X



トップページmissingno
343コメント86KB

☆入院中のアレコレ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 03:11:32.50ID:4AVSm0I80
看護師ほどじゃないでしょ
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:55:29.77ID:VZqq7z0h0
これで主食が焼きそばだったら狂喜乱舞なんでしょ?大阪人。
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:00:16.97ID:IOyFSmb90
主菜がお好み焼きで、副菜はタコ焼きとイカ焼きね
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:25:00.67ID:FxOIM6P20
テレビカード挿入口、いかにもな病院色の食器トレーを見ると切なくなるわ>>193
この空間にはなるべく戻りたくない
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:34:18.39ID:6u1LJj100
>>193
これ大阪の病院食では普通なの?
けっこう入院(中部地方)したことあるれけど
こんなメニュー一度もなかったわ。
栄養士の手抜きかしら。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:56:32.25ID:uridJnSX0
お好み焼きも餃子も炭水化物に蛋白質と野菜も入ってて完全食だと思ってるのよ
主食で主菜でおやつでもあるの
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:40:33.93ID:f9HEFujp0
お好み焼きが食文化にほとんど無い東日本で育ったから、緊急時に仕方なく食べるものってイメージだわ。かと言ってもんじゃ焼きも食わねーわ。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:14:50.79ID:8punELy80
蔑むことで保てるなにかがあるの?
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:39:04.56ID:RIxxXTKL0
あら、何を勝手に卑屈になってるの?
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:31:50.96ID:RM1Z7sT10
大阪だと昼食におでんが出たこともあったわよ
ご飯とおでんって意外と美味しいの
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:51:26.27ID:+F1LC39X0
>>193
こういう飛び道具メニューってたいてい昼よね
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:12:52.83ID:gDe49GZQ0
おでんとご飯は無理だわー
ゆで卵やさつま揚げをカラシ醤油でご飯と食うのは美味しいのに不思議ね
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:16:49.09ID:lftJ8hW30
しぞーかおでんは
ご飯のおかずにも子どものおやつにも
お酒のつまみにもなります。
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:04:19.53ID:hzB1Qfi60
おでんててだの煮物よ
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:05:49.22ID:31N+4u340
>>193
味噌汁具無し?
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:28:55.56ID:xb9PaGzN0
入院中の味噌汁の具はとろろ昆布がやたら多かったわ
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:46:57.76ID:YVHw68kq0
むしろ味噌も入ってないわね
「すまし汁」という名の薄味のお湯
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:21:51.57ID:wlrqW/yS0
なにが
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:13:47.88ID:1derqO5A0
たまに天ぷらそばとか出たけど酷かったわ。温度は風呂のお湯並みだし天ぷらは湿気てるし麺はぼそぼそ。栄養士って美味しく食べさせようって気が無さ過ぎるのよ。
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:34:51.21ID:rKo6H+Aq0
そば、うどん、ラーメンは不味かったわー。
テレビで見るケンタッキーのCMが拷問だったわ。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 06:31:59.96ID:3+Zhelc+0
ナポリタンとソース焼きそばは好きだったわ
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:52:11.05ID:8O9FOuvd0
焼きそばは最初から青海苔がかけてあって迷惑だったわ。いつもお店では青海苔無し頼むのに。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:40:42.66ID:FVe4U9Cf0
個室はともかく、部屋ごとに空調調節できないのっておかしいわ。体調バラバラな病人がいるのに。
