X



[永世七冠] 羽生善治 九段 応援スレ出張所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0049名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 23:23:17.57ID:WYT3uTlm
【第33期竜王戦七番勝負】
第2局は来週22、23日(木、金)、織田家ゆかりの古刹 万松寺(名古屋市)で行われます
0050名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 01:14:18.52ID:gk4pFIce
必勝祈願
0051名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 18:14:16.25ID:TGH2rcPW
万松寺を除くと大須ってのは秋葉原以上にカオスそのものだけど、
そういう毒気にはあてられたりしないのかな。
0052名無し名人
垢版 |
2020/10/23(金) 09:17:01.81ID:Y3J1ZVL4
がんばれ羽生さん
0054名無し名人
垢版 |
2020/10/23(金) 19:42:06.43ID:ZOhbMBci
これは100期確定の流れだな
0055名無し名人
垢版 |
2020/10/24(土) 10:37:19.97ID:rsGMX4fm
おめでとう
0056名無し名人
垢版 |
2020/10/25(日) 11:41:06.30ID:hO3WNqyb
これは100期の流れか
0057名無し名人
垢版 |
2020/10/25(日) 18:29:37.61ID:LlgwSHkJ
こりゃ豊島は「俺が童貞を捧げるのは藤井」と決め打ちしてるぞ。
0058名無し名人
垢版 |
2020/10/26(月) 12:21:17.89ID:yoMKuKp1
1局目のボロ負けは綺麗に忘れる鳥頭ばっかりか
0059名無し名人
垢版 |
2020/10/26(月) 14:18:32.40ID:U++/9VtQ
羽生ファンとしては対局中に小便さえ漏らさなければ満足です
0060名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 22:03:27.55ID:6BfxdRUg
第70期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦
対局者: 羽生善治九段 対 広瀬章人八段
配信日時:2020年 10月 29日 (木) 9時 50分配信開始
対局場所:東京・将棋会館「特別対局室」
持ち時間:4時間
実況解説:13時開始予定
     解説者  梶浦宏孝六段
     聞き手  伊藤沙恵女流三段
https://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=29b0496a3e4cd2d33f9a0e5bd82017f6
0061名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 12:58:56.39ID:Ytmhfz89
がんばれ羽生さん
あとオシッコだけは漏らさないでね
0062名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 11:46:52.14ID:BZRpE0Up
羽生さん王将リーグ3連勝
挑戦もあるかも
0063名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 16:02:16.80ID:w6fFbkcl
羽生が残り全敗して藤井が残り全勝すると残留POになるな。
0064名無し名人
垢版 |
2020/11/03(火) 11:38:18.24ID:WhDF265P
戦型は相掛かりに
形勢は互角
0065名無し名人
垢版 |
2020/11/03(火) 12:58:23.77ID:gFmcCYRx
NAGASE対策に昼飯をガッツリ食べておかないと。
0066名無し名人
垢版 |
2020/11/03(火) 17:53:53.35ID:4KP7AFcj
永瀬に遊ばれたな
0067名無し名人
垢版 |
2020/11/03(火) 17:57:44.30ID:gFmcCYRx
羽生さんおじおじに負けるようだと藤井との残留決定PO行きになる可能性が高くなってきた。
豊島に勝つならここよりも竜王戦だろうしな。
0068名無し名人
垢版 |
2020/11/03(火) 19:03:43.83ID:k/6dvfOx
惨敗やんけ
0070名無し名人
垢版 |
2020/11/04(水) 23:13:46.11ID:5c0bPEeD
羽生さんがんばれ
0071名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 00:54:01.50ID:NzjP/r7f
いよいよ竜王戦第3局始まります
0072名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 14:33:00.66ID:wEUkfmM8
がんばれ羽生さん
0073名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 16:20:33.26ID:1UBfYaMZ
今のところ
豊島54:46羽生でほぼ互角
0074名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 18:43:19.05ID:dAC1CaOl
劣勢だったけど豊島悪手連発でプチ逆転!
0075名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 21:23:20.97ID:1UBfYaMZ
羽生さんまさかのトン死で大逆転負け!!
ガッカリだよ
0076名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 22:19:13.32ID:la0sXUaP
今日は負けたけどションベン漏らさなかっただけでも立派
0077名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 00:08:54.28ID:8N717TYQ
羽生も衰えたな
0078名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 15:04:32.93ID:gkv2SXj/
>>77
そりゃもう50歳だもん
50歳でタイトル戦の挑戦者になれたことだけで凄い
0079名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 16:32:32.52ID:f0/TopNM
羽生九段は今月7、8日に行われた京都市の仁和寺での第3局を終え、東京都内の自宅に帰った9日夜、38・9度の発熱があったため、病院で診察を受けた。10、11日も診察・治療を受けたが、熱が下がりきらず、入院することになった。

