X



囲碁youtuberについて語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 20:24:35.57ID:UjUGal3j
そろそろあってもいいんじゃないかと思いました
0002名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 20:25:56.00ID:Iri1T9Z5
収益化できてるヤツおるん
0004名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 22:02:09.39ID:OmPzCuzC
先行者が大優勢になる
平田君早く始めよう
0006名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 22:13:30.54ID:KWuQhSwS
AI使って菫棋譜とか分析してる人は著作権がどうなのかしらんがまあ狙いは良いと思う
棋士は名古屋の柳沢某がやってると聞いたがどんなもんか
囲碁の動画は圧倒的に少ないから当てれば総取りになるおいしさはある
0007名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 22:15:54.35ID:NEzOFl+A
棋士の碁を使って収益得るのはアウトだろうね
0008名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 23:13:45.54ID:jtDJFMS5
okao
ニコニコ時代からやってる実況者、野狐8-9d
動画・生放送ともレベルは高いが、生放送はレベルが高すぎて理解困難な面も
最近はもっぱら生配信のみ
棋風はAI最新形を駆使して乱戦どんとこいな感じ

みやれー
プロ志望の富山県民、野狐8-9d
実力はokaoといい勝負か
生放送でコンスタントに100人以上視聴者を集める力がある
こちらも最近は生配信がほとんどで動画は少ない
棋風は色んな碁形を打ちつつのんびりとヨセ勝負に持ち込む感じ

柳澤
プロ
初心者〜有段者向けまで色々な動画を挙げてるので勉強にはなる
アマ高段者にはやや内容が物足りないか

rido
おそらく一番囲碁動画をあげてる、野狐6-7d
内容は自分の対局の動画やプロの棋譜の解説など
他の面子に比べると実力で劣る

kuro
ridoについで動画が多い、野狐7d前後、県代表を目指してるらしい
主にプロやAIの棋譜、最新形の解説などをやってる、そこそこレベルが高いが見にくくはない
0009名無し名人
垢版 |
2019/07/30(火) 09:32:49.36ID:Z9Y4g+pw
okao
お山の大将
ソフト打ちに苦言を呈するが、その本人も生放送以外でソフト打ちをしていたことがある

kuro
簡潔に解説しようとして逆に説明不足に陥ってる人
過程の話ばかりで結果を示せない、言う事は立派でも根拠がないことが多い

rido
広告だらけのAI中毒者、
ソフトの候補手を自分の考えと言い張ったり、不都合なコメントは削除したりと虚栄心が強い
全体的にお前の見解はどこにあるの感しかない

みやれー
良くも悪くも普通
たまに動画の趣旨が意味不明なのを除けば、積極的に放送視聴者と対局したりと気前はいい
0010名無し名人
垢版 |
2019/07/30(火) 11:25:16.72ID:0d1xaYIu
>>8で挙げられてる人をちょっと検索したら登録者数が1000人ぐらいしかいなかった。
稼いだとしても年数万とかそんなレベルだと思う。
0011名無し名人
垢版 |
2019/07/30(火) 19:10:07.91ID:wf/0jCgC
登録者数とか最高再生回数とかもあると良い情報
0012名無し名人
垢版 |
2019/07/31(水) 16:16:24.98ID:mvXZ13iw
okao
チャンネル登録者数 1,164人、動画数 114本
最高視聴回数 21,092回、総視聴回数 286,872回

kuro
チャンネル登録者数 2,118人、動画数 162本
最高視聴回数 27,776 回、総視聴回数 447,369回

rido
チャンネル登録者数 4,844人、動画数 398本
最高視聴回数 80,928回、総視聴回数 2,254,553回

みやれー
チャンネル登録者数 1,348人、動画数 67本
最高視聴回数 18,162回、総視聴回数 167,571回

柳澤理志
チャンネル登録者数 4,178人、動画数 144本
最高視聴回数 30,450回、総視聴回数 534,544回
0013名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 20:54:36.01ID:7LbQQq7j
okaoの1本とridoの1本を同列に扱うのはちょっと..
0014名無し名人
垢版 |
2019/08/06(火) 13:17:10.99ID:YZMMX52J
ridoうざい
0015名無し名人
垢版 |
2019/08/06(火) 15:25:00.85ID:ZEWR3kip
>>9
ridoの動画の違和感の正体がわかった
0016名無し名人
垢版 |
2019/08/06(火) 23:54:42.42ID:ZyWAZpyv
山田チャンネルは?
0017名無し名人
垢版 |
2019/08/07(水) 14:01:58.86ID:05bvZqHF
山田ちゃんねるは碁石積んで遊んだり、ダイエット動画とかまともな囲碁の動画がなさすぎて論外

