X



トップページmissingno
1002コメント342KB

★70年代女性アイドル24★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 11:26:17.20ID:1DxWicl/0
>>836
西田佐知子wikiより

「女の意地」は西田本人が好んで歌い、1970年から1971年頃にリバイバル・ヒット。
1970年12月には、新たに録音し直し「赤坂の夜は更けて」とのカップリングでない「女の意地/傷ついた花びら」も発売された。
1970年大晦日の『第21回NHK紅白歌合戦』でも披露され、翌年に入り大ヒットし40万枚を売り上げ[2]、
翌年の年間ヒットチャート(オリコン調べ)では第28位にランクインしている。
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 17:32:09.12ID:PHM52zOc0
>>829
ビクターのSV2000番台については、懐メロ邦楽板のスレで
度々話に出てるけど、謎なのよね
2000番台が演歌とか歌謡曲って説があるけど、1000番台で
森進一のが出てるし
1000番台は原盤外部制作って説もあって、でもナベプロだった
アンルイスが2000番台だし
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 17:51:40.10ID:Y0GQguya0
>>844
NHKは確実に消すと思うわ
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:39:20.80ID:kboTnHhm0
>>843
沙織が出てないわ
ヤングと言うにはトウが経ってたかしら
52年だったら出てたの?
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:05:31.73ID:+XGhe7GR0
女性は中3トリオより先輩はでてないわね。
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:30:11.04ID:TZt8XVGe0
園田ことりの姿がないのは当日体調不良だったとか?
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:48:02.07ID:Vm4DM8dK0
>>843
第1回から見たいわ
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:57:20.43ID:zyl5I+DF0
紅白歌合戦の若者版みたいなの作ろうとしてたのよね。
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:02:15.26ID:zyl5I+DF0
76年のがメンバー濃くていいわ。
こんな綺麗な画像あるならフルで持ってそうよね。
この時点でアグネスばババア感あるわ。
https://youtu.be/Ew07dqnsPZw
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:39:21.91ID:tuugQFdY0
>>856
景山美紀とか園田ことりで使ってた
CBSソニーのAP?レーベルって何なのかしら
ソニーアーティスツの前身エイプリル・ミュージック専用?
だとすると渡辺真知子や久保田早紀も該当するんだけどね
ソニーって何気に分化レーベルが多くて
国内制作のエピック(eマーク)、拓郎・猫のオデッセイ、ベラのUMI、良子のPEOPLE、
他にもなんかあった気がするけど忘れたわ
百恵も個人レーベル欲しがってたけど単なるピクチャーレーベルでお茶濁されちゃったわね
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:53:29.17ID:e+Pkmy4K0
>>860
都倉俊一のレーベルもあったわ。
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:01:31.70ID:tuugQFdY0
>>861
思い出したわTeeレーベルね
クリッパーもそうだった気がするわ
80年代も聖子レーベルってやってたけど
たんにSeikoロゴつけてただけね

でも王道のウォーキングアイが一番好きだわ
アルバムは赤いのより白地にオレンジのほうが好き
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:46:57.33ID:ZHddM7ft0
ピンクスレ落ちたの?
明日のメレンゲのゲストにミーよ
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:51:29.47ID:hHVUG7Zv0
浅田美代子、歌が下手でいじめられたらしいけど、いじめない人もいたのかしら。
同じ楽屋で1人を集中的にいじめたりはなかったのかな。
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:53:57.06ID:nrbyexGz0
浅田美代子、岩崎宏美のこといじめてたのよ。
宏美ちゃん、私より先に歌わないでねって。
同じ事務所の先輩に言われたらつらいわよね。
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:47:02.29ID:nrbyexGz0
順番変わらないのに先に歌うなって理不尽なこというからいじめなんじゃないの。
はい、代わりますですめばそれはお願い。
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:50:33.81ID:9JhX3z8/0
いじめってシューズの先に画びょう仕込んだり衣装隠したりすることでしょ
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 02:04:38.88ID:BA3Ji8uP0
>>865
それちょっと違ってる、新人だった宏美が美代子の前歌のリハーサルで歌ったら、美代子のマネージャーだかスタッフの人が宏美に「宏美さんはリハーサルからしっかり歌うんですね」というような事を言って来た
その後で多分それを聞いてた美代子が、宏美に「宏美ちゃんはちゃんと歌わないで」と言ったと言う話
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 02:10:50.77ID:9JhX3z8/0
たぶん大多数は美代子に同情するだろうから正さなくても大丈夫よw
デビューから飛ばした割に京平作品6曲くらいしかないのが惜しまれるわ
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 02:11:02.02ID:cBILC08i0
>>868
ルミ子は宝塚時代
頻繁に入れられたそうよ画びょう