https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/20201111-OYT1T50162/
0080名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 16:32:53.99ID:f0/TopNM
 読売新聞社と日本将棋連盟は11日、あす12日とあさって13日に開催する予定だった第33期竜王戦七番勝負第4局(対局場・福島県福島市の「吉川屋」)について、挑戦者の羽生善治九段が体調不良を訴えたため、延期することを決定しました。
 七番勝負は、11月26日と27日に行われる第5局(対局場・鹿児島県指宿市の「指宿白水館」)を第4局として続行致します。今後の日程は以下の通りです。
第4局 11月26日(木)・27日(金)  指宿白水館(鹿児島県指宿市)
第5局 12月5日(土)・6日(日)   ホテル花月園(神奈川県箱根町)
第6局 12月16日(水)・17日(木) ほほえみの宿 滝の湯(山形県天童市)
※第7局につきましては後日、日程と対局場を発表します。
0081名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 16:33:13.16ID:f0/TopNM
羽生九段は、11月7日(土)、8日(日)に行われた京都市の仁和寺での第3局を終え、東京都内の自宅に帰った11月9日(月)夜、38.9度の発熱があったため、病院で診察を受けました。10日(火)、11日(水)も診察・治療を受けましたが、熱が下がりきらず、入院することになりました。これを受け、読売新聞社と日本将棋連盟は、規定に基づき竜王戦委員会を開き、対局の延期を決め、豊島将之竜王にも了解を得ました。
 羽生九段の発熱の原因は特定に至っておりませんが、新型コロナウイルスのPCR検査、インフルエンザの検査とも陰性だったとのことです。
0082名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 17:39:14.72ID:w6jxo1XW
次のレスは訃報でこのスレも終焉かなwww
0083名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 18:42:34.33ID:zUrqmnRB
尿モレが治って颯爽と登場するかも
0084名無し名人
垢版 |
2020/11/12(木) 23:10:08.55ID:o26MLAL8
プロは体調管理も仕事のうちだから
0085名無し名人
垢版 |
2020/11/13(金) 11:22:18.14ID:/MsSRHv6
将棋はいろいろ柔軟だよね。藤井聡太の最年少タイトルへ向けた超過密スケジュールとか。
囲碁では棋士個人に配慮した日程変更なんて絶対やらない気がする。
0086名無し名人
垢版 |
2020/11/14(土) 17:20:48.24ID:EJGhMYpz
情報が無いね
さすがにもう退院したのかな
まだ入院してたとしたらただの体調不良じゃないね
0087名無し名人
垢版 |
2020/11/14(土) 18:23:55.90ID:33tS/RIU
王将リーグは不戦敗したところであまり痛くないだろうから(勝罰棋戦なんぞナベや
ドMに任せておけばいい)次の竜王戦一本に絞ってくる可能性はあるな。
0088名無し名人
垢版 |
2020/11/15(日) 14:55:02.64ID:f8kCkLY3
囲碁ではあまり聞かないけどその「絞る」って具体的にどうするの?
0089名無し名人
垢版 |
2020/11/15(日) 16:30:27.91ID:lLFLQ+O8
豊島対策だけをするって感じじゃないか
0090名無し名人
垢版 |
2020/11/15(日) 20:30:13.73ID:vImvmbBY
羽生善治九段が退院、無菌性髄膜炎と診断…竜王戦第4局は26・27日に行われる予定

