影現場で純子と陽子が
取っ組み合いの喧嘩になったという噂もあるからぜひ見たいわ
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:34:38.16ID:vSW2zpWR0
>>869
松竹版「八つ墓村」は、加藤嘉と下條正巳が毒死するシーンも怖かったわ
ミステリ映画&ドラマの毒殺シーンであんなに陰惨な場面って他に思い浮かばないもの
渥美清は横溝先生の推薦だったし、実質的な主役は辰弥で金田一は脇役だからしょうがないわ
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:45:37.69ID:vSW2zpWR0
「八つ墓村」といえば今では幻の1971年NHK銀河ドラマ版もあるのよね
これは金田一が出ない他は原作に忠実だったらしい…けど見られない…
典子を演じたのが有吉ひとみっていう女優、画像検索したらかなりの美人だわ
なんといっても美也子役が水野久美というのが素晴らしいわ
辰弥役の山本耕一は地味なおじさんって感じでショーケン、荻島には負けるけど
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:03:13.91ID:evEX41XC0
豊川と浅野ゆう子のもイマイチだったわ

今日はAXNでずっと家政婦は見たやってたから一日中見てしまったわ
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:23:13.72ID:unVAJ4Rq0
>>876銀河ドラマの観てみたい!CSで最近、銀河ドラマ【霧の旗】【鳥獣の寺】もしてるし、期待しちゃうわ。有吉さんは、【パパとよばないで】で松尾嘉代様の妹役が有名なんじゃないかしら。
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:33:55.36ID:unVAJ4Rq0
銀河ドラマ、イーデンフィルポッツ【闇からの声】もしてるのね!みたいっ!ちなみ、有吉ひとみさんって、太陽にほえろで、殿下の初代恋人役したけど、殿下ファンから苦情きて、すぐ事故死させられちゃったらしいわね…
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:59:11.66ID:/xsi09Ny0
松竹版の八つ墓村  島田陽子はクレジットされてないな。
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 14:03:59.74ID:yipLp3rJ0
ヤヌスの鏡の現代版ドラマを見たんだけど
おばあちゃま役の国生さゆりが超いい感じでホラーだった
最初は国生?うへーって思ったが初井言榮枠の意地悪な婆さん役がちょっと思いつかない
設定が今時になってるのでおじさまレッツダンスとかあたいに触るんじゃないよって
あのクサイ台詞はもうないだろうけど
ヤヌスはあのクサ台詞の数々が良い味出してたからちょっと取り入れて欲しい
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:17:34.91ID:0Tq3STNU0
昔のサスペンスは、水野久美さん、新藤恵美さんも、嫌な女→途中殺される役で出てたよね。CSで、映画『マタンゴ』みて、水野久美さんの美貌に圧倒されたわ。そら、海外からファンレターくるわよね。
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:31:25.19ID:pdmtY1/q0
>>873
お父さんといっても写真に写る父の顔はショーケンよね。
風間さんは吹き替えみたいな感じで濡れ場を担当したんじゃなかった?
だから顔、見せてないと思う。

