X



【道的の再来】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 23:44:33.59ID:LDMbP/1K
将来の女流名人 仲邑菫さんを応援しよう

仲邑菫さん応援スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1546681661/
仲邑菫さん(急遽特例プロ入り)応援スレ (実質Part2)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1546790059/
仲邑菫さん応援スレ PART2 (実質Part3)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1547341728/
仲邑菫さん応援スレ PART4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1549864701/
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ PART5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1552350290/
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ PART6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1555923378/
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ PART6  (実質7)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1555923397/
【10歳プロ棋士】☆彡仲邑菫さん応援スレ PART8
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1557113510/
【10歳プロ棋士】☆彡仲邑菫さん応援スレ PART9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1558570979/

前スレ
【10歳プロ棋士】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1561557322/
0002名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 23:45:46.76ID:LDMbP/1K
*注意*
応援スレです。
温かく見守っていきましょう。
アンチは投稿禁止です。
0004名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 23:47:22.26ID:LDMbP/1K
かわいい
https://www.nihonkiin.or.jp/images/player/000496.jpg

           i〜〜〜〜〜〜〜〜
           | 新スレです     .|
           |   なかよく    |
           |      使ってね |
           |〜〜〜〜〜〜 _         _
           |         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
           |___ _  ヾ-"´        \:::::::|
          _l___l_l_ /      すみれ   ヾノ
        /          /      _     _ヽ
      (⌒l          |     /::::::ヽ    /::::ヽ|
        r ⌒ ヽ  r ⌒ ヽl    (::⌒::ノ  ▼ ヽ:⌒:)
        l    l  l    l \      (_人_)   ノ
        l    l__l    l_ \ .     ヽノ  /
  ( ( (    l___)_)l___)l__)`''ー―─‐'"´
0005名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 23:53:19.39ID:1C6Ve4cR
つるつるおまんこ
0007名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 23:56:00.48ID:LDMbP/1K
328名無し名人2019/01/06(日) 20:03:17.25ID:sSzQC98i
スレの伸びが異常だね。
期待はするけど長い目で見てやりたい。
最初は勝てるのは弱い女流か爺さんくらいで負けがこむと思うよ。
そこで精神的に耐えられるかどうかが当面の課題だな。

正解
0008名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 23:58:05.50ID:swhDd2po
最後のほう顔をしかめてたのは形勢だけでなく、トイレも2時間弱行ってないし
お茶なんかも見当たらなかった(?)、もしそうなら大人でも大変だったと思う
0009名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 23:58:13.64ID:TnZLlvyB
明日も薫ちゃんのメディアジャック
0011名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 00:10:26.09ID:UXiVBJoU
初めて見た初心者未満だけど最年少でむりやりプロにしただけで才能そのものが今までの人より特別にすぐれてるわけじゃなさそうだという印象を持ちました
形勢判断で終始劣勢だったのになぜか解説がチャンスが来たと何度も言っていたのは
先ほどのニュースを見て、切り取って使うために劣勢の場合はそう言う台本でもあったのかなと思いました
0012名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 00:11:58.88ID:4UosKFmC
ヨセの右下のアテとか左辺の切り取り読めないとかむごい
ほんと読めないのに戦いでごちゃごちゃやってるだけですわ
0013名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 00:18:17.23ID:rvruvobK
公式戦
2019年04月22日 × 大森らん初段 竜星戦予選
2019年07月08日 〇 田中智恵子四段 第23期ドコモ杯女流棋聖戦 予選B

非公式戦 (確認できるもの)
2018年12月13日 △ 張栩九段 試験対局(英才特別採用推薦棋士制度)
2019年01月06日 × 井山裕太九段 井山杯東大阪市新春囲碁フェスティバル記念対局
2019年01月23日 × 崔精九段 韓国棋院
2019年01月30日 × ゙薫鉉九段 韓国・ソウル郊外の城南市
2019年02月20日 × 黒嘉嘉七段 コミなし 日本棋院
2019年03月01日 〇 金成來五段(韓国棋院) ・韓国ローカル囲碁クラブのトーナメント
2019年03月01日 × 金鐘秀九段(韓国棋院)・韓国ローカル囲碁クラブのトーナメント
2019年04月28日 〇 種村小百合二段 「若竹杯」1回戦
2019年04月28日 × 村松大樹六段  「若竹杯」2回戦
2019年05月06日 × 坂井秀至八段 関西合宿 日本棋院vs関西棋院
2019年05月11日 〇 伊了初段 ナショナルチーム研究会
2019年05月11日 × 高尾紳路九段 ナショナルチーム研究会
2019年05月21日 × 王晨星五段 第4回夢百合杯世界囲碁オープン統合予選、北京
2019年06月06日 × 呉侑珍六段 韓国 ソウル市内
2019年06月30日 × 村川大介十段 ワールド碁フェスティバル G20サミット開催記念「公開対局」
2019年07月10日 × GLOBIS-AQZ AI強化学習1日目 Abema
2019年07月13日   ゼイ廼偉九段 第4回ジャパン碁コングレスin金沢
2019年08月18日   仲邑菫・福岡航太郎ペア vs 呉依銘・胡子豪ペア(中国)、ペア碁俊英ドリームマッチ
0016名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 00:30:59.75ID:8oc1ybVM
少し毛が生えてそう
0017名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 00:46:57.12ID:6rGFC19r
>>8
コンピュータに水かけてやれば勝てるからな
0018名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 01:50:14.92ID:TnKc18Zf
>>12
なんかその辺は集中力がないというか、情熱もなく親にやらされてる小学生にありがちなパターン

序盤もまだまだ弱いな
戦いとか定石でどの辺に打てばわかるときはまだいいが
先手を渡されたり構想を考えなくてはいけないときにセンスが悪いとわかる

右下押さえて黒に押された時に一間ジマリの横につけたりするのがそれでいかにもちぐはぐ

インタビューと同じで自分で考えて行動しなきゃいけないときに弱い
0019名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 02:07:17.54ID:ZiniK22D
チャンス大橋は次回も解説なのか?
囲碁界の将来のために急病ということにしてくれ頼む
0020名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 02:13:19.88ID:GtcKrCSa
昨日のabemaで一部の囲碁民が将棋人気の嫉妬ですごかったな
囲碁好きとしては悲しいが、流石に作られた天才を持ち上げるのは無理があるわな
学校にも行かせてもらえず、弱いAIにも負けて実力が想像以上に低かったわ
棋院は無理なことするのやめてくれ
0021名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 02:29:07.69ID:rvruvobK
堀義人 認証済みアカウント @YoshitoHori 10時間10時間前
報道陣が引き払った対局室でパチリ。静かに黙々と戦われています。
この「世紀の対局」は、大阪で行われています。理由は簡単で、菫ちゃんが大阪に住んでいるから。
夕方4時からの対局開始時間は、小学校の放課後だからです。
菫ちゃんが学校帰りに、グロービス大阪校に来てくれました。(^^)
0022名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 02:37:52.09ID:+19WmJM6
スレタイにいつの間にか、【道的の再来】が入っている
若干の悪意を感じるのだが気のせいだろうw
0023名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 02:47:42.94ID:skJ1yLyJ
公式戦以外は遊びやろ
年間最高勝率行けるで薫ちゃん
0025名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 03:02:12.27ID:ZRhGYc8l
大橋と万波のMCにうんざりしたわ。
子供が負けるのは構わんがいかにもいい勝負、まだまだこれからみたいな
雰囲気で解説するのにはマジで気分が悪くなった。
0026名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 03:07:17.40ID:+19WmJM6
>>25
NHK杯で日本棋院と関西棋院の棋士が対局するときの関西棋院の解説者が同じパターン
0027名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 03:11:52.42ID:skJ1yLyJ
既に藤沢スレを超えたか
流石やで薫ちゃん
0028名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 03:14:00.30ID:7HO1WzVi
薫って誰だよw
0029名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 03:20:39.64ID:Bh6wEcyD
仲邑菫が初勝利した時の記録係の人は誰ですか
0030名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 03:24:58.24ID:skJ1yLyJ
>>29
既出
0031名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 03:57:46.59ID:u96n6SC4
もうなんか見てられんな
0032名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 04:48:19.92ID:IfmW4om5
つるまん
0033名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 05:22:20.21ID:YyU7kjMH
将棋民だが あの社長さんのビジネスに利用されてる気がした
菫ちゃん売り出すなら まず守ってあげないと。 まだ双葉だぞ。
0034名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 06:05:02.52ID:WoO6k54O
菫さんが8歳、9歳のころに、「あれだけ長時間碁盤の前に
座っていられるのは凄い才能だ」と言ってたプロ棋士が
いたな。

大人の場合は、プロ棋士に2子とか先で打てる実力があれ
ば、絶対にありえないような酷い手が、子供の場合には出
ることがある(子供の手)。
0035名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 06:22:24.36ID:2ot85wHy
今回の主眼は、「新人小学生にも負けるようなAIが、成長する事によって
トッププロを負かすまでになります。すごいでしょ」という事だったはず

それなのに、いきなり仲邑菫が完敗したので「AIの成長過程」という主眼が吹っ飛び、
単なる人間vs.AIの企画になってしまった
当然、仲邑菫が勝てるように強さの調整はしたのだろうが、
想定以上に仲邑菫が弱かったという話
0036名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 06:47:38.43ID:V5d11uHq
なんと言うかね・・・
もうデビューして3ヶ月かな?
非公式でもいいから勝ってるとこ見せて、ひたすら勉強して強くなりました、ってとこちょっとは見せないと
話題になればいいんだろ、とばかりに余計な出番が多すぎる。これやるんなら同じ新人でも福岡か池本とかもう少し強い子にやらすべきだわ
どうも最近の囲碁界は変なタレント志向棋士増えたせいか実力社会に見えなくて嫌だね
0037名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 06:52:47.81ID:rvruvobK
>>35
菫にAIが勝ってもなんの意味もないからな
つまり棋力推定をしただろう大橋の責任
たぶん大橋なら2子置かせても勝てるレベルだったんじゃないか?
0038名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 07:17:23.74ID:QDheHTiC
やっぱり院生で揉まれないと無理でしょ
揉むってのはおっぱいも含めてね
0039名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 07:31:49.81ID:WzLpTa1s
将棋民にすら同情されてる仲初段
0040名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 07:33:27.21ID:ZGN33Esq
えっうそだろ?
2戦目また大橋解説なの?www
0041名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 07:50:09.84ID:MuASVXYT
>>13
非公式で韓国の五段に勝ってるじゃんと思って金成來調べたら引退してるお爺ちゃん棋士かよ…
0042名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 08:13:24.13ID:gU9TUETX
ツイッターに「菫ちゃんは女流棋士に2戦2勝だから、10歳にして既に女流棋士レベルの実力がある」って言ってるひといてなるほどと思った
0043名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 08:37:28.95ID:hTibJTii
あの解説者はやめて。
50万局という数にこだわったのではないかと思う
1日なら24時間でいいのに1日目7時間という半端な時間
人間なら10万局ぐらいは打つだろうからなんかすごそうなギリギリの数が50万
100万だと強すぎたのだろう
0044名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 09:22:33.75ID:6rGFC19r
よくある質問と答え

Q 菫対局専属記録係を務めるのはどなたですか?
A 関西院生安田明夏さんです
0045名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 10:00:02.02ID:7XLS6iB8
>>37
チャンス連呼してたからな
あれのせいで余計に菫が弱く見えた
AIが強かったわけじゃなく、AIはポカしまくってたけど、菫がそれ以上に弱かっただけって感じになってた
事実なんだろうけども
0046名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 10:28:23.03ID:ZRhGYc8l
学習1日なんて何の意味があるのかと。こんなハンデ付けてもらって人間が勝ったらうれしいとでも
言うつもりなのか。
0047名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 10:28:40.86ID:ZiniK22D
そもそもから世間を騙すことで成り立ってるんだよな
もうチャンス連呼する姿は嘘をつきすぎて自分でも嘘の境がわからなくなった人間の姿だと思う。プロならすぐダメってわかるのにチャンスチャンスってホント罪深いわ
0048名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 11:42:19.71ID:6rGFC19r
>>45
あんなそっぽの鋼材打つほど弱いとは思わなかっただろう
0049名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 11:54:47.06ID:LTAYWVL/
将棋で言うと奨励会入会レベル、女流棋士底辺レベルってことでおk?
まあ奨励会に10歳女児が受かったらニュースなるわな
0050名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 11:56:53.64ID:+AatCuPL
大橋はAIは安全勝ち狙えるなら損する手を選ぶことあるの知ってるだろうに
チャンスだミスだとか連発はどうなのよと思った
0051名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 12:11:05.82ID:ZGN33Esq
それ以前の問題として大橋がいかにAIに詳しくても
解説者としてはどうなのよという問題
0052名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 12:20:37.17ID:xjjKiD0a
>>49
伊藤沙恵がもう果たしてるよ
誕生日10月で小学校5年で入会してるから
4年生女子の合格者はまだ出ていない
0053名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 12:34:55.35ID:pGRPArqh
昨日の放送は菫プロというよりも大橋の酷さだよな。
あんなあからさまなウソ解説ありかよ?
見てるのが将棋民だと思ってかましやがって・・・
0054名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 12:35:31.32ID:GtcKrCSa
>>49
奨励会入会 >> 女流底辺 だぞ
奨励会の試験合格する奴らは奨励会の下の組織の研修会でトップの奴ら
女流は研修会で真ん中ぐらいの成績でなれる

今までは奨励会入会ぐらいの強さだと思ってたけど、今回のAIとの対局に勝てないレベルだと
もしかしたら研修会クラスのレベルかも知れないって所にヤバさを感じる
0055名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 12:36:31.44ID:Nwf+bSC+
親韓オールドメディアによるごり押しステマの存在をハッキリと可視化させてくれたのはこの子の功績だな
0056名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 12:43:41.51ID:4jW170V7
>>54
去年からB以上だから真ん中の成績じゃ無理だぞ
0057名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 12:49:07.91ID:+19WmJM6
前に囲碁スレを荒らしてた将棋厨が将棋スレには囲碁民はやってくる勇気も無いと馬鹿にしてた
囲碁民は将棋スレに行かないが将棋民は囲碁スレに荒らしに来る
どんだけ嫉妬してんだよw
0058名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 12:53:34.16ID:6rGFC19r
道的の再来、菫は手厚い手を選ぶ
手厚い碁は秀行流でもある
0059名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 13:06:07.98ID:uhmmdEtr
手厚いのは良いんだけど隅を丸々取られちゃ意味ないじゃんか
0060名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 13:15:03.00ID:pGRPArqh
甘い打ち方すると「手厚いですね!」とか褒めるよね
0061名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 13:23:51.68ID:4UosKFmC
戦わなくてヨセが全くだめだと筋がいいと褒めるしかないというのもある
0062名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 13:26:59.18ID:ma487ieH
つるつるおまんこちゃん昨日負けたんか
0063名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 13:27:22.36ID:ZiniK22D
普段から入門者なんかほっといてテキトーな嘘でご機嫌取る連中としか喋ってないんだろうな。急に入門講座やったところで付け焼き刃もいいとこだわ
0064名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 13:28:04.78ID:R0lJ06J0
田中のおばちゃまは緩めてくれたがAIは容赦なかったな。でも、菫ちゃんかわいいんだよな。
0065名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 13:31:49.23ID:4UosKFmC
昨今の棋譜を見ると到底種村さんに勝てる棋力があるとは思えんな
0066名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 13:38:04.83ID:Nwf+bSC+
種村さんにはあからさまな「放心の手」を打たなくとも
負けてあげられるだけの棋力があったんじゃね?
0067名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 13:41:31.05ID:RiYs3swv
結局のところ、昨日のAIはどれぐらいの強さなんだろうか?
虎丸君なら勝てたかな?
0068名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 13:49:31.75ID:Nwf+bSC+
グロービス堀や日本囲碁界は芝野虎丸を「囲碁界の藤井聡太」としてアピールしたいんやろなぁ
0069名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 13:58:07.41ID:6rGFC19r
こうになっても、功罪続かないみたいだね
上辺白が3目当てちゃったけど、まくったらどうだったんだろう?
0070名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 14:01:23.04ID:RiYs3swv
黒141に対しての白142のアタリのこと?
確かにそっちのほうが難しかったと思う
0071名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 14:13:23.84ID:Nwf+bSC+
みんな思うことは一緒だね

472 :名無し名人 [↓] :2019/07/11(木) 12:53:28.13 ID:aItfE+4+
>>469
将棋人気に便乗したくて将棋チャンネルに入り込むやり方が半島ぽい
0072名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 14:17:00.57ID:Nwf+bSC+
この企画をAbema将棋chにねじ込んだ日本棋院理事 堀義人氏(グロービス経営大学院学長)の
過去発言を見ると韓国による「用日」ならぬ日本囲碁界による「用将」だね

ex1.
「将棋と囲碁」子どもにやらせるならどっち? ビジネスに活きるのは 棋士の収入比較
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02250801/?all=1

>堀義人氏 「囲碁と経営はほぼ一緒で、類似性は非常に高いと実感しています。
         私は40歳から始めましたが、経営の感覚を磨くのに囲碁を打つことはとても重要なんです」

>堀義人氏 「将棋は王を取るだけの直線的なゲームです」

ex2.
日本棋院理事にしてグロービス総帥の堀義人氏のツイート
https://twitter.com/yoshitohori/status/452420274856525825

>将棋のプロは負け越しだが、囲碁のプロはまだ互先で負けたことが無い。
>コンピュータは、やっとアマの県大会参加レベルだ。
>囲碁の奥深さを理解できる、分かり易い事例だ。
>“@nikkei: 将棋のプロ棋士が負け越し 対ソフトの電王戦
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0073名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 14:18:14.29ID:RiYs3swv
我慢できなくてコピペを再開ですか、チョンゲーさん
0074名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 14:29:29.99ID:lkx/UXiS
中の奴がばれたとか言われて様子みてたからだいたい確定なんだよな
頭悪いわ
0075名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 14:31:24.09ID:RiYs3swv
「日本囲碁業界」という独特な呼び名を「日本囲碁界」に変えたのは
せめてもの「俺はチョンゲーではない」アピールなのだろうか?
0076名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 14:46:17.87ID:5Q3d/+BB
ヤフコメでもボコボコで可哀相
0077名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 14:46:39.62ID:NuH3xGzG
田中四段の87手目なんて変すぎる。もーどうしようもなくなって、
取らせたんだよ。こんな碁みて、なんで天才って言えるんだよ。

日本棋院ひどすぎだよ。すみれも弱すぎ。
0078名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 14:53:00.49ID:ZiniK22D
AI戦は感想なり解説なりしている棋士がいるのに田中戦は不自然なまでに誰も何も言及しないな。何か言えば八百長がバレる地雷だらけなんだろう
0079名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 14:55:52.45ID:Nwf+bSC+
韓国国技コリアン産業の囲碁による茶番を
編集委員に金沢盛栄(アマ囲碁の伝説)擁する毎日新聞らの親韓左翼メディアがごり押しする構図だね
0080名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 15:03:05.28ID:4UosKFmC
A先生「B先生が地雷ちゃんに勝ってくれないと次は私なんですけど」
0081名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 15:03:35.31ID:RiYs3swv
もう明らかだから聞くけどチョンゲー君,
三週間くらい書き込みがなかったみたいだけど何か変わったことでもあったの?
0082名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 15:06:08.50ID:NFuokFY8
これからは空気を読むAIを開発するのが課題やな
0083名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 15:10:22.12ID:PY9PQ/54
チョンゲー君がいないだけでスレがまともになってたから結局
荒らしてたのはひとりだけですな
0084名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 15:11:02.62ID:oQCFU8Mq
>>78
語らなくても棋譜見た時点でヤオが疑われかねないレベルだろ>田中戦
0085名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 15:14:17.81ID:Pi8sdo/J
あのポン抜きは確かに酷いな、アレ触れないとか北並みに統制してるのかと思うわ
0086名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 15:23:28.86ID:4UosKFmC
某邑菫さん「あれは伸びる一手だと思います 先手ですし」
0087名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 15:27:18.30ID:c1zHisLD
【AI強化学習1日目vsプロ1年目】GLOBIS-AQZAI 対 仲邑菫初段
http://www.igo-kifu.com/kifu.php?id=3437
(;GM[1]FF[4]SZ[19]
PB[GLOBIS-AQZ]BR[AI]
PW[仲邑菫]WR[初段]
KM[6.5]RE[B+R]DT[2019-07-10]GN[AI強化学習1日目vsプロ1年目]
;B[dq];W[cd];B[qq];W[pd];B[do];W[pp];B[pq];W[op];B[qp];W[pn]
;B[nq];W[fc];B[ee];W[ed];B[ce];W[be];B[bf];W[de];B[cf];W[ef]
;B[bd];W[bc];B[ae];W[cc];B[pc];W[oc];B[qc];W[ob];B[qd];W[pe]
;B[qe];W[pf];B[qg];W[pg];B[qh];W[ph];B[kc];W[ke];B[hc];W[ie]
;B[mc];W[me];B[nd];W[od];B[jd];W[je];B[gb];W[qi];B[ri];W[rj]
;B[dj];W[qo];B[np];W[eq];B[ep];W[fq];B[dr];W[iq];B[kq];W[go]
;B[rh];W[qj];B[el];W[no];B[mo];W[nn];B[hj];W[mn];B[hl];W[lo]
;B[jp];W[ip];B[jo];W[lq];B[lr];W[mr];B[jr];W[ls];B[kr];W[oq]
;B[io];W[fp];B[hp];W[eo];B[dp];W[em];B[fm];W[gm];B[en];W[ho]
;B[hq];W[in];B[kl];W[gl];B[hm];W[fn];B[dm];W[fl];B[hn];W[em]
;B[fo];W[ek];B[fm];W[gn];B[fi];W[gi];B[gj];W[fj];B[ej];W[fk]
;B[dk];W[em];B[hi];W[dl];B[cl];W[cm];B[dn];W[ck];B[el];W[ei]
;B[gh];W[dl];B[bl];W[bk];B[el];W[fh];B[gi];W[dl];B[bm];W[di]
;B[el];W[lb];B[ci];W[kb];B[lc];W[mb];B[fe];W[df];B[fd];W[gd]
;B[ec];W[ff];B[dd];W[ge];B[fb];W[dc];B[gc];W[ed];B[jb];W[id]
;B[db];W[fc];B[fd];W[ch];B[dl];W[bh];B[cb];W[lk];B[fg];W[dh]
;B[ro];W[rn];B[kk];W[lj];B[so];W[ic];B[ib];W[jc];B[ji];W[qf]
;B[rf];W[kh];B[ki];W[li];B[bi];W[ai];B[aj];W[ah];B[bb];W[ac]
;B[ll];W[ml];B[or];W[nr];B[ps];W[rr];B[qr];W[rq];B[rp];W[rs]
;B[sq];W[ns];B[sr];W[os];B[lp];W[sn];B[qs];W[mp];B[jh];W[kp]
;B[kn];W[ra];B[rb];W[si];B[sh];W[sj];B[rd];W[bj];B[cj];W[ak]
;B[al];W[aj];B[kg])
0088名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 15:52:36.48ID:Nwf+bSC+
オールドメディアが如何に不公正でフェイク塗れな媒体なのか
囲碁及びこの子の報道で理解できた人も多いだろうね
0089名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 16:08:49.32ID:pGRPArqh
208手目は何があったんだ?
0090名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 16:22:05.65ID:2qwDbSB0
せっかく>>1さんが新スレ作ってくれたんだし、ここ応援スレだからあの対局の事はみんなで忘れて前向きにいこうよ(^o^)

閑話休題、次局のお相手金賢貞さんは今忙しくて大変らしいよ
囲碁棋士と女優の見習いらしい
これは応援せねば
0091名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 16:27:16.17ID:Nwf+bSC+
如何にも囲碁らしい対戦相手で良いね
0092名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 16:29:31.35ID:Mk1hORT1
応援してる人ほとんどいないねここ
0094名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 16:34:11.91ID:1xt4ojpn
おめげ
0095名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 16:39:01.70ID:4UosKFmC
中根氏が囲碁・将棋チャンネルで手筋の講座やってたときのアシスタントの人かな
よめさんだったか
大橋氏の講座はいつも楽しいし好き
囲碁好きのオタクだな
ちょっと方向がニッチだが
0096名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 16:56:42.84ID:WjN3lvkQ
検索したら中根とヒョンジョンの結婚式の記事の中でハンス・ピーチの名前を見かけてしんみりした
0097名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 17:00:31.35ID:ZiniK22D
田中戦で敗者を記者会見に連れてくるのは敗因を悔しそうな顔で語るためなのにBBA何ニコニコしてんだよ。一仕事無事終えたみたいな嬉しさを出しやがって
種村もそんな感じだったけど勝負を見せる人間として茶番丸出し。もう勝手も負けてもどうでもいいみたいな顔晒すなや
0098名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 17:00:38.88ID:Nwf+bSC+
このご時世に韓国語ペラペラ少女と韓国人の対戦か
実にタイムリーだね、さすが囲碁だ
0099名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 17:11:33.03ID:WQTan0di
>>44
間違えてるよ
関西棋院じゃないよ
日本棋院だよ
0100名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 17:28:24.24ID:2WN8Zbyo
100
0102名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 17:56:21.96ID:ZtV20Jl3
いろいろ言われてるけど、才能はピカイチだろ。
プロは皆絶賛してある。
ばっは子もかなり評価してるようだし。
0103名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 18:38:17.53ID:ZiniK22D
現状では才能が凄い人間にあるはずの客観的な成果成績がなく利害関係者であるプロ棋士がスゴイと言っているにすぎない。
後は将棋界に複雑な感情を持ち経営も苦しい団体に所属する棋士が金に目が眩むことなく本当のことを話すはずだという信仰心だけが試されている
才能があるとおもうならそれでもいい。信仰の自由は保障されているのだから
0104名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 18:46:09.88ID:rpCzmhaN
仲邑ウララに改名しなよ
0105名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 19:12:51.10ID:uhmmdEtr
才能はピカイチです!なんて皆言ってるけど今の対局内容を見てそう思う人間がどれほどいるのか
構想力がイマイチで力碁で何とかしようとするジジイみたいな打筋なのに
0106名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 19:20:16.11ID:Nwf+bSC+
普段将棋を見下している癖にその将棋の愛好家を活用せんとする日本囲碁界
でも将棋ファンからその奸計は完全に見透されているというw

ex1.
「将棋と囲碁」子どもにやらせるならどっち? ビジネスに活きるのは 棋士の収入比較
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02250801/?all=1

>堀義人氏 「囲碁と経営はほぼ一緒で、類似性は非常に高いと実感しています。
         私は40歳から始めましたが、経営の感覚を磨くのに囲碁を打つことはとても重要なんです」

>堀義人氏 「将棋は王を取るだけの直線的なゲームです」

ex2.
日本棋院理事にしてグロービス総帥の堀義人氏のツイート
https://twitter.com/yoshitohori/status/452420274856525825

>将棋のプロは負け越しだが、囲碁のプロはまだ互先で負けたことが無い。
>コンピュータは、やっとアマの県大会参加レベルだ。
>囲碁の奥深さを理解できる、分かり易い事例だ。
>“@nikkei: 将棋のプロ棋士が負け越し 対ソフトの電王戦

ex3.
日本棋院常務理事 後藤俊午囲碁九段の発言

囲碁“10歳プロ”仲邑菫初段の伝説…家にテレビなし、韓国語ペラペラ、東大合格並み ※ビジネスジャーナル粟野仁雄
https://biz-journal.jp/2019/05/post_27805_2.html

>だが、囲碁にあって将棋にないのは国際性だ。
>後藤九段は「囲碁はサッカー、将棋は蹴鞠ですよ。蹴鞠がたまたまあんなに人気になっただけ」と切って捨ててみせた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0108名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 19:25:11.93ID:lkx/UXiS
>>103
将棋をダシに対立煽りがしたい
まで読んだ
精神的底辺て奴か君は
0109名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 19:26:01.70ID:2ot85wHy
>構想力がイマイチで力碁で何とかしようとするジジイみたいな打筋なのに

子供の打ち方でもあるね
攻撃がハマった時には強いが、対応されると手も足も出なくなるという
0110名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 19:58:11.84ID:NFuokFY8
>>103
勝率五割だから凄いやん
0111名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 20:02:15.02ID:XIXC3n8T
マスコミ各社には囲碁専門の観戦記者がいる
棋譜はプロの棋士、アマチュアの愛好家に開かれている
囲碁に無知でありながら
見当違いな意見で誰かを叩いて偉ぶるのは滑稽でしかない
若い才能を育成するのは、大人たちの基本的な責任
0112名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 21:05:19.31ID:iUbtUPgk
まあこのまま祭り上げてもあまり美味しくないと
マスコミが判断したら一転叩いておもちゃにするでしょう
やはり文春あたりが口火を切るのかな

元院生の証言「とてもプロになれる実力じゃない、不公平」
とある囲碁棋士「田中四段はわざと負けたのではないか」
両親の知人「小学校もあまり通わせてないみたいです」
みたいな記事でね
0113名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 21:28:33.63ID:APCkBx5f
>>109
凄いことだってわかってないのかコラ

力碁じゃなかったらどうだ?
もっとボロカスに言われるだろ
力碁でいいんだよ

張栩ぐらいだろ初めからシノギで打ってる棋士
0114名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 21:36:39.10ID:Nwf+bSC+
400年来の天才(笑)
0115名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 22:18:55.68ID:4mSXYUxq
将棋民だが定期的にこの棋士が負けたニュース流れてくるんだがパッとせんのか?
0116名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 22:40:56.38ID:Qf8H1Ocu
>>114
400年来の詐欺的天才(藁)

ラスプーチン級?
0117名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 22:51:16.06ID:9TO14m3o
将棋の加藤が神武以来の天才だから400年来の天才は呼称としては
控えめで良いだろw
0118名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 23:02:45.88ID:pGRPArqh
今からトークを鍛えて、囲碁界のえりりんにすればいいじゃん
0119名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 23:07:23.69ID:Nwf+bSC+
この子韓国語の方が遥かに上手いんだから
韓国語でインタビュー受ければいいんじゃね?
0120名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 23:22:43.95ID:VkcUb55u
将棋板民です。
菫ちゃんとGlobisの対戦見ました。
見慣れない囲碁の対局自体は、わかりやすく解説してもらえたこともあり興味深く見られたのですが、
・Globis1日目がどれだけ強いのか
・菫ちゃんがどれだけ強いのか
がよく分からないまま進行したので、なんか最後までモヤモヤした気分が消えませんでした。
企画の狙いがよく分からない。
0121名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 23:37:32.69ID:2yW1uHgQ
>>120
企画の狙い?
日本棋院より無能な組織は世界中見てもなかなかありませんよ
0122名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 23:42:02.83ID:VkcUb55u
>>121
ぇぇ……
0123名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 00:08:35.02ID:ikd6EP9M
単純な疑問なんだけど強い人と打ってると強くなるん?
実力伯仲のほうが強くなる?
それとも研究会みたいので研究したほうがいいの?

