X



NHK杯囲碁トーナメント Part143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 02:01:35.41ID:LotmQrGc
AI検証すると解説が見損じだらけ 評価値が数十%動いても知らんぷり 河野どころか上野よりも下だから仕方ないか
評価値表示前は解説者がデタラメ言い放題だった 評価値表示が始まった当初は言い訳ばかりだったが最近は評価値ガン無視がトレンドw
0103名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 02:07:30.85ID:zWwTC3sH
豚はガン無視がトレンド
0104名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 03:06:18.29ID:LotmQrGc
>フリカワリなら黒がいいのは誰でもわかるが、
白☆サガリだったらフリカワリといっても黒後手でカス石の▽5子を取れるだけだったな

┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┨
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼●▽┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●▽┼●┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●▽┼▽┨
┠┼┼┼┼●●●●●●●●●●●▽┼┨
┠┼┼┼┼┼┼●○┼○┼C○参┼五壱┨
┠┼┼┼┼┼●●○┼┼┼●A┼○○○●
┠┼┼╋┼┼●┼●╋┼○○○○╋●●┨
┠┼┼┼○○○●┼┼●┼○●●●●┼●
┠┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼○○●┼┼●○
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷☆┷┷┷┷┷┷┷┛
0105名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 03:52:33.07ID:LotmQrGc
最近つべの中継にやたらつるりんコンビが出てくるが話術だけの浅読みだよな
浅学非才(あさがくひさいと読むバカが多い)という言葉があるがつるりんコンビは浅読漫談だな 平田もふざけてる 孫マコトは必死に読みまくってるので非力だが好感度は高い
0107名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 07:39:03.00ID:3Bb+lWPZ
 
コンピュータ判断は互角と表示していたけど、

俺の眼には終始黒の河野が押していたように見えた。

先週と違って、勝負が分かりやすく、解説も良かった。
0108名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 07:57:02.59ID:ClL8LO5l
上野、強いなあ
鶴山の解説は喋りが一本調子で緩急がないので退屈
俺は苦手なタイプ
0109名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 08:29:47.69ID:4Wwsj70B
>>104
下がれば白勝ち?
0110名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 08:50:32.35ID:nZZ6Akh3
aiの登場によってID:LotmQrGcみたいなクソヘボイキリオタクが生まれるようになったのって結構な損失ではあるよな実際
0111名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 09:22:39.82ID:PPXU4ga6
イキるやつはAIがあろうとなかろうとイキる
囲碁が弱けりゃスレ違いだろうが板違いだろうが囲碁以外の話題を持ち出してイキる
0112名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 09:45:05.11ID:vNm6dDhl
>>107
そりゃそうよ 
と言ってもそこは早碁、慎重を期したんだろうね 相手が相手だし
右下の形だって、観た事あるどころか、詰碁で既にやっているんだろう
実戦で応用できてよかったよかった的な しかし上野さんみたいなキャラ好きだわ 潔い
0113名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 10:30:20.83ID:QXaqjqyX
>>100
やはり白は1線に下がる手で生きて、右辺白5子を切り離されても白が10目以上勝だった。
0114名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 11:16:52.29ID:LotmQrGc
諸兄、おはようございます

つるの左辺の説明だが延々と見損じの筋を開陳してたじゃねぇかwwwww
とことん懲りた もう解説者が両対局者より上じゃないかぎり金輪際リアルでは観ない
だいたい解説者には本線以外の対局者のネライや読みの説明を期待してるのにそういうのが一切なく本線の解説も見損じだらけで勝率が勝勢から敗勢に変わってもガン無視 リアルで観ればストレスがたまるだけ 最初からプラスで一時停止しながら自己検証してからAI検証しながら観る
リアルで観れる対局は年に何局あるのだろうか 50局中5局くらい?
0115名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 12:48:51.46ID:h/g0Ml0x
荒らしのくせに仲間ヅラしてくるw
0116名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 12:50:13.00ID:LotmQrGc
>>103
>豚はガン無視がトレンド
ぶひひひ どの口が言う? ガン無視しろよ お前らが寄ってたかって絡んでくるんじゃねぇかw
そのうちワッチョイが導入されるんだろ 俺が一番待ち望んでるわ