>>876
荻島さんの辰也、嫌だったわ。
ショーケンは、ああ見えて真面目で素直な辰也だったけど
荻島さんのは無愛想というか、ひねているというか
まあよくあるタイプキャスト。原作の辰也は受動的な美青年なのにね。
鰐淵さんの美也子は雅で良かったわ。でも何といっても美也子は小川さんかな。
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:28:09.82ID:r6o2An2I0
>>879
NHK銀河ドラマ・銀河テレビ小説は70年代末からしか映像が残ってないのよ
1977年のアルレー原作「わらの女」が何話ぶんか欠落してるけど、
それ以降のドラマはおおむねNHKのアーカイブに映像が保存されてるってことなのよね
残ってるぶんにもミシェル・ルブラン「未亡人」のドラマ化「鏡の中の女」とか
ルイ・C・トーマ「死のミストラル」のドラマ化「夏に逝く女」とか面白そうなのあるから
出し惜しみしないでBSでもいいから再放送してほしいんだけど全然やってくれないわ
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 10:06:53.09ID:2KYpjtYc0
>>883
水野久美の若い頃ほんと美女ね
今の若い女優とはレベルの違う圧倒的迫力の美ね
よく黒木華なんかが昭和顔の女優とか言われてるけど、
なんか納得いかないのよね
昭和にこそ本物の美女が何人もいたのに
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:11:06.82ID:17t/eAfI0
>>889この人、アイドル→サスペンス→消える…と思ってたら月9ドラマなどで、もう芸能界安泰ぽかったのに本人がリアルサスペンスドラマやっちやったからね…
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:15:07.65ID:17t/eAfI0
>>885映像残ってないのね…残念。火曜日の女シリーズまたCSで放送してくれないかしら。
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:51:56.43ID:5j29pZi00
警視庁鑑識班はロッカーでの着替えシーンで西村和彦のビキニブリーフ姿が見れたわ
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:42:05.97ID:Iaq0lmbu0
>>890 世間一般には消えるって所は忘れ去られているのね。
オリコン100位圏外迄行ってたのに。
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:25:25.02ID:F4lUraHv0
美女シリーズ、天知茂さんの付き人・宅麻伸がいつもちょい役で出てたけど、宅麻伸が売れ出した頃には天知さんは亡くなられてたのかしら?
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:03:13.55ID:X2VQkXLx0
詫摩繁春の股間にテント張ったシーンが悪魔のような美女で見られるわよ
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 01:02:29.49ID:Pw+gPJQ/0
フジで月曜10時から放送してたサスペンスって
低予算ながら良い作品多いですね。
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:51:19.08ID:qQ1A44/70
>>897
よく主演してたのが小川真由美、藤真利子、浅野ゆう子
だった。
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:24:05.33ID:W8X3Y8kq0
その頃の小川真由美さんって化け物メイクって
思える程厚化粧ですね。
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:47:20.03ID:qQ1A44/70
>>899
岩下志麻も大概だと思う。

小川真由美主演1時間サスペンス
愛犬
裸で殺そう
シンデレラスター殺人事件
彼岸花が死を招く
暁はもうこない
ししゃもと未亡人
年下の男
あなたのいない夜
恋の残り
死者の踊り
隣の女
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:51:45.25ID:qQ1A44/70
藤真利子主演1時間サスペンス
アカベ伝説の島
柩の中に藤の花を
三年目の疑惑
妻たちのパスポート
沈黙
人形と暮らす女
死導票
エンドレスナイト
霧の夜
団地
喪服を着る女
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:54:21.76ID:qQ1A44/70
浅野ゆう子主演1時間サスペンス
隣人愛
消えた死体
あじさい色のレディ
罠の中の七面鳥
闇の中から
間違った死に場所
夢見る女刑事
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:06:58.94ID:E/4fQQOK0
小川真由美といえば、代表作はやっぱ積み木くずしの由香里の母親役よね
それと悪魔のような美女の黒蜥蜴役よね
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:41:51.82ID:TgKnDVOz0
>>896
古谷一行のタオル越し半勃ちが見れるのは混浴露天風呂のどの回かしら?
アタシは2時間サスペンス俳優なら渡瀬さんに抱かれたかったわ
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:52:47.35ID:W8X3Y8kq0
>>903 80年代は既に連ドラからはあまりオファーが
なかったんじゃないかな?積木くずしは回数少ないしね。
意外にというか単発は結構出てたんですね。
彼女が死んだら女ねずみ小僧と積木くずしと
細川俊之さんと結婚して娘を授かったって
記事になると思うけど。
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:02:47.38ID:zhkdT9BJ0
>>904
それ観たい!
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 02:49:52.66ID:stHmzE0c0
三ツ屋歌子さんなんかも典型的な昭和女優よね
割と早く亡くなったからショックだったわ
小林哲子さんなんかも
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 10:54:46.09ID:FVYhLk9r0
>>901
藤真利子って顔も平凡だし演技も特に上手いわけじゃないのに
…ってことを何度か思ったのよ
しかもガラスの仮面の舞台では亜弓役をやったのよ。ありえないって思ったわ
(TVドラマ版ではマヤの母親役で、こっちはピッタリだと思った)
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 13:55:12.88ID:Xnymh2Yf0
藤真利子のアルバムは歌が下手くそだけど癖になる声だわ
曲は沢田研二の提供よね
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:28:09.06ID:Vk/nnaELO
密会の宿のタイトルを見て毎回胸がときめくけど毎回キャスト見てガッカリするから、タイトルにでかでかと載せてほしいわ
キャストを見たくても反映されてない事もあるから
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 03:33:22.64ID:tGSa3io00
魔裟斗が出てた時あったわね
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:35:54.26ID:5bhQcT5Q0
関西テレビ制作・月曜夜10時枠の連続ドラマ

