X



【過大評価】芝野虎丸アンチスレ Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/10/12(土) 06:06:39.87ID:kevJz/fz
騒がれてるけど才能は井山裕太の方が全然上だし、一力遼よりも下だと思う
過大評価されすぎな芝野虎丸さんのアンチスレ

※誹謗中傷は禁止
0063名無し名人
垢版 |
2019/11/07(木) 20:19:44.12ID:D1yEGQf6
>>61
AI評価のところを見たら37手を最後に50%を超える局面がない
負けるにしても内容が悪すぎ
0065名無し名人
垢版 |
2019/11/07(木) 21:20:04.84ID:6tnW3da5
富士田をなめてたのだろう
0066名無し名人
垢版 |
2019/11/07(木) 21:30:14.48ID:ANg3Nfow
>>61
対戦相手の研究を全くしないから富士田に敗れても別に不思議ではない
姿勢を改めない限り今後もこういうことが起こり続ける
0067名無し名人
垢版 |
2019/11/07(木) 21:35:42.05ID:6tnW3da5
逆に富士田の方は事前に虎丸を徹底的に研究してきたっぽい
0068名無し名人
垢版 |
2019/11/07(木) 21:42:40.31ID:7+Q1Yq7h
名人になって他棋士からの研究がキツくなるだろうと思ったら早速格下に負けましたか
0069名無し名人
垢版 |
2019/11/07(木) 21:58:21.96ID:YHZCSGeC
他の棋士の研究って具体的に何をやるんだ?
棋譜から弱点を見に出せるものなのか?
0070名無し名人
垢版 |
2019/11/07(木) 22:17:21.85ID:6tnW3da5
>>68
格下といっても富士田はレーティング18位で結構強いからねえ
相手の研究をしないような舐めた態度で臨んだら負けてもおかしくない
0071名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 00:32:04.99ID:vY2UCeIb
>>69
得意不得意戦法くらいはわかるんじゃない?
まあ虎丸もつい最近一力や井山には勝ってるし、研究と勝敗はあんまり関係ないと思う
0073名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 00:47:35.51ID:uRaC43BB
どのレスとは言わないけど研究と勝敗はあんまり関係ないとか
バカすぎる発言にツッコむ気もしない
0074名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 00:54:13.70ID:NcbxkU5B
今のまま対戦相手の研究をしないでいてほしいね
どんどん負けまくってほしい
0075名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 00:59:57.53ID:CdGdnemB
>>61
何この酷い負け方
とても名人とは思えない
0077名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 01:24:41.11ID:vY2UCeIb
ヲタじゃないよ
アンチでも研究と勝敗に関する考え方には違いがあっていいと思うんだけど…
このスレの人はみんな研究は重要っていう同意見なの?
0080名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 01:55:16.06ID:XyRejpNN
強いんだろうけど圧倒的な強さは感じない
そこそこクラスの棋士なら誰でも勝てそうな感じ
0081名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 02:25:33.54ID:NcbxkU5B
昨日の虎丸ならレドモンドでも勝てると思うw
0082名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 02:44:51.00ID:Siocv5pO
(相手の)研究が重要っていってるのどうせみんな将棋ヲタだろ。

虎丸擁護ってわけでないが、囲碁でももちろん「研究」は重要だけど「相手の研究」はそんなに重要ではないんだよ。
0084名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 03:03:47.64ID:NcbxkU5B
一生昨日の天元戦のような酷い碁を打ち続けてほしい
0085名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 04:08:04.54ID:Dt5SdPQC
富士田最近好調だし虎丸負けるんじゃないかと思ってたらほんとに負けて笑った
0086名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 17:15:23.89ID:B7FGIUDB
期待を裏切らない芝野さん
0087名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 21:14:03.21ID:kLBMVg/E
王座奪取失敗も期待してるで
0088名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 07:34:35.23ID:N/Wb7qVU
AIをそんなには取り入れない点も負ける理由かも


>「囲碁のAIはシノギ(相手の勢力下において、自らの石を守る守備技術のひとつ)が得意なので、そこは練習になりますね。
>みんながAIの打ち方の真似をするようになりましたけど、自分自身はそんなには使っていないんです」
(「もしかしたら…将棋の方が向いていたかも」驚異の挑戦者・19歳芝野虎丸八段…囲碁名人戦7番勝負27日開幕)