最新動画に出てる相方とか某プロと共著で出版する予定だったのに、Twitterで問題行動起こしすぎて出版社とプロに総スカン食らってた奴で笑うわ
0018名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 22:42:26.93ID:Am6oC3kr
ridoは降段間近の相手ばかりを選別して勝ち誇ってる屑
0019名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 20:24:12.91ID:PaeIP9ke
どっかのインストラクターの配信は観ている
どっちかっていうと淡白だけど、それが逆に視聴しやすい
0021名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 09:02:16.69ID:atvxNhLK
https://www.youtube.com/watch?v=kMAutjEfydo&;ab_channel=ridochannel

形勢判断機能を使ってるのを隠すためか、13:39、14:49、15:04の辺りで不自然な編集が入ってる。
この動画に限らず、編集が入る前は目算も碌にできずに右往左往しているのに、入った後の数秒後には人が変わったように「計算通りでしたね」。
0022名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 23:18:58.15ID:/HRcTtwc
毎日囲碁の人羽根さん大好きで草
0024名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 22:04:31.58ID:zIUDx4yk
対局相手に失礼な野郎だ
0025名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 22:34:08.34ID:OnDcUoJw
良いとは言えんが、まあ変則と思えば?

講座っぽいのは割と面白かったけど
0026名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 01:52:31.31ID:TlQ/tEnP
kuroは「〜がですね〜でですね」みたいなのが連なり過ぎなのどうにかすると聞きやすくなると思う
三村とかのプロは流石に話術が素人とは違ったんだなと実感する
囲碁ユーチューバーはみんな頑張れ
0027名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 10:21:34.52ID:SqBPUO+K
>>24-25
俺はあいつとは絶対に打ちたくない
変則な打ち方だなーとはとても思えない
知人とか希望者が相手ならいいんじゃないかな
0028名無し名人
垢版 |
2019/08/16(金) 11:59:50.84ID:leWgI7cM
実力不足を隠すための予防線にしか見えんな
講座もなんか越田レベルの独自理論が飛び交ってて意味不明だし
0029名無し名人
垢版 |
2019/08/22(木) 11:44:21.67ID:Nj+wZIaT
おむらいすとかいう奴の動画を見たけど、滑舌というか喋り方が気持ち悪くて受け付けない
そして、リドは検索の邪魔だからさっさと消えてほしい
0030名無し名人
垢版 |
2019/08/23(金) 01:50:32.12ID:J7giqouf
黙って「興味なし」に入れとけよ
ただでさえやってくれる暇人少ないんだからそういうこと言うなって
0031名無し
垢版 |
2019/08/30(金) 21:42:21.04ID:6SGMe/W7
ridoさん なにかと同じ文言二度三度繰り返す。 これが最も気になポチっとしたくなる!
0032名無し
垢版 |
2019/08/30(金) 21:49:23.19ID:6SGMe/W7
7月から始まった 高先生 のYtube 良く準備されてて 秀逸です. 言葉も聴きやすく 特にAI
定石はよくまとめられています. 他のチューバーを近いうち凌駕するんじゃない?
0033名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 00:15:41.24ID:NsqcBcQD
声聞き取りやすいって言って貰えた
質問箱とか 5chで滑舌とか喋り方をdisられて凹んでいたので嬉しい
そういう人達は可哀想だなと同情してしまいます。あまり責める気にはなれない。
とても可哀想で惨めで哀れで卑怯なので
0034名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 02:40:57.86ID:LJGneusY
高先生のは内容はまずまずだね
変化は十分じゃないのもけっこうあるけど目から鱗なのもけっこうある
個人的には発音はあんまり好きじゃないかな
中国人なのかな?訛りというかカタコトというか
動画長いからいつも倍速にして見てる
0035名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 07:19:43.17ID:p2eZ+eH/
俺はあいつとは絶対に打ちたくない
変則な打ち方だなーとはとても思えない
知人とか希望者が相手ならいいんじゃないかな
0036名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 07:20:20.16ID:p2eZ+eH/
コンピューター >>>> 永遠に超えられない壁 >>>> 羽生善治 >>>> 中原誠 >>>> 藤井聡太


