X



市販囲碁ソフトについて語るスレ11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:19.18ID:lco1BFZr
このスレは市販及びシェアウエアの囲碁ソフトについて語り合うスレです。
※ただし市販及びシェアウエアの囲碁ソフトとの絡みでフリーソフトに言及するのは構いません。

次スレは>>980がお願いします

前スレ
市販囲碁ソフトについて語るスレ10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1546518437/
0189名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 02:10:11.48ID:OpUr9R7f
>>187
古いパソコンで LZ07は無理 06が動くならそれを使ってればいい
0190名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 10:30:52.30ID:8hYvtv5l
>>188.189さん
書き込みありがとうございます
lizzie0.6と0.7でどれだけ差があるのか知りませんがKGSで2Kで打っている私には
lizzie0.6で十分のようなので我慢します
0191名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 10:36:54.57ID:pWQLnTyk
べつのPCでは動いてるんだから0.6は使わんと見た
0195名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 12:25:22.38ID:DMFecraI
Zenエンジンを捨ててフリーソフトを採用して名前を変えて出るかもな
0196名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 13:15:39.47ID:Siocv5pO
>>195
それいいかもね。
オレなら、秒読みには上野愛咲美はまだ早いだろうから藤沢里菜あたりを採用して・・・って企画立てるわ
0197名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 13:18:46.77ID:Lch+lTn4
天頂の次となるともう神の域だから名称は入神の囲碁にしよう(提案)
0198名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 13:22:43.34ID:JIuHBuz2
入神の囲碁の段級位指定したときに動くのが天長8(天長7改)なんじゃないか
天長8出す積りでいたが売上見込みが立たず断念してフリーAIとセットで発売するんだろ
0199名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 13:48:50.20ID:4bzPbMEy
愛咲美ちゃんの読み上げヤバイ
あの声で、かえって弱くなっちゃう
0200名無し名人
垢版 |
2019/11/08(金) 13:51:45.58ID:Lch+lTn4
>>198
zenのぜの字も無いし
やっぱDZGプロジェクトと一緒にzenも終わったんや
0201名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 17:36:21.15ID:TNZhZFQC
Ryzenは本当に失敗だった
SMTを無効にするとスリープが無効になるので不便
AMD Ryzen MasterをダウンロードしてOCしたらアイドル時でもクロックが下がらずCPU温度が常時50°超、1スレッド動作の負荷が高いアプリを実行時は90℃になる
映像編集アプリは順処理だろうからマルチスレッド化は困難なのだろう

それでAMDからSDKをダウンロードして自分のプロセスの中でターゲットアプリを起動して1秒毎に実行コアを切り替えようと悪戦苦闘中だがギブアップ寸前
もう白旗上げて水冷キットを買うか
囲碁ソフトなんかはマルチスレッド化しやすい最右翼だろうけど映像関連の編集とか考えてるのならintelにしといたほうがいいぜ
0202名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 17:49:35.90ID:V1D9EFGp
OCしたら
OCしたら
OCしたら
0203名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 21:43:26.15ID:TNZhZFQC
自プロセス内でターゲットアプリを動かすのではなく仮想マシン内でターゲットアプリを実行させ仮想マシンの実行コアの切り替えで行けそうだ
同一コア・スレッドで30分以上も100%で動作されたらヤバイからな
0204名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 23:15:27.67ID:ImQr89Ak
ocしなきゃいいじゃん
0205名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 00:12:48.07ID:iaPFBiO8
OCしてもしなくてもシングル実行のアプリで同一スレッドが100%になったままで90°になるんだよ
Ryzenは熱がヤバイようだ

演算処理ばかりでI/O処理のない場合は自分でinterruptを発生させてスレッドが切り替わるようにプログラミングするんだがそんなこと全くしてないフリーソフトが多い
映像関係のフリーソフトで販売されてるソフトにはないような特殊機能を開発して提供してるヲタが多いんだがプログラミングはダメな奴ばかり
0206名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 01:06:46.35ID:OjTa3JAC
ryzenじゃなくてお前の頭がやばいだけだぞ
0207名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 02:01:07.40ID:oP/6FRyC
某スレの豹変の香りがする。頼むからこっち来ないで。
0208名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 02:40:47.58ID:iaPFBiO8
>>207
ほう これは驚いた 相当有能な文系脳の持ち主のようだな
Ryzen 7 3700X がとんだババ掴みだったので老婆心でSMTの話をしただけだ
スリープできないのは困ったもんだよ、ったく
何しろ俺はICM(体内心電計)を埋め込んで俺のスマホやモバイルPCが盗まれてICM受信可能範囲(約3メートル)外で操作されたら直ちに全データが回復不能消去されるようにしてあるほどチンキンなんでな