これ全然知らなかったわ
ようつべにあっぷしてくれてる人すごくありがたいわ
全部観てみたいわ!
2時間もいいけど1時間って毎日1話ずつ観るのにちょうどいい長さだわ
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:44:16.44ID:nZTn3f170
容莉枝の地獄の道化師が好きよ。
陣内はどうでもいいわ。
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:52:10.94ID:3eLPya6hO
>>914あたしこれ大好きだったわ
無くなった時はショックだったの
ドラマ23も好きだったわ
あんまりサスペンスはなかったけどこれも一時間
こっちは再放送すらないのよね
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:51:50.21ID:XQvrf05g0
>>911
芳恵さんの夏模様の作詞したんだよね。
微美杏里のペンネームで。
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:53:05.91ID:XQvrf05g0
>>914
サスペンスの作家の短編集にちょうどあうんだよね。
その1時間ってんのが。
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:02:10.07ID:hcAbildd0
岡江久美子が一軒家買ったら庭に自体が埋まってたやつもその枠だったかしら?
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:27:01.97ID:p1UJPdr60
むかし読んだミステリとかサスペンス小説が
随分ドラマ化されてたんだってことを今になって知ったけど
むかし読んだ小説の内容なんてもうすでに忘れてるの多いし、
覚えてるのでもドラマではかなりアレンジされてるから別物として楽しめて
二度おいしいわ
もっとも小説の大ファンって場合は
こんなドラマにして許せないってことになりそうだけど
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:22:01.13ID:0n6ViMbu0
仕方ないのかもしれないけど、テレビだと犯人→可哀相→同情できなくもないってパターンに脚色されがちだけど、小説だと極悪人だったり、横溝正史の女の犯人は結構ビッチ(そこが好き)
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:42:46.85ID:tjS8ohge0
>>920
そうだよ。
乱歩賞作家サスペンスの庭付き一戸建ての殺人ってやつ
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:53:43.37ID:tjS8ohge0
朝ドラヒロインだった真木洋子さん、サスペンスじゃいつも気が強くて高慢ちきで意地悪で
周りに恨まれまくっててすぐに殺される役ばかりやってたよね。
早死にしたし。
彼女って幸せだったのかな。
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:30:22.08ID:7Ce1FAHB0
松本清張の10万分の1の偶然ツベで見たけど
交通事故シーン結構な迫力よね。
当時は二時間サスペンスでもお金掛けてたのねーって
つくづく思ったわ (遠い目...
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 14:21:34.75ID:0n6ViMbu0
>>924昔の朝ドラ主役、大河ドラマ出演って、箔がついたもんだけどね。角川(映画)三姉妹の渡辺典子もサスペンスドラマで犯人か嫌な女役でしかみなくなったわ(映画版積み木くずしがキョーレツだったからかしら?)
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:06:02.80ID:YgO0Wwnm0
>>926 高部知子が事件起こして渡辺典子になったんだよね。
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:10:16.46ID:0n6ViMbu0
>>927高部知子って、あんなことさえ無ければ、芸能界でなんとか生き残れてたのかしら?けど、美人でもなかったし…
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:55:42.86ID:YgO0Wwnm0
>>928 大竹しのぶ系で売ってましたね。
彼女ってボンド系の女の子達とはちょっと
イメージ違います。
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:23:50.10ID:x+VcjZ1a0
家政婦へ見た1回目に出てた梶芽衣子がエロかったわ
着物姿で布団ひいて不倫相手に「早くいたして!」って言うとこ好きだわw