52年紅白で百恵の衣装が消えたわね
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 02:49:48.94ID:WZo8sKxk0
>>871
あの犯人は誰?
昌子?か昌子の付き人あたり?
八代亜紀のマイクコード踏んづけも
あの年、昌子だし
やりたい放題だったわね、あのメス猿
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 02:52:59.52ID:sPwDKXFa0
>>869
そういうことなのね。
それなら、なんとなく光景も目に浮かぶし
しっくりくるわ

別にいじめとかの話じゃないわね
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 08:09:51.32ID:E7xr2IBQ0
>>863
教えてくれてありがとう
見逃すところだったわ〜〜!!
でもミーは故郷静岡のローカル番組にも出るわ
同じ12:00で
裏のメレンゲと時間がちょうどかぶってるけど
これは地方だから許されるのかしらw
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:05.27ID:z0jyfmG00
>>874
メレンゲはピンク時代の裏話するみたいよ
また既出の話だと思うけど
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:48:09.87ID:gl5GYx800
74年の紅白では、ちあきなおみの下着が盗まれたと週刊誌に出てたわ。
あと、天地真理が一人で階段にうずくまっていたって。
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:16:56.33ID:BJJJH6gn0
>>876
下着?
それは嫌がらせと言うより
単なるエロオヤジの窃盗ね
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:37:50.11ID:ecJpBvtv0
>>865
美代子、テレビで宏美の前で話してたわよ
前座で歌ってるの聞こえてきて私こんな後に歌えないって
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:06:06.00ID:IHm+PZtj0
結局、浅田美代子が歌手廃業する引き金になったのよね。
バンドと浅田美代子の営業で司会してた宮尾すすむを宏美が引き継いだのよ。
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:23:06.87ID:9JhX3z8/0
そういえば宏美と淳子は都倉さんと縁がなかったわね
百恵やピンクの印象が強いせいかしら
でも歌ってたら案外面白い作品が生まれたかも
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:30:58.40ID:T6TpBRfq0
そう言えば百恵やピンクも筒美さんに縁がなかったわね
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:39:25.72ID:tifHBYb00
沙織は都倉作品を歌っても良かったと思うわ。バラード系のね。
CBSソニー創立10周年記念曲は百恵でもキャンでも裕美でもなく沙織に白羽の矢が立ったけど
確かにあの曲は沙織が一番適役よ、他の歌手よりも。
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:46:06.36ID:9JhX3z8/0
>>882
アルバム「哀しい妖精」で2曲歌ってるわ
母を訪ねて三千里みたいなの
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:02:19.71ID:1yugQKxB0
ヤング歌の祭典、観させてもらったけど
岡田奈々や片平なぎさは自分の曲は歌わせてもらえないのね
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:40:14.86ID:ckHwAJaL0
ヤング歌の祭典
アタシも見たわ。とりあえずアチコチだけど。
キャプテン?っていうのかしら
新御三家+中三トリオは誰もが認めるけど
もう一人、一組と言うと
あの時代だとピンクと狩人になるのね
宏美あたり、ちょっと悔しいんじゃないかしら。
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:51:06.20ID:3bWHi93n0
>>880
宏美は、カバーだけど都倉作品が1曲だけあるわね

ビクター時代、飯田さんとしては筒美さんは宏美、都倉さんはピンク
って分け方してたのかしらね?
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:53:24.74ID:9JhX3z8/0
レッツゴーヤングの拡大版みたいな位置取りだから狩人なんでしょ
宏美はもともと中三トリオみたいに芝居・司会といったエンタメ分野が手つかずだから
進行役やるのは難しかったと思うわ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:00:39.66ID:9JhX3z8/0
あと「ダ・ドゥ・ロンロン」で真子だけワイプで抜かれてたわね
真子の向かって右隣りって讃岐裕子っぽいけどテロップに名前ないわ
違う人かしら
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:02:50.34ID:6FbOHUGN0
あのメンバーで宏美の相手役を選ぶとしたら新沼謙ちゃんになるのかしら?
同期の細川くんはいないし
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:05:08.28ID:9JhX3z8/0
>>888
失礼ワイプじゃなくてアップね
やだ真理ヲタみたい
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:52:46.67ID:DoQqg1De0
宏美のコンサート行ってきたわ。
東京より大阪のがカマ率高いのは大阪は高齢ガマの行き場がないのね。
2ちゃん時代に有名だった聖子ガマきてたわ。
SNSで見るより皮膚感が老人でした。
宏美は調子悪くて最後に謝罪してたわ。
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:09:01.86ID:AisI3aOB0
>>891
パナップ?お金あったのかしら…
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:15:17.35ID:GD2vVq5K0
桜田淳子さんお誕生日おめでとう!
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:14:57.84ID:4pUAWCmY0
>>859

