X



【囲碁】名人戦総合スレッドPart62(第44期〜)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 21:40:05.36ID:0mEeuOxP
歴代名人

江戸時代
本因坊算砂
中村道碩
安井算知
本因坊道策
井上因碩(道節)
本因坊道知
本因坊察元
本因坊丈和

明治以降
本因坊秀栄
本因坊秀哉

旧名人戦
1962 藤沢秀行(13名のリーグ戦で優勝、コミ5目)
1963 坂田栄男 4-3 藤沢秀行
1964 坂田栄男 4-1 藤沢秀行
1965 林  海峰 4-2 坂田栄男
1966 林  海峰 4-1 坂田栄男
1967 林  海峰 4-1 坂田栄男
1968 高川  格 4-1 林  海峰
1969 林  海峰 4-2 高川  格
1970 藤沢秀行 4-2 林  海峰
1971 林  海峰 4-2 藤沢秀行
1972 林  海峰 4-2 藤沢秀行
1973 林  海峰 4-3 石田芳夫
1974 石田芳夫 4-3 林  海峰
1975 大竹英雄 4-3 石田芳夫
0003名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 21:42:02.69ID:0mEeuOxP
  名人         挑戦者
1976 大竹英雄 4−1 石田芳夫
1977 大竹英雄 0−4 林  海峰
1978 林  海峰 2−4 大竹英雄
1979 大竹英雄 4−1 坂田栄男
1980 大竹英雄 1−4 趙  治勲 (1無勝負)
1981 趙  治勲 4−0 加藤正夫
1982 趙  治勲 4−1 大竹英雄
1983 趙  治勲 4−1 大竹英雄
1984 趙  治勲 4−3 大竹英雄
1985 趙  治勲 3−4 小林光一
1986 小林光一 0−4 加藤正夫
1987 加藤正夫 4−0 林  海峰
1988 加藤正夫 1−4 小林光一
1989 小林光一 4−1 淡路修三
1990 小林光一 4−2 大竹英雄
1991 小林光一 4−1 林  海峰
1992 小林光一 4−3 大竹英雄
1993 小林光一 4−1 大竹英雄
1994 小林光一 4−0 林  海峰
1995 小林光一 1−4 武宮正樹
1996 武宮正樹 2−4 趙  治勲
1997 趙  治勲 4−2 小林光一
1998 趙  治勲 4−2 王  立誠 (1無勝負)
1999 趙  治勲 4−1 依田紀基
2000 趙  治勲 0−4 依田紀基
2001 依田紀基 4−2 林  海峰
2002 依田紀基 4−1 趙  治勲
2003 依田紀基 4−1 山下敬吾
2004 依田紀基 2−4 張    栩
2005 張    栩 4−3 小林  覚
2006 張    栩 2−4 高尾紳路
2007 高尾紳路 3−4 張    栩
2008 張    栩 4−3 井山裕太
2009 張    栩 1−4 井山裕太
2010 井山裕太 4−0 高尾紳路
2011 井山裕太 2−4 山下敬吾
2012 山下敬吾 4−3 羽根直樹
2013 山下敬吾 1−4 井山裕太
2014 井山裕太 4−2 河野  臨
2015 井山裕太 4−0 高尾紳路
2016 井山裕太 3−4 高尾紳路
2017 高尾紳路 4−1 井山裕太
2018 井山裕太 3−4 張    栩
0004名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 21:43:52.62ID:0mEeuOxP
テンプレ碁盤

____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

白0手まで
アゲハマ
●★先番(名前)=0
○☆白番(名前)=0
0006名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:23:49.29ID:GyiLHjgr
名人戦のここ10年は2年に一回のペースで挑戦者が獲得してるな
となれば井山が負け越している今がその他の棋士にとってチャンス
今の所有力なのは河野臨と虎丸か
0007名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 18:10:58.65ID:fyafDnvK
>>1
よく見たら、高尾九段が2017年に防衛してるようになっちゃってますね。
次回スレ立て時にできれば修正しましょう。
0008名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 18:31:33.95ID:GyiLHjgr
あそっか 3年連続で挑戦者が名人奪取してるね
となれば挑戦者になれば60%の確率で名人奪取できるね
リーグでは勝手にコケるとはいえ全勝の河野臨と、史上初の10代の名人なるか?虎丸に期待だわ
0010名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 22:42:13.25ID:ZzkFKDfS
河野臨が村川に勝って4連勝!
最近勝てない羽根、リーグ番長山下、井山が壁か
0011名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 09:15:22.28ID:u4BkhH8O
河野はこの後 孫、羽根に勝って開幕6連勝してもプレーオフにすら行けない可能性あるんだよな
仮に井山が山下に勝ち、河野が井山山下に連敗で井山と山下が2敗キープだと序列で3位になってしまう
そうなると38期名人戦 張栩以来の珍記録達成

ただ河野は井山とのタイトル戦でも最初の天元戦以外は2勝してるから今回は最大のチャンス
張栩には通算で負け越してるが近年は勝てている
0012名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 09:17:28.42ID:u4BkhH8O
河野はこの後 孫、羽根に勝って開幕6連勝してもプレーオフにすら行けない可能性あるんだよな
仮に井山が山下に勝ち、河野が井山山下に連敗で井山と山下が2敗キープだと序列で3位になってしまう
そうなると38期名人戦 張栩以来の珍記録達成

ただ河野は井山とのタイトル戦でも最初の天元戦以外は2勝してるから今回は最大のチャンス
張栩には通算で負け越してるが近年は勝てている
0014名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 10:33:57.97ID:u4BkhH8O
ありゃ 連投しちゃったw
0015名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 14:01:30.50ID:7uqH5Don
しかし、河野こそ井山の最大の支援者であったことは忘れてはいけないw
0016名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 17:14:57.52ID:u4BkhH8O
そうなんだよね

2012年天元戦0-3
2013年碁聖戦2-3(開幕2連勝で早々に王手も惜敗)
2014年碁聖戦2-3(最終局は井山が大ポカして碁聖確実とまで言われたが敗戦)
2014年名人戦2-4
2017年棋聖戦2-4(第3局でははっきり優勢になったが緩んで逆転負け、結局この負けが響いた)

最初の天元戦以外は割と良い勝負してるから山下張栩と比べたら抵抗してるように見えるけど結果的に支援しちゃってるんだよな
しかも2013年の名人戦もリーグで井山の投了寸前から負け、プレーオフでも負けちゃって大三冠を陰でアシストしてる。
0018名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 20:10:51.28ID:jLl1BGr6
たしかにさ
河野はこの後 孫、羽根に勝って開幕6連勝してもプレーオフにすら行けない可能性あるんだよな
仮に井山が山下に勝ち、河野が井山山下に連敗で井山と山下が2敗キープだと序列で3位になってしまう
そうなると38期名人戦 張栩以来の珍記録達成

ただ河野は井山とのタイトル戦でも最初の天元戦以外は2勝してるから今回は最大のチャンス
張栩には通算で負け越してるが近年は勝てているんだよな
0019名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 01:14:04.88ID:5bh4Lm18
河野臨は張栩や高尾も支援してきたからセーフ
山下だけが恨めしそうな顔で見ている
0020名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 07:40:59.66ID:IB5XivCY
そういえば井山と山下が二敗キープって言っとるが、虎丸も序列2位の暫定2位だから虎丸が二敗キープ、つまり序列上位3人が二敗キープだと河野にとって都合が悪いんだよな
0021名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 09:50:57.15ID:IB5XivCY
6-2が4人並ぶ可能性もあるな

・井山がこのまま二敗キープ
・河野が井山と山下に負ける
・虎丸が山下に負けて二敗キープ
・山下が河野と虎丸に勝ち井山に負ける

この条件をクリアし且つ取りこぼしがなければば4人が6-2で並び井山と虎丸のプレーオフになる

ちなみに6-2が4人は38期が最接近記録であり、高尾が結城に勝てば達成できた(井山、河野、張栩、高尾で6-2)。
0022名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 16:20:03.65ID:9rC3VAMF
この板に通称黒炎とかいうコテいませんか?
探しています
0024名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 18:31:27.35ID:vdv7zKyD
チクンが交通事故の不戦敗がたたって挑戦を逃した期だな

>>21
読み落としで一手バッタリ
0025名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 21:52:59.11ID:1iovw8tT
山下が鈴木に勝ち

上位陣は安定してる。井山と下位組が調子悪そうだ。井山陥落もあるかも
0026名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 00:15:29.27ID:pmd2QMkk
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
4 河野  臨 九段 4−0 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ―――    孫 △羽根   井山   山下
2 芝野虎丸 七段 3−1 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 △羽根 △六浦 ――― △山下 △鈴木
3 山下敬吾 九段 2−1 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木   六浦 △井山 △村川   芝野 △河野
5 羽根直樹 九段 2−1 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦   芝野 △村川   河野   鈴木 △井山
1 井山裕太 棋聖 1−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― △村川   山下 △  孫 △河野   羽根
7 孫    七段 1−2 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野   鈴木 △河野   井山 △六浦 △村川
6 村川大介 八段 1−3 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野   井山   羽根   山下 ―――    孫
7 鈴木伸二 七段 1−3 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 △  孫 ―――   六浦 △羽根   芝野
7 六浦雄太 七段 1−3 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 △山下   芝野 △鈴木    孫 ―――


前スレ終わったので再掲。
0027名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 22:10:03.30ID:TBEa4lFi
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗

4/4 井山裕太棋聖 黒中押し 村川大介八段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
4 河野  臨 九段 4−0 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ―――    孫 △羽根   井山   山下
2 芝野虎丸 七段 3−1 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 △羽根 △六浦 ――― △山下 △鈴木
3 山下敬吾 九段 2−1 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木   六浦 △井山 △村川   芝野 △河野
5 羽根直樹 九段 2−1 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦   芝野 △村川   河野   鈴木 △井山
1 井山裕太 棋聖 2−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川   山下 △  孫 △河野   羽根
7 孫    七段 1−2 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野   鈴木 △河野   井山 △六浦 △村川
7 鈴木伸二 七段 1−3 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 △  孫 ―――   六浦 △羽根   芝野
7 六浦雄太 七段 1−3 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 △山下   芝野 △鈴木    孫 ―――
6 村川大介 八段 1−4 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山   羽根   山下 ―――    孫
0028名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 22:28:17.20ID:a+ZUdw8b
今日そんなカードあったのか。そして井山勝ちか。まだ挑戦あるな
0029名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 22:45:29.48ID:3Se6Gnfb
>>28
折り返し地点で2勝差は重く感じるけど、相手が河野臨だとなると途端に軽く感じるから不思議だ。
0030名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 07:07:15.62ID:MGQnyGeK
河野…ここまで全勝も勝手にコケるイメージ
虎丸…まだ苦手な羽根が残っており二敗する可能性高い
山下…井山の餌やり係

おっこれは井山が挑戦か!?
0031名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 10:04:31.09ID:r57Yh2Gn
勝ち組と負け組がはっきり分かれてるから、面白くなりそうだ
0032名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 11:14:20.53ID:T7N0Hrkq
井山がリーグから落ちてきたら他の棋士メッチャ迷惑そう
0034名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 19:09:07.51ID:MGQnyGeK
まあ山下だって本因坊リーグで残り3戦で首位伊田と2ゲーム差だったのにプレーオフなしで挑戦決めたからな
井山が6-2で単独挑戦もあり得ない話ではないだろう
0035名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 19:39:24.20ID:4Slb5QDp
>>32
とはいえ、もう2敗してくれた現状では、変に考える必要ないだろ
上位陣は、自分がしっかり力出せば
井山関係なく挑戦できるポジションにいる
0037名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 19:44:26.81ID:4Slb5QDp
>>36
まさか、リーグからさらに落ちる話だったか…
とはいえ、さすがにそれは無いんじゃないの?
本因坊リーグならまだしも、残りやすい名人リーグだし
0038名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 20:31:16.04ID:sjWKRs5Y
>>37
今回がどうとかはなくて、井山が予選にいたらリーグ入りを狙ってる人からしたらクッソ迷惑だろうな〜と思っただけです
0039名無し名人
垢版 |
2019/04/06(土) 07:04:29.13ID:xuaOliOh
>>38
それは別に井山でなくても、リーグ常連と同じ組になると同じじゃない?
予選に限らず、トーナメントでも組み分けは常にくせ者で
運ゲー的な要素が絡んでくる
実際にそれでリーグ入りしてもぽこぽこ叩かれてすぐ落ちる人がいるようにw
0040名無し名人
垢版 |
2019/04/06(土) 07:28:28.99ID:8QS8IxIF
それでなくとも来期最終予選には一力伊田許がいるのに
0041名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 10:11:00.75ID:RicJoYMc
一力、許は名人戦呪われたようにリーグ入りできないよな
一力は最終予選決勝で3回くらい負けてるし。
期待値が低い若手か旬の過ぎたベテランがなぜかリーグ入りして安定の陥落の繰り返し。
0042名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 07:59:42.90ID:8HW2JdWI
>>41
組み分けには、賞金ランキングが考慮されていないから?
まあ、手抜きのくじ引き抽選なら、仕事も楽だし
ベテランへの配慮が加われば、邪魔な有望若手を同じ組に集めることも可能だし
0043名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 10:03:04.36ID:dChfiu4f
組み分け運は一力も許もそこまで悪くない
でも名人戦では何故か負ける
0044名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 10:38:49.38ID:r43fweGK
組み分けに疑いだしたらキリないし、くじ引きが一番だろ
0045名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 19:31:54.74ID:QV3P4Huh
一力、許は組み合わせを言い訳に出来るレベルの棋士じゃないだろ
0047名無し名人
垢版 |
2019/04/12(金) 21:02:16.36ID:U0Trkkrr
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗

4/11 鈴木伸二七段 (    ) 孫侮オ段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
4 河野  臨 九段 4−0 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ―――    孫 △羽根   井山   山下
2 芝野虎丸 七段 3−1 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 △羽根 △六浦 ――― △山下 △鈴木
3 山下敬吾 九段 2−1 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木   六浦 △井山 △村川   芝野 △河野
5 羽根直樹 九段 2−1 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦   芝野 △村川   河野   鈴木 △井山
1 井山裕太 棋聖 2−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川   山下 △  孫 △河野   羽根
7 鈴木伸二 七段 2−3 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ―――   六浦 △羽根   芝野
7 孫    七段 1−3 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 △河野   井山 △六浦 △村川
7 六浦雄太 七段 1−3 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 △山下   芝野 △鈴木    孫 ―――
6 村川大介 八段 1−4 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山   羽根   山下 ―――    孫
0048名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 14:13:29.71ID:DyGk2CBo
仲邑菫のように才能がある人はレベルの低い日本の院生なんかになるより外国に行った方が良い
0049名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 16:17:09.15ID:9OfGQjSK
井山は50勝3敗くらいで入段したからまあ前代未聞の本物だったが
すみれさんは二十歳過ぎればただの人になりそう
0050名無し名人
垢版 |
2019/04/13(土) 18:43:50.15ID:Xvh8Bndu
菫ちゃん早熟じゃなきゃいいね
0051名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 01:09:31.51ID:RjscmzLs
菫がナンボのもんか知らんけど本人の才能がどうであれ育成環境が日本は悪すぎるからな
女流は特に育ってない
0052名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 09:07:56.23ID:ttvxmpKk
韓国や中国で強い棋士が出てくるのは層が厚くてその中で勝ち残る子はとても強いわけですみれちゃんの年でもトッププロに先ではなかなか負けない子も出てくるとか
厳しい修行をしてもそうなれる子は少ない

日本でも少年少女の優勝賞金が1000万とかになればとんでもなく層が厚くなると思う
0053名無し名人
垢版 |
2019/04/25(木) 12:32:35.37ID:TsBt9e+g
名人リーグ芝野(黒)羽根(白)戦、対局中
53手目昼食休憩中、白79.6%(LeelaZero#223)
下辺ハネだしがあるので白石が弱くないということらしい
0054名無し名人
垢版 |
2019/04/25(木) 15:52:14.32ID:TsBt9e+g
LeelaZero「左上もう一手入れてしっかりとっておこうぜ」
って言うくらい白優勢
0056名無し名人
垢版 |
2019/04/25(木) 17:43:55.32ID:EBMwfW+e
虎丸はいつ挑戦童貞を捨てるのか
0057名無し名人
垢版 |
2019/04/25(木) 23:22:33.68ID:Srf655xi
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗

4/11 鈴木伸二七段 黒3目半 孫侮オ段

4/25 羽根直樹九段 (     ) 芝野虎丸七段
    山下敬吾九段 (     ) 六浦雄太七段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
4 河野  臨 九段 4−0 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ―――    孫 △羽根   井山   山下
3 山下敬吾 九段 3−1 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木 ○六浦 △井山 △村川   芝野 △河野
5 羽根直樹 九段 3−1 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦 ○芝野 △村川   河野   鈴木 △井山
2 芝野虎丸 七段 3−2 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 ●羽根 △六浦 ――― △山下 △鈴木
1 井山裕太 棋聖 2−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川   山下 △  孫 △河野   羽根
7 鈴木伸二 七段 2−3 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ―――   六浦 △羽根   芝野
7 孫    七段 1−3 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 △河野   井山 △六浦 △村川
6 村川大介 八段 1−4 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山   羽根   山下 ―――    孫
7 六浦雄太 七段 1−4 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 ●山下   芝野 △鈴木    孫 ―――
0058名無し名人
垢版 |
2019/04/25(木) 23:36:13.20ID:Z0G6Vjnl
結局ベテランが上位に残ってて草
0059名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 06:19:21.36ID:yFDDLH69
井山がかなり苦戦してる(とはいえ二敗)のが意外だったが、河野と羽根の善戦ぶりも意外だ。
羽根は苦手な山下に勝ったのが大きい。
挑戦権は河野、羽根、山下の3人に絞られた感がある
0060名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 10:19:03.49ID:iSWYsxmT
>>59
言い換えればその3人が井山に負ければ、井山に挑戦権奪われる可能性が高いわけだな。
井山は十段を失冠してパッとしないが、5月の山下戦でそうなるか?
0061名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 11:41:14.73ID:FxFE6hw8
今の井山にその力はないよ
0062名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 11:54:26.21ID:FEhOsbot
河野さんの絶好調は本物ぽい
0063名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 13:50:08.52ID:bpCKKksR
好調時の河野は高尾に負けるが、不調時だと高尾に勝ってるなw
河野にとって僥倖なのは天敵高尾が居ないこと。
当初は井山が2敗したら井山とあと1名のプレーオフだろうと思ってたが、河野が2敗なら同星の1名とのプレーオフでしょう。河野が7勝1敗なら河野が単独挑戦だね
0064名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 13:51:45.63ID:bpCKKksR
あと個人的には井山キラー鈴木伸二の残留を希望。
来期も井山に勝って井山の挑戦ストッパー的な位置にいてほしい
0065名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 14:00:22.70ID:nk8NBEGk
最近そういう棋士いなかったし、残留してほしいね
0066名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 14:15:30.90ID:nREMu+Oi
>>57
村川の肩書きを十段に変えてほしい
0067名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 17:40:32.30ID:g8C40J3d
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗

4/11 鈴木伸二七段 黒3目半 孫侮オ段

4/25 羽根直樹九段 (     ) 芝野虎丸七段
    山下敬吾九段 (     ) 六浦雄太七段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
4 河野  臨 九段 4−0 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ―――    孫 △羽根   井山   山下
3 山下敬吾 九段 3−1 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木 ○六浦 △井山 △村川   芝野 △河野
5 羽根直樹 九段 3−1 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦 ○芝野 △村川   河野   鈴木 △井山
2 芝野虎丸 七段 3−2 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 ●羽根 △六浦 ――― △山下 △鈴木
1 井山裕太 棋聖 2−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川   山下 △  孫 △河野   羽根
7 鈴木伸二 七段 2−3 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ―――   六浦 △羽根   芝野
7 孫    七段 1−3 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 △河野   井山 △六浦 △村川
6 村川大介 十段 1−4 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山   羽根   山下 ―――    孫
7 六浦雄太 七段 1−4 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 ●山下   芝野 △鈴木    孫 ―――
0069名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 20:45:30.67ID:OQBBSorm
まさかこんな明らかに四天王が復活するとは思わなかった。
0070名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 21:00:01.39ID:lYdvoSpB
羽根さんってもう終わった人だと思ってたわ
0071名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 22:24:03.29ID:zwUp4oXH
>>66
忘れてました。すみません。

>>67
ご対応ありがとうございました。
0072名無し名人
垢版 |
2019/04/26(金) 23:58:38.28ID:zwUp4oXH
第44期棋聖戦リーグ【Aリーグ1組 持時間各4時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

4/26 一力遼八段 白中押し 志田達哉七段

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
1 一力   遼 八段  2−0 ○  林 ○志田
2 張     栩 名人  2−0 ○山城 ○  余
3 余   正麒 八段  1−1 ○秋山 ●  張
4 志田  達哉 七段  1−1 ○芝野 ●一力
5 芝野  虎丸 七段  1−1 ●志田 ○  林
6 秋山  次郎 九段  1−1 ●  余 ○山城
7 山城   宏 九段  0−2 ●  張 ●秋山
7 林   漢傑 八段  0−2 ●一力 ●芝野
0073名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 01:58:30.84ID:4B/oxpi6
慌てたなここは名人戦じゃ
0075名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 19:35:29.46ID:gOjmtDSy
>>73
>>74
すみません、昨日寝る前に思い出したように作業したら、
やっちまっておりましたw
0076名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 07:56:31.04ID:k7/P36JM
羽根×村川、虎丸×六浦はどうなった?
0077名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 07:57:26.78ID:lBfPREle
196名無し名人2019/05/02(木) 22:02:55.65ID:gnbAujTF
羽根九段敗れ、2敗に 囲碁名人戦挑戦者決定リーグ戦