棋院の方針だと強い人と打つのが一番の近道と考えてるみたいだけど
0124名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 00:10:50.46ID:XyCTsih1
とりあえず将棋がどう、からはじめる奴NGにしとけばすっきりするな
初心者とか言いなが叩き前提の奴としか会話しないクソしかいねえ
0126名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 00:52:08.19ID:cN6yfhW1
>>120
見た感じglobisの棋力は、プロ棋士ならば全然勝てるレベルになってたよ
菫ちゃんは、将棋で言うなれば奨励会入会〜4級ぐらいかな?
囲碁のプロ棋士(初段)には全然実力足りてないよ

企画は、一日目(7時間)の学習で棋力はこんなにも弱いが数日でこんなに強くなるって流れだと思う
初回で菫ちゃんが勝利、次で有望株である芝野虎丸七段が敗北 → これで菫ちゃんすげーになる予定だった
だが、菫ちゃんが想像以上に弱くて負けてしまったので両方負けで企画が倒れ、ただの放送事故になった
こんな流れで理解してもらえればいいと思うよ
0127名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 01:13:34.80ID:nqnyiHx2
>>126
んんん……それはつらい。
けど、それは企画の立て方もリスク高いすね……。
0128名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 01:37:51.24ID:D4yJ3bIp
俺が棋譜を全部並べた限りでは市販ソフトの天頂の5秒設定では菫に勝てないと思う。
0129名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 01:52:36.38ID:0n2xZYig
アマ大会で菫ちゃんの囲碁見たことある人はわかると思うが、菫ちゃんの「すごい」ところは、直感的な手の速さだよね。早碁になれば強みを発揮するような。
読みの深さは正直まだ院生レベル。

ということで対AIは、現時点で菫ちゃんには結構不利だと思うんだがなぁ。
堀氏やあのチームメンバーは自分の手掛けるプロジェクトの「話題性」しか眼中になく、小学生に下手な重圧をかけてしまうことは考えてなかったんじゃないかな。
0130名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 02:43:19.50ID:vG+HcPyI
>>126
横からすまんが、次あたる有望棋士は勝てないの前提なの?
0131名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 04:44:56.36ID:iYSAh15c
>>130
「5日目であれば人間には負けないレベルになるのでは。(勝率は)99%。おそらく超人間級になっていると思います」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1555590995/240

勝てないね。もともと菫に負け、虎丸に勝つ筋書きの企画だった
予想以上に菫が弱く、カメラの前で1手30秒で打たされるプレッシャーも計算にいれてなかった
一日目(7時間)で調整してたが一日目(1時間)でアマ初段程度のAIにまでレベルを下げるべきだった
0132名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 05:12:10.65ID:D5tfRGgm
1月のプレスリリースで仲邑菫の名前を初めて知るとともに
張栩との試験碁も引き分けだったということを聞いて
九段棋士の親父さえも凌駕するほどの天才児なのか?と思ったが
まったくの思い違いだったな
0133名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 05:33:46.21ID:RXBqjq55
規定のプロになる順序もすっ飛ばしてのプロ入りだから、なんで特別扱い?となるのは当然やろ。
0134名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 05:44:33.03ID:JiKBbgsw
中国には10歳でトッププロに先ではなかなか負けない子がいたりするから
そういう子には六子くらいだろうなあ
ちょっと5級の手筋の本くらいから読みを鍛えないと
0135名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 06:23:08.25ID:fhE5X6l1
>>134
小学校行ってないから本読めない
0136名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 07:29:42.52ID:uZh+E1DE
金沢の ゼイノイさんとの対局は 中継あるん???
すごく対局観たいのですが
0137名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 07:35:47.36ID:uZh+E1DE
↓これ★ 観たいけど 遠すぎて行けないw

ジャパン碁コングレス2019】in金沢

7/12(金)〜15(月.祝)KKRホテル金沢

今年は金沢で開催決定‼
村川大介十段をはじめ、仲邑菫初段、芮廼偉九段などスペシャルゲストが多数来場します‼
ジャパンオープントーナメントでは、沢山の海外選手と対局🎉

詳細はこちら↓
http://japangocongress.p-kit.com/
0138名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 08:12:22.32ID:JiKBbgsw
本田九段は小松市出身だったかな
0139名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 08:25:27.07ID:HHTRDLHr
自分がプロの棋士である自覚はまだないのかなって気はするね
12、3歳になればもう少し自分の意思もはっきり表明できるようになるかな
0140名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 08:56:32.55ID:EsIjUBpy
院生として研鑽を積み、
プロ試験を勝ち抜いていく中で
プロとしての自覚が出来上がる。
そこをすっ飛ばしてまで
急ぐ必要があったのだろうか?
0141名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 09:02:33.77ID:ga0X/FFk
>>139
もう入段会見から半年たつが囲碁も会話も「まるで成長していない」
基礎を疎かにして韓国の(あるいはプロ棋士の)空気を吸えば上手くなれると思ったのかなあという悲劇
0142名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 09:08:02.08ID:tYhohShb
今回の企画は菫ちゃん、日本棋院、囲碁関係者、囲碁ファン、普及効果、日本のプロ棋士、日本製AIの宣伝、
一つもメリットなし!ゴミ
0143名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 09:11:25.74ID:gPUcMbcU
でもかわいい写真がいっぱい撮れたよ
0144名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 09:25:56.79ID:6bHx5non
>>141
仲邑お前何か勘違いしとりゃせんか?
お前の(実力を伸ばす)ために日本棋院があるんじゃねえ
日本棋院の(苦しい経営を救う)ためにお前がいるんだ
0145名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 09:33:05.38ID:d26RAQnP
>>144
覚先生が本当にこう考えてそうで怖い
0146名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 09:35:29.33ID:D4yJ3bIp
中国では10歳でトッププロに先で打つ子がいっぱいいて
そんな子には菫が6子で勝てないって??
そんなアホな。。5子で3回に一回は入れられるよ。
4子でも中国の10歳の子が勝つとはいえんな
0147名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 09:41:54.41ID:ga0X/FFk
>>144
そもそもこのチーム(日本棋院)はいったい何なんだ。それぞれが勝手なプレイ(一日署長、AI、始球式、台湾美人、イベント出演)ばかりだ。
まるでまとまっていない。指導者はいったい何をやっておるんだこのままじゃ仲邑は絶対にダメになる

なんだろ、いくらでもできそうw
0148名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 09:44:44.84ID:US+SHUer
ここの書き込みの8割は、嫉妬に狂う将棋厨という現実www
0149名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 09:49:27.61ID:+D2qkc5G
次の菫ちゃんは何時なの?
0150名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 10:14:15.60ID:21D0Cqo7
>>112
アホすぎる
マスコミが囲碁界にどれだけ金出してると思ってんのか
金出した以上は宣伝に使えそうなものは利用する
マスコミが菫ちゃんを叩く展開はない
0151名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 10:18:22.29ID:8ICrxUIP
忖度ばかりだけど、菫ちゃんかわいいから許す
0152名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 10:20:59.08ID:21D0Cqo7
>>148
俺は将棋板民だよ 前スレの8とか944も俺だ
将棋板の頭おかしいやつが連投するから目立つ罠
0153名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 10:45:15.66ID:tWUPNvw6
そもそも普通の強い子が韓国に2年居ただけで道的になれるの?w
0154名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 11:16:02.09ID:Z4Ou98KZ
>>131
途中時間切れるからトイレもいけない水も飲めない
人間側が過酷なルール
これはいかんね

一日目の1時間でよかったよな 圧勝でいいやん
0155名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 11:18:24.84ID:Z4Ou98KZ
菫先生対局過多ですなぁ 
0156名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 11:19:01.46ID:98JXWso6
嫉妬されてると本気で思ってそう
割とそういうレス見るから囲碁民って平均偏差値低いんかなって思っちゃうw
0157名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 11:31:18.37ID:liCtS3Va
こんな何もかも特別扱いされちゃそりゃ他の若手女流は嫉妬するだろ
これまでの露出の出演料で数百万円は貰ってるでしょ
0158名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 11:31:55.27ID:bPVVgK2o
対立煽りのアホは碁のルール一から覚える刑な
0159名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 11:33:52.99ID:07CLMKkD
ネット掲示板は騙された人が書き込むんだよ
0160名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 12:01:19.87ID:6bHx5non
嫉妬とか対立煽りとか、藤井を見た三村後藤の反応はまさにそれだけど菫は何の結果も出してないから何に嫉妬されるのか分からん
0161名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 12:08:29.06ID:fBOvnywK
三村と後藤のバカって何て言ったの?
0162名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 12:18:31.90ID:bPVVgK2o
なるほどまさに自分がこどもに嫉妬して対立煽りはじめちゃったわけか
底辺のやることはわからんからNGしとこう
0163名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 12:23:19.34ID:HHTRDLHr
>>153
天才だぞ
普通の子供の5倍くらいの成長スピードあるに決まってるだろ
0164名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 12:39:46.27ID:VV557ONN
嫉妬いうにもせめて強さみせてくれんと
0165名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 12:40:54.98ID:ARm4HGCs
>>163
50倍の間違いやろ
0166名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 12:51:48.93ID:V7+AAyso
つるつるオマンコ
0167名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 12:58:00.16ID:uZh+E1DE
こんなイベントもあるようです↓

日本棋院広島県本部設立40周年を記念して8月25日(日)イベントを開催します。メインは指導碁と記念対局です。記念対局第1局は藤沢里菜女流三冠vs仲邑菫初段、第2局は井山裕太棋聖vs平田智也七段
0169名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 13:09:06.31ID:6bHx5non
>>161
三村はデビュー時から連勝しても囲碁では評価されない
後藤は将棋という蹴鞠が人気なのはたまたま

いずれもなんで将棋をこき下ろす必要があるのか全くわからない
0170名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 13:10:08.54ID:JiKBbgsw
平田が勝つわ
井山も入段したての頃大阪で趙治勲に負けてもらってるし
0171名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 13:11:34.17ID:qWde+GTz
>>167
おお、楽しみです

自分は将棋も囲碁も好きなので
今日はブラウザ2つで
王将戦羽生豊島戦と女流最強戦のライブ中継を
ShogiGUI(ぽんぽこ)とLizzie(Leera Zelo)を起動して
コンピューターの評価を見ながら観戦
羽生さんと藤沢さんを応援してます
0172名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 13:16:19.12ID:Ecioqm/n
>>169
自分等の小物っぷりのアピールにしかならないんだから黙ってたらいいのになw
特に後藤先生は関西総本部の実質的なトップでもあるだから
0173名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 13:57:09.44ID:Z4Ou98KZ
いらん敵を増やすだけで賢くないよな
将棋をけなしてどうする
0174名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 14:08:12.41ID:Z4Ou98KZ
菫ちゃん頑張れ
明日楽しみにしてるぞ
0178名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 15:46:44.05ID:YJ8vVl3k
映像が糞
0179名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 16:36:17.24ID:HK/ZDB74
>>173

>いらん敵を増やすだけで賢くないよな

ほんとこれ
0180名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 18:40:41.80ID:fBOvnywK
特に後藤の発言なんなん?変なプロもいたもんや。
0181名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 18:44:40.96ID:OublzxBG
俊午は悪気あって言ったんと違うやろ
あんな発言は関西では普通やで
0182名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 18:52:38.93ID:auv7aHWr
女の子の恥毛ってワレメの溝の始まりの辺りの産毛がだんだん濃くなって、だんだん上の方に広がっていくんだよね
10歳といえばパッと見は1本スジの無毛だけどよく見ると割れ目の上の方がクッキリ見える
それは産毛がかなり濃くなってきてる証拠
近づけて割れ目の中を見ると小陰唇が発達して陰核包皮から少し伸びて肉厚になってきてるのが分かる
もう少ししたら女の子によっては色素沈着が始まるだろう
将来が楽しみ
0183名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 18:54:36.20ID:FD0fG0iR
パパの大師匠は細川千仞か

関西総本部は細川千仞が強すぎ
0184名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 20:02:16.38ID:tDzT54OQ
>>181
大盤解説会等での発言知らないご新規さんや野次馬はそうは思わない訳で
0185名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 20:03:29.34ID:MPejw1ky
囲碁愛好家の言い訳って韓国そっくりだな
さすが韓国国技コリアン産業の囲碁だわ
0186名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 20:04:29.76ID:Z4Ou98KZ
ゼイノイもおばちゃん棋士だが 田中さんほど優しくはないだろうなぁ
0187名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 20:12:16.26ID:fBOvnywK
今までのプロは緩く打ってくれたからな
ゼイノイおばちゃんも優しく指導してくれるだろう
0188名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 20:39:56.22ID:3KIXwTFi
>>172
さらにダメなのはこういう棋士も弟子を育てたり子どもを教えたりしていること
こういう無神経な人間が普及の一線にいることは得るものより失うものの方が多いと考えるべき
菫現象で三村後藤大橋など囲碁界の暗部が明るみに出てきたけど結局囲碁界の足を引っ張ってるのはプロ棋士なんだろう
0189名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 21:02:14.09ID:bPVVgK2o
バカか
今現実にお前が引っ張ってんじゃねーか
斜め上から口きくなクソ荒らし
0190名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 21:10:15.49ID:MRvEzaDZ
ID:bPVVgK2o
こういう感情的な人のせいでどんどん囲碁界が下に見られる
0191名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 21:23:38.80ID:ga0X/FFk
そいつは囲碁界のイメージを悪くすることに生きがいを感じてるんだろ
0192名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 21:49:17.52ID:qWde+GTz
>>190
「下見見られ」たとして
君はどう思うの?
それが残念なことなら、このスレで他の人を不快にし怒らせるような書き込みをしなければいい
0194名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 22:04:35.29ID:tzOLFHWI
>>192
ID:bPVVgK2oが汚い言葉遣いで他の人を不愉快にしてる事はスルーですか?
>>190を責める前にやる事あるだろうが
0195名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 22:13:59.08ID:Z4Ou98KZ
菫 は草かんむりに 一 そしてロ書いて縦線 
そして三を書く

菫ちゃん頑張れ
0196名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 22:20:48.79ID:B8TAaEFT
どうでもいいけど、勝ちまくって将棋民のアホどもを黙らせてくれよ。
0197名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 22:20:56.61ID:jWqid+z1
つるつる無毛縦割れオマンコ
0198名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 22:28:35.02ID:W8HOt+ZW
正直今の実力で勝ちまくるのは忖度されても無理
棋院は才能ある天才少女を育成枠で取ったというなら相応の扱いをしてあげなよ、年端もいかない子にパンダやらせて話題作りとか恥ずかしくねえのか
0199名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 22:32:16.78ID:MPejw1ky
韓国語ペラペラ少女が御御輿という韓国国技コリアン産業囲碁に相応しい末路だね
0200名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 22:32:58.29ID:fBOvnywK
政光順二が菫とAIの対局についてツイートしてるぞ
0201名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 22:34:53.67ID:ARm4HGCs
>>198
今のところ勝率五割だから何も恥ずることない
頑張れ薫ちゃん
0202名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 22:39:48.08ID:bPVVgK2o
>>194
気持ちよく対立煽りしてたら怒られました〜ってか
誰に泣きついてんだクズ
不愉快なのはてめえみたいなカスにまとわりつかれる囲碁板住人だわボケ
0203名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 22:43:32.41ID:liCtS3Va
>>202
ちょっと何言ってるのか分かんない
はよ薬飲んで寝ろ
なんなら永眠してもいいぞw
0205名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 22:49:56.76ID:B8TAaEFT
>>201
衰え切ったひふみんやシーザークラスを相手に五分なんて自慢にもならんぞw
0206名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 22:49:57.31ID:TYB7wCmx
>>200
仲邑とAI1日目の手合いはAI勝率90%の設定、と書いてるな
それが事実だとしたら、企画そのものの意図が全く分からない
仲邑が勝てそうな設定にしなければ意味がないだろ
0207名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 22:54:00.13ID:qWde+GTz
>>194
あなたは誰?
その人に不快にされられたの?
ま、あなたも誰かの書き込みで不快な思いをした経験があるのなら
お互いに自分自身がそんなことをしないように気をつけましょう
0208名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 22:56:42.72ID:MPejw1ky
囲碁愛好家の中身はコリアン・しばき隊・後期高齢左翼が大半を占めるが
その物言いもしばき隊や左翼仕草全開でワロタ、少しは正体を隠せよw
0209名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 23:01:09.71ID:Jaer/xOc
ホント進歩がないなあ,チョンゲーよ
少しはその思い込みの激しさを直しなさい
0210名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 23:04:01.59ID:qWde+GTz
>>208
あなたも誰かの発言もしくは発言の仕方で傷ついたのか?
あなた自身は他人を不快にするための書き込みを平気で繰り返しながら
何か言われると敏感に傷つく
そのナイーブさがあなたの攻撃性を生み出しているのかもしれない
0211名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 23:07:10.42ID:ga0X/FFk
>>206
あのアホそーな顔した社長も菫の勝てる確率5パーって言ってたぞ
実際その通りだったんだから企画意図なんかないんだよ
グーグルの周回遅れを演じることを何も思わないオッサンたちの暇つぶしなんだよ
0212名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 23:25:59.98ID:jWqid+z1
菫のおまんこ成長日記
0213名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 23:30:28.25ID:MPejw1ky
オールドメディアによるフェイク報道やごり押しステマの存在が
この子に関する報道により見事に炙り出されたという功績は認めてやろう
0214名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 23:35:06.61ID:eXTD+eyl
>>211
なんのためにしたんだよw
将棋民に仲初段がボコボコにされる姿みて笑ってもらうための企画か?
0215名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 23:36:52.53ID:7pLg4WiS
なんかもう人間とスクーターで速さ競ってるようなもんだな
0216名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 23:38:14.70ID:LuoB01hV
負けたという動かせない結果がある以上、元々勝てない設定だったと言うしか
天才像は維持出来ないからじゃないかな
0217名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 23:43:01.20ID:icqJKnoS
あの天才少女仲邑菫に負けたAIが、たった4日の学習であの芝野虎丸に勝利するほど強化された!AI学習って凄い!
っていう企画かと思ってたんだがなぁ・・・

AIなら学習しなくても天才少女に勝てるし学習したら天才少年にすら勝てる!みたいな企画を今更やってどうすんのかねぇ・・・
0218名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 23:55:52.18ID:ga0X/FFk
だからそんな理知的な発想で動く人間のプロジェクトじゃないっての
世界一になって目立ちたい
菫と映って目立ちたい
技術指導をした棋士という肩書きで目立ちたい
という3バカの集まっただけの企画だよ。誰とはいわんが
0219名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 00:16:16.12ID:gysc20gu
本当は彼女が勝てる設定だったんだけど思ったより弱くて負けちゃったから
最初から勝つ確率は無かったことにしたんだと思ってる
0220名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 00:21:38.01ID:WggEiKK9
いやアオリのVTRで5パーセントって言ったんじゃないの?
見てないけどツイッターにどや顔社長の画像残ってるぞ
0221名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 00:22:10.94ID:NniTviZY
祭り上げられているのは誰もが知ってるんだけど
本人が幼すぎてみんな生暖かく見守っているという
なんともまどろっこしい状況だな!
0222名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 00:50:52.78ID:CvJj0XPL
>>219が正解だな
>>220の5%というのは目論見通りに特例広告枠が勝てれば「天才」だと騒げるし
負けてもAIの設定が厳しくて負けたという風に世間の批判をかわすことができAIの宣伝にもなるという寸法だ

まぁどちらにせよ世間は見透してる訳だがw
0223名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 03:48:08.96ID:eml4mT4L
この子、見た目は子供だが仕草が落ち着いた感じで大人なんだよなw
それと、常に内股w
https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RimV8H1ShdfyMATQmU3uV7?p=%E4%BB%B2%E9%82%91%E8%8F%AB%E3%80%801%E6%97%A5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Ddetail%26index%3D7%26st%3D133.1199951171875
0225名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 06:32:00.97ID:AyOuJudq
そもそもなんで将棋チャンネルで放送したのか公式説明あったっけ?
0227名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 08:24:32.41ID:EpJBBTu1
り地域で人気なボードゲームで、り地域の言語の方が堪能な子なんて日本ではどうでもいいね。
友好国ならいざ知らずね。
0228名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 10:53:13.19ID:vjM2/Zih
>>225
説明はないけど、少ないなりに囲碁を配信してほしいっていうリクエストもあるんだろう。
今回の対局はその反応を見るためのものじゃないかと。
0229名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 10:58:17.13ID:lYBXMTX5
>>225
単に囲碁チャンネルが今はないのと囲碁ファンと将棋ファンは
ある程度被っているから視聴数見込めるだろうという思惑があってだろ
その思惑はある程度は成功した訳だが後は虎丸の対局がどれだけ稼ぐかだな
0230名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 10:59:05.32ID:UbfZ2gTW
>>228
俺はニコ生将棋放送でやって反応を見るべきだと思う
0235名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 13:07:03.96ID:jTWIWXiB
囲碁なんて興味ないけどニュースで見た
かわいい
0236名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 13:16:22.63ID:4QxUF6L7
聡太も菫ちゃんもかわいいなー
0237名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 13:17:36.43ID:CvJj0XPL
>>235
この子は韓国語ペラペラで大の親韓派だぞ
それでもいいのか?w
0238名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 13:21:50.37ID:XjIFecG0
だったら日本棋院に苦情の電話かメールしてみろよ
こんな匿名掲示板で吠えるだけじゃなくて
0239名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 13:23:09.37ID:XjIFecG0
韓国と国交を結んでいる日本政府にも文句言ってきてね
0240名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 13:26:11.91ID:CvJj0XPL
>>239
お前時事ニュース見てないの?