やはり74,75年デビュー組の中では裕美&宏美は別格だとしても、当時からサッコは奈々よりも良くメディアに取り上げられていたのかしら

どちらも今年新曲を出す立場として少し気になるところね
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:11:02.02ID:4OpqlHsT0
木之内みどりってこの手の集会には参加してないのかしら
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:47:34.75ID:PpW8FO380
>>895
みどりっていかにも友達いなさそうだったわね、当時から。
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:51:20.06ID:S7aVtubi0
>>896
小川順子とは仲良しだったわよ
小川順子最後の仕事
みのもんたのダイナミックレーダー
生放送にみどり駆け付けたわ
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:47:22.51ID:DfyzDQff0
沙織って
デビューから1〜2年のサイン
滅茶苦茶下手ね
その後は格段に上手くなってるけど
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 02:21:30.96ID:J1w15UlN0
ヤング歌の祭典で大勢のニューフェイスたちの中に倉田まり子がいるんだけど、彼女当初は78年デビューの予定だったのかしら?
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 03:36:24.24ID:gZAGvXgy0
サンデーズには78年から入ってたからじゃないの?
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:24:52.58ID:b1Ob1omW0
倉田といえば笑アップ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%91%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E6%AD%8C%E8%AC%A1%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6
で春やすこ・けいこと本気でケンカしてたわねw

激昂した発端は「おおいやだ 石川ひとみと 瓜二つ」と書かれたことなんだけど
アイドルなのに当時としては気の強さを隠さないで目新しいキャラだと思ったわ。

菊池桃子みたいにメディアで全面的に展開すれば、もっと認知度が高まるけど
当然あのスキャンダルが蒸し返されるだろうから今のままでいいんでしょうねw
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:56:01.92ID:Z47XS3AB0
>>897
小川順子と仲良しだったのね。てっきり一匹狼だと思ってたわ。
みどりがバックレる少し前、小林美樹に「私は、清純派なんかじゃないのよ」
と言ってたそうだけど。
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:21:03.91ID:JSg+CLRE0
「知ってるわよ」って小林美樹に言われたのよね
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:22:56.40ID:1us8V1K90
>>894
あの時点のサッコって「きみ可愛いね」がヒットした直後ぐらいでしょ。

人気投票なんかでは奈々>>>>>>>サッコって感じあったけど
少なくともこの時点の歌番組での扱いはサッコが上ってのが順当でしょうね。
実際、サッコはこの年に念願の紅白初出場を果たしてるし。
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:15:54.66ID:k95kViIu0
第4回ヤング歌の祭典(昨夜やっと観たわ)

普通に自分の持ち歌歌った人
昌子 淳子 百恵 裕美 宏実 みづえ

ミュージカル内で持ち歌歌った人
ピンク 真知子

持ち歌は歌えなかったけどミュージカル内でソロパートがあった人
咲子 郁恵 なぎさ(アナウンス)