 第44期囲碁名人戦挑戦者決定リーグ戦(朝日新聞社主催)は2日、第6ラウンド2局が打たれ、リーグ2位の羽根直樹九段は
村川大介十段に敗れ、通算3勝2敗となり、挑戦者争いから一歩後退した。村川は2勝4敗とし、リーグ残留に向けて大きな勝ち星を挙げた。
芝野虎丸七段は六浦雄太七段を破り4勝2敗に。六浦は1勝5敗となり、リーグ残留に赤信号がともった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-00000040-asahi-soci
0078名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 08:15:12.50ID:CcgscUEh
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗

4/25 羽根直樹九段 白中押し 芝野虎丸七段
    山下敬吾九段 白中押し 六浦雄太七段

5/2 村川大介十段 白(    ) 羽根直樹九段
   芝野虎丸七段 黒(    ) 六浦雄太七段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
4 河野  臨 九段 4−0 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ―――    孫 △羽根   井山   山下
2 芝野虎丸 七段 4−2 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 ●羽根 ○六浦 ――― △山下 △鈴木
3 山下敬吾 九段 3−1 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木 ○六浦 △井山 △村川   芝野 △河野
5 羽根直樹 九段 3−2 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦 ○芝野 ●村川   河野   鈴木 △井山
1 井山裕太 棋聖 2−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川   山下 △  孫 △河野   羽根
7 鈴木伸二 七段 2−3 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ―――   六浦 △羽根   芝野
6 村川大介 十段 2−4 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山 ○羽根   山下 ―――    孫
7 孫    七段 1−3 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 △河野   井山 △六浦 △村川
7 六浦雄太 七段 1−5 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 ●山下 ●芝野 △鈴木    孫 ―――
0079名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 09:55:05.98ID:oHUYMRCJ
>>78
細かいことで恐縮だけど、こういう時って芝野と山下の位置って逆?
野球の順位表的に言うと、ゲーム差なしだけど勝率は山下が上
0080名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 10:02:13.54ID:kWlYp1fq
>>79
細かいことは忘れたけど、挑戦降級を分かりやすくするためにわざとだったはず
引き分けがない以上リーグ中に勝率順に並べる意味はあまりないし
0081名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 12:10:36.87ID:dSpsPYbP
これでなんの問題のないで。
しかし河野がだいぶ優勢だなこれは
0083名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 20:24:34.83ID:lBfPREle
5/2 村川大介十段 白中押 羽根直樹九段

関西棋院HPより
0084名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 22:25:19.78ID:AZZGVzGR
河野残り2敗して井山が残り全勝とか普通にありそう
0085名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 12:43:04.45ID:OkslLGi9
万全な時の井山ならあるだろうが
今はガチで絶不調だからなぁ
0086名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 14:42:24.73ID:zKuWvzhL
女遊びの影響か
7冠の時はもっと激しかったのに
0087名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 15:32:16.17ID:uZzBrP6P
じゃさっさと再婚して調子戻してよ
0088名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 00:42:43.10ID:8j0hbEBJ
>>85
最近井山の打碁集が発刊されたが、2012年前後も割とそんな状態があった。
なので特別に絶不調かは疑問。
0089名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 01:36:42.73ID:OtQpjzxt
昔とは違って年齢による衰えがありうるのが怖い
0090名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 21:56:47.79ID:mBAHuwTX
河野は井山にさえ勝てば挑戦がぐっと近くなる。
その前に孫と羽根にきっちり勝てるかどうかも怪しいぇど
0091名無し名人
垢版 |
2019/05/13(月) 10:19:04.62ID:1ohyOzcl
今週は全勝の河野vs孫と
不調の井山vs山下か

河野からしたら1敗の山下はここで負けて欲しいだろう。井山は不調時でもAIの研究をさほどしていない山下と羽根なら勝ちそう

正直いうともう井山の名人挑戦は厳しい。羽根、山下、河野のいずれかに負けたらチャンスなし。
0092名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 22:39:58.98ID:XpuwC1Q7
今週の名人リーグは
河野、井山が勝ちと予想
0093名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 09:30:12.74ID:87lsi3y1
http://www.igo-kifu.com/news/news.php?id=10090
今日、井山対山下

井山はここまで2勝2敗と苦戦。
過去43期の名人戦リーグで3敗者が挑戦権を獲得したのは1度しかなく、名人返り咲きには絶対に負けられない一戦で、難敵を迎える。
一方の山下は、3勝1敗とリーグ暫定2位の好位置をキープ。
4戦全勝で首位をゆく河野とは8月最終ラウンドの直接対局を残しており、
自力優勝に向けて1敗死守をめざす。
0094名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 12:11:25.77ID:5MYpslQ/
山下井山戦
井山が珍しくうまくいなして打って何もせずに打ちやすい碁にしたと思ったら
いきなり不利な場所で真正面から戦いに行った(ように見える)
0095名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 20:41:17.47ID:9QB67hqu
井山は以前まであった神通力が無くなってきたから、不利な場所で戦ったら頓死しそうだ

俺は河野が名人本因坊になって欲しいのでここは井山が勝って欲しいけど
0096名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 21:03:27.23ID:U2nBESfW
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗

5/2 村川大介十段 白中押し 羽根直樹九段
   芝野虎丸七段 黒中押し 六浦雄太七段

5/16 井山裕太棋聖 白中押し 山下敬吾九段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
4 河野  臨 九段 4−0 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ―――    孫 △羽根   井山   山下
2 芝野虎丸 七段 4−2 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 ●羽根 ○六浦 ――― △山下 △鈴木
1 井山裕太 棋聖 3−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川 ○山下 △  孫 △河野   羽根
3 山下敬吾 九段 3−2 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木 ○六浦 ●井山 △村川   芝野 △河野
5 羽根直樹 九段 3−2 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦 ○芝野 ●村川   河野   鈴木 △井山
7 鈴木伸二 七段 2−3 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ―――   六浦 △羽根   芝野
6 村川大介 十段 2−4 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山 ○羽根   山下 ―――    孫
7 孫    七段 1−3 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 △河野   井山 △六浦 △村川
7 六浦雄太 七段 1−5 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 ●山下 ●芝野 △鈴木    孫 ―――
0097名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 21:16:55.72ID:9QB67hqu
これで河野が勝つと河野にとって理想の展開。
2ゲーム差になればかなり大きい。
0098名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 21:40:58.25ID:08VDKBDj
井山の完勝じゃないかな
最後も計算しやすいフリカワリに行ったように見えたけどスタイル変えたのかな?
0099名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 22:00:44.22ID:9QB67hqu
そういえば井山が名人奪取した頃はバランスが良くて、武宮曰く「アマが並べるべき碁」と評してたな。
張栩や山下の影響で戦う後に変化し七冠まで行ったけど、今後は羽根のような碁になるのかな
0100名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 23:49:33.37ID:9QB67hqu
河野負け
0101名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 00:10:07.27ID:Sgu5UynR
いつでも山Pは井山のオアシス
0102名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 00:58:05.58ID:A/mQiUPJ
>>101
山下は本来オアシスの羽根にも負けてるしw

これで井山の陥落はほぼ無くなったな。あと誰かに1勝すればいい。
挑戦なら残り全勝が必要だけど。

河野の残り3人は比較的きつい。調子や相性もあるけど。
0103名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 01:48:06.51ID:rL7wi0wM
孫くんやるやんけ!今日で一気にわかんなくなったな!
0104名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 02:30:12.92ID:8e51WHQ2
虎丸いけそうか?
0105名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 07:19:09.98ID:Ww/CvVGQ
今回井山が早々に2敗してるから他の棋士にとって大チャンスなのに、これで井山が挑戦者になったら、井山の天性の運の良さと他の棋士の不甲斐なさが浮き彫りになる事だろう。
河野か羽根が井山に勝てばいいだけだが、井山はこういうチャンスをほぼモノにする実績があるから首位河野とのゲーム差は実質無いに等しいだろう
0106名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 07:36:24.39ID:Ww/CvVGQ
今年の調子は

河野>羽根>虎丸>井山≧山下

みたいな感じだから、順当に行けば河野が挑戦者になる確率は高いが、昨日の敗戦のようにまだ勝負弱さがある。
羽根は天敵山下に勝ったのはでかいが村川に負けてるようでは…
虎丸は若すぎるが故にまだ河野以上にメンタルが弱い。
山下はもうダメだろう。調子云々より井山アレルギーなのが痛い。立派に井山の餌やり係の務めを果たした。
井山は劣化が激しいが棋風を昔のように戻したらまだ復活する可能性はある。
0107名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 10:31:52.08ID:CywNCGLy
まあ村川はタイトルホルダーだから多少はね
0108名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 10:58:03.75ID:2QoDefEO
>>106
山下を甘くみたらいけないよ
何度負けても挑戦権を獲得する精神力
0109名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 20:58:20.27ID:G6ECk+sF
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗

5/16 井山裕太棋聖 白中押し 山下敬吾九段
    孫   侮オ段 黒(   ) 河野  臨九段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
4 河野  臨 九段 4−1 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ――― ●  孫 △羽根   井山   山下
2 芝野虎丸 七段 4−2 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 ●羽根 ○六浦 ――― △山下 △鈴木
1 井山裕太 棋聖 3−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川 ○山下 △  孫 △河野   羽根
3 山下敬吾 九段 3−2 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木 ○六浦 ●井山 △村川   芝野 △河野
5 羽根直樹 九段 3−2 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦 ○芝野 ●村川   河野   鈴木 △井山
7 鈴木伸二 七段 2−3 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ―――   六浦 △羽根   芝野
7 孫    七段 2−3 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 ○河野   井山 △六浦 △村川
6 村川大介 十段 2−4 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山 ○羽根   山下 ―――    孫
7 六浦雄太 七段 1−5 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 ●山下 ●芝野 △鈴木    孫 ―――
0110名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:01:00.02ID:04/a/yQE
井山にとって山下は
山下クリニックだからなw
0111名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 21:33:16.14ID:8w3N8xZ2
山下からしたらタイトル保持者が井山じゃないタイトル戦は狙い目なんだから頑張らないと
0112名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 22:25:03.80ID:Sgu5UynR
残り見たら虎丸有利な気もするが勝手にコケるからなあいつ
0113名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 00:17:15.49ID:E8pNHNi0
虎丸は挑戦者決定戦で勝てないイメージかな
リーグ戦だと安定して勝ってるけど
0114名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 04:50:13.90ID:RXY0pxYC
河野負けたのな
0115名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 07:13:43.66ID:9Wg5MDOl
これなんかいつもの山下がしれっと挑戦する流れになってる気もする
0116名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 04:51:22.40ID:CX7D4n58
山下井山残り全勝
河野は山下井山に連敗
虎丸は取りこぼし
挑決で山下井山
全囲碁ファンがリターンマッチを期待し井山を応援していたところ、何故か山下が空気を読まずに勝利
0117名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 12:19:29.03ID:HvWWGEUC
正直俺は井山山下の手合いは飽きたから河野虎丸に頑張って欲しい
理想は虎丸と河野の6-2でプレーオフ
0119名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 09:38:07.72ID:6shy0f2g
山下と張栩の三大タイトル戦七番勝負は何年か前の棋聖戦の1回だけか
王座戦では何故か何回もやってるけど
0120名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 11:06:56.72ID:uoLt0hlz
俺の希望
井山は5-3で3位か4位
山下も5-3で3位か4位
河野と虎丸が2敗以内、張栩はどちらが相手も名人を明け渡す
井山キラー鈴木伸二の残留
0121名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 10:41:54.61ID:3KQaz7vV
昨日の本因坊戦の井山の負け方を見ると、井山が挑戦なんて無理だと思うぞ。山下の井山アレルギーぶりが露呈しただけ。
ふつうに井山は羽根と河野に負けて4勝止まりだろう。
そんで河野が挑戦、河野臨名人本因坊の誕生だろ
0122名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 20:52:53.38ID:fKPw71DZ
第75期 本因坊戦 最終予選 【持時間各5時間】

5/23 張栩名人 (    ) 大谷直輝三段

村松大樹>┐┐     
志田達哉>┘├┐      藤村洋輔>─┐┐
村川大介>─┘├┐     首藤  瞬>─┘├┐
小林  覚>─┐││     竹内康祐>─┐││
本木克弥>─┘┘├@   横塚  力>─┘┘├A
張   栩○━┯┐│     高尾紳路>─┐┐│
大谷直輝●─┘││     伊田篤史>─┘││ 
大西竜平>─┐├┘     大竹  優>─┐├┘
黄  翊祖>─┘┘      余  正麒>─┘┘


中野寛也>─┐┐     沼舘沙輝哉>─┐┐
尹  春浩>─┘├┐     結城  聡>─┘├┐
六浦雄太>─┐││     柳  時熏>─┐││
許  家元>─┘┘├B   瀬戸大樹>─┘┘├C
張  瑞傑>─┐┐│     平田智也>─┐┐│ 
鈴木伸二>─┘││     三谷哲也>─┘││
李  沂修>─┐├┘     秋山次郎>─┐├┘
安斎伸彰>─┘┘      一力  遼>─┘┘
0124名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 07:52:29.59ID:giC8Qb9M
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗

5/16 井山裕太棋聖 白中押し 山下敬吾九段
    孫   侮オ段 黒中押し 河野  臨九段

5/30 六浦雄太七段 黒4目半 鈴木伸二七段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
4 河野  臨 九段 4−1 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ――― ●  孫 △羽根   井山   山下
2 芝野虎丸 七段 4−2 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 ●羽根 ○六浦 ――― △山下 △鈴木
1 井山裕太 棋聖 3−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川 ○山下 △  孫 △河野   羽根
3 山下敬吾 九段 3−2 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木 ○六浦 ●井山 △村川   芝野 △河野
5 羽根直樹 九段 3−2 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦 ○芝野 ●村川   河野   鈴木 △井山
7 孫    七段 2−3 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 ○河野   井山 △六浦 △村川
6 村川大介 十段 2−4 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山 ○羽根   山下 ―――    孫
7 鈴木伸二 七段 2−4 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ――― ●六浦 △羽根   芝野
7 六浦雄太 七段 2−5 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 ●山下 ●芝野 ○鈴木    孫 ―――
.
降格争いも混戦ムード。

>>122
本因坊戦の結果をこっちに書き込んでいたことに今気づきました。
すみません。
0125名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:23:24.66ID:/d5upOyw
村川があと1勝で六浦の陥落が決定
新リーグ入りの3人は村川の勝ち星次第で一斉陥落か1人は残れるか、という状況か
0126名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:34:20.28ID:/d5upOyw
しかしほんと名人リーグは一力や許といった有力若手がこないな。
鈴木伸二の井山撃破は面白いが、やはり挑戦者になれそうな実力ではない。
過去にも内田、金沢、平田ら期待値の低い若手と結城、柳ら旬を過ぎたベテランが枠を埋めて上位(四天王、河野、村川)を崩せない状況がずっと続いてるな
唯一の変化は高尾が落ちて虎丸が入ったことだけど。余は序列に泣いて陥落することが多い。名人、本因坊リーグで2回ずつ経験済
0127名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 12:16:09.15ID:GMA8UWBz
虎が爆発する気配ないのがね
井山越えは一力が先か
0128名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 14:02:53.64ID:KqPEMfwA
張栩虎丸はNHKで面白かった記憶があるし実現して欲しい
0130名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 16:17:58.13ID:J6HY04/6
陥落レースは、今んところ鈴木伸二と孫浮ェ有利か⁇
0131名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 20:24:49.48ID:TEaClVcW
>>129
同じく虎丸に挑戦してもらいたいのだが最近スランプか
棋聖戦一力戦の後のツイートなど悔しさとスランプ自覚の中間みたいに感じる
初めてのスランプ乗り越えて欲しい
0132名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 22:46:23.85ID:ZlPBb8gC
本因坊挑戦目前、グラチャン、おかげ杯優勝、名人リーグ2位
これでスランプと言われる虎丸…
0133名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 00:31:06.88ID:eca1GBjM
>>126
日本の囲碁のレベル終わってるね
いつまで四天王(笑)とかいうジジイ達が居座ってんだ
0134名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:16:08.76ID:vQhPBv6r
>>126
本因坊リーグは、挑戦と陥落が紙一重。なのでシード組もウカウカできない熾烈な争いになる。

ところが名人戦リーグは、4勝4敗のイーブンなら大体残留できる。
本因坊リーグより定員が多く、陥落者が少ないので、シード組はスタートが悪くなければ比較的居心地いいw
0135名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 02:08:05.35ID:8cJ3YIBL
井山は四天王より早く落ちていくんじゃないか
0136名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:45:39.77ID:LF9IUomM
挑戦者は河野が有力だろうが、本因坊戦第3局の勝ち碁を落としたのを見ると、やはりまだまだ混沌とそてるなと思う。そういう時に限って井山や山下が出てくるんだよな
0137名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 23:41:13.84ID:hVBwGqLi
六浦が鈴木に勝ったな・・・
ますます誰が陥落するかわからん
0138名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 07:16:31.65ID:cRDvuzgi
山下が村川に勝ち
村川は5敗目で、孫に負ければ自動的に陥落が決まる
0139名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 07:48:29.44ID:cRDvuzgi
井山と山下、これ以上勝つな。
お前ら2人がどれだけ囲碁界が世代交代?後退?いや、世代停滞しているか。河野と虎丸に勝ちを譲れ。
0141名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 08:08:32.08ID:O6NX1Mkr
河野は井山より年上やんけ
0142名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 16:37:10.50ID:lm93kbBu
もう挑戦手合いの日程が発表されたようだな。
0144名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 19:53:27.30ID:bJF4Z/Q6
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗

6/13 山下敬吾九段 黒中押し 村川大介十段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
4 河野  臨 九段 4−1 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ――― ●  孫 △羽根   井山   山下
2 芝野虎丸 七段 4−2 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 ●羽根 ○六浦 ――― △山下 △鈴木
3 山下敬吾 九段 4−2 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木 ○六浦 ●井山 ○村川   芝野 △河野
1 井山裕太 棋聖 3−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川 ○山下 △  孫 △河野   羽根
5 羽根直樹 九段 3−2 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦 ○芝野 ●村川   河野   鈴木 △井山
7 孫    七段 2−3 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 ○河野   井山 △六浦 △村川
7 鈴木伸二 七段 2−4 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ――― ●六浦 △羽根   芝野
6 村川大介 十段 2−5 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山 ○羽根 ●山下 ―――    孫
7 六浦雄太 七段 2−5 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 ●山下 ●芝野 ○鈴木    孫 ―――
0145名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 20:59:16.84ID:4RqrVLjk
羽根と河野の結果だれが教えて!
0146名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 21:17:20.56ID:z9CgcUtK
河野のチュー推し勝ちやで
0147名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 22:09:49.40ID:qVZIZJ5l
河野と張栩だと調整とかここ1番の勝負強さとかでなんとなく張栩が勝ちそうな気がする
0149名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 01:49:16.38ID:yvS4p1EA
羽根は一応首の皮一枚で繋がってる感じですか?
0150名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 05:57:53.07ID:Z5BlR9a+
>>149
羽根は挑戦権脱落。残り全勝しても虎丸か山下が最悪5勝3敗になるので、上位2名に入らない。
0151名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 06:06:38.83ID:Z5BlR9a+
名人戦リーグも井山VS河野が天王山になるな。
本因坊挑戦手合いが2連勝からカド番に追い込まれた河野は、第6局で防衛されると分が悪いか?
ただ河野は井山に負けても山下に勝てば、最悪同率決定戦だけど。
0152名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 07:34:25.66ID:yvS4p1EA
>>150
プレーオフって上位2名なんですね、ありがとうございます
0153名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 08:30:41.71ID:7jwZCwOn
>>151
河野は二敗したらプレーオフ進めない可能性あるよ
井山、虎丸より序列下だから
0154名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 10:10:27.38ID:gwmkPwnB
もうそろそろ挑戦者虎丸が見たい
0155名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 11:06:47.07ID:P79CuOtX
河野vs井山が事実上挑戦者決定戦だな
河野が勝てば山下にも勝って楽々挑戦者だろう
井山が勝てば高確率でプレーオフだが、最近の井山(2012年の覚醒以降)は挑戦者決定戦やプレーオフで殆ど負けてない。七冠挑戦目前で高尾に負けたくらい。これが崩れるとしたら虎丸が二敗キープで挑決で井山に勝つことくらいだろう
0156名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 13:50:40.92ID:zYee4cSB
リーグ陥落はまだ誰も確定していない⁉
0157名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 22:11:03.62ID:P79CuOtX
陥落は村川、鈴木、孫、六浦の中から3人だが、村川が3勝目を挙げた場合、鈴木が羽根と虎丸に勝利する以外なら村川が残留決定。

可能性は限られるが、
村川が孫に負け、孫が六浦に負け、鈴木が羽根か虎丸のどちらかに勝つと、村川が6敗で新規参入の3人が5敗になる為、3人で1枠を争うプレーオフもあり得る。
0158名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 22:50:37.51ID:xmVGy9JR
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗

6/27 河野  臨九段 黒中押し 羽根直樹九段
    井山裕太棋聖 黒中押し 孫   侮オ段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
4 河野  臨 九段 5−1 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ――― ●  孫 ○羽根   井山   山下
1 井山裕太 棋聖 4−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川 ○山下 ○  孫 △河野   羽根
2 芝野虎丸 七段 4−2 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 ●羽根 ○六浦 ――― △山下 △鈴木
3 山下敬吾 九段 4−2 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木 ○六浦 ●井山 ○村川   芝野 △河野
5 羽根直樹 九段 3−3 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦 ○芝野 ●村川 ●河野   鈴木 △井山
7 鈴木伸二 七段 2−4 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ――― ●六浦 △羽根   芝野
7 孫    七段 2−4 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 ○河野 ●井山 △六浦 △村川
6 村川大介 十段 2−5 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山 ○羽根 ●山下 ―――    孫
7 六浦雄太 七段 2−5 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 ●山下 ●芝野 ○鈴木    孫 ―――
0159名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 06:03:51.02ID:Tw2YGjNh
山下が楽々勝てる相手なわけないでしょ
0160名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 13:35:26.53ID:cyk1BAZV
>>159
今年の山下は不調の井山にも勝てず、王座戦で戦い王子に負ける程弱いぞ
0161名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 14:41:38.39ID:jp1NsagR
>>157