秋子さんも梶芽衣子の息子の中学生相手にけっこう本気になってたり
その中学生が秋子さんに欲情して押し倒されてヤラれそうになったり
初期の家政婦は見たは色々面白いわ
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:45:47.03ID:TAqcGQH00
あたし昔たまにサスペンスドラマ見てて
警察官でもない主人公が事件の調査してると
会ったばかりの主人公に対して主婦とかがベラベラ喋りまくるの
見ず知らずの相手にあんなに喋るわけないでしょって思ってたけど
こないだ実家の母親が
うちにセールスに来た初対面の人にベラベラベラベラ
なんでこんなことまで!?って驚愕するほど
あれもこれも喋りまくってるの立ち聞きして
ドラマはリアルだったんだと知ったわ
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:32:23.55ID:nS2tqP440
>>981
ごめん、私も初対面で次に会う事もないんだろうなという人にはベラベラ喋っちゃう。
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:18:08.49ID:l3haCyCp0
>>926
角川の時から何かツンとした感じだったよね。
ニコニコしてなくてしらっと冷めた感じ。
自分はそういうイメージだったから嫌な女役をしてもぜんぜん違和感がなかった。
火サスでズームイン朝!殺人事件、魔の視線で主演してたけど。
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 01:45:19.15ID:9Ja5Qewl0
好きだった組み合わせ

古谷一行と木の実ナナ
片平なぎさと船越英一郎
名取裕子と蟹江敬三
名取裕子と草笛光子
市原悦子とフッくん
小林稔侍と小林千晴
西村和彦と角野卓造
水谷豊と戸田恵子
中村梅雀と松村雄基
高嶋兄と渡瀬恒彦
松下由樹と渡辺美奈代と羽野晶紀
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:18:05.52ID:mizKg+ps0
ようつべにあっぷしてくれてた
「現代神秘サスペンス三階の魔女」観たわ
面白かったけどラストのコーヒーカップの中と
ベランダの外の幽霊みたいのは
「神秘」というタイトルだから入れたの?
十朱幸代が33歳の役をやってるけど
このとき十朱さん47歳よっ
小林稔侍も同じぐらいね。このころの小林稔侍いいわあ
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:00:42.44ID:E6mKS/hS0
昔のサスペンスって
飲み物のグラスにサッと目薬いれて相手を昏睡させるシーンあったじゃない?
子供のころ見てて、目薬で眠れるんだと思って真似したことあったわ
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:03:44.90ID:E6mKS/hS0
ガス栓をひねって自殺を図るシーンも今は昔ね
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:27:41.63ID:EHLOMt5+0
フジで放送してるリカは50くらいの高岡早紀が
28歳です。
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:08:30.51ID:BF35WuDj0
>>934
名取裕子と蟹江敬三の、旅行会社のやつ好きだったわ…
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:38.66ID:lmbIfSs00
名取さんってややランク落ちのテレ東なのね。
まぁあの年代で主役張れるってすごい事だけど。
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:32:48.45ID:n1K4cKna0
テレ東の2時間サスペンスって良い作品多かったと思うわ
名取裕子だと葬儀屋松子や銀座ホステスとか
市原悦子の交渉人や岡江久美子の密会の宿も良かったわ
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:49:17.83ID:h8Gx0vmu0
貴重な作品をたくさんアップしてくれてたんだけど
削除されてました。残念。又アップして欲しいな。
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 05:02:18.68ID:rEEt/R2c0
ああいう大量にアップしてくれるアカウントはだいたいすぐ消されるかアカウント凍結されるわね
現代サスペンスは当時のCMも入ってて良かったわね
ずっと探してたのとかあったらアタシは見るより先にすぐダウンロードしちゃうわ
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:15:44.27ID:IyppjoLw0
>>944
ザ・サスペンスとか解説から始まってタイトル、ハイライト、次週予告まで完全フルであがってるのあるわね
オープニングハイライトが上手く作ってあるとアガるわ
音楽もカッコよかったり
偽造の太陽とか残酷な旅路とかゾクゾクしたもの
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:46:28.05ID:Td5pZAbq0
>>944
あれは元がCSとかのだから通報されやすいんですよ。
元がホームビデオだとまだましのよう。
現代サスペンスのは前につべで見たことがあるから他の人のを
ダウンロードして勝手にアップしてたんでしょうね。
これも最初にダウンロードした側からしたらどうなんだろう。