ああ、日本人(日本在住)じゃないから見れないのかw

さすが韓国国技囲碁の愛国者だw
0241名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 13:29:05.06ID:XjIFecG0
頭おかしいんじゃないの?
何か気に入らないことを言われたらすぐ罵倒するなんて
俺も韓国は嫌いだけど,韓国人みんな悪人扱いはしてないし
0242名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 13:31:36.00ID:XjIFecG0
あれ?
ライブ中継が始まらないんだけど
0243名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 13:32:03.79ID:CvJj0XPL
愛国家→愛好家
0244名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 13:54:07.13ID:8br6tMCp
>>241
キムチ食べたら韓国人呼ばわりするようなキチガイだからスルーで
0245名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 14:05:00.45ID:XjIFecG0
PCが調子悪かったようだ、始まった
今のところ、菫ちゃんよく打ててるのかな?
0246名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 14:16:27.14ID:XjIFecG0
コウが発生したぞ
面白くなってきた
0247名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 14:18:22.39ID:XjIFecG0
と思ったけど突き抜かれては黒まずいような
0248名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 15:00:25.67ID:XjIFecG0
黒157
何とか頑張ってきたけど、あちこちに弱い意志があるのが苦しいなあ
0249名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 15:01:07.12ID:XjIFecG0
意志→石
0250名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 15:05:36.11ID:jg/18cBa
ヤフコメでもプロの実力ないとか書かれてるのか?
0251名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 15:08:17.56ID:XjIFecG0
終わっちゃった
内容はともかく、見てて面白いとは思った
0252名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 15:45:21.36ID:+NAV6Yn1
けっこう戦えてたよね。
プロ中位くらいの実力はあるんじゃないかな?
0253名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 15:48:30.51ID:oqRX2D/d
>>234
これは銀星なんかな 持ってないからわからないけど
0254名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 15:54:36.53ID:jg/18cBa
現時点で日本の女流棋戦でベスト4には上がれるだろうね
0255名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 16:05:54.52ID:LOFfooKx
まあさすがに今回は勝てるとは思ってないしこんなもん
0256名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 17:09:46.73ID:ixyFkNUO
政光と開発者のツイート見てたけど開発一日目の基準って棋士になってからの時間からの算出と言う訳のわからん基準だったんだな
もしかして棋力を測定してなくてこれくらいだろうってぶつけたのか?ひどい話だわ
0257名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 18:02:01.99ID:S6L4kY2q
>>200
菫ちゃんのプロ入りを急がせたのは関西棋院あるいは
韓国に取られないためだと受け取れる内容のツイートしてるね
0258名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 18:09:43.81ID:CvJj0XPL
>>257
8組(1組を頂点とする10クラス制)から降級するくらいの実力だぞw
このザマで「400年来の天才」という謳い文句は先人を馬鹿にしてるわな
現代日本囲碁業界がコリアン産業と化したのはこの辺のセールストークを見てもよく判る


http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1555923397/852
852 :名無し名人 :2019/05/04(土) 10:19:48.96 ID:V7l0n4Y/
韓国の解説者が
菫は韓国院生の8組を一度降級したけど
再び8組に戻って来てそれを維持しているので立派です
ということを言ってたけど
話の端はしに8組には多くの子供たちが在籍しているが
8組から韓国でプロになれる子供はほんのひと握り
というようなことを言って
暗に日本囲碁界のプロ棋士のレベルをディスってた
日本棋院のプロ棋士連中は
韓国プロに馬鹿にされてることをどう思ってるんだろうな
0259名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 18:12:06.15ID:S6L4kY2q
前スレの8と944を書いた将棋板民だが ようやくAIとの対決番組を見ることができた
静止画でも可愛いがやはり動画だとさらに可愛い
残り1秒ギリギリでのスリリングな時計押し連発が
本人の可愛いさとのギャップがあって面白い
番組が超初心者向けで囲碁自体への興味が凄く増した
NHKの囲碁番組とかチャンネル変えてる途中に偶然見てもチンプンカンプンだったが
今回は解説聞いてて打った手の意味がなんとなくイメージできて楽しかった
芝野七段のほうは見る予定なかったけど見てみることにした
0260名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 18:23:15.62ID:ABTOfxBU
可愛いは正義とはよくいったものだ
0262名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 19:44:02.18ID:MiC1gq1x
うれしかった
0263名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 19:45:23.31ID:YS/EqllO
道化の再来
0264名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 19:49:03.24ID:CvJj0XPL
>>263
上手い!
次スレのスレタイはこれにしようぜ
0265名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 19:59:07.94ID:DqWM/Fxo
下位棋士では相手にならないということが
よく分かった。
これから勝ちまくるだろ。
0266名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:02:14.67ID:OeBB/iqd
しかしごり押しでプロにしたからそんなに強いとは思ってなかったけど
ここまで弱いとは思わなかったな
田中四段は普通に打ってれば普通に負けると思ってたと思うけど
それで勝ちそうになったからあわててアマ級位者レベルの手で強引に負けに行ったし
種村二段は田中四段よりは強いだろうから
より巧妙に負けたんだろうな

つまり現役プロで仲邑初段が勝てる相手なんて皆無じゃん
0267名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:04:52.94ID:4SwYMHxc
>>263
二人目の張栩ってことならムチャクチャ褒めてるな
0268名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:08:01.42ID:XjIFecG0
伸びしろがどれくらいあるかだな
果たして一年後はどんな碁を見せてくれるか
0269名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:08:44.57ID:CvJj0XPL
あの「放心の手」は日本囲碁業界の闇を浮き彫りにさせたよなw
ああいうのが昔から当たり前に行われていたんやろうなぁ
0270名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:09:33.18ID:w2dVgheX
娯楽もせず学校も行かず10歳まで囲碁づくしでアマ5段だぞ
伸びしろなんてあるかね?
0271名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:12:37.19ID:XjIFecG0
流石にアマ5段より上だと思うぞ
アマ5段だったら今日の碁はもっと早く潰れてる
0272名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:12:55.09ID:CvJj0XPL
メディアの扱いがS5じゃ無くて5歳児に対するそれだからなw
韓国国技の囲碁に教育効果なんて無いというのがハッキリわかんだねw
0273名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:14:38.26ID:4yWf+JSP
>>261
勝率五割なんだから当たり前だろ
0274名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:16:45.24ID:UbfZ2gTW
一番怪しい人は>>265で、一番信用できるのが荒らしている>>269だわ
なぜ囲碁界は田中-仲邑戦の解説をこぞってしないのか
勝ったのに。目立つチャンスなのに。
0275名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:25:21.76ID:XjIFecG0
一人だけ,rido channeってところが解説動画を作っているな
0276名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:26:46.13ID:ARw8HEsy
>>233
真ん中の奥にヒョンジュンの旦那
0277名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:38:30.85ID:LOFfooKx
まあ褒めてる人は単なる対立煽りで別に仲邑菫に可能性感じてるわけじゃないのは解る
0278名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:50:43.31ID:OeBB/iqd
>>275
田中四段のほうが強いことが残酷なほどにわかるな
それにそれまでの打ち方からしてあのアタリに手を抜くのは不自然極まりないw
0279名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:53:40.95ID:XjIFecG0
よく言って,集中の糸が切れてしまったとしか考えようがないなあ
あと,二間ジマリとか黒7のコスミツケとか,勉強してきたんだなと感じた
0280名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 21:11:51.57ID:OeBB/iqd
>>258
>「400年来の天才」

そういえば丈和が秀策を評した言葉が「150年来の碁豪」だっけ
0281名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 21:18:49.99ID:CvJj0XPL
この特例広告枠、このご時世に韓国に行くんだってね
そういや生活の拠点が韓国なんだっけ? あっ・・
0282名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 21:23:05.75ID:0Mr1kWpA
>>274
囲碁界はって言うけどマスコミも何も深く勝因を突き止めてないから共犯なんだよね。
初めから棋院と記者クラブが結託して凄い少女が現れたように見せかけてるだけなんだってよくわかる
そう考えて日本棋院とマスコミの言い分を差し引いて今までの成果とか棋譜とか振り返ると客観的に凄いことなど何一つ起こっていないことに気づく
0283名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 21:58:56.44ID:SUPiZlKI
?廼偉との碁はよく戦えていた
0284名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 22:00:35.73ID:XjIFecG0
>>解説を務めた村川大介十段は「仲邑初段の今までの対局の中では一、二を争うもの
>>だった」と評価した。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190713-00050281-yom-ent
0285名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 22:05:45.09ID:CvJj0XPL
Googleトレンド直近24時間 ※23:00時点

囲碁 14
将棋 65


今日のイベント効果も公式戦初勝利()効果もAI戦効果も皆無でワロタッ!
0287名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 22:57:23.14ID:g2Xdhvii
最近TBS系のNキャスで、よく取り上げられるなw
プロデューサーの好みとかw
0288名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 23:00:55.46ID:CvJj0XPL
毎日TBSMBS系はコリアン血統が多いし韓国国技囲碁と密接な関係があってもおかしくないな
0289名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 23:12:04.80ID:OeBB/iqd
>>284
>ゼイ九段は「私の20代の頃より強いのでは。将来を楽しみにしています」とたたえた。

またこれw
0290名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 23:14:44.48ID:W2kTJ3nD
>>271
過去ログに、中韓からの評価があったよ
中韓とも「仲邑の力量はアマ5段、ウチの国ではプロは無理」で一致してたけどな
0291名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 23:16:36.46ID:CvJj0XPL
日本囲碁業界ってプロレス業界と大差ないよなw
そういやプロレス業界の父もコリアンの力道山だったなw そら似てる訳だw
海外遠征(韓国留学)で箔を付けるという手口もプロレスそっくりだしw
0292名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 23:20:55.98ID:xN0RrRIa
囲碁の実力云々よりも普段の言動が一般的な10歳より明らかに下なのが酷い
これでは囲碁が子供の教育に良いとか、家の子にも囲碁をさせようとかに繋がらないよ
藤井君とはその点が全く違う
まあ競技に対する才能も大違いっぽいがw
0293名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 23:22:41.66ID:jg/18cBa
囲碁インストラクターたちが上から目線で菫初段を論評してるんだけど
それが全てな気もしてきた。
インストラクターの方が強いよ。
0294名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 23:28:03.51ID:CvJj0XPL
一番酷いのはこの茶番を「天才少女」と大々的に垂れ流しているオールドメディアの連中だよ
オールドメディアのフェイク体質やごり押しステマ体質、媚韓体質がこの特例広告枠の報道ぶりに集約されとるわ
0295名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 23:52:03.60ID:ra2g84w/
さすがにこれだけ強い人と打ってるんだから棋力も向上してるだろ…
プロ入り時点でアマ5段レベルだったとしても、そのままそこで留まってるわけはない、さすがに天才でなくても伸び代は十分あるだろ
0296名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 23:54:31.36ID:w2dVgheX
やる気があれば当然伸びるだろうが今までやる気がないからアマ5段程度なんだろう
好きでやってて毎日学校も行かずテレビも見ずでアマ5段はありえない
年齢の問題じゃないんだよ
0297名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 23:55:28.42ID:DqWM/Fxo
トッププロ相手にそこそこ戦えてるんだから、
プロの真ん中辺くらいの力はあるだろ。
0298名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 23:57:57.42ID:gysc20gu
悲しいね チヤホヤされるのは今だけ
二十歳になってよくて3段最悪2段程度だろうそのときは誰も見向きもしなくなる
世界を目指せるような人物なら女流タイトル総ナメくらいは当たり前の成績じゃないとお話にならない
0299名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 00:01:49.75ID:CRHFXyLx
待ってろよ
初潮が来たらギアチェンジするって
0300名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 00:32:27.05ID:CrIpsuvV
まあアマ5段程度なんだろうね
プロ最弱とも言われる田中四段があからさまな手抜きをしなきゃ勝てないレベルだし
0301名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 00:32:58.56ID:It7qYXHg
レディース囲碁トーナメント戦でアマ実績十分の藤原に勝って優勝してるし、五段は過小評価
0302名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 00:33:11.49ID:SExOWhpT
り地域の言語なら、年相応に話せるんだろ?
0303名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:01.83ID:cclatrYu
>>302
ネイティブ並みにペラペラだと「り地域」の「ミンジョク」も評してるよなw
さすが「り地域」国技の囲碁だw
0304名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 00:39:03.33ID:CrIpsuvV
>>301
中韓と日本とじゃアマ5段のレベルが違うんじゃね?
0306名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 01:25:24.31ID:oFtht34z
実践に勝る練習なんて無いんだし野狐で天才の力を見せてほしいもんだ
多くのプロが打ってるんだしアカウントもあるんだし毎日打っても文句言われないだろ
上野妹は8段も厳しそうだったがはたして
0307名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 01:37:34.60ID:rrCaNZ4J
野狐は実名出る関係上グレーゾーンで打ちにくいんだろう
0308名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 05:08:15.63ID:bF4Qcd5L
>>295
逆だ。
手合違いすぎて吸収できていない。

実力をつけるなら同じぐらいの実力の棋士と対局すべきだろう。
0309名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 05:18:36.00ID:ApbVynZI
女流棋士の第一人者ゼイさんとの対局
ゼイさんは若い才能を測るように石で語り掛けながら堅実な打ちまわしを見せ
菫さんはバレエの名手と踊るプリマのように才能のきらめきを見せながら天衣無縫に踊ってみせた
私たちは、今現在の輝きを鑑賞するべき
盤上のどこでも頑張り、ぎりぎりの攻めと凌ぎを展開する
やがて脱皮するように打ち方が変わり、バランスを取りながら、手抜きをし捨て石を活用するようになる
すると勝率が格段に上がる
これは誰かに「言われて」することではなく自ら学ぶもの
今は勝率は問題ではない
強い人にもまれながら強くなる時期
0310名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 05:30:21.59ID:7UT9bx7R
▼中国内の評価(過去ログより)
YennyYoung@YennyYoung 1月24日
今日本は菫さんのことをどう思うか分かりませんが、
中国では「この子はこれまでだ」、「アマ5段強くらい」と結論を出した。
今後どうなるか分からないが、中国ではこの子、或いは日本囲碁界のことを
笑われる方が大勢いる。
中国囲碁界を知る方は、おかしくないと思う。

YennyYoung@YennyYoung 1月24日
自分も「この子はこれからだぞ」と言い出したが、
一番焦ってるのは日本棋院だと思う。
注目度を上がりたいという気持ちが分かるが、上がり過ぎて
もし良い成績がなければ、この子のことにかなり心配しかない。

YennyYoung@YennyYoung 1月24日
日本囲碁界は今世界を目指しているか、それとも将棋に追いついたいのか、
何をしたいかマジで分からん
世界戦で本気出したい、たが世界に通用できない実力、いくら試合に出ても
白星ゼロで終える
中国の囲碁ファンは秀行先生のお陰で、日本へいくつかアドバイスしたが、
意味あるか分からん

YennyYoung
大阪生まれの中国上海市市民。中国囲棋協会アマ5段、村岡美香四段門下。
自称中国著名囲碁翻訳者。
野球も好き、阪神ファン歴19年。日本語勉強中(JLPT1級合格だけと)、
中国囲碁記事をみんなに伝えたいと思う。
色々と互いに見習えば、嬉しいです。
0311名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 05:31:54.35ID:7UT9bx7R
▼韓国内の評価(過去ログより)
1/25
仕事でソウルに駐在してます低段者です。
仲邑菫さんの件、チェ・ジョン棋士との対局によって、韓国囲碁関係者の間では、
アマ5段ぐらいという感じで固まりつつあります。
韓国基準では現在プロにはなれないと。

韓国はいい悪いは別として育成プログラムが確率されています。
日本焦っていませんか?と聞かれます。
くわばら先生は、チェ・ジョンさんとの対局、棋譜をご覧になりどう思いましたか??
0312名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 05:34:32.18ID:Qb+UzfBa
>>309
最年少最高勝率の記録がかかってるんだから
重要に決まってるだろ
メディアは記録にしか興味ないよ
最年少なんたらとか
0313名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 05:47:51.34ID:ApbVynZI
>>321
何か記録を達成した時
最年少は取り上げられる
それと最高勝率は無関係
最年少最高勝率などという記録は無い
0314名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 05:56:35.80ID:PxwhzVrA
アマ五段って本当?
幽玄ヘボ三段の俺だと2子はもちろん3子でも勝てる気はしないんだけど
アマ五段は囲碁板住人にもザラにいるだろうけど自分と互角かそれ以上に弱いと本当に思ってる?
0315名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 05:59:32.98ID:Qb+UzfBa
>>313
記録はあるやろ
賞はないけど
頭大丈夫か?
0316名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 06:14:13.47ID:ApbVynZI
>>315
何かを達成した時、「最年少」、「最高勝率」であったという記録はあるだろう
0317名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 06:15:52.53ID:S2PWFuQc
プロの敷居低いのか?将棋と比べて
最年少騒ぐのはいいけど弱すぎ、なんか無理やりプロにした感じだな
0318名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 06:17:37.96ID:ApbVynZI
>>314
上海のアマ五段もソウルの低段者も実在しているのかも疑わしい
実在していたとしても何の権威もない評価
それをここで第三者が持ち出す感覚も理解できない
0319名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 06:58:23.73ID:46614pXU
断言してもいい この子は鼻糞たべてる
0320名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 07:46:41.53ID:a9wQmIXg
プロがロハの碁を打ってどうする
0321名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 08:04:33.08ID:a9wQmIXg
>>314
中国や韓国の五段は日本で言うアマ7段相当
0322名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 08:09:08.87ID:nj6Psw4g
今の時点で20代の頃のゼイノイより強いのだから世界一になれるだろ
0323名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 08:15:37.64ID:bF4Qcd5L
>>316
最年少と最高勝率を同時に達成すれば記録になるけどね。

最高勝率は1敗しているから無理だけどw (1勝0敗でも最高勝率扱いとする場合)
0324名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 08:17:33.97ID:XISE3jQc
>>309
その戦法をやるには置き石が足りないんじゃないですか
0325名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 08:58:58.17ID:a9wQmIXg
菫ちゃんは後ろで解説がいると強くなるんじゃないかと気がついた
0326名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:53.03ID:fV+tSFN9
プロ初勝利した時にいた
JK審判?の名前教えてください
0329名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 11:23:07.03ID:hWKpZS4L
果たして公式戦三戦目は生中継するのだろうか?
絶対やめた方がいいね、でも見たいんだよね
0330名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 15:14:38.98ID:CrIpsuvV
>>329
ガチでやれば勝てる可能性のある現役プロが皆無であることが分かったのに
いつまで茶番を続けるのだろう

上野妹がまだ勝てないのを見ても
最近勝ってないプロでも舐めてかかると痛い目に遭う
0331名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 15:25:49.69ID:3nqVBnAv
メディア側からすれば数字取れれば良いだけだし、数字取れなくなったら使わなきゃいいだけ
茶番を辞めさせるにはまずファンが見るのを辞めるしかない
0332名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 15:29:05.03ID:cclatrYu
数字は取れていないと思うよ
藤井くんの様に特集してまで報道してないしな
韓国国技囲碁に対する義理を果たすかの如くさらっと流すだけだし
0333名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 15:36:21.75ID:/eJwDyXR
すぐわかるよねチョンゲーって
度々韓国を絡めてくるから
0334名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 15:41:19.62ID:cclatrYu
この特例広告枠も韓国語ペラペラの親韓派で生活の拠点が韓国だし
囲碁を韓国と切り離して語る方が不自然だと思うんだがw
0335名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 15:43:23.29ID:/eJwDyXR
君みたいに一日中韓国のことばかり考えて生きているような人のほうが珍しいぞ
本当は韓国が好きなんじゃね?
0336名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 15:46:38.34ID:cclatrYu
>>335
そうか?
2chでも勢いトップは韓国ネタだしヤフコメのコメント上位も韓国ネタで埋め尽くされてるぞ
そういう現実からかけ離れたレスをする君は日本人じゃ無いんじゃないの?w
0337名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 15:49:55.09ID:/eJwDyXR
俺は日本国のパスポート持ってるぞ
あと、5chやヤフコメに入り浸る人間よりもそうでない人間のほうが
多いに決まってるからね
0338名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 15:50:44.91ID:/eJwDyXR
それとチョンゲー、6月後半から3週間ほど書き込みがなかったようだが
何かあったのか?
0339名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 15:52:19.25ID:sVe/1x7l
なぜちょんげーに興味持つのかわからん
2人ともどっか行けよ
0340名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 15:53:23.07ID:x0oLwAUj
朝日の夕刊に、福岡くんの強さに触れてる記事があったよ。去年、院生になって
、最下のクラスから始めて、圧巻の114連勝、プロ入り試験で勝って棋士になっ
たことがよくわかる記事だった。

菫は、福岡くんの引き立て役として写真に写ってた。今後のお仕事はほんとにパ
ンダ役のようだよね。

この記事ではなかったけど、福岡くんは、筑波大学附属小学校に入ってるから、
もともとは頭もいいんだよね。菫とは大違い。
0341名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 15:57:02.38ID:cclatrYu
福岡航太郎(大物新人13歳)→朝鮮人の洪清泉が師匠(朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室出身)、小学生の頃に単身3年間韓国で囲碁修行

さすが囲碁だw
0342名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 15:59:23.86ID:x0oLwAUj
福岡くんこそ、もしかしたら井山や、将棋の藤井を超える逸材なのかもしれない。

いくらなんでも、院生になって114連勝なんて、今後現れると思えない強さだよね。
菫はもうどうでもよいので、福岡くんに強く大きくなってほしい。
0343名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 16:01:44.14ID:cclatrYu
韓国色がついた子はヤフコメにおける特例広告枠への反応を見ても判るが
絶対にスターにはなれないよ、残念だったね
0344名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 16:06:30.75ID:x0oLwAUj
このヘイトな人、以前、めっちゃ昔の話をしてたから、かなりの爺さんだよね。
将来ある若者をこき下ろすなんて、このまんま書き込んでたら、残り少ない人生
を棒に振るんじゃないかなぁ。w

暇なクソ爺はどっか行けばいいのに。

菫が弱いのは確かだけどね。w
0345名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 16:08:12.16ID:cclatrYu
ヘイトガーって・・しばき隊かよw
さすが韓国国技コリアン産業囲碁の愛好家だなw
0346名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 16:09:35.94ID:EW00kk1F
なんかおかしな爺さんがこんなところであばれてるな。消えろよ、クソジジイ。
0347名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 16:10:53.84ID:cclatrYu
おいおい、事実を書き込まれるのがそんなに不都合なのか?w
0348名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 16:14:58.26ID:cclatrYu
り地域国技囲碁
0349名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 16:25:29.28ID:cclatrYu
明日は日本囲碁業界のレジェンド趙治勲のパトロンとしても知られる
韓国財閥ロッテがスポンサードする「ロッテ杯こども囲碁教室団体戦」だってなw
さすが「り地域」国技の囲碁だw
0350名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 16:29:33.81ID:/eJwDyXR
出た,また変な造語を作ってるw
0351名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 16:30:58.67ID:/eJwDyXR
>>344

793名無し名人2019/04/21(日) 17:43:31.68ID:AbReBTjy>>794>>795
ひふみんが第40期名人戦の10局目で名人を奪取した瞬間を
夜9時のNHKニュースで生中継していたくらい
名人戦フィーバーが凄かったからね、その興奮が翌年の谷川最年少名人フィーバーに
繋がった訳だね
0352名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 16:35:42.76ID:1DSKjq3S
井山も院生の時にはむちゃくちゃ連勝してたらしいしな
やっぱそうやって出てきた子育てる方が本筋だわ
0353名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 16:41:20.32ID:cclatrYu
アマ囲碁強豪だったお爺ちゃんの「鐵文(てつぶん)」さんに囲碁の手解きを受けた井山少年

東大阪市出身の井山が少年時代に憧れていた囲碁棋士は趙治勲
0354名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 18:01:49.91ID:vw0dtHtT
囲碁のプロの成績ってどこで見れるの?
0356名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 18:17:52.87ID:q1TOrdDG
>>314
アマ5段というのは低く見積もりすぎ。
院生Dクラスでも日本棋院のアマ7段認定されるレベルよりは上だ。

アマは7,8段で頭打ちするけど、いま、夏季採用や冬季採用されるプロ初段はだいたいアマ16段くらいと見ていいかと。
菫ちゃんは14段じゃないかな。
0357名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 18:22:48.08ID:3nqVBnAv
ちな>>356の見立てで田中智恵子四段はどれくらい?
0358名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 18:23:07.25ID:vw0dtHtT
囲碁のプロの成績をまとめてるサイトないの?
0359名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 18:28:51.38ID:q1TOrdDG
>>357
田中さんは全く知らないけど、プロの下の方で院生Bクラスに勝ったり負けたりだから、12〜13段くらいじゃないかなぁ。
0360名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 18:42:25.21ID:7NFARyva
ゴルフのミシェルウイーの二の舞にならないで欲しいが
0361名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 19:02:12.16ID:/If6qMwG
菫様、今日からまた訪韓されましたね
0362名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 19:05:21.64ID:cclatrYu
■日本囲碁業界の若手一覧

・仲邑菫(特例英才枠9歳)→朝鮮人の韓鐘振の教室で修行、ハングルペラペラ、好物がプルコギとキムチチゲ

・井山裕太→東大阪市出身、親友が金志錫で尊敬する棋士も竹島で反日活動を催したイセドルとそのイセドルと昵懇の仲である日本囲碁業界の伝説・趙治勲

・一力遼→朝鮮人の宋光復が師匠、岡崎トミ子の出身母体「河北グループ」の御曹司

・芝野虎丸→朝鮮人の洪清泉が師匠(朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室出身)

・大西竜平→朝鮮人の洪章植が師匠、十代にしてハングルペラペラ

・村川大介→韓流アイドル少女時代のファンで半島のコリアンにも親韓派として知られる(cf.http://gall.dcinside.com/board/view/?id=baduk&;no=433863&page=2)

・上野梨紗(女流枠12歳)→趣味はKポップに合わせて踊ること

・稲葉かりん→特技は韓国語、韓国で1年ほど修行経験あり

・福岡航太郎(大物新人13歳)→朝鮮人の洪清泉が師匠(朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室出身)、小学生の頃に単身3年間韓国で囲碁修行

・池本遼太(大物新人)→朝鮮人の宋光復が師匠、朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室で修行

・繻エ駿→尊敬する棋士は竹島で反日活動を催したイセドルhttps://twitter.com/wakatekishi_igo/status/1000920895794237440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0363名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 19:07:34.05ID:cclatrYu
>>1
■囲碁がコリアンゲーの根拠
・ネット碁はほぼ全てコリアン資本
・日本の大手囲碁教室もコリアン資本が牛耳ってる
・プロアマ棋士にコリアン血統がとても多い
・囲碁関連スポンサーが韓国財閥のロッテやサラ金
・在日韓国民団では毎年盛大に囲碁大会が開かれる(将棋大会は開かれたことは無い)
・囲碁ジャーナリストにもコリアン血統が入り込んでいる
・先のGoogleAIと韓国棋士の対局において国内で大騒ぎしていたのは在日・しばき隊界隈のみ()
・韓国政府と在日韓国民団が推し進める「朝鮮通信使」の世界遺産登録に全面協力しているのが日本囲碁業界と木谷實の息子
http://kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf
http://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf
・中国の場合は中国将棋の愛好家が5億、囲碁は2000万
・日本の場合は将棋の愛好家が700万、囲碁は※100万未満(※関西棋院ホンが祖国のサイバーオロに語ったデータ)
・囲碁が大衆レベルで人気があるのは韓国だけ、韓国で囲碁のルールを知っている人口は総人口の半数近い
競技人口だけ見ても総人口の20%、1000万にもなる
日本や中国では到底考えられないよねぇ
0364名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 19:21:08.77ID:9DT4C1Rr
かわいいなぁ
0365名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 19:31:53.77ID:hWKpZS4L
今更で悪いんだけど、同的さんってそんな凄かったの?
0366名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 19:54:04.66ID:Qb+UzfBa
>>342
スレ違いだぞ 出てけ
0368名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 20:04:32.27ID:a9wQmIXg
>>359
121314段あたりが存在するのは東京の話だろうから
同じ単語を使っても、なんかいまいち通じないよな
途方の辛い段位感覚で
トッププロを10段程度に見積もるつもりで会話しているのと
3,4もくのズレがある
東京の7段って地方の3,4段にフルボッコされるからな
起因認定も微妙で、4段格の人が八段もらってたりするから
本当にこんな地域差のないネットでは話が通じないつながらない
0369名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 20:15:44.10ID:a9wQmIXg
すみたんは韓国語でならインタビューもペラペラ喋るね
日本語のインタビューで黙るのは、質問がわからないのでは?
0370名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 20:34:45.18ID:cclatrYu
さすが韓国国技の囲碁だなw
そら超絶不人気大赤字も当然だw
0371名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 20:43:00.88ID:5OLfjxWC
>>369 動画か何かあるかな、見てみたい