羽生を神様扱いしてた人は土人、バカ(笑)


コンピューターのほうが10000倍強い

コンピューターが勝ち続けるのが分かったからコンピューターとの対戦、急いで辞めたんだよ

棋士の仕事が無くなっちゃうからね

将棋や囲碁はたんなる記憶力ゲーム

本物のエリートや世界的なクリエイターのような本当に頭の良い人は、本質がわかってるので将棋ゲームをやらない

長年、将棋や囲碁を趣味にしてきた人は馬鹿だったという結論になるなw
0037名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 09:37:03.28ID:d+ZhfXyp
なぜ、中原誠を入れたのか気になる。
0038名無し名人
垢版 |
2019/09/02(月) 07:49:51.13ID:cxPLj0FE
おむらいすってのバカだろw

自分からケンカ売りにいってるくせに被害者ぶってるw

この被害者ビジネスは在日か?www
0039名無し名人
垢版 |
2019/09/02(月) 08:31:20.51ID:wCcdjcOX
>>38
見た目と違ってメンタル弱いんだろ
もしくは炎上商法か
アンチが出るのは当たり前のこと
本気で気にしてるなら向いてない
対局で言えば「検討」と思って、否定的な意見でも自分を高めてくれると思えないようじゃ
0040名無し名人
垢版 |
2019/09/02(月) 11:46:26.57ID:bEFkZRzi
Twitterのプロフに7、8段とか書いてたのは消したんだな

リドといい、おむらいすといい、○○理論とか自分に酔ってる奴らのセンスのなさはいつ見ても笑える
0041名無し名人
垢版 |
2019/09/02(月) 12:15:21.44ID:EjTehMKI
全国の上位常連の、真に7、8段ある連中はいちいち段位どうこうをひけらかさないからな
そういうこった
0042名無し名人
垢版 |
2019/09/02(月) 14:17:54.86ID:ybqaJYRR
>>33
オムライス本人がツイ消ししてるのに、魚拓取ってるとかw
0043名無し名人
垢版 |
2019/09/03(火) 01:02:15.41ID:LHKnBhoG
アンチより タチが悪いよ クレーマー

反感買いやすいって自覚してるのにそれを抑えるどころか煽っていくとか発達障害か?
質問箱も消して一日で復活する辺りもメンヘラっぽい
0044名無し名人
垢版 |
2019/09/08(日) 19:07:45.69ID:YltOtE/f
小澄らんか、野狐だとAI臭がすごすぎ
0045名無し名人
垢版 |
2019/09/09(月) 07:30:53.03ID:LEeUbZyb
声聞き取りやすいって言って貰えた
質問箱とか 5chで滑舌とか喋り方をdisられて凹んでいたので嬉しい
そういう人達は可哀想だなと同情してしまいます。あまり責める気にはなれない。
とても可哀想で惨めで哀れで卑怯なので