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:34:05.52ID:5liCbOqX0
>>218
マジほんと仰る通りだわ
特に夏場。あたし入院した四人部屋あまりに蒸し暑くてグッタリしてて
でもナース側としては「極力強め冷房にはしてさしあげてる。けど他の人もいるし、これ以上あまり冷やし過ぎることもできないので。そんな暑いです?」

つうかそのときの部屋は常に空気循環なくて淀んでたから、空調設備自体ポンコツなハズレ部屋だったんだと思う。
空気こもりまくりジットリ、近頃の病棟って事故防止で窓も全開にならないから…まだ廊下のほうが涼しいレベルだった
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:37:24.40ID:5liCbOqX0
そんでググったら同じ苦境の入院経験者さんが↓のミニ扇風機ベッド脇に置いて対処してると聞いてAmazonで取り寄せたわ
病室でも静かな稼働でしっかり風作ってくれてシンプルに良かったわコレ
https://i.imgur.com/MIu8hCd.jpg
退院してからも活用してる
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:44:47.92ID:gyHmMwaE0
あたしがいた病院はたまに寒いくらいだったわ。
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:19:19.89ID:90vOZQof0
あたしが5年前入院してたとこはコンセント使わせてくれなかったわ。ラップトップもスマホの充電も禁止よ。今は知らないけど。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:27:05.38ID:gyHmMwaE0
えー。なによそれ。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:30:47.48ID:5liCbOqX0
>>221
ひゃだいいわね
あたしも基本はむしろ寒がりなんだけどね。
寒いなら掛け毛布増量とか重ね着でラクに対処できるんだけど暑いのは参るわ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:33:47.33ID:5liCbOqX0
>>222
5年前で?Σ( ゚Д゚) めっちゃ最近じゃない
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:30:22.34ID:xb0/gdvw0
暑くて寝れない夜はこっそり談話コーナーで涼んだわ。冷房バリ効いてるんだもの。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:52:18.92ID:STy/JQkp0
暑い寒いより冬に加湿器が欲しいのよ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:28:03.67ID:gW7U0e260
成人してから同じ総合病院に何度か入院したんだけど、20時に面会が終わって22時に消灯で、その間は安静時間なのよ。
あたしは安静時間〜消灯、翌6時30分の起床まではトイレ以外部屋から出ちゃいけないんだわ、と勝手に思ってて、自販機に行かなくていいように消灯までに買い物なんかも済ませてたの。
何度目かの入院のとき、同室の人が消灯後に眠れないから散歩してきた(敷地内にちょっとした林があるの)と言ってて、すごく驚いたのと同時に、そういや誰も病棟外に出ちゃダメなんて言ってないわと思ったわ。
まあ、用事もないし、あたしは入院中もよく眠れちゃうから散歩なんて行かないんだけど。
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 05:57:02.50ID:OqY4sBHA0
いやんお真面目w
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:24:42.77ID:xkRBOw8U0
あたしは病院は外出禁止ってのを知らなかったから隣のマック行ってたわ
師長にめちゃくちゃ怒られたの思い出したわw
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 11:32:20.51ID:+0WiMFra0
>>228
22時に消灯、6:30に起床て 僅かな差だけど羨ましいわ。あたしが入院した都内大学病院は、他の病院もそうでしょうけど21時に消灯、6時には起こされて検温が回ってきたわ。
消灯後は他人の迷惑かからない程度に起きていても構わないでしょうけど、四人部屋の二人が70前後の爺さんで、
スマホやテレビから漏れる灯りが寝られないだの起きてる気配が気になるだの煩くて、居心地の悪い一週間だったわ。
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 11:35:40.89ID:8rq5H6aQ0
だから内科はイヤなのよw
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:06:49.05ID:6YpUTPls0
起きてる気配やスマホの灯りが気になるって、えらいわがままねえ。
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:19:11.16ID:6bYLiDpB0
まあ気持ちはわかるわ
そんなアタシは耳栓して寝るわ
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:30:45.53ID:fEITix+v0
アタシの入院の時は逆に爺さんらが、真夜中にごそごそ音を立てたり大して用事も無いのにナースコールしたりと、煩くて殺意を覚えたわ
アタシも年を取ったら、あんな風に回りに最低限の配慮も出来ないただの汚物になるのかしら?
