X



トップページmissingno
1002コメント338KB

ゲイが語るエアライン FSC LCC 成田、羽田空港篇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:09:36.79ID:5Gm4PwaL0
旅好き釜たちが語るわよ。
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:04:57.49ID:zf6wLdr70
>>75
ANAの定番修行路線でっしゃろ。単純往復じゃなくて那覇も足せばあなたも立派な修行僧の仲間入りよ。大阪足すんだと追加料金がないこともあったけど今は5000円プラスくらいかしら。福岡足すしてラーメン食べてくるのもいいわよ。
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:08:12.68ID:Q1105uwh0
>>75
日本在住者はそれ買ってLCC片道と組み合わせればいいのね
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:15:49.28ID:ZcaMT9/20
>>103
修行僧じゃなくても利用してる人多いんじゃないかしら。
とりあえずクアラルンプールまで行けば、シンガポール、プーケットバンコクとか東南アジア内はどこも安く移動出来るからね。
それにクアラルンプール発のANAの航空券て手数料取られるけど予約変更可能なのよね。
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:34:38.89ID:6yU+tRvB0
いつも思うんだけど、羽田の深夜便でタイ国際航空の便(0:20発)が105番ゲート、エアアジアの便(23:55発)が106番ゲートって激混みだから少し離してくれないかしら?って思うわ。
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:15:03.72ID:8xMj/0va0
>>106
別にどうでもいいわ
深夜はわざとかためてるかも知れないし 一番どうでもいい書込だったわ
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:27:38.87ID:tCI2hZSo0
セキュリティの人員削減で固めるんじゃないかしら?、そんな深夜に人雇えないから。
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:44:19.62ID:Ubq5FRb/0
春秋航空、いっちょ前に燃油代取るのね。
取る取らないの境目ってどうなってるのかしら?
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:13:28.55ID:tUBVjR9c0
新しいホテルのダイニングで朝食をいただかないのに写真撮るためだけにズケズケ入ってフードカウンターのアイテムまで細々と記録してブログにうpする福岡釜さんの情報発信力はとても参考になるわ。
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:32:15.78ID:tUBVjR9c0
>>114
は?
ふざけないで
勝手にスレを改変したなら旅行スレを立ててくださいな。
FFP厨はこのスレに隔離でちょうど良いし、旅行スレは
別に必要だわよ。
だってこのスレはフライトスレに特化してしまったんだから仕方ないわよね。
旅行スレをどなたか立ててお願いします。
立てないならこのスレでホテルも旅行も宿泊記もフライトの話題も全部続けるわ。
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:41:49.12ID:tUBVjR9c0
このスレ立てた奴許さないわ。
一ヶ月以内にチャオプラヤー川で変わり果てた姿で発見される呪いをかけたわ。ざまあみ晒せ。
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:54:33.04ID:Ubq5FRb/0
>>113
福岡ガマって誰?
旅行のこと語るのはいいけど、そんな誰もが知ってる訳ではない人の話題は邪魔よ。
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:07:10.96ID:9bXntdum0
>>117
誕生日祝ってくれないとトラブル起こしたRさんの事じゃない?
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:15:37.99ID:j/xTK6ZO0
そう言えば、先日誕生日にJALのCクラス乗ったんだけど、自分が誕生日だってこと忘れるくらい何もなかったわ〜。
まあ◯◯歳になってまで、お祝いされたいとも思わないけどさ。
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:52:35.08ID:tUBVjR9c0
リッキーさんじゃないわよ。hotelog の福岡釜のことよ。
地雷役をいつも引き受けて開業間近なホテルの写真をたくさん載せてくれる有難い釜よ。
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:54:35.10ID:FULt02yV0
>>119
いきなり誕生日とか機内でされてたくないわね 
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:06:55.67ID:EccVzwUs0
スレ立ててスレ立ててって言ってる人って、「自分でスレを立てる」って発想はないの?
それとも立てたら死ぬ病にかかってるとか、身近な死んだ人の遺言?
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:08:36.50ID:TxHmwlxe0
>>121
いずれにせよ、そんな有名人でもない人、ここで取り上げる必要も無いわね。
語るなら彼の専用スレ立ててやって頂戴。
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:49:41.47ID:qlMV2axd0
韓国から飛行機でやってくるsupersujiorのコンサート
行きたいんだけど、男の観客いますか?
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:47:45.20ID:TxHmwlxe0
>>125
東京ドーム公演の時、行ったけどほぼ女客。。。
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:35:54.41ID:69B3WQAk0
e!じゃあ恥ずかしいのでいくのやめます 涙
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:08:05.41ID:okrOnm4+0
シンガポール〜ニューヨーク便は今日からかすら。
乗ってみたいわあ。
どういう空路なのかしらね。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:09:07.97ID:c3cp42eR0
>>128
ビジネス席多めのやつね?
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:10:53.02ID:okrOnm4+0
>>128
プレエコとビジネスの2クラス制なんだよね。
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:12:35.24ID:okrOnm4+0
いまめさにニュースで見たのよ。
2クラス制だからプレエコのフレックスで片道30万くらいかすぃらね。
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:52:51.20ID:ElN1aje50
>>128
エコ席が無いから成り立つけど、エコ利用だとかなり地獄のノンストップだと思うわ
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:55:09.62ID:c3cp42eR0
>>132
半分ぐらい飛んだところで、機内で何かトラブル発生した場合どうするんだろ?
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:07:49.97ID:hbfveHBj0
>>133
どういう意味?
太平洋の上空だけど、島々があるから 緊急着陸は出来るし、体力的には18時間くらい乗っても プレエコなら 何とかなると思うわよ。
ただ、乗務員はW体制で倍人数乗せるのかしら?
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:21:52.27ID:c3cp42eR0
>>134
機内で暴れたりする人が出た場合よ。
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:29:29.09ID:hbfveHBj0
>>135
それは長距離だろうと 国内線なみの距離だろうと 対処は変わらないでしょ。
酔っぱらいが暴力振るうくらいなら 拘束してトイレに閉じ込めたり、あまりにも酷ければ、一応国際空港があるチェックポイントの上空を通るから
降りられるもの。
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:32:09.57ID:gIk/w/5f0
今までフライト中に暴れる人とか出くわしたことがないわ
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:45:59.71ID:okrOnm4+0
トイレに閉じ込めるのはやめてもらいたいわねw
長距離便の貴重なトイレなんだから。
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:48:55.40ID:okrOnm4+0
離陸前にカバンを膝の上に乗せたまま頑なに動かそうとしない初老のジジババがいたわ。
三回くらい注意されてしぶしぶ頭上収納したふてぶてしいジジババだったわよ。
クラブツーリズムの客だったわ。
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:25:26.32ID:bTYQlpyU0
>>134
これって、太平洋上を飛ぶの?
あたし、逆に西に飛んで、大西洋側から行くんだと思ってたわ
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:27:11.41ID:yFpY6XuI0
>>134
アメリカ西海岸への航路はベーリング海やアラスカ方面を通って南下するルートが一般的よね。
太平洋のど真ん中を通るようなルートだったかしら?
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:30:04.92ID:okrOnm4+0
シンガポールからニューヨークへ飛ぶのに太平洋超えって遠回りじゃないかしら?
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:09:29.66ID:hbfveHBj0
リオ五輪の時に、選手団がブラジル行くのにアメリカ経由を当然と思って成田からの出発のニュースを視たけど、
ある選手団はヨーロッパ経由みたいだし、真裏に行くには太平洋に限らないわね。
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:12:20.63ID:6Ll9AVDc0
>>137
逆にレアな経験よね
病人で着陸も経験ないわ
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:13:07.93ID:gIk/w/5f0
>>139
非常口付近の席だから座席の下に荷物を置けないのに、それでも置こうとする人がいるわよね。何度も注意されてるのw
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:18:23.61ID:/YWUZrWg0
>>143-144
スポーツ選手のSNS見たら南米遠征するのにFRA乗り換え使う人が結構多いみたいね
NHがスポンサードしてるからかもしれないけど
関係ないけどセントレアにEKが飛んでたころは日系ブラジル人の需要が多かったみたいね
>>145
お客さまの中にお医者さまは〜すら経験ないわ
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:35:03.32ID:VU2sP1t30
鉄オタYoutuberスーツ君のJL JFK-HNDファーストクラスの動画、やっと出たわ。