俺は着手の話じゃない時は俺以外全員透明あぼーんモードで書き込んでる 快適だぞ
0117名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 15:07:04.33ID:wCjRHCLA
ツル先生は頑張ってるほうだよ。
しゃべりがうまいだけで大西よりましだろ。
上野より弱いんだから手なんて見えなくてあたりまえ。
そんなに弱くてもリーグ入りする勝負強さをたたえるべき。
0118名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 16:15:28.59ID:wFOE/8x4
上野さん、早く投了しすぎ
AIはまだ20%台だったから、10%になるまでやった方がよかった
0119名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 21:25:28.89ID:zWwTC3sH
自分はあそこで投了するのは流石に見えてるんだなあと思ったな
0120名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 21:47:21.66ID:wCjRHCLA
このものはまちがうまいっと思ってしまったのですね。
わかりますん。
0121名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 22:22:23.22ID:6Gb4AnGT
カッコイイ投了だぞ
0122名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 22:29:32.82ID:oSQ4u5lT
ハンマーちゃん、惜しかった。河野先生が強かった。
いつも思うけど、この子は好感が持てるね。
0123名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 23:36:19.74ID:LotmQrGc
ぶっしっし ちょっと前に帰宅したがどいつもこいつもトンチキなこと言ってんじゃねーよ NHK杯がダメなのは解説だけじゃねぇんだよ AIもだ
絶芸なら白サガリで白99.99%、投了場面では黒99.99%だろうよ
0124名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 23:51:05.41ID:twCqzFc4
あのAI最初形勢が50%50%になってるのはどういう処理してんだろう
0125名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 23:52:01.97ID:LotmQrGc
ハンマーはトンカチに改名だなw
0126名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 23:54:49.50ID:LotmQrGc
>>124
読み抜けだらけで丸め処理してんじゃねーか AI超え連発だしな 他のAIなら99.9%でも70〜80%くらいになってると思う
0127名無し名人
垢版 |
2021/10/05(火) 02:14:04.13ID:ZejbR4FY
しかし白の大石が死んで数十目も足りなくてここからなら碁会所三段が黒持って打っても負けないだろ それで白の勝率が20数%ってどうゆうことだよ またそれを白が投げるのが早すぎると言ってる奴らは正気か?
0128名無し名人
垢版 |
2021/10/05(火) 02:59:03.54ID:ZejbR4FY
上野は白188で尻尾5子を見捨ててサガリなら楽勝だったところを全体を活きに行ってわずか5手後の黒193で全部死んで投了 1分の考慮時間が1回残っていた 白188で考慮時間を使って形勢判断していれば尻尾5子を見捨てても大差でいいことがわかっただろうにな ヨセが致命的に下手くそでヨセで何度も落としてるから現時点では5子取られても残ってはいるが大差という認識はなくてヨセで抜き去られる心配をしたのかもしれない
ハンマーなんて二つ名が付いてる性格だからヨセの上達は厳しいだろう それに力自慢がヨセのことを考えながら打つようになると長所の破壊力が落ちるのはよくあるはなし 正念場だな
0129名無し名人
垢版 |
2021/10/05(火) 03:16:51.39ID:ZejbR4FY
鶴山は誠実な性格が災いした つべで男棋士2人と検討してるときと較べて1.5子くらい落ちてる感じがする 星合のことなど眼中になく自分のいいたいことを好き放題にしゃべる棋士は棋力が変わらない 星合の質問に誠実に答えようとすると著しく棋力が下がる 星合の解説者の能力を引き摺り下ろす絶妙な質問や合いの手は凄まじい破壊力だ
0133名無し名人
垢版 |
2021/10/05(火) 13:04:02.07ID:ZejbR4FY
諸兄、おはようございます

