X



【囲碁】名人戦総合スレッドPart66(第45期〜)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:44:01.29ID:rIq+cNdd
▼関連サイト
朝日新聞:囲碁
http://www.asahi.com/igo/
日本棋院 プロ棋戦情報
http://www.nihonkiin.or.jp/match/meijin/archive.html

▼ライブ中継
日本棋院
http://u-gen.nihonkiin.or.jp/
youtube日本棋院囲碁チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl4UWklKYTaUOZAhSJAprWQ

前スレ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart65(第45期〜)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1600255872/
0432名無し名人
垢版 |
2021/04/13(火) 21:52:37.26ID:WzsAQAiv
終局後に騒ぎ出したのは河野貴至八段の父親なのか
0433名無し名人
垢版 |
2021/04/13(火) 22:12:43.29ID:I43hAjBs
>>423
今もそれに近い扱いじゃない?
65歳で固定給がなくなって予選の手合料が半額になる
勝ち上がってる人ならともかく予選C常駐の人なら手合で一日拘束されるよりレッスンの方が稼げるからこの辺りで引退する人が多い
0434名無し名人
垢版 |
2021/04/13(火) 22:14:41.77ID:Hgct6BT7
碁会所が潰れまくっているのにレッスン需要なんて無いでしょw
0435名無し名人
垢版 |
2021/04/13(火) 22:19:16.75ID:WGhGIoS1
>>433
それは知らなかった
だったら、その規定をもっと若い年齢で適応するようにするとかがいいかも
0436名無し名人
垢版 |
2021/04/14(水) 00:07:03.41ID:1HjGzsfo
そんなに稼げるほどレッスン需要ないだろう。座ってるだけで対局料が降ってくるならそりゃタダ飯をもらう方が合理的
0437名無し名人
垢版 |
2021/04/14(水) 00:45:12.44ID:yRrjkvBX
>>435
比較的若く、40代・50代で潔く退役してる棋士も結構いるぞ!
例えば女流の宮崎志摩子 https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000257.html
若い頃は今の星合・木部のような人気があったが、10年前に40歳過ぎで引退してる。
その一方で覚の姉や、依田の嫁も、いい歳だけど往生際悪く現役でいる。
その違いは棋院の利権を握ったか、外れたかなのか?
0438名無し名人
垢版 |
2021/04/14(水) 01:07:42.27ID:iC+cY75T
杉内夫妻みたいに真摯に囲碁に取り組んでてかなり歳いっても勝ち負けしている棋士もいるんだから年齢というより成績にするか下の方は対局料なしにするかのほうが良いかも
0439名無し名人
垢版 |
2021/04/14(水) 06:44:41.22ID:4duqOSXd
メジャータイトル経験者は例外規定で扱いが別になるようにすればよし、まずは年齢で実績のない高齢棋士を落として次にまだ高齢の域に達してないけど満足な実績を残していない棋士を落とす二段構えで望みたい。
とにかく強引にでもスリム化させないとプロ棋士の質が担保されず今回のようにアマが聞いても呆れるようなトラブルが今後も起きる。
0440名無し名人
垢版 |
2021/04/14(水) 08:24:20.53ID:LzYQM7Mp
>>437
宮崎は初めて女流枠推薦とか特別採用とかじゃなく男女混合の一般ルートで入段したパイオニアだからな。思うところはあったんだろう。実力で入れなかった連中が延々と居残りとかそりゃ囲碁界良くはならんわな
0441名無し名人
垢版 |
2021/04/14(水) 11:03:02.51ID:yRrjkvBX
>>440
それ以外にも、関西総本部の谷村久仁子も40歳で退役している。
彼女は小中学生の頃から女流アマ碁界を賑わせた立役者だったけど、プロになってから
地味になった。時代が悪かったのか?現役当時の関西が地味過ぎたのか?
https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000232.html
0442名無し名人
垢版 |
2021/04/14(水) 11:37:18.84ID:4MngKyr9
NHK講座の講師で人気あった小山なんとかさんも
いつのまにかすっと消えてた。
0443名無し名人
垢版 |
2021/04/14(水) 14:15:39.40ID:vcYyIqoD
>>437
宮崎さんはご主人の中川八段が将棋連盟でいろんな役職に就いてて
多忙にしていたから裏方に回って支えるのが理由らしいけど
実際はいろんな理由が積み重なっていてご主人の件が
引き金になったのではないかと思う
中国に留学していた時に何かあったんじゃと推測してる人いたな
0444名無し名人
垢版 |
2021/04/14(水) 17:05:01.41ID:4duqOSXd
>>441
谷村さんは旦那さんの谷村義之さんともども普及と指導に全振りするってことで退役したんだったか
0445名無し名人
垢版 |
2021/04/14(水) 19:32:11.59ID:6v5GMrcB
いちいち理由も言わずやめてくのってよくできるよな。私には応援してくれたファンもいないしもうほっといてくれってことなのかね
0446名無し名人
垢版 |
2021/04/14(水) 23:23:13.56ID:yRrjkvBX
>>444
その種なら尾越一郎九段か!昔は週刊碁で連載があった。
引退で九段になったけど、大分県出身なのに寒そうな釧路へ拠点を移した動機が謎。
https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000137.html