体調不良のため入院していた将棋の羽生善治九段(50)が、14日に退院したことが分かった。日本将棋連盟と羽生九段で話し合い、今後の対局スケジュールなどを決める。羽生九段は9日夜に自宅で発熱し、その後入院していたが、無菌性髄膜炎と診断された。延期になった第33期竜王戦七番勝負第4局(読売新聞社主催、特別協賛・野村ホールディングス)は、26、27日に鹿児島県指宿市で行われる予定。

https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/20201115-OYT1T50149/
0091名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 00:18:53.51ID:FiZ5HtnR
明日の王将リーグはやるのか
0092名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 12:58:17.08ID:Mewyp3tB
日本将棋連盟は16日、発熱のため入院していた羽生善治九段(50)が14日に退院したと発表した。病名は無菌性髄膜炎で、17日の王将戦挑戦者決定リーグには出場する。
 羽生九段は9日夜、38・9度の発熱があった。10日に診察を受けたものの、熱が下がらなかったため11日から入院していた。新型コロナウイルスの感染を調べるPCR検査を受けたが、陰性だった。
 挑戦者の羽生九段が入院したため、第33期竜王戦7番勝負の第4局は予定していた12、13日から26、27日に延期された。
0093名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 17:53:03.53ID:pc0tw3eK
将棋の第70期王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)7番勝負(来年1月開幕予定)で渡辺明王将(36)=名人、棋王含め3冠=の対戦相手を決める挑戦者決定リーグは17日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、羽生善治九段(50)が91手で木村一基九段(47)を破り、通算成績を4勝1敗として挑戦に望みをつなげた。

 対局開始から8時間半を経ても変わらぬ鉄人ぶりだった。羽生が14日まで入院した影響を感じさせず終局後、木村との感想戦にも快活に応じた。
0094名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 20:05:27.18ID:rmjIEtpK
20日の豊島戦は盤上でダチョウ倶楽部みたいなやり取りが見られるかも。
羽生からしてみれば残留確定したし、挑戦は多分軍曹だし、体力削ってまで
やる状況ではないだろう。豊島から見てもよほど軍曹好きでなければここで
全力出して手の内見せる必要もない。いっそ相振り飛車とかやってほしい。
0095名無し名人
垢版 |
2020/11/19(木) 20:58:42.08ID:axNeT7T6
木村に勝ったから豊島戦では体調不良を言い訳に出来んな
0096名無し名人
垢版 |
2020/11/20(金) 21:43:59.76ID:5XNZhTpm
豊島に敗れて王将挑戦権獲得ならず、、
0097名無し名人
垢版 |
2020/11/21(土) 16:04:01.39ID:cU4j+h64
藤井聡太に勝って残留決めたわけだから格付け終了だな
今後は藤井聡太は羽生の忠犬と呼ぼう
0098名無し名人
垢版 |
2020/11/21(土) 18:19:01.32ID:9dGYTfcC
昨日は小便タレ流したのかな?
0099名無し名人
垢版 |
2020/11/21(土) 22:11:50.11ID:mhZaxEkt
王将戦はよほどの目立ちたがり屋かドMでないとタイトル戦に出られない。出たら憤死する。
0100名無し名人
垢版 |
2020/11/21(土) 22:50:00.40ID:Oscejt8w
羽生さんは応援してるけどあの嫁は嫌い
0101名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 08:28:50.68ID:hI1EDv4J
王将リーグの豊島戦はダチョウとは質の違うグダグダ感に溢れてた。
終盤は両者ともそこらへんのおっさんの縁台将棋みたいになってたな。
0102名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 14:06:36.68ID:OTyNYDYE
NHK杯で解説してたけど淡々としてつまらない解説だったな
羽生さんという名前だけで何か面白いように感じる人も少数なんじゃないかな
もう昔の名前では通用しなくなってきたね
0103名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 20:06:15.59ID:T6NiN8aP
夫婦揃ってアレ
0104名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 12:04:16.81ID:81rUrTIp
【本日23日対局】第79期A級順位戦 5回戦 ▲羽生善治九段 – △佐藤康光九段
0105名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 00:01:37.20ID:i4BSAbdW
がんばれ羽生さん
0106名無し名人
垢版 |
2020/11/25(水) 18:38:05.86ID:xG5+xFPr
【 #竜王戦 七番勝負第4局】