ここは囲碁スレなのだから囲碁以外のことで揉めるつもりはない
最近は碁ほとんど打ってないしな
今は頭上と両手首、両足首の5か所にVRカメラを装着して歩いたり、別の者と道の両側を歩いて撮影したVR映像を合成して自由自在のVR映像を作成することに夢中になってる
USにはとんでもない技術を持ったヲタが多数いる
さすがの俺も映像加工は本職に及ばないのでそいつらのソフトを利用してる

マジでRyzenやめとけ
0209名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 02:43:06.38ID:iaPFBiO8
ぶひっ チンキン → チキン
酔っぱらったw
0210名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 03:05:16.46ID:iaPFBiO8
囲碁ソフトは着手候補の探索を並行してやればいいので(違うと叩かれそうだがw)マルチスレッド化しやすい
順処理はマルチスレッド化しにくい

例えばここに箱が100万個ある
そして1〜100万の数字が書かれた100万枚のカードがある
この100万枚のカードを完全にシャッフルして各箱に1枚入れる

プレイヤーに1〜100万の中の好きな数字を言ってもらう
プレイヤーの指定した番号の箱を開ける
その箱には数字の書かれたカードが入っている
その数字の示した箱を開け、続けてその箱に入っているカードの示す番号の箱を開けて行く
1万番目の箱に入ってるカードの数字は何か?
この処理をマルチスレッド化するのは非常に困難だろう
0212名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 09:28:24.46ID:RY8LgZHI
また不得意の算数の話か
一番目の箱に1のカードが入っていてそこに到着できれば終わり

要するにたどり着ける循環を探せばいいので1万CPUあればすぐに終わる
0213名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 09:32:33.02ID:RY8LgZHI
部分的な小さな循環にたどり着けない場合は効果はないが確率的には発生しにくい
0214名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 09:50:35.78ID:RY8LgZHI
循環が見つからなくても他のスレッドが開始した箱にたどり着くスレッドがあれば高速化できるか
0215名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 14:06:22.55ID:iaPFBiO8
頭のおかしいのがいるな
・1〜100万までの番号(重複なし)のどこに循環があるのか?
・1万CPUのマシンがどこにあるのか?
・順処理で1万箱開ければ完了する処理でマルチスレッド化して何箱開けるのか? 100万箱全部開けるつもりか?

絡んでくるな 雑談スレでお前らにはうんざりしてるし本当に最近は囲碁にほとんど興味がなくなった
入神の囲碁のためにPCを新規調達する者が多そうなので純粋に親切心でRyzenはやめとけと書き込んだだけだ
SMTを無効にする必要が無い者は気にしなくていい

もうこの件では一切レスしない
0217名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 16:06:29.66ID:aHtEbdDr
>>215
最初からレスしなきゃいいのに・・・
0218名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 16:10:23.38ID:k4NO/Jv/
今年春パソコン買い換えました
necのLL600/MAB-2ですryzen7とあります
銀星19
lizzie 0.7.2
日本棋院でタイトル戦を見ます
KGS時々対局します
別に異常なことはありませんがどのような時に困すのですか
専門用語なしで教えてください
0219名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 16:15:45.65ID:4+dCOBYf
囲碁と関係ない話題で盛り上がってるだけだから気にしなくてOK
0220名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 16:36:18.80ID:cjpChE10
無料で簡単操作のネット囲碁学園で十分だよ。
0221名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 18:11:56.99ID:xcf+huFx
>>218
Ryzenは1個のcpuコアしか使わないソフトを動かすにはIntelのcpuより性能が劣る
例えば古い映像ソフトなどがそういうソフト
しかしながら囲碁ソフトは複数のcpuコアを使うのでRyzenで問題ない
0222名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 00:39:48.97ID:7aj80fZl
そんな化石みたいな知識で良く恥ずかしくもなく生きていられるな
0224名無し名人
垢版 |
2019/11/12(火) 18:46:29.06ID:U9hOTjBO
11月29日発売かな
0225名無し名人
垢版 |
2019/11/12(火) 20:11:03.49ID:PQPJ58PB
詳しく書いてないんだな
0226名無し名人
垢版 |
2019/11/13(水) 00:17:38.05ID:5vwsE5jQ
あまぞんでパッケージ裏が載ってる
0227名無し名人
垢版 |
2019/11/13(水) 02:21:22.42ID:DA1unP6S
LZ使える人には無用の長物
0229名無し名人
垢版 |
2019/11/13(水) 13:44:50.29ID:nNUcm6nm
>>225
これからプロのコメントなどを含めて追加で説明文を掲載していくんだろうけど、
「段級位を指定」した場合のエンジンがどうなっているのかなど説明してほしいね
0232名無し名人
垢版 |
2019/11/13(水) 23:10:38.56ID:mHFH6UbF
>>223
特設サイトがなんでamazonの商品説明より情報が少ないんだ
0234名無し名人
垢版 |
2019/11/13(水) 23:52:59.32ID:uKiFyMaV
Lizzieより便利だというのなら分かるが、LeelaZeroより強いって何だ?
0235名無し名人
垢版 |
2019/11/14(木) 15:36:51.90ID:EcTDplqx
推奨環境 GeForce GTX 780 以上
この時点で、俺には、 無理
ゲームお宅くらいしかこんなの持ってないよ。
0237名無し名人
垢版 |
2019/11/14(木) 18:11:27.11ID:2UD5bvwg
>>235
GTX780は既に性能的には1650以下だからね
1650なら1万5千位から買えるし、補助電源も要らない
0238名無し名人
垢版 |
2019/11/14(木) 18:11:28.65ID:yNiDPPNC
>>235
780とか何十年前だよ
0239名無し名人
垢版 |
2019/11/14(木) 18:29:18.90ID:PYLlsec8
1万5千円とは貧乏人め
30万も出して買ったワシのwildcatが入神の囲碁をAlphaZero並みにしてくれるに違いない
0240名無し名人
垢版 |
2019/11/14(木) 19:40:02.45ID:Dg726dHB
>>239
西表山猫かよ
0241名無し名人
垢版 |
2019/11/14(木) 19:46:18.33ID:bC4Vh+Mr
zeroと戦うならF6Fまで待て
0242名無し名人
垢版 |
2019/11/14(木) 20:56:35.31ID:EcTDplqx
>>237
GTX780 cuda 2308
GTX1650 cuda 896
RTX207   cuda 2304   価格6万から7万円
0243名無し名人
垢版 |
2019/11/14(木) 23:22:43.47ID:Asc+8l9d
古いからって80番台が極端に最新世代の若い番号に負けるかというとそうでもない
ただワッパが悪すぎるってだけ
未だに980使ってる人はいるだろう
0244名無し名人
垢版 |
2019/11/15(金) 00:09:26.90ID:XE12mGyq
RTXはテンソル算に特化したコアがあるので
見かけのCUDAコア数より五倍は速い

入神が対応してるか知らんけど
0245名無し名人
垢版 |
2019/11/15(金) 00:28:58.73ID:COD9FPCO
ネット囲碁学園は無料で使いやすく、天頂より強いんだから、
入神の需要はあるんだろうか?
0246名無し名人
垢版 |
2019/11/15(金) 00:35:54.23ID:EFB/I1ke
katagoも画期的だし
どうしても市販ソフトはフリーに比べて後手後手になっちゃうよな
0247名無し名人
垢版 |
2019/11/15(金) 00:55:45.25ID:c26jqoha
そりゃ自分達で開発せず過去のフリーソフトを売るだけじゃ最新のフリーソフトに遅れるだろ
0248名無し名人
垢版 |
2019/11/15(金) 11:41:55.70ID:VtMqZRHV
gt730 使っている。
使用可能なソフト
Lizze   Leela zero lizze elf
Sabaki   Rn3.0 Rn4.32 Rnz
gunugo   AQ mini
Leela gpu

出来ないソフト
cuda 9.0 が必要な  AQ  Elf opengo

使えるソフトは、ほとんどプロ以上の実力なので、
これ以上はいらない。

そもそも、
そんな強い人は、
ここいらにはいないでしょう?
0249名無し名人
垢版 |
2019/11/15(金) 17:52:44.97ID:UgpPezZa
数年前は新バージョン発売の2週間前は1日100レスされた日もあったのに隔世の感があるな
0250名無し名人
垢版 |
2019/11/15(金) 18:21:45.28ID:uTh7F110
入神が新バージョンと言うにはちょっと違うかな
未知数はRaynz位だし
絶芸が日本ルールで発売されたらもう少し話題になったかも
0251名無し名人
垢版 |
2019/11/15(金) 20:15:01.27ID:GMyfztdi
プレステとかえっくボックスの方が性能出せるんちゃうの そっちで出して
0252名無し名人
垢版 |
2019/11/15(金) 20:28:00.35ID:PtlrShqI
いまとなってはPS4もXbox OneもミドルローかローエンドPC並だよ
それでもプロ以外には十分強いだろうけど
0253名無し名人
垢版 |
2019/11/15(金) 21:01:28.35ID:UgpPezZa
囲碁ソフトを購入してる主な世代は高齢層だろ
PS4なんか持ってるわけない
0254名無し名人
垢版 |
2019/11/15(金) 21:09:55.69ID:CuKbcUvX
近頃のとてつもない強敵と戦うより
昔買ったAI囲碁kidsでもボコって遊んでた方が精神衛生上良いな
0255名無し名人
垢版 |
2019/11/15(金) 23:43:11.38ID:GMyfztdi
>>252
PCでGPUで処理させるならエックスぼっくやPS4でええやろって話 ゲーム機がGPU処理だよ。
>>253
ゲーム機の方が安いよ
0256名無し名人
垢版 |
2019/11/16(土) 00:24:01.57ID:6zIt1tqj
コンシューマー向けに出してるのは銀星くらいだね
0257名無し名人
垢版 |
2019/11/16(土) 03:55:35.04ID:Ha12zdxe
三村推奨のネット囲碁学園は、
普通のPCで動いてしかも銀星に3子置かせて勝てるんだが、
あれはどうなっているんだろう?
0258名無し名人
垢版 |
2019/11/16(土) 19:35:25.56ID:Szoou54J
>>223
今日振込用紙とともに郵送物が来たよ
問題は振り込みが郵便振り込みしかないということ
コンビニ振り込みも欲しかった
Amazonよりははるかに安いけど一万円切っていないのも問題

俺としては最強の囲碁の最新版が欲しかったりする
ただ買ったはいいけど全然利用していないんだよね>いろんな囲碁ソフト
過去の囲碁ソフトを使わないんじゃもう止めようかな
0259名無し名人
垢版 |
2019/11/16(土) 19:56:07.93ID:D07PEkua
銀星18

盤面編集で「黒番にしますか?」に「いいえ」と指定して保存しても、保存されたファイルを読み込んだときは黒の手番に指定されているんですけど、これって不具合ですか?
0260名無し名人
垢版 |
2019/11/16(土) 19:58:48.43ID:D07PEkua
ちなみに、VERSIONは最新です。
0262名無し名人
垢版 |
2019/11/16(土) 21:50:48.99ID:Szoou54J
>>261
ポイントやら還元やらクーポンを除けばこっちの方がちょっと高いくらいで問題ないかな
ただマイナビ経由で購入したい人には気が引けるかも知れない
今リンク先見てみたけどマイナビじゃなかったので
0263名無し名人
垢版 |
2019/11/16(土) 23:13:09.83ID:Zy92eMyT
ネット対局は、人間 相手だから楽しい。
ソフト相手では、
無味乾燥なロボット相手な感じで、つまらない。
まるで感情がなくて寂しくなる。
0264名無し名人
垢版 |
2019/11/16(土) 23:17:06.85ID:JOg3lFMb
自分はそもそも相手の感情を味わうために碁を打つわけではない。
0265名無し名人
垢版 |
2019/11/16(土) 23:25:36.80ID:0YRRVfuu
先入観がなかったら相手が人か機械か分かる方法があるとも思えない
0267名無し名人
垢版 |
2019/11/17(日) 09:28:08.82ID:wgC+abDx
早碁だと特にAI臭が出やすい

強力なマシンで一手1分くらい考えさせると、見分けつかなくなるけど
0270名無し名人
垢版 |
2019/11/18(月) 16:53:26.80ID:XeMfJhEc
MacBookで使える囲碁ソフトはありますか?
評価値見ながら検討したい
0272名無し名人
垢版 |
2019/11/18(月) 18:55:05.54ID:VR9aT9sw
>>270
Macによりcpu-onlyになるけど
Lizzie + LeelaZero, Katago
動くよ
0273名無し名人
垢版 |
2019/11/18(月) 19:54:06.34ID:bwI2SXoE
>>272
でも、MacでLizzieを起動する方法が素人には難しいんだが
0274名無し名人
垢版 |
2019/11/18(月) 20:10:54.20ID:NfR/rsxJ
>>273
MacBookのような意識高い系PCでスタバでブイブイいわせておきながら
いまさら素人ヅラされてもなぁ

素人はWindows使っとけって話じゃね?
0275名無し名人
垢版 |
2019/11/18(月) 20:33:28.77ID:fLOwWtgU
Mac使ってる層ならbrewでコンパイルくらいできるんじゃない?
0276名無し名人
垢版 |
2019/11/18(月) 21:07:10.60ID:NfR/rsxJ
昔はMacはパソコン素人のデザイナーが使うものたったが、OS X以降、IT業界人・ハッカー御用達に180度イメージ変わったよね
0277名無し名人
垢版 |
2019/11/18(月) 21:09:50.16ID:NfR/rsxJ
デザイナーはデスクトップ使うから、
MacBookならなおさらだわ
0278名無し名人
垢版 |
2019/11/18(月) 21:19:12.00ID:v8WHRap+
そういえば友だちもiPhoneアプリ開発のためにMacBook買ってたわ
0279名無し名人
垢版 |
2019/11/19(火) 11:20:05.32ID:WmrC2ixi
>>272
>>271
ありがとうございます。

検討してみます
0280名無し名人
垢版 |
2019/11/19(火) 17:13:56.79ID:JZn/cW6k
天頂、最強、銀星、入神、みなwindowsだし、
ネットで対局したくても対局ソフトは大抵Windows
囲碁はMacユーザーを見放してるな。
0281名無し名人
垢版 |
2019/11/19(火) 19:22:28.63ID:WRF1Srot
PCゲーって基本Windowsのみじゃん
Macユーザーは対応ソフト少ない事織り込み済みで買うもんだろ
0282名無し名人
垢版 |
2019/11/19(火) 20:27:26.14ID:aqYhK+Lf
中・韓ではMacのシェアが日本と比べて超低いんだから
囲碁民がMacで幸せになる日はこないよ
0283名無し名人
垢版 |
2019/11/19(火) 20:54:40.79ID:eG1ITp5W
現状囲碁AIはGPUが活用できないと話にならないが、
Macはずいぶん以前にNvidiaのGPUの搭載を止めてしまったし、
AMDはどうかと言えば、OpenCLを非推奨にしてしまったのでこれまた先がない。
Leela ZeroもKataGoもLinuxで開発されていて、明らかにLinux民が一番幸せになれるが、
Linuxが無理ならWindowsが次善なんだろうな。
0284名無し名人
垢版 |
2019/11/19(火) 21:47:37.91ID:0KWbw13X
>>283
現実を見つめろよ馬鹿
0285名無し名人
垢版 |
2019/11/20(水) 09:52:45.14ID:y4FOE+aa
wineみたいなのは無いのか?
最悪virtualbox使えばどうにでもなるだろ
0286名無し名人
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:08.73ID:UGtlB1j+
virtualboxを使ってWindowsが動いたとしてもPCのパフォーマンスは落ちる
そこで囲碁ソフトを動かす気にならん
するならMacPCにLinuxを入れて(Macとダブルルート)Linuxにlizzieを入れたほうが良いと思う
俺は自分のパソコンのOSが32bitのWindows7なので64bitのlubuntuを入れてlizzieを使ってる
GT1030のしょぼいGPUだが十分機能してる
ただ、パソコンに詳しくない俺にとって構築するのにまる一日かかった
0287名無し名人
垢版 |
2019/11/20(水) 19:35:45.89ID:/nRHxVNE
なんとか動かすだけならGTレベルでいいのか・・・・
0288名無し名人
垢版 |
2019/11/20(水) 19:54:59.79ID:EUamYpmW
入神の囲碁は動作条件にWindows64bitを指定してるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況