とってもわかりやすいです、ありがとうございます
0162名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 06:41:08.78ID:FWNj/TGP
>>157
羽根もまだ、全敗すれば陥落の可能性がある。
0163名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 06:31:14.37ID:SLt5Axcr
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗

6/27 河野  臨九段 黒中押し 羽根直樹九段
    井山裕太棋聖 黒中押し 孫   侮オ段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
4 河野  臨 九段 5−1 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ――― ●  孫 ○羽根   井山   山下
1 井山裕太 棋聖 4−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川 ○山下 ○  孫 △河野   羽根
2 芝野虎丸 七段 4−2 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 ●羽根 ○六浦 ――― △山下 △鈴木
3 山下敬吾 九段 4−2 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木 ○六浦 ●井山 ○村川   芝野 △河野
5 羽根直樹 九段 4−3 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦 ○芝野 ●村川 ●河野 ○鈴木 △井山 −残留
7 孫    七段 2−4 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 ○河野 ●井山 △六浦 △村川
6 村川大介 十段 2−5 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山 ○羽根 ●山下 ―――    孫
7 鈴木伸二 七段 2−5 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ――― ●六浦 ●羽根   芝野
7 六浦雄太 七段 2−5 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 ●山下 ●芝野 ○鈴木    孫 ―――
0164名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 06:32:42.37ID:SLt5Axcr
対局結果を入れ忘れました。

7/4 羽根直樹九段 白2目半 鈴木伸二七段
0165名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 11:22:11.31ID:aMTdmV1g
六浦に次ぎ、鈴木の陥落確定
0166名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 12:28:59.04ID:XlO7wzWh
井山に一発いれて消えるやべーやつ
0167名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 14:04:13.87ID:eLTtFaqH
やべーやつという印象はすごい残ったが
だからこそ残留はしてほしかったな
0168名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 16:48:46.37ID:G7yisKmh
残る1枠は村川と孫で争うのか
0169名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 17:25:17.69ID:vMBqB2l4
井山のプレーオフの相手は芝野か山下か
0171名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 21:36:09.77ID:HCVw4YXz
六浦、鈴木まだ残留可能性あるよね?
3勝して村川が残り全敗、孫が3勝止まりなら残留プレーオフ
0172名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 21:49:35.35ID:ccvqT54p
虎丸もリーグ入りしてすぐに安定した成績とれるのはすごいんだけど突き抜けないよね
0173名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 23:30:52.68ID:T74Mu53R
伊田や本木のように爆発力がないよな虎丸は
まあ前者2人は井山の前には赤子同然だったけどw
0174名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 11:52:47.95ID:jjqx2q5i
>>173
それでも本因坊リーグは、プレイオフまでいったけど。
0175名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 11:52:49.30ID:jjqx2q5i
>>173
それでも本因坊リーグは、プレイオフまでいったけど。
0176名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 13:49:45.50ID:lpHbz/j+
爆発力っていうかここ1番でしっかり実力出せる印象は今のところないよね
もう少し場数踏めば変わるんだろうけど
0177名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 22:46:55.82ID:cjAMcyhZ
虎丸、山下に勝って二敗キープ
0179名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 12:02:46.02ID:ON1RnXOC
7/11 芝野虎丸 七段 黒中押し 山下敬吾九段
    六浦雄太 七段 白中押し 孫  侮オ段

これで山下は羽根に続き、挑戦から完全脱落。
最終対局で河野に勝って、山下・河野が5勝3敗になっても、
井山と虎丸が悪くても5勝3敗になるため、同率決戦に出られない。

一方残留争いは>>171が現実味を帯びてきたな。
順位上で村川が一番有利で、孫も井山に続き連敗してるのが気になるが。
https://www.asahi.com/articles/ASM7C72SWM7CUCVL03D.html
0180名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 13:41:09.99ID:ON1RnXOC
序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
4 河野  臨 九段 5−1 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ――― ●  孫 ○羽根   井山   山下
2 芝野虎丸 七段  5−2 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 ●羽根 ○六浦 ――― 〇山下 △鈴木
1 井山裕太 棋聖 4−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川 ○山下 ○  孫 △河野   羽根
3 山下敬吾 九段 4−3 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木 ○六浦 ●井山 ○村川  ●芝野 △河野
5 羽根直樹 九段 4−3 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦 ○芝野 ●村川 ●河野 ○鈴木 △井山 −残留
7 六浦雄太 七段 3−5 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 ●山下 ●芝野 ○鈴木  〇孫 ―――
6 村川大介 十段 2−5 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山 ○羽根 ●山下 ―――    孫
7 鈴木伸二 七段 2−5 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ――― ●六浦 ●羽根   芝野
7 孫   七段 2−5 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 ○河野 ●井山 ●六浦 △村川
0181名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 14:10:47.85ID:HYRKJ9XF
虎丸が挑戦者だと俺的にはかなり盛り上がるんだけどな
0182名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 14:30:42.01ID:zKsyy+SP
誰が挑戦者になっても名人奪取出来そう
0183名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 15:35:56.41ID:OdOKbz/y
虎丸はあの面相がな・・どうも好きになれない
0184名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 15:39:18.28ID:OdOKbz/y
井山ー河野は7/19だと聞いているが、多分井山勝って3人並ぶだろう。
0185名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 16:07:41.69ID:ON1RnXOC
>>184
18日だぞ
0186名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 16:36:41.09ID:OdOKbz/y
>>185

おおそうだったか、サンクス。 井山は復調気味に見えるが信用はできない。
0187名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 17:53:39.72ID:c12CMCxe
村川が勝ったら序列7位の三人陥落か
0188名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 21:01:50.34ID:yn09WhYr
まあ山下は今年不調の井山のにさえ勝てず、王座戦で戦い王子に負けるほど調子悪いから、虎丸の勝利は必然だよ。
河野が井山に勝ったら河野が挑戦者だろうが、負けたら虎丸だな
0189名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 21:51:49.70ID:sgAqshUe
>>188
自分は井山が最有力だと思うんだが。
河野、羽根、虎丸に3連勝する可能性が強いと思う。
0191名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 00:56:14.33ID:/t5i4B2i
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗
7/11 芝野虎丸 七段 黒中押し 山下敬吾九段
    六浦雄太 七段 白中押し 孫  侮オ段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
4 河野  臨 九段 5−1 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ――― ●  孫 ○羽根   井山   山下
2 芝野虎丸 七段 5−2 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 ●羽根 ○六浦 ――― ○山下 △鈴木
1 井山裕太 棋聖 4−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川 ○山下 ○  孫 △河野   羽根
3 山下敬吾 九段 4−3 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木 ○六浦 ●井山 ○村川 ●芝野 △河野
5 羽根直樹 九段 4−3 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦 ○芝野 ●村川 ●河野 ○鈴木 △井山 −残留
7 六浦雄太 七段 3−5 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 ●山下 ●芝野 ○鈴木 ○ 孫 ―――
6 村川大介 十段 2−5 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山 ○羽根 ●山下 ―――    孫
7 鈴木伸二 七段 2−5 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ――― ●六浦 ●羽根   芝野
7 孫    七段 2−5 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 ○河野 ●井山 ●六浦 △村川
0192名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 07:25:50.25ID:oRpKbrhe
山下はまだ残留決定でない?
0193名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 07:42:43.19ID:eD4P/Ylj
プレーオフの可能性が残ってるんじゃね?
0194名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 09:56:25.96ID:5zVjoeBd
山下は残留決まってて挑戦プレーオフの可能性はない
0195名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 20:51:14.64ID:g2Xdhvii
>>192
成績上位順の表なので、羽根までは残留確定しているという意味だろう。
0196名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 21:37:25.24ID:pLUCoKnp
最終局前に降格者全員決まりか
0197名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 21:55:28.82ID:l2hsp14u
降格はまだ一人も決まってない
最終局で下位4人から3人降格が決まる
0198名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 22:37:14.64ID:pLUCoKnp
あ、3人なのか。4人と勘違いしてたわ 教えてくれてサンキュー
0199名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 21:21:11.50ID:Us6nSvdi
これ、7位の3人が全員3−5になったらどうやって残留決めるの?
2人が同率7位になって残留プレーオフになったのは見た事あるが(黄−三村とか)3人同率って覚えがない
3人とも同順位だから挑戦プレーオフみたいに下位をハネる事も出来ないし
0200199
垢版 |
2019/07/14(日) 21:39:08.46ID:Us6nSvdi
失礼
×2人が同率7位になって
○7位の2人が同率6位になって

3人のうち2人がまず対戦してその勝者と残る1人が対戦して勝った方が残留とかだったら
初戦シードされた棋士が圧倒的に有利すぎるんだが、それしか方法が思いつかない
0202名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 00:37:22.83ID:QZcGLJzp
1期がそんな感じだったみたいだな。不公平な巴戦やっちゃってるけど。

確率についてあまり考えてないとは思うが、
結局主催者次第だからくじとかで同じ負け残りとかやりそう。
直接対決で2勝しているやつをハネるとかもありえそう。


仮に同様の状態になったら、巴戦でいいんじゃないの。
1-1になったら最初からやり直せば。
3人リーグにしたところで順番の問題だし。
2局目を負けた方と3人目にすればいいだけなんだけど、
それで確率問題は解消されてるのか俺にはよくわからん。
0203名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 00:47:26.81ID:vR2Q0iQs
>>202
>直接対決で2勝しているやつをハネるとかもありえそう。

落としどころとしてはそれが一番無難だと感じる
今期で言えば六浦が鈴木と孫に勝ってるから直接対決の結果から残留、と
でもきっとそうはならないんだろうな

それに同様の成績が出た場合3人の直接対決の成績が全員1−1というのも考えられるから、
もし今期結果として3−5で横並びにならなかったとしても
将来を見据えて決めておいた方がいい事案じゃないか
滅多に起こらない事ではあるが
0204名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 06:44:05.66ID:RYJJdwS1
最近は本因坊戦でも負け残り残留プレーオフがあって伊田が陥落した。
0205名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 17:17:56.02ID:pmYTQwdo
挑戦者決定戦のプレーオフはルールが決まってるからいいけどね
残留決定戦で三人が1枠を争うとなると誰か1人は1回戦シードになる可能性がある
0206名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 19:16:19.33ID:RYJJdwS1
挑戦プレーオフも7位3人が同率首位になることが有り得る
来期、一力・許・村川(陥落即復帰)がリーグ入りしたら絵空事ではない。
0207名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 20:54:10.67ID:WP9Pip50
>>205
可能性でなく、序列7位3人が3章5敗になればそうなるだろう。
ただ実際は挑戦が懸かっている虎丸に、鈴木は負けそうだし、
孫も村川に負けそうに思えるので、7位3人が揃って陥落が本命とみる。
0208名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 23:40:24.02ID:cLKuhX4+
>>207
今回は3人プレーオフはないよ
3人が3勝5敗になったら村川も3勝で並ぶから序列で村川残留
0209名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 00:45:54.87ID:QvKmT3tF
今の状態は、最終局で村川が孫に負けて、鈴木が虎丸に勝つと、
村川陥落確定で、残り2枠を序列7位の三勝五敗の三人でプレーオフすることになる。
つか、なんなら上位5人が全員5勝3敗もありえるからな。


本因坊リーグは4人プレーオフはあり得るんだけど、その場合は普通にトーナメントでいいしな。
0210名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 05:21:39.80ID:hVA+DuUv
週刊碁によると桐山で鈴木が虎丸に勝って、通算成績は鈴木が虎丸に4戦全勝なんだってさ。今のところ「お得意様」状態。次はかなり大切な対局だから楽しみだ
0211名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 11:07:00.16ID:BXsjdZJI
>>208
オマエはアホか!村川の最終戦相手は孫浮セぞ!
3人が3勝5敗は、村川が孫に負けて2勝6敗で陥落。
村川が勝って3勝5敗で終われば、他の3人は問答無用で陥落。
0212名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 13:17:04.09ID:3kIA9jcm
虎丸は最終戦楽勝で河野が二敗ならプレーオフ進出確定と思ってたが、鈴木伸二に4戦4敗なのか。
鈴木伸二って特定の有力棋士に何故かキラーぶりを発揮するな。嘗てカープキラーだった八木智哉投手みたいなタイプ。
0213名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 21:44:56.94ID:3kIA9jcm
明日は河野vs井山の首位攻防戦か。
正直言って河野が勝てば河野が挑戦者、井山が勝てば虎丸とのプレーオフが確定かな
0214名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 09:59:56.38ID:EXSzs/rV
河野臨vs井山祐太戦、いよいよ始まるね。 河野はこのあと王座、天元もベスト4に残って
いるんだね。 ほんとに今年は絶好調だったんだ。 ところで虎丸くんが鈴木七段と相性が
とても悪いと聞いて驚きました。 最終戦がどうなるか楽しみです。 将棋A級のように同星の
場合は全員でプレーオフ(パラマス戦)やれば面白いと思うが。 5−3で5人が並ぶなんて
胸躍るではないですか。ww
0215名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 10:17:54.06ID:pm77hFsx
同星が三人以上の場合は序列上位二人までしかプレーオフに行けないのがなあ…張栩はそれで挑戦者から一気にプレーオフにすら行けない憂き目にあった
0216名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 16:18:54.38ID:kRKp6Ojm
どうやら今日の首位攻防戦は河野が優勢らしい
0217名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:13:05.12ID:nyoWnOfY
野狐見ると井山がキツイホウリコミを打ったとこで絶芸は白の河野3.8%
0218名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:27:07.82ID:pm77hFsx
井山勝ったな
これはもう井山の挑戦か井山ー虎丸のプレーオフのどちらかだろう
0219名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:29:25.31ID:pm77hFsx
と言うか井山挑戦者にならないでほしい。
虎丸に名人挑戦を譲ってください。
井山では張栩に名人戦リターンマッチは成功できないよ。それくらい劣化してる。張栩は井山対策は万全だからね
0220名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:29:58.71ID:pm77hFsx
羽根頑張れ!井山を玉砕しろ!
0221名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:31:22.10ID:pm77hFsx
井山が1勝2敗からでも挑戦者になると言うことはそれ以外の棋士がだらしないから挑戦者になれたのと一緒。井山の独力ではない。河野が孫ごときに負けた時点で実力の底は見えている。
0222名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:33:06.78ID:pm77hFsx
鈴木伸二の残留を期待したい。しかしそれは難しいだろう。虎丸の挑戦を期待したい。しかし最終戦が虎丸の鈴木伸二、プレーオフでは河野か井山のどちらか。かなり高い壁だ
0223名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:33:30.64ID:pm77hFsx
井山が挑戦者にならないよう呪いのパワーを送るぞ!
0224名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:33:55.58ID:pm77hFsx
負けろ井山!羽根に名人挑戦を砕かれろ!
0225名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:34:13.90ID:pm77hFsx
虎丸勝て!お前が名人だ!
0226名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:35:11.97ID:pm77hFsx
虎丸が日本囲碁界を井山に変わって支える男だ!
井山はもう日本のトップを支えるには老けすぎた。
0227名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:55:30.37ID:ntpP5KrW
井山がスランプ脱出していれば、国内ではやはり無敵やで
0228名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 17:56:16.04ID:ntpP5KrW
河野は確変終了やぞ
0229名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 18:08:06.83ID:sP1RAJ5j
井山君、がんばって
かしこ
0231名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 20:26:31.59ID:bDp/2ZE+
虎丸と張栩の番碁が見たい。もしかしたら最後のチャンスかもしれんし。
0232名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 22:41:13.38ID:DakpATWc
井山-河野の棋譜見てきたが、あっさり負けすぎやろ…

中盤にも入ってねーじゃねーかー
0233名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 02:36:34.26ID:UZm3iDGb
7/18 井山棋聖○―●河野九段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
1 井山裕太 棋聖 5−2 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川 ○山下 ○  孫 ○河野   羽根
2 芝野虎丸 七段 5−2 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 ●羽根 ○六浦 ――― ○山下 △鈴木
4 河野  臨 九段 5−2 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ――― ●  孫 ○羽根 ●井山   山下
3 山下敬吾 九段 4−3 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木 ○六浦 ●井山 ○村川 ●芝野 △河野
5 羽根直樹 九段 4−3 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦 ○芝野 ●村川 ●河野 ○鈴木 △井山 −以上残留確定
7 六浦雄太 七段 3−5 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 ●山下 ●芝野 ○鈴木 ○ 孫 ―――
6 村川大介 十段 2−5 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山 ○羽根 ●山下 ―――    孫
7 鈴木伸二 七段 2−5 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ――― ●六浦 ●羽根   芝野
7 孫    七段 2−5 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 ○河野 ●井山 ●六浦 △村川
0234名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 10:37:47.80ID:0Mq+9uxQ
羽根勝て!羽根勝て!羽根勝て!羽根勝て!羽根勝て!羽根勝て!羽根勝て!羽根勝て!羽根勝て!
0235名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 12:11:43.66ID:YY/RSA21
山下・羽根・鈴木が勝ったらどうなるの?
0236名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 12:29:07.68ID:kL3gJn7Y
上位二人、井山と虎でプレーオフ
0237名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 12:59:09.97ID:UZm3iDGb
挑戦権の行方

2敗3人全員勝ち→順位上位の井山と芝野でプレーオフ
3人のうち2人が2敗を守った場合→挑戦PO
2敗3人のうち1人だけが2敗キープ→その棋士の挑戦決定
2敗3人が全員敗れる→井山芝野でPO
0238名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 14:10:11.74ID:PR7Mm261
3人揃って勝ちそうだな。
そうなるとあれだけ独走しいてた河野が貧乏くじか。
井山が前回名人を取った時はもっと厳しい状況だった。
復調した今なら挑戦権はそれ程難しくないな。
0239名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 19:22:31.78ID:0Mq+9uxQ
羽根勝てよ!勝たなきゃ平成四天王の座は剥奪だ!
0240名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 19:50:04.84ID:YY/RSA21
いまの羽根さんは碁聖戦にかけてる
0241名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 20:56:23.24ID:0Mq+9uxQ
越田異常が見た未来
一斉対局結果(左が勝ち)

羽根ー井山
山下ー虎丸
虎丸ー鈴木
ソンー村川

こうなるので、虎丸の単独挑戦になります。
by越田異常
0242名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 20:57:24.38ID:0Mq+9uxQ
間違えました

羽根ー井山
山下ー河野
虎丸ー鈴木
ソンー村川

こうなり、虎丸の単独挑戦になります。
by越田異常
0243名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 22:41:22.46ID:yVlrSyxe
井山と虎丸のプレーオフになったら
事実上の名人戦1番勝負だな
0244名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 18:03:02.94ID:3CgntXEJ
井山では張栩に勝てないよ
張栩は去年の名人戦第3局以降から戦い方を変えてきてそれで上手く井山をいなしてる(第3局以降4勝1敗)。虎丸なら100パーセント奪えるけどね。
0245名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 22:42:42.89ID:gOF3ThQg
なんだこの頭悪い予想は
越田並みじゃねーか
0246名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 23:05:31.01ID:3CgntXEJ
意外と単独挑戦ありそうだな
6勝2敗が3人にはならないかも
0247名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 18:49:10.18ID:y04lnCTB
>>246
単独挑戦ワロタw
そりゃ挑戦は単独でするだろww
井山虎丸対張栩という変則タッグマッチだと張栩が苦し過ぎるwww
0248名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 18:50:49.43ID:C/HGZcT6
3wayだから井山が勝ちそうになったら虎が裏切るとかあり
面白そうだからそれでいこう
0249名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 16:44:25.29ID:GDWlGsgn
>>247
バカかお前はw
単独挑戦はプレーオフなしで挑戦者になるってことだよw
どういう日本語の勉強をしたらそう言う解釈になるんだ?
0250名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 16:45:34.52ID:GDWlGsgn
張栩は井山相手なら勝つ自信があるそうです。僕にそう言ってました。
1番嫌なのは虎丸君だそうです。
虎丸挑戦に一票
0251名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 16:55:14.32ID:w6uOKo8X
>>249
話の流れから意味はわかるが、日本語として単独挑戦は247の方が正しいのじゃないかな。
0252名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 17:37:35.86ID:jp5TyLvj
>>251
さすがにそれは無理。わかりにくいからといって、無意味な解釈するのは不健全だな
0253名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 17:50:22.85ID:OJbTbX5c
おかしな日本語使うバカが人に日本語の勉強云々って笑える
0254名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 17:59:32.38ID:NUAVgDkr
>>252
単独首位ならわかるが単独挑戦はおかしい
0255名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 18:37:29.48ID:MCJq81vJ
なんだかんだ言って結局井山か
0256名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 19:01:27.01ID:GKKXxxcL
>>247のただのくだらない揚げ足取り。それだけ
0258名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 20:02:59.81ID:NUAVgDkr
>>256
>>247は良いツッコミだと思う。
笑われるのを恥辱と感じる人は5ちゃんに向いてない。
0259名無し名人
垢版 |
2019/07/25(木) 04:02:14.93ID:UjCeQt7z
河野-井山戦
棋譜見たけど酷すぎないか?
序盤からAI被れの戦法やめた方がいい
河野は絶望的にあってないと思う
序盤から苦しくしてるイメージがあるんだけど
0260名無し名人
垢版 |
2019/07/25(木) 07:35:36.54ID:NF8bsPka
河野は割と上手く取り入れたほうって言われてるのにこの前の短手数の一局だけで向いてないとか言うのはどうかと
0261名無し名人
垢版 |
2019/07/25(木) 23:56:37.48ID:HkF+3fgi
越田さんが言うには虎丸がプレーオフなしで挑戦者になり名人を奪取するそうだ
仮に井山だと張栩に負けると予想してたよ
0262名無し名人
垢版 |
2019/07/26(金) 07:53:55.29ID:U3h4xl1M
虎丸て長時間の碁てどうなんだろうないつも時間余らせてるイメージだけど
0263名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 12:18:07.25ID:3trel3x5
井山は張栩に直近5試合で1勝4敗
井山は挑戦者になってもリターンマッチは成功しないな
虎丸なら奪取できそうだが
0264名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 12:31:10.14ID:yDAoaPND
対戦成績でタイトル戦の結果決まるならそもそも去年張栩が井山から奪取なんか不可能だったって話になるわ
やってみなきゃわからん
0265名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 12:41:02.34ID:pH3yiRQD
>>264
ここでマジレスやめれ
もっと茶化した面白いのキボンヌ
0267名無し名人
垢版 |
2019/07/30(火) 19:51:55.95ID:aG9pIbLc
>>266
( ´ ё` )いやーん
0268名無し名人
垢版 |
2019/07/31(水) 15:16:49.61ID:Aju0T7gO
明日の一斉対局は、虎丸が勝ち、井山と河野は負けます。これは決定事項です。
by越田異常
0269名無し名人
垢版 |
2019/07/31(水) 17:03:12.54ID:IWARYkCI
正直そうなりゃいいなと思うが、全部逆な気もする
0270名無し名人
垢版 |
2019/07/31(水) 18:37:08.90ID:FVD3+m6J
こういう時に虎丸が勝ちそうかと言われるとうーん…
0271名無し名人
垢版 |
2019/07/31(水) 19:36:19.97ID:hBj08bop
井山は若干勝負弱い気がするけど地力が桁違いだからなあ
0272名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 07:56:10.70ID:qWT74hpa
六浦「残留プレイオフ来いッ!」
0273名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 10:20:06.70ID:LMryR6ug
囲碁界の「一番熱い日」笑
0274名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 11:46:20.11ID:DlX7xpVE
>>273
さすがキムチゲー囲碁らしいパクリw
0275名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 12:25:19.10ID:am1lzVFk
将棋界の名人という称号をパクるくらいだしw
0276名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 13:22:04.66ID:PJW1vLQm
羽根 18.3 81.7 井山(43手まで)
芝野 8.9  91.1 鈴木(70手まで)
山下 88.9 11.2 河野(65手まで)