>人工知能(AI)搭載ソフトの対局を解説した書籍を、2年後れでプロになった兄・龍之介二段(21)と共著で
>刊行するなど、この分野に詳しい。ただ、AIが示す通りに打つ傾向がある若手に比べ、「自分が納得したら
>取り入れる」と厳選する能力が高いのも、活躍を下支えする。
(19歳芝野八段、囲碁・最年少名人にあと1勝 7日から注目の対局)
0089名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 07:59:31.08ID:kFqNCgmj
先日の天元戦 富士田戦ではAIがあまり使用しない布石を打って惨敗したね
0090名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 08:26:33.29ID:nANatVYw
羽根直樹もAIとは距離を置くタイプだけど碁聖取ってからの酷いこと…
十段戦で富士田に惨敗、天元戦で北野亮ごときに負け、NHK杯では依田に負ける
一昨日の本因坊リーグの一力戦も酷い
碁聖取ったのが嘘みたいな弱さ
0091名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 10:08:47.02ID:MA/RChoK
タイトル10期以上取るような大棋士にはならなさそう
0092名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 18:41:19.51ID:k5DoaX41
生涯の獲得タイトル数は一力の方が多くなると思う
0093名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 23:16:50.77ID:upgZSWCy
一力の方が安定して好成績を残せるタイプ
0094名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 07:39:48.50ID:cKy8lIK/
井山と一力のおこぼれをいただくような三番手ポジションで終わると思う
0095名無し名人
垢版 |
2019/11/12(火) 15:49:04.46ID:vPO7z/Qx
>>94
お前は5ちゃんで暇を潰しながら一生を終える。
0096名無し名人
垢版 |
2019/11/12(火) 15:49:57.29ID:vPO7z/Qx
一力は早碁でしか勝てない。

しかも日本国内限定。
0098名無し名人
垢版 |
2019/11/14(木) 09:24:53.16ID:qVUJcxKI
糞丸
0101名無し名人
垢版 |
2019/11/17(日) 00:13:22.03ID:oXRcPq+t
虎丸よっわ
0104名無し名人
垢版 |
2019/11/17(日) 03:01:01.39ID:qMEak0z1
井山ももう一時期程の強さはないけどな
それでも王座を奪えないなら虎丸は期待外れ
0105名無し名人
垢版 |
2019/11/17(日) 03:36:08.17ID:4C7ynFdQ
王座奪取は無理そうですね
0106名無し名人
垢版 |
2019/11/17(日) 03:49:07.36ID:LB4idhuM
まだ相手も四冠王だからな
衰えた張栩とはちがう
渡辺明ですら四冠になったことはない
0107名無し名人
垢版 |
2019/11/17(日) 08:08:09.09ID:B9PTGq2M
囲碁界の厳しさを教えてやって井山先輩
0108名無し名人
垢版 |
2019/11/18(月) 21:32:03.82ID:PE3TaEpN
虎丸が王座奪取に王手かよ
井山頼むわ
0109名無し名人
垢版 |
2019/11/29(金) 23:52:55.23ID:f+7Bow/8
晒しage
人格ではなく、棋力を貶す方向でスレ立てたのは失敗だったなw
0111名無し名人
垢版 |
2019/11/30(土) 14:19:11.25ID:9acCmhcf
井山から王座取ったけど半目差でやっと勝っててそんなに強いと思わなかった
虎丸よりむしろ井山の強さを感じた
0113名無し名人
垢版 |
2019/12/01(日) 04:17:26.05ID:0544Xcyd
やっぱり井山には素質で及ばない感じがした
0114名無し名人
垢版 |
2019/12/06(金) 07:32:01.77ID:XGLIjUHa
昨日の本因坊リーグで羽根に負けてて笑った
これで羽根に負けるの何度目だよ
0115名無し名人
垢版 |
2019/12/06(金) 08:55:35.26ID:QW+tVkLS
AIをよく研究してるんだろうけど
AIの候補手通りに打ってこない相手には全然勝てないってどうなんだろうね
0118名無し名人
垢版 |
2019/12/06(金) 19:59:02.77ID:1/99boJs
虎退治は羽根におまかせ
0119名無し名人
垢版 |
2019/12/06(金) 20:41:11.41ID:u9DskVLr
羽根直樹とかいう虎丸ハンター
0120名無し名人
垢版 |
2019/12/06(金) 22:37:50.81ID:UDXO9kF1
カケツにせよセドルにせよスター性はあるが虎丸は碁の虫って感じで惹きつけられない
0121名無し名人
垢版 |
2019/12/06(金) 23:01:58.46ID:cKQqCALg
本因坊挑戦権が怪しくなった
0122名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 00:33:59.21ID:pralYmzP
十段戦で大西に負けたりして
0123名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 12:10:24.05ID:EL1wNYHP
虎丸アンチでなくても、ここらで^_^大西に頑張ってもらいたい気持ちは持ってそう
竜虎ライバル、しかもあのルックス、テレビ受けしそうだしな
0124名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 15:34:23.84ID:+XCxI3Ug
>>11
>>10
井山2回目7冠国民栄誉賞、芝野虎丸19歳名人も全然話題にならない
将棋屋敷伸之が19歳棋聖奪取も世間ではスルーだった
囲碁の小学生プロ棋士や
藤井聡太の29連勝より凄いのにニュースにならない
0125名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 10:26:14.31ID:9a7RK8tj
【祝】碁聖戦本戦で本木が芝野に勝利!!
0127名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 12:12:28.78ID:sUMY7Aw7
本木君良い仕事しますね
0128名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 13:52:02.39ID:Yea/R9oz
本木に負けると思ってなかったから意外
やっぱり他棋士からのマークがきつくなってきたか
相手の研究をしないような舐めた姿勢では負けることが増えてくるだろう
0129名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 14:10:37.13ID:I6FH1DqT
碁聖は仮に挑戦権を得ても虎丸キラーの羽根が相手だからどっち道奪取は無理
0130名無し名人
垢版 |
2019/12/29(日) 02:01:06.08ID:AUzpUTHT
富士田に続いて今度は本木に負けましたか
やっぱり芝野からは圧倒的な強さは感じない
0131名無し名人
垢版 |
2019/12/29(日) 11:16:28.49ID:eiPGue0J
井山も敗退したし碁聖は一力がもらった
0132名無し名人
垢版 |
2020/01/06(月) 23:40:57.34ID:ivqmRe+k
情熱大陸【芝野虎丸/19歳で「名人」奪取!史上初の偉業を連発する若き囲碁棋士】
2020年1月12日 (日) よる 11時00分