>日本語に似てるなぁ
なんだ、これ? カス野郎 "日本語"とか呼ばれてる荒らしがいてそれが俺だと疑ってるのか? 俺はさんざんちょんげーとかいう奴が俺だと書き込まれたがそのちょんげーとやらがどんな書き込みをしてるのか知らない 俺が荒らしの書き込みを読んでると思ってるのか 
バカに構ってるヒマなどない さて、出掛ける 人生碁だけじゃねーし 食欲と性欲の秋だし 最近オフ車狂いしてたからドゥカにも乗ってやらんと ぶひひひ
0134名無し名人
垢版 |
2021/10/05(火) 13:44:50.78ID:lbcrk5Z6
こいつは容易に判別可能であるという一点のみにおいて他の気狂いよりマシだな
0135名無し名人
垢版 |
2021/10/05(火) 17:03:26.23ID:pByO5ar2
鶴山さん今回は「しっかり」が少なくてつまらなかった
0136名無し名人
垢版 |
2021/10/05(火) 18:59:53.26ID:JI9jeIVw
>>100
そうですな でも上野先生はそんなオチは選ばなかった、と思うのは少々買いかぶりだろうか?

上野さんが良く言う、結果より過程?なんだよな つか、いい過程を踏めばいい結果は出るんだから鶏卵な話ではある
個人的には上野さんは藤澤さんというライバルに勝ちたいだけの子だと思うんで、結果を求める事には興味はないと思うが、
ヨセ問題にも彼女なりの結果は出すと思う

話をもどして、個人的には下がって欲しかったね それに対する河野先生の応手が観たかった きっと用意していた、と考えるのは買いかぶりでは無い筈
0137名無し名人
垢版 |
2021/10/05(火) 22:19:07.63ID:Zl6V03RL
本人が言ってるだけで上野のヨセは下手じゃないよ。
藤沢と比べれば多少劣るかも知れんが誰とでもそれなりに張り合える。
0138名無し名人
垢版 |
2021/10/05(火) 22:23:09.79ID:op2scFiP
>>137
アナリスト気取りは自分の巣から出てくるな!
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1532749398/l50

こいつの言っていることの根拠は、レーティングの数字と自分の好き嫌いだけだ!
0139名無し名人
垢版 |
2021/10/05(火) 22:41:32.79ID:lO8BIgsY
上野は藤沢にそれ程拘ってはいないよ。
藤沢にしても同じ。
それなりに意識はしてるだろうが2人共もっと上をみてるよ。
0140名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 01:31:10.21ID:qyhJlTwi
ん なんだ? 今回の碁も藤沢との碁もそうだったし上野の負けた碁はいつもヨセでひっくり返されてるじゃねぇか 藤沢との碁も本当にひどかった あれをひっくり返されるかよ 上野のヨセがヘタじゃないと言ってる奴は上野推しか 実際かなりひどいだろ
能天気すぎるんだよ あの性格では藤沢のような老獪狡猾な芸は身に付けられないだろう 今の位置が限界
0141名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 01:49:39.94ID:qyhJlTwi
第2回会津中央病院杯で藤沢が謝に負けたときはカメラの前で大号泣、謝がオロオロしてた それに較べ終局後に自分を負かした相手と一緒にメシを食いに行く性格じゃな 愛されキャラではあると思うが
0142名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 02:00:18.58ID:qyhJlTwi
天元戦があったのを知らなかったが一力が関(全然知らない)とかいうのにズタボロ負けしたんだってな みな一力は藤沢に壊されたと言ってる 藤沢えらい! SNSでは関というのはあまり評判が芳しくないようだがどうでもいい これで井山防衛だろう
0143名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 05:03:42.29ID:qyhJlTwi
申真?の碁をAI検証していたが異常な一致率だな 2019/02から2年半レーティング1位を続けてる

1 申真? 11.399
0145名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 14:28:30.83ID:qyhJlTwi
諸兄、おはようございます

ノーベル賞の真鍋教授(米国籍)だが日本をディスリまくりだな 頭脳流出が止まらない
R4「イグノーベル賞じゃダメなんですか?」 三流国へまっしぐらw
0146名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 15:47:58.23ID:64aD6AeD
強い棋士はみんなヨセは上手い。
これは古今東西変わらぬ真理。
上野だって女流の中ではヨセは上手い方。
藤沢と比べるからそういう話になるんだよ。
0147名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 17:28:09.61ID:XBCL2aaC
ここなんて元から王景怡をアマ高段レベルって
批判してたような連中やん
0148名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 19:08:21.18ID:qyhJlTwi
>>146
ぶははは 上野ファンなのか? ファンが上野を貶めてどうする? 上野にはさらなる高みに到達してほしいのではないのか バカめが 藤沢以外の女流と較べればヨセが上手いなどという表現は上野を愚弄している
0149名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 19:14:28.46ID:qyhJlTwi
>>147
>ここなんて元から王景怡をアマ高段レベルって批判してたような連中やん
誰が言ったのか知らないが正しい

676 返信:名無し名人[sage] 投稿日:2021/07/30(金) 19:51:13.38 ID:QI1pcMb3 [4/4]
---------------省略---------------------
>諸説あるがここ数十年、時の第一人者(レーティング10.0と仮定)がだいたい碁会所十三段に相当とみられてきたようだ

碁会所十三段 10.0    1 一力遼 10.019
碁会所十二段 8.33   18 林漢傑 8.300
碁会所十一段 6.66   147 牛栄子 6.667
*碁会所十.三段 5.424   295 王景怡
碁会所十段..... 4.98   339 長島梢恵 4.988
碁会所九段..... 3.30   423 多冨佳絵 3.292
碁会所八段..... 1.62   441 伊藤加代子 1.569
碁会所七段..... -0.05
碁会所六段..... -1.73
0150名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 20:59:42.28ID:lb/9qBzC
ぱんだちゃんもそのうちタイトル取れそうな希望が持てるなぁ。
0151名無し名人
垢版 |
2021/10/07(木) 01:17:08.96ID:g9jwf9To
>>150
シャンシャンと同じ運命 双子の弟妹が産まれてもう誰も見向きもしない
レーティングが更新されて藤沢が21位だってよ だんだんすごいことになってきた

21 藤沢里菜 8.247
44 上野愛咲美 7.742
181 仲邑菫 6.352
0152名無し名人
垢版 |
2021/10/07(木) 01:22:22.33ID:g9jwf9To
井山1位に返り咲き

1 井山裕太 9.942
2 一力遼 9.928
0153名無し名人
垢版 |
2021/10/07(木) 09:30:00.11ID:9iuYjDok
雑談したけりゃよそでやってくれ
ここは「NHK杯囲碁トーナメント」のスレだ
0155名無し名人
垢版 |
2021/10/07(木) 12:21:11.63ID:gjKMGBb7
スレ誘導→雑談はこちらで
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1633183312/l50
0156名無し名人
垢版 |
2021/10/07(木) 13:16:13.82ID:g9jwf9To
諸兄、おはようございます

>>153
↓の荒らしどもが荒らしネタを書き込んでいたのでスレが荒れないよう正しき道へ領導しただけだ 感謝されこそすれ誹謗中傷される筋合いはないわ
>146,147,150
0157名無し名人
垢版 |
2021/10/07(木) 16:37:03.08ID:qIgBzSR4
NHK杯スレだからその話しかしちゃいけないなんてルールはないぞ。
こういうスレでは多少の脱線は当たり前で荒らしでも何でもない。
俺に言わせりゃ>>156の方がむしろ荒らしだよ。
何でもかんでも他人の書き込みにイチャモンつける行為こそ荒らし。
0158名無し名人
垢版 |
2021/10/07(木) 19:14:50.53ID:kmm6OYgZ
レートは豚だから触るなって言ってんだろ
0160名無し名人
垢版 |
2021/10/07(木) 21:58:56.75ID:gjKMGBb7
>>1もどうせスレチ荒らしが建てたんだろ
このスレも始まったばかり 君らのスルースキル=大局観、見せてもらうよ
0162名無し名人
垢版 |
2021/10/08(金) 02:07:21.68ID:XVE43Xex
俺と荒らししかいない NHK杯スレは俺が守らねば
0163名無し名人
垢版 |
2021/10/08(金) 04:36:23.21ID:XVE43Xex
ひとがいない 書き込みがない したがってレスしようがない
東京は大きな地震があったようだな 南海トラフ、首都圏直下型 数年後世界的にコロナ根絶に成功したとしてそれまで生き残っていたら移住するわ 巨大地震が発生するのは避けられそうもないからな
0165名無し名人
垢版 |
2021/10/08(金) 12:41:12.95ID:SefmyezG
>>164→0/10
評価理由:反論も出来ず、荒らしの存在を顕在化されるがごときレスは、同情の余地無し 
何よりレス主の個性や書き込みの意図が感じられず、結果として荒らし行為と見做さざるを得ない 自演の可能性大 
0166名無し名人
垢版 |
2021/10/08(金) 12:46:12.90ID:+rj38Prl
荒らしに反論しろとかわけわからんこと言ってる時点で…荒らしはだいたいかまってちゃんてこと
自演も自分だろ
NG ID:SefmyezG
0167名無し名人
垢版 |
2021/10/08(金) 15:02:02.60ID:XVE43Xex
諸兄、おはようございます