その他
奈々(フロント目立つ位置) ゆう子(フロント目立つ位置) 久美子 真子

個人的に注目して見てしまった人
マッハ 祐 キャッツアイ ギャル トライアングル
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:17:49.75ID:k95kViIu0
宏美の字が間違えてたわ ごめんなさい
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:22:35.27ID:k95kViIu0
そういえば最後は全員白い衣装で統一してたけどあれはみんな自分の衣装なのかしら?
売れてないアイドルで白の衣装持ってない子はどうしたのかしら?
ギャルは私はシングルのジャケ写に写ってる衣装しか見た事ないけどどんな白い衣装をきてたのかしら?
…とか色々考えながら観てたわ
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:36:40.15ID:JWjiHOrn0
百恵のプレイバックpart2もあの衣装じゃもっさりしすぎだったわね
淳子「追いかけてヨコハマ」宏美「あざやかな場面」五郎「愛よ甦れ」と
ちょうど持ち歌がイマイチな時期にあたっちゃったわね
もう少しで「リップスティック」「シンデレラ・ハネムーン」「グッド・ラック」だったのに
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:43:59.16ID:xghwTetp0
76年と比べて、女性歌手はそれなりにみんな階段を上ってるのよね
サッコや奈々や浅野ゆう子とか・・アイドルとして下降しているけど
綺麗になってたり、次のステップを模索してるところで
そう惨めな印象は無いの
一方、男性の方はあいざき進也とかずうとるびとか
新御三家+1的なポジションにいた人が新人と同じような扱いだったり
明確に狩人に抜かされてたり。
今は、そういう明暗を感じられる歌番組なんて全然ないわね。つまんない。
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:48:08.13ID:JWjiHOrn0
そんな歪んだ考えで観てほしくないわw
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 02:13:43.50ID:KDLfNnSD0
霜降り明星せいや26歳が高校時代アグネスのファンクラブに入ってたそうだけど親の影響かしら?
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 02:25:07.02ID:L0DxjwtA0
>>911
アタシも高校の時入ってたわよ
まだナベプロ時代よ
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 02:29:34.08ID:KDLfNnSD0
>>912
あなたいくつかしら?
あたし45だけど中3トリオ、麻丘めぐみ、
岡田奈々、真子さん、郁恵さんあたりを後追いしてる
けど
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 02:44:33.78ID:L0DxjwtA0
>>913
貴方より随分上よ
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 04:03:02.37ID:4KgW0yye0
私は淳子昌子百恵と同学年
こんなに早起きなの

今月初めて年金の支給を受けたわ
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 04:09:07.42ID:HUm31+P60
年金もらえるって真面目な人生送ってきたのね
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 08:21:04.77ID:1ea0MYUP0
>>916
あなた、60歳から支給開始って長生きしたらどうするつもりなのよ?
65歳まで待てなかったのかしら?
おそらく75歳辺りから損し始めて80年以上生きたら大損よ?w
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 08:30:47.08ID:uJ6Gc8GD0
年金の繰り上げ請求は増えてるのよ
お先真っ暗の日本だもの
貰えるものは貰えるうちにw
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 08:42:18.32ID:eIBXUsw00
リアルタイムで70年代体験してたらそんなお年頃なのね
「Cynthia Street」の見開き歌詞カードに映ってる沙織の服装が
笑っちゃうぐらい70年代を体現してるわね
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 08:50:12.00ID:1YWkxg7c0
岡田奈々、来週の「今夜くらべてみました」に独身代表で佐藤仁美・武田真治と一緒に出るみたいね。新曲配信とBOXの宣伝かしら?
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:32:07.65ID:NisaWbz/0
岡田奈々年齢出るかしら?w今年還暦よね。
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 14:46:27.08ID:+FUgTo7U0
>>918
私は60から貰うつもり
早いが勝ちよ
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 16:36:05.34ID:1YWkxg7c0
>>921
4月24日(水)
日本テレビ系 21:00〜21:54


『今夜くらべてみました』

トリオTHE独身仙人岡田奈々・佐藤仁美・武田真治が独身生活を語る!!富田望生も登場
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:56:35.72ID:EWza06I+0
厚生年金の報酬比例部分は生年月日により違うけれど65歳未満でも貰えるでしょ
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:33:25.81ID:SEpde/i10
林寛子もレッドビッキーズの頃は可愛かったわ。
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:35:34.09ID:HaCfxfCT0
76年当時私は小3の時の薄い記憶なんだけど
その年にデビューした新人歌手だけが出演して何かすると(何かの上記を達すると?)持ち歌が歌えるのよ(紅白歌のベストテンじゃないわよ)
確か日曜の午後に放送してたわ
私はアップルズのブルーエンジェルがお気に入りだったけど
その条件になかなか達せなかったのかなかなか歌う事が出来なくて残念な思いで観ていた記憶があるの
この番組詳しく覚えてる姐さんいらっしゃるかしら?
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:52:41.94ID:Z850qyMs0
>>927
東京は土曜昼はケンちゃん再放送やってたわ
提供は寒仕込みヤマサ味噌
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:50:23.53ID:I1dKmPO10
岡田奈々って、ずっと歌ヘタだと思ってたけど
改めて聴くと、声も出てるし、よく伸びるし、音痴でもないのね