#豊島将之 竜王 VS #羽生善治 九段

第33期竜王戦第4局が鹿児島県指宿市の「指宿白水館」にて行われます。
この模様は竜王戦中継サイト、将棋プレミアム、ABEMA、日本将棋連盟ライブ中継にてご覧いただけます。
0107名無し名人
垢版 |
2020/11/26(木) 13:05:45.66ID:jWR5TT7b
がんばれ羽生さん
0108名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 01:33:48.85ID:mciegD7l
羽生が勝つよ大丈夫
0109名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 04:22:34.07ID:MjeLSdNN
無冠の帝王豊島さんはきっとやってくれる
0110名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 13:27:46.40ID:GrHuoqZe
がんばれ羽生さん
小便だけは絶対漏らすなよ
0112名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 18:58:50.36ID:VeNxJsJA
それでも羽生が奪取すると思う
木村に初タイトルを、渡辺に名人をもたらした豊島を俺は信じてる!
0113名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 19:36:57.42ID:BDDJUiSq
負けちゃったか…
でも汚らしく小便をタレ流さなかっただけでも良しとするか
上出来上出来
0114名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 19:47:46.44ID:4IKdwkqh
豊島が死ぬ気で防衛しにいったら第1局や今日みたいな調子で4-0で終わってる気がする
羽生が1勝あげたことに希望を感じるよ
第3局も羽生がこんなミスしなきゃ勝ってたし

竜王戦第3局、羽生九段ファンの悲鳴あがった逆転劇。盤上では何が起きていたのか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/tooyamayusuke/20201109-00207003/

このままあっさり終わるとは何か思えないんだよなぁ
0115名無し名人
垢版 |
2020/11/27(金) 20:55:00.03ID:x/RKJFyi
先手番後手番の秘策をひとつずつ持ってるから、3-3に追い付くと思う。
0117名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 03:51:21.46ID:DV0o1dvv
豊島まさかお前ガチで防衛する気か・・・?
0118名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 05:52:50.57ID:KTKjrZSk
羽生がかわいそうで見てられない
0119名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 13:49:47.81ID:6oUAcMDy
羽生さんガンバッテ
0120名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 16:55:36.63ID:n871cPv2
普通だったらこの状況から三連勝は考えにくいが相手が豊島なら全然ありえる
0121名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 23:14:37.82ID:yJHVWVCk
ここまでは全て豊島が脳内で描いたシナリオ通りということであってほしい
0122名無し名人
垢版 |
2020/11/29(日) 02:09:22.49ID:DUd40zP7
豊島次第なんだよなぁ
今の衰えた羽生には豊島から奪取できる力は正直あると思えないし
0123名無し名人
垢版 |
2020/11/29(日) 03:15:06.69ID:+PlcyszX
そもそも竜王戦の挑戦者になれたことが奇跡に感じる
0124名無し名人
垢版 |
2020/11/29(日) 17:02:47.61ID:498ejdFM
>>123
ランキング戦でも本戦でも渡辺永瀬藤井と戦わずして挑戦権を得られてめちゃくちゃラッキー
0125名無し名人
垢版 |
2020/11/29(日) 18:24:16.97ID:shwoool3
今期の竜王戦は棋士たちが空気を読んで全員でバトンを繋いだリレーに見えてしまうような羽生100期への神がかりな流れ
0126名無し名人
垢版 |
2020/11/29(日) 18:36:27.17ID:Y+N7eWi5
最終ランナーの豊島さんがこの流れを無視して防衛するとは思えない派
俺だったらこの状況には精神が耐えられない
お前があの時防衛したせいで…と一生将棋ファンから恨まれそうだし
0127名無し名人
垢版 |
2020/11/29(日) 19:16:36.43ID:IvtOmGOi
竜王戦で渡辺 藤井 永瀬と当たらなかったのは将棋の神様のしわざだと思う
0128名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 00:46:07.90ID:reBsJeED
もしここから羽生が三連勝したら将棋の神の存在を信じるよw
0129名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 02:26:41.26ID:BThCFgKU
ってか羽生さん自身が神だから
やっぱ羽生さんは神だなと
0130名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 13:51:52.38ID:od1keo75
あとは対局中にオシッコさえ漏らさなければ言う事なし
0131名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 23:04:27.94ID:OGJ+kx7z
挑戦しただけでもすごいもんな
0132名無し名人
垢版 |
2020/12/04(金) 15:51:51.13ID:mqgugaq+
板違い消えろゴミクズかよ
クソ将棋厨が調子乗りやがって
0133名無し名人
垢版 |
2020/12/05(土) 00:42:53.30ID:XjhC/YK6
ついに竜王戦第五局の日がキタ〜
0134名無し名人
垢版 |
2020/12/05(土) 02:46:48.35ID:olPuawiL
もし第5局で羽生が勝ったら竜王奪取すると思う
0135名無し名人
垢版 |
2020/12/05(土) 09:47:19.90ID:9wAdXKVL
羽生さんがんばれ
0136名無し名人
垢版 |
2020/12/05(土) 18:00:26.73ID:E06AS3Hd
豊島44:56羽生
羽生九段の優勢!!
0137名無し名人
垢版 |
2020/12/05(土) 21:14:48.65ID:wle+IuEQ
井山と違ってビッグタイトル戦では弱いようだね羽生は