https://www.youtube.com/watch?v=fMabng6IC2Y&;t=71s

このしゃべりとルックス、それに自分をクソガキと言ってるとことか、
嫌いになれないのよね。おのださんもきっと見てるはずよね。
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:30:53.42ID:gUJAfL7J0
>>139
クラブツーリズムのジジババは厄介なの多いわよ

>>143
多分そんな距離的には変わらないのかも知れないわね 領空通過料金等は現行ルートのが安いのかも知れないわ

>>147
日本から南米は米国乗継避ける人が、かなり居るわね 自分も用事ないなら米国乗継は避けたいわ
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:37:03.58ID:okrOnm4+0
>>148
小野田嫌いだわ
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 12:05:52.45ID:G+WlhM/n0
>>151
そもそもどこにいくのよ?
アジア、ヨーロッパとか アメリカの直行便が飛んでない都市をまず言わないと。
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:32:08.24ID:Vp3ODTBi0
>>148
昭和の男子大生みたいね
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:03:35.00ID:wwgS0pv20
これ見ると、SQのシンガポール〜ニューヨークは、シンガポールから北上して北極の上通過してニューヨークに降りてるのね
プロエコで最後部のほうは1人席もあるから乗ってみたいわー
ttps://i.imgur.com/2HjLMNt.jpg
ttps://i.imgur.com/TawFImL.jpg
ttps://i.imgur.com/Q0Q9oHL.jpg
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:14:45.23ID:G+WlhM/n0
寒そうな(笑)ルートね。
逆に 南極大陸をまたぐルートってあるのかしら?
シドニーからブエノスアイレスやケープタウン行くのは?

それこそ緊急時のときは南極大陸には降りられないわね。
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:19:00.84ID:srLISz0v0
すっかりスレチな話題が繰り広げられてるけど
やっぱ東京の2空港に関する話だけじゃスレが維持できないのかしら?
まぁ予想はしてたけどw
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:29:43.46ID:5PUL0WOv0
>>158
2空港に限定したのは関空とかの書き込みがうざいからよ。
海外空港や旅行の話題は別にいいわ。
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:31:18.39ID:wwgS0pv20
>>155
プロエコじゃなくてプレエコね
ごめんなさいね��
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:32:12.23ID:wwgS0pv20
>>158
あら、ちゃんとスレタイ見てなかったわ
ごめんなさい��
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:40:44.06ID:U23MN6Wg0
初便の飛行ルートが当初報じられてた太平洋ルートとは全然違ってたことくらい
知った上でやり取りしてたんだと思ってたわ
FR24も知らないジジカマばっかりかよ
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:44:17.84ID:wI99SjTa0
そんなことよりフライトオブドリームスいってみたい
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:48:59.35ID:wwgS0pv20
>>162
後出しジャンケンしないで、知ってることは教えてほしいわ〜w
フライトレーダーにじゅうよんぐらい知ってる〜
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 17:40:42.56ID:+mCoDTIT0
>>159
仕切らないでブス子
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:55:02.47ID:srLISz0v0
>>159
日本の地方空港がダメで海外空港ならOKって妙チクリンなルールねぇ

◎オマーン国際航空
×関西国際空港

ってことでしょ?w
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:29:19.21ID:+mCoDTIT0
単に気に入らない話題が出たからという幼稚な理由でヒス起こしてこんなスレを立てた万個脳釜だから仕方がないわw
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:30:40.08ID:zS1XHVXk0
>>169
ブスは黙ってな!
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:48:21.13ID:+mCoDTIT0
スレの細分化、ムダ遣いを防止するためにも
以後このスレでホテルも旅行もフライトの話題も全部続けて良いわよ、みなさん。
ヒス釜が頭に血が上って勝手なスレタイにしただけの話。従う必要ないし2つの空港の話題だけでスレ消化できるわけがないもの。
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:58:34.25ID:Vp3ODTBi0
www.instagram.com/p/Bo0omfRFyoV/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=12fla3fbf9lyf

機内ビデオのCAよねー?
綺麗だわ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:03:48.11ID:MZhDZ9Em0
>>153
ざっくり過ぎるわ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:06:18.87ID:MZhDZ9Em0
>>155
緊急時北極ではあまり降りれるルートがないわね
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:08:03.36ID:SeqR3d/60
関西コンプの馬鹿釜が、しょうもない制限付けたからね…。