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:29:34.46ID:VPAZG3Zf0
いびき問題もほんと大変よね
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:30:32.67ID:WiZ6sAGZ0
あたしいびきかくのよ。
隣のベッドにいた子が小声で「いびきがうるさくて・・・」と看護師に相談してるの聞こえたこともあるわ。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:34:07.42ID:t06Rp7dj0
深夜1時過ぎると長々とトイレ行く高校生いたわ。オナニーよねえ。
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:59:01.47ID:BqXszZSb0
>>234
あたしも耳栓は毎回の常備アイテム。
同部屋さんたちがイビキかいたり、苦しそうなうめき声が続いてたりずっと咳き込んでたり、看護師と大きな声で話したり
深夜になるほど、わずかな音でも目立ってくるものよ。でもある程度は仕方ないことでもあるから
100均のそこらに売ってる耳栓よりも、尼や楽天でベストセラーになってる米国モルデックスってメーカーのやつ最高よ
違う性能の物8種類お試しパックなって500円くらいの。米軍耳栓てやつ
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:09:36.19ID:WiZ6sAGZ0
昼間耳栓や音楽聞きながら、してうつぶせでスマホ触ってると、看護師がきたの気付かないのよね
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:35:44.66ID:+0WiMFra0
普段24時1時に寝る生活しているから、21時消灯なんて 慣れる頃にはもう退院よ。
昼間は仕事してるから、昼間に寝るのも出来ないし、なにしろ一日ベッドで 飯食べたりする違和感や罪悪感あるのよね。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:35:48.16ID:58Dt2H+70
>>241
わかるw
タブレットでエロサイト見る時はイヤホンからの音漏れにも注意してたわw
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 02:53:23.20ID:HDx/FcqU0
男の看護師ふたりがどうやらデキてるようだったわ
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:40:04.71ID:fM6acoCK0
とりあえずナイモンは起動してみるわよね
数メートル圏内の物色
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:04:43.01ID:xzmGoGyJ0
>>246
病院の目の前が大学だったわ。うーんて感じだったけど、学生さんて学校でアプリ立ち上げるのかしら?
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:10:12.49ID:BHKlgOMI0
けっこうやってるわよ
無難にやる子は位置情報はテレポさせたり顔無しプロフだけど
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 02:09:07.51ID:ekLhOSIg0
いま近くで入院中だけど病室来ない?
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:49:20.05ID:A5q2VJVl0
医者に殺されかかったことあるわ。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:54:23.09ID:nEHXVZSu0
そう、大変ね。
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:41:24.30ID:nEHXVZSu0
相手しちゃダメよ。居着くから。
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:45:04.97ID:2V9VAw+90
もみ消されてる医療ミスってものすごく多いと思うわ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:49:27.51ID:hfSDfWW50
たまに手術で裁判になってるけど、手術前って危険の説明を聞いてサインもするじゃない?
明らかな医療ミスはともかく、サインしたのによく裁判になるなあって思うのよ。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:25:01.69ID:YW8rnfW70
同じ注射2回打たれたことあるわ。1回でいいやつ。
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:53:23.29ID:cOGkV5Fu0
病院に幽霊話はつきものだけど最近の病院はホテル並みに明るくてキレイだからか、
夜中にこっそり廊下をうろついたり、他のフロアのトイレに行ったりしたけど全く怖くないのよね

まぁ、さすがに霊安室まで見学する勇気はなかったけどw
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:58:40.89ID:A7y4EZLy0
ヒマを持て余して院内探検に出かけたら、最初に辿り着いたのが霊安室だったわw
呼ばれたのかしらwww
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:04:48.89ID:7bFHiNZJ0
連れて行かれるよ〜
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:05:41.25ID:YamLLYz30
院内地図には載ってないのよね、霊安室。
大体が一階の裏口ボイラー室横や 地下の車止めがある処置室とやらが怪しいんだけど。
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:08:27.70ID:A7y4EZLy0
そうね。1階の北側裏口の真横で、確かに車寄せがあったわ。ついでに真横が従業員食堂w
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:31:34.38ID:A/F85nZS0
霊安室からご遺体を搬出する時に人目につかない様に、病院の裏手に出入口あるわよね。
でも中には業者の搬入口と兼用してる病院もあって、アタシ昔製薬会社勤務してた時、そう言う病院に搬入する時が一番嫌だったわ
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:10:56.54ID:BZEuMa9l0
あたしが入院してた病院は地下だったわ。
談話室にいたら業者が遺体の引き取りに来たことがあった。
白衣を着てストレッチャーを引いてるんだけど、歩き方(音)が病院関係の人と違うからピンときたわ。音がするの。病院関係者は足音を立てずに歩くわ。
地下の霊安室の真上が自販機&休憩コーナーになっていて、そこで足だけがヒョイと出るのを見たの。壁の影から、歩いてるみたいにヒョイと。
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:17:45.64ID:WMG5dfY60
ばあちゃんが死んだときはひと晩霊安室で一緒に過ごしたわ。あたしだけ。遺族用に畳のスペースが用意してあるの。
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:17:07.25ID:WAPWPGqr0
線香切らさないように寝ずの番、あたしもやったわ
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:57:35.51ID:h+hjqY3E0
12時間持つ渦巻き香なかった?