>>445
囲碁界だけでなく、過去に一世を風靡したミュージシャンやタレントなどでも
そんな人はいる。
0448名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 02:28:07.07ID:IWU3Qjko
現役時代から普及活動に熱心だった棋士はスパッと引退する人が多いね
尾越さんなんかもそうだし今年引退して故郷の佐賀に戻った吉岡さんもそう
ちょっと昔だと白江さんとか
0449名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 06:15:14.13ID:zG05fIlW
吉岡さん、佐賀に帰ったんだ!
中部では多くの弟子を輩出して、昔の酒井一門か大枝並みだったけど。
やり尽くした気持ちと、コロナ禍で先が見えなくなったのがあるか?
0450名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 08:06:13.69ID:p1nKn9lE
ネット記事に高齢の親の世話の為って書いてあるし要するに介護でしょ
0451名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 15:18:55.74ID:gqrO9OD+
待った事件について朝日から補足記事が出たね
対局途中に立ち寄った立会人にそのことを告げたので終局時に負けを認めていない、即ち負けた後に異議を申し立てたわけではないということらしい
仮にそういう話なら立会人は何でその場で時計を止めて対応しなかったんだよ職務怠慢だろと思うわな
その立会人はカカシか何かなわけか?
補足して辻褄を合わせたつもりが別のところで新たに話が破綻してる
0452名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 18:01:12.34ID:awiy7eHu
問題の日の立会人は大森泰志九段らしいね
待ったがあった旨の報告を受けても対局の続行を指示したとか
この人一人を吊るしても意味ないから全体の問題として待ったはがし肉付きの類への厳正な対処の手順をフローチャート化して全棋士に対して通達を出すべき
0453名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 20:14:41.17ID:IbXfDY8L
弁護するわけじゃないけど、そんな20秒も石離す待ったは聞いた事ない。