アンチより タチが悪いよ クレーマー

by オムライス
0046名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 19:38:24.82ID:XH3PXeZu
46
0047名無し名人
垢版 |
2019/09/26(木) 01:09:32.26ID:5sLOCJb/
高先生、AとBが見合いで〜ってよくおっしゃるけど
マウスでなぞるだけで図に表示されたことがない
級位者には見えない文字で書いてるのかい
0048名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 17:04:12.89ID:hcnS89Un
コメント乞食のオムライスくんTwitchに逃げるのほんと草
0049名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 10:40:02.59ID:wDuhlRNc
中身の割に広告多過ぎのridoが勉強してる本って、全部Kindle unlimitedの本かよw
相変わらずケチくさいヤツだなw
0051名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 13:29:23.26ID:0f0FI77+
みやれーと打ってたVtuberが痛々すぎ
動画のタイトルもどことなくナルシストのリドとそっくりで笑える
0052名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 09:23:14.98ID:qZV7KI/H
みやれーめっちゃ分かりやすくて好き
0053名無し名人
垢版 |
2019/10/05(土) 02:20:23.65ID:EK3SYlTy
バッチリ編集してるのにリアルタイム風のノリってなんか聞いててムズムズするな
台本ラジオみたいなのが好きな人には良いんだろうか
0054名無し名人
垢版 |
2019/10/05(土) 19:00:43.69ID:Ieupt5qW
こそこそ裏で陰口言ってるお前らのほうがよっぽど痛々しいと思うが
0055名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 18:41:10.59ID:MitnagAg
小澄らんかってスマホとかのソフトでも使ってんかね
動画中だとみやれーに定先で勝ってるが、野狐以外の対局場だと野狐4段ぐらいの奴に普通に負けまくってるし
0056名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 00:39:03.54ID:Vmw292Qj
らんかは流石にネタ盛りすぎで聞いててしんどい
0057名無し名人
垢版 |
2019/10/08(火) 22:59:18.99ID:1g6rOiD+
ridoはプロの棋譜をかなりの早さでAIで検討しながら動画あげてくれるのはありがたい!
ただ実践動画は浅すぎる読みと絶望的なセンス
気持ち悪いお喋りがほんとにひどい
0058名無し名人
垢版 |
2019/10/09(水) 13:33:57.34ID:hO6djK+P
てか、プロの棋譜で広告料稼ぐっていいんかね
0059名無し名人
垢版 |
2019/10/09(水) 23:54:52.67ID:EvG0DHWT
ridoはいつの間にかオススメに入ってから見だしたけど
棋力はそこそこみたいだね
まあ解説はそこいらのプロより親切丁寧
0060名無し
垢版 |
2019/10/11(金) 07:36:32.25ID:ix/A+sv5
りどは 同じ言葉 言い回しを 二度三度とたれる. 辟易する。
0061名無し名人
垢版 |
2019/10/11(金) 18:49:55.16ID:aW/WMFNr
リドは解説の不備をコメで指摘すると直ぐ消しにくるからな、反論できるコメにはドヤ顔で返信するのに
0062名無し名人
垢版 |
2019/10/12(土) 13:31:55.01ID:oDeD9s1K
アマゾンで大体100〜300円の中古本買い漁って、俺様の碁に対する意欲を見ろみたいなアピールきもい
0063名無し名人
垢版 |
2019/10/12(土) 15:12:39.51ID:9WS/PLrO
しかし、チャンネル登録数めちゃ多いぞ
0065名無し名人
垢版 |
2019/10/13(日) 01:15:32.32ID:cJB+wUTA
小澄らんかのライターさん交代してくれないかな
絵と声優は悪くないだけにもったいない
各所の批判を汲んで改善してくれることを祈る
0066名無し名人
垢版 |
2019/10/14(月) 00:39:15.42ID:BxqgnQbL
>>60
kuroも「〜ではあってですね」とか予防線張る言い回しが多すぎるな

そしてみやれーはチャラすぎて吐き気がする
ridoよりよっぽどナル入ってる
0067名無し名人
垢版 |
2019/10/14(月) 00:45:11.34ID:lfPEFWVR
何かオススメなチャンネルとかはないの?
0068名無し名人
垢版 |
2019/10/14(月) 01:26:01.02ID:PDzy7rGu
囲碁将棋
0069名無し名人
垢版 |
2019/10/14(月) 01:49:12.82ID:lfPEFWVR
囲碁将棋チャンネルって有料のやつやん
0070名無し名人
垢版 |
2019/10/14(月) 13:27:33.14ID:qXasweUw
ソフトにおんぶにだっこして広告費目当てのridoよりはまだ見れる