関空の営業利益は成田より上って知ったら発狂しそうだわw
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:25:23.33ID:0EmlA26s0
>>171
ムダな呼び掛け虚しくならない?
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:35:22.49ID:bRFxaRn/0
福岡空港は拡張出来ないのかしら。
福岡辺りに大きなハブ空港があればバランス良いと思うのよね。
現状でも中部より旅客数多いけど、ハブ機能を強化するには拡張が必要よね。
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:47:06.40ID:1/mdNdZF0
>>178
だーかーらー国内地方空港の話題はNGよ!
ただ福岡空港からほど近い金海空港(釜山)ならOKよ!!
こちら→>>159を参考にしてね
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:15:38.21ID:qSTkfDe60
>>178
福岡空港?
知らない、行かない、用も無い。
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:42:18.07ID:I7gdPGpq0
成田羽田に限定するのもどうかと思うわ。基本的に飛行機好きな人はいろんな空港やエアラインの情報が入ってきた方が楽しめる人が多いと思うのだけど。スレ細分化するならエアライン板くらい人がいないと過疎るだけだわ。
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:52:02.81ID:qSTkfDe60
>>181
私は例えば広島空港が遠くて不便って話題、見たくないわ。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 09:36:15.89ID:+dhPpCbb0
>>179
しゃしゃり出て仕切らないでよブス子
あなた来月チャオプラヤー川の泥水の中に浮かんでいるのが見えたわ…怖い怖い
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 09:37:23.69ID:+dhPpCbb0
>>179
こいつがいくらNGNG泣き叫んでも無視でいいわよ
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:02:38.96ID:p93hfkyv0
関空を地方空港と言い張るのはいいけど、その地方空港以下の営業利益の成田は何なの?w
と、かえって東京の首を自分で絞めてるわよねw

関空が台風であの事態になった時、成田や中部ではそもそも地理的に代替にならないのを
あらためて認識させられたし、LCCのスレなのに関空を外したら話題は半減以下になるわ。
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:25:22.05ID:qSTkfDe60
>>186
関空の売上とかどうでもいい。
ここLCCのみを語るスレじゃないから。
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:33:57.79ID:M5TkE4UE0
香港エキスプレスはしょっちゅうセールやってる印象だけど大丈夫なの?
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:41:52.89ID:dkN05zJd0
>>188 ←こっちにみんな書き込みましょう

ここはヒス釜隔離スレね!
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:42:52.95ID:dkN05zJd0
と思ったらワッチョイかよ
どっちにしろ過疎るわ
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:58:46.10ID:+dhPpCbb0
>>192
あら、わっチョイだと都合悪いことでもあるのかしら?
あたしはまったく困らないわ。
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:22:30.92ID:UiCfk/7M0
あたし都民だけど、関空好きよ。
多分一番ユーザビリティに優れた日本の空港よ。

24時間あちこちの店が開いてて、
ネカフェもカプセルホテルもあるし、こぢんまりと動きやすいの。

台風対応で大失敗して評価ガタ落ちで悲しいわ。


羽田がデパートで気取ってる感じだとしたら、
関空はららぽーとね。使いやすいの。
ちなみに成田はダイエーって感じ。なんか古臭いの。
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:43:59.78ID:qSTkfDe60
>>195
関空語るなら仁川空港の方がよっぽどいいわ。
なによりサウナが営業している点ね。韓国人は隠さないからいつもフルチン見放題よ。
地下階のレストランもリーズナブルだしね。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:58:34.53ID:qEoxIHNr0
スワンナプーム内で一日中遊びたいわ?
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:09:05.73ID:UiCfk/7M0
>>196
海外まで言い出したらキリないわ。

インチョンのサウナ、ぬるいのよ。
雑魚寝部屋で仮眠取れるのはいいけど。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:49:48.53ID:WkYA/7jq0
>>196
空港直結の巨大ロッテモールができたから
今は仁川空港より金浦空港の方が充実してるかもしれないわ
空港としての規模や免税店の豊富さ仁川だけど
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:29:10.59ID:p93hfkyv0
>>195
24時間対応で、ロビーでも毛布を貸してくれるのよね。
カプセルすら利用しない場合でもありがたいわ。

夜中は無理だけど、空港からは外れるものの、りんくうタウン駅に隣接して、
りんくうの湯という温泉があるのは有り難いわ。
荷物は一旦チェックインで預けてからでも、あの場所ならすぐ空港に戻れるし、一風呂浴びてからフライトも可能だわ。

シャワー施設はどこの空港にもあるけど、ちゃんとした温泉はやはり疲れが取れるわ。
値段も600円くらい、館内着やタオル月でも1000円以下で入れるのも助かるわ。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:46:33.92ID:jhrMr66y0
陸の孤島みたいな空港はやだわ〜。

やっぱり福岡空港の利便性は群を抜いて素晴らしいと感じるわね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況