負けた碁振替って半べそ書きながらタイトルほすぅぃと言わされるらしいぞ。
0133名無し名人
垢版 |
2020/01/15(水) 20:43:21.93ID:lA2X/Xxi
情熱大陸 芝野虎丸[ 囲碁棋士 ] 史上初の偉業を連発する若き囲碁棋士 その素顔と強さの秘密に迫る
https://www.mbs.jp/jounetsu/2020/01_12.shtml

>取材中、今後の目標を聞くと「囲碁とは別にやりたいことが見つかれば、明日にでも囲碁は辞めもいい」と答えた。


情熱大陸での発言に目を疑った
0134名無し名人
垢版 |
2020/01/15(水) 20:47:18.40ID:lA2X/Xxi
情熱大陸 芝野虎丸[ 囲碁棋士 ] 史上初の偉業を連発する若き囲碁棋士 その素顔と強さの秘密に迫る
https://www.mbs.jp/jounetsu/2020/01_12.shtml

>取材中、今後の目標を聞くと「囲碁とは別にやりたいことが見つかれば、明日にでも囲碁は辞めてもいい」と答えた。



情熱大陸での発言に目を疑った
0135名無し名人
垢版 |
2020/01/15(水) 20:56:22.42ID:/R7XiI7h
>>134
将棋の方が向いてたかも発言といい、囲碁愛が希薄そうなとこが好きになれない
0136名無し名人
垢版 |
2020/01/15(水) 22:23:17.62ID:Jdosa0Q0
>>134
囲碁や囲碁に携わる人たちに対して失礼な発言
こんなことを平気で口にする神経が理解できません
0137名無し名人
垢版 |
2020/01/16(木) 00:28:12.80ID:GTIVqEJA
どうぞ今すぐ囲碁を辞めてもらって結構って感じ
0138名無し名人
垢版 |
2020/01/16(木) 08:33:57.54ID:+acGbmjp
>>134
「王座取りたい?」と聞かれてそう答え、結局王座を取るのか
負けだしたらいろいろ言われそうだな
まあ今後発言が変わっていく可能性もあるが
0139名無し名人
垢版 |
2020/01/16(木) 14:45:30.00ID:1BDd8DdG
>>134
さすがにファンからもショックを受けられる