なにグチャグチャ言ってんだよ もうすぐワッチョイ入るんだろ 荒らしは俺にレスしてくんな
それよりNHK杯の解説が揃いも揃って評価値の激変動の理由がわからずガン無視するのを総出で抗議しろよ 理由を説明できるレベルの棋士を解説者にしなければだめだ 
棋士の対局だって最近は局後の検討をほとんどやらないらしいぞ 自分も相手も見損じだらけで2人の検討は無意味で時間の無駄 さっさと帰宅してAIで検証するんだってよ
0168名無し名人
垢版 |
2021/10/08(金) 18:41:47.24ID:SefmyezG
よほど悔しかったと見える 卑怯 卑劣 どの板でも清々しい荒らしを観たことが無い
汚物 害虫 駆除、清掃されてしかるべき 俺は荒らすぜ それで良いと思うんだよな 

来週は期待できる、と書こうとしたが、一回戦がどんなだったか忘れたわ 
復習せねば
0169名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 00:30:02.58ID:pCOkEkhT
LINEグループやメーリングリストで女流本因坊戦(俺は観てない)の話が大量に流れてたんだが解説の謝が治勲との対戦(名人戦)のときの治勲のボヤキの内容をネタバラシしてたんだってよ
 「地がない 名誉も金もない」
 「厚みも髪もない」
www
0170名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 04:47:09.79ID:pCOkEkhT
感染者数が激減したが誰もその原因がわからない 原因が不明なのだから再度の増加にどう備えればいいのかもわからない 第6波は来るのか来ないのか 来るのならいつどのくらいの規模になるのか 予想すら立てられないとは どうなってんだか
0171名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 06:37:22.10ID:RKfhm95y
>>170
ゴキブリっぽい低能ゴキジジイ乙!(`・∀・´)ゴキ!ゴキ!ゴキ!

NG ID:pCOkEkhT
0172名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 09:55:29.99ID:d7rnfKmk
>>164 166 171
逆切れしている時点でお前の正体みえてんだよw

a165名無し名人2021/10/08(金) 12:41:12.95ID:SefmyezG
166名無し名人2021/10/08(金) 12:46:12.90ID:+rj38Prl

b170名無し名人2021/10/09(土) 04:47:09.79ID:pCOkEkhT
171名無し名人2021/10/09(土) 06:37:22.10ID:RKfhm95y

仮説の元となった分析を述べさせてもらう
投稿aの感覚は5分、脊髄反射と言わないまでも、すぐにアンカを打っていることが容易に推察できる
自分の投稿を始終気にしていて、スレを監視している証拠 また、ぜひとも返答をしなければならない動機があるとすれば、
165と165は別人という事が推察される

一方投稿bはどうだろう?2時間近く間隔があるだろうか?
166と171は文体が似ているので同一人物であることが推察されるが、
この間隔は既に170が投稿されたことを知っていて、そのリアクションを確認、投稿までに開けた間隔と考えるのが妥当だろう

つまり170と171は同一人物なのだろうと思われる
住人の諸君も度々この投稿パターンを目にしているはずだが、合理的に解釈してみた次第だ
0174名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 10:26:03.49ID:erxDe5fy
あぼーんが増えるだけだし他の人の書き込みヨロ
0175名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 12:27:18.07ID:vrMGP1A+
女流藤沢が独占したら誰が出んだろな?
強い順に4人かな?
藤沢なら男基準でも出れちゃいそうだけど。
0176名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 12:29:12.06ID:vrMGP1A+
棋聖戦Cリーグ残留で十段本戦なら普通に出れるよな?
0177名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 12:31:32.45ID:veos0t9o
じゃないかね
2棋戦本戦入りして出られないとは思いにくい
女流独占の場合の規定は知りたいね
女流内賞金ランキングになるのかな
0178名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 14:15:35.45ID:L8L+VFw3
今日は少年少女やってるのか
0179名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 17:42:48.21ID:vrMGP1A+
新人王戦のほうが熱いぜ。
0180名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 18:46:54.07ID:NvEqJ6Bb
10月10日(日)午後0:30

第69回NHK杯テレビ囲碁トーナメント
2回戦第10局 余八段×鈴木七段

テレビ棋戦として半世紀以上の歴史を誇る「NHK杯テレビ囲碁トーナメント」は、日本囲碁界のトップ棋士50人によって行われる。一手30秒の早打ちで行われる対局は、棋士たちの真剣な表情と緊迫した勝負のだいご味を、全国の囲碁ファンに伝えている。今年度で69回目。
2回戦第10局は余正麒八段と鈴木歩七段の対戦。
【解説】金秀俊九段【司会】星合志保三段

https://www.nhk.jp/p/ts/G7WX83J38K/episode/te/BR281PLR83/

https://www.nhk.or.jp/goshogi/img/tou/i2-10.jpg
0181名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 23:49:52.99ID:bOg6s+JX
飯豊まりえを長年、団地に住まわせたような鈴木歩さんの雰囲気に惹かれています
明日は応援します
0182名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 04:07:45.76ID:uUtf91ax
新人王戦の上野の碁をいま観た(解説部分のみ)が見事に相手を嵌め潰したような碁だったな 一皮剥けたか 元々上野のほうが強いから新人王取りそうだな
棋書スレでチンピラに絡まれた 早くワッチョイ導入しろよ ぶひひひ
0183名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 07:14:24.81ID:rJA9SBG0
ワッチョイがあればお前が反論できなかった事実が覆るわけでもなきゃNHKスレで新人王の話をしだす超絶バカである事実が変わるわけでもない
0185名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 10:12:35.00ID:bLRVYZHR
余が相手じゃ波乱もないだろうし今日は見るまでもないかなあ
0187名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 10:53:18.57ID:rPbJhzOp
余るくんは女流に弱いみたいなジンクスなかったっけ
0188名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 12:49:43.14ID:J/Unm0vj
実に分かりやすい地と模様の分かれ
0189名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 12:56:57.87ID:gsrfC5iY
四隅取って碁を打つなという格言があるのに…
0190名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 13:01:57.56ID:g9IGHypF
井山がよくやっとるような。
0191名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 13:12:05.09ID:lFD07mJq
解説者がサラッと流してる所で
結構予測勝率の変動があるね

人間は考えもしない変化とかが結構あるんだろうね
0192名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 13:26:25.35ID:J/Unm0vj
とどめを刺しに来たか、白
0193名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 13:34:04.44ID:lFD07mJq
NHK杯で3%とか初めて見た
0194名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 13:37:23.17ID:RA224PhG
聞き手の役割に徹しろ星合
見えるからといって口出しはいらない
万芋を見習え
0195名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 13:42:28.54ID:J/Unm0vj
かっこいいシチョウアタリ
0196名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 13:43:42.83ID:gsrfC5iY
四隅とって必死に生きて、地が足りないからがんばらないとって
泣きたくなる展開だな。
0197名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 15:33:30.87ID:0KNLon2P
 
先週の上野もそうだったけど、手合い違いだな。

ポリコレ教の犠牲者と言って良い
0198名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 16:06:22.46ID:X9wRYebM
>>19
前期の本因坊戦では、鈴木歩さんは 潘善h 溝上 沼館を連破して 鶴山に負けている。
いずれもランキング50位ほどの棋士。

口の利き方に気を付けたまえ。
0199名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 16:15:58.62ID:DU7b3+wh
聞き手に徹したら徹したで、依田あたりに「あなたも本当は見えてるンでしょ?」とか言われちゃうけど
0200名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 16:19:21.92ID:uUtf91ax
>>198
レス通知飛んで来たが何言ってんだ? 意味わかんねー 今オフ会中だ ぼけぇ
通知全部オフった タコ野郎
0201名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 17:21:41.66ID:2+FY8Gzw
終盤傾いてしまったので、何でも鑑定団に逃げた(CMが異常に長い)
解説の金さんが一人で頑張っていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況