>>370 故国でしょ、大切にしなよ
0372名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 21:15:28.18ID:cclatrYu
しかしこの大嫌韓時代に業界総出で担ぎ上げている御御輿が
こんだけ韓国と密接な関係にあるっていうのは逆効果にしかならんよねw
0373名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 21:22:58.98ID:/If6qMwG
棋院とマスゴミが盛り上げようとしてんだけど一般人の中では全くだし
TwitterでRTしてる垢とか見ると痛々しいもんな
0374名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 21:24:57.10ID:/eJwDyXR
会社の同僚(囲碁知らない女性)が
「そういえばあの子勝ったんだって?」と言ってたから,
ある程度は知られているのだろうけど
0375名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 21:45:43.57ID:Qb+UzfBa
>>374
囲碁では薫ちゃんが一番有名やろ
0376名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 22:16:35.50ID:JirIdyz/
史上最年少つるつる無毛縦割れオマンコ棋士
0377名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 22:23:55.91ID:CrIpsuvV
田中四段に情けをかけられて勝ちを譲ってもらってるのに
いったい何を言ってるのやらw

田中四段に実質勝てないのならいったい誰に勝てるの?
0378358
垢版 |
2019/07/14(日) 22:29:13.71ID:q1TOrdDG
>>368
たしかにそうかもしれない。東京は段位認定大会が多いから、数撃ちゃ当たるに近い感覚で、7段以下の場合には実力以上の段位は与えられやすい面はあると思う。

ちなみに自分の見立てにが参考にしているのは某道場の、プロ棋士も参加している合宿でのプロや院生交えての勝敗結果。菫ちゃんが直接参加してるわけでもないので、所詮5chでの戯言くらいに受け取ってほしい。
0380名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 23:07:56.25ID:ApbVynZI
今日の囲碁ファンでネットにアクセスできる人は女流最強戦を夢中になって観戦したと思う
濃密でスリリングな対戦だった
将棋ファンであればアベマトーナメントの白熱した大戦と羽生さんの名解説を堪能しただろう
いずれにも無関心な人がこのスレに集まり人のことを悪しざまに言うことに喜びを見出しいてる
そういう下劣な人がたくさん居るわけはないから
一人が何人も演じ別けているのだろう
人に無視されると傷つくようなナイーブな人が
0381名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 23:49:20.86ID:ZHHzQ6vS
>>380
なにが言いたいか意味わからん
囲碁が衰退する未来だけは確実としか読み取れんかったわ
0382名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 23:57:55.95ID:1DSKjq3S
こんなとこで囲碁が衰退するぅ〜とか
激烈に頭悪そうでいいよね
ネットに書き込めば現実になるとでも思ってる超能力者かっつーの
たまには人間と顔会わせて会話しろよ
そんでその書き込みみたいなこと言ってみ
バカだと思われるから
0383名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:30.90ID:ApbVynZI
>>381
今日発言していた人なら意味がわかる
君は今日初めての発言のようだが
なぜ唐突にコメントするのか?
何か関係があるのか
環境のためにidがその都度変わるとか
0384名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:15.94ID:Ifeyeuk5
囲碁も将棋も詳しくない人と世間話してたら、将棋にまた今度は女の子も出て来たのねーとか言われることが多いんだが
というか将棋と囲碁の区別がついてなくて将棋だと思い込んでるというのとも違うんだよな
0385名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:06.96ID:I12/cyho
>>384
君自身が囲碁も将棋も詳しくないのにどうして多くの人が将棋の話を君にするのか?
0386名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 00:27:21.16ID:ike5LpW2
これだけ注目度高いと
やはり菫さんのデビューは大成功だったと言わざるを得ないね
いいかげん認めよう
0387名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 00:37:57.15ID:n08dCMB5
>>386
囲碁を少しでもやってる人間なら
田中四段戦で何が起こったかわかるよ
それを考えると暗澹たる気持ちにしかならない

いったい仲邑初段をこれからどうするつもりなんだよ?
0388名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 00:50:39.95ID:YBcbi+0p
つるつる無毛縦筋オマンコちゃん
0390名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 01:09:16.11ID:xNeRnGMi
>>377
結果がすべてのプロの世界で情けがなんたらとか言って恥ずかしくないの?
薫ちゃん頑張れ
0391名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 01:34:47.26ID:ike5LpW2
日本中が菫フィーバーに沸き返る光景がみえてきたよ

今は胎動のときだ
0392名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 02:43:31.47ID:Bm9amIcp
ジョコがんば!
0393名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 02:52:25.27ID:PDQmgeBT
2019上半期検索ランキング
https://kyodonewsprwire.jp/release/201906267962

「人物」カテゴリ

1位 錦織 圭
2位 羽生 結弦
3位 米津 玄師
4位 イチロー
5位 藤井 聡太
6位 大坂なおみ
7位 蒼井 優
8位 長澤 まさみ
9位 広瀬すず
10位 紀平 梨花
0394名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 03:24:27.51ID:Bm9amIcp
おお! 将棋は、羽生と藤井の二人か。すごい!
0395名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 03:46:45.34ID:xNeRnGMi
>>394
一郎も将棋棋士やで
0396名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 03:51:45.68ID:YBcbi+0p
未使用おまんこ(未貫通)
0398名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 07:29:07.79ID:NngWLVH5
世界一をとるポテンシャルもつ若手は、福岡くんしかいない。福岡くんにこそ、
世界クラスの棋士と対局させてあげるべきだ。雑魚に手抜きしてもらって初めて
勝てる菫では手合違い過ぎて意味がない。

福岡くんなら、何回かやると勝っちゃうかもしれないという期待がある。もう福
岡くんでいこう。

菫はレッスンプロ目指してるから、引退間際の雑魚専門で十分だよ。
0399名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 07:37:42.60ID:JYZTAwH5
年齢にインパクトのある可愛い女の子じゃないと
パンダにならないんだよなあ

本当の宝は秘蔵して商品の棚には並べない
0400名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 07:39:51.98ID:NngWLVH5
世界知る福岡航太朗、狙う頂

 大棋士には幼少期の伝説がある。幕末に「碁聖」とうたわれた本因坊秀策(し
ゅうさく)は、碁石を与えればすぐに泣きやみ、石を並べて遊んだという。日本
棋院の院生時代、圧巻の114連勝を遂げた福岡航太朗初段(13)は、その列
に加わるのか。
 東京都杉並区で生まれ育った。囲碁との出会いというか、遭遇は4歳のとき。
四国の祖父方に帰省中、碁盤を見つけ、乗っては飛び降りて遊んだ。祖父が若い
ころ碁をおぼえようと買った盤は、さほど使われずお飾りになっていた。翌年に
近所の碁会所の看板を見て「これ、やりたい」と言いだした。小学受験を控えていたため我慢させられたが、合格後に通い始めた。
 小2のとき、「強くなりたい」と、家からほど近い洪清泉(ほんせいせん)四段(37)の道場に入塾。芝野虎丸七段(19)らを鍛えた名門に週末通いから
毎日通うようになり、ついには小4のとき、囲碁強国の韓国で修業を始めた。単
身海を渡り、スパルタで知られる道場に入った。朝6時起床。9時にスクールバ
スで道場へ向かい、夜9時30分まで対局や詰碁を解き、寮に戻っても11時3
0分まで勉強させられた。
 「勉強は楽しかったけど、ごはんは辛いし、話しかけられてもわかんないし、
それがいやだった」。でも泣かなかった。日本の家族にもほとんど電話せず、修
業に明け暮れた。
 断続的に日本に帰るも、苦労して入った学校の勉強は追いつかず、地元の公立校に転校した。道場生は60〜70人。
トップクラスは優に日本のプロレベルだった。そこで世界を意識した。「韓国に
は強い人がぞろぞろいる。中国はもっと層が厚い。なんとかこの人たちに勝ち
たい」
 小6で韓国修業を切り上げ、中1の昨年4月、日本の院生に。最下級のEクラ
スから負け知らずで勝ち続け、8月に最上級のAクラスへ、そして11月にプ、ロ試験合格。トップスピードで階段を駆け上る少年は、今春のプロ入り会見で
はきはき語った。「世界一になって、恩返しできるようにがんばります」
 これまでのプロ成績は、八〜九段を相手に2勝1敗。まずは3年以内のタイト
ル獲得をめざしている。(大出公二)
0401名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 07:40:15.67ID:JYZTAwH5
菫ちゃんは対局中の怖い目つきの写真が多いが
普段は明るい愛嬌のある普通の女の子だったのです
0402名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 07:44:22.32ID:NngWLVH5
四歳のとき、四国で囲碁の神が宿る碁盤で遊んでいたらしい。秀策の再来か?と
言うような感じで、伝説になるね。すごい楽しみ。

お膳立てされても負けるばかりの菫とは大違いだよ。
0405名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 09:42:02.44ID:XUojt7DX
菫ってピアノの発表会に行く女の子みたいだな。

あと小学校低学年にしか見えない。
0406名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 10:15:59.65ID:xNeRnGMi
>>398
福岡スレでやってください
0407名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 10:22:53.00ID:+MLXmQeD
チョンゲさんはただの対立煽り厨だし
0408名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 11:18:12.81ID:9aPHFbyr
鼻クソ食べてそう分かるw
0409名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 11:58:33.45ID:YR/XUKm2
朝鮮語だと普通にしゃべるな
日本語通じてない説あるなこれ、ニュアンスとか難しいべw
0411名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 15:39:55.50ID:ohe4/I+S
永代のツイートで繻エってプロの垢を知ったんだけど
何であんなに気持ち悪いツイートばっかりできるんだろうな・・・
菫初段にはあんなバカになって欲しくないわ
0412名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 15:48:47.22ID:QdCDgKUX
気持ち悪いならそんなもん見るなよ
0413名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 16:17:43.54ID:eUWRqdLx
>>411
日本棋院若手棋士@wakatekishi_igo(繻エ駿)
https://twitter.com/wakatekishi_igo/status/1037305174023274497

・質問箱
「将棋の世界の様に成績が悪いと辞めさせられることって囲碁の世界にもあるのですか?」

・繻エ駿
「ないはずですよ。100連敗してもメンタルさえ無事なら続けられます。」

・リプ
「そうなんですか?それは改善する点ですね。」

・繻エ駿
「そうですかね?勝てていなければ指導碁や普及などでファンを喜ばせていてもダメでしょうか?
そういう棋士がプロ資格を剥奪されて、そういった活動ができなくなったら悲しむファンもいると思いますけど。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0414名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 16:20:56.31ID:eUWRqdLx
>>411

315 :名無し名人 [] :2019/06/02(日) 13:03:24.83 ID:ogzhuAMj
フォーカス見たよ。9歳で韓国の研究生だったんだね。
なんで無理して1年でプロにしたんだ?
2〜3年やってから、12歳でデビューでも話題になったろうに。

316 :名無し名人 [] :2019/06/02(日) 13:38:08.62 ID:QEdmPp2i
>>315
それも含めて全て仕込みだからw プロレスでいう海外遠征からの格上げパティーンを狙ったんだろw
そもそもこの特例英才枠は韓国でも平凡な成績(10クラス中下から3番目の8組に在籍)であり
排他的な韓国が態々平凡な日本出身者を獲得しようだなんて無理があるわなw

あと特例英才枠と囲碁名人の試験対局も日本囲碁業界挙げての仕込みなw
それが繻エ駿(囲碁棋士)のツイート(リプ?)により判明しちゃったw
なお繻エ駿(囲碁棋士)はそのリプ削除したけどスクショを取られてしまいますたねw

https://twitter.com/kaibarakenei/status/1124171190791053312

>名人は(中略)他の人から持碁(引き分け)という事で良いですかと言われたのに対し許可をしただけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0415名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 16:37:41.57ID:JYZTAwH5
>>403
菫ちゃんが山下にはよ投げろといった
0416名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 18:10:28.38ID:xNeRnGMi
>>415
薫ちゃん強過ぎるよな
0417名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 18:43:53.73ID:7CejOdUp
山下に早く投げろよって
度胸もあるな薫ちゃん
0418名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 19:00:57.42ID:weoA57aV
徴用工とか行き着くところまでいったら、り地域どころの話でなくなるからな。
韓国にゆかりのあるものは、さらに疎まれるようになる。ハングルを引っ提げて登場し、半年後に歴史が動くんだから、この子は登場した時代が悪かったな。
0419名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 19:03:59.82ID:eUWRqdLx
囲碁が超絶不人気大赤字という忌み嫌われぶりで
この特例広告枠がヤフコメ・2ch・ツイッターでボロクソに批判される最大の理由が「韓国」だろうねw
0420名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 19:10:32.44ID:wIaYO/f7
だったら,千葉ロッテマリーンズが昔より観客動員数が増えているのは
どう考えるべきなんだろうか?
在日韓国人が作った会社がスポンサーなのに
マリーンズファンはみんな親韓なのか?
0421名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 19:19:41.87ID:eUWRqdLx
そういやロッテは日本囲碁業界のスポンサーでもあるよなw
さすが「り地域」国技の囲碁に相応しいw
0422名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 19:24:35.96ID:wIaYO/f7
質問に答えてよ
マリーンズファンはみんな親韓なのか?
「在日企業がスポンサーのチームなんて応援しないぞ」という人が増えて
ZOZOマリンフィールドがガラガラになるはずだが
0423名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 19:36:27.54ID:wIaYO/f7
あ,忘れてた
孫正義がつくったソフトバンクがスポンサーの福岡ソフトバンクホークスも
ヤフオクドームはたくさんの観客が入ってるぞ
0424名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 20:01:14.60ID:vTM5OarC
変な造語ジジイ、囲碁が難しくて挫折したんだろうな
で、小学生に嫉妬とはみっともない

菫ちゃん、他の新入段のみんなとノビノビ強く育ってほしい
0425名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 20:13:08.25ID:xNeRnGMi
>>424
薫ちゃん以外は雑魚過ぎて無理やろ
0426名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 20:18:27.73ID:o+PBjvfG
なんかこのスレもういろんな思惑や思想を抱えた住人が多数駐在しててカオスになってるなw
0427名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 20:18:27.92ID:eUWRqdLx
「り地域」国技囲碁の新人は案の定というか韓国色が濃いねえ
そら囲碁が超絶不人気大赤字なのも頷ける


・仲邑菫(特例英才枠9歳)→朝鮮人の韓鐘振の教室で修行、ハングルペラペラ、好物がプルコギとキムチチゲ

・上野梨紗(女流枠12歳)→趣味はKポップに合わせて踊ること

・福岡航太郎(大物新人13歳)→朝鮮人の洪清泉が師匠(朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室出身)、小学生の頃に単身3年間韓国で囲碁修行

・池本遼太(大物新人)→朝鮮人の宋光復が師匠、朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室で修行
0428名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 20:25:44.38ID:ohe4/I+S
初戦の大森に負けたことが不味かった気がするな
あの碁の内容が酷すぎて実力がわかっちゃった気が・・・
0429名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 20:33:19.74ID:weoA57aV
り地域認定前のマリーンズの話をしても仕方ないのにね。
り地域認定がされ、今後更なる追加の制裁が見込まれる中で、マリーンズの動員も怪しいと思うよ。
日韓関係がここまで悪化したことがないんだから。
0430名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 20:40:55.24ID:Fy9OYPoG
>>428
ある程度強い人ならあの1局でかなり弱いと気づく
ある程度の弱い人でも田中戦で気づく

あとは超弱い人と囲碁を知らん人だけが菫ちゃん強いと信じ込むという世にも奇妙な現象
0432名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 21:20:33.60ID:I12/cyho
>>426
そう見せたい人が1人いるだけ
0433名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 21:23:43.74ID:4vWeXklw
>>403
何時間何分頃ですか?
長すぎて探すの大変です
0435名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 22:23:04.03ID:yd+VfqGS
福原愛とちがって大人に仕組まれた罠にはめられて負かされても泣かないんだな
0436名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 22:52:22.33ID:NZR825+B
はにゅうが九段になった時に、はにゅうを含め渡辺より年上がタイトル戦に出るのは金輪際ないと言われたが
その予言は当たりそう
0437名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 23:22:18.12ID:xv5f7HhZ
すでに木村が出てるジャン
0438名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 23:56:32.68ID:2XGqVbW9
子供のとき多少強いくらいでも、結局爆発力ないのはだめなんだよな。菫は、そのパターン。

勝ちまくった経験ないんだから、もうおしまいだよ。
0439名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 00:35:15.65ID:1JFbM9lP
お前みたいな負けてすぐ心折れてふてくされる程度の奴にゃわからんだろうが、この幼女に限らず、プロは何連敗しようとそこから成長できるメンタルが必要だし
それがあると見込まれてるから拾われたんだよ
まあにわかは「終わりだ」とかアホ抜かして離れたらいいんじゃない
どうせ囲碁ファンじゃねえし
0440名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 00:53:22.89ID:+hxNR/tg
無毛つるつる縦割れオマンコ
0441名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 01:03:38.23ID:z2W31yn/
>>439
「プロは何連敗しようとそこから成長できるメンタルが必要」
2008年以降実績残してない1番近くにいた菫パパにこれがなさそうだな
0442名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 01:40:06.50ID:5zSMJ72C
>>400
道場生は60〜70人って、確かチョンゲは韓国ここが日本最大の囲碁道場だと言い張ってたよね。
新宿子供囲碁教室や緑星学園の方が全然大きいじゃん。
韓国マスゴミの記事をソースにしてる時点でネットリテラシーの欠片もない話だったけど案の定嘘八百だったな。
0443名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 01:47:03.32ID:5zSMJ72C
>>441
自分の娘の育成を韓国の道場に丸投げするプロ棋士とインストラクターの夫婦って時点で何か怪しいよね。
お前ら夫婦は育成面でまったく無能なのかと。
自覚があるからそうしたのかもしれんけど。
0444名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 02:00:20.15ID:cK29vtnH
しかしこれからどうするんだろうね
田中四段にすら手を抜いて負けてもらわないといけない実力じゃ勝てる相手いないじゃん。
まさかこれからの対戦相手にも棋院が忖度を頼むのかよ?

以前のスレで「わざと相手が負けるんじゃないのw」って煽りレスがあったけど
実際にそんな事態になっている
0445名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 02:04:08.71ID:cK29vtnH
それと気になるのは
本人が自分の実力を分かっているのかということ
田中四段に「勝ってうれしい」って言ってるけど
勝ちを譲ってもらったこともわからないのだろうか?

もっと問題なのは親が初勝利を無邪気に喜んでいること
いやプロなら棋譜見れば何が起こったかわかるだろ?
0446名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 02:42:47.65ID:htoFrlNF
仲邑さんの迫力が
田中4段の失着を呼び込んだんだね

プロとしての器量が備わりつつあるということ
0447名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 02:43:41.81ID:9IcE7S4z
>>445
結果がすべてさ
0448名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 02:45:13.46ID:8r9/OBhn
あの「放心の手」は日本囲碁業界の闇を浮き彫りにさせたよなw
ああいうのが昔から当たり前に行われていたんやろうなぁ
0449名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 03:23:41.42ID:8r9/OBhn
そういやこの特例広告枠はこのご時世に生活の拠点としている韓国に戻るんだって?
色々と察しちゃうよね
0450名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 03:52:01.39ID:+hxNR/tg
ツルツルおまんこちゃんの対局は来月の5日まで無いのか
0451名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 04:24:08.54ID:9IcE7S4z
>>450
薫ちゃんの対局だけが人生の楽しみなのに残念過ぎる
0452名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 05:24:41.11ID:YG3sd07c
さあ、いよいよ日韓基本条約の破棄に等しい、徴用工と称する募集工の現金化が始まるよ。
日韓のこれまでの交流も全ては基本条約から始まった。
この基本の条約すら守れない国との交流を続けることは、それ自体多数の日本人の反感を買うね。どーすんのこれ。
0453名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 05:34:08.03ID:9IcE7S4z
>>452
薫ちゃんに任せておけば大丈夫
0454名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 05:41:53.39ID:E9+q8BXC
この子と下山家と呼ばれていた栗城史多がかぶる
栗城史多が死んだのは実力もないのに高難易度の登山を強行したからだけど
マスコミとそれをはやし立てた一般人の罪も当然重い

それとまったく同じことが今行われている
この子を殺すのはマスコミとこの子をヨイショしている馬鹿者共だ
0455名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 07:06:36.46ID:vxHVzpH5
碁に負けたら死ぬのかよ
0456名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 07:08:31.90ID:0HLkusMI
>>445
会見で一言しゃべって逃げるように去って行ったのは、シャイだからとかじゃなくて子供なりにプロの棋士として色々察したからだと思うぞ
0457名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 08:20:03.53ID:6kWAmlGG
すでに、何連敗しようが耐えられるメンタルがあるから菫は大丈夫とかいう、
およそ英才枠とは思えないことが言われ始めた。もはや負け犬ちゃんを見るのが、
菫を見るときの楽しみになっている。

実績と実力が抜群のはずが、全くなかったということが判明したわけで、もう
菫をプロにしたことは間違いだったことがわかったな。

日本棋院と親はいったいどうするつもりなの?
0458名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 08:27:35.51ID:jPcP6E/L
>>454
グロービスの堀さんはどっちにも関わってるんだよなあ
0459名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 08:45:00.25ID:+EQT9RQZ
>>457
勝率五割だから間違いではないやろ
0460名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 09:08:52.06ID:SYEUj35n
忖度ばかりだけど菫ちゃんかわいい
0462名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 09:54:57.70ID:MqZ4RW5+
10歳でここまで強いのは歴史上
薫ちゃんだけという事実
0463名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 10:07:14.55ID:DjRyTm08
いや、8歳時点で関西棋院の同世代にボコられまくってたし9歳時点で韓国でも同世代間の下位クラスだったっていうのが事実
0464名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 10:13:28.57ID:tqIegFbw
山下に「投了しろよ」とか、いくら小学生でも言わんだろ?
本当にどういう教育してんだよ・・・
0465名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 11:36:34.64ID:benTiwRG
>>464
プロなんだから実力がすべてやろ
薫ちゃんが強過ぎるのが罪
0466名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 12:18:00.64ID:bV3f3C3N
>>462 菫は、主だった子どもの全国大会で優勝経験ないんだけど。それどころか、菫は敗退してるわけだから、菫より強いのは、他にもいるんだよ。

このことは、囲碁少しでも知ってる人ならすぐに気づくことだよ。
0467名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 12:27:46.59ID:KyJYW98v
世間にアピールするなら福岡航太朗を
プッシュすればいいのに。
間違いなく超一流の才能で、プロ試験を
通って堂々とプロになった。
すぐにでも勝ちまくって活躍するだろ。
藤井聡太よりも年下だし、いいこと
ばかりしかないと思うのだが。
0468名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 12:40:45.76ID:EpxWXyuF
>>467
最年少じゃないとダメなんじゃないの?知らんけど
個人的には福岡くんは藤井くんと違って普通に子供っぽい外見なのに実績凄いし、売り込めばいけるとは思う
しかしそんなことしてせっかくの逸材を潰したくないから今のままでいいのでは

菫ちゃんには犠牲になってもらうしかないのか…
0469名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 12:46:30.71ID:ftcgJaad
けっきょく何が何でも「藤沢里菜の最年少入段記録更新」ありきだったんだろ
0470名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 12:53:07.19ID:ldUjonsO
>>467
天才なだけじゃだめさ
棋院は藤井に当て付けて最年少プロを誕生させたんだ
最年少、それも小学生の女の子というインパクトと大きさ
それくらいなきゃブームにならない

福岡くんが最年少タイトル挑戦くらいになったらわからんけどね
0471名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 13:00:43.86ID:iOx1Cv1w
しかし残念ながらブームは起きなかったと。
0472名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 13:07:31.16ID:tqIegFbw
由香里先生が「菫ちゃんと戦った相手は凄い強い人ばかりで他のプロも負けます」って言ってるけど
本当にそうなの?大森らん初段もかなり強いということ?
0473名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 13:12:57.09ID:DWAf7Cxd
>>472
公式戦の相手は順当だと言ったからそこに大森初段も入るんだろう
0474名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 14:09:04.28ID:bV3f3C3N
>>473
勝って順当って思ってたら、大森初段に負けちゃったよね。

そいでもって、最弱の加藤四段をあてたけど、これまた加藤四段の誰でも分かる
あからさまな失着のお陰で、菫初勝利だよね。

馬鹿馬鹿しい茶番。すごいね。
0475名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 14:22:17.30ID:1louXQa0
棋士の名前位ちゃんと書けよw
0476名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 14:32:40.35ID:9IcE7S4z
>>474
馬鹿はお前
0477名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 14:33:17.04ID:xaYBBX8U
田中やんw
あれ凄かったね
プロの公式戦であそこまであからさまな負け方見るとは思わなかったw
0478名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 14:51:15.28ID:N2gFBBgG
>>461
栗城の追悼パーティーでにこやかに映ってる集合写真あげてたりしてた
0479名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 15:25:23.99ID:oWN+PHfc
登山業界はまだ反対意見とか出るとけど、日本棋院は独裁国家と変わらんからな
0480名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 16:27:20.71ID:9fFiK9JQ
処女膜
0481名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 16:53:44.75ID:ftcgJaad
Lizzieの評価値見たけど放心の一手は突然といえば突然なんだがその前に田中四段が自分の形勢を悪くしようとする手を何手も打ってる
ところが菫がそれを上回る悪手を繰り出すので、このままでは勝ってしまうとパニックになった田中四段の非常手段だったんだと思う
0482名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 16:58:20.92ID:QHPNryHB
名勝負やないか
ぜひとも詳しく解説してほしい
0483名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 17:35:27.68ID:ItCETjqQ
あの「放心の手」を見せつけられた囲碁ハァンが可哀想だわ
ああいうのが組織ぐるみで行われているとしたらこれまでの勝敗や記録だって怪しいものだ
0484名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 18:18:49.29ID:EQAoINpE
>>483
俺は500円でライブチケット買って
あれを見させられたよ
自分で自分を可哀想と思うよ
0485名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 18:20:32.43ID:fH6oygEd
>>481
放心の一手の前に凄まじい連続悪手の応酬があったんだよね。

あれを見てプロとしての良心は痛まないのだろうか。
0486名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 18:53:36.70ID:rZVqLbEH
500円払うのはOKやねんけど画像が汚いからな
持ち時間の長い将棋やとブツ切り中継やし
0487名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 18:54:26.82ID:tqIegFbw
プロたちが菫初段の公式戦結果だけを見て内容まで深く弄らないところに違和感があるんだよな
0488名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 19:01:01.92ID:D1PptL67
>>471
だって裏口だもの
それでも強ければいいけどそれも微妙だし
0489名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 19:29:06.24ID:rUFZTGlp
最年少だろうが可愛かろうが実力のないものをいくらプッシュしたって駄目なんだよ
棋院は藤井ブームの何を見てたんだろうね
理事長はアホなんですか、菫のどこを見て天才だと思ったんだよ説明しろやw
0490名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 19:32:32.74ID:NhOmaU2P
>>485
良心が痛むどころか2人とも笑顔やぞ
日本のプロ棋士なんてこんなもんだと思え
0491名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 20:04:50.08ID:9ODfkHMI
また日本の囲碁ファンでもなんでもないカスがなんか言ってら
0492名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 20:09:17.76ID:jCNZfBeT
下衆の勘繰りの同じ主張を
規則正しいインターバルで
各々1回ずつ繰り返す
その不自然さに気づくべき
0494名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 20:19:31.61ID:cK29vtnH
>>481
どれだけ実力差あるんだよw
ヒカ碁で例えれば初対戦時のsaiとアキラくらいの実力差があるじゃんw
0495名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 20:26:59.90ID:cK29vtnH
まあsaiVSアキラ戦とは状況は違うんだけどな
あれはsaiがちょっと舐めた手を打ったらアキラが予想以上に強くて
なりふり構わずアキラの石を殺しに行かざるを得なかったという
今回とは全く逆の状況だったんだけどw
0496名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 20:32:25.34ID:arZJfK2V
>>457
特別広告枠(別名を英才枠)
菫ちゃん自体が有名で、一般人がなんとなく覚えてくれればそれでいいんだ

田中四段がわざと負けたのが分かるのは棋譜などわざわざ見て
中身の検討を行うオタクだけであって
一般人にはそんなことは分からないし興味もないのだ
0497名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 20:37:55.47ID:SfimgbOe
マジで田中四段が負けに行ったのだったら,黒5の大ゲイマジマリとか
黒7のコスミツケとか打たなかったと思う
黒5は小ゲイマジマリにして,黒7はハサミかコスミにしただろう
「私は古来からの打ち方で行きますよ」としたと思う
そうすれば,終局した後「意地を張ってみたけどダメでしたね」とか
言い訳できるから
0498名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 20:37:57.19ID:SYEUj35n
田中のおばちゃまは辛い役回りだったんだね。お疲れさまでした
0499名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 20:38:25.41ID:jCNZfBeT
>>494 - >>496
田中さんは菫さんの剛腕を知っていたから
戦いの場を準備して攻めてきたときに逃げを優先して考えることになった
0500名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 20:38:56.69ID:arZJfK2V
>>484
イミンの解説が500円で聞けてうらやましい
0502名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 20:45:10.52ID:cK29vtnH
>>497
最初は「普通に打ってれば普通に負けることができる」と思ってたんでしょ
ところが途中から「これは予想とは違うぞ」と気づいた
0503名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 20:48:11.78ID:cK29vtnH
>>501
ごめん
たぶん再戦だから2戦目になるのかな?
0504名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 20:59:43.25ID:rUFZTGlp
>>403
現在院生レベルの実力しかないクソガキを増長させた、日本棋院と両親の罪は重いなw
0505名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:03:24.68ID:EpxWXyuF
三村智保 @igomimu: 菫ちゃんの強さは、優れている事は、プロが見ればすぐ分かるのですが

多くの皆さんには勝敗で判断するしかないですよね。いきなりトップ棋士とばかり対戦が続いたために能力を疑う声も多く耳にしてました(笑)。

本局... #NewsPicks https://npx.me/6lvL/N3ff?from=twitter


素人には菫ちゃんの強さは分からない!キリッ
0506名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:04:32.57ID:xaU4H+j0
お前らよりはアテになるな
0507名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:09:12.76ID:jCNZfBeT
一回だけの発言は不自然と言うと
複数回の発言者が現れる
0508名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:12:35.70ID:8r9/OBhn
囲碁の場合は業界ぐるみだから相撲より悪質だよね
しかも「り地域」血統が多数を占めてるし褒められる要素が無い
0509名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:15:56.58ID:jCNZfBeT
>>508
まったく的を得てない
自分自身の悪質さに気づきなさい
意図的に発言しているから気づかないことはあり得ないが
0510名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:19:57.93ID:cK29vtnH
棋院関係者がみっともない火消しに出てくることだけは勘弁
0511名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:21:35.13ID:jCNZfBeT
>>510
君にレスした訳じゃない
それともレスされたと思ったのか?
0512名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:22:08.14ID:gK+huy/A
>>497
それは全くの逆
アマチュア県代表レベルがあったら右辺に黒石あるのに、白が二間の間ツケた時に黒19、21なんてアホな手打つ人間おらん、どんだけ雑魚やねんと
裏返して言うならば小目から二間ジマリは何の研究もしてないが、菫ちゃんの詳しいであろう布石を選んだと考えるのが妥当
0513名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:27:44.95ID:cK29vtnH
棋院関係者であることは否定しないんだw
0514名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:30:07.05ID:8r9/OBhn
>>505
竹島で反日活動した韓国人囲碁棋士イセドルの訪日に際し
竹島の件は触れずイセドルの身を案じた囲碁棋士「三村智保」のツイートに対するリプが辛辣でワロタ
リプつけた人は即座にブロックされてそうだなw

三村智保 ※囲碁棋士
https://twitter.com/igomimu/status/1150986049809600513

>囲碁は打てませんが、囲碁ファンです。
何故、いきなりトップ棋士との対局ばかりだったのでしょうか?
ただ単に育成目的とは思えず、客寄せパンダのような扱いに思えます。
棋力が同じくらいのプロと切磋琢磨することも必要ではないでしょうか?実際、院生はそういう制度になっていますよね?

>プロ試験に合格すれば誰も何も言わないのに、
誰でも毎年受ける権利が平等にある院生もプロ試験も飛ばして結果を出してないのに周りの大人が「天才」「最年少プロ」とか騒ぎ話題作り。
絶対院生でしっかり棋力とプロでやっていくだけの経験と精神力をつけたほうが本人の為。一生見世物にするつもり?

>僕は対局の中身で彼女の強さは十分分かりますが、
やはり将棋の藤井君みたいに勝ち始めてからメディアに出たのではなく、
いきなり最初から囲碁ファン以外の目にも触れる形で世に出したのは正直日本棋院のミスだと思いますね。
今後彼女の成長の妨げとならない事を祈っています。

>笑い などとこの件で使わないで下さい 馬鹿にしないでください
強いなら貴方が説明責任を果たしてないから、疑われているのです
あなたは、推薦者の一人です

>プロの先生方は尊敬します。ですけどこの件については疑われて当然かと思います。
同格の棋士相手に大した実績がなく、トップ棋士に忖度された対局ばかりだと実力を疑われて当然ですね。
囲碁ファンはちゃんとした対局で実力を見せてもらいたいのだと思います。

>アマでも強いの位わかりますよ、 でも、プロなら勝ってナンボです。
あ、負けてもクビのないプロモドキの世界でした。 失礼しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0515名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:30:17.13ID:jCNZfBeT
>>513
君の妄想は君自身が生み出す世界
棋院の関係者などではない
0516名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:36:09.83ID:8r9/OBhn
>>515
三村にリプつけたクラスタも複垢なのかな?wwwwWWWWWwwWWWwW
0517名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:36:30.36ID:cK29vtnH
>>514
アマチュアだと舐めてもらったら困るな
と言うかそこそこの棋力があれば
あんなあからさまな「放心の手」をされたら気づくっちゅうのw

あまり囲碁ファンをバカにするのもいい加減にしろと言いたい
0518名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:38:37.02ID:SfimgbOe
君こそ弁舌には自信ありそうなんだから,
三村さんのツイッターにリツイートしてきたら?
こんな匿名掲示板でほえるだけでなくて
0519名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:38:54.62ID:jCNZfBeT
>>516
君の下劣さを思えば何でもするだろう
0520名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:39:45.21ID:8r9/OBhn
>>518
リツイート? リプライのことか?w
0522名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:42:43.42ID:jCNZfBeT
>>518
三村さんのツイの話題に
急に違うidで発言が並ぶ不自然さ
0523名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:44:14.09ID:8r9/OBhn
>>522
不自然なのは特例広告枠や三村をアクロバティック擁護しているお前だろw
0524名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:47:03.91ID:jCNZfBeT
>>523
君の発言に自信があるのならトリックなど使わないはず
君はただ若い才能に嫉妬しているだけ
0525名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:53:00.84ID:oWN+PHfc
あれが井山と中韓の棋士との対戦だったら
ありえない事が起こってビックリしてます、みたいなこと
言ってるやろな三村
0526名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:01:18.70ID:cK29vtnH
中学生くらいになったら
少し大人になって
色々分かってくると思うんだよな
あと5年以内だよな
0527名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:03:43.31ID:8r9/OBhn
そういや北九州市出身の三村智保囲碁九段って以前「茂木健一郎」の「対テロ法に反対するツイート」をRTしてたよな
そして彼の友人が安田泰敏囲碁九段や星野正樹囲碁九段か、なるほど
0528名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:08:03.87ID:SfimgbOe
なるほど,名字・名前・出身地で在日と勘違いされて
被害が及ぶ日本人が出てくるというわけだな
0529名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:08:05.05ID:9ODfkHMI
なるほど、と言いながら実はさっぱりわかってないから他人に言わせようとするアホの例ですね
0530名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:10:15.30ID:jCNZfBeT
>>525
関西弁なら「言っとる」が自然
0531名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:11:42.49ID:QHPNryHB
偉い人は自分で炎上させてどうすんですか
0532名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:11:43.39ID:8r9/OBhn
ん?何の事だ?
俺は「事実」を列記したに過ぎないんだが
0533名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:15:44.75ID:jCNZfBeT
>>532
君のおかげで「ネトウヨ」が恥ずかしい存在になっている
もっと言えば君が日本人であるなら同じ日本人として恥ずかしい
0534名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:15:48.13ID:SfimgbOe
じゃあ「なるほど」の続きを書いてよ
「事実」によって何が分かるの?
0535名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:17:37.70ID:8r9/OBhn
>>533
ヤフコメや2ch他板、ツイッター見たこと無いの???
0536名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:20:36.90ID:SfimgbOe
チョンゲー・ヤフコメ・ツイッター民が大好きであろう桜井誠氏が
参議院選に出馬すらしていない件についてコメントをお願いします
0537名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:20:51.51ID:jCNZfBeT
>>535
君は染まりやすい人間なのだろうが
発言する重みを考えて誠実に発言することが肝要
0538名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:21:45.77ID:S9U60kov
英才枠の採用ならそれでもいいんだよな。
それなら、広報枠に使うなよってだけの話。
菫ちゃんは被害者だと思うわ……。
0539名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:29:36.22ID:v634u+Zr
>>505
トップ棋士と対戦が続いたためではなく大森に完敗したからなんだよなあ
週刊碁読んだけど田中戦も解説者も何もほめるところがなかったみたいだし
途中ポン抜かせるまで初勝利お預けの雰囲気で固まってたみたいだし

誰もプロ棋士が具体的に何がすぐれてるのか説明してないのに
素人にはわからないとか喧嘩うってる場合じゃないんだけど
これを擁護しているのはホントに何者なの?
0540名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:34:26.54ID:oWN+PHfc
>>538
まじめに育てる気があるのかも疑問だけどな
今の棋風だと無理だと思う、張栩あたりがマンツーマンで英才してくれたらいいんだけど
0541名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:41:11.80ID:jCNZfBeT
>>538 - >>539
素直に読めば棋院のことを心配しての発言のようにもみえるが
そうなのか?
0542名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 23:22:13.58ID:ZWczbKou
>>436
まあな
羽生が失陥した時には既に、羽生を含めて渡辺より年上の奴はもうタイトル戦に出れなくなっていたからね
0543名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 23:22:17.60ID:P0koDrgz
なんの考えもないと思う
言葉じりですべてを否定し続けてるだけ
自分の価値がなにもないから他にすることがない
0544名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 23:41:06.25ID:tqIegFbw
既出かもしれないけど英才枠の菫初段誕生に対して院生は何も言ってないの?
0545名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 23:49:31.11ID:ljcHWC0m
>>542
一番最近挑戦者が決まってタイトル戦が始まった王位戦の挑戦者は渡辺より年上の木村なんだけど。適当な知識をドヤ顔で披露しない方がいいよ
0546名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 23:55:42.05ID:/YI7levh
>>544
日本棋院の最重要プロジェクトに
院生が異をとなえられるとでも?

元院生で批判している人ならいたよ。
0548名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 00:42:32.95ID:9l97cth8
>>538
英才枠だなんて誰も言ってないやろ
特例枠だ
0549名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 01:06:07.91ID:ZJ3FxVcA
英才枠への伊角さんのコメントを聞きたい
0550名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 02:00:52.78ID:gLwi7yFh
>週刊碁読んだけど田中戦も解説者も何もほめるところがなかったみたいだし

そりゃ途中で田中四段が勝勢を築き上げたからな
どっちかを誉めなきゃいけないとしたら
まだ田中四段を誉めるべきでしょう
0551名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 02:10:02.21ID:gLwi7yFh
>>544
動画で由香里先生とかも不自然なほど褒めたたえていたし
(勢いあまって初勝利を「順当勝ち」とか言って「そりゃあまりにも田中四段に失礼だろ」とは思ったけど)
あるいは高尾に投了しろ発言は、実は褒めてる振りしたアンチ発言かと思ったりした。
まあそんな失礼なこと言ってるから、会見でボロが出ないように極端にしゃべらないんだろうな。
母親が「性格が悪い」って言ってたことも裏付けられたし
0552名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 02:15:02.90ID:dcXcyiEB
幼女としての可愛さ、メディア映りの良さの要素が7、8割で英才枠採用されたのよね?
同じ歳で菫より実力がほんの少し高い子がいたとしても容姿が残念なら
正規のプロ試験を通ってね、だろうし
0553名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 02:29:09.68ID:gLwi7yFh
>>552
そんなに可愛いか?
まあ百歩譲っても子供として可愛くても
将来美人になる感じが全くない
0554名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 02:41:28.13ID:LMrriDtH
将来的に加藤桃子みたいな熟女になってるやろ
0555名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 02:43:40.81ID:LMrriDtH
555
0556名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 04:10:22.56ID:e4fISs5/
投了しろ発言は子供だから思ったことが口に出ただけなんだろうが、五年生にしては受け答えが幼いよな
この子がまともに自分の意見を話してるところを見たことないぞ
シャイだからおとなしいんじゃなくて何も考えてないだけなんじゃないか?
性格というより頭が悪いのかもしれないw
0557名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 04:57:31.88ID:e4fISs5/
実力が伴わなきゃパンダとしての価値もないんだよ
本田真凛だってオリンピックを逃したらあっという間に忘れられたじゃないか
香川愛生より里見香奈や西山のが棋界にとってはるかに価値のある棋士なんだよ
アイドルが見たいならAKBでも見りゃいいんだから無駄なことすんなよw
0558名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 08:10:23.33ID:zxWgly49
産経も同じ力量のやつと打たないから勝負弱いままってチクリと指摘してたな
張栩以降半年間レジェンド級と打ち続けてその成果があの田中戦ならもう育成能力ないだろうとしか言えない
0559名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 08:27:06.97ID:WYAz9SbE
世界戦で団体戦の幼女枠とか要るんならアリかもだけど。
その後は用なしだな
0560名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 08:41:59.14ID:TgTUuPr6
未成年だし民法で考えるとプロ入り契約を拒否できるよな?
0561名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 09:29:55.29ID:HzsuoCsS
日本語喋れるのか
驚いた
0562名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 09:37:30.55ID:TNl/d0I3
ジャックナイフな薫ちゃんも好きだよ
0564名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 11:32:56.53ID:94vS0PIw
囲碁普及に貢献してる、幼年たちに囲碁習わしたいと思う、親が増えているらしい。
0565名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 11:47:41.95ID:w98TgfEp
由香里先生、三村はじめ、菫が負けてばかりなのを意識して、言い訳めいた解説
をするようになってきたよな。このスレもみてるのかも。痛々しい限り。

この年で強いとは思うけど、菫はプロになるだけの実力も実績もなかったわけで
批判も多かった。結局、菫がヘボなのは田中四段との対局ではっきりした。たぶ
ん今後伸びることはない。ほんと、日本棋院には呆れるね。
0566名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 11:52:38.66ID:7dk+bb9T
菫バッジの すみれ の部分がいい味を出していますな
0567名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 11:55:05.33ID:i/AfpGI9
今は日本で勉強してるのかな?
情勢的に韓国には行かない方が安全かと
もっと中継増えてほしいな
0568名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 12:00:31.71ID:fq/q8CFN
>>565
すみれちゃんの不幸は日本棋院に自分を育ててくれるための
システムもノウハウも全くないところ
入段を先伸ばしにして韓九段の道場でもう少し修行した方がましだったという
0569名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 12:01:25.54ID:BOhXMvFv
育成については中韓に勝つべく方向変換した12、3年前から若手の伸びがよいと思うしそれなりに評価してるけど、菫ちゃんの場合来年には九段連中に勝てるようでないと藤沢りな以下ってことだから推薦者のフシアナさんぶりが明らかになってしまうし焦りはあるだろうね
0570名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 12:17:54.83ID:/w5BSFB4
>>565
大橋も放送でチャンスチャンス言い続けて週刊碁でもチャンスあったという割にどう打てばよかったのか言わない。
結局チャンスというのは一方的負けではなくいい勝負だと言いたかったのかもしれんな
いずれにせよ碁打ちなんだからこの手がこういう理由で良いと言えなければ才能も棋力も説明したことにはならない
プロ棋士の印象コメントで強いことにするのは文字通り印象操作の筋悪
早く才能の一手を見たいんだよこっちは
0571名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 12:30:24.77ID:1TENl4Xb
>>569
薫ちゃんが弱いわけないやろ
0572名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 13:02:27.11ID:7dk+bb9T
>>570
マスコミ放映用の切り取り専用のセリフ
0573名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 13:18:24.58ID:Qf3AaEL3
仲邑菫の出張囲碁教室

仲邑菫があなたの家に行き、囲碁の対局や指導をしてくれます。

料金:2時間 7000円

これやれば絶対儲かりそう。
0574名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 13:21:05.73ID:j3MgcZ/G
福岡航太朗をプッシュしろよ。
間違いなく本物で、藤井聡太以上の活躍も
見込めるんだぞ。
0577名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 13:37:24.85ID:BcmPoSRM
>>573
プロの厳しい環境で揉まれるのが目的の
特例枠なのだから、そんなことしてる
時間はないよ。
0578名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 13:40:27.15ID:dcXcyiEB
わざわざ韓国に渡って武者修行している意味が分からない
日本の院生すら相手にならない強さというわけじゃなかったんだし
なによりも身近に九段棋士の父ちゃんがいれば家の中で稽古つけてもらえるでしょ
二流な九段棋士でも菫よりはるかに強いのだから
0579名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 13:50:38.51ID:1TENl4Xb
>>573
0が2つ足らんよ
0580名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 13:56:16.72ID:zxWgly49
>>573
どの手が悪かったでしょうか?
す「・・・・・」
やっぱこれがまずかったですかね?
す「(うなずく)」
どう打てば良かったんでしょう?
す「(指でココ)」
どうすれば強くなれますかね
す「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つめご」

覚「はい7万円です、次の方どうぞー」
0583名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 15:34:19.71ID:jyjQnzsj
>>578
だって日本囲碁業界や囲碁愛好家ってこのご時世でも韓国大好きだものw


・みやれー@囲碁実況者 ※2019年7月16日のツイート
https://twitter.com/miyare15suki/status/1151126205673828354

>代表が李世ドル、李昌鎬、朴廷桓になったら伝説チームの誕生や(笑)

リプ>凄すぎるメンバーですね!(^^)!

>テンション上がりますねー!


・永代和盛(永代囲碁塾) ※2019年7月17日のツイート
?https://twitter.com/nagayojyuku/status/1151305784594055168

>将棋で注目されているのは、藤井聡太さんや、ひふみん。個性大爆発ではないですか。
>囲碁なら趙治勲先生が勝負できると思うけどな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0584名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 17:00:35.12ID:5m8Vkj4E
菫くらいの子はたまにいるんだけど、それが将来本当に強くなるかどうかはわからない。

だから院生という制度があって、そこで勝ち抜いた者、頭角を現した者がプロになる。こ
こで10歳で勝ち抜いてたら本物の天才といえる。だが、菫はそうじゃない。

でも一般世間は、菫が勝ち抜いてプロになった大天才だと勘違いしてる。その勘違いを
利用しているのが日本棋院。この子は、大成しないかもしれないってことはわかってい
るはずだし、田中四段との対局ではっきりダメってわかったはずなのに、あろうことか
プロがプロであるはずの菫を持ち上げている。めちゃ気持ちわるい。

菫の親も、こんな制度でプロにならせるなんて子供のことを全然考えてないんじゃない
かと思ってしまう。
0585名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 17:10:39.58ID:+5EPY5YZ
同年代の日本人とほぼ喋った事ないだろうし
日本語がわからなかったり語彙力がないんだと思う
朝鮮語の時はウィットに富んだトークでウケもいい
0586名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 17:12:38.09ID:+5EPY5YZ
俺はクンゲン先生の時にまだプロにするべきレベルじゃないなと思った
いくら弱いプロでもあんな無様な形になる事はないと思うから
0587名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 17:27:33.84ID:WruE6S4s
関西棋院では、どんな感じやったん?
0588名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 17:37:12.97ID:sLkAvu1k
>>584
そうかなぁ
目玉商品が欲しい運営側に目を付けられて両親が固辞したのに強引に圧力をかけて承諾させられた可能性もあると思うな
0589名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 17:57:05.25ID:5m8Vkj4E
>>588
ちがうな。一家あげてプロを目指してたから親もすっかり有頂天になったんだろう。

ちなみに、朝日の下の記事には、菫の実績は全然書いてないよ。注目されてることが強調
されてるだけ。実績ないからだと思う。福岡くんの記事とは大違いw

==
小学生になったころには、一家を挙げて史上最年少プロをめざすようになった。「プロ入り
が決まったときはうれしかったんですけど、いつ勝てるのかと、親のほうはだんだん不安が
大きくなってきて」と幸さん。「でも本人にそんな意識はなく、今までどおりやっていくの
かな、と」
(朝日新聞、2019年4月13日)
0590名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 18:21:16.54ID:5m8Vkj4E
福岡航太朗の実績
小学3年生 こども棋聖戦低学年の部優勝
小学4年生 少年少女囲碁全国大会 準優勝(逆転負け)
小学5年生 こども棋聖戦高学年の部優勝、ジュニア本因坊線優勝(2冠)(小中学校合同の大会)
院生になり破竹の114連勝、2019年プロ入り。

仲邑菫の実績
小学1年生 子ども棋聖戦低学年の部 敗退
小学2年生 少年少女囲碁全国大会 敗退
小学2年生 子ども棋聖戦低学年の部 大阪府大会 準優勝(同学年に敗れ地方予選敗退)
小学5年生 実力・実績が認められて英才枠でプロ入り
加藤四段相手に初勝利w

※井山 小学2年、3年時に 少年少女囲碁全国大会優勝、小学3年時子ども本因坊優勝
※山下 小学2年時に 少年少女囲碁全国大会優勝
0591名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 18:21:48.92ID:TNl/d0I3
福岡君におまんちょはあるの?
0592名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 18:23:49.48ID:5m8Vkj4E
加藤四段って書いてるやつ見てたら間違えたw
だって知らない人だからさー。以下田中四段に訂正。

福岡航太朗の実績
小学3年生 こども棋聖戦低学年の部優勝
小学4年生 少年少女囲碁全国大会 準優勝(逆転負け)
小学5年生 こども棋聖戦高学年の部優勝、ジュニア本因坊線優勝(2冠)(小中学校合同の大会)
院生になり破竹の114連勝、2019年プロ入り。

仲邑菫の実績
小学1年生 子ども棋聖戦低学年の部 敗退
小学2年生 少年少女囲碁全国大会 敗退
小学2年生 子ども棋聖戦低学年の部 大阪府大会 準優勝(同学年に敗れ地方予選敗退)
小学5年生 実力・実績が認められて英才枠でプロ入り
田中四段相手に初勝利w

※井山 小学2年、3年時に 少年少女囲碁全国大会優勝、小学3年時子ども本因坊優勝
※山下 小学2年時に 少年少女囲碁全国大会優勝
0594名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 18:39:45.48ID:w98TgfEp
菫の敗退実績すごいな。昔からなんだな。
0595名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 18:46:47.11ID:7GwW4BT4
ひふみんの場合は連盟が売り出したわけじゃなくメディアが食いついて行ったからな
永代がちくんで勝負できると言うけど囲碁民ではウケるが一般ウケしないよ
人間的魅力の差が圧倒的に違う気がする
0596名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 18:47:10.33ID:/w5BSFB4
なんか強さを示すのが全部棋譜でも成績でもなくコメントベースなんだよな
私の10歳の時より強いとかいろんな人が言ってるけど、何の客観性もなく適当すぎるじゃん
井山の10歳の時の棋譜あれば相当強いはずだけど。11歳でもう関西院生トップだったんだろ確か。
0597名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 18:52:43.65ID:2ebeyMW0
>>595
ニコニコ超会議時のひふみんとのトークショーを見る限り
マスコミがうまく食い付けばひふみん並に受けるキャラではあるが
治勲先生がそんな立場を喜ぶかどうか
0598名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 19:00:27.48ID:GZ9Ip4b0
実績あるし強い棋譜もあるけどここの人達は
それらにはあえて触れないようにしてるんだろ
0599名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 19:16:56.17ID:ih3QWWc5
>>592
3年、4年の時は韓国にいたの?
>598
どんな実績?
0600名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 19:24:27.46ID:LW8UWAZP
>>592
菫さんのことならwikipediaに記載されいてる
https://ja.wikipedia.org/wiki/仲邑菫

囲碁を憎み軽蔑している君は囲碁のイロハも知らない
どんな初心者、駆け出しの記者よりも何もわからない

君はこの板に来て何かを語る資格はない
0601名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 19:29:16.38ID:TFI1YUjU
そりゃまあなんでもいいから叩きたいで日々過ごしてるんだろうし・・・
こんなとこで幼女叩いてなんかが変わると思ってんならおめでたいよな
0603名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 19:55:27.07ID:w98TgfEp
ウィキペディア見たけど、菫は実績と言えるものがないな。しかも肝心の敗退実績が全く書いてない。

関係者が書いたのかな。
0604名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 19:58:02.48ID:LW8UWAZP
>>603
読んで何もわからないのは君自身の問題

何もわからない世界のことに口を出す必要はない
0605名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:01:02.84ID:w98TgfEp
上から目線のジジイがやたらと圧迫してくるけど、菫の敗退実績は消えないよ。

馬鹿なジジイだな。
0606名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:03:08.01ID:TFI1YUjU
ジジイよりバカなガキにつける薬はないな
これから強くなってもしらん顔なんだろ
クズとしか言えん生き物だな
0607名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:05:03.19ID:1TENl4Xb
>>603
最年少プロ初勝利
凄いやん
0608名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:05:29.60ID:LW8UWAZP
>>605
君は菫さんの評価など語れる力が無い
このスレに一日中張り付いてないで
なにか君が興味を持てる事柄
学んでゆくことができる事柄に時間を使いなさい
0609名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:07:23.13ID:/w5BSFB4
菫を褒めようとすると不都合が生じるので叩いてる奴を叩くしかできることがないんだろうなあ
プロ棋士だって褒めようがなくなったんだからやむを得ない、君が悪いんじゃないよドンマイ
0610名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:08:36.51ID:w98TgfEp
なんか菫の敗退実績に驚いたら、やたらと絡まれるぞ。菫推しは上から目線のジジイばかりらしい。

菫の地方大会敗退の実績みつけた。これだよな。よくこんなんで天才って言えるな。

https://blog.goo.ne.jp/osakaigo/e/449cc12e5a09a666b56b74587968b09f
0611名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:12:05.12ID:LW8UWAZP
>>609
自分は菫さんの棋譜を見て感動している
今後の対局も期待している

君は誰かの碁をて感動することがあるか?
0612名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:14:48.53ID:LW8UWAZP
>>610
菫さんを理解できないのは君は碁がわからないから
今後理解できるようにもならないだろう
無駄な時間を費やすべきではない
0613名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:16:15.84ID:w98TgfEp
菫推しは、頭おかしい上から目線ジジイばかりのようだ。なるほど。
0614名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:21:02.06ID:LW8UWAZP
>>613
未来の人は
現代を人びとが深く学べる機会が爆発的に増加・深化した時代と振り返るだろう
碁だけではなくあらゆる分野で
せっかくそういう時代に生きているのに学ぶ機会を浪費すべきではない
0615名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:23:11.25ID:6Bno7+Bd
>>600
あんたもリンクの貼り方を学んだ方がいいな
0616名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:23:17.02ID:Btpyzrjo
単なる対立煽りの荒らしでしょ
完全に「荒らしvsアンチ」の構図
0617名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:24:06.20ID:e4fISs5/
茶番だよね
誰ももう菫ちゃんのことに触れたくなさそうだし、スタップ細胞騒動のときの小保方さんみたいな扱いになりつつあるぞw
理事長は菫ちゃんのどこを見て特例入段させるほどの非凡な才能とかセンスがあると思ったの?
0618名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:26:35.74ID:LW8UWAZP
>>615
upした後気付いたが、検索ワードで解決できるだろうとそのままに
で、このさい私の犯した間違いを回避する方法を教えてほしい
0619名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:31:09.98ID:vxepQ6Hb
これだけ注目されてることに
すでに非凡な才能があるよ

生まれ持ったタレント性がなかったら
いくらプロモートしても注目されないよ
0620名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:35:12.23ID:TNl/d0I3
薫ちゃんがブスだったらマスコミもすぐに興味なくしたかも
可愛いは正義とはよく言ったもの
上で出てた栗原?桑原?棋士も言ってたけど
0621名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:39:55.23ID:m8Qe1yx3
>>597
今日日コリアン需要なんて韓流女か囲碁愛好家くらいにしか無いだろw
0622名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:41:14.97ID:5IwbWTq8
>>618
URL エンコード デコード

で検索してみ
0623名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:43:15.51ID:LW8UWAZP
>>621
ポイントは君の需要はこの板にはないということ
0624名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:43:15.64ID:zxWgly49
>>609
三村もそうだけど具体的にほめられないから「オレにはわかる、わからんやつが悪い」
というハダカの王様論法で押し切るしかないんだろうな
このスレにも>>604 >>611 >>612 とずいぶんいる・・・と思ったら同一人物だったか
0625名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:46:03.68ID:LW8UWAZP
>>622
ありがとう
ただ、そういう風に手動で変換するのではなく
PCの設定でコピー&ペーストだけで正しいURLを引用することはできないのだろうか
0626名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:47:27.04ID:LW8UWAZP
>>624
それは違う
君が碁を理解していないことが原因
0627名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:47:37.76ID:m8Qe1yx3
>>623
そもそも「り地域」国技囲碁の需要自体無いんだがw
0628名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:48:54.11ID:LW8UWAZP
>>627
なぜ君がここにいる?
0629名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:49:04.24ID:ksWzALM1
いいから何に感動してどうすごいのかを説明してみればいいだろ
それがなけりゃ何も始まらない
0630名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:52:20.46ID:HzsuoCsS
福岡航太朗って本物じゃん
なぜこの子推していかないんだ?
もう既に関西棋院の若手有望どもと方並べるくらい強いな
0631名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:53:01.61ID:LW8UWAZP
>>629
君がそれを理解できるように手助けすることはできない
自ら碁を学べばいつか言っている意味がわかるだろう
0632名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:54:03.10ID:qB0QfaNh
福岡君も韓国で修業してたらしいし、日本の囲碁教育はそこまでダメなのか
0634名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:57:15.94ID:m8Qe1yx3
一度韓国色がついたらもう国民的スターになるのは諦めた方がいいぞ
0635名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:58:13.21ID:LW8UWAZP
>>630
菫さんと同期の彼も充分注目され期待を集めている
今後活躍するだろう
ただ菫さんは入段時の年齢で世間から注目を浴びることになったと思う
0636名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 20:58:22.54ID:5IwbWTq8
>>624
すみれちゃんの棋譜を具体的に誉めようと思ったら
比較対象となる同世代の子どもへの豊富な指導経験から
10歳前後の子が平均してどのような打ち方をし
それがすみれちゃんの打ち方とはどう違うのかを言語化できないと無理なんだろうな

三村はその能力が自分にないのなら沈黙を守るか当たり障りない程度に
話題に出す位にとどめておいた方がいいと思う
0637名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:01:27.60ID:m8Qe1yx3
>>635
お前Googleトレンドやツイッタートレンドって知ってる?w
0638名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:02:53.07ID:u1pzXm2o
>>634
割とこれはある 棋院は戦略を間違えた
0639名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:03:47.73ID:5m8Vkj4E
そうそう。田中四段戦はプロ初勝利なのに、だれも解説しようとしない。それなら感動
したとかほざいてる爺さんが解説してくれよ。w
0640名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:06:58.80ID:LW8UWAZP
>>634
そんなことはない
人種差別の言動をみさかいなく繰り返す人こそ
人びとの同調は得られないだろう
注意すべきなのはヘイトクライムがはすでに犯罪行為とされている国もあるということ
0641名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:08:53.69ID:m8Qe1yx3
>>640←な、典型的な碁リアンだろ?w
0642名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:09:15.20ID:LW8UWAZP
>>637
菫さんが持ち上げられすぎていると言ったり
トレンドではないと言ったり
何を言いたいのか?
0643名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:09:57.71ID:+5EPY5YZ
日本の囲碁と海外勢の囲碁があって
30以上の日本人は日本の囲碁をやっていたので、その人の下では弱い人しか育たない
井山以下の世代が教えるようになってからだね日本の育成は
0644名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:10:19.23ID:LW8UWAZP
>>639
碁に全く関心が無くむしろ嫌悪をしている君が
何を知りたいのか?
0646名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:11:15.09ID:m8Qe1yx3
>>642
何も矛盾してないぞ

親韓オールドメディアがごり押ししてるが
各種トレンドには殆ど反映されていないんだからなw
0647名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:12:16.67ID:LW8UWAZP
>>641
米国に行くことがあるなら
突然逮捕されることもありうると認識しておいた方がいい
0648名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:13:46.47ID:LW8UWAZP
>>646
トレンド上は君の評価と同じなら
それで満足していればいい
0649名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:15:14.99ID:ObjAy47E
>>644
チョンゲーは囲碁の情報収集が大好きだぞ
名もなきアマチュアやインストラクターのツイッターまで見てるんだから
0650名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:15:27.53ID:LW8UWAZP
>>645
説明を理解ためには素養が必要だということ
0651名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:15:53.18ID:m8Qe1yx3
そういやこの特例広告枠ってツイッターを見る限りだと在日コリアンやしばき隊にだけは大人気なんだよなw
さすが「り地域」国技コリアン産業囲碁業界のアイドルだ、と思ったわw
0652名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:17:10.99ID:ObjAy47E
チョンゲーってツイッターのアカウント持ってるの?
これだけツイッター大好きならROMってるだけじゃないと思うのだが
0653名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:17:57.76ID:5IwbWTq8
ID:LW8UWAZP

もうここには来ない方がいいよ、というか来るなや
0654名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:18:29.19ID:LW8UWAZP
>>649
情報を収集しても意味を理解することができない
0655名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:20:01.51ID:LW8UWAZP
>>653
なぜ?
0656名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:23:03.30ID:ksWzALM1
自分でもわかってないのをお前らにはわからんとかお前はわかってないとか随分自分勝手だな
0657名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:23:22.88ID:TgTUuPr6
たしかに張栩や井山と打ったときのスミレは強かった。しかし、当時褒められまくって碁の勉強を疎かにしたがためにここで叩かれるようになった
0658名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:24:38.68ID:5m8Vkj4E
菫はゴリ押しして売りだそうとしてるアイドルのよう。結局、そういうのって
嫌われた上に、鳴かず飛ばずで終わるよな。
0659名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:25:47.28ID:5SlCIbXq
>>655
余りにも5chのカルチャーに無知過ぎる
昔なら半年ROMれやとみんなから罵声浴びせられても仕方がない

あとあんたのレスは他の人のレスをきちんと読んでの反論ではなく
自分と違う考えの人に意味不明なレッテルを貼って見下してるだけ
そんなレスを延々連投されて無駄にスレを消費されても困る
0660名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:27:11.06ID:p1S7c4a0
レスバトルの茶番はもうやめようぜ

そもそも論として育成で自分より圧倒的
に強い奴とやったら強くなるなるアホ理論はどっからきたんだ?それなら人間よりはるかに強いソフトと対戦しまくったら強くなるのか、意味わからん
強くなるには大前提として勝ちまくる、その経験がない限り何やっても無駄
どのスポーツでも天才は若年時から結果を出してる、そんなの当たり前
0661名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:27:45.71ID:5SlCIbXq
>>657
棋院に疎かにさせられてるという方が正しいぞw
イベントでの公開対局はまだ分かるが1日署長とか始球式とかもうアボカドバナナ(ry
0662名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:29:06.14ID:7GwW4BT4
何せ、大森と田中戦が悪かった。実力を疑われても仕方ないと思うけどな。
あの碁で同じプロが褒めたたえるとか可笑しいわ。
0663名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:30:38.92ID:LW8UWAZP
>>656
ある事柄をどう評価するのかで違いがある
それ自体は何の不思議もない
0664名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:31:25.69ID:ObjAy47E
>>始球式
あれは傑作だったじゃないか
中日 1
巨人 5
で,スコアが囲碁だったんだからw
0665名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:31:37.05ID:LW8UWAZP
>>659
あなたは囲碁ファンなのか?
0666名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:34:55.72ID:p1S7c4a0
こんな所で説教する奴はいらん
0667名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:35:03.98ID:5SlCIbXq
>>665
そうやって反論できなくなったら他の質問でごまかそうとしない
0668名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:36:15.12ID:zxWgly49
>>663
じゃあ仲邑菫がどう評価されてもなんの不思議もないだろ
悪い評価を下した人には語る資格がないとか偉そうに言いやがって
0669名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:36:24.34ID:5SlCIbXq
>>664
よく見てたなあw
セリーグ興味ないから試合結果まではチェックしてなかったは
0670名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:36:50.62ID:LW8UWAZP
>>667
なぜこんな簡単な質問に答えられない
0671名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:37:57.80ID:LW8UWAZP
>>668
囲碁を憎み難癖をつけて叩こうとしている人に反論している
君もそうなのか?
0672名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:38:50.65ID:e4fISs5/
>>657
張栩さんや井山さんは大分緩めて打ってくれたのでは?
いい勝負になったって言っても菫ちゃんが勝ったわけじゃないしなぁ
てか大森さんにあっさり負けてる時点で何いってもな…
0673名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:39:25.82ID:u1pzXm2o
こんなスレでマウント取り合いしても意味ねーわ
仲邑が結果を出さない限り誰も納得しねーよ
日本人は裏口を好まない これが真理だよ
0675名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:40:50.56ID:m8Qe1yx3
この特例広告枠でハッキリ判る事は日本囲碁業界が土俵際まで追い詰められているという事だな
それに加えて致命的なほど世間の感覚とズレているという事だ
0676名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:42:00.19ID:5SlCIbXq
>>672
棋譜見る限り黒嘉嘉、村川、ルイナイウェイもいい勝負になるよう気を配ってくれたようだ
棋譜未見の崔精戦については分からんが
0677名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:43:12.35ID:LW8UWAZP
>>675
君は何もわかっていない
世間の感覚と一番ズレているのは君だ
レイシストのほぼ犯罪者の言動をとっていることにも無頓着
0678名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:44:49.35ID:zxWgly49
>>671
そうが何を刺してるのかわからんし囲碁を憎むとか意味不明
人を憎むならわかるが囲碁を憎むとはどういう精神状態を表しているんだ?
反論できてないしどうやらそのことにもお気づきでないようだ
0679名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:48:09.79ID:LW8UWAZP
>>678
そのとおり「囲碁を憎む」のかと聞いている
答えることが難しい事なのか?
0680名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:49:21.79ID:zxWgly49
>>672
オレもそっちだと思うな
囲碁のプロなんて相手がプロアマ問わずあーらお強いですねーばっかり
誰かの碁にホンネを言ってる棋士なんか見たことない
0681名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 22:03:52.21ID:ksWzALM1
>>679
日本語習得中?やりとりが成立してないのわかりますか?
0682名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 22:06:04.06ID:LW8UWAZP
>>681
君が返答しにくい質問だからだろう
それとなぜidが変わったのか教えてほしい
0683名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 22:07:12.00ID:2G37uij2
ID:LW8UWAZPの意味不明感
碁の方程式のK
0684名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 22:18:57.60ID:9l97cth8
このスレの圧倒的な人気だけでも薫ちゃんがプロになった価値がある
0685名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 22:19:55.93ID:zxWgly49
idは変わってないし囲碁を憎むという感情を説明せよと言った
意味がわからんけど意味がわからないのだからなったことはない
聞かれたことには答えられないのに意味のわからん質問はするんだな
確かに越田以来だ
0686名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 22:31:00.45ID:LW8UWAZP
>>685

>>663>>656に返答したもの
他の人へのレスになぜ口をはさむ?
0687名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 23:19:51.93ID:TFI1YUjU
>>680
お前だって自分の人生じゃ言いたいことも言えずなりたいものにもなれてやしないだろ?
なんで人様の人生にはそう偉そうなのよ
クソでもして寝ろ
0688名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 23:21:52.57ID:7GwW4BT4
囲碁垢って、おしどりマコやれいわをRTしてるのもいる・・・やばい
0689名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 23:40:25.83ID:m8Qe1yx3
俺が以前から言ってる様に碁リアンの中身はコリアン・しばき隊・後期高齢左翼が多数を占めてるからな
0691名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 23:59:52.30ID:qB0QfaNh
チョウウもめいいっぱい手加減して打って持碁にしてたからな
まさにヒカルの碁の指導碁
0692名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 01:07:44.50ID:zCc09T5z
無毛つるつる縦割れオマンコちゃん
0693名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 02:26:37.37ID:JIGkN817
みんなに愛されてるな
薫ちゃん
0694名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 02:38:31.75ID:1ILGXqk0
初潮はまだか?
初潮さえ来れば猛烈に勝ちだす予感がする
なのでその際はぜひ報告してほしい
0695名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 03:39:10.87ID:mN5Jx6Wk
菫ちゃん健やかに(棋力が)成長してくれるといいなあ。
幸あれ。
0696名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 04:17:49.52ID:GEVClwEZ
べつに400年来の天才wじゃなくてもいいけど、最初出てきたときから比べるとかなり期待値が下がったね
もう女流のタイトルに絡むようになれたら大成功ってことでいいよw
0697名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 05:22:39.95ID:uhDu2vFx
大橋のぞみのほうが美形だけど菫はなんかなまなましくてエロい
0698名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 08:11:49.22ID:NLQw+vdt
>>673
親が棋士のコネ初段だからな日本人が一番嫌うタイプの二世
0700名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 08:44:42.93ID:JA5qXK3X
>>673
一部が納得してないだけやろ
俺は最初から応援してる
0701名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 10:00:08.58ID:UGI9utYG
>>691
張栩があの時期以来不調なのは手加減がいつかはばれるという恐れではないかなあw
0703名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 10:10:33.87ID:PKN2SB09
>>694
対局中に初潮が来ちゃったらどう取り繕うとするのだろう
しかも和室対局の時とか
いざという時のためにもう教育はしてあるのかな
小学生のうちならお母さんが常に一緒にいるだろうけど
中学生になったら一人でも電車に乗って行動できないと恥ずかしいし
0704名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 10:16:33.11ID:ky5vwot+
棋譜データベースkifudepotの人気の棋譜のランキング
1 LOBIS-AQZ-仲邑菫
2 謝依旻-上野愛咲美
3 藤沢里菜-謝依旻
4 藤沢里菜-向井千瑛
5 瀬戸大樹-村川大介
6 仲邑菫-芮廼偉
7 朴廷桓-朴鐘勲
8 國澤大斗-村川大介
9 村川大介-芮廼偉
10 頼均輔-許皓メ
仲邑菫さんは1位と6位にランクイン
新しい感覚の藤沢里菜さんは常に人気で上位にランクインされるが
今日のランクの特徴は1位から4位まで女性で占められていること
0706名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 10:21:44.09ID:v0PR8DaG
芦田愛菜や本田望結は6歳で自分の考えをしゃべりまくってたよな
あれと較べると小5であの状態は確かにちょっと変だなという感じはする
0707名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 10:22:08.13ID:hEuCMP4r
たぶん十年後くらいに、期待されたが結果が思うように出せず、大棋士福岡の影に隠れ自分を見失ったけど、自分は自分らしく棋士として生きる、っていうインタビュー記事が出そう。
0709名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 10:44:14.06ID:/vTtAiuA
ID:LW8UWAZPはスレタイどおりに仲邑菫を応援しているので「来るな」は言う必要がない罠
0710名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 10:47:33.43ID:w7CtEogM
>>709
それ以前にスレ荒らすようなのは来なくていいよ
というかID:LW8UWAZPがIDコロコロも学んだのかねえw
0711名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 11:09:45.05ID:AJ4TboE3
周囲の期待とは裏腹に

虚構新聞、2029年4月1日

田中四段を相手にあげた勝利は日本囲碁史上最年少の記録だった。実際はどうだったのか。

対局は、終始田中四段の優勢。手が進むにつれ差は開くばかりだった。だが田中四段勝勢のなかで放った田中の一手によって大きく形勢が傾く。結果、仲邑に勝利が転がり込んできた。

記念すべき初勝利。世間からは大きな評価。だが、肝心のプロ棋士の間で、初勝利をあげた対局が話題にのぼることはなかった。

仲邑初勝利をよびこんだ田中の手は「放心の一手」とも言われる。

「田中先生なりの配慮だったのかもしれません。」仲邑はこう振り返る。「どうしてこんな手を田中先生が打つのか、当時わかりませんでした。」

周囲は、本人の気持ちをよそに更にエスカレートしていく。何十局も世界トップクラスの棋士との対戦か続いた。ルールも知らない野球の始球式や、一日警察署長もやった。じっくり勉強すべき時期に、確実に時が失われていった。棋士の成長にとっては致命的なことだった。

衝撃のデビューから10年。仲邑は今何を思うのか。

〔続く〕
0712名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 11:20:54.26ID:OIADXvDZ
こういう、人を貶めたいだけの長文書いて得意げになってる自分の醜悪さを少し頭上から客観的に見た方がいいぞ
ストーカーの類いの犯罪者とやってる事一緒なのわからんか
0713名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 13:33:43.28ID:Dva1xWG1
なんでワイズアカデミー杯に菫ちゃんはいないんだ?
https://ys-cup15.com/
0714名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 13:52:14.64ID:jAgkQpQJ
ある程度囲碁を知っている人なら誰でも思う疑問だろ

大人の事情でスルーするのもどうかな
0715名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 14:22:40.17ID:GKQz3Y58
時期的には全国大会ベスト4とかをご褒美に呼んであげれば良さそうなんだが。子どもなんだからオープンアンドフェアに選ぼうぜ
選考委員会とかブラックボックスな仕組みで囲碁への熱意が失われなきゃいいんだが

菫は万が一小学生に負けたら大問題だから呼べないだろ
0716名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 14:57:29.08ID:uQ06AU7H
いくら子供で強くてもプロ初段とは参目は離れてると思うんだがな
0717名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 15:05:48.25ID:ehjpw4Oj
選抜基準がわからん。この子たちって少年少女の予選通過できるかどうかなんじゃないか?少年少女の優勝者とかこども棋聖の優勝者呼べばいいのに。
0718名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 15:11:51.82ID:uQ06AU7H
小学校三年で全国を制した川端君とかか
打診はあっても断ったとかもありそうだな
0719名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 15:15:45.72ID:v0PR8DaG
当初は全国大会予選レベルの子を集めて菫ちゃんも参加させ菫ちゃんすげーってなる予定だったのが田中戦を見て慌てて引っ込めたんじゃないか
0720名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 15:51:56.41ID:hpzIPNsS
それはあるだろうな、大森戦田中戦AI戦を見たプロ棋士は同じ感想を持っただろうし、責任者なら頭を抱えたはず
0721名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 16:22:03.50ID:IF+cS4E4
>>718
川畑君は沖縄だし出てくるのも大変だろうからな
0722名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 16:22:40.63ID:y9rR4Bj/
実績からして突出してる子ではないでしょ
0723名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 16:26:52.53ID:1xwmjOyg
>>720
健全な精神の人は勝手に妄想して悩んだりしないからあなたは何も考心配しなくても大丈夫
0724名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 16:34:37.92ID:+ci0sB2H
つるつる無毛縦割れピカピカおまんこちゃん
0725名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:37:02.93ID:oGsAk8ei
仲邑初段とその取り巻きのお笑いネタが出てきたらまた書きますね。

AI戦と、ワイズアカデミー蚊帳の外事件はかきたてられるネタですね。ワイズアカデミーは、ガチンコだろうから出てほしかったなー。w

テーマは、仲邑菫二段、二十歳からみた英才枠狂騒曲です。
0726名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:38:36.75ID:oGsAk8ei
あれれ、ID変わっちゃった。
0727名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:52:56.76ID:JA5qXK3X
>>719
プロがアマチュアの大会に出れるわけないだろ
0728名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:57:38.47ID:v0PR8DaG
・仲邑菫の入段を決定したのは誰か?
・ペーパーテスト(紙上認定)で八段免状を取れるように決定したのは誰か?

スレチだが後者の方が腹が立つ
それも飛び付け八段取得可能なんだ
級位者でもペーパーテストの解答を誰かに教えてもらって六段申請と八段申請を両方出す
八段免状は六段免状所有が条件で六段までは飛び付け申請可能
ペーパーテストでまず六段申請を許可しそのままその解答を八段申請に廻し許可を出す
八段免状料108万円+六段免状料21万6千円=129万6千円也で八段免状が届く
万年5級の爺さんが冥土の土産に130万出して八段免状取得ラッシュか?