井山本因坊9期(9連覇中 余裕の26世本因坊)=羽生名人9期(3連覇 2人見送って19世名人)
井山棋聖8期(8連覇中 楽々の名誉棋聖)>羽生竜王7期(2連覇 40代半ばでようやくの永世竜王)

30歳すぎで、もう追いぬいてるやん
0138名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 11:43:59.57ID:phRwmi6+
豊島38:62羽生
羽生九段の優勢!!
0139名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 16:15:21.56ID:phRwmi6+
豊島83:17羽生
うーん…いつのまにか苦しい形勢に
0140名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 18:05:07.62ID:phRwmi6+
豊島98:02羽生
もうダメぴよ
0141名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 18:48:51.13ID:cnf4t9bI
元々名人戦や竜王戦には(他の棋戦と比較したら)弱かったけど、衰え早すぎるな。
0142名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 20:05:21.93ID:rZlQCHf4
豊島、、
お前そういう奴だったんだな、、
0143名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 21:20:57.99ID:wzquUwPl
残念だった
0144名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 23:04:36.65ID:2RfGsfVa
衰え早いか?
他の「羽生世代」と呼ばれる人たちと比べても踏ん張ってる方だと思うけどね
未だにタイトル奪取できると思うのは過大評価でしょう、挑戦できただけでもさすがだと思うわ
0145名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 12:55:21.35ID:ZHPri5Tz
あの嫁がいる限り心労は絶えない
0146名無し名人
垢版 |
2020/12/08(火) 00:25:24.07ID:xCTTZlBY
将棋・12月7日週の主な対局
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201207-00010015-abema-soci
羽生善治九段(50)角損の猛攻からスリリングな終盤戦を制し渡辺明名人(36)に勝利 NHK杯3回戦
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20201207-00211383/
12/7(月) 10:54
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/tooyamayusuke/20201207-00211278/

羽生善治九段、タイトル通算100期逃す…竜王戦で豊島将之竜王が初防衛
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201207-12060357-sph-ent
豊島竜王が初防衛「タイトル長く持ち続けたい」 羽生九段100期到達は来春以降に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201207-00000097-spnannex-ent

羽生九段通算タイトル100期はお預け…サバサバ「自分なりには充実して指せた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201207-00000002-dal-ent
羽生善治九段が竜王戦敗退、タイトル通算100期ならず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201207-00000006-jnn-soci
豊島竜王が初防衛、羽生九段のタイトル100期持ち越し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201206-00000039-asahi-soci
豊島竜王「できなかったことが達成できた」羽生九段「自分なりに充実して指せた」竜王戦閉幕後コメント
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20201206-00211269/
羽生九段「ずっと難しい」2年ぶり大舞台で大差敗退
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201206-22060698-nksports-soci

羽生善治九段、タイトル100期ならず 2年ぶりのタイトル戦も1勝4敗で敗退/将棋・竜王戦七番勝負
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201206-00010013-abema-soci
スキなし豊島将之竜王(30)竜王位初防衛! レジェンド羽生善治九段(50)タイトル通算100期ならず
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20201206-00211257/

羽生九段敗れ竜王奪取失敗 タイトル100期お預け
12/6(日) 18:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201206-22060546-nksports-soci
0147名無し名人
垢版 |
2020/12/09(水) 17:19:36.60ID:PlC7Kz3+
王位戦が本当は最後のチャンスだったかもしれんな。おじおじ相手だったら
スイープとはいかなくても四つ先に勝つことはできそうだったからな。
緒戦で藤井に負けてさえいなければ…。(軍曹との決定戦が実質タイトル戦と
言われてただろうけどね)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況