小澄らんかは囲碁の布教とか言いつつ注目され始めたら一直線に金稼ぎに走ってて気持ち悪い
県代表レベルでもないのに棋譜添削一局で千円とかぼったくりもいいとこだろ
0071名無し名人
垢版 |
2019/10/14(月) 15:54:33.61ID:v7zUbBtN
ほっとけばええやろ
どうせエロジジイしかかかんないから
0072名無し名人
垢版 |
2019/10/15(火) 00:39:04.40ID:eSnatTe+
星合は8段のIDがあるならそれでやればいいのに3段からわざわざ作り直す意味が分からん
0073名無し名人
垢版 |
2019/10/15(火) 15:36:52.92ID:OC72Ks6s
解説でどうどうとソフト見てますって言う人はおらんのかい
0074名無し名人
垢版 |
2019/10/15(火) 21:30:50.23ID:SwyTmz5P
嫌いなチューバーは見なきゃいいだけ
0075名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 09:35:53.67ID:IQIQqIOn
>>58
普通に考えりゃアウトだろうな
日本棋院の棋士が堂々とやってるからまずこっちが取り締まられないと示しがつかないけど
0076名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 23:07:27.20ID:sM7g3vMM
棋譜に著作権がないって話聞いたぞ
0077名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 23:12:13.62ID:9TtFxjkS
棋士が勝手に著作権があるって思ってるだけで棋譜に著作権はないぞ
0078名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 23:15:20.52ID:sd0g36l/
当たり前過ぎて笑う
0079名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 06:55:37.80ID:2QTfIK6I
著作権ではなく著作隣接権の問題では?
棋士が打った手は作家が書く文字の様には保護されないという意味で棋譜に著作権がないというならまあわかる
しかし金を出してる主催新聞社や日本棋院の出版物の売り上げを損なう可能性がある解説動画を公にして金を稼げば問題になるんじゃないか?
0080名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 11:59:17.72ID:AcD4U94p
>>79
問題ないよ。タイトル戦のリアルタイム中継を勝手にするのがグレーで、終わった対局は自由。どうしても問題にしたいなら訴えて見れば良い。100%勝てないから
0081名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 12:30:37.78ID:HZ08XWKT
日本棋院は一切認めない立場だけどな
まあ三村が率先して二次使用してるからまずこれをやめさせないと告発の流れにはなるない
0082名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 13:12:22.85ID:hmQD40tk
ガチで裁判をすればどっちが勝っても誰も得をしない結末になるのが分かっているので、誰も裁判なんてしないしやりたがらない。
まあ中古ゲーム販売のときのエニ糞の福島やシブサワ・コウの嫁みたいにエキセントリックな奴が出てきたらわからんけど。
0083名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 14:55:01.00ID:1XzvheFW
裁判つうか警察に告発する事案では?金の回収よりやめさせる方向に持っていく案件だと思う
0084名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 19:10:25.37ID:dfHVoGQP
俺は日本棋院に電話して聞いたけど
棋譜に著作権があるかは判断できない
棋譜の使用については対局者とスポンサーに聞いてくれ
対局者の連絡先は教えられない

以上だった
0085名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 19:12:38.26ID:dfHVoGQP
なお朝日新聞社は
名人戦の棋譜を使っても、新聞掲載後なら問題ないとの回答
0086名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 20:33:58.86ID:LGNZDh4F
なんでやめさせたいのか知らないけど新聞社が動かない以上外野がグチグチ言ってもマヌケなだけだぞ
0087名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 21:10:59.09ID:tDKQH1Vu
高校中退社長というのが元院生だったとかで、最近囲碁について語っているんだけど、その内容が前々から言われている話ばかりなんだよね…。
0088名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 22:03:17.45ID:1XzvheFW
>>85
これが標準というか一番常識的な回答だと思う。日本棋院だって新聞社だって一応は棋譜と解説が載った出版物を売るために投資して働いてるんだから売り上げを妨げる行為は権利侵害と言ってもいい
それくらいの理屈は誰でもわかると思うんだがそうでもないようだ
小金を稼ぐためにやってる連中は所詮モラルの問題。市場規模が違うから漫画村みたいにおおごとにならないけど。警察から連絡あるまでは頑張れとしか言えない
0089名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 22:55:41.93ID:1lQ/7+x3
>>86
浅すぎる知識で棋譜の著作権を語ったり問題ないとか裁判起こせとか言ってる方がよっぽど間抜け
まあゆうちゅうばあもこのレベルの知識で堂々とやってるんだろうけど
0090名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 23:33:21.43ID:AcD4U94p
>>89
じゃあその豊富な知識でダメな理由を語ってくれないか?
なにひとつ問題ないからまかり通ってるのがわからないのか。
それともプロ以外が囲碁でお金を儲けることに嫉妬してるのかな?
0091名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 02:22:52.81ID:Fw4Aobkq
ダメな理由は上に書いてあるけど、日本語が理解できなかったのか?
日本棋院のHPにも棋譜に関する見解はあるからそれを論破すればいい。
著作権法が理解できないなら説明してやる