八段免状がペーパーテストとは正気の沙汰ではない
仲邑菫の入段と併せて今の執行部どうかしてるぞ
0729名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 18:11:32.45ID:ObVMYje0
寄付なけりゃ
何も出来なし 
日本棋院
0730名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 18:25:39.28ID:3uC8ZlXA
大枚寄付してくれるんだから手土産持たせるのは当然
0731名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 18:46:42.87ID:tjTPOSUm
そろそろ武宮九段の時間だが
0732名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 22:12:35.73ID:bBP71hNr
物騒な時代だし
俺たちで薫ちゃんを守っていかないとな
0733名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 22:13:57.62ID:7JqUqMV4
で、お前はなんかすんの?
0734名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 22:16:57.57ID:bBP71hNr
いんや
なんとなく言ってみたかっただけ
0735名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 22:25:41.35ID:Dha6svOE
今7割の韓国人が日本人を逆恨みしてるんだ。そりゃ、今韓国行ったら物騒もいいとこだよ。
0736名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 22:37:29.55ID:uQ06AU7H
日本と韓国はそろそろ国交断絶すべきなのであろうか?
0737名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 23:01:34.33ID:jPGfra+/
「6〜7世紀の歴史書に朝鮮半島とは関わってはいけないと書いてある。」って桜井よしこがテレビで言ってたな。
それをおれたちは学ぼうとせず、ここまで来てしまったw
0738名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 23:02:57.08ID:JIGkN817
薫ちゃんは日韓親善大使
0739名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 01:32:19.38ID:/ZoFCRCp
>>592
福岡君ややべー
院生で114連勝って本物やろ
0740名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 01:33:45.40ID:z4XBQ6nW
つるつる無毛縦割れピカピカおまんこちゃん
0741名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 01:55:40.64ID:gpyZZKBr
マジでプロにするときに実力がわからなかったのかな。
少なくとも井山や張栩は直接打ったのだから
とてもプロの初段レベルには達してないことは容易にわかったはず

でも言えなかったんだろうなあ・・・
0742名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 02:02:15.46ID:Qxx7MCbl
合格ありきだったんだろ 出来レースだよ
体裁を整えるために対戦させただけの話
0743名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 03:28:41.60ID:VTZ6VhUJ
した手の棋力を判定するというのは存外ムズかしいものだとは瀬越師も言われていたが、この場合は採用ありきなのが7割で難しいというのが3割くらいじゃないかな。
張く井山さんも
0744名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 03:30:07.71ID:VTZ6VhUJ
すまん、間違って書き込んでしまった。
まさか菫ちゃんがあそこまで大して強くないとは思ってもみなかっただろうし。
0745名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 04:12:41.74ID:nqhbhj4j
普通なら、この時期って半年もあれば相当伸びるんでしょ。その伸び代も買ってということでのプロ採用だったのだろうが。
あの会見レベルを見ると、根本的に頭があまり良くないようにしか見えない。親の環境と、小手先の韓国での修行で、年齢の割りに力があるといえなくもない状態を作っているだけかと。それだと伸びないのも当然か。
0746名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 06:54:04.26ID:p8snZe4U
>>741
みんな分かってるんだよ、そんなこと。
でも逆らえない強い力が存在して、、おっと誰か来たようだ
0747名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 08:00:59.44ID:zpSvcKAK
やっぱり女流棋士が関西との取り合いなんだよね
財政が狂ってて一番手っ取り早い金の回収方法が指導碁でもイベントでも金を稼ぐ女流棋士を関西棋院に取られないよう抱え込むことで、現にいつもより女流棋士の入段が多くなってる
菫は関西棋院院生だったし囲い込むには好条件で釣り上げるしかなかった。
ところが思いのほか世間受けがいいので当初の育成のための早期入段という建前を投げ捨て金稼ぎを優先させているってとこだろう
0748名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 08:59:50.02ID:43i86dSs
親が囲碁しかやらせてくれないから仕方なくやってるだけで本当は全然好きじゃない可能性すらある気がする。やる気がないからいくら勉強時間増やしても環境変えても身につかない。才能以前の問題。
0749名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 09:14:03.53ID:wFw1diXN
>>747
イベント等の企画力は関西>日本だし
(榊原さん並の手腕の持ち主が日本棋院の棋士には見当たらない)
4人の女性八段のうち2人(最年少も)が関西棋院所属だもんな
若手も田村の元でいろんなイベントに出されて鍛えられるし
人が少ないなりにその少ない人員を活用するのも上手
0750名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 09:31:49.20ID:VTZ6VhUJ
企画力に限って言えば
方円企画>>>関西棋院>日本棋院
ぐらいのものと思われ。
なお関西棋院は思い付きをすぐに行動に移してからさあどうしようと考え出すタイプの模様。
囲碁の村とか日本囲碁リーグとかね。
なので総合力では北浜も市ヶ谷もドングリの背比べ。
0751名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 10:25:24.48ID:M6V0SVUj
どんなイヴェント実績があって鍛えられた若手とは誰なのか?各者自画自賛はやめ給えよ
現に囲碁ファンはどんどん減ってるのに誉めあってどうするんだ
0752名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 11:41:40.44ID:+5KbtTvV
つるつる無毛縦割れピカピカおまんこ
0753名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 12:39:32.57ID:yyPLTsAS
歳をとるだけでYahooニューストップになる藤井聡太さん
ゴリ推ししても埋もれて一桁コメしかない仲邑さん
0754名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 13:21:51.48ID:BDLbSCYQ
>>745
小さい頃からリソースを全部囲碁に振っての現状だからなぁ。10歳の井山より強い、といっても時代とともに全体が底上げされ続けてるわけで、井山がいま10歳だったら菫ちゃんより確実に強いと思う。

菫ちゃんはしばらく表舞台から身を隠して、囲碁の研鑽と、日本語でたくさん本読むようにしたほうがいい。
0755名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 14:01:57.14ID:Mn7FRTgv
菫ちゃんAIに負ける→虎丸もAIに負ける→虎丸凄い→菫ちゃん凄い
0756名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 17:24:10.01ID:YXA6BUe8
>>750
日本囲碁リーグとかホント空気だよな
0757名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 18:18:42.08ID:Msr6Uemb
芝野七段 VS AIの視聴数(約4時間)は
将棋ch 97k
GOLDch 72.7k
計   169.7k

真っ昼間にそこそこ健闘した数字

(参考)
菫初段の時は約3時間の放送で
将棋ch 117.1k
GOLDch 60.8k
計   177.9k
0758名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 18:38:03.22ID:HIQKnVoN
>>757
正直単体のchだと厳しい数字だが合わせるとそれなりの数になるね。
PC2窓してタブとスマホもつけてリロードしまくった甲斐があったわ。
0759名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 18:50:41.00ID:MAV9kiZ7
三年ぐらい放映権料を放棄してアベマに囲碁チャンネルを作ってもらおう
それと大阪に囲碁将棋の共同スタジオも作ってもらおう
0760名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 19:18:09.09ID:qf/cASHx
>>737
>福岡君ややべー 院生で114連勝って本物やろ

見え透いたウソはやめれw 井山でさえ院生は72勝9敗(異説あり)だし
   ↓」
福岡航太朗
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E8%88%AA%E5%A4%AA%E6%9C%97

2018年、冬季棋士採用試験本戦で11勝4敗の成績を残し、13勝2敗の豊田裕仁の次点で合格[6]、
2019年4月入段。13歳3か月での入段は、日本棋院史上8番目の年少記録[7]。
0763名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 20:07:52.26ID:kAXfNJnA
三星でも買ったとか嘘書かれてるしな
0765名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 20:14:19.22ID:GEu8CM7x
嘘じゃないよ。
EクラスからBクラス途中までは無双状態。
院生に入った時点で、院生Aクラス上位レベルの実力だったから、当然といえば当然。
0766名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 20:26:27.75ID:qf/cASHx
>>765
福岡さんの院生時代の成績を良くご存知のようだから、教えてください。

そもそも114連勝しないと、入段試験にも辿り着けないなんてあり得ないと思うシロウトです。
多少は有望若手の情報をネットで時々収集している程度の者です。

福岡くんは、「凄い新人」との評価も聞きませんでしたので。
0768名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 21:02:14.41ID:qf/cASHx
>>767
院生でも各クラスでの対戦相手と勝敗、 それと入段試験での相手と勝敗です
0769名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 21:18:32.03ID:4HbM4WKR
福岡くん、五藤眞奈に負けて108連勝でストップ、じゃなかったか?
0770名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 21:26:11.25ID:4HbM4WKR
そもそもEとかDは対局数がはっきり言ってめちゃくちゃ多いから誰が誰に勝ったとか情報量多いから絶対誰も覚えとらんよw
少なくともどれだけ連勝しようがEからCの時点で100局以上は普通にこなしてるハズ
0771名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 21:53:32.53ID:ZN1KgWC0
将棋だと、奨励会で6級→三段まで54連勝で到達するから、囲碁に比べれば全然温いなw
0772名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 21:57:09.33ID:YXA6BUe8
>>759
スタジオ代は棋院が出すのか?
後、放映権料より解説聞き手の人件費が高いんやで
0773名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 22:12:27.74ID:eVnjJh8K
>>768
細かい勝敗表は日本棋院と院生本人たちしか持ってない情報なので、仮に持っていたとしてもここでリークするつもりはないよ。

入段試験での相手と勝敗はここで公開されてる。
https://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/honsen.html

興味があれば、日本棋院が公開している過去の院生序列眺めてみるといい。過去に入段したりAクラス上位まで行った院生たちがどういう道を登ってきたかがわかるし、福岡君がずば抜けているのもよくわかる、はず。
0774名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 22:13:43.21ID:Vq9rNFtP
そんな大連勝してる時点で既に大ニュースだと思うのに週刊碁でも見たことない
日本棋院は本当にセンスのかけらもない
0775名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 22:17:11.48ID:eVnjJh8K
>>774
週刊碁で院生はニュースにしないから。
たしかに院生序列くらい載せればいいのにな。
0776名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 22:19:41.60ID:ZlmA3zli
>>774
院生時代の成績の凄まじさが週刊碁に書かれてたのは池本君だっけ

福岡君の場合年少という事とすみれちゃんにスポット当てるために棋院が意図的に伏せてたと推測
池本君同様に書けばコアな囲碁ファンの視線は確実に福岡君の方に行くだろうし
0777名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 22:24:23.05ID:9PnSH4oZ
院生試験に合格すると誰でもEクラスからスタートするがAクラスとEクラスは4子くらい違うんだよ
AかBクラスくらいの実力がある子が院生試験を通って大量の手合い違い対局をこなしたってだけのことだろ
0778名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 23:05:19.33ID:qf/cASHx
>>770
>そもそもEとかDは対局数がはっきり言ってめちゃくちゃ多いから誰が誰に勝ったとか>情報量多いから絶対誰も覚えとらんよw
>少なくともどれだけ連勝しようがEからCの時点で100局以上は普通にこなしてるハズ
     ↑
福岡さんは、院生入りE以降毎月昇級して


福岡航太郎
https://www.nihonkiin.or.jp/player/insei/joretu/2018_04.html
https://www.nihonkiin.or.jp/player/insei/joretu/2018_06.html
https://www.nihonkiin.or.jp/player/insei/joretu/2018_07.html
https://www.nihonkiin.or.jp/player/insei/joretu/2018_08.html
https://www.nihonkiin.or.jp/player/insei/joretu/2018_10.html

年月   院生クラス  院生全体順位
2018/04  Eクラス11   52     院生採用
2018/05  Dクラス11  43
2018/06  Cクラス9   29
2018/07  Bクラス6   16
2018/08  Aクラス8   8
2018/09  Aクラス5   5
2018/10  Aクラス1   1

以降は 序列1位のまま冬季入段枠2名を11勝4敗で通過なのだが?
院生EからCまで、全勝でも100局なんてあり得る訳が無いだろww

院生が一月30局打つのかwww
  
0779名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 23:11:24.21ID:gpyZZKBr
なんかスレ違いになってるな
まあ他のひとのことでも書かないと
やってられないしなw
0780名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 23:26:23.78ID:4HbM4WKR
>>778
ちょい待てや、草生やすんならちゃんと院生のシステム調べてからにしてくれ
少なくともEでひと月50局は打つよ
0781名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 23:27:54.62ID:eEDdubzF
Eクラス・・・1ヶ月で50局近く打つ
(1日に6局も打つから)

Dクラス・・・1ヶ月40局近く打つ

つまりEとDクラスだけで90局打つ

E〜Cクラスで110局位打つ

だから福岡が初めて負けたのってBクラスじゃないかと思う
0782名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 23:33:49.54ID:Z+9E6wEI
このスレの流れのように、菫は忘れ去られ、福岡くんに注目が集まるだろう。

強いものに注目が集まるのは当然だからね。

菫は、院生クラス。これから伸びるかどうかは未知数。むしろ伸びないほうが多いわけだから、そうなる可能性が高い。
0783名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 23:34:03.18ID:sEv45LRh
100局以上も打たなければ、プロに成れないとは、
日本棋院のルールは変だな。

福岡君こそ特別枠で10局全勝ならば、プロにすべきだった。
0784名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 23:38:48.65ID:qf/cASHx
>>780-781
それって「院生の公式戦」じゃないだろw 上達のために1日に何局打つのは勝手で
誰もがやってるが、そういう対局はカウントされない、お前はキチガイだなwww

以降相手にせず
0785名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 23:41:05.77ID:eEDdubzF
>>774

>そんな大連勝してる時点で既に大ニュースだと思うのに週刊碁でも見たことない

え?
福岡くんの新初段シリーズ(週間碁)、読んでないでしょ
その連勝数、しっかり書いてあったよ
0786名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 23:48:19.20ID:zpSvcKAK
「時点で既に」って書いてあるんだから終わってから書いたらもう鮮度がないって話だよ
藤井君、実は三ヶ月前に二十九連勝してましたとかじゃあ無能過ぎるだろ?
0787名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 23:49:53.25ID:4HbM4WKR
>>784
いや間違いなく院生の公式戦だよ

院生は文字通りガチの「総当たり戦」で、同クラスの全人数分対局するように予定が組まれる
レスは返さなくても良いからこれくらいの事は覚えといてくれ、シロウトくんw
0788名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 23:59:28.14ID:eEDdubzF
>>786
だから、「時点で既に」書く程の大ニュースじゃないって事でしょ
E〜Cクラスで110局近く打つんだから
0789名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 00:21:12.80ID:nN/Shttn
市販囲碁ソフトスレの様相を呈して来たな
市販囲碁ソフトのスレなのに最近はLizzieとCPUとグラボの話しか出て来ない
0790名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 00:24:08.64ID:UIsJQnSW
>>783
冬季採用試験で外部から受ければ、40局くらいで済む。偉そうなこと書く前に、自分で調べてみろよな。

>>784
院生の公式戦だよ。すべての対局はカウントされる。こっちも無知すぎる。
0791名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 00:29:05.36ID:nN/Shttn
院生のリーグ戦は同じ相手と(先後入れ替えで)2局打つんだろ ちがったっけ?
0793名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 02:42:02.63ID:Ju45D9w+
知らない・分からないのなら知ったかせずに黙ってるか礼儀正しく質問すれば良いものを何故に頓珍漢なことを偉そうに書き込むのかね。
0794名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 06:18:52.67ID:uRD5YS2I
薫ちゃんが強過ぎるのがみんなの嫉妬を生んでるんだな
0795名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 07:03:38.25ID:GKyNEGoh
10歳の子がだよ50のおじさんの私より遥かに強いのだから才能の塊と言っても過言では無い。因みに私の気力は12級。
0796名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 07:10:06.64ID:Wfvq+Ff+
逆に両親がプロで、学業を捨ててまで囲碁留学してたのにやっと女流最下位に勝てる程度なのかという印象
とても天才とは思えない
もう小学校高学年だからこれからの伸びも知れてるだろうし

ハッキリ言って上野妹のほうが伸びしろの面で将来性ある
0797名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 07:12:10.30ID:ESMEyV4I
>>796
嫉妬し過ぎ
0798名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 07:49:45.81ID:fnRHIYYv
>>796
お母さんはプロじゃないのでは?
子供に夢を託すとかってのは聞こえはいいけど好きじゃないね
トンビは鷹を生まねーんだよw
藤井君の両親は将棋のルールすら知らないらしいが、そういう親のが子供は気楽だよ
親に必死さが漂ってるのも人気が出ない一因じゃないか
0799名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 07:50:43.33ID:YflxFIb+
あの福岡くんを負かす院生もいる。例えば、三浦くん。三浦くんも少年少女囲碁
大会で優勝という実績を持つ。このところ院生上位だからプロ入りする可能性高
い。

その三浦くんが少年少女で優勢したときの番組で、三浦くんは初戦がきつかった
とも言ってた。ひょっとしたら負けてたかもしれないわけだ。

つまり、三浦くんクラスの棋力持ってる子どもは他にたくさんいるわけ。その中
で揉まれて、切磋琢磨して初めてプロになれる。そこで、絶対勝たないといけな
い時に勝つ強さを身につけるんだよね。

菫は全く実績をない上に、切磋琢磨して勝ち抜いた経験もない。これからつける
って思ってるのかもしれないけど、大事な機会をなくしたんだよ。もう駄目だろ
うね。
0800名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 07:52:46.51ID:YflxFIb+
菫の親、特に母親はすごい熱心だよ。たしかに殺気立ってる感じあったから、こ
ういうのを必死というひともいるかもね。
0801名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 07:58:36.55ID:DMMjmoSK
菫ちゃんも院生として揉まれてプロになれば
よかったのに。
ライバルを蹴落として勝ち抜くという経験は
プロでやっていくうえで必須だと思うんだがな。
0802名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 08:00:07.74ID:BmCruTui
うん、その快感が忘れられなくて、どんどん強くなってゆくんだよね
0803名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 08:58:43.90ID:xk2nn4Wr
でも負けないと悔しさもわからないから、3:1ぐらいで勝ち負けが一番良いかもね
勝ちすぎて余裕を感じると成長が鈍る
0804名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 09:36:07.63ID:y1weZ2Bg
YouTubeに上がってた韓国の対局番組の動画で、韓国の子供に負けて悔し涙を流していたのは
自分と同格(年齢的な意味で)の子供に負けたからよね
今年の一連の記念対局は、大人の、しかも名のあるトップ棋士たちばかりだったから
負けて当然、プロとして悔しい気持ちそのものが芽生えてないから、メンタル崩壊せずにパンダになり続けられた
これが年齢的に近い上野愛咲美妹に負けて泣いたとしたら、プロよりも年齢を基準にしたと言える
0805名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 09:59:04.17ID:Fp/WcszF
院生はかなりメンタル強くなるよね。親に守られてる菫は、院生の中だとどうなってたかなぁ。w

院生の強いのは、みんな子どもなのにすごい自立してるし、菫とはかなり違うよ。チヤホヤされてる菫は無理でしょ。
0806名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 10:08:14.49ID:Fp/WcszF
少年少女囲碁全国大会は、囲碁をやってる子どもにとって憧れの舞台。強い子は皆優勝したいと思ってる。

3年生で優勝した川畑くんは飄々としてて、まだ荒削りだけど才気溢れてた。親のほうが、囲碁関係者から東京に出てきたらどうかと言われてたのをたまたま聞いちゃったよ。すごいよね。

お膳立てなく突如として現れるのが天才。

菫も、少年少女に特別枠で参加させてもらえばいいのに。同年代に負けると強くなるよ。w
0807名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 10:44:52.80ID:UIsJQnSW
そうは言っても、菫ちゃん、韓国では研究生だった経験もあるし、いまも日頃は研究会などで福岡君はじめ若手と切磋琢磨してるはず。数年経てば表舞台にも出てくるよ。

問題は、目先の客寄せに囚われて、無理に露出させてる日本棋院のほうにあると思う。
0808名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 10:47:52.01ID:WxvEdcsf
>>806
昔だと高学年になったら親許を離れて師匠宅で内弟子になるんだろうけど川畑君はどうなるんだろ
中学生部門優勝者の紅林君は大阪に通うのがきつくなったようで磐田から大阪に引っ越したらしいが
0809名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 11:17:31.37ID:SuH/S/Uf
出れる棋戦全部出ないのにプロにした意味がわからん
0810名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 11:19:02.61ID:ESMEyV4I
>>807
既に表舞台に出てるがな
勝率五割だしな
0811名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 11:20:43.66ID:Fp/WcszF
いやー無理でしょ。そもそも菫には実績も実力も不足してるんだから。福岡くんとは棋力の差がありすぎだよ。田中四段に緩めてもらってるくらいだしね。

いまさらカッコ悪いことできなくなったのも可愛そうな話だね。

それに、菫は、勝てばプロ入り負ければ駄目っていう緊張感の中で勝ち抜いたことないからなー。メンタルも強くなってないよ。
0812名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 15:29:19.44ID:1l1IAOct
>>787
現在はA10名B10名C12名D14名E13名
毎週土日に院生手合いがあり1月に一度入れ替えが行われる
基本的には1日に1局
対局消化のために複数局打つこともある
院生は級によってハンディーが付けられる
棋士採用試験の本選16名の対局は互先だがこの場合は先手と後手と2局打つという意味ではない
にぎりで先後を決めコミ出しの対局となる
0813名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 18:19:32.47ID:zQ3Hq1Gv
>>806
特別英才枠を3、4人くらい採用してたらお互いライバル同士になれたし、棋院側も もしひとりやふたり駄目そうでも逃げ道はあったのにね
商業アピール目的以外で仲邑菫ひとりしか採用しなかったメリットってあるんかねぇ
0814名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 18:21:44.86ID:GcUih3ys
>>813
韓国棋院の英才枠は年に2-4人位(正確に何人か失念)だし競い合いを想定したものだろうな
0815名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 18:36:55.09ID:nN/Shttn
毎日新聞・囲碁@mainichi_igo
表彰式後、小林覚理事長が今回を最後にマスターズカップ終了を報告しました。
「参加している棋士がツイッター上で非常な悪質なものを何度も出すことになり、フマキラーさんが棋戦を降りることになりました。
その棋士の責任は大きいですが、日本棋院としてもおわびしなければならない」と悲しげでした。
0816名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 18:40:47.00ID:MGQUaz3D
自分も不戦敗になっとるやんけ。詫びろよ
0817名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 18:48:43.37ID:Mz5Pxo4I
フマキラー杯って総予算800万くらいの規模だろ
フマキラーも超絶不人気で広告効果皆無な「り地域」国技囲碁をスポンサードするより
ツイッターやらのキャンペーンにそのカネを遣った方が遥かに有意義だと気がついたんだろうね
0818名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 19:15:01.87ID:FM/hSXQs
>>815
よくわかんねえなこれ。
依田のことを言ってるんだろうが別にフマキラーを狙って何か言ったわけじゃないだろ?
何でフマキラーだけがスポンサー撤退とか言う大きいリアクションを起こすんだ?

不戦敗が問題になったからじゃないの?
表向きは体調不良なんだからそう言えないのかも知れない。
だが正直に言えないのは自分も不戦敗起こしたからだろ?

結局責任はオレじゃねえって言いたいだけにしかみえない
0819名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 19:27:15.50ID:zQ3Hq1Gv
みんな意図的に仲邑菫に話題がいかないようにしてないかい・・・?
0820名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 19:29:32.75ID:D8cIa+cM
>>815
フマキラーさんも道的の再来発言にお怒りのようです?
0821名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 19:48:55.72ID:DdWwOSne
話題?なんかあったっけ?
0822名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 20:18:52.50ID:FOyIVNnC
スポンサーしたはいいが、費用対効果が全くなくて、辞め時を探していたんだろう。いきなり辞めるだと角がたつけど、騒動があったのは渡りに船だったか。
0823名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 20:32:33.65ID:W5j29Om4
こんなゴタゴタがあっても碌にマスコミに取り上げられないんだから、
囲碁界は老害のやりたい放題だな。
0825名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 21:33:07.80ID:vj1MzM2t
>>823
世間は囲碁に興味ないからな
将棋の羽生と藤井ぐらいじゃね興味あるの
0826名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 21:33:30.97ID:14Mz3swK
準決勝はスポンサーのお膝元で対局、大判解説会など現地イベントまで用意していたのに対局者の依田さんが穴をあけるという大不祥事。
穴埋めで不戦勝になった棋士と記録係の若手棋士とをお好み対局させたら不戦勝になった決勝進出する棋士が負けて、スポンサーの顔に泥を塗りまくり。
これで棋戦が継続されるわけないわな。
0827名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 21:48:16.86ID:14Mz3swK
覚さんはTwitterでの悶着に話をすり替えてるけど、話の核心はそこだと思うなあ。
依田さんは去年優勝して賞金500万もらった棋戦のスポンサーに対して不義理なことをしたもんだ。
0828名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 21:51:26.28ID:ykecQhD+
>>826
読売の記事では依田のツイートが問題、と言ってるけど、不戦敗が理由だよね
フマキラーが不快なツイートをしてる棋士は出場させない、と言ったなら別だけど
それはないと思う。俺が社長でも準決勝不戦敗(しかも前回優勝者)は怒って降りるわ
0829名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 22:03:29.80ID:FM/hSXQs
>>826
>>828
やっぱそう思うのが自然だよな
でも自分も不戦敗しているから「不戦敗でスポンサー怒りました」とは言えない
だから自分が悪くないというためには
内輪もめのツイッターがスポンサーを怒らせたというストーリーしかない

だいたいどっちの言い分に理があるかなんてフマキラーにはわからんよ
別に内容だってヘイトスピーチとは違う単なる悪口のレベルだし
ただただ執行部に不都合なだけの内容
0830名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 22:06:03.64ID:Mz5Pxo4I
「ヘイトスピーチ」という発想が出てくること自体、コリアン血統が多数を占めている
「り地域」国技キムチ産業日本囲碁業界らしいよなw
0831名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 22:18:57.00ID:1CtGUYPT
キムチ産業w
そんな変な言葉で囲碁を表現する人はあんた一人だよ
0832名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 22:22:46.25ID:JwdF8mWk
賞金(対局料)出してるのに試合しないんじゃ顔に泥ぬったようなもんだよな
そりゃ怒るわ だったら金は出しませんよって事だ
男子ゴルフもだけどスポンサーを軽く考えすぎだわ
全スポンサーが下りたら棋士は明日から無職ですよってこと
0833名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 22:26:44.79ID:Mz5Pxo4I
囲碁関係者の謎の選民意識って何なんだろうな?
朝鮮人のそれにそっくりなんだがw
0834名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 23:29:35.85ID:NA0JkXr8
朝鮮人のは劣等感の裏返しだけど、棋院はただ単に偉そう、世間知らずなだけだよ
0835名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 00:08:43.39ID:IS5IKdxz
>>834
昔、大枝に出くわしたことがあるが、まあそんな印象だったなw
スポンサーマネーの威を借る古狐
0836名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 01:21:27.83ID:3xMdE0XJ
ツルピカおまんこ
0837名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 02:44:09.36ID:KSuPwvXm
ファンをないがしろにしてスポンサー様にこびへつらうのが日本棋院の伝統だったが、小林覚理事長の代になって内部抗争に明け暮れてスポンサー様の顔にすら泥を塗るような組織に成り下がったか。
次はどこが愛想を尽かしてスポンサーを降りることになるのやら。
0838名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 03:43:12.21ID:7rk6HQeK
おいおい
ここは何のスレだよ
スレとは関係のない話題はやめてもらえないか
0839名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 05:06:36.82ID:mFbimQAk
>>838
ここは薫ちゃんのスレなんだから薫ちゃんの話以外は福岡スレでやって欲しいよな
0840名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 05:35:58.37ID:yWlRTSH8
>>833
囲碁は元々貴族の嗜みで、高貴な者がやる知的競技だから
選民意識があるのはある意味当然。

真剣師などヤクザ者がやる将棋とは違うw
0842名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 09:48:27.53ID:EOelm1a2
そのせいで大赤字なのに未だに意識が治らないんだよなぁ
0843名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 09:56:04.55ID:oKytGyfc
この手の爺さんがことごとく死滅するまで囲碁の衰退は止まりませんね。
0845名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 12:13:48.72ID:LCrZnDIP
>>843
死滅した後には、何も残ってないから心配いらないね。
0846名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 12:17:45.34ID:+sqs5Asv
プロ自ら衰退に拍車を掛けるとか囲碁終わってんな
0847名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 12:48:45.47ID:z88ecni0
棋院は公益財団だから俺らの税金使ってるわけで
そしたら説明責任あるのに何もしていないのがなあ
0848名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 13:17:01.75ID:skbkHp0A
>棋院は公益財団だから俺らの税金使ってるわけで

良くあるアホの典型www 公益法人は税制上の優遇措置はあるが「税金が投入されてる」訳ではない
0849名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 13:25:34.37ID:mJJ76UrC
そもそも税金払ってんの?
0850名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 14:03:27.95ID:z88ecni0
>>848

>公益法人は税制上の優遇措置

↑と、ここまで書いてるのにわからんアホがほざいてて草生えるわwwwwwwwww
0851名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 14:06:25.85ID:dyOF8Uka
>>848
これもアホだろ。勝手に投入と単語をすり替えてやがる。
投入という単語なら違うが、使うという単語なら、あながち間違っていない。
本来得られる税金を免除するってことは、他の営利団体から余計に税金を取ることになるわけで、営利団体から見れば税金を間接的に使っているということになろう。
0852名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 14:08:48.10ID:z88ecni0

まともな人が詳細説明してくれました。感謝。
この後848が暴れることが予想されますが無視で。
0853名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 14:10:19.88ID:dyOF8Uka
そもそも、り地域とべったりで、り地域に修行に行かせて義務教育を放棄するような人物を異様に持ち上げるような団体に、もはや公益性があるのかも疑問だけどな。
0854名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 14:25:09.31ID:0cSfRqTi
囲碁のスレって義務教育出ないとどうなるかって典型の人多いよね
まず働いた方が良いと思うよ
選挙の投票も行ってないんだろ?
0855名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 14:48:29.50ID:WSe6SwXx
病院や学校、果ては地方の観光協会まで公益財団なのに
いちスポンサーとの関係を説明する責任なんてあるわけないだろ
0856名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 15:01:41.29ID:QNbHw6hf
つるピカまん
0857名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 15:50:06.19ID:B4xxjXiX
日本棋院の入段者数(2002年〜2019年)
・13人 2019年のみ
・6人 (12回)
・7人 (3回)
・5人 (2回)
今年度がいかに異常かわかる

関西棋院も10年近く前に棋士を増やそうとして院生経験の無い外来向け一発試験の研修棋士制度というのを設け一挙に10人くらい入段した
新宿や池袋の碁会所で9〜10段格くらいで打っていて関西まで試験を受けに行って入段した者も何人かいる
関西棋院はこの研修棋士制度をやめた
この制度で入段した者は10年近く経ってもまだ初段のままの者がほとんどだ

無理やり入段させるのは愚策なのがわかる 実力を伴わずに入段させた者の人生を狂わせてしまう
0858名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 16:03:14.15ID:0mxtLVh6
麻雀のプロはアマチュアに負ける話を聞くけど
囲碁のプロはアマチュアに負ける話って聞かないよね
そもそも孤独老人か在日華僑くらいしかアマチュア自体がいないせいなのかな
0859名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 17:32:43.47ID:CX4/1Yaz
2019年の入段人数13人は、何が目的でこうなったの?
0860名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 17:40:36.38ID:0K9aDul5
>>859
表向きは女流棋士を増やすため(実際人数は男性棋士よりは少ない)だろうけど
もしかすると採用試験突破が絶望的な彩夏ちゃんを入団させるために
彼女よりも強い・同じ位の強さの女子院生を悉く推薦採用にしたのかもしれない
0862名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 17:44:11.03ID:B4xxjXiX
>>857,>>859
これを見れば一目瞭然
囲碁人口を増やそうとして普及目的でとても入段基準に達していない女流を大量入段させた
かなりの者がメンタルやられるぞ 

日本棋院の女流入段者数(2002年〜2019年)
・8人  2019年のみ
・1人 (14回)
・2人 (3回)
0863名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 17:56:06.27ID:B4xxjXiX
>>860
普及目的だとばかり思っていたが3世代棋士が目的だったのか ありうるな

平成31年度中部総本部棋士採用試験 本戦
6名による各人(先後2局)の12局総当たりリーグ戦

高雄茉莉 3勝7敗 5位/6人中
羽根彩夏 2勝8敗 6位/6人中(最下位)
0864名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 18:03:17.61ID:/8VEN1AH
とはいえ,まだ年齢制限に引っかからないから急がなくてもよかったのでは
0865名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 18:17:20.42ID:CX4/1Yaz
詳細な情報ありがとう。
強いからプロになったのかと思ってたら、そうでもないのか。
将棋みたいに女流というのを作ることは考えてないのかな?
こんなに成績が悪いのをプロにしちゃいかんような気がする。
0866名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 18:19:31.82ID:mdcN6DCq
囲碁フォーカス見てて思ったけど、菫ちゃんより柳原さきちゃん推した方がよくない?
このスレで度々話題になってたけど、菫ちゃんよりちゃんとしゃべれるやん
0867名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 18:22:04.06ID:srQng/Wm
柳原・・実に囲碁らしい苗字だね
0868名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 18:32:34.64ID:bHh3bje4
>>860
ゴリ押しで入段させてどうするんだろ
勝てなきゃたいして稼げないし
自力で試験突破できないレベルの棋力じゃ将来女流のタイトル争いに絡むのも難しいだろうし
娘を棋士にできればそれで満足なのかな
0869名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 18:42:05.53ID:B4xxjXiX
>>865
スレチだが気になってることがあって将棋スレに行かないのでちょっと教えてくれ
高田純次が女流棋士を粉砕したあのハンデは何段差のハンデなの?
※ 女流棋士から飛車と角をもらって自分の飛車と角の横に配置して対局開始した
0870名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 18:59:02.70ID:bP3//nvY
知るかボケ将棋板でやれクソ
0871名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 19:07:18.04ID:5BQxz3+T
>>868
囲碁は勝っていても稼げないからね(タイトル取れば別だが)
推薦採用者は基本的にレッスンプロとしての働きを期待されての入段だから
棋力は棋士として恥ずかしくないレベルであれば別にという事なのかも
稀に佃さんのように女流タイトル挑戦までいってしまう人もいるが
0872名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 19:14:54.19ID:UH7QHKxQ
2019年8月10日(土)〜12日(月・祝)
若手棋士育成および有望少年少女の発掘を目的とした
「ワイズアカデミー杯」を開催
出場選手
棋士=酒井 佑規初段、福岡 航太朗初段、上野 梨紗初段、大森 らん初段
選抜アマチュア=篠田 優也(小2北海道)、柳原 咲輝(小3東京都)、
宮野内 樹(小6広島県)、永井 美安佳(小6宮崎県)
0874名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 19:33:51.00ID:4j7Hcaqt
>>869
二枚落ちが8段差だったかな(飛車と角行を落とす)
それに加えてその駒を与えてるんだからめちゃくちゃなハンデ、もちろん正式なものではない
まあそんなハンデで指したことのあるプロはいないから、定跡もないし下手な女流では粉砕されても仕方ないな
思いもしないところから角やら飛車が飛んでくることになるからな
0875名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 19:41:53.13ID:xSlwGuBa
たしかに入段者が多いがそのうち後期高齢棋士が何人か引退していくから丁度良くなるだろ
0876名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 19:42:52.39ID:mFbimQAk
>>872
薫ちゃんが出場したら圧勝するやろな
0877名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 19:48:29.79ID:6JWxTLM7
>>876
相手がか?
子どもは忖度せんから怖いで
0879名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 20:01:49.20ID:srQng/Wm
アマチュアの「子供」が出場するのでは「放心の手」も仕込みにくいだろうからなw
0880名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 20:09:26.42ID:B4xxjXiX
>>874
ありがとう やっぱ正式なハンデじゃなかったんだ 純次のドヤ顔がヤバかった
0881名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 20:22:44.69ID:xS4U80py
出場なんて出来るわけないだろ 実力がバレるわけにはいかないんだよ
少しは考えろや
0882名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 20:33:58.65ID:jwYxDJSf
薫ちゃんは雑魚に構ってるヒマはないのだ
0883名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 20:35:17.17ID:uH6mkMNk
高田純次が有段者でなければプロの楽勝(手加減一切なしの場合)
二枚落ちでも守備力は平手とほぼ同じだから級位者では攻略不可能
大駒4枚を使いこなせるわけないし、むしろ相手に取られる確率が増えるだけ
0884名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 21:08:46.26ID:sIr/+F3J
>>858
囲碁でも県代表レベルのアマがプロに勝つことは珍しくないよ。
もちろん練習試合みたいなものが、対戦結果がネット上に載せられているものもある。
0885名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 21:28:31.80ID:oKytGyfc
>>884
阿含桐山杯とか全然知らないんだろうね。
対立煽り厨の知ったかは大体墓穴を掘るね。
0886名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 23:25:59.82ID:7rk6HQeK
>>872
出たら実力がもろバレだから出ないな
いつまでも逃げて隠ぺいしたって問題は解決しないのに
0887名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 23:57:36.36ID:bP3//nvY
アマのお子さまがたはともかく
プロの中でドンケツじゃ困るんだろね
しかしとにかくプロの空気吸わせるために特例で入れたんじゃないんかいと小一時間
0888名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 23:59:14.14ID:C0DMR5qu
>>872
ていうか、ワイズアカデミー杯自体が茶番でしょ。でてくる子ども全然強豪じゃ
ないし。

小中学校の優勝・準優勝クラスがでてきたら、福岡君は圧勝できると思うけど、
他は負けちゃうんじゃないかと。まー大森らんはまず勝てないでしょ。そしたら、
大森らんに負けた菫はどうなんだ、ということになるよね。

要は、菫をしっかりガードした上で、弱い子どもをサンドバッグにして、おー
さすがプロって初段でも段違いなんだと思わせる。そのためのワイズアカデミー杯
だよ。

ほんと、日本棋院ってひどすぎだよね。

もしこういうこと言われたくないなら、小中学校の優勝準優勝者を招待すべきだよ。
0889名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 00:21:36.74ID:4dIP5vrw
小2の子は注目してみたいな
0890名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 01:50:19.52ID:13PP0eE6
柳原さん以外は数合わせでしょ
小二の子もこども棋聖戦低学年の部で全国出てないし
あと小学生の優勝者は大森初段には勝てないよ、二子なら勝てるかな
棋譜から実力を読み取れないような奴が菫初段を叩いてるのがわかるな
0891名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 02:04:38.77ID:4dIP5vrw
お前みたいなわかったような口きいてる奴も大概だろ
0892名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 02:54:47.80ID:a7OHFAjx
小2の子が菫に勝ったらまずいから出ないのか?
むしろ話題性あるやろ
覚何やってんだ
0893名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 06:24:37.26ID:mrx31Qrz
>>892
薫ちゃんが強過ぎるから出ないだけだよ
相手の子が泣いちゃうから
0894名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 06:30:01.62ID:GryAxT7c
小2の子も菫ちゃんもキッズカップ優勝という点では同格だからね。
問題はどちらは伸び代があるかということ。
0895名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 06:31:43.37ID:OMivNmGP
第一感はほんといいよね

あと基本的に趙治勲型の思考する

弱い方から石を動かします、というのではなく弱い石のそばで地を稼いで弱い石を軽く見るという発想してる。ただまだそれをするには鍛錬が足りない。
0896名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 06:37:32.43ID:XmcPcA2j
子供の才能を育てることは重要であるが、意図的に育てる方法には、限界がある。

本来は、育てる教育はプロになるまでであって、
プロは自立したもの、自己責任で対応しなければならない。
必要以上の保護政策は、かえってその個性をダメにする。
0897名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 06:39:26.03ID:ttyR+DRT
さすがハングルペラペラな「り地域」国技囲碁の御神輿だな
その思考パティーンもまんまアッチ側w
0898名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 08:26:22.22ID:7oYNSOcu
タイミング悪いよ
不祥事→最年少棋士の順に出さなきゃ
最年少棋士で注目集めたとこに不祥事出してどうすんだよ
0899名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 08:35:33.20ID:ttyR+DRT
御神輿担ぎ上げた後に

囲碁と韓国との密接な関係がフィーチャーされるわ、
理事長辞任で超絶不人気大赤字という実態が表に出るわ、
あからさまな「放心の手」は出るわ、
幾つもの内紛が表出して複数の棋戦が廃止になるわ

わざとやってるのか?w
0900名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 08:38:23.63ID:uz1l/gJW
土下座してでもグロービス杯は繋ぎ止めたいとアカンな
0901名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 08:49:19.19ID:xlwb0uj8
女流名人戦 無くなったの?
0902名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 09:14:46.38ID:88IJhsb9
速攻で一日署長やってたし対局も有名人とばかりだったし、ただのパンダだろw
最弱の天才として笑わしたかっただけよw
0903名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 10:15:15.67ID:v+K5cT0c
>>902
パンダを馬鹿にするな。中国が怒るよ。
0904名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 10:22:04.13ID:GbKzwggl
>>896
将棋の渡部愛女流三段は今でも同郷の野月七段(男性)から、
よく将棋の指導を受けていることで有名
別に師弟関係や一門関係は何もないのだが
0905名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 10:23:31.16ID:oy1hJfc1
八月五日はアベマかニコニコで中継してくれへんかな
無理やろな
0907名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 10:30:43.50ID:4dIP5vrw
将棋の話は将棋の国でやれカス
0908名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 10:40:39.72ID:VXHd2MGM
>>901
産経の紙面にだけ撤退しますって載ったってWikipediaには書いてあるけど
他で一切見かけないしガセかなぁ
0909名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 10:45:19.81ID:k4Y0IATM
>>908
Wikipedia記事の発行日やページ数の明記がない記述は信じては駄目
気になるなら自分で産経のバックナンバーに当たるのが確実かと
0910名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 10:45:25.28ID:uz1l/gJW
女流名人戦はいつもならもう半年近く前から
予選始まってるのにいまだになし
0911名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 10:55:27.82ID:IKT+sC0D
里菜たん、永世女流名人かな
0912名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 13:25:01.15ID:4XeYd0M/
おまんこは綺麗に縦線が入ってる感じですか?
0913名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 13:28:50.62ID:oc6ZAeOE
早くからプロにして対局させて伸ばすって話だがプロより院生のが対局数多いんじゃねえの?
0914名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 14:00:12.94ID:4dIP5vrw
プロにさせてばしばし打たせるわけでもなくプロにした意味がほんとわからん
0915名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 14:08:34.73ID:lOpcm5tr
>>910
は? 今頃そんなこと言ってんの?
3月に産経が主催終了を発表しただろ

他にも
産経プロアマ戦、昨年で一時休止 囲碁
https://www.asahi.com/articles/DA3S13960744.html

十段戦タイトル料&7大タイトル内序列の推移
1500万(序列4位) → 1200万(序列6位) →  750万円(序列7位) →  700万 → 消滅?

ダークフォースの力によって韓国面に堕ちた産経新聞社さまは火の車を通りこして火だるま状態
十段戦が消滅の危機なのに女流名人戦どころの話じゃないだろ
0916名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 14:29:03.15ID:lOpcm5tr
そこで執行部が捻りだした秘策が女流棋士大量入段による普及活動・囲碁人気回復と130万取ってペーパーテストで八段免状を発行して財政状態回復

日本棋院の入段者数(2002年〜2019年)
・13人 2019年のみ
・6人 (12回)
・7人 (3回)
・5人 (2回)

日本棋院の女流入段者数(2002年〜2019年)
・8人  2019年のみ
・1人 (14回)
・2人 (3回)
0917名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 18:34:18.75ID:c5qGXsrZ
産経が棋戦なくすのは、産経の経営が火の車だから。

もはや、ネトウヨのミニコミ紙になりつつあり、一般市民から浮くばかり。記者
も他の新聞に移りたがってる。しかも、記者自身が移りたいと思ってる新聞を叩
かなきゃいけみたい。気の毒で、じつに切ないねー。精神がおかしくかるよね。
0918名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 18:51:51.57ID:iVsCLn7u
8月14,15日に開かれる阪急納涼囲碁まつりに
菫ちゃんが出場する模様
0919名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 18:54:21.13ID:v+K5cT0c
>>1
「道的の再来」このスレ名恥ずかしくない。
0920名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 20:13:14.10ID:+VwjQDFx
>>919
薫ちゃんが強過ぎて動的みたいな雑魚では役不足だよな
0921名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 20:26:33.26ID:66AykOK6
今までスポンサーしてくれた所を叩くのはやめようよ
スポンサーになって頂きありがとうございます、が基本でしょうに
0922名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 20:45:04.74ID:TiXkZYcy
将棋の棋聖戦も産経主催で、賞金も700万まで下がって8大タイトル中最下位
ただ、最近ヒューリック杯という冠が付いたし、産経が撤退したらヒューリックがスポンサーを引き継ぐという密約でもあるのかな
囲碁もヒューリックに頼んでみたら?

なお、ヒューリックは将棋の新設女流棋戦のスポンサーになった
女流棋戦では最高賞金
0923名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 20:57:25.26ID:lOpcm5tr
>>918
特別対局の相手は羽根彩夏初段!

これはまずいぞ
相手が井山か張栩なら、あわやというところまで追い込むが一歩届かず惜敗の対局になるが
羽根彩夏には羽根一族の興亡がかかってるから忖度なしのガチで来る
0924名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 21:01:27.15ID:eqnScL2S
AIは教育に威力を発揮する
AIと戦うという発想ではなく
理想的なカリキュラムをAIでつくる
0925名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 21:08:20.83ID:3ZCbrtXK
>>917←「ネトウヨガー」って・・さすが「り地域」国技キムチ産業囲碁の愛好家だなw
そら日本人はこんなニンニク臭いゲームに近寄りませんわw
0926名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 21:16:58.36ID:iVsCLn7u
昨日の選挙はどうしたの?
0927名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 21:39:30.75ID:K16a0VZc
公式戦さっさとやらせろ
スポンサー居なくて公式戦すらめちゃくちゃ少ないのか?
0928名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 22:07:49.08ID:mrx31Qrz
>>923
薫ちゃんなら楽勝よ
0929名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 22:30:49.72ID:lOpcm5tr
7大タイトル戦は新聞各社がスポンサーだからお先真っ暗
0930名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 00:28:12.11ID:UNKPyPqQ
勝った大森らん新初段のことは褒めずに負けた菫ちゃんを褒める報道あったけど、あそこらへんで気づくよね。
0931名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 00:35:19.30ID:hlAM4JZA
たしか三村さんや出来ない方の大橋がTwitterで大森さんが短期間に急成長したとか雑なフォローを入れていたよね。
0933名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 01:05:47.80ID:9lvyxsRo
次は羽根初段って一体、。。あれこそ最弱の入段者だよ。みんな知ってるでしょうに。
0934名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 01:10:14.66ID:9lvyxsRo
菫もなんでプロになったか意味不明だが、更に輪をかけて弱いのが羽根だよー。

菫は、流石に羽根には勝つよ。だって、羽根初段は明らかにアマ高段者以下だもん。

これは囲碁少しでも知ってたらわかるはずだよ。

いつまで茶番繰り返すんだよ。
0935名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 01:18:19.03ID:nXXt4xqp
菫が35歳になるぐらいまでずっとだろ
0936名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 01:47:14.10ID:FN4uBXD3
弱い人が弱い人と当たるのは茶番ではない気もするけどね。
0937名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 01:51:40.69ID:CHg/0XRw
これで羽根が勝ったらどうなっちゃうの?
0938名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 02:23:52.72ID:3hpniCZo
>>922
囲碁はグロービスさんがいるだろ

ヒューリックの持ちビルに将棋連盟が入居する案が浮上してるぐらい、将棋との関係良好だから囲碁の付け入る隙あるか?
0940名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 06:40:05.67ID:eJ7qzw7s
グロービス、フマキラーに続き、阪急も撤退の悪寒
0941名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 06:43:51.84ID:pfr8JoZ0
>>931
出来ない方の大橋がどちらなのか微妙でワロタ
0942名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 06:55:58.83ID:eJ7qzw7s
京大よりは東工大の方ができないと思う
0943名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 06:57:25.15ID:eJ7qzw7s
A I I無関係の菫ネタなら、兄弟子の方か?
じゃあ、できる方じゃん
0944名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 07:04:16.79ID:pfr8JoZ0
で、931はどっちのこと言ってんだ?w
0945名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 07:04:40.63ID:zlMcP+HG
>>937
薫ちゃんが負けたとしても薫ちゃんの方が強いです
0946名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 07:18:56.31ID:WrJUkPYy
>>931
をいw
そもそも関西の大橋は兄弟子なんだから妹弟子&師匠の娘に対して下手な事言えないだろ
0947名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 07:29:16.60ID:jrXToHkm
>>934
なわけないわ
羽根初段より弱い姉が高校女子全国チャンプだぞ
その姉に9子置いても勝てないお前に何が分かるんだよw
0948名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 07:40:08.77ID:t1x5NWw0
菫のインチキに比べれば、羽根娘のインチキなんてかわいいかわいい
0949名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 10:48:41.16ID:ON0NUD0b
来月五日の対局は囲碁プレなんかな?
アベマは中継してくれよ
0950名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 12:08:35.78ID:efGmrXqJ
改めて思う
400年に一人の逸材とは何だったのか?
インストラクターも同調してたけれども、こんな大事になるとは思わなかったのか?
0951名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 12:11:54.20ID:etCztQ6b
まあまだ結論は早いんじゃね
来年くらいまで待とうず
0952名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 12:57:13.33ID:zlMcP+HG
>>950
こんなにスレが盛り上がることは400年ぶりだろう
0953名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 13:30:16.16ID:nXXt4xqp
400年間ネタされる逸材ってことだ
0954名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 14:14:16.20ID:5anJ79lW
>>952
半年で11スレで400年に1度の盛り上がりってちょっと過疎板すぎんよー
0955名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 14:15:53.06ID:LiABiH1x
これだけの速度はセドルーアルファ碁以来だな
良くも悪くも囲碁が話題になることは歓迎
0956名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 14:40:30.38ID:ON0NUD0b
空前絶後の無毛つるつる縦割れピカピカおまんこ棋士
0958名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 15:21:35.93ID:zlMcP+HG
>>954
一年以内に井山スレは抜かせていただくよ
0959名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 15:32:43.85ID:BbeVtst3
ほとんどお前の書き込みだから勝手にやってくれ
今日藤井は名人と対局中だからそっち叩きで忙しいかもしれないが
0960名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 16:48:00.76ID:BbeVtst3
囲碁は三三将棋は穴熊しか知らないんだったっけ
0961名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 16:48:44.28ID:BbeVtst3
打ち方とかじゃなく見た目で
0962名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 16:54:22.05ID:j/4dpzPr
菫はマルモリの頃の芦田愛菜みたいな感じだな
今の芦田愛菜はそこら辺を歩いていても誰も見向きもしないような凡人レベルのルックスになっちまった
0963名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 17:58:29.87ID:1121DLXQ
>>947
そもそも19路で最後まで打てる女子高生なんて全国に100人もいないだろ
0965名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 19:26:13.01ID:QT1/uWi2
400年前の天才は誰だったの?
0966名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 20:03:34.31ID:hlAM4JZA
>>964
実家のある県では二段の女の子が県代表常連だった。
高校生大会だけじゃなくて女流アマの方も。
0968名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 21:38:53.51ID:UNKPyPqQ
親が一番勘違いしてそうな感じがするな
0969名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 22:26:44.59ID:t36K/95P
まあ売れるかどうかが囲碁界の勝負所だわなあ
0971名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 22:29:54.49ID:hZAsqexJ
育てられるレベルなら天才じゃねーな
0972名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 22:37:12.08ID:j/4dpzPr
指導碁のチープ感がひどい
アマ女流(アマ6段)指導碁3面打ち 2000円だってよ
0973名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 22:41:57.54ID:xcdBWbfs
「天才」という二つ名は本来第三者から授けられるべきもので
業界自ら自称するものでは無いと思うんだがw
0974名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 22:44:01.83ID:CHg/0XRw
>>970
なんだよこの裏口忖度祭りは!!!
0975名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 22:55:07.66ID:zlMcP+HG
>>973
400年来の天才だとスレに書いてあるがな
0976名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 22:57:29.52ID:7gsgYNK1
てか将棋ではアマの指導で金払うなんてないし

何で囲碁のアマって偉そうなの?もったい付けちゃってさ
自分より弱い奴とは打たないっていう頭おかしい糞ジジイも多いし
0977名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 23:03:20.44ID:jLDHB4tm
>>976
嘘つきは泥棒の始まり
0978名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 23:09:34.50ID:hlAM4JZA
検索したら普通に将棋アマ高段者が指導対局やってるのがヒットしますね。
0979名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 23:12:11.33ID:e9oapc0M
>>970
>12:30〜13:00 トーク
>一芸の天才の育て方
>羽根一家3人、仲邑親子+小林覚


ナニコレ?
まだ何の実績もないのに何やらせてんだ?
棋院は菫ちゃんを潰す気なのか????
0980名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 23:26:59.05ID:hlAM4JZA
方円企画は囲碁ガールなんていう非実在女子をでっち上げるくらいだから天才なんて呼称は平気で使うでしょう。
里菜ちゃんみたく若くして女流タイトルを取るくらいやれば問答無用の説得力があるんだろうけと、まだプロとして何もやり遂げてない小娘を連れてきて天才とは片腹痛い話ではある。
0981名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 23:44:45.95ID:xcdBWbfs
方円企画って白江治彦の自慢の息子が社長やってる会社だっけ?
0982名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 23:50:05.88ID:xd6lGGSL
>>970
これはまずいだろ
すみれちゃんだけでなく彩夏ちゃんも下手すると被弾するおそれがある
0983名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 23:58:56.94ID:7gsgYNK1
少なくとも俺は見たことねえよ
将棋クラブもも囲碁所も沢山行ったけど

なんでアマチュアが先生なんだよって
賞金稼ぎのセミプロはいいけど、指導で小銭稼ぐ奴って
一体何なんだよってね
プロでも今は仕事無くてさ、安くで指導してくれるのに
公認インストラクターでも無いのに金取っていーのかよw

大体がよ、段級はインフレ、ジジイ共は意地の悪い奴が多いし、
負けるのが嫌とかガキ見てえなのも一杯いてさ
自分より弱い奴と打たないとか、自分だって最初は弱かったくせにさ、
何でそんなに偉そうなんだよって
自分だっていろんな人にお世話になって強くなれたんだろ?
しかも中にはプロの先生にそう教えて貰ったとか言ってる奴までいて
さ、プロがそんなこと教えんのかよって
0984名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 00:03:46.47ID:N9CxQSz1
そんなんだからさ、正直今のジジイ共が死滅したら10年後はもう
碁会所なんて全部潰れるわ
どこも50代が若手、半分以上は70代だもんな
将棋会館なんか行ってみろよってね
子ども一杯だし、連れてくるお母さん達も必死w
以前は子どもは一人で勝手に来てたのにね
そんだけ一攫千金狙いなんだろ
0985名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 00:27:52.57ID:HyhDDxUI
>>970
ええ…
これはどん引きですわ
棋院アホちゃう
天才って言えるような成績だしてからやれよ
0986名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 00:36:18.92ID:ISNl/c5V
手前みその固まりみたいな人たちやね
0987名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 00:57:44.78ID:81N0uPlX
>>984
お前本当に大会とか碁会所とか行ってるか?
50代なんかいないぞ
むしろ子供の方が多い
0988名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 01:02:49.18ID:C+xhAB8F
なんの実績もない藤井聡太だって天才と言われるんだから
仲邑菫が天才でもなんの不思議もないな
0989名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 01:24:18.95ID:HyhDDxUI
藤井は全棋士参加の棋戦を二連覇してるし
新人王もとってる
これで実績なしとは言えんだろ…
0990名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 01:50:18.23ID:iSZVsCTm
>>988←日本囲碁業界上層部の考えもこれだろうなw
それが如何に浅はかなのかは世間の反応が証明してるw
0992名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 02:49:26.60ID:mqLA4Oab
未貫通つるピカまんこ
0993名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 03:44:38.87ID:STKIOql4
詰将棋選手権チャンピオン戦5連覇だけでもすごいわ。
0994名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 06:01:54.04ID:t11+jZaA
藤井は少なくとも詰め将棋では文句ない天才だからな
0995名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 06:28:26.40ID:PgY8zhxU
天才棋士は天才だから天才

碁の楽しさを再発見してガァーッとハマる時期と離れる時期の波がある。でも強いのが天才

天才棋士は努力したらもう最強になるとか言われるけど努力出来ないのが天才。だからもう最強になるなんて棋士は現れたことがない。
0996名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 07:19:33.20ID:NUAVgDkr
>努力出来ないのが天才。
馬鹿だこいつ
0997名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 08:11:01.93ID:q7Mo8vu2
天才は定義できない言葉 実在するかさえわからない
働かない努力しない10歳の子供叩いてても自分では天才と思ってたりする
0998名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 09:02:31.64ID:Q0NEKDnT
藤井くんに実績ないと言うのは、囲碁で例えると虎丸に何の実績もないと将棋民が言ってるくらい滑稽で的外れなことなんだけどなあ。
囲碁界は最年少棋士という上っ面だけ真似して実力の足りない二世を特例で祭り上げても抜擢に見合う実力がなきゃ反感買うだけということは学んだ方がいいな。
0999名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 10:06:08.03ID:ISNl/c5V
囲碁板にいちいち対立煽りに来てる自分は滑稽じゃないと
さすが客観的に自分を見れてる
1000名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 10:09:03.15ID:zX9kr+kO
次スレはよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 10時間 24分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況