立会人するなら規約読んどけと言えばそれまでだが、余りに今回のは規格外すぎる
0454名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 20:21:43.09ID:uBHbPO/E
佐賀はいいとこだもん〜移住したい
0455名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 20:23:18.07ID:N8rMiBUC
>>453
規格外過ぎてアレだけど、その瞬間に反則負けで良いと思う案件
問題は、それを立会人(第三者)が見てたかどうか
誰も見てない状況でやられると、判定が難しいわな
0456名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 20:28:25.84ID:AbUBooac
>>452
依田と同じく立会人半年休場でいかが?
0457名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 20:31:45.61ID:69URHv5j
王立誠ルールみたいに尚司和子ルールができるんだろうな
0458名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 20:35:19.32ID:YmHjPPdi
この人たちが今もプロと名乗って囲碁打ててしまう時点で重大な間違いがあると気づかないとな。
0459名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 20:50:10.54ID:QO36OUZf
しかし目が腫れてて打ち間違えたってなかなか面白いな
0460名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 20:50:33.52ID:3gW+CKFQ
しょーもない動きをする対局者もしっかり裁定できない立会人も説明しない日本棋院もろくな記事が書けてなかった記者も全部ダメダメだな
でも棋士と棋院とマスコミが囲碁界を動かしてるんだぜ。なぜいつまで経っても流行らないってわかりきってるじゃん
0461名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 21:39:37.22ID:QO36OUZf
おいおいおい
これ落とすんかいな
0463名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 22:04:24.96ID:hTTALcPw
虎丸よく勝ったな
羽根さん時間が無かったのが痛い
0464名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 22:13:50.87ID:tYl+md8x
虎丸の癖に何勝ってんだよ
0465名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 22:47:11.16ID:zG05fIlW
本因坊と名人リーグ、虎丸の連勝か
0466名無し名人
垢版 |
2021/04/15(木) 23:20:01.33ID:Jc0bc3e6
虎マジで羽根さんに負けたら陥落の可能性あったからな
0467名無し名人
垢版 |
2021/04/16(金) 07:58:46.75ID:LguSt/Zq
第46期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】 【井山裕太名人】    △先番  ○勝  ●負

4/15 芝野虎丸王座 白中押し 羽根直樹九段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
2 一力  遼 天元 4−0 ○安斎 ○  余 ○  許 ――― ○本木   芝野 △羽根 △河野   山下
4 許  家元 八段 3−1 ○芝野 ○安斎 ●一力 ○本木 ――― △  余   山下 △羽根   河野
5 羽根直樹 九段 3−1 ――― ○河野 ○  余 ○安斎 ●芝野 △山下   一力    許 △本木
6 山下敬吾 九段 2−2 ●河野 ――― ○芝野 ●  余 ○安斎   羽根 △  許   本木 △一力
1 芝野虎丸 王座 2−3 ●  許 ●本木 ●山下 ○河野 ○羽根 △一力    余 ―――   安斎
3 河野  臨 九段 2−3 ○山下 ●羽根 ●安斎 ●芝野 ○  余 ――― △本木   一力 △  許
7 余  正麒 八段 2−3 ○本木 ●一力 ●羽根 ○山下 ●河野    許 △芝野   安斎 ―――
7 本木克弥 八段 1−3 ●  余 ○芝野 ――― ●  許 ●一力 △安斎   河野 △山下   羽根
7 安斎伸彰 七段 1−4 ●一力 ●  許 ○河野 ●羽根 ●山下   本木 ――― △  余 △芝野
0468名無し名人
垢版 |
2021/04/16(金) 12:11:31.94ID:meSw0URw
【対局ライブ】第46期名人戦リーグ【芝野虎丸王座−羽根直樹九段】 https://youtu.be/ztDQDMBbyBE @YouTubeより

【対局ライブ】第46期名人戦リーグ【芝野虎丸王座−羽根直樹九段】 https://youtu.be/BD9lV9H1DF8 @YouTubeより

【解説】羽根九段、大攻勢も一手のミス…後悔を引きずり、痛恨の1敗〜芝野虎丸王座―羽根直樹九段〜【第46期囲碁名人戦リーグ】 https://youtu.be/PVO4ArDlNkw @YouTubeより