まかり通ってるのは日本棋院も新聞社も告発しないからで適法だからではない
どんな犯罪も警察が認知するか被害者が届け出なければ野放しだ
日本棋院も弁護士の書いたことを理解できてないから>>84みたいな間抜けな回答をさらしてる

あとはM村という間抜けが日本棋院の規程に反して棋譜を二次利用しているから
防波堤になって同じように棋譜を公開している連中を守っているともいえる
棋士を野放しにしてほかの連中に文句は言えない

嫉妬とは誰が「プロ以外」に嫉妬する必然性があるのか説明してみw
0092名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 05:57:44.04ID:2KKig15j
おかしな煽りを抜きにすれば有意義な遣り取りでとても参考になるなあ。
おかげで棋譜の取り扱いに関する認識がアップデート出来たわ。
0093名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 18:10:37.68ID:MN444mwn
こんなシチョウかゲタレベルのことに感心してるのかよ
ここのレベルは日本棋院職員並みじゃん
0094名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 21:04:27.83ID:hUmj+jY6
>>70
動画作るにしてもコスト掛かるからじゃないの
元院生なら強い方だし1000円くらい安いだろ
0095名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 21:56:45.22ID:339P1roT
囲碁YouTuberに求められるのは実力とか肩書きなん?
0096名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 22:23:22.48ID:kCGzBxj2
>>91じゃあ早く著作権法説明してくれ。

違法じゃないからまかり通ってるんだろ。棋士が訴えたけど棄却された事例も知らないならそれこそ無知すぎる。

そもそもyoutubeに投稿することが営利目的とは限らない。ほとんど金にならない媒体で、アマチュアや囲碁ファンの為に動画を公開してるだけのなにが不満なんだ?
0097名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 00:38:21.54ID:llggeq9w
何もわかってないバカはわかるまでROMってろよ
棋士に著作権があるかないかはこの問題に関係ないってのがまだわからんのか
他のヤツは理解してるのをお前は理解できてないんだから自分の知能を思い出して謙虚に質問しろ

営利目的だろうとなかろうと権利を侵害したら罰せられるのは基本中の基本だろ
どういう教育を受けたらそういうことが言えるのか教えてほしいわマジで
お前に著作権法は早すぎるわアホなんだから

あと逮捕されるまでは犯罪者も「まかり通ってる」と思ってるからな
0098名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 01:31:40.76ID:vmLVEglk
>>97
いや、自分で著作権法説明してやるって言ったんだろ?
俺の知能が低いのはわかったからとりあえず説明して。
それとも説明する能力がないのに説明してやるなんて言ったのか?

あと、権利を侵害したら罰せられる云々だけど、権利を侵害してないから罰することができないんだよ。
急にアホとかバカとかいう言葉使い出したけどどうした?自分の言い分に自信ないの?
0099名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 01:35:59.03ID:vmLVEglk
あ、あとどうしても違法にしたくて警察や弁護士に言うのが敷居が高いならマスコミに言えば?
最年少名人や最年少女流棋士や女性の一般棋戦決勝進出で囲碁がそれなりに注目されてる今なら「本当に違法であれば」きっと食いついてくれるよ。
0100名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 01:57:08.18ID:xF0iCIaB
ここでもウンコの投げ合いが始まるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況