147名無し名人2020/01/14(火) 12:37:03.75ID:404IPpF0
今すぐ囲碁を辞めてもいいって言ってたのはショックだったね
今の若い子は淡白なのかなあ
0140名無し名人
垢版 |
2020/01/16(木) 15:24:24.78ID:PJJVrNX6
流石にそうだよな
誰もそんな発言は聞きたくなかっただろう
0141名無し名人
垢版 |
2020/01/16(木) 15:33:37.36ID:EUn92UR8
結構ハッキリいうタイプなのかね?
将棋界でいえば渡辺三冠ポジか
0142名無し名人
垢版 |
2020/01/16(木) 21:28:42.07ID:CwuKm/ya
必死で頑張ってる棋士に対する思いやりが無いな。こいつ落ちるの早そうだな。
0143名無し名人
垢版 |
2020/01/16(木) 21:37:49.44ID:i8aBiY0f
>>134
こんな人がタイトルを持ってることが嫌すぎる
もっと囲碁を心から愛してる人にタイトルを取ってもらいたい
0144名無し名人
垢版 |
2020/01/17(金) 07:06:14.44ID:dMoDYb7D
名人戦逆転負けしたその夜に野狐で打ってるくらい大好きだろ
単なるツンデレwww
0145名無し名人
垢版 |
2020/01/17(金) 10:07:19.97ID:x3C4MUIq
もし囲碁がなくなったら死を選ぶようなことを言った藤沢里菜とは大違い
0146名無し名人
垢版 |
2020/01/17(金) 18:57:38.85ID:0Ysvh87U
弟は兄と違ってアレな人ではないと思ったがやはり兄弟だったか、、
0147名無し名人
垢版 |
2020/01/17(金) 19:11:45.47ID:hqqhtb/l
>>145
この記事にそれが書いてあった

【再録】囲碁新名人・芝野虎丸八段「覚えてもらいやすい名前なので良かった」…挑戦直前インタビュー
https://hochi.news/articles/20191008-OHT1T50175.html

> ―明日の朝、目覚めて囲碁が世界から消えていたらどうしますか? 以前、藤沢里菜女流4冠に聞いたら
>「死ぬしかない」と仰っていた。
0148名無し名人
垢版 |
2020/01/17(金) 19:58:46.41ID:vs1FEdif
アンチスレが立つのに納得した
0150名無し名人
垢版 |
2020/01/17(金) 20:52:54.91ID:mny+xgZh
>>147
>個人的な栄光より、記録より、大きな夢がある。
> 「中国と同じように、いつか日本でも囲碁が国民的な競技になってほしいという思いはあります」
夢はあるのか
0151名無し名人
垢版 |
2020/01/17(金) 21:05:23.44ID:mny+xgZh
日本は他ゲームにファンを取られて囲碁人口減っているからなあ
棋院の財政も大変な状態らしい
世界戦で誰か優秀すれば時流に乗れるだろうが、それもなかなか困難だ
0152名無し名人
垢版 |
2020/01/17(金) 21:09:59.61ID:mny+xgZh
一力が夢百合杯準決勝に残っている
2020年3月25日に対局する
ここに期待しよう
0154名無し名人
垢版 |
2020/01/17(金) 21:37:14.56ID:OB3o9+7V
一力準決勝まで行ってたのか
すごいね
0155名無し名人
垢版 |
2020/01/17(金) 21:38:42.59ID:q7qzHytw
>>134
こういう態度だと囲碁の神様からしっぺ返しに遭う気がする
0157名無し名人
垢版 |
2020/01/18(土) 13:26:10.61ID:P42Vc1Zp
こういう人は応援したくならないね
0158名無し名人
垢版 |
2020/02/07(金) 02:28:50.15ID:v/fZPvyK
棋聖Bリーグで鈴木に惨敗
0159名無し名人
垢版 |
2020/02/17(月) 21:22:02.28ID:HMrjeJHs
第59期十段戦挑戦手合五番勝負【持時間各3時間】

村川大介十段  0勝 − 0勝 芝野虎丸名人

第1局 3月3日(火) 大阪府東大阪市「大阪商業大学」 

第2局 3月26日(木) 関西棋院

第3局 4月16日(木) 長野県大町市「ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」

第4局 4月22日(水) 「日本棋院本院」 

第5局 4月28日(火) 「関西棋院」
0161名無し名人
垢版 |
2020/02/18(火) 00:24:58.28ID:8xKusG/5
村川に防衛されたりして
0162名無し名人
垢版 |
2020/02/19(水) 05:57:17.80ID:kyr6/A0G
意外と苦戦させられるんじゃないかと予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています