X



トップページmissingno
1002コメント306KB

ゲイが自動車を大いに語る 37台目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:11:10.83ID:L82Z9sq40
マーチはK11が好きだったわ。

別に2シーターでいいわ。
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:15:12.79ID:An9nTTeR0
マツダの純正ナビは悪い評判しか聞かないわ
車はいいだけに余計に残念
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:35:33.07ID:NsHGkVWv0
>>850
オープンも検討したけど、雪山行くのに難儀しそうだからアクセラになったわ。
コペンいいわね、うらやましいわ!
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:55:07.86ID:NsHGkVWv0
>>854
試しにセルフ見積りしたNBOXターボと、装備揃えたら支払い総額あんまり変わらなそうだったわw
アクアとかフィットHVよりも安いんじゃないかしら。

マツダは装備考えると、今でもかなりお買い得ね。
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:21:27.31ID:3abzjvRU0
そろそろタイヤ交換の時期なんだけど
通販の新古品って結構安いのね
写真で見る限りは新品と変わらないくらい綺麗だけど、通販でタイヤ買った姐さんいらっしゃるかしら?
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:05:37.07ID:Tu286b960
>>857
一度取り外したタイヤは、ホイールと接する部分が弱ってる事も少なくないわ。

ネットで買うにしても新品がおすすめね。
ヤフーショッピングとか楽天に出してるような店なら、まともなモノが届くはずよ。
今まで4セットくらいネットで買って変なのは無かったわ。
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:46:28.68ID:Becnf4Yr0
マセラティのシャマルとか渋くて良いわね
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:58:44.41ID:HTN89AyVO
>>858それだと冬に冬タイヤに交換して春に戻すを繰り返すのはやっぱりタイヤには良くないよねぇ…
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:50:01.81ID:bI7La2rn0
>>860
タイヤも弱るし工賃もかかるし、良いこと一つもないわ。
冬用ホイールは別に買うべきね。デザインとか中古とか気にしなければ安いホイールも多いわ。
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:20:54.47ID:necWXRIB0
>>862
20世紀から車も写真の画質もタイムスリップしてきたみたいだわ。

20年モノとなるとメンテ大変じゃないかしら?整備も自分でヤれる派だと、維持る楽しみも味わえそうね。
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:31:20.33ID:yYElfn1K0
>>863
来年2月が車検なのよね。
買い換えを悩むところよ。
自分で好きなスタイルで乗りたいけど
部品供給終わってるし、不安を抱えながら乗ってるのよ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:38:51.08ID:N2fuTDnU0
20年だとそう簡単に捨てられないから
このまま金をつぎ込んでいくかを覚悟するか、
なやむわよね。
とりあえずインプに試乗してみてもいいかもよ。
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:44:40.93ID:vLR/NsmJ0
最近テスラをよく見るようになって
ビビるわ
金持ち、いたるところにいるのね〜
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:59:16.71ID:necWXRIB0
>>865
硬派な姐さんには、サイズ的にもパルサーとほぼ同じデミオ15MBとか、スイスポ、ヴィッツGRあたりの方がハマるかもしれないわね。

部品供給が終わる…で思い出したけど、初代ロードスターのレストアサービスが250〜485万円らしいわ。
新車のNDより高くつきそうだけど、それだけ愛着あるオーナーもいるのね。素敵。
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:38:34.99ID:apqUel7z0
>>862
ちょっとww
よく見たらロールバーとか入ってるじゃないのwwwwww
巨大な羽根と言いオカマグルマには見えないわねw
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:46:15.74ID:4pCWVV1O0
羽根つきグルマで大黒PAでオフ会やってるゲイも少なからずいるよ。
ゲイだからと言ってカワイイ車が好きとは限らない。
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:53:18.00ID:T10MQtrO0
>>867
小型車にこだわりは無いわ。
次は大きい車を買おうかしら。
ノスタルジーな車が好きなの。

セフィーロ
ローレル
BNR32、とか。
予算は250万ぐらい。
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:55:17.39ID:4pCWVV1O0
カムリはいかがかぇー
カムリはいかがかぇー

そういや肥大化したシビックセダンもいい感じだけど
乗り味は圧倒的に英国から輸入されるハッチバックの方がいいみたいね
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:59:05.49ID:T10MQtrO0
>>868
最初から付いてたのよ。
純正エアロがよかったわ。

以前ワンエイティーに乗ってたときも、大きいウイング付いてたわ。
GTウイングは大嫌いだけど、b-waveは好きだったわ
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:44:35.89ID:sSPhv76F0
最近シビック見たけど
生だとカッコイイわね
ハッチバックの割に低いから凄くスポーティーに見えたわ
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:43:06.47ID:apqUel7z0
>>871
ディーラーで見たら内装の仕上がりも英国製の方が数段上だったわ。
樹脂の質感、チリ合わせ、その他諸々。
セダンは特にリアのドアグリップ近辺とセンターアームレストを開いたところのメクラ蓋がまるで塩ビ板だったのには呆れたわ。
アタシもシビックのMT欲しいのよね〜
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:53:44.74ID:6sMnBCuy0
シビックハッチバックの
黒とか青はかなりオーラあってカッコイイわね。
ホンダには期待してなかったけど、久々にいいと思える車が出たわ?

1.5Lターボで過不足なさそうだし、
マニュアルは乗ってみたいわね。
0877トヨ姐
垢版 |
2017/12/23(土) 23:09:50.76ID:ha+HREG30
>>875
シビックよりダサイわね。
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:12:20.70ID:IizQ7naj0
>>873
あれがかっこいいとか
好みって人それぞれなのね〜
0879トヨ姐
垢版 |
2017/12/24(日) 06:29:59.21ID:TBzrZQAY0
ハッチよりセダンのグリルのほうがいいけど、セダンのテールランプはダサイのよね。
エクリプスクロスのリアよりはマシだけど。

シビックは意外とカッコいいわ。ディーラーの目の前にあるやつ見たけど思ったより低いのよ。
最近のホンダだとジェイドみたいなデザインが好きだからフロントだけジェイド顔だと購入候補よ。
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:18:52.41ID:ib6XZdVl0
インサイトって中国車みたいなよせあつめの
ニセ高級感だわ。
もうすこしきちんとしたデザインにしないとまたはずすわね。
0881トヨ姐
垢版 |
2017/12/24(日) 11:35:26.38ID:TBzrZQAY0
インサイトは中国車より、韓国の打倒プリウスのやつと似たダサさがあるわ。
コリアンカーもインサイトもプリウスPHV並のデザインじゃないと売れないわよ。
0882トヨ姐
垢版 |
2017/12/24(日) 11:39:14.80ID:TBzrZQAY0
気になって調べたら韓国の打倒プリウスの方がマシなデザインだったわ。

エンブレム似てるんだからホンダとヒュンダイ合体して日本国内撤退すればいいんじゃないかしら…?
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:49:02.06ID:ULSAm4Sb0
ホンダはもうすこしまともなデザイナーに
発注しろよ。
ヒョンデなんかオール外注だぞ。
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:46:33.66ID:R5zYk86p0
最近のメーカーって、顔つきが似かよりがちね。
ホンダはとくにそう。金太郎アメ。
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:27:34.04ID:CZ/PGmao0
いまのご時世
顔変えるメーカーなんてあるかしら?

ないと思うわ
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:44:13.52ID:slrdiFlZ0
おいしいですよね
でも、近所のロソーンにはおいてない
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:11:18.74ID:XtE/x2zH0
>>888
あたし買ったの先代よ
あまりにも車高低くて安全運転なっちゃうわ
60`が80`ぐらいに感じるのよ
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:55:52.48ID:5b4lOLey0
オープンカー裏山…

今日はイブよ。
助手席に素敵な殿方を載せて、ナイトドライブしてきなさいよ。
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:53:28.70ID:VsGjYslO0
コープンカー
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:07:18.68ID:lSHwUsct0
あたしのアクセラも納車されたわ。
安いグレードだけどハイテク装備だらけで使い方覚えるのに苦労しそうだわ。
0893トヨ姐
垢版 |
2017/12/24(日) 22:29:19.31ID:TBzrZQAY0
アクセラの一番下のグレードにBOSEスピーカーのオプションほしいわ。
もし買うとしたら、BOSEを諦めて安いグレードにするか、BOSEつけて2番目のグレードにするか悩むわ。
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:44:44.20ID:wrdzsLyk0
坊主頭の私が同乗して、歌を歌ってあげるわよ。
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:27:10.32ID:wrdzsLyk0
私のスペックは170#82#??よ
頭は坊主だけどぉ
合格かしら?
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:07:55.46ID:VlF+oOZG0
>>896
急用が入ったわ、また機会があればよろしくお願いいたしますですわ。
0898トヨ姐
垢版 |
2017/12/25(月) 00:48:05.09ID:dnNKAMHV0
短すぎず長すぎずのスリ筋がいいわ。
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:52:51.01ID:1HxpFXQR0
>>896
ごめんなさい、あたいも急用が入ったわ
またの機会に
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:25:08.63ID:q1FYM8xG0
ハゲじゃダメかしら?
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 06:30:23.87ID:XFte5k6u0
もうちょっとマシな断りかた、無いの?
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:26:28.95ID:SNIsw5JD0
>>896
豪雪で車が出せないわ!またの機会に宜しく〜
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:18:10.60ID:ltO+ugIs0
>>903
雪に埋もれた写メをUPしなさい。

てかプロフで判断するんじゃないわよ
美しいガッチリも居るのよ
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:11.95ID:N5cgeZLm0
あたしもオープンカーに一度は乗ってみたいわ
と思って検討したんだけど
欲しい車種がなかったからガラスルーフの車を探したわ。
小さいタイプのガラスルーフは割と多いんだけど
大きいのが欲しかったからハリアーとかレクサスRXとかエクストレイルとか
検討したんだけど最終的にBMWのX1にしたの。
まぁまぁ満足よ。でも1度はオープンカーを所有してみたいわね。
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:30:50.19ID:ltO+ugIs0
ガラスキャビンならアルシオーネsvxか
セラかしら
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:11:07.54ID:3OnyvjeZ0
人の好みを変えることは出来ないが
この世界に捨てるところなし
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:14:53.53ID:3OnyvjeZ0
小さいクルマだとAudi Q2とかA3 Sportbackとか
パノラマルーフにできるわよ。
あと、レクサスNXはムーンルーフとパノラマルーフ、両方から選べるわよ。
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:51:36.98ID:2KTDuXgL0
いま来てるタイヤ屋のニーチャンがガチムチ髭で、ウケる人にはとってもウケそうな感じだわ

車屋のノンケニーチャンって魅力的よね
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:46:28.11ID:YaoDIp040
三菱のアウトランダーPHEVが
大型ガラスルーフで出してくれるなら買いたいわね。
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:36:51.17ID:XZI7ZaXx0
クリスマスナイツ。
こんな夜には好きなあの人とドライブデートしたい。

彼の愛車、メルツェデスSLRマクラーレンで波止場に行くの。
ふと途切れる会話、彼が助手席の私を抱き寄せる。
目を閉じる私。
ああん、来てえっ!!
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:15:15.58ID:DkFbr8lD0
EDの老人が好きな人とは話が合わないわ。
0914トヨ姐
垢版 |
2017/12/25(月) 22:23:00.57ID:dnNKAMHV0
どうでもいいけど、スズキのクロスビー、5人乗りみたいだけど後席ヘッドレストが2つしかないという安定の安全性軽視ね。
値段も高いし売れないと思うわ。
0916トヨ姐
垢版 |
2017/12/25(月) 22:57:00.52ID:dnNKAMHV0
>>915
あるわよ。
ヘッドレストつけないなら潔く4人乗りにでもしちゃえばいいのよ。
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:58:47.72ID:ro+OjdUQ0
プレリュードって、運転席から助手席を倒せるレバーが付いてたのよね?

あんっ、何?びっくりしちゃうっ…
彼に組み敷かれて唇を奪われちゃう
力が抜けていく…
なすがまま…
0918トヨ姐
垢版 |
2017/12/25(月) 23:19:46.53ID:dnNKAMHV0
プレリュードはバブル期のモデルが一番好きだわ。
地下室のメロディーみたいな曲がCMソングのやつ。
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:52:30.91ID:S/o/Wxwb0
プレリュードみたいな車なくなったわね。
あたしも2ドアクーペに乗りたいわ。
けど選びようがないのよね。売ってないから。
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:03:53.45ID:l/aXm7Rg0
レクサスRCはいかがー
クラウンと値段変わらないけど
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:34:05.37ID:j3NaFjiE0
私的にロードスター買うならだけど…

ハードトップはありえない。
RFも…タルガトップじゃないの?