CMまで入ると嫌だって人もいるけど入ると当時にタイムスリップした感じがして
自分は好きだな。
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:39:04.64ID:/3ctZU7O0
YouTubeの著作物感知能力すごいわよね
例えば喫茶店のシーンのBGMに少し流れてただけでも感知するし
歌だけじゃなくインスト曲や映像が一致しても引っかかるし
その感知された曲がめちゃ厳しいSONYミュージックだったりしたらアップしても速攻でブロックや消去だし世界でブロックを複数されたらアカウントも停止
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:59:41.09ID:bRQRvjeQ0
>>914
松本伊代主演とか、他ではあまり見られないキャスティングもあったわね。
番組名はちょこちょこ変わってたけど、中島みゆきの夜を往けとか、主題歌も良かったわ。
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 02:38:16.23ID:Euc08DVb0
1時間違いで同じ曜日にテレ東と関テレがやってたのよね?
で、稀に同じ原作が別の脚本・キャスティングでドラマになる
事もあったりしたの覚えてるわ。「未亡人は二度生まれる」
(小池真理子)とか。

テレ東版(大場久美子)と関テレ版(藤真利子)を再放送で
見比べる機会が何年か前にあったけど、予算が少なくて、
役者のランクや頭数にお金がかけられなかったテレ東版の
方が全体のまとまりはむしろ良く感じて、「こういう作り方も
あるのね」って思ったわ。

仙台七夕・幻の女(田中健)みたいに明らかにこれ失敗作
でしょ?としか評価のしようがなかった作品もあったけど。
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:30:18.50ID:373K6B890
大量にアップしてくれていた神みたいな人
少しだけ再アップしてくれましたね。嬉しい!!
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 10:49:32.38ID:vc4tX8x10
テレ東版の「女は二度生まれる」で女傑の母を演じた白石奈緒美さんも
今年の8月に亡くなられていたのね。勇者ヨシヒコで久々に拝見した時は
お元気そうだったけれどあれからでも10年近く経ってるわね。

若い頃から不変だった良い意味での威圧感が無くなって、すっかりノリの
いいお婆ちゃんキャラに着地してたのが印象的だったわ。

2時間ドラマにもよく出てたけど、ボタバラの「似てないよ」おばさんの役を
最後に消息が判らなくなってる藤江リカさんみたいに、不明権利者リストに
入ってるご高齢の役者さんもこれから増えそうね。
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:39:45.25ID:v2Q5VM8S0
脇役でも舞台で結構活躍してる人だったり、声優としてのほうが有名な人、宝塚元トップだったり…昔の作品みて、ネットで出演者調べて、驚くことあるわ。
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:39:45.39ID:v2Q5VM8S0
脇役でも舞台で結構活躍してる人だったり、声優としてのほうが有名な人、宝塚元トップだったり…昔の作品みて、ネットで出演者調べて、驚くことあるわ。
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:42:45.54ID:v2Q5VM8S0
今さっき、CSでポアロみてたんだけど、吹き替えが、萩尾みどりさん、松橋登さんとかの名前あったわ。
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:48:12.34ID:n98+0wGz0
ザ・サスペンスの大映モノにチョロっと出てくる丸岡奨詞さんも有名な劇団の代表さんよね
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:58:53.26ID:3Fwu2RId0
昔の時代劇や刑事ドラマは声の仕事メインの人が
ちょい役出ててることあるわね。
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:10:42.27ID:WIoPDvHE0
もともと普通に顔出しの役者を目指してたけど、
売れなくてTVドラマのチョイ役ぐらいしか仕事がもらえなくて、
結局声の仕事がメインになっちゃったてことよね
昔はそういう人多いわよね
今は最初から声優をめざす人の方が多いんだろうけど
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:19:49.93ID:knFBjB8d0
脇の脇でよく見る伊東達弘さんも俳優座かどっかの(いまだ現役バリバリの)舞台役者よね
演技の幅が広くて刑事から犯罪者、やくざ、医者、陰キャなサラリーマンとか色々やってたわ
一番記憶にあるのは消えたスクールバスの底辺整備士だけど
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:28:34.21ID:FxmJiAZL0
>>955