【自戦解説】手負いの虎≠フ芝野王座、上位いじめで全勝の羽根九段を破る〜芝野虎丸王座―羽根直樹九段〜【第46期囲碁名人戦リーグ】 https://youtu.be/TyT_q7UFBiw @YouTubeより
0472名無し名人
垢版 |
2021/04/28(水) 16:56:14.36ID:6UkshV45
石ずらす行為って厳重注意程度のものだったのか。
全然重く受け止めてるようには思えないね。
0473名無し名人
垢版 |
2021/04/28(水) 17:06:11.61ID:CryDibPm
プロ棋戦の価値や品位を公民館の囲碁サークルでの待ったやハガシを巡る爺婆の喧嘩レベルにまで損ねた行為だったのだからやらかした婆さんと対局を続行させたポンコツ立会人には相応の厳しい処分が下されるべき
0474名無し名人
垢版 |
2021/04/30(金) 09:04:17.39ID:dw/BCQik
立会人が気づいたのって終局後と違うの?
0475名無し名人
垢版 |
2021/04/30(金) 10:05:14.30ID:AhiVdZhq
朝日新聞の追加補足記事によれば、対局相手の河野五段が通りがかった立会人に相手の反則行為を報告してる
それを聞いて立会人は対局の続行を指示している
0476名無し名人
垢版 |
2021/04/30(金) 10:07:49.55ID:7yfKgdPJ
なんで続行なんかね?相手も認めたんだろ
妙な判定だよな
0477名無し名人
垢版 |
2021/04/30(金) 12:18:19.11ID:09Yt2+nY
記事もあんなもんだし日本棋院もファンのために説明するなんて絶対しないからわからんね
1尚司が対局中は認めなかったが後で翻した
2立会人が自分で判定するのが嫌で上に委ねた
3立会人が面倒なので一番楽な裁定をした
4立会人がその場で申し出ずに局面を進めたらクレームは認めないのが正しいと思っていた

などなどいろんな可能性があり得る
0478474
垢版 |
2021/04/30(金) 12:50:55.16ID:dw/BCQik
>>475
そういうことか、ありがとう
0479名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 00:06:21.04ID:P+OBgN5h
昭和15年生まれの棋士ともはや生年月日も公式記録で伏せられている昭和13年生まれの棋士同士の
何がどう転んでもどうでもいい対局の反則かどうかの裁定でアンタが負けなんて言うのはまっぴらごめんだろう。
まあ杉内寿子くらいになると学術的に貴重だから大事にしなければならない。
0480名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 00:31:24.86ID:C9MZPqrU
学術的にって・・・・博物学かよw
0481名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 01:56:52.96ID:MLJgaI0W
まあ赤の他人のアマ連中が「どうでもいい」とか言うのは自由だろうが立会人もれっきとした職務だからな
それ適当にやってちゃだめよ
0482名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 11:25:51.69ID:iXZzCFv2
立会人の処理がまずかったのはともかく、どうして負けにならないの?
0484名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 21:19:01.07ID:vntdiGEf
一力おめ、虎丸おつ
0485名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 21:19:24.96ID:ve17oLgV
一力完勝だな
下辺読み切ったの強過ぎ
0486名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 21:27:51.95ID:tBwZRAxC
花粉症が終わった一力は無敵…
0487名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 21:36:43.48ID:eWoDgroC
一力、前期リーグ1敗で挑戦者になれなかった。
今期はリベンジしそうだな。

一方虎丸は4敗目。残り2勝は残留できそうだが、1勝1敗で残留できるか微妙。
今期の状態で、余に勝てるか?
0488名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 22:43:16.00ID:h0odd74c
第46期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】 【井山裕太名人】    △先番  ○勝  ●負

5/6 一力  遼天元 白中押し 芝野虎丸王座
   本木克弥八段 黒(   ) 安斎伸彰七段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
2 一力  遼 天元 5−0 ○安斎 ○  余 ○  許 ――― ○本木 ○芝野 △羽根 △河野   山下
4 許  家元 十段 3−1 ○芝野 ○安斎 ●一力 ○本木 ――― △  余   山下 △羽根   河野
5 羽根直樹 九段 3−1 ――― ○河野 ○  余 ○安斎 ●芝野 △山下   一力    許 △本木
6 山下敬吾 九段 2−2 ●河野 ――― ○芝野 ●  余 ○安斎   羽根 △  許   本木 △一力
3 河野  臨 九段 2−3 ○山下 ●羽根 ●安斎 ●芝野 ○  余 ――― △本木   一力 △  許
7 余  正麒 八段 2−3 ○本木 ●一力 ●羽根 ○山下 ●河野    許 △芝野   安斎 ―――
7 本木克弥 八段 2−3 ●  余 ○芝野 ――― ●  許 ●一力 ○安斎   河野 △山下   羽根
1 芝野虎丸 王座 2−4 ●  許 ●本木 ●山下 ○河野 ○羽根 ●一力    余 ―――   安斎
7 安斎伸彰 七段 1−5 ●一力 ●  許 ○河野 ●羽根 ●山下 ●本木 ――― △  余 △芝野
0489名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 01:23:09.57ID:WTBNph+Z
安斎はまず陥落だな。残り全勝なら、数字上他力で残留はあるけど。
もしかして8月の一斉対局で、虎丸と残留決定戦になるとかw
0490名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 02:24:04.03ID:+Q/h/m9/
>>489
寺山の観戦記デビュー作となるそうでもう30過ぎだからトーナメントプロ見切ったか
期待していただけにちと悲しいが
0491名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 09:53:24.76ID:Pbo9kAzh
そうだなあ
まあでも自分のできる仕事を考えてなんでもやろうという姿勢なんでしょ
堅実な性格の人なんじゃないかな
0492名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 10:33:13.39ID:SrqD+h9i
高川格は本因坊戦の観戦記を書いた翌年に本因坊になった
0493名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 10:38:36.72ID:Pbo9kAzh
てことは寺山リーグ入りくらいは来るだろう
0494名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 12:20:22.93ID:sgqpcx4d
>>490
観戦記者デビュー程度でトーナメントプロ諦めたとかないわ
0495名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 13:04:06.30ID:JSZgPzhJ
朝日新聞のYouTube囲碁将棋TVに、昨日の名人戦リーグ、安達七段のハイライト紹解と、一力天元のインタビューが上がってる
0496名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 13:15:46.02ID:4lvhlHIZ
>>490
相当観戦記者の成り手が減ってるんだな。文春に原稿料削られるって書いてあったしいい加減底辺棋士減らして予算確保しようぜ。観戦記者がいないってことはどんどん囲碁界の情報を発信するライターの質が下がるってことだからな
0497名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 16:08:54.38ID:LfHY9dWV
昔は竜騎兵・五番士・春秋子なんて有名なライターがいたな
今は内藤由紀子くらいしか知らねえな
0498名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 16:20:49.52ID:u22rXpen
プロ棋士兼ライターなんて中山典之くらいまでさかのぼるんじゃないか。
寺山級に強い人がライターをやってくれるなら画期的。見てみたい。
本業に悪影響が出ないかどうか心配ではあるが。
0499名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 17:39:06.86ID:6xnIquxR
なり手不足の俺囲碁ライター界に颯爽と現れたタイトル持ちの新聞記者
0500名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 18:10:54.50ID:SrqD+h9i
日経では大矢と吉田美香が観戦記を書いている
0501名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 18:21:04.38ID:1UHjIOlA
大矢吉田大橋成首藤。他にいたかな
0502名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 19:19:00.16ID:+Q/h/m9/
中山の後に白江が読売書いてたがすぐ消えたのが謎
柳沢が王感染書いてる
首藤なんか2棋戦も書いてるから見たことないがうまいのかな
0503名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 21:56:23.78ID:66IBt9qr
一力虎丸は勝ち負けが交互らしい。
今回は本因坊リーグで負けてたから一力が勝つ番だったらしい。
二人がタイトル戦やったら最終戦までもつれんのかなw
0504名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 10:19:33.86ID:rRvwIK7m
>>502
白江は普通に不評だったからでは?
柳沢見られるのは名古屋民だけか
首藤は見た目のまんま無難な文
大矢は見た目と真逆のクソマジメだが吉田姐さんはそのまんまw
0505名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 10:30:46.33ID:nnhuGx0b
首藤はなんか自分の話したがるとこあってなんだかな
自分の話してほしいなら対局者として書かれる側にならないと
0506名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 11:11:43.68ID:xGg+qT1L
>>504
不評につき変えられるシステムあるなら今も導入してくれ。特に毎日新聞
0507名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 13:43:56.65ID:D10CIs0o
>>502
小西泰三もいたぞ。こちらは長かった。
0508名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 04:14:45.55ID:Nm9AMr0/
>>505
首藤は天元、碁聖、女流本因坊の観戦記してて自分の対局どころじゃないだろw
0509名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 09:29:49.45ID:OaLEn4Gy
まあ木曜日はよく空いてるってことだからなw
0510名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 23:03:20.62ID:/dVJQyB4
第46期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】 【井山裕太名人】    △先番  ○勝  ●負

