X



NHK杯囲碁トーナメント Part135
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2020/05/31(日) 15:32:01.17ID:PoVXHtGG
日曜日のおたのしみ、NHK杯の情報・講評はこちらにどうぞ。
昼下がりのTV対局を観戦しながら対局者や局面、
はたまた司会者や解説者について楽しく雑談をいたしましょう。

次スレは>>980、対局当日なら>>970
トーナメント表とかが>>2-10ぐらいにあるとうれしい

[関連リンク]
NHK杯テレビ囲碁トーナメント|NHK囲碁と将棋(棋譜あり)
http://www.nhk.or.jp/goshogi/igo/

[実況] 番組ch(教育)
http://nhk2.5ch.net/liveetv/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1586650067/
0981名無し名人
垢版 |
2020/08/01(土) 09:14:19.95ID:hFMWsxl+
>>976
池本が早稲田説あるな
あと関西棋院の岩田が今春慶應卒だったはず
0982名無し名人
垢版 |
2020/08/01(土) 10:03:53.83ID:vnN1aqNb
>>974
石倉がここの住民にとっていろいろ言いたくなる存在だったという事情
0983名無し名人
垢版 |
2020/08/01(土) 11:56:51.27ID:jEU+SCiy
一部の住人は棋士先生が学歴低い、語彙がないと非難するが、
彼らの超絶記憶力と計算力が学業に向けられたら結果は自明だろう 
大方のスレ住人もそれが分かっているはず
ここで疑問が一つ だったら先生方もプロとして活動するに当たって
漢字ドリルをやってみるとか世間並みの知識を頭に入れていったら良いと思うんだが?
一個字を覚えたら、一個頭から定石が抜けていくわけでもあるまいに
0984名無し名人
垢版 |
2020/08/01(土) 11:58:55.91ID:62xZYBEu
興味がないもんは覚えられないもんだよ
0985名無し名人
垢版 |
2020/08/01(土) 12:18:34.96ID:bBuuP7UZ
>>983
わかってねーな 小中高大といろいろなことを学んでそれが会話に出てくる環境(周りの人間)が無ければ覚えない
ちょんげーとやらが好きな韓国は日本どころじゃないぞ
囲碁漬の生活でプロ試験に落ちて語彙が少ないどころか文盲が多数いるんだよ
0986名無し名人
垢版 |
2020/08/01(土) 12:49:45.11ID:bBuuP7UZ
それに語彙だけじゃないぞ
イベントで何かの数字で表に13.45%、13.7%みたいな比率が出ていたんだがこれを「じゅうさんてんよんじゅうご」、「じゅうさんてんなな」と読みよんじゅうご>ななだから13.45>13.7だと思ってしまう
南米チリという字は見たことあるのだろうが、この字でチリというのはアメリカという国に属する地方だと思っている
歴史もめちゃくちゃ
漢字ドリルやれば世間並みになるなんてレベルじゃないんだよ
0987名無し名人
垢版 |
2020/08/01(土) 13:59:54.28ID:jEU+SCiy
おまえさ、この際だから言っとく 落ち着け

お前の疑問にはすでに俺が回答済みなんだよ お前目についたレスに脊髄反射してるだけだろ?
回答は済んでるから、反応のしようもない お前自分が論破したとか思ってないか? 
見てる人達はただストレス溜まっていくだけなんだよ 俺は直言するからいいけどな

もう一度言う、落ち着け 今のままだと低学歴よりお前の方がよほどアレだぞ 
0988名無し名人
垢版 |
2020/08/01(土) 14:06:37.14ID:bBuuP7UZ
本院で外来予選始まったな 男女差別規定があるぞw

>9 受験者は立膝(たてひざ)、又、女子受験者の胡坐(あぐら)での対局は禁止と致します。
王景怡は会津杯で胡座で打ってたけどな
0989名無し名人
垢版 |
2020/08/01(土) 14:44:15.23ID:32ZneNSt
>>988
これは駄目だわ
スカート着用時の胡座は避けるようお願いする位にとどめておかないと
0990名無し名人
垢版 |
2020/08/01(土) 16:04:44.64ID:AeICaSIT
毎日2つもNG指定めんどい
0991名無し名人
垢版 |
2020/08/01(土) 16:06:40.79ID:9hfrHb+a
>>980 >>1
次スレあくして?
0992名無し名人
垢版 |
2020/08/01(土) 16:17:04.66ID:uiCpW0AT
>>991
すまんやってみたが自分のところからは建てられないようだ
0993名無し名人
垢版 |
2020/08/01(土) 16:37:15.05ID:bBuuP7UZ
外来予選のこの規定はどう読み解けばいい?
色々理由が考えられるがどうもしっくりこない
誰か解説してくれ

>4 秒読み中、相手方手番の時に中座する場合は、中座する対局者が時計を中断す
る。時計の中断を再開するのも、中座した対局者が行なう。
0994名無し名人
垢版 |
2020/08/01(土) 16:53:02.14ID:0hLQngXO
ここで聞くないい加減にしろ
0998名無し名人
垢版 |
2020/08/02(日) 03:38:14.24ID:pGVkrcKs
ツケられての2立3折がヒラキすぎなことをAI登場前から説明してた下田囲碁理論の投稿を探してたらいつも俺に毎日10回以上レスしてくる5級の出してきた詰碁問題が出てきた(当時無視した)
最近さっぱり姿を見ないからあの5級爺ぃも昇天したのだろう
今はほとんど誰も俺にレスして来なくなった

686名無し名人2019/06/06(木) 20:14:23.73ID:O/p+PRUl>>688
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼╋○●●●●●●┼┼┼┼╋┼┼┤
├●●●○┼○○┼○●┼┼┼┼┼┼┼┤
├●○○┼○┼┼┼○●●┼┼┼┼┼┼┤
└●●○┴┴壱┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

壱が初手
これを解けるやつに聞いてみたいね
俺は何とか
何しろ初手が見やすいから
壱だよ
0999名無し名人
垢版 |
2020/08/02(日) 03:40:56.94ID:q6YBp9xE
>>907
米長は面白いけど一二三はトークが面白いわけじゃないような…
珍獣のような言動で、誰かがうまくいじってくれることで生きるキャラだろう
依田さんは一二三に近い気がする
依田さん単体ではだめだが、つっこみ役がいれば面白く化けるキャラ
理事長と漫才でもやってくんねーかなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 12時間 10分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況