でも何か下手に聞こえる声だわ
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 18:07:33.81ID:11TpW9DB0
たとえば遥かスリランカでテロがあったのね?
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 18:13:04.41ID:cmPVRCuk0
52年夏に突然処女を奪われて以来
男恐怖症よ奈々
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:26:07.71ID:7pXFynZq0
>>930
顔に似合わず、ややハスキーなのよね。低くはないけど。
あと声が前に出にくい感じ。
そんなに下手ではないし嫌いじゃないけど、やはり歌手向きの歌声では無いと思うわ。
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:57:01.45ID:9dkPDoY90
でもあたしあの声好きだわ〜独特よね
乾いた感じがたまらないわ
あの声だからこそ歌える曲っていうのもあったわ
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:48:05.44ID:xkb8pGwK0
ちょっと!有馬三恵子さんが亡くなったわ!!
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:51:58.19ID:TvDl39wP0
有馬さん=南沙織、ね。
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:03:37.33ID:lsrIyoeV0
>>934
私もあの声好きなの!
独特の味のある声よね。

青春の坂道とか若い季節とかって
あの声だからこそはまるって思うわ。
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:24:16.30ID:NOxNSLb+0
有馬さん
五郎の季節風
奈々の恋愛専科
チェルシアチャンのインスピレーション
ひゃだ、みんな77年
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:37:39.02ID:vhjCgPs10
沙織のアルバムに寄せたライナーノーツがどれも素敵だったわ有馬さん
「Eternity」の「異国の少女」はプレミアム持ってるだけじゃ読めないのよね
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:52:10.98ID:To44raue0
次男の結婚式については全くコメントもなかったけど、さすがに有馬先生の訃報には
コメントは出すでしょうね、沙織。
ゆう子がしゃしゃり出そうだけど。
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:04:59.97ID:zyrrCeaq0
有馬さんは
沙織引退ライブに駆けつけたわ
ピンクレディーなんか駆けつけてないからね
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 13:08:29.07ID:Zlfd97+b0
南沙織/17才、金井克子/他人の関係、小川知子/初恋のひと、伊東ゆかり/小指の思い出。
有馬さんの曲って意外とその人の代表作になるような曲が多いのよね。
風吹ジュンの愛がはじまる時もそうだし。

もう少しマスコミも追悼してもいいのに。
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 13:53:19.67ID:5+eD9nK10
布施明 
積木の部屋も有馬さんなのね
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 14:00:43.98ID:EBBjfPEq0
昨日から「シンプル・シティー」リピートしてるわ
沙織の提案通り「Simplicity」で書かれてたら
地味なつぶやきみたいだっただろうから
間違えられて本当に良かったと思うわ
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 15:11:37.63ID:ooD5zHhY0
真子のめまい
あたりが最後かしらね有馬さん
なかにし礼、阿久悠、千家和也
都倉俊一、森田公一、川口真あたり 
70年代の人たち
80年代なって急に失速した感じ
時代ね
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 17:31:37.01ID:A/n8WRT10
>>945
真子の曲なら、翌年に「思いっきりサンバ」と「彩りの季節」があるわ
アルバム曲でなら、宏美の83年に出たアルバムの『私・的・空・間』で
3曲あって、そのうちの「日暮れのマティーニ」は、セルフカバーするほど
宏美には思い入れがあるみたいね
近年では、2012年に森進一に提供してるようだけど
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 17:59:19.60ID:EBBjfPEq0
>>946
「TWENTY」には「きらめく季節」も書いてるわ
アルバム中で一番好きな曲なんだけど

♪愛していればするの あなたの勇気見せて
 裸の心見せて〜
 
ってなんかスケベだなって思ってたわ
何をするの?って感じ アレだろうけどw
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:43:48.41ID:Zlfd97+b0
>>946
生きがいも名曲よね。
あのアルバムの有馬ー筒美コンビの曲は、それこそシンシアのシンプルシティの世界を引き継いだ曲たちだと思うわ。
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 23:21:51.14ID:QNQ9X8mV0
>>945
その人たち、同サロで人気の林哲司さんとかに比べたら
作家として第一線にいた期間はむしろ長いほうかも?
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:52:58.36ID:jowkBj0t0
>>945
有馬さんたち
かつての精彩を失ってしまった
訳でもないでしょうけど
新しい歌手には新しい作家陣
って方針だったんでしょうね
売野、芹澤、林哲司・・・
そして秋元康になる訳だけど

やはり70年代の先生方がいいわ〜
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 03:30:39.69ID:+mw1Qzvn0
有馬さんと安井かずみが女性作詞家のさきがけかしら
そのあとは阿木燿子と竜真知子くらい?

安井は莫大な印税で遊び回って好きなことして早死にしたけど
有馬さんの生活は地味そうね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況