良い役者さんだったわ。

最近は年齢的な問題もあって中々お目にかかる機会がないけど。

テレ東が2時間枠に参戦した00年代の始めから05年にかけて出ずっぱり
だった方達も既に遠い世界に旅立たれている方が多くて、時の流れを
感じるわ。
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:45:05.50ID:knFBjB8d0
丸岡さんて町内会の寄り合いに必ず居るような恰幅のいいおっちゃんみたいな風貌の方かしら
親戚のおじさん風っていうか
モブに徹するのも結構難しいと思うのよね
目立ちすぎないギリギリの所できっちり演じ切れるのはスゴいわよね
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:48:52.44ID:knFBjB8d0
調べたら丸岡さん、消えたスクールバスで八百屋の大将やってた方だわね
ジャイ子が女将さんねw
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:23:22.21ID:lXb8MDPA0
今頃になって初めて秋吉久美子の可愛い悪魔を観ました。
病んでる役を上手く演じていましたね。
火曜サスペンスの枠では異色で怖い。
渡辺裕之さん格好良すぎて。
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 03:28:09.42ID:pAOq3mn+0
名古屋章はトイストーリーのポテトヘッド、松金よね子はミスポテトヘッドだわ!
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:33:39.88ID:ibLAJHuE0
火サスの松本清張の歯止では高校生の息子がオナニーするシーンがあったわ!
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:43:19.59ID:cf7IqkvL0
ようつべにあっぷしてくれてた阿刀田高原作の1時間ドラマ
鍋とエレベーター
消えてしまったのね
と思ってたらまた違う人があっぷしたのね

このドラマ面白かったわ
男に別れを切り出された女が、
あなたと別れるなんて絶対イヤよ!!
んで男に殺されちゃう
サスペンスドラマには毎度のようにこうやって
男に殺される深情けの女が出てきて、
この作品にも出てくるんだけど、
仙道敦子演ずる主人公はその手の古典的女とは正反対なところが
新鮮だったの

別にブスだの婆だので男に相手にされないからというわけでも、
過去に男に惚れて酷い目に遭わされたというわけでもないのに、
迷うことなく男よりもカネを選ぶ主人公の仙道敦子
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:29:52.17ID:3BNmHoXc0
つべにアップしてくれた時にタイトル観て
規制されないように変えてると思ったらホントに
鍋とエレベーターってタイトルなんですね。

失礼な言い方だけどあの枠って格落ちベテラン女優が
多い中で若手の仙道敦子さんが主演してたのが意外でした。
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:41:43.58ID:9w9aGzIG0
>>966
あそこ、格落ちでもないよ。
極妻バリバリやってた岩下志麻とか映画主演してた時期の十朱幸代や名取裕子も大原麗子出てたし。
トレンディで活躍してた浅野ゆう子も出まくってたし。
ブレイクちょい前の浅野温子、山口智子、藤田朋子、唐沢寿明、田中美佐子、黒木瞳、賀来千香子も主演してたし。

たまにえ?って人が主演してたりしてたけど余裕だからできたんだと思う。

エンディング曲もなかなかいいんだよね。
In your eyesとか哀愁のモニュメントとかエスメラルダとか。

86年から93年まで続いたんだよね。
でもここで評判の鍋とエレベーターって視聴率が一桁だったんだよ。
ドラマで視聴率が15%〜20%ぐらいの時代で。
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:45:23.42ID:Wugkt21U0
かまいたちの夜って今思い出しても変なドラマだったわ
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:57:42.76ID:s39d10lp0
岸キョン様の大いなる幻影を生きてる内に観ておきたいわ。
人生も残り少なくなってるから厳しそうだけど。
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:08:29.35ID:qsN4xzgg0
連ドラだけど、3億円事件の「悪魔のようなあいつ」って久世光彦のドラマだったのね
ちょっとビックリだわ
時間ですよ、寺内貫太郎やムーの間にああいうのも作ってたのね
みんな撃たれたり自爆したり死んでいって最後にはお札が舞う中ジュリーが警官隊に銃撃されて血まみれで終わるラスト好きだわ
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:55:37.00ID:CJo6IbNg0
>>967 すいません、テレビ東京のサスペンスと
ごっぢゃになってしまっていて。
仙道敦子ってこの作品から1年ちょっとくらい
活動して長い引退みたいな状態になるんですね。
中村由真のブログにはお互いの家族同士で付き合いあるって
載ってたけど。
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:06:04.93ID:nJ5Z5tZQ0
>>972中村由真って、海外でセレブ生活なんだっけ?サスペンス女優(途中殺される役)になるかなーと思ってたら男組?の人と結婚してみなくなってすっかり忘れてたわ。
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:17:15.49ID:BOa83UNP0
>>973 お金あるから端役で女優の仕事はもうしないと
思うけど、今年は風間三姉妹でコンサートもやりましたよ。

菊池桃子もそうだけど1度離婚すると顔よりも
財力ですね!
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:40:13.67ID:0OsSBicS0
>>973
中村ゆまに改名して殺されてたわ。
前田耕陽と結婚したけど離婚して外国人の
エリート弁護士と結婚。
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:43:25.93ID:0OsSBicS0
>>972
テレ東って自分は地方だから見れなくて
でも再放送枠で月曜女のサスペンスはたまに見れたけど。
OPが明らかに火サスのパクリww
テレ東って全国放送じゃないからギャラが安いんだろうね。
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:00:41.84ID:wglulLkE0
牧瀬里穂が、高樹沙耶の祇園芸子シリーズを引き継いだ時驚いたわ。サスペンス落ちかと思いきや、それすら不評で、すぐこのシリーズなくなったわ。この人、最近活動してるのかしら?結婚してるし、別に働かなくてもいいのかしらね。
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:34:31.35ID:6nfHnAbT0
>>976

ギャラが安くても断らずに出てた役者がいたのが凄いわ。中には仕事が
減ってて、多少でもお金が入るのなら・・・って状態の人も当然いたろうけど、
先発局の4枠で出ずっぱりだった人も混ざってたから、色んな義理で仕方なく
出演してた人もそれなりにたのかも。

役者さんにとっては幸運だったのは、今みたいにコンプライアンスの問題も
それ程シビアじゃなくて、少々トラブルを抱えていても仕事を選ばなければ、
出れる番組が多い時代だった事よね。

最初の1作目(夏樹陽子さんの分)は折角2時間ドラマ仕様だったのに、
制作会社の都合で2つに分割された上に、OPとEDも差し替えられて、
痛々しかったわ。て言うか、テレ東で本放送された時のマスター自体は
残ってるだろうし、通常の1時間作品はともかく、その分だけはそのままの
状態で納品すればいいのにね。
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:52:25.10ID:kd2f4Xlh0
脊梁って見たけど面白かったわ
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:09:07.09ID:N6w9kbnd0
>>979
池上季実子と清水健太郎のやつかしら?
子どもの頃に昼間の再放送で見て、印象に残ってるわ
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:26:10.68ID:798k8qlh0
>>977 3Mって騒がれたけどこの人が一番美人なのに
一番売れなかったですね。今年は朝ドラで
久々に良い役貰ってましたよ。トメから2番目に
クレジットされたし。
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:47:41.01ID:1wsIOADI0
牧瀬里穂は美人だし、
JR東海のクリスマスエクスプレスのCMがすごく良かったんだけど、
台詞回しが独特で、
あたしの周りには牧瀬は演技が下手だ下手だって言う人が多かったわ
あたしはあれが上手いのか下手なのかは判断できなかったけど
晴れ着の丸昌のイメージキャラクターやってたとき、
長い髪をアップせずにそのまま垂らして真っ赤な着物を着てる写真が
なんだか物語の人物みたいに不思議な雰囲気があって
妙に好きだったのを覚えてるわ
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:44:23.73ID:VJBODAQR0
浅見光彦のお約束の身バレシーンがあっさりでつまんなかった
所轄と局長が電話でしゃべらないとダメね
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:34:25.07ID:798k8qlh0
>>982 20歳の約束  ヒューヒューだよ
吾郎ちゃんとのドラマ懐かしい。
最近は慣れたけど仲間由紀恵や鷲尾いさ子も上手いか下手か
当初はわからなかった。
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:58:19.28ID:zEruXUMI0
>>982沢口靖子さんも、独特じゃない?子供の頃、この人消えると思ってたけど、富士フィルム、タンスにゴンのCMのはっちゃけた演技で話題になり、代表作と言っていい科捜研の女シリーズなどで、安泰。見慣れたからか、あの演技も違和感なくみれるようになっちやったわ…
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:49:09.07ID:wepeoC3A0
藤真利子、ブスだけど一度見たら忘れない顔だわ
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 06:53:18.56ID:zEruXUMI0
え?藤真利子さんがブス?!綺麗だとおもうけど。でも、萩原健一と共演したザ・サスペンスの作品での彼女、不細工だったわ…髪型かしら?ショートヘアが似合わないのかな…
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:54:17.11ID:RiyytbeC0
>>987-988