5/6 一力  遼天元 白中押し 芝野虎丸王座
   本木克弥八段  黒半目  安斎伸彰七段

5/10 山下敬吾九段 白中押し 羽根直樹九段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
2 一力  遼 天元 5−0 ○安斎 ○  余 ○  許 ――― ○本木 ○芝野 △羽根 △河野   山下
4 許  家元 十段 3−1 ○芝野 ○安斎 ●一力 ○本木 ――― △  余   山下 △羽根   河野
5 羽根直樹 九段 3−2 ――― ○河野 ○  余 ○安斎 ●芝野 ●山下   一力    許 △本木
6 山下敬吾 九段 3−2 ●河野 ――― ○芝野 ●  余 ○安斎 ○羽根 △  許   本木 △一力
3 河野  臨 九段 2−3 ○山下 ●羽根 ●安斎 ●芝野 ○  余 ――― △本木   一力 △  許
7 余  正麒 八段 2−3 ○本木 ●一力 ●羽根 ○山下 ●河野    許 △芝野   安斎 ―――
7 本木克弥 八段 2−3 ●  余 ○芝野 ――― ●  許 ●一力 ○安斎   河野 △山下   羽根
1 芝野虎丸 王座 2−4 ●  許 ●本木 ●山下 ○河野 ○羽根 ●一力    余 ―――   安斎
7 安斎伸彰 七段 1−5 ●一力 ●  許 ○河野 ●羽根 ●山下 ●本木 ――― △  余 △芝野
0511名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 21:57:29.05ID:bSyv3vbN
第46期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】 【井山裕太名人】    △先番  ○勝  ●負

5/13 許家元十段 黒中押し 余正麒八段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
2 一力  遼 天元 5−0 ○安斎 ○  余 ○  許 ――― ○本木 ○芝野 △羽根 △河野   山下
4 許  家元 十段 4−1 ○芝野 ○安斎 ●一力 ○本木 ――― ○  余   山下 △羽根   河野
5 羽根直樹 九段 3−2 ――― ○河野 ○  余 ○安斎 ●芝野 ●山下   一力    許 △本木
6 山下敬吾 九段 3−2 ●河野 ――― ○芝野 ●  余 ○安斎 ○羽根 △  許   本木 △一力
3 河野  臨 九段 2−3 ○山下 ●羽根 ●安斎 ●芝野 ○  余 ――― △本木   一力 △  許
7 本木克弥 八段 2−3 ●  余 ○芝野 ――― ●  許 ●一力 ○安斎   河野 △山下   羽根
1 芝野虎丸 王座 2−4 ●  許 ●本木 ●山下 ○河野 ○羽根 ●一力    余 ―――   安斎
7 余  正麒 八段 2−4 ○本木 ●一力 ●羽根 ○山下 ●河野 ●  許 △芝野   安斎 ―――
7 安斎伸彰 七段 1−5 ●一力 ●  許 ○河野 ●羽根 ●山下 ●本木 ――― △  余 △芝野
0512名無し名人
垢版 |
2021/05/14(金) 06:51:00.56ID:kehZkgqf
挑戦者は、一力と許に絞られてきたな。直接対決を制してる一力有利だけど。
羽根はまた山下との相性が悪くなっで後退。
6月の虎丸×余は残留天王山だな。
0513名無し名人
垢版 |
2021/05/14(金) 07:01:32.54ID:kMKZoSgF
残りの対戦相手も同じかい。
一力は勝負弱いとこあるからプレーオフになりそうだな。
カモってる許さん相手なら五分と見た。
井山さん2日制最強説検証するために碁聖名人と続けてうってほしいところ。
0514名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 19:23:28.53ID:frskNWQI
杉内先生勝った
100歳になっても勝ち星あげられるんじゃないかこれ
0516名無し名人
垢版 |
2021/06/01(火) 17:40:48.24ID:4lrWbSJk
相変わらず朝日のTwitterはええ加減やな。手番間違えて本人から訂正されて。マッタ事件を反省せえよ
0518名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 19:22:31.98ID:mcB2rEyw
仕事のできるやつは囲碁担当に配置されないからな。いい記事が出るわけでもないし何書いても読まれないし。そりゃあ仕事ぶりもそんなもんよ
0519名無し名人
垢版 |
2021/06/04(金) 19:22:03.42ID:j7e+no4d
デブいじりしていい気分のようだがそんなことして食う飯が美味いのか?
0520名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 11:12:52.71ID:w7MVQKx3
本日、一力×羽根戦。一力は勝って挑戦に近づくか?
中継あり
https://youtu.be/1pYAXaFNuOw
0521名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 11:19:51.89ID:6ro/ZtMZ
羽根勝ちが見たいな
そこ打ち込むんだーってなった
0522名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 12:28:32.90ID:0CDwZdKt
羽根さんが井山からタイトル奪うのが想像できんから一力でお願いしたい。
もし羽根先生が奪取したら今が最盛期になってまうな。
0523名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 16:05:54.30ID:Boc5l6Yq
羽根15.6%でワロタww