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:13:15.70ID:c7JGIvu60
母親が亡くなったときうちの家で始めて出す葬式だったので
何にもわからなくて
病院から母親の遺体を自家用車で家まで運ぶ、なんて言っちゃわ。
これは法律的にだめで
そういうのはちゃんと搬送する業者がいるのね。
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:15:00.41ID:JD2BtMKD0
眠くなった頃にはまだ数時間分あったから、今変えるのもったいないし
ちょっと寝てトイレに起きた時にでも変えようって思って、爆睡したのw
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:02:05.67ID:FX3EQSFM0
霊安室に深夜遺体と二人きりでも、ついさっきまで生きてた人だからか肉親だからか、ちっとも怖くないのよね。
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 05:37:34.16ID:LJPgfydE0
病院が恋しいわ
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:16:27.76ID:I+PVnm860
忙しくてストレスがたまると、入院してぼんやりしたいわよねw
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:42:50.72ID:dKjTKrZ/0
実際に入院すると、看護師交代ごとにバイタルチェック、配膳、診察、処置、入浴、他の患者の動き、見舞い客、洗濯、コンビニ、薬剤師などの説明なんかでわりと忙しいのよね。
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:28:43.11ID:rJyeN1Yt0
見舞いは皆無だったからくそヒマだったわ。隣のベットの大学生と外出届け出して、よく一緒に銭湯や王将行ったわ。
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 04:10:51.16ID:gs61Dv8A0
あの電動リクライニングベットとキャスター付きのオーバーベッドテーブル欲しいわ
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:25:33.00ID:NbaLh8fK0
コンパクトにまとまってていいのよねえ、あのキャビネット
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:25:59.76ID:NbaLh8fK0
ああ、ベッドにまたがるテーブルか
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:13:24.01ID:uIEEnbi90
たまに変なドクターっているわよね。
マジでサイコ的な訳じゃなくて映画、ドラマ、マンガなんかに出てくる
一風変わった破天荒で最初は患者やナースからも煙たがれるんだけど実は名医で
絶大な信頼を寄せられていくと言うシナリオに絶対あんた憧れてるでしょって医者。

あたしの腕から血が採れないってまごついてるナースから注射器を奪い取って
あたしのおパンツを下げてコマネチのとこから血を採った医者がいたわ。
お金払いたいわよ
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:29:15.49ID:yzkbbuuW0
払うでしょ
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 16:54:35.53ID:Pp9vFe4+0
パラマうんと元気よ
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:02:19.64ID:4aNdOvpL0
>>284
姐さん凄い太目なのかしら…
タレントの人間ドック番組やったときコマネチ採血候補になった難件ってメイプル超合金の安藤なつとゆりやんレトリィバァくらいだったわ
結局彼女らも腕から採れたしコマネチは本当にどうしようもない時の手段らしいけど
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 19:35:37.83ID:6LGAdzhe0
鼠径部(そけいぶ)って言うのよ。
いい動脈があるんだけど、止血に時間がかかるのと、御開帳になるから恥ずかしいのよね。意識がある場合。
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 02:51:30.38ID:CK7h1kMB0
(鼠径)動脈はナースが針刺しちゃいけないんじゃない?
だから医者がやったのよ
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 03:14:14.13ID:W9PyECnV0
ちんこの管も医者だけに扱ってほしいわ。雑に引っこ抜くマンコに当たったのよあたし。
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:21:19.58ID:3UxP/qPT0
あれ差し込まないでチンコにかぶせるタイプのやつ開発されないかしら
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:19:04.40ID:iZIJHFt+0
密閉してると不潔になりやすいしケアが大変そう
手が動くなら尿瓶使えばいいし、それもままならないくらいならやっぱ自動で吸い出す導尿の方が楽だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況