Gメン’75の当時の南ベトナムから来た難民の女も彼女だったのよね。
役に合わせてノーメイクに近い状態だったけど、彼女だとはすぐ判別
できたわ。確かに一度見たら忘れる事はない顔ね。ただ、拳さんの
2サスに出てた時の研ナオコみたくブスって感じでもなかった。

ドラマの中の演出か実際に当時はそうだったのかは知らないけど、先に
日本に戻っていた彼女の雇い主だった日本人社長との連絡が取れず
身元を引き受けられる人がいない事を理由に、難民申請は認められず
小さなボートに乗せられて日本から出される所で終わってたわ。

第一線まで昇り切れたかどうかはともかく本当に息の長い女優さんね。
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 09:30:03.74ID:w/3zkatC0
一歩間違えたらオアシズ大久保さん系よね?
ようつべで見た火サスの吉行和子が婿と関係持ってる母親役のドラマの時は藤真利子の中ではそこそこ良く見えたけど
20代の役で実際に20代でも40歳くらいに見えるからやっぱ老け顔だわ
逆に50近くで濡れ場やってる吉行和子がすごかったわw
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 09:48:11.48ID:q8h9YGOg0
>>990

吉行さん、当時40代後半位だったと思うけど、十朱さんと佐藤浩市さんを
取り合う役を演じた時があって、彼女に勝てない事を悟って、絶望の末、
山奥の吊橋から投身自殺するの。遺体の目が瞬きしてかえって怖かったわ。

ほぼ同時期に同じ十朱さんが主演した朝吹里矢子でも、片桐竜次さんが
遺体の役なのに瞬きしてたし、2サス最盛期って事で、どこの現場も人員が
足りなくて、スクリプターさんもそこまでチェックする余裕なかったのかしら?
って思いながら観てたわ。
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:45:54.79ID:VE5KxhUR0
藤真利子さん、高沢順子さんに似てるんだよね
髪をくくってない時はホントにそっくり
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:53:54.83ID:q8h9YGOg0
>>992

そう言えばそうだわ。って高沢さん、途中から目が二重に変わったり綺麗になってたわよね。
蘭さんの月下美人殺人事件の時とか、80年代の初めの彼女とは全然違ってたもの。

藤さんも上沼さんの番組で、昔の映像に出てる自分を指差しながら「あ、これ(目を)やってなかった頃の・・・」ってサラッと言ってたそうだし。
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:34:33.61ID:tI15y4yO0
島村佳江さんや、高樹澪さんも、昔よくサスペンスドラマ出てたわよね。明るい役ってより、薄幸な役、犯人役のイメージ…
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:50:56.04ID:tI15y4yO0
あ!南條玲子さんも薄幸そうな役のイメージだわ。カルトな映画【幻の湖】の主演女優だっけ…たまーに、CS(日本映画専門ch)でしてるみたいだけど、まだ観たことないわ。
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 02:04:43.18ID:ANo8WP9b0
>>995

派手やかさはなかったけど良家の才媛ぽかったわね。必殺で伊吹姐さんの
女房役だった小林かおりさんと同系統だわ。けど、小林さんは今も現役の
女優さんで歳もまだ還暦。70年代で既に大人の女性の雰囲気が出てたから
意外だったわ。ご近影も若々しいし。
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 04:50:54.95ID:oq0exmCC0
人工授精のやつで着物姿で犯される松原智恵子がエロかったわ
家政婦は見たでベッドで夫におねだりする時もエロかった
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 06:05:35.75ID:tuXz1QH30
>>989
藤真利子、東南アジア顔なのね
ポーラドラマの文子とはつで香野百合子さんと共演してたけど、香野さんが綺麗でちょっと気の毒だったわ
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 07:00:31.39ID:tI15y4yO0
>>996小林かおりさん、京都殺人案内の初期で藤田まことさんの娘役だったわね。このシリーズ、遠藤太津朗さん(勝手に悪役俳優かと思ってた)、鮎川いずみさんも出てたね。
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:54:54.74ID:bZSK5ZDr0
1000なら年末ジャンボ宝くじの1等があたしに本当に当たる!!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 172日 21時間 37分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況