…ワロタ…
0524名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 16:23:38.66ID:wu4iQMC+
一力は完全に羽根の天敵だな
0526名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 18:17:16.19ID:vK5LyxDb
今期はNHK杯でれないのか てらさんひらさん
0527名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 19:32:43.10ID:zUeyob1Z
第46期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】 【井山裕太名人】    △先番  ○勝  ●負

6/7 一力遼天元 黒中押し 羽根直樹九段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
2 一力  遼 天元 6−0 ○安斎 ○  余 ○  許 ――― ○本木 ○芝野 ○羽根 △河野   山下
4 許  家元 十段 4−1 ○芝野 ○安斎 ●一力 ○本木 ――― ○  余   山下 △羽根   河野
6 山下敬吾 九段 3−2 ●河野 ――― ○芝野 ●  余 ○安斎 ○羽根 △  許   本木 △一力
5 羽根直樹 九段 3−3 ――― ○河野 ○  余 ○安斎 ●芝野 ●山下 ●一力    許 △本木
3 河野  臨 九段 2−3 ○山下 ●羽根 ●安斎 ●芝野 ○  余 ――― △本木   一力 △  許
7 本木克弥 八段 2−3 ●  余 ○芝野 ――― ●  許 ●一力 ○安斎   河野 △山下   羽根
1 芝野虎丸 王座 2−4 ●  許 ●本木 ●山下 ○河野 ○羽根 ●一力    余 ―――   安斎
7 余  正麒 八段 2−4 ○本木 ●一力 ●羽根 ○山下 ●河野 ●  許 △芝野   安斎 ―――
7 安斎伸彰 七段 1−5 ●一力 ●  許 ○河野 ●羽根 ●山下 ●本木 ――― △  余 △芝野
0528名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 19:47:53.28ID:w7MVQKx3
10日に許×山下か!
山下が勝てば、一力は最悪で同率決定戦進出になる。
0529名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 21:47:17.19ID:u/VrBzFd
一力名人誕生が近づいてきたな
0530名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 23:31:50.79ID:fwnE2HuU
長考した一力天元、格言と正反対の打ち回しを解説〜一力遼天元vs羽根直樹九段〜【第46期囲碁名人戦リーグ・きょうの一手】=大出公二撮影 https://youtu.be/Dcjfv9aoeEs @YouTubeより

一力遼天元、読み切りの石殺し〜平田智也七段のハイライト詳解〜【第46期囲碁名人戦リーグ】=大出公二撮影 https://youtu.be/aEdrP4iIeJk @YouTubeより
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況