やっぱりソフトトップかしら。
ま、300万越えるNDは無いわね
もはや大衆車とは言えない
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:23:34.75ID:0QF64EDl0
ロードスターRFてダントツでカッコイイと思うわ。
けど見積取ったら乗出し400万よ。400。
もちろん唯一無二なのは分かるし、
いい車なのもわかるけど、ちょっと冷めちゃったわ。

あたし30後半だし、
もう少し幅広げて探すことにしたの。
ロードスターに400万出すなら、
あと100万出せは、Cクラスクーペとか
4シリーズクーペとか買えちゃうのよね。新古だけど。

色々車探しは面白いわ
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:36:18.75ID:5SgCQqft0
薄給20代、予算200〜max250万で車探したけど、

国産Cセグの中間グレード新車、輸入Cセグの高年式中古、
古くてカッコいい車を安く購入して整備にアテる等々、
この予算でも結構選択肢があって迷ったわ。

400出せるとなると余計迷いそうね。深く考え出すと決まらない気がするわ。

RFは中古がお手頃になってきたらイっちゃうかも。
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:15:33.37ID:jql29Omr0
86のATなんてお手軽そうだけど。
内装タンとかもあるし。
その仕様は高いけどね。
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:36:20.17ID:4RDt9G/G0
会社のベゼルを洗車中よ。
私のI-Rも洗いたいわ!
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:00:41.22ID:jK/FQkAb0
ロードスターRFに400万は高いが分からなくもないが、86に300万は絶対無理。
86のデザインのダサさはやばい。
まぁどっちにせよ買わんが。
300,400万よ予算あるなら輸入車行くわ。
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:04:47.54ID:jql29Omr0
タン内装にするともれなく羽根もついてくるのよね。86
DQN風味じゃなく上品なGTとして乗るのは難しいわ。
ま、乗ったら煩いしゴツゴツするし、GTっぽくはないんだけど。

RC200t改めRC300が欲しいわ。
ヒートブルーのFスポ。
600万円行くけど。
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:27:34.75ID:zSzVpnzl0
Xのヨシキがアメリカの電気自動車をいっぺんに
3台買ったって自慢げに話していたけど、
千葉のヤンキー気質は年取っても変わらないのね。
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 14:03:12.98ID:pngJSUnu0
前にタイに旅行に行ったときに見たんだけど
三菱のパジェロスポーツとか日本で売ってくれないかしらね。
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:07:25.75ID:HliBjK7L0
安いオープン2シーターなら、
MR-Sも手頃ね。
華麗な私にも似合いそう。
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:15:50.58ID:B5xb5nKP0
CX-8が若い世代に人気って本当なのかしら
ミニバンでもないセダンでもないっていったらこの辺よね
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:47:21.91ID:PwwGFNrT0
デカイ、燃費悪い、価格鬼高い、走行性能悪いのアルヴェルがあんだけ売れてるから
一定の需要はあるんじゃないの?
LEXUS RXも3列シート追加したね。
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:24:34.73ID:YRKPOVBD0
シビックのMTが急に欲しくなってるわ。
RじゃなくてノーマルのHB
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:54:14.18ID:QMoK+Szw0
>>934
滑り出し好調の記事あったけど、
CX-5でさえ売れてないのあり得ないし
初期受注のほとんどが自社登録の全くあてにならない提灯記事って叩かれてたわ
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:27:32.49ID:AGSsio2M0
でもCX-5は結構見かけるわ?
あまりにも見かけるから逆に興味が削がれたわよ
CH-Rのほうが記事のわりにはあまり見かけない印象
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 03:29:56.92ID:AJcuGXhM0
うちの地域ではCH-Rばかり見るわよ
CX-5は先代は良く見かけるけど
現行はまだあまり見ないわね
0943トヨ姐
垢版 |
2017/12/29(金) 10:38:30.03ID:XPK98hBq0
C-HRも新型CX-5もどっちも見るわ。

>>940 >>939
どうでもいいけど「CH-R」じゃなくて「C-HR」よ。
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:03:11.47ID:w2lMiAdE0
セルシオ20後期でも買っとこうかしら
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:15:27.79ID:AGSsio2M0
名古屋を走るとプリウスだらけでゲンナリするわ
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:15:56.69ID:AGSsio2M0
広島もCX5だらけなのかしら?
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:39:52.58ID:nApuCYk30
CX-5とかCX-3、CX-8とか時々どれがどれだかわからなくなるわ。
開発記号のような名前でなく普通の名前にしてほしいわ。
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:01:22.31ID:w5mtS1YW0
CX-9もあるよー
しかもCX-8はCX-5をストレッチしたように見えるが
実はCX-9を縮小したものなんだって。
紛らわしい。
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:15:23.17ID:+QT8x4CF0
かつてはCX-7もあったわよね?
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:27:54.25ID:AGSsio2M0
そういえばホンダのCR-Vが日本で復活するのよね
かつてRAV4と人気を二分したCR-Vだけど
日本でもまたSUV人気が再燃するのかしらね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況