LeelaZero(#234)の形勢判断

手入力なんでミスがあったらすまん
0277名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 13:46:13.49ID:tH1laVD8
日本棋院囲碁チャンネル(youtube)って今日の名人戦リーグの動画を10時からやるって書いてあったけど、ライブ配信してます? 幽玄の間だけにしたのかな。
0278名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 13:52:53.41ID:PJW1vLQm
羽根 13.3 86.7 井山(62手まで)
芝野 8.9  91.1 鈴木(80手まで)
山下 85.1 14.9 河野(65手まで)

>277 ないみたい
0279名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:34.37ID:tH1laVD8
ないっすよね。残念。ありがとうございました!
いま、幽玄の間見れないんで経過もありがたい!
0280名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 14:20:43.28ID:PJW1vLQm
>278の3局目は77手時点のまちがい

羽根 14.2 85.8 井山(69手まで)
芝野 7.5  92.5 鈴木(93手まで)
山下 73.6 26.4 河野(83手まで)
0281名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 14:21:29.33ID:vh4a3KKJ
鈴木マジ台風の目
残留してもらいたい
0282名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 14:30:55.95ID:tH1laVD8
そういえば孫くんと村川さんの対局はどんな感じで進んでるんですかね?
0283名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 14:39:50.04ID:wS66gceH
>>280
その数値どうりに勝敗が決まれば、井山の単独挑戦になるな。
0285名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 14:49:17.36ID:PJW1vLQm
羽根 16.8 83.2 井山(75手まで)
芝野 13.4 86.6 鈴木(99手まで)
山下 92.5 07.5 河野(92手まで)
0286名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 14:51:00.79ID:tH1laVD8
>>284
ほんとだ!ありがとうございます!
0287名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 15:09:04.90ID:R9c96N2Q
井山最近絶好調、再婚のおかげ?
0288名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 15:14:33.93ID:rFs0pqDZ
>>287

スランプ脱した感じ
0289名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 15:30:22.51ID:sx3SeiEV
虎丸リンリン知ってたけどマジか
0290名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 15:46:00.91ID:LtrQ296H
このまま終ると井山がプレーオフなしに挑戦者か。 予想外の進行ですね。
0291名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 15:48:07.65ID:DlX7xpVE
囲碁界の一番長い日(笑)
0292名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 15:57:06.31ID:TnNpsxh9
村川負け、鈴木勝ちなら
リーグ入り3人で残留プレーオフになるなw
井山ばっかつまらんわ
まあ張栩には勝てんよ井山では
0293名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 16:02:49.59ID:LtrQ296H
井山ー羽根は92手までで、”AI形勢判断:黒番が10.01目でリード”となっているね。 
すなわち羽根先生リードということかな。
0294名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 16:05:40.81ID:TnNpsxh9
井山はここから強手を打ちすぎて羽根にまくられて負けると予想
虎丸は鈴木伸二のポカで勝ちを拾うと予想
0295名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 16:06:45.72ID:TnNpsxh9
井山負けろ!井山負けろ!井山負けろ!井山負けろ!
井山負けろ!井山負けろ!井山負けろ!井山負けろ!
井山負けろ!井山負けろ!井山負けろ!井山負けろ!
井山負けろ!井山負けろ!井山負けろ!井山負けろ!
0296名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 16:08:05.42ID:lM6s37q/
井山先生がんばれー\(^o^)/
0297名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 16:10:10.22ID:TnNpsxh9
虎丸頑張れー♪───O(≧∇≦)O────♪
0298名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 16:10:48.16ID:TnNpsxh9
井山のプレーオフの相手が河野なら楽勝だろう。
虎丸だと読み負けする。
0299名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 16:20:24.44ID:iOEsPyNI
張栩vs井山←楽しい
張栩vs虎←楽しそう
張栩vs河野←見ない
0300名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 17:03:40.23ID:TnNpsxh9
三度七冠になったところでもう全盛期ほど強くないからな井山は
100日くらいで終わってそこからもう本当に経年劣化と言われるようになるだろう
0301名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 17:06:09.17ID:vh4a3KKJ
まあなあ
個人的には三度目七冠見たいけど、それはもう他の棋士寝てんの?って感じになっちゃうしな・・・特に若手
0302名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 18:09:38.21ID:TnNpsxh9
虎丸ガンバ!
0303名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 18:12:19.57ID:kRMwmJws
野狐では 106手で 黒羽根さん28.2%
まだまだ分からんな。
0304名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 18:20:28.02ID:TnNpsxh9
羽根さん白ならあまし作戦で井山に勝てそうなのになあ
0305名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 18:48:46.69ID:8bi1mHr1
絶芸、五分になったな
0306名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 19:32:27.58ID:TnNpsxh9
>>305
それは井山vs羽根戦ですか?
0307名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 19:56:14.72ID:FM9VsLzW
井山は完全に元の強さに戻ってるな
張栩みたいにまではならなかったか
0309名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 20:10:18.97ID:TnNpsxh9
虎丸勝てばほぼ挑戦者決定だよ
井山では張栩と虎丸に勝てない
0310名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 20:42:21.42ID:TnNpsxh9
村川買って残留決定か
孫、六浦、鈴木伸二で1枠を争う残留プレーオフ見たかった。
大ちゃん空気読んでよ!あんたなら陥落しても即復帰できるだろ!
0311名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 20:43:04.27ID:TnNpsxh9
ツイッターによると井山vs羽根はフリカワリで形勢不明らしい
0312名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 20:43:23.61ID:TnNpsxh9
羽根頑張れ!井山負けろ!
0313名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 20:44:51.66ID:iOEsPyNI
井山負けそう虎はどうなんだ?
0314名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 20:45:47.35ID:TnNpsxh9
逆転勝ちかな!?
0315名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 20:50:57.83ID:vh4a3KKJ
今勝負のコウ中
勝てば逆転半目って感じ
・・・今解消したけど白のコウダテがうまくてやっぱ足りないかな
0316名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 20:59:09.84ID:6QmH1Xk+
虎勝った?
0318名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:05:12.78ID:TnNpsxh9
井山ポカれ!虎丸ナイス勝利!
0319名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:07:32.85ID:vh4a3KKJ
あれっマジか
虎おめ吊ってくる
0320名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:07:34.48ID:kRMwmJws
しかし2人とも絶芸の読み筋と全然違う手ばかり打ってる。
そのたびに勝率が激しく下がってるというのは、間違ってばかりということになるけど
そんなものかいな
0321名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:07:36.07ID:WhEgfRtn
虎丸勝ちか!よくわからんけどコウダテのポカ?それとも足りなかったから覚悟の上でか?
0322名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:10:10.48ID:TnNpsxh9
井山がポカれば全て平和に解決します。
by越田異常
0324名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:17:30.18ID:TH9nC47R
>>321
普通にコウ材が足りなかっただけ
力で逆転し切ったと思う
0325名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:18:34.10ID:6+KWEggE
河野はどうなった
0326名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:29:09.77ID:LMryR6ug
井山の悪い癖が出た碁だったな
0327名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:33:24.03ID:vh4a3KKJ
うーん・・・
再挑戦ならずとは
井山時代は普通に終焉なんだな
虎、一力、許の時代に移るのか
0328名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:38:54.43ID:TnNpsxh9
ん?まだ井山と羽根の対局続いてるな
虎丸勝ちが井山の負けと勘違いしてない?
0329名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:39:56.01ID:vh4a3KKJ
ああまぎらわしくてごめん
井山負けでしょ
0330名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:41:35.26ID:TnNpsxh9
羽根が優勢なのか?
0332名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:41:52.51ID:8bi1mHr1
羽根勝ち
0333名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:42:12.74ID:iOEsPyNI
井山23.7%(絶芸
0335名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:46:36.04ID:TnNpsxh9
河野邪魔するな!
山下に勝ちを譲れ!
0336名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:46:38.55ID:9Cz0vux+
羽根さん最近絶好調だな
今期の名人リーグは大混戦だった
井山の名人リーグ3敗は最初で最後の珍事になるかもね
0337名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:49:24.04ID:jd11nvH7
井山はヤフコメ見て動揺したのかな?
0338名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:49:59.95ID:TnNpsxh9
こういう時に限って河野が邪魔して世代交代を邪魔するからなあ…
張栩から名人は取れそうだが、防衛はできないだろう
0339名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:50:23.81ID:XxC/gkyA
プレーオフ無しで虎丸に決まりそうか?
0340名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:50:23.96ID:TnNpsxh9
>>337
どーゆーことだい?
0341名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:51:23.80ID:E4mSNzgF
井山は、中韓を意識しているのかもしれないけど、厳しく打とうとしすぎなんだよな
0342名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:52:22.50ID:WhEgfRtn
羽根さん勝ったのか!で、山下はこれどうなっとんねん。コウ次第?それとも余裕あるの??
0343名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 21:56:11.99ID:TnNpsxh9
山下河野を粉砕してくれ!
越田さんの見た未来が当たりそうだからw
0344名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 22:11:48.83ID:TnNpsxh9
>>268
完全的中なるか!?
0345名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 22:14:32.22ID:kRMwmJws
井山は嫁さんに置手紙してマグロ船に乗れ。
それしか棋力を取り戻す手は無いわ。
0346名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 22:19:22.21ID:WhEgfRtn
幽玄で黒中押し勝ちって出たのに普通にに続いてて草
0347名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 22:24:30.25ID:zDd4UxBA
りんりんもやらかしたかも
0348名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 22:26:33.20ID:TnNpsxh9
ミムー曰く大コウ勃発で形勢不明だから、やらかしやすい情勢ではあるわな。
0349名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 22:30:17.29ID:8bi1mHr1
リンリンやっと逆転したのに…
0350名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 22:37:34.11ID:8bi1mHr1
プレーオフになりそう
0351名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 22:39:13.03ID:6QmH1Xk+
プレーオフも見たいのだが
0353名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 22:54:09.28ID:TnNpsxh9
これは河野挑戦かなあ
虎丸はメンタルが弱い。まだ十代だから気持ちの持ち方では河野よりだいぶ慣れてない。河野は井山に弱いだけでそれ以外には勝ってるし。近年は井山以外では勝負弱さが出なくなってる。うん、河野だな。
あー虎丸残念だ…
0354名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 23:04:32.99ID:WhEgfRtn
虎丸はいつも挑戦直前とかで負けてるからなあ。悲観的になる気持ちもわかる
0355名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 23:05:15.29ID:O0XJth5K
まあこれくらい突破してもらわんといつまでも次のハードルを越せないままだわ
0356名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 23:06:14.18ID:sx3SeiEV
井山衰えたなぁ(ほぼ毎月言ってる)
0357名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 23:08:13.92ID:TnNpsxh9
虎丸は河野、羽根、今村俊也のようなじっくりタイプは苦手。さらに虎丸は挑戦者決定戦で一度も勝ったことがない。相手の河野は絶好調で、かつ今年の本因坊プレーオフでも負かされている分、相当不利。
河野にとっては井山無しでのプレーオフのため最大のチャンス。勝っても井山と虎丸が勝つと6-2ながらプレーオフに進めないため。僥倖すぎる。
8割河野、2割虎丸だな。
0358名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 23:10:42.54ID:iOEsPyNI
河野やだ
本因坊の棋譜酷すぎてタイトル挑戦してほしくない
要約すると虎丸がんばって
0359名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 23:12:05.71ID:O0XJth5K
世界戦にシフトして弱くなったとか楽観的に見てたけど
単に女が絡むと弱くなるだけのつまらん話だったw
思春期に女を遠ざけるとこうなるんかね
0360名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 23:14:01.80ID:TnNpsxh9
張栩vs河野だとやや河野有利か。
ただ勝ち碁を落としたら張栩防衛かな
張栩vs虎丸なら虎丸が4-0か4-1で奪取するけど
0361名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 23:16:04.56ID:TnNpsxh9
井山は金には困らないが、再婚をすると運が極端に落ちる。
0362名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 23:16:22.43ID:TnNpsxh9
虎丸頑張れー!
0363名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 23:16:48.29ID:TnNpsxh9
河野!お前は負けるように河野アンチから呪いのパワーを送るぞ!
0364名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 23:27:08.99ID:VjC8L/JX
井山は離婚でゴタゴタしてた時に絶不調となり、
今回結婚に至るまでの間も不調になった
生活が落ち着けばまた無双する予感
0365名無し名人
垢版 |
2019/08/01(木) 23:30:18.27ID:+uwOZeSl
わかりやすいな
子供ができたらどうなるやら
0366名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 00:02:46.64ID:P2wpwHsJ
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗
8/1
村川大介 十段○―●孫 七段
井山裕太 棋聖●―○羽根直樹 九段
山下敬吾 九段●―○河野臨 九段
鈴木伸二 七段●―○芝野虎丸 七段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
2 芝野虎丸 七段 6−2 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 ●羽根 ○六浦 ――― ○山下 ○鈴木 ○プレーオフ
4 河野  臨 九段 6−2 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ――― ●  孫 ○羽根 ●井山 ○山下 ○プレーオフ
1 井山裕太 棋聖 5−3 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川 ○山下 ○  孫 ○河野 ●羽根
5 羽根直樹 九段 5−3 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦 ○芝野 ●村川 ●河野 ○鈴木 ○井山
3 山下敬吾 九段 4−4 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木 ○六浦 ●井山 ○村川 ●芝野 ●河野
6 村川大介 十段 3−5 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山 ○羽根 ●山下 ――― ○  孫
7 六浦雄太 七段 3−5 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 ●山下 ●芝野 ○鈴木 ○ 孫 ―――  ▼陥落
7 鈴木伸二 七段 2−6 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ――― ●六浦 ●羽根 ●芝野 ▼陥落
7 孫    七段 2−6 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 ○河野 ●井山 ●六浦 ●村川 ▼陥落
0367名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 00:22:25.33ID:w3+xS36t
しかし、井山は酷い内容だったな。
作ったら100目敗けだろ
0368名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 03:36:30.53ID:JlFyd/TL
Lizzieで見たときは途中まで井山さんの大優勢というかんじだったのに、どうしてこうなった
0369名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 08:24:12.92ID:FUbDG7Jk
>>1
清水善郎(よしろー)
https://twitter.com/yoshiro_kaba/status/1156925663271538688

>名人戦リーグ最終局お疲れ様でした☆彡
>なお、井山さん、山下さん、村川さんは明日(8月2日)から韓国です(震え)


ホワイトリスト除外の閣議決定の予定日に敵国韓国に赴く日本囲碁業界の面々
そういや特例パンダ枠も生活の拠点がある韓国に戻ったらしいねw
さすが「り地域国技」の囲碁だなw そら日本人から忌み嫌われるのも当然w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0370名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 08:46:02.49ID:ZdRYMEun
>>285
結局全部逆転したのか
井山鈴木は相手の堅いところに土足で踏み込んでたんで一波乱あるとは思ってたが
0371名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 11:11:51.03ID:R+IfCo6s
なんだかんだ言って四天王強いなあ
羽根さんがAI流を研究はしているだろうけど採用していないのに盛り返しているのが面白い
0372名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 11:24:01.80ID:vXyvTGIT
ほんとな
人間の地力みたいなものを見せてくれてるのがすごくいい
碁聖も取ってほしいな
0373名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 11:33:34.56ID:HeW9loqe
あまのじゃく
「人工知能、AIの新手法が喝采を浴びる中、一人反骨精神を見せているのが羽根だ。
一時期はAI流をまったく取り入れてないとまでいわれていた。本人によればそこまで
極端ではなく、斬新なAIの考え方は当然探っており、その上で取捨選択を行っている
とのことだ。(略)〜まではAI定石と呼ばれている。羽根、ここでは素直に従う。
気に入らないものは気に入らない、良いものは良い。(略)」
0374名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 11:46:05.21ID:HeW9loqe
(略つづき)そんな彼の主張がうかがえる序盤戦だ。
0375名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 12:02:05.24ID:B8aSz2gl
さすがに虎丸に決めてもらいたいな
0376名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 20:17:48.24ID:mHrsjYCY
虎丸頑張ったね
あと一勝もぎ取って挑戦者になってほしい
0377名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 21:57:28.00ID:wVyv7R7c
>>372
人間の地力というけど、戦うのは人間同士だから
いきなり三三にしたって、これまで言われてた悪手ではないというだけで
コゲイマ掛かりと比べて、大きく優っているわけでもないはず
マネ碁や宇宙流みたいに、この打ち方はどうか?と言われながらそれ貫いて
タイトル獲ってた棋士も昔からいたし、嫌いな手は打たなくても碁は勝てるもの
場面によっては絶対ここって一手があるけど、それはAIでもトッププロでも一致するだろう
0378名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 21:57:54.00ID:YhjVCbax
張栩vs河野とか誰得w
虎丸なら日本の囲碁ファンが狂喜乱舞する
0379名無し名人
垢版 |
2019/08/03(土) 00:09:13.34ID:QjK+aZ38
井山・羽根戦のLizzieによる解析
◎ 形勢変化図のように序盤から白(井山)が優勢だったが、中盤の上辺の折衝で互角になった。
◎ 上辺一段落の直後、白が左辺を生き、黒(羽根)が右上隅から右辺にコスんだ。この時、白が右辺を一間に受けたために、黒に右下三三に入られて黒優勢に転じた。AIはここでは右辺一間ではなく右下隅に下辺の黒を攻めながら隅を守る手を推奨していた。
◎ 投了の数手前に白に右下隅の黒を攻めて生きる手があって白逆転のチャンスだった。例えば、白192で図の青丸(白勝率67.6%)の手。その後の読み筋の1例も添付。
https://i.imgur.com/L4GlBZP.jpg
https://i.imgur.com/2VZLQ6s.jpg
https://i.imgur.com/yHz71pP.jpg
0380名無し名人
垢版 |
2019/08/03(土) 02:37:28.74ID:yl1jCz0o
Q 
なぜ東日本大震災のあと、福島原子力発電所にロボットを送り込んで作業をさせることができなかったんでしょうか。
ロボット工学研究分野の最大の問題は何なのでしょう。


すばらしい質問です。
1980年にOmniという雑誌に、たとえ知能ロボットを作ることができなくても、どうやったら、リモコン操作できるロボット
を作ることがはできるか、という記事を書きました。(前年にアメリカのスリーマイル島で原子力発電所で故障して、誰も中に入れなかった)
約30年を経て、全く同じ事態が起こっているんです。
問題は、研究者が、ロボットに人間の真似をさせることに血道をあげているということ・・・。
たとえば、ソニーの可愛らしい犬ロボットは、サッカーができるわけです。
それはたしかに何かを蹴ることができるけれど、ドアを開けることも、何かを修理することもできない。
ですからロボット工学に関しては、30年前にその進歩はほとんど止まってしまって、その語はエンターテインメントに走ってしまったように見受けられます。
ホンダをはじめとする会社が、見栄えがいいロボットを作ってきたわけですが・・・実際は何もできない。
チェスのようなものは(チェスで人間に勝つのは)、実はコンピュータにとっては非常に易しい問題なんです。
【マービン・ミンスキー(コンピュータ科学者、認知科学者。専門は人工知能。マサチューセッツ工科大学教授)】
【知の逆転 NHK出版新書】

チェスのようなものは(チェスで人間に勝つのは)、実はコンピュータにとっては非常に易しい問題なんです。
チェスのようなものは(チェスで人間に勝つのは)、実はコンピュータにとっては非常に易しい問題なんです。
チェスのようなものは(チェスで人間に勝つのは)、実はコンピュータにとっては非常に易しい問題なんです。


囲碁も同じ
人間は負けたんだよ
0381名無し名人
垢版 |
2019/08/05(月) 23:24:30.02ID:98vDmyq8
第45期 名人戦 最終予選進出者

前期リーグ陥落組
1 六浦雄太七段
2 鈴木伸二七段
3 孫   侮オ段

タイトルホルダー
4 許  家元碁聖

予選A勝抜組

日本棋院本院
1 富士田明彦七段(7/11)
2 三谷哲也七段(7/18)
3 三村智保九段(8/1)

日本棋院 関西・中部総本部
1 山森忠直七段(8/1)

関西棋院
1 洪  爽義二段(7/31)
2 今村俊也九段(8/1)

PC不調時に関西棋院の結果をスマホ等に控えておくのを忘れておりました。。。
他にも最終予選に進出が決定した棋士はいるでしょうか?
0382名無し名人
垢版 |
2019/08/05(月) 23:39:12.40ID:gUKLsfuO
七冠で最近は麻痺してたけどタイトル1つ持ってれば予選上位から参加するんだったね
0383名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 10:29:51.38ID:dLT0XXpU
虎か河野か
0384名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 10:29:55.75ID:zCOoqPAh
挑戦者決定戦はじまた

AI(LeelaZero #236)は左下の定石黒が悪いと思ってるみたい
虎丸 31.2-68.8 河野臨(24手目まで)

両者のリーグ戦最終局が評価値10以下から逆転したように人間には参考値に過ぎないことに注意
0385名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 11:42:42.36ID:cgi736gz
>>384
注意も何も勝敗予想の為に評価値を見てる人はごく一部だろう
形勢の揺れ動きが可視化されて対局の臨場感をより感じられることにAI使用観戦の意味がある
0387名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 11:58:52.88ID:zCOoqPAh
実際にもうだめだーとか他スレに書き込んだりした人がいたし

虎丸37.9-62.1 河野臨(34手まで)

下ハネより切り違い(69.5)のほうが良かったという評価
0388名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 13:38:26.07ID:zCOoqPAh
61手まで 黒50.4(LeelaZero)46.6(絶芸)
60手目のツケがやりすぎで15ポイントぐらい評価値が下がった
0389名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 14:35:24.82ID:zCOoqPAh
72はわざわざダメヅマリになるような手だなあ
0390名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 15:25:57.78ID:zCOoqPAh
80は半手ぐらい損してるように見える
0391名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 15:29:53.84ID:dLT0XXpU
評価値以上に虎有利に見える
虎勝ったな
0392名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 15:42:19.32ID:x01DfZGH
野狐しか無料で見られないのか?
0393名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 15:50:56.87ID:IVtArXqr
スマホでもPCでも何個か見れるよ
0394名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 16:05:25.40ID:x01DfZGH
野狐でみれた
幽玄の間とかもうどうでもいいや
0395名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 17:49:45.62ID:zCOoqPAh
114手まで 黒53.3(LeelaZero)57.8(絶芸)
0396名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 17:57:36.18ID:Dehux6lB
Leelaはコミ7.5目だけど、絶芸はコミ幾つ?
0397名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 18:06:06.06ID:zCOoqPAh
>絶芸
何らかの方法で6.5に調整されたって別のスレで聞いたけど、
本因坊戦第3局の半目勝負は終局一手前で黒88%と大外ししてた
(実際には白半目勝ち)
細かい勝負だとあまり当てにならなそう
0398名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 18:22:03.03ID:Dehux6lB
黒115は上辺押さえなら55%だった。
0399名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 18:26:40.76ID:x01DfZGH
これで河野が挑戦者になったらいつまでたっても日本囲碁界は新陳代謝がないと言われてしまう。
虎丸頑張れ!
0400名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 18:52:30.80ID:oEyCXCn3
虎丸が初の7大タイトル挑戦者になるというのに、肝心の名人がなんちゃって名人の張栩なのがなんとも。
名人獲るだろうけど、井山名人から奪取してくれないと。
これで来年、防衛できずに井山に名人明け渡したりしたら目も当てられない。
0401名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 18:56:03.91ID:zCOoqPAh
将棋の谷川が名人をとったのは今の張栩どころではないなんちゃって名人の加藤一二三から
取れれば何でもいいと思うよ
0402名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 18:58:15.28ID:zCOoqPAh
羽生が名人を初めてとったのもなんちゃって名人の米長から
(加藤一二三も米長も一流としての最晩年に何故か一回だけ名人をとった)
0403名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 19:11:01.39ID:gZ8PaJF/
>井山名人から奪取してくれないと

井山から獲った張栩をお前はなんちゃって名人と言ってるんだが??
0404名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 19:33:09.98ID:zCOoqPAh
138手まで 黒73.7(LeelaZero)絶芸78.7
もう難しいところなさそうだし決まったかな
0405名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:27:36.77ID:dLT0XXpU
半目勝負だ(´・ω・`)
0406名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:29:01.65ID:nsa4Q4Tv
>>1
三村智保 ※囲碁棋士
https://twitter.com/igomimu/status/1159399262733688832

>身内が韓国旅行中で多少心配していたけど、
>全く心配ないどころか街で会う人会う人皆親切だったとのこと。
>国同士は色々あっても、人間同士は皆ホワイトです。


三村って北九州市出身で竹島で反日活動したイセドル来日時にその身を心配したり
親韓極左・茂木健一郎による対テロ法に反対するツイートをRTしたりした人だよね

しかもこのご時世に身内が敵国韓国へ渡航・・しかもこの発言って・・
さすが囲碁としか言いようが無いわ・・そら囲碁が日本人から忌避される訳だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0407名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:33:07.64ID:kRfw6bjW
あそこで見てるけど、中国ルールでコミを計算して形勢判断なのか
それでも黒がいいのか?
0408名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:33:16.94ID:x01DfZGH
ミムーが虎丸優勢とか言うから河野が井山戦では見せないヨセの妙手を打っちゃったジャマイカ!
0409名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:34:30.74ID:zZO4iZgk
盤面7目、黒先手
虎丸が半目か、一目半勝ち
0410名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:34:55.63ID:kRfw6bjW
えっ?もう白の方がいいのでは?
0411名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:35:05.16ID:Kujh7Oic
絶芸だと今のハネツギでひっくり返ってるんですけど・・
0413名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:37:34.00ID:zCOoqPAh
なんかいつの間にか評価値ひっくり返ったぞ???
不自然な手はなかったと思うんだが
0414名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:39:05.57ID:Kujh7Oic
下辺ハネ継ぐ前に右下中央の形を崩しておけば残ってた
0415名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:40:48.00ID:dLT0XXpU
黒半目かな絶芸はコミがおかしかった気がする
0417名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:43:27.02ID:x01DfZGH
黒半目だな
0418名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:44:05.43ID:x01DfZGH
黒77目、白76.5目で黒半目勝ちですね
0419名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:45:49.84ID:zCOoqPAh
絶芸予想図の形勢判断だと黒半目になってるw
虎丸オメ
0420名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:47:12.63ID:Ug0KEW4K
虎ちゃんやったわ〜
嬉しい
0421名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:51:04.14ID:dLT0XXpU
張栩vs虎丸の7番勝負楽しみ
激しくなりそう
0422名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:55:07.38ID:X/QdRHnb
虎丸ついに挑戦か!!しかも張栩が相手とか、楽しみすぎる!
0423名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 20:56:06.51ID:H8rJonNS
祭りダァーー!!
0424名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 21:01:39.27ID:zZO4iZgk
初の十代名人を期待!
0425名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 21:02:07.11ID:zCOoqPAh
170手目にLeelaZeroも絶芸も気づいてないっぽいのがすごく不思議
0426名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 21:03:18.98ID:BslDW14t
第45期 名人戦 最終予選進出者

前期リーグ陥落組
1 六浦雄太七段
2 鈴木伸二七段
3 孫   侮オ段

タイトルホルダー
1 許  家元碁聖

予選A勝抜組

日本棋院本院
1 富士田明彦七段
2 三谷哲也七段
3 三村智保九段

日本棋院 関西・中部総本部
1 山森忠直七段

関西棋院
1 洪  爽義二段
2 今村俊也九段
3 中野泰宏九段(8/7)
0427名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 21:07:28.76ID:BslDW14t
第44期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗

挑戦者決定プレーオフ

8/8 芝野虎丸七段 黒半目 河野臨九段

序   棋士名    勝 敗  12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月 
2 芝野虎丸 七段 6−2 ●河野 ○村川 ○井山 ○  孫 ●羽根 ○六浦 ――― ○山下 ○鈴木 ◎挑戦
4 河野  臨 九段 6−2 ○芝野 ○六浦 ○鈴木 ○村川 ――― ●  孫 ○羽根 ●井山 ○山下 ―残留
1 井山裕太 棋聖 5−3 ○六浦 ●鈴木 ●芝野 ――― ○村川 ○山下 ○  孫 ○河野 ●羽根 ―残留
5 羽根直樹 九段 5−3 ――― ●  孫 ○山下 ○六浦 ○芝野 ●村川 ●河野 ○鈴木 ○井山 ―残留
3 山下敬吾 九段 4−4 ○  孫 ――― ●羽根 ○鈴木 ○六浦 ●井山 ○村川 ●芝野 ●河野 ―残留
6 村川大介 十段 3−5 ○鈴木 ●芝野 ●六浦 ●河野 ●井山 ○羽根 ●山下 ――― ○  孫 ―残留
7 六浦雄太 七段 3−5 ●井山 ●河野 ○村川 ●羽根 ●山下 ●芝野 ○鈴木 ○  孫 ――― ▼陥落
7 鈴木伸二 七段 2−6 ●村川 ○井山 ●河野 ●山下 ○  孫 ――― ●六浦 ●羽根 ●芝野 ▼陥落
7 孫    七段 2−6 ●山下 ○羽根 ――― ●芝野 ●鈴木 ○河野 ●井山 ●六浦 ●村川 ▼陥落

芝野虎丸七段、七大タイトル初挑戦が決定。
10代での挑戦は井山棋聖に次いで2人目。
また、名人戦挑戦者となり八段に昇段。
0429名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 21:39:31.15ID:4j3FRDzk
ついに虎丸来たか
ただ、今期はチョーウが防衛して来季リベンジで虎丸になったら、井山ロードだな。
0430名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 21:54:48.83ID:Ug0KEW4K
第1局
8月27日(火)、28日(水)
東京都文京区
「ホテル椿山荘東京」

第2局
9月10日(火)、11日(水)
台湾・台北市
「シャングリ・ラ ファーイースタン プラザホテル台北」

第3局
9月17日(火)、18日(水)
岐阜県岐阜市
「岐阜グランドホテル」

第4局
9月25日(水)、26日(木)
兵庫県宝塚市
「宝塚ホテル」

第5局
10月7日(月)、8日(火)
静岡県熱海市
「あたみ石亭」

第6局
10月17日(木)、18日(金)
静岡県河津町
「今井荘」

第7局
11月12日(火)、13日(水)
山梨県甲府市
「常磐ホテル」
0431名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 21:58:06.75ID:x01DfZGH
虎丸は4-1で名人奪取すると予想
0432名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 22:19:11.91ID:lC6aWpYZ
思ったより伸びないな
もし藤井聡太がタイトル挑戦したら大騒ぎなのに
0433名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 22:21:14.11ID:nsa4Q4Tv
キムチ臭い囲碁の話題なんて在コリにしか需要ねーんだし伸びる訳ねーやんw
0435名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 22:39:51.84ID:halmvqrf
353 名前:名無し名人 Mail: 投稿日:2019/08/01(木) 22:54:09.28 ID:TnNpsxh9
これは河野挑戦かなあ
虎丸はメンタルが弱い。まだ十代だから気持ちの持ち方では河野よりだいぶ慣れてない。河野は井山に弱いだけでそれ以外には勝ってるし。近年は井山以外では勝負弱さが出なくなってる。うん、河野だな。
あー虎丸残念だ…

357 名前:名無し名人 Mail: 投稿日:2019/08/01(木) 23:08:13.92 ID:TnNpsxh9
虎丸は河野、羽根、今村俊也のようなじっくりタイプは苦手。さらに虎丸は挑戦者決定戦で一度も勝ったことがない。相手の河野は絶好調で、かつ今年の本因坊プレーオフでも負かされている分、相当不利。
河野にとっては井山無しでのプレーオフのため最大のチャンス。勝っても井山と虎丸が勝つと6-2ながらプレーオフに進めないため。僥倖すぎる。
8割河野、2割虎丸だな。


| ゴルア! >>353と357 逃がさんぞ!!
\                     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン  
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     (´Д` ) < おらっ!>>353と357 でてこい!
虎丸 「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )>>1     ;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |  龍之介
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ             ,(_.)
0436名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 22:43:24.60ID:halmvqrf
353 名前:名無し名人 Mail: 投稿日:2019/08/01(木) 22:54:09.28 ID:TnNpsxh9
これは河野挑戦かなあ
虎丸はメンタルが弱い。まだ十代だから気持ちの持ち方では河野よりだいぶ慣れてない。河野は井山に弱いだけでそれ以外には勝ってるし。近年は井山以外では勝負弱さが出なくなってる。うん、河野だな。
あー虎丸残念だ…

357 名前:名無し名人 Mail: 投稿日:2019/08/01(木) 23:08:13.92 ID:TnNpsxh9
虎丸は河野、羽根、今村俊也のようなじっくりタイプは苦手。さらに虎丸は挑戦者決定戦で一度も勝ったことがない。相手の河野は絶好調で、かつ今年の本因坊プレーオフでも負かされている分、相当不利。
河野にとっては井山無しでのプレーオフのため最大のチャンス。勝っても井山と虎丸が勝つと6-2ながらプレーオフに進めないため。僥倖すぎる。
8割河野、2割虎丸だな。


| ゴルア! >>TnNpsxh9 逃がさんぞ!!
\                     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン  
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     (´Д` ) < おらっ!>>TnNpsxh9 でてこい!
虎丸 「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )>>TnNpsxh9;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |  龍之介
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ             ,(_.)
0437名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 22:45:18.43ID:nsa4Q4Tv
>>1
そういや日本棋院理事のグロービス堀が経営するビジネススクールって
今話題の「津田大介」を重用してるんだよなw さすが韓国国技コリアン産業の囲碁らしいよなw
0438名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 00:05:23.59ID:q54WwJqo
>>432
10代のタイトル、先を越されそうで将棋民が内心アセってるのは同情する。
0440名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 02:39:07.77ID:2jmiBv/9
>>406
ヤクザも半グレもちょっと話す分には良い奴でしょ
0441名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 07:15:09.19ID:a3vx7aFJ
チョンゲ生きてたんだな
0442名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 07:22:38.25ID:q54WwJqo
Googleのニュース検索で虎丸挑戦が1件もヒットしないのだが。
他社は仲邑菫ゴリ押しの反動として、朝日の記事もヒットしないとは。
0444名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 07:51:03.56ID:EZvlRe2c
井山に初の七大タイトル献上、菫忖度の1局で天才メーカーになった名人は今回も仕事をするのか?
0445名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 19:19:21.67ID:IcLA9uGW
第45期 名人戦 最終予選進出者

前期リーグ陥落組
1 六浦雄太七段
2 鈴木伸二七段
3 孫   侮オ段

タイトルホルダー
1 許  家元碁聖

予選A勝抜組

日本棋院本院
1 富士田明彦七段
2 三谷哲也七段
3 三村智保九段
4 安達利昌六段(8/8)
5 黄  翊祖八段(8/8)
6 姚  智騰五段(8/8)

日本棋院 関西・中部総本部
1 山森忠直七段

関西棋院
1 洪  爽義二段
2 今村俊也九段
3 中野泰宏九段
0446名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 21:27:07.15ID:5sXVMxvk
山盛り7段て初めて名前聞いた
0448名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 22:24:20.04ID:+IsOPP4x
なんだこれ。一力は最終予選に残ってないの?
0449名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 22:26:15.11ID:gxv/wzW2
残ってるけどまだ対局してない
0450名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 16:11:02.72ID:e3YLWdgJ
一力は名人戦呪われてるからなあ
0451名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 22:14:33.90ID:4XWVq3+l
第45期 名人戦 最終予選進出者

前期リーグ陥落組
1 六浦雄太七段
2 鈴木伸二七段
3 孫   侮オ段

タイトルホルダー
1 許  家元碁聖

予選A勝抜組

日本棋院本院
1 富士田明彦七段
2 三谷哲也七段
3 三村智保九段
4 安達利昌六段
5 黄  翊祖八段
6 姚  智騰五段

日本棋院 関西・中部総本部
1 山森忠直七段

関西棋院
1 辻  篤仁初段(7/25)
2 洪  爽義二段
3 今村俊也九段
4 中野泰宏九段

棋譜のまとめサイトで、辻初段の最終予選進出を確認しました。
辻初段は入段2年で早くも最終予選進出。
瀬戸八段、結城九段を破っての進出も見事です。
0453名無し名人
垢版 |
2019/08/16(金) 22:18:55.04ID:L9HpHCSn
第45期 名人戦 最終予選進出者

前期リーグ陥落組
1 六浦雄太七段
2 鈴木伸二七段
3 孫   侮オ段

タイトルホルダー
1 許  家元碁聖

予選A勝抜組

日本棋院本院
1 富士田明彦七段
2 三谷哲也七段
3 三村智保九段
4 安達利昌六段
5 黄  翊祖八段
6 姚  智騰五段
7 寺山  怜五段(8/15)
8 M.レドモンド九段(8/15)

日本棋院 関西・中部総本部
1 山森忠直七段

関西棋院
1 辻  篤仁初段
2 洪  爽義二段
3 今村俊也九段
4 中野泰宏九段

M.レドモンド九段は高尾九段に勝って、第28期以来(当時三次予選)の最終予選進出。
0455名無し名人
垢版 |
2019/08/17(土) 12:50:55.98ID:q7ZTt/1D
高尾枠突破してきたのか
年齢考えると結構凄いよね
0456名無し名人
垢版 |
2019/08/17(土) 12:57:41.96ID:Px/7ZQLA
たかお日記に載ってるけど読み間違えて右辺全滅したのか
0457名無し名人
垢版 |
2019/08/22(木) 19:36:50.58ID:cl0NaLjl
第45期 名人戦 最終予選進出者

前期リーグ陥落組
1 六浦雄太七段
2 鈴木伸二七段
3 孫   侮オ段

タイトルホルダー
1 許  家元碁聖

予選A勝抜組

日本棋院本院
1 富士田明彦七段
2 三谷哲也七段
3 三村智保九段
4 安達利昌六段
5 黄  翊祖八段
6 姚  智騰五段
7 寺山  怜五段
8 M.レドモンド九段

日本棋院 関西・中部総本部
1 山森忠直七段

関西棋院
1 辻  篤仁初段
2 洪  爽義二段
3 今村俊也九段
4 中野泰宏九段
5 佐田篤史四段(8/21)

佐田が余を破って最終予選進出。
0458名無し名人
垢版 |
2019/08/23(金) 19:35:59.20ID:QMq5Vkrw
第45期 名人戦 最終予選進出者

前期リーグ陥落組
1 六浦雄太七段
2 鈴木伸二七段
3 孫   侮オ段

タイトルホルダー
1 許  家元碁聖

予選A勝抜組

日本棋院本院
1 富士田明彦七段
2 三谷哲也七段
3 三村智保九段
4 安達利昌六段
5 黄  翊祖八段
6 姚  智騰五段
7 寺山  怜五段
8 M.レドモンド九段

日本棋院 関西・中部総本部
1 山森忠直七段
2 志田達哉八段(8/22)

関西棋院
1 辻  篤仁初段
2 洪  爽義二段
3 今村俊也九段
4 中野泰宏九段
5 佐田篤史四段
0459名無し名人
垢版 |
2019/08/26(月) 11:27:44.38ID:OYGkdtXz
Abemaはもちろんニコニコにすら中継して貰えない
超絶不人気大赤字の韓国国技コリアンゲー囲碁w
0460名無し名人
垢版 |
2019/08/26(月) 17:32:12.51ID:O3FCQ/8c
前日あげ

ニコ生中継なくなったの?
小林執行部がなにかまたヘタ打ったの?
0461名無し名人
垢版 |
2019/08/26(月) 17:43:55.69ID:ir0jlMeE
囲碁人気はずっと無いし…ニコニコも斜陽だし…天カメ無くて文句言われるし…Youtubeはあるみたいだからファンからしたらいいけど…
0463名無し名人
垢版 |
2019/08/26(月) 20:42:57.45ID:kETHdWfV
youtubeあるのかよかった
0464名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 01:42:58.22ID:5K6fV0Nk
>youtubeあるのかよかった

そら日本囲碁業界の自前だしなw
他所から歯牙にも掛けて貰えない状況が笑われているんだよw
0465名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 02:19:52.74ID:9IB2gYKb
その自前をやるだけでものすごい進歩なんだよなあ
0466名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 02:24:23.93ID:5K6fV0Nk
ドラえもんに出会わない世界線ののび太 「就職できなくて自分で会社を始める」

日本囲碁業界 「中継して貰えなくて自分で放送を始める」
0467名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 07:41:08.99ID:UyI2AEO/
本因坊は どうなんでしょう 中継なくなるとさびしぃ
二コ生
0468名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 09:19:34.40ID:fZZtG1nN
星にケイマ掛かり減ったな
0469名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 09:20:52.25ID:86k0lMSV
ニコ生ついになくなったか
だいぶ粘ってたけどな。無理もない
0470名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 09:22:23.05ID:eQkokkiA
虎丸の晴れ姿中継しないとか
朝日新聞死ねよ
0471名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 09:23:16.21ID:eQkokkiA
ニコ生で中継させない朝日新聞は糞
0472名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 09:24:03.59ID:eQkokkiA
あれ?
虎丸いつ九段になったの?
0473名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 09:27:31.48ID:eQkokkiA
幽玄の表示が九段になっとる
一力追い越したの?
0474名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 09:28:28.62ID:eQkokkiA
あ、もう直してるわ
0476名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 09:33:58.54ID:fZZtG1nN
上辺から押えたいけれど悩ましい
0477名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 09:38:05.09ID:JowAk26Z
黒23
 布石として黒不満がない。(黒十分)
 右上の白は、やや凝り形..働きがわるい
0478名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 09:38:40.48ID:fZZtG1nN
伸びかケイマ
0479名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 09:39:42.89ID:JowAk26Z
白28手
 形勢は黒がいいでしょう。
0480名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 09:50:17.75ID:JowAk26Z
白32
 右上辺の黒の厚みを懲り形のしようとする
 積極的で工夫した手です。
0481名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 09:53:21.16ID:JowAk26Z
黒33
 白に、打ち込みなさい(消し)という反発(気合)です。
0482名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 09:55:57.58ID:JowAk26Z
黒33
j構想の分岐点になっています。
 白の受ける手は、緩手に見えます。
0483名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 10:52:48.66ID:/kIKVo8h
日本棋院YOUTUEの勝率だしてるAIは何なんだろう
0484名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 11:33:46.65ID:F0id2Say
つばぜり合い、いいね
0485名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 11:38:00.50ID:fdYrjjSt
文字のところも白だから白優位にどうしても一瞬錯覚してしまう
0486名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 11:45:58.17ID:5K6fV0Nk
■日本囲碁業界の若手一覧

・芝野虎丸→朝鮮人の洪清泉が師匠(朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室出身)←←←←←←←←←←←←←←←

・仲邑菫(特例英才枠9歳)→朝鮮人の韓鐘振の教室で修行、ハングルペラペラ、好物がプルコギとキムチチゲ

・井山裕太→東大阪市出身、親友が金志錫で尊敬する棋士も竹島で反日活動を催したイセドルとそのイセドルと昵懇の仲である日本囲碁業界の伝説・趙治勲

・一力遼→朝鮮人の宋光復が師匠、岡崎トミ子の出身母体「河北グループ」の御曹司

・大西竜平→朝鮮人の洪章植が師匠、十代にしてハングルペラペラ

・村川大介→韓流アイドル少女時代のファンで半島のコリアンにも親韓派として知られる(cf.http://gall.dcinside.com/board/view/?id=baduk&;no=433863&page=2)

・上野梨紗(女流枠12歳)→趣味はKポップに合わせて踊ること

・稲葉かりん→特技は韓国語、韓国で1年ほど修行経験あり

・福岡航太郎(大物新人13歳)→朝鮮人の洪清泉が師匠(朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室出身)、小学生の頃に単身3年間韓国で囲碁修行

・池本遼太(大物新人)→朝鮮人の宋光復が師匠、朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室で修行

・繻エ駿→尊敬する棋士は竹島で反日活動を催したイセドルhttps://twitter.com/wakatekishi_igo/status/1000920895794237440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0487名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 11:51:43.09ID:B/Y+ZYqJ
白が鈍重に見える。絶芸はそれでも白がちょっといいと言ってるが。
0488名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 11:57:07.76ID:QCEykD4b
地に足早い張に対して
じんわり受けつつ、
際を渡っていくような鋭さがカッコいい
0489名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 12:03:37.17ID:JowAk26Z
白46 黒47
 この戦いは、白よし
 このため、形勢も白のややよしになっています。
0490名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 12:53:11.76ID:GdMCRv3r
白頭の出し方が難しい
押しは黒に響かないし、コスミも石はってないし、ケイマもツケコシあるし
様子見で右下隅ツケとかあるんかな
0491名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 12:59:03.76ID:dE5b29YK
LeelaZero 白53.2 絶芸 白53.4 ほとんど互角

野狐囲碁が一番便利だと思う
一手ごとに絶芸の評価値、予想進行が出る

ただ細かい勝負になると日中ルールの差で評価値は当てにならないことが多い
0493名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 13:14:46.97ID:DCd3e6lq
切られたら三子捨てちゃうの?
0494名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 13:17:47.47ID:l3/KgT5o
こんなにズルズルいかれたらもう駄目な気がする
自慢だった右辺が傷んでむしろ白の上辺の方が立派
0495名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 13:22:25.94ID:IN+o0/aJ
虎丸の昼ご飯が海鮮丼とは意外だw
張はお蕎麦
0496名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 13:22:29.12ID:dE5b29YK
>>492
コミが一目違うからね
絶芸は6.5に調整してるはずだけど何故かLeelaZeroと近い値が出ることが多い

どっちにしろ評価値10ぐらいの違いは人間にとってあってないようなものだけど
0499名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 13:31:43.87ID:JowAk26Z
黒55
 白の手戻しになるかどうかの争いになったいます。
0500名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 13:32:20.60ID:JowAk26Z
黒55
 白の手戻しになるかどうかの争いになっています。
0502名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 13:46:56.14ID:dE5b29YK
LeelaZero、絶芸ともに次の一手は13-6
もともと打ちたがってた手だが切りを強調されたことでますます打ちやすくなったってことだろう
ちなみにLeelaZero白60.3絶芸白58.2

Lizzieとかが観戦の上で優れているのは、いろんな変化図を見られて
そんなに強くない人間にも(AIが考える)局面の焦点がわかること
実際に変化を並べて検討できること
0503名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 13:50:28.67ID:86k0lMSV
虎丸は優勢になってから結構負ける
終盤ゆるゆると打って大差で負けたり
0504名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 13:56:09.44ID:IN+o0/aJ
虎丸、緩まないで勝って欲しい
0507名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 15:03:27.84ID:JowAk26Z
白60
 戦いは、形勢として白よしの流れです。
0508名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 15:09:42.10ID:JowAk26Z
白60手
 右上辺の黒がやや凝り形であり、
 中央右の黒5子の働きが不安定(不確定)です。

 これが形勢に影響し、白の形勢よしの流れになっています。
 
0509名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 15:26:43.55ID:JowAk26Z
白72
形勢は白よし。
0510名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 15:39:56.09ID:JowAk26Z
白74
 中央の黒4子が重く、働きも悪いため
 黒の苦しい戦いになっています
0511名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 16:10:58.75ID:E8nX2r/F
白3子取りがマズかったのかな
0512名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 16:12:59.61ID:B/Y+ZYqJ
「張さん、絶芸に今黒22%て出てますよ」と言うとショック受けるやろなあ。
0514名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 16:28:37.95ID:JowAk26Z
>>511
論外ですね。
黒37 白38 に黒39が?に思います。
0515名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 16:30:19.08ID:9IB2gYKb
四子捨てたあとの中央アテで黒の評価値が下がったのびっくりした。まだ別の可能性があったのか??
0516名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 16:31:04.98ID:Z5q+/lqz
白見事な打ち回しだと思う
0517名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 16:35:54.01ID:JowAk26Z
白見事な打ち回しというより、黒の構想ミスと思います。
0518名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 16:43:04.55ID:JowAk26Z
白82手
 勝負を清めようとする手ですが、
 かなり危険な手であるようにも見えます。
0519名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 16:46:49.29ID:JowAk26Z
黒83
 白82よりこの手が、先手に思います
0520名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 16:49:07.19ID:JowAk26Z
黒83
 形勢がやや不明になったように思えます。
0521名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 16:54:00.77ID:l3/KgT5o
越したのNG方法

1.拡張機能(Tempermonkey)をブラウザにインストール
Chrome : https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo?hl=ja
Firefox : https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tampermonkey/

2.スクリプトをインストール
https://greasyfork.org/ja/scripts/11968-2ch-thread-viewer

3.スレにアクセスすると表示が変わる
ワッチョイ、またはIDの横のXを押すと、該当する全ての書き込みが見えなくなる
その他の設定は画面の上  誤って非表示にしたレスもそこで取り消せる
0522名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 16:58:44.02ID:JowAk26Z
黒83 
 この手で、形勢逆転したかもしれません。
 
  
0523名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 17:15:39.85ID:ti9+7z0u
夕方5時回ったけど、封じ手は時間遅くなった?
0524名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 17:22:09.56ID:dE5b29YK
17:30以降封じることが可能で、18:00以降になったら封じなくてはいけない、そうだ

解説では「ハネだしが第一感で、AIもそういってる」らしいが、
LeelaZero、絶芸とも中央キリが第一候補だな
ちなみにそれで評価値白91前後
0525名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 17:34:53.65ID:4YOht/VE
形勢有利だと思ってればキリで十分ってことか
0526名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 17:38:36.43ID:0gi8Qo2d
トラ、番碁初登場
奇しくも、今日8月27日はちょうど50年前
映画のトラさんの、男はつらいよ第1作が上映された日

なんか持ってんのかな

あっちは子丑寅で、こっちはタイガーだが
0527名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 17:39:20.65ID:IN+o0/aJ
虎丸時間使うねえ
何を考えているんだろう
0528名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 18:21:47.35ID:7TBp1W+7
今のところ芝野名人が優勢か
でもまだまだこれからよ
0529名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 18:28:04.21ID:yidKz4KT
芝野名人ってなんやねん
普通に気持ち悪いぞ
0533名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 19:11:37.00ID:lnfBklNA
うちのPCがフリーズしてる間に封じ手終わってたのか
他の中継でもいいところで凍る糞PCに糞wifi死ねったら死ね
0535名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 23:05:58.11ID:0Hh8WhqV
真ん中のマガリは放心の一着だね
右下ノビてノゾいた手も不急で手抜かれてダメ
下辺付けたけどどうとでもサバける
もう黒の勝てない碁
精彩を欠いた一局目で残念
芝野8段としては幸運な1勝になりそう
これは史上初めて10代の名人誕生に弾みが付きそうだ
0536名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 00:14:14.86ID:0HjtV+m0
人間の場合タイトル戦でも評価値90超えからの逆転結構起こるぞ
河野臨なんて95から逆転されたし(本因坊戦第3局)
0537名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 00:15:57.60ID:55gQ3yaX
三子取る展開になったら黒不利だろうなと思ってたら
本当にそうなったか
まあまだ分からんが
0538名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 01:54:21.22ID:5cne8/tW
タイトル初挑戦のしかも第1局
何が起こっても不思議じゃない
0539名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 03:21:29.34ID:2x59gWog
>>536
こないだの棋聖リーグの山下高尾もそんな感じの逆転だったな
0540名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 03:50:09.90ID:55gQ3yaX
左上の地どーやって減らすんだろこれ
0541名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 09:07:01.67ID:5VQfe9f5
猫丸初めての番碁とは思えんほどの
落ち着きぶり。ただもんじゃねーわ
0542名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 09:09:16.14ID:m32u3S4s
封じ手、7-16

6-16といわんかった??
0543名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 09:27:28.96ID:NpOhVktk
>>542
言ってたw
0544名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 09:28:16.98ID:NpOhVktk
封じ手を言う前に隣の記録係に確認してるのに間違えた大竹さん
0545名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 09:29:51.63ID:Aa9rLLCL
白90手
 形勢、白がややよし。
 白は安全運転になります。

 黒の狙いは、先手で
  @ 左上辺の白地をどの程度制限できるか
  A 右辺の白を取り込めるか
 になります。
0547名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 09:44:03.27ID:Aa9rLLCL
白90
黒の状況として、左上辺中央から左辺がこのまま白地になると
 黒は勝てません。

 このため、下辺を先手で切り上げて
 勝負手の消しの手を打つ必要がありそうです。
0549名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 09:46:53.17ID:lYQq/E0/
>>1
囲碁名人戦すらニコニコ中継して貰えなくなった日本囲碁業界 or2=3

日本囲碁業界総出で担ぎ上げている特例パンダ枠のスミダちゃんによる集客効果も案の定ゼロw
0550名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 09:55:43.03ID:b7Mzq+wN
>>544
シチョウ読み落とす爺さんに任せてるんだからそれくらいで済めばオンの字やろ
0551名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 10:09:29.48ID:Mw6OFQ4c
張栩が最大限に頑張ってる形かな
それに鷹揚に応じる虎丸、既に横綱の風格
0552名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 10:15:01.52ID:55gQ3yaX
評価値21は人間同士なら
まだどうとでもなる範囲
0553名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 10:28:04.18ID:lwRzhOKg
下がる手4子とり残ってデカイ
0554名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 10:32:20.41ID:lwRzhOKg
さてどう囲う
0555名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 10:33:27.41ID:55gQ3yaX
黒も黒模様はずいぶんたくさん地にしたかな?
0556名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 10:46:20.44ID:55gQ3yaX
黒、素直にカミとったな
それで評価値上がったから正解か
0557名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 10:49:54.51ID:eFiumMJ+
昨日は黒が打つと白の評価値が上がったが、今日は違うな
0558名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 10:50:14.97ID:lwRzhOKg
咬みとらないと劫残り
0559名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 10:55:13.79ID:Aa9rLLCL
黒103 形勢白よし
0560名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 10:55:40.87ID:lYQq/E0/
>>1

■日本囲碁業界の若手一覧

・芝野虎丸→朝鮮人の洪清泉が師匠(朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室出身) ←←←←←←←←←←←←←←←

・仲邑菫(特例英才枠9歳)→朝鮮人の韓鐘振の教室で修行、ハングルペラペラ、好物がプルコギとキムチチゲ

・福岡航太郎(大物新人13歳)→朝鮮人の洪清泉が師匠(朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室出身)、小学生の頃に単身3年間韓国で囲碁修行

・井山裕太→東大阪市出身、親友が金志錫で尊敬する棋士も竹島で反日活動を催したイセドルとそのイセドルと昵懇の仲である日本囲碁業界の伝説・趙治勲

・一力遼→朝鮮人の宋光復が師匠、岡崎トミ子の出身母体「河北グループ」の御曹司

・大西竜平→朝鮮人の洪章植が師匠、十代にしてハングルペラペラ

・村川大介→韓流アイドル少女時代のファンで半島のコリアンにも親韓派として知られる(cf.http://gall.dcinside.com/board/view/?id=baduk&;no=433863&page=2)

・上野梨紗(女流枠12歳)→趣味はKポップに合わせて踊ること

・稲葉かりん→特技は韓国語、韓国で1年ほど修行経験あり

・池本遼太(大物新人)→朝鮮人の宋光復が師匠、朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室で修行

・繻エ駿→尊敬する棋士は竹島で反日活動を催したイセドルhttps://twitter.com/wakatekishi_igo/status/1000920895794237440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0561名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 11:03:12.89ID:Aa9rLLCL
白104
 良さそうに見えるのですが
 この手の、評価が難しいです。
0562名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 11:04:16.62ID:2P0EZLTs
さあ右下隅を切れば黒地約100目。
ふつう100目地があれば、あとは石が死なない限り勝ちと言うがこの碁は例外か。
0563名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 11:06:51.04ID:5VQfe9f5
黒もチャンスありそうにも見えるな
点と線をうまくつなげば
俺には無理だけど
0564名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 11:07:56.80ID:Aa9rLLCL
白104
この局面では、白石の損得がかなり確定しているため
 この手を「勝ちきりの手」として選択したのでしょうが
読み切れていないアマが、中盤以降で、このよう曖昧な手を打つと、
 逆転の危険が、かえって大きくなります。
0565名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 11:10:50.42ID:55gQ3yaX
白も普通にヨセれば100目ありそう

黒どう踏み込むのか
0566名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 11:28:12.95ID:SelGcSew
んあ…上辺守らなくて大丈夫なのか?
0567名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 12:09:30.43ID:3KLstbTJ
タイトル戦はニコニコで見るのが一番楽しいのにやらないのか
0568名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 12:15:00.08ID:wqJFQoeq
人数多いのは良かったけど、ネタとか寒かったしつべで別にええわ。天カメもあるし
0569名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 12:15:32.72ID:IB7DsyuT
本因坊戦も前期の井山×河野で最後という噂まであるな
ニコでの中継よかったし続けてほしいが
0570名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 12:15:56.09ID:lYQq/E0/
>>567
ニコニコも慈善事業じゃないからね
0571名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 12:18:58.73ID:lYQq/E0/
囲碁みたいな濃厚なキムチ臭のするコリアンゲーがニコニコユーザーに受け容れられる訳もなし
0572名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 12:23:13.39ID:fD2P1ohB
食事メニューとかの情報ないの?
0573名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 12:26:17.76ID:lYQq/E0/
>>1
日本囲碁業界「経営トップ」による将棋に対する発言集

■日本棋院常務理事 後藤俊午囲碁九段

囲碁“10歳プロ”仲邑菫初段の伝説…家にテレビなし、韓国語ペラペラ、東大合格並み ※ビジネスジャーナル粟野仁雄
https://biz-journal.jp/2019/05/post_27805_2.html

>だが、囲碁にあって将棋にないのは国際性だ。
>後藤九段は「囲碁はサッカー、将棋は蹴鞠ですよ。蹴鞠がたまたまあんなに人気になっただけ」と切って捨ててみせた。


■日本棋院理事長 小林覚囲碁九段

第二回電聖戦(依田紀基九段 vs Crazy Stone、Zen 解説:小林覚九段、聞き手:下坂美織二段)
つべURLがNGワードに指定されている様なのでYoutubeで「第二回電聖戦 囲碁・将棋チャンネル」と検索してください

42:20あたり〜

小林覚「だってもう将棋危ないでしょ。」
下坂「そうですね。もう五分の戦い…」
小林覚「五分っていう噂もあるし、もう抜かれてるっていう噂ですよ?」
小林覚「僕が言ったんじゃないよ?そういう噂まであるんだよ。」
観客(爆笑)

■日本棋院理事 堀義人氏(グロービス経営大学院学長)

ex1.
「将棋と囲碁」子どもにやらせるならどっち? ビジネスに活きるのは 棋士の収入比較
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02250801/?all=1

>堀義人氏 「囲碁と経営はほぼ一緒で、類似性は非常に高いと実感しています。
         私は40歳から始めましたが、経営の感覚を磨くのに囲碁を打つことはとても重要なんです」

>堀義人氏 「将棋は王を取るだけの直線的なゲームです」

ex2.
日本棋院理事にしてグロービス総帥の堀義人氏のツイート
https://twitter.com/yoshitohori/status/452420274856525825

>将棋のプロは負け越しだが、囲碁のプロはまだ互先で負けたことが無い。
>コンピュータは、やっとアマの県大会参加レベルだ。
>囲碁の奥深さを理解できる、分かり易い事例だ。
>“@nikkei: 将棋のプロ棋士が負け越し 対ソフトの電王戦
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0574名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 12:26:57.44ID:lYQq/E0/
>>1
■囲碁がコリアンゲーの根拠
・ネット碁はほぼ全てコリアン資本
・日本の大手囲碁教室もコリアン資本が牛耳ってる
・プロアマ棋士にコリアン血統がとても多い
・囲碁関連スポンサーが韓国財閥のロッテやサラ金
・在日韓国民団では毎年盛大に囲碁大会が開かれる(将棋大会は開かれたことは無い)
・囲碁ジャーナリストにもコリアン血統が入り込んでいる
・先のGoogleAIと韓国棋士の対局において国内で大騒ぎしていたのは在日・しばき隊界隈のみ()
・韓国政府と在日韓国民団が推し進める「朝鮮通信使」の世界遺産登録に全面協力しているのが日本囲碁業界と木谷實の息子
http://kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf
http://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf
・中国の場合は中国将棋の愛好家が5億、囲碁は2000万
・日本の場合は将棋の愛好家が700万、囲碁は※100万未満(※関西棋院ホンが祖国のサイバーオロに語ったデータ)
・囲碁が大衆レベルで人気があるのは韓国だけ、韓国で囲碁のルールを知っている人口は総人口の半数近い
競技人口だけ見ても総人口の20%、1000万にもなる
日本や中国では到底考えられないよねぇ
0575名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 12:28:34.24ID:lYQq/E0/
>>1

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1563901101/103
103 :名無し名人 [↓] :2019/08/17(土) 19:42:50.33 ID:rIxQRa9x
【悲報】囲碁の本丸のグロービスさん 津田大介さんを礼賛・重用し特設ページさえ作っていた
https://globis.jp/person_articles/442

・津田大介とは
「表現の不自由展」と題して、韓国人アーティストの作による慰安婦像に酷似した少女の像や、
昭和天皇と思しき写真を燃やした「焼かれるべき絵」という題名のついた作品、
特攻隊隊員らが寄せ書きした日の丸を使った「間抜けな日本人の墓」という題名の作品などを展示した事により物議を醸した。
0576名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 12:32:27.48ID:lYQq/E0/
>>1
コナンの羽田にナルトのシカマルという有名将棋キャラがおり、将棋漫画も各誌に1本は連載されているという盛況ぶり
さらに「3月のライオン」と「りゅうおうのおしごと」のTVアニメが大好評を博し
今一番売れているラノベ「転スラ」でも頻繁にネタにされる将棋

更にからかい上手の高木さんの作者がマガジンで将棋漫画「それでも歩は寄せてくる」を
少年ジャンプでも「ふたりの太星」がスタートした将棋ですが、
ここでもう一度、韓国国技キムチ産業スミダゲー囲碁を扱った近時の日本コンテンツを見てみよう!

・HOPE〜期待ゼロの新入社員〜 (蛆TVの日9ドラマ)→韓国の国民的囲碁漫画「ミセン」が原作
・プリパラ(TV東京のアニメ)→ヒロインの一人が韓国の国技である囲碁の愛好家という設定、韓国資本との合作(製作委員会に韓国資本が参加)
韓国国内では「韓国製アニメ」として大きく展開している「半韓国アニメ」
・こもれびの碁(WEBマンガ)→韓国企業カカオの日本法人が運営する漫画アプリ「ビッコマ」をプラットフォームにして連載、
この作者はツイッターフォロワー数が僅か270のまったくの無名で韓国出版社に知己がいる


韓国が関与しないとまともにコンテンツも作られない囲碁というキムチ臭いゲームw
純粋和製コンテンツが次々と作られる将棋とは大違いwwwww

ちなみにコナンは韓国でも放送されていますが(韓国地上波で日本コンテンツは禁止なのでケーブルTVオンリー)
将棋棋士キャラの羽田や将棋がフィーチャーされた回は「倭色」が過ぎるという理由で放送されていませんw

コリアンから見ても将棋は日本伝統文化の象徴であり反日レイシズムの対象なのですね
対して囲碁は韓国の国技であり産業ですので「半韓国アニメ」プリパラの囲碁少女は大人気w
まさに囲碁はキムチゲー
0577名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 12:36:10.23ID:DbPdZNGq
虎丸勝ちそう?
0578名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 13:02:50.71ID:eFiumMJ+
>>572
張は冷たいそば
虎は温かいうどんらしい
0581名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 13:11:23.84ID:55gQ3yaX
もし4子を担ぎ出す展開になれば切りも生じてくるんだな
0582名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 13:13:01.72ID:2P0EZLTs
10-9から強引に切り離されて絶芸では白96.1%
失着じゃないの。
0584名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 13:19:54.59ID:55gQ3yaX
ハサミつけにサエギって評価値急接近
ワタらせた方がよかったのかな
0585名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 13:21:39.19ID:eFiumMJ+
115手で虎丸のAIの評価値57.5
虎丸ミス?
0586名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 13:24:36.36ID:55gQ3yaX
荒らす側の黒の方が面白そうやね
0589名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 13:59:40.68ID:6b8K+RJY
108はやりすぎかも
0590名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 14:03:37.81ID:Mw6OFQ4c
これ白は黒を皆殺しにするつもりか
そんなに上手くいくかねえ
張栩の勝負手が成功した悪寒
0592名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 14:06:40.77ID:55gQ3yaX
評価値逆転しとる
まったく先の見えない碁になったな
0594名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 14:18:10.63ID:yVXg+lyX
治勲が真面目に解説してるだと…?
0595名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 14:36:22.61ID:4357F+I1
治勲ガチで虎丸認めてるんだな
山下が本因坊になった時はケイゴちゃんってちゃん付けだった
0596名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 14:40:49.71ID:n/JjukK4
まきちゃんが可愛すぎて、スレ荒らしをやめるチョンゲ
0597名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 14:57:36.11ID:MeQHKTlX
大竹に治勲タジタジで笑う
0599名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 15:14:08.60ID:t4hsBtnw
治勲はヤラレ役ができるのも面白いなあ
0600名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 15:16:47.16ID:DbPdZNGq
おいっ虎丸大丈夫なのか?
0601名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 15:17:14.59ID:4357F+I1
気分で賞品あげちゃう治勲w
0602名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 15:18:16.03ID:n/JjukK4
虎丸の横綱相撲かと思ってたが、名人さすがやね
0603名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 15:23:32.67ID:n/JjukK4
左辺ぜんぶ白地になれば、まだ白いいか
0604名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 15:34:52.96ID:lYQq/E0/
Abema・ニコニコで中継中の王位戦の前に完全空気な囲碁名人戦w

まぁ韓国国技コリアン産業スミダゲー囲碁なんてこの大嫌韓時代に相手にされる筈もなし
0605名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 15:38:14.13ID:Fc7SbQVD
9の12についだ手が敗着か
やっぱ7の10でよかったんだな
0606名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 15:43:30.36ID:0HjtV+m0
シチョウに抱えた石のしのぎ勝負
LeelaZeroによるとほぼ五分五分
0607名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 15:55:03.29ID:2x59gWog
なにこれ虎丸やらかしたん
0608名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 15:55:28.21ID:0HjtV+m0
逃げ出さず単に当ててぽん抜かせてはしのぎが楽になったかな
0609名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 15:56:41.91ID:Mw6OFQ4c
こんな楽生きで張栩も拍子抜けじゃないの
やはり虎丸は実戦経験が足りない
0610名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 15:58:07.15ID:MeQHKTlX
二子にすれば難しかったらしい
0611名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 15:58:40.64ID:l1o+heg9
コウにしても黒つぶれないよね、これ
0612名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 15:59:17.17ID:2y8g9kHi
ちくんのトラ好きが止まらない
0613名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:01:20.96ID:cN6CIBSE
ここからが面白いと思うのは俺がヨセ好きだからか
半目勝負してほしいね
0614名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:08:40.28ID:0HjtV+m0
二子にして捨てても左上四目に当たりをする手が2回効くのが大きくて黒しのげたようだ
(だからその前黒も沿った)
でも、黒の四子あてに手を抜いて真ん中を取りに行って振り替わりにする手があった模様
それで細かそう(以上LeelaZeroの読み)
0615名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:12:52.43ID:4357F+I1
殺戮天使の振りを完スルーするマキちゃん
0616名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:16:20.24ID:+IF+k8ek
山下こんな山田吾郎みたいな喋りだったっけ?
0617名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:18:24.63ID:Aa9rLLCL
白134
 形勢は白よし
0618名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:19:18.26ID:lwRzhOKg
まだ死活不明
0619名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:25:15.44ID:n/JjukK4
一生懸命解説してくれるんですけど、だーれも見えないんです
0620名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:31:59.07ID:SelGcSew
黒手がありすぎて迷う
0621名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:45:55.29ID:55gQ3yaX
左は生かしておいて右下かあ
0622名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:48:15.36ID:TtgoqOCz
とらまる急におかしくなったな
勝ちが見えて震えたか
0623名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:48:52.64ID:0HjtV+m0
コウに誘って左辺への攻めをコウダテにする気かな
0624名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:49:06.75ID:4357F+I1
女流強くなったよなぁ
全体的に底上げした感がある
0625名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:49:40.35ID:55gQ3yaX
お互いに相手の手を無視
0626名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:50:15.17ID:0HjtV+m0
フルエたっていうか、上辺欲張って破綻した
0627名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:51:15.94ID:2y8g9kHi
おもしれぇな、碁って
0628名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:51:22.78ID:55gQ3yaX
わけのわからない地合勝負になったか
0629名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:55:00.11ID:0HjtV+m0
左上の黒三子にまだ活力があるので、上辺の白地がさらに半減する可能性も

どれだけたっても挟み付けに下がったのが祟るな
0630名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 16:59:32.23ID:cN6CIBSE
ハサミツケにサガリでがんばれた碁ってあんまり見たことないんだよな
形勢よくなりすぎてうかれたか
0631名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:01:25.61ID:OmaG2WuN
ツベで見てるけど面白い
ちくんが面白すぎる
0633名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:06:06.84ID:4357F+I1
二日制の魔の時ってあるよな
0634名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:06:42.06ID:lwRzhOKg
野狐で思ったが虎丸でも負ける時はあっさり負ける
0635名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:16:42.29ID:2wbIOpQx
白96.2だったのが黒98.1まで行ってしまった
0637名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:27:06.92ID:pQP6T3Dz
うん?虎丸逆転の目があるのかこれ?
0638名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:28:07.44ID:IJ1R+s3S
このゴロニャン丸めがw
0639名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:30:15.72ID:3KLstbTJ
この子が期待の福岡君か
0641名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:33:11.09ID:2y8g9kHi
福岡くん、しっかりしすぎw
0642名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:37:12.68ID:Aa9rLLCL
黒161
 形勢は、黒よし
0643名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:41:14.54ID:Mw6OFQ4c
虎丸も人の子だったということかな
0644名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:44:24.59ID:kTdm8HI6
虎丸…挑戦手合の場の空気に飲まれてしまったか

今将棋の王位戦の大盤解説会会場にいるがこっちも挑戦者がやらかして終了してしまった
0645名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:45:24.54ID:t4hsBtnw
新入段相手だと気が大きくなった客席のジジイが論破されてて草
0647名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:47:00.88ID:lwRzhOKg
学校でも理数系はもちもん文系も優秀っぽい
0648名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:49:10.66ID:2P0EZLTs
あまりのだらしなさにがっかりした。
1勝するまで名人戦見るのやめる。
0649名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:52:36.81ID:lwRzhOKg
福岡君は客を無視して進行してもいいよ
0650名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:54:31.68ID:x6mxO9vD
福岡くんは、世界を見据えている

この碁は、作り碁までいきそうだな
0651名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:54:59.63ID:YlvaIZeO
>>646
chMateで見ると木村さん
木村さんガンバレ
0652名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:55:22.11ID:2x59gWog
二日制ってのに慣れるには時間かかるのかね
ヒカ碁の爺みたいに盤外でプレッシャーでもかけられたとかw
0653名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:57:29.65ID:WdJF+XDj
切らずにすべったのはなぜだ?
0654名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:58:32.62ID:WdJF+XDj
あ 単純なみおとしだった
0655名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:00:07.90ID:lwRzhOKg
洪道場かぁそりゃ強いわ
0657名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:04:27.89ID:lwRzhOKg
数え方のテクニック伝授
0658名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:04:39.41ID:3d2wxBK0
バカめ 禿宮に目算法第一形態を教えてもらえw
0659名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:07:03.80ID:lwRzhOKg
サルスベリの止め方もいろいろ
0660名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:08:23.04ID:3KLstbTJ
思いっきり中学校の帰りだな
0662名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:09:48.11ID:lwRzhOKg
アマチュアなら有りうる
0663名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:10:03.65ID:arYGwj/W
世界戦でもこんな感じで逆転されてるイメージ

もう一皮このシリーズでむけてもらいたい
0664名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:12:13.43ID:SelGcSew
黒267なんだこりゃ
0665名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:13:13.28ID:lwRzhOKg
3目半か
0666名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:22:44.07ID:lwRzhOKg
全部がんばるのは個性だから仕方ない
0667名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:23:02.38ID:MeQHKTlX
まあユルんで負けるよりはやりすぎの方がマシでしょ
0668名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:23:26.52ID:kTdm8HI6
>>645
アホだねえその客
福岡君転校してなかったら筑附生だったのに
0670名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:26:42.60ID:n/JjukK4
まあいいや
チョウウが衰えてると思うと、このシリーズ途端につまらなくなるし
0671名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:27:36.82ID:6mOo2a3c
>>667
こういううまい表現してフォローするのも違うとオレは思うけどね

やりすぎはやりすぎだし、それを抑えられなかった心のユルみが敗因
0672名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:31:37.84ID:IiLjv8P+
Youtubeを視聴していたがチクンが終盤の解説を、福岡航太郎(新入段の13歳)と
女性17歳の上野愛咲美二段に丸投げwww  凄いねーwww

天下の名人戦の解説を担当した両者もお見事! 完全に福岡クンが主導権で
上野さんが聞き手だったがすばらしい解説だった。
囲碁界での保守主義者なら「初段と女流二段が、名人戦の解説をするなどもっての外!」と
激怒しそうだったなwww
 
0673名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:34:56.53ID:HzfAFvgP
囲碁界の話題作りのためなら、
なんでもオーケー。
0674名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:36:21.39ID:eFiumMJ+
緩んだのか踏み込みすぎたのか
どっち?
0675名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:37:00.19ID:q7L0d4Tq
>>671
やりすぎとか、心のゆるみとかいう前に
下がった場合の左上の利きは、それほど難しい読みではないから
中央の戦いに、どの程度の勝算があって下がりを決行したのかが問題
115手目に出られた時点で、はたと困ったというのではマズイ

もしくは、下がらないと地で負けると思ってしまったのか?
0676名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:37:34.56ID:2y8g9kHi
すんごい緩んだ
0677名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:39:01.60ID:bMgg+Cn0
>>674
治勲は、118手目(9の12つぎ)を疑問視してなかったっけ?
白7の10押しを打っていれば・・・と言っていたような気がする。
0678名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:42:09.93ID:eFiumMJ+
>>677
あのあたりが分かれ目か・・・
残念だ
0679名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:44:36.18ID:q7L0d4Tq
>>677
その手を打ったことで、はっきり黒に凌ぎが見えたという意味ではそうかもしれないが
結局、押しても黒を取り切るのは難しかった、という結論みたい
今後妙手が発見される可能性がないとは言えないけど
0680名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:44:46.80ID:Y2BXGOa+
福岡初段は解説も名人になれそうで楽しみだ
0681名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:45:14.61ID:cN6CIBSE
ではここで張名人に
「10代の名人などありえない」という有難いお言葉をひとついただきたいと
0682名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:50:14.95ID:bMgg+Cn0
>>680
福岡初段の解説はほんとに素晴らしかった。
邪推かもしれないが、スミレさんをプロ棋士に抜擢したのは、
福岡君をマスコミの毒牙から守るためではなかったのかと思ってしまった。
0683名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:56:41.45ID:2wbIOpQx
絶芸によると黒が上辺ハサミツケたときに渡らせると白96.2%
実戦は白下がって黒28.2%
黒が中央切ったときに白がオシていれば白77.9%
実戦白がツイだ瞬間黒55.5%だった
0684名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:58:35.38ID:q7L0d4Tq
>>677
7−10押しって、取りに行く手じゃなく全面謝罪しても地合いでまだギリギリ残ってたかもって話か
目いっぱい突っ張った直後に打てる手じゃない気がするw
0685名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 19:03:14.89ID:5VQfe9f5
まだ声変わりしてないやん
0686名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 19:03:21.92ID:55gQ3yaX
結局
外野があれこれ文句つけても
張栩からしてみれば
そんなのは当然ぜんぶ考慮したうえで
考え抜いて打ってるわけだな
0687名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 19:07:30.18ID:PU7zf06S
福岡初段はこのままいけば凄い事になるよね。
0688名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 19:09:22.07ID:bMgg+Cn0
YOUTUBEの動画を見てるけど、1日目打掛直前の白の下辺打ち込みについて、
治勲は
「白が中央を切っておけば(10の13)勝ちコース、下辺に打ち込むとまぎれます」
みたいなことを言っている。案外、勝負の流れはそこらへんで少し変わったのかもしれん。
ニコニコにもABEMAにも見捨てられた囲碁界だけど、
YOUTUBEの動画も捨てたもんじゃないね。面白いよ。
0689名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 19:24:03.78ID:lYQq/E0/
>>688
超絶不人気ゆえに日本囲碁業界が見捨てられたのはニコニコな
Abemaには端から相手にされていないw
0691名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 19:26:55.91ID:lYQq/E0/
>>682
■日本囲碁業界の若手一覧

・芝野虎丸→朝鮮人の洪清泉が師匠(朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室出身)

・仲邑菫(特例英才枠9歳)→朝鮮人の韓鐘振の教室で修行、ハングルペラペラ、好物がプルコギとキムチチゲ

・福岡航太郎(大物新人13歳)→朝鮮人の洪清泉が師匠(朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室出身)、小学生の頃に単身3年間韓国で囲碁修行←←←

・井山裕太→東大阪市出身、親友が金志錫で尊敬する棋士も竹島で反日活動を催したイセドルとそのイセドルと昵懇の仲である日本囲碁業界の伝説・趙治勲

・一力遼→朝鮮人の宋光復が師匠、岡崎トミ子の出身母体「河北グループ」の御曹司

・大西竜平→朝鮮人の洪章植が師匠、十代にしてハングルペラペラ

・村川大介→韓流アイドル少女時代のファンで半島のコリアンにも親韓派として知られる(cf.http://gall.dcinside.com/board/view/?id=baduk&;no=433863&page=2)

・上野梨紗(女流枠12歳)→趣味はKポップに合わせて踊ること

・稲葉かりん→特技は韓国語、韓国で1年ほど修行経験あり

・池本遼太(大物新人)→朝鮮人の宋光復が師匠、朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室で修行

・繻エ駿→尊敬する棋士は竹島で反日活動を催したイセドルhttps://twitter.com/wakatekishi_igo/status/1000920895794237440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0692名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 19:37:25.31ID:Vlcud9hS
いい加減井山は若手から外せよ
あんたが30台の人間を若手だと言える年齢だって言ってるようなもんだぞ
0693名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 19:46:16.48ID:qkMYreOK
第43期名人戦 挑戦手合七番勝負 【持時間各8時間】

張栩名人 1勝 ― 0勝 芝野虎丸八段

第1局 8月27日(火)、28日(水)東京都文京区「ホテル椿山荘東京」 張栩名人 黒6目半勝ち

第2局 9月10日(火)、11日(水)台湾・台北市「シャングリ・ラ ファーイースタン プラザホテル台北」

第3局 9月17日(火)、18日(水)岐阜県岐阜市「岐阜グランドホテル」

第4局 9月25日(水)、26日(木)兵庫県宝塚市「宝塚ホテル」

第5局 10月7日(月)、8日(火)静岡県熱海市「あたみ石亭」

第6局 10月17日(木)、18日(金)静岡県河津町「今井荘」

第7局 11月12日(火)、13日(水)山梨県甲府市「常磐ホテル」
0694名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 19:59:43.99ID:qkMYreOK
第45期 名人戦 最終予選進出者

前期リーグ陥落組
1 六浦雄太七段
2 鈴木伸二七段
3 孫   侮オ段

タイトルホルダー(抽選当時)
1 許  家元八段

予選A勝抜組

日本棋院本院
1 富士田明彦七段
2 三谷哲也七段
3 三村智保九段
4 安達利昌六段
5 黄  翊祖八段
6 姚  智騰五段
7 寺山  怜五段
8 M.レドモンド九段

日本棋院 関西・中部総本部
1 山森忠直七段
2 志田達哉八段

関西棋院
1 辻  篤仁初段
2 洪  爽義二段
3 今村俊也九段
4 中野泰宏九段
5 佐田篤史四段
6 呉  柏毅五段(8/28)
0696名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 21:36:16.06ID:DbPdZNGq
虎丸負けたん?
0697名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 21:39:20.03ID:DbPdZNGq
負けたかー初挑戦は退けられる定めなのかなぁ
0698名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 21:40:03.83ID:pY6xbVOB
大逆転負けだよ
どうしようもない
この負けは尾を引くぞ
二局は張栩のホーム台湾だ
あかんな
0699名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 21:49:57.82ID:Fe6TRlnh
経験の差が出たな
0700名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 21:50:18.38ID:Cq1a0dHM
ニコ生の方がいいなあ
YouTube見てないけど
0701名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 22:14:50.42ID:MzDlfTsR
大盤解説会でうるさいじさま方なんなん?
0703名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 22:30:00.77ID:sGZQ6ywf
解説回で前の方に座ってあれこれいう人は大抵一人はいる
そういうもんだと思うしかない
運営が制御できりゃいいんだけどな
0704名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 23:03:22.05ID:0HjtV+m0
最強に打とうとして失敗することはよくあるが、
下辺では固く打つ→上辺では最強に打つ→2子にして捨てずあっさり活かす
と態度が一貫してなかったのが良くなかったと思う

下記を見るに、ちゃんと形勢判断できてなかったっぽいが
https://digital.asahi.com/articles/ASM8V5W18M8VUCVL03P.html
――本局を振り返っていかがでしたか。

 確かに序盤はちょっと成功して打ちやすいかなと思ったが、中盤でそんなにはっきりしていない所が多く、
ちゃんと形勢判断が出来なくて、中盤でちょっとミスというか失敗した。ちょっと残念でした。
0705名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 23:04:13.69ID:QUsVJ1BZ
治勲のときはなんも言わず、13歳の新初段が登壇したらしゃしゃり出てきたのが本当に腹立たしい
0706名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 23:06:50.90ID:pY6xbVOB
素朴な疑問なんだが
白が右下に段ばねしたけど
中央切ってたら黒はどうやって生きたの?
0707名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 23:43:14.63ID:0HjtV+m0
>>706
黒は曲がって出る
白は二子取られても切った石を取られてもしのがれる
二路左に並ぶのが最強だが、その二路下にツケコサれて駄目づまりでどっちかが取られるようだ
0708名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 23:46:46.67ID:6b8K+RJY
>>706
136手ですね。
虎丸の誤算だと思う。中央の「切り」は最後のチャンスです。
0709名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 00:11:21.10ID:kJ6Jz8f0
虎ちゃんの名局にはなり損ねたが、いろいろと示唆に富んだ一局めだった
張はんは虎狩り対策にめどがついたかもね
0710名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 00:14:50.79ID:M+a5swJ5
虎丸は6局目までに奪取してもらえればそれでいいよ
0711名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 00:47:06.35ID:nJD3JTlv
虎丸は今回の負けは痛かったな
勝てば勢いに乗れただろうに
修正して第二局を取れたらいいが
井山の言うように虎丸が二日制に上手く適応出来るかかが鍵になるのかな
0712名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 05:44:26.62ID:Iq0VMjnl
見てる方が先に正着を知れる2日制のタイトル棋戦に存続価値があんのかね
0714名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 07:20:06.10ID:LygVXQq7
>>712
AI使いながら早碁の観戦すると、いかにタイトル戦の着手がしっかりしてるかわかるぞ

今局はそうでもないけど、AIを超える構想や着手が結構飛び出す
前回の井山張栩の名人戦でもけっこうあった
井山河野臨戦や井山山下戦でで多い印象
0715名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 07:21:02.73ID:x+uznJ0i
まったく話題になってなくてワロタ
さすが日本人から忌み嫌われAbemaニコニコ中継なしの超絶不人気大赤字キムチゲー囲碁w
0716名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 07:38:54.00ID:FfmdK79s
人間から見ての有利不利の雰囲気と
AIの形勢判断けっこう合ってたな

ハサミツケを遮って
それはやりすぎじゃない?と思った途端に
評価値が接近した
0717sage
垢版 |
2019/08/29(木) 08:00:57.32ID:/YMeAA/1
118手目が失着で白の優位がすっかり消えた(と絶藝の判断)
136手目に切ってもだめなことは絶藝が示していた
0718名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 08:37:07.12ID:pFDheMka
>>705
チクンさんは老害爺が客席から口出ししてきて解説のペースを乱されるのを極端に嫌うからね。
以前口出ししてきた爺がやり込められて赤っ恥かかされてた。
なので東京エリアで行われる常連の爺客たちがチクンさんに口出しするのを避けているのは確かだね。
0719名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 08:44:46.52ID:vVi+jJXr
虎の話題が欲しい…棋院
このままだと…終わるよ。
残るのは、チクンのような話の出来る人だけかも…
0720名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 08:53:46.54ID:KCNWed88
>>718
治勲先生にやられた時点で他の棋士に嫌がらせするのもやめろやと
というか運営が顔チェックしてその爺出禁にするべきだわ
他の客の気分も悪くするようなゴミは要らんだろ
0721名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 08:55:21.31ID:Io+8lRW9
非勢を意識して、一か八か敵の大模様に深く打ち込んで、死んだらアウト、
小さく活かされてもどうか? というケースでうまくいったというのは
トッププロの対局ではあまり聞かないな。 過去にそういうのがあったっけ?
0722名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 09:00:59.75ID:x+uznJ0i
>>718

「○○○が勝ちやがった」だっけw

こういうまともな愛好家が逃げ出したから今のキムチ臭いコリアン産業日本囲碁業界となった訳だw

そら日本囲碁業界が日本人から忌み嫌われ超絶不人気大赤字で消滅寸前なのも頷けるw
0723名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 09:07:55.80ID:2VPCBSAL
>>721
それって全盛期のチクンのもっとも得意とする勝ちパターンじゃん
調べればいくらでもあるだろう
0724碁の神様より
垢版 |
2019/08/29(木) 09:21:32.99ID:/IH29vHd
この碁を白が負けた問題点は、
白の 82手と104手にあったのです。

この手によって
「勝負を決めようとした」「有利にしようとした」
考え方そのものが、棋理の反している未熟なものなのです。

その後の結果は、未熟な心理的なミスと能力がかさなって生まれたもので
改善の余地がりますが、この2つ手は一から、棋理を勉強し直すものなのです。

       「碁の方程式」

AIの評価値は、アマの鑑賞と話題づくりの「おまけ(楽しみ)」であって
勝負の本質は、無関係です。(間違った評価が数多く混在しています)
それを参考にする場合は、
 形勢の悪い方が、いつどのように勝負手を打つか
に議論を絞るべきです。
0725名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 09:30:02.64ID:pFDheMka
>>720
チクンさんのようにそういうのを嫌う人、気にしない人、ウェルカムな人と先生によっていろいろなのよ。
画一的にそういうのをシャットアウトして出禁にしろという話でもない。
0726碁の神様より
垢版 |
2019/08/29(木) 09:33:46.02ID:/IH29vHd
この碁での検討課題は、
 黒23手 と 白24
 白32手 と 黒33
 白36手 と 黒37
の3点であって、それ以外はほとんど価値がないと思います。
0727名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 09:48:05.55ID:/IH29vHd
>>725
治勲の解説話題は、そろそろ
  「別スレッドを立てて」の方が、いいのではないでしょうか。
0728名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 09:57:23.43ID:/IH29vHd
第1局目でのあのような優勢な碁を負けるのであれば、
 芝野が今回タイトル取れる可能性は、かなり難しいように思えます。

その原因が、
 @ 集中力の継続のなさ
 A 棋理の勉強不足(無知)
 B ヨセの甘さなのか
 C 2日制への対応不足なのか、
 D 初めての経験から緊張かのか。

第2局目までに、同じ失敗をしないよう研究改善し、
 最後まで、いい碁を打ってください。
0729名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 10:16:37.14ID:4/p+9l52
>>703
このスレにも自分を強いと思い込んで適当なことを書き続け全体の流れを邪魔する爺さんが1人いる
誰でも入れる場所なのだからある程度はしょうがない。あとは運営管理の問題だわ
0730名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 10:42:29.23ID:pFDheMka
スタジオ解説にでもしない限り観客サイドから質問が飛んでくるのは避けられないし、それを上手くさばくのが現地大盤解説者に求められる技量ってもの。
チクンさんのように「さっき六段って棋力を自己申告してたけどこんな質問するようでは本当の棋力は六級だ」と赤っ恥をかかせて常連客を震え上がらせるのも技量の一つなんだろうけどね。
0731名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 11:09:22.14ID:UwNV8r31
やっぱり、井山が出ないと面白くないな
0732名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 11:19:48.54ID:/IH29vHd
>>729
このような根拠のない誹謗中傷によって
自己満足と無知に気づけない精神疾患者は
囲碁界から永久追放した方fがよさそう。...
  はやく、自滅して消えて欲しい。
0733名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 11:27:43.95ID:W0ly8/n6
名指しされてないのに強いと思い込んでる爺さんが自分のことだと名乗り出る越田先生ワロス
0735名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 11:43:07.19ID:kJ6Jz8f0
承認欲求が満たされないまま数十年生きると人は掲示板荒らしに走りがちという悪い例として使われるね
0736名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 12:30:06.50ID:/IH29vHd
>>733
無知な「級の者」が「知ったかぶり」の投稿をしないことは
  このスレッドでの最低条件です。

>>726に関して、あなたは気づいていましたか、
 また、なぜそれが問題テーマである理由がわかっていますか?
 そして
この碁を白が負けた問題点は、
白の 82手と104手にあったと指摘しましたが、
 あなたの棋力でその意味がわかりますか?
0737名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 12:31:39.38ID:/IH29vHd
>>735
アドラー大好き人間のようですが、言葉の意味が解ってません。
 無知であり愚かです。
0738名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 12:38:53.98ID:/IH29vHd
才能のあるプロなら、重要な指摘には気づきます。
それに気づけない人は、無能なな級位者と100%断定できます。

コシダによる指摘には、理論として明確な根拠が存在しています。
     「碁の方程式」
0739名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 13:03:16.53ID:ON7tdJ53
>>730
質問する事自体は悪い事ではないよ
ただ自分の疑問点を解消するための質問はいいが
解説者や聞き手の棋士へのハラスメント目的の質問をするようなのは対策しないととは思う
0740名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 13:15:25.84ID:G3CS5qFe
昨日のはもはや質問じゃないし
0741名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 13:20:53.95ID:r48QoyI+
解説の邪魔でしかなかったね
0742名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 16:44:44.41ID:lDEdsfY5
チクンが解説やめてから見るのをやめたがそんなことがあったんだな
大盤解説会がチクンだから見に行った人も多そうだし最後までやってほしかったな
0743名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 17:51:29.69ID:7EhmNVc9
虎さんも此処でもまれて井山さん越え
0744名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 18:51:26.69ID:l9NbySgF
井山、山下の畜生泥沼対決を見慣れてるせいで何か物足りない
0745名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 19:56:30.51ID:h/nn2wg0
>>744
去年の井山のタイトル戦過密スケジュールの時の
山下との最終局は壮絶だったね
0746名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:26:29.66ID:Y4SFl+te
昨日のチクンセンセの独り善がりのまるで酔っぱらいオヤジのようなムダな盛り上がり方といったら

すっかり老い耄れ爺さん風の大竹センセの下手くそな挨拶というか、耄碌節といったら
0747名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:38:00.73ID:x+uznJ0i
芝野虎丸って師匠も朝鮮人だし半島朝鮮人の趙治勲にも好かれるって事はつまり・・
0748名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 03:41:57.19ID:fw0J1iV3
63歳でレート35位の治勲先生もすごいが
77歳で100番以内に入ってる大竹先生も相当すごいような気がしてきた

林海峯は同じ年で248番だって?なぜ差がついたか
0749名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 09:03:01.20ID:on0e+Wpe
桑原先生なんてあの御歳で本因坊やぞ
0750名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 10:44:02.43ID:TOUxD3Zi
>>742
気持ちは分からなくもないけどあのハイテンションで14時から終局まで完走しなさいというのは酷な話、一力くんや山下さん、ほっしーや上野さん福岡くんの応援がないと倒れちゃうよ。
0751名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 11:37:37.79ID:xgx1S/1m
つべを見ればわかるが福岡くん自体はかなり好評だったよ。13歳なのにすごく真面目なキャラと、テキトーな上野さんとのギャップが良かった
0752名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 13:10:05.55ID:sPECXj55
>>751
全局の解説は福岡くんにして欲しいぐらい良かったよ。
0753名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 14:44:38.92ID:FHqqAs+y
さすが韓国国技コリアン産業囲碁の愛好家
このご時世でもブレる事の無い韓国愛だなw


日月貴公子
https://twitter.com/jitsugetsuki/status/1167284567146782722

>崔精九段(※半島朝鮮人女)、三年くらい日本棋院にレンタル移籍できないかなあ…
>日本の棋戦でどれくらいの成績残すのか見てみたい。
>女流タイトルは総ナメとして一般棋戦でどうなるか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0754名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 15:00:11.84ID:ANcRewoM
飛行機飛ばしてるようなやつが福岡のファンなのか
0755名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 15:51:04.51ID:O79NdvAr
飛行機飛ばしてるようなやつとは何?
0756名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 16:05:35.19ID:8mzukhk1
>>748
大竹センセが異常にすごいだけだぞ
もうすぐ平均寿命なんだから
0757名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 16:38:29.55ID:k78Qy9cc
>>755
スマートフォン(スマホ)には機内モードというのがあってこれをONにすると
通信を遮断することができる
航空機内で安心して使えるわけだ
機内モードをオフにするとスマホは基地局を探して再接続をするがこの時
IPアドレスが変わることが多く、よってIDも変わることになる
これを利用してIDを変えて自演できる
機内モードをONにすると飛行機のマークが出るので「飛行機とばす」と表現する
おそらく>>751>>752が自演だと言いたいのだろう
0758名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 19:08:02.52ID:O79NdvAr
>>757
へぇー。ありがと。
0759名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 19:33:38.00ID:6ocsdnrF
第45期 名人戦 最終予選進出者

前期リーグ陥落組
1 六浦雄太七段
2 鈴木伸二七段
3 孫   侮オ段

タイトルホルダー(抽選当時)
1 許  家元八段

予選A勝抜組

日本棋院本院
1 富士田明彦七段
2 三谷哲也七段
3 三村智保九段
4 安達利昌六段
5 黄  翊祖八段
6 姚  智騰五段
7 寺山  怜五段
8 M.レドモンド九段
9 一力  遼八段(8/29)
10 林  漢傑八段(8/29)


日本棋院 関西・中部総本部
1 山森忠直七段
2 志田達哉八段
3 鶴田和志六段(8/29)
4 伊田篤史八段(8/29)

関西棋院
1 辻  篤仁初段
2 洪  爽義二段
3 今村俊也九段
4 中野泰宏九段
5 佐田篤史四段
6 呉  柏毅五段
0760名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 20:37:19.01ID:81q/6Yg1
関西棋院の辻がリーグ入ったらおもしろいのに18歳の初段が入ったら快挙だし
辻ってのがどんな子か知らないけど
0761名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 22:27:39.37ID:jOEImzE/
台湾戦は、youtubeでの実況はあるのかな。
0762名無し名人
垢版 |
2019/08/31(土) 02:45:43.35ID:Smn9p9Zy
You Tube中継はある。
解説はやるらしいが解説・聞き手を誰がやるとかの詳細がわからない。
ただ解説に黒嘉嘉が顔を出すことになっているらしい。
0763名無し名人
垢版 |
2019/08/31(土) 22:18:41.90ID:AOl7WaOE
そりゃ、どうも。
0764名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 17:52:41.88ID:8kpRiuoV
芝野の囲碁名人戦七番勝負より藤井くんの王将リーグ入りの方が遥かに話題になっていてワロタw
0765名無し名人
垢版 |
2019/09/02(月) 21:02:42.87ID:t6Zvs3ph
韓国国技コリアン産業囲碁、特例パンダ枠スミダちゃん効果ゼロでワロタ

洪清泉四段(※日本最大の囲碁教室を運営する半島出身コリアン)が長期休場 芝野ら育てた棋士、囲碁の普及に専念
https://www.asahi.com/articles/DA3S14161985.html

>近年の囲碁人気の低迷に危機感を覚え、普及に専念することを決断した。
0766名無し名人
垢版 |
2019/09/03(火) 03:00:08.63ID:445p8s1p
>>759
残り2枠
本院 藤沢理菜四段―大西竜平四段(9/5)
合同枠 石田篤司九段―今村俊也九段
0767名無し名人
垢版 |
2019/09/03(火) 03:14:45.30ID:445p8s1p
誤字失礼
本院 藤沢里菜四段―大西竜平四段(9/5)
合同枠 石田篤司九段―今村俊也九段

藤沢が勝てば第25期の小林泉美以来20年ぶりの女性棋士最終予選進出
(この時の小林は後藤俊午に勝ち最終予選準決勝まで進出)
明後日対局だが果たしてどうなるか
0768名無し名人
垢版 |
2019/09/04(水) 21:02:57.17ID:pKAhUcNM
第44期名人戦 最終予選 【持時間各5時間】

  佐田篤史>─┐┐
  安達利昌>─┘├┐
  鶴田和志>┐┐││
  姚  智騰>┘├┘│
  寺山  怜>─┘  ├@
M.レドモンド>─┐┐│
  林  漢傑>─┘││
  今村俊也>─┐├┘
  六浦雄太>─┘┘

  洪  爽義>─┐┐
  三谷哲也>─┘├┐
  許  家元>─┐││
  呉  柏毅>─┘┘├A
  伊田篤史>─┐┐│
富士田明彦>─┘││
  三村智保>─┐├┘
  鈴木伸二>─┘┘

  黄  翊祖>─┐┐
  辻  篤仁>─┘├┐
  一力  遼>─┐││
  山森忠直>─┘┘├B
藤沢−大西>─┐┐│
  志田達哉>─┘││
  中野泰宏>─┐├┘
  孫   普т氛」┘
0769名無し名人
垢版 |
2019/09/04(水) 21:06:30.41ID:pKAhUcNM
>>766
石田九段と今村九段の対局は8/1に行われていて、
今村九段が勝利していました。
日本棋院のページは未更新ですが、関西棋院のページには結果が出ていたかと思います。
反映漏れ失礼しました。
0770名無し名人
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:52.38ID:pKAhUcNM
というか、今村ー石田の対局結果が、今村ー古谷の対局結果として間違って更新されているんですね。
0771名無し名人
垢版 |
2019/09/04(水) 21:48:53.26ID:1RBpFIQQ
レドモンドワンチャンあるで
0772名無し名人
垢版 |
2019/09/04(水) 22:04:58.74ID:kPs87ZNX
1組はみんなチャンスなんじゃね
六浦に勝った奴が入る感じ
0773名無し名人
垢版 |
2019/09/04(水) 23:48:35.23ID:jEksd49z
1組の期待されてるがその世代では2番手以降で微妙にブレイクし切れない絶妙な強者のバトルロイヤル感がすごく楽しみ。他は許さん一力の本命やな
0774名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 02:52:49.26ID:ihNDxiPx
藤沢は今日勝ち抜けたとしても志田が相手か…
さすがにきついかな
0775名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 01:43:33.49ID:9xkKHbyP
第45期名人戦 最終予選 【持時間各5時間】

 佐田篤史>─┐┐
  安達利昌>─┘├┐
  鶴田和志>┐┐││
  姚  智騰>┘├┘│
  寺山  怜>─┘  ├@
M.レドモンド>─┐┐│
  林  漢傑>─┘││
  今村俊也>─┐├┘
  六浦雄太>─┘┘

  洪  爽義>─┐┐
  三谷哲也>─┘├┐
  許  家元>─┐││
  呉  柏毅>─┘┘├A
  伊田篤史>─┐┐│
富士田明彦>─┘││
  三村智保>─┐├┘
  鈴木伸二>─┘┘

  黄  翊祖>─┐┐
  辻  篤仁>─┘├┐
  一力  遼>─┐││
  山森忠直>─┘┘├B
  藤沢里菜>─┐┐│
  志田達哉>─┘││
  中野泰宏>─┐├┘
  孫   普т氛」┘

藤沢が大西を破り女性棋士20年ぶりの最終予選進出決定。
これで予選Aは全て終了、最終予選進出24名が出揃った。

>>768 44期になっていたので修正しておきました。
0776名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 01:46:26.56ID:9xkKHbyP
第45期名人戦 最終予選 【持時間各5時間】

  佐田篤史>─┐┐
  安達利昌>─┘├┐
  鶴田和志>┐┐││
  姚  智騰>┘├┘│
  寺山  怜>─┘  ├@
M.レドモンド>─┐┐│
  林  漢傑>─┘││
  今村俊也>─┐├┘
  六浦雄太>─┘┘

  洪  爽義>─┐┐
  三谷哲也>─┘├┐
  許  家元>─┐││
  呉  柏毅>─┘┘├A
  伊田篤史>─┐┐│
富士田明彦>─┘││
  三村智保>─┐├┘
  鈴木伸二>─┘┘

  黄  翊祖>─┐┐
  辻  篤仁>─┘├┐
  一力  遼>─┐││
  山森忠直>─┘┘├B
  藤沢里菜>─┐┐│
  志田達哉>─┘││
  中野泰宏>─┐├┘
  孫   普т氛」┘

ズレてたので修正。
@ブロックにぶら下がりがあるから最終予選進出25名ですね。
0777名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 01:50:54.36ID:7215K4kC
さすがに一力と許は違う山か
3分の1引かなかった
0779名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 19:32:12.22ID:uNpCCGIk
【悲報】キ○ガイ信者さん、どうしても他の棋士を貶めないと里菜を持ち上げられない
0780名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 15:33:32.84ID:h0bRHjfQ
エドモンド、三谷、中野神と予想
0781名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 20:27:30.89ID:4ocQSNl7
そのラインナップなら三村さんやろ笑
0783名無し名人
垢版 |
2019/09/08(日) 03:25:20.73ID:8xrU4kTr
三村は何かとネタにされる事多いけど名人リーグ入り3期
しかも21歳でリーグ入りしてるからなあ
一力ですら21歳までにリーグ入りできなかったのを思うとなにげに凄いわ
17歳でリーグ入りして19で挑戦の虎丸は本当に怪物レベル
0784名無し名人
垢版 |
2019/09/08(日) 05:44:38.76ID:Z2Vp4bVz
周りのレベルや運もあるだろうけど、NHK杯も取ってるし実績はあるよな
0785名無し名人
垢版 |
2019/09/08(日) 07:59:11.75ID:u9+AAfmE
でも、タイトル獲れなかった、発言の多くが結果の逆を行く、DV離婚等
ネガティブ要素も多彩でな
0786名無し名人
垢版 |
2019/09/08(日) 12:42:06.56ID:hR95RmEh
いやいや、親しみやすいからいじられてるんでしょ。たしかにタイトルには恵まれなかったけどこれだけ実力のある棋士がだいぶ早いうちからネットで発信とかしてくれて、解説とかもわかりやすいし、頭が下がるよほんと
0787名無し名人
垢版 |
2019/09/09(月) 00:41:51.31ID:5cmiSB2y
そもそもこの板で最初に立った三村の個人スレのタイトルが
「三村NHK杯はムーミン谷に(・∀・)カエレ」だったからなw
もう最初の時点でネタ的存在になってる
大きな対局の度にtwitterの発言出てくるのもそれだけ注目されてるからだろうし

本気で嫌ってる人はそんないないわな
0789名無し名人
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:37.70ID:DuoQMi//
韓国大好き囲碁愛好家の下記ツイをRTしている三村囲碁九段って
北九州市出身で竹島で反日活動したイセドル来日時にその身を心配したり
親韓極左・茂木健一郎による対テロ法に反対するツイートをRTしたりした人だよね

くるみパン ※三村智保囲碁九段がリツイート
https://twitter.com/jina0428/status/1168343353546530816

>囲碁界はいいな〜 日中韓&台湾の間で、普通に年間何回も国際棋戦が開かれてるもの。
>トップ棋士同士はライバルだけど、何回も会ってれば親しくなると思う。
>日本はここんとこ勝てないけど、そんなことより、こうした平和な民間交流の様子をもっと報道宣伝してほしいと思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0790名無し名人
垢版 |
2019/09/09(月) 23:48:34.83ID:qtDEd2fu
秋葉原で傷害事件を起こさないでね。
0791名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 04:17:08.10ID:gP+6p3OL
もうすぐ40歳なのに
オッサン化しない張栩はすごいな
0792名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 05:03:09.11ID:nph5gxH+
急にオッサン化してから急にムキムキになって帰ってきた
0793名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 09:18:28.49ID:+IFxeswr
張栩はなんか毛根が強そうだ
なよなよしていない
0795名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 11:58:17.57ID:cHzfWn1S
右上は突き抜いてる方がよかったと思うけどなぁ
二間二間だとどうせ隙あるし
0796名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 12:25:22.31ID:fCBm0U2A
黒19
 2間より、理にかなった手です。
0797名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 12:28:49.90ID:fCBm0U2A
黒35
 黒がよさそう。
0798名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 12:34:25.11ID:tK83lqaH
50手まで 白81.8(LeelaZero) 白76.5(絶芸)

十年ぐらい前の布石の本をLeelaZeroで評価してみたら
本に「黒よし」と書かれてる局面が平気で白70オーバーだったりする……
0799名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 12:34:31.19ID:fCBm0U2A
白42 黒43
 やや白の攻めが打ち、過ぎに見えます。.
0800名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 12:47:31.31ID:fCBm0U2A
黒53
 形勢は、黒よしに見えます。
0801名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 13:25:07.02ID:LVfZ+Cdo
>>798
もうそんな大差なのか
虎丸弱すぎる
0802名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 13:29:25.43ID:q/HVUMiA
今年の叡王戦7番勝負第一局目の台湾対局は当然の如くニコニコAbamaでも中継され大盛況だったが
キムチゲー囲碁名人戦の台湾対局は日本囲碁業界自前のYoutube中継すら無いのかよw

叡王戦第一局解説会(台湾)
https://i.imgur.com/ig3qUXg.jpg

オマケ 「囲碁界のいちばん長い日」解説会(東京)
https://pbs.twimg.com/media/D3YCU02UwAAKXe4.jpg
0803名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 13:30:46.92ID:fCBm0U2A
>>801
こんなにもAIのデタラメな形勢能力とは、...
 それを正しいとして勉強する愚か一体どこからくるのか?

                   碁の方程式
0804名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 13:36:55.87ID:LVfZ+Cdo
Kさんの黒優勢の判断をできれば信じたいですけどね
0805名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 13:37:58.92ID:tK83lqaH
>>801
AIにとっては大差ってだけで、人間なら余裕で勝負圏内
0806名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 13:42:20.13ID:fCBm0U2A
AIの評価値が、戦いの実態と大きく異なるのは、
その根本評価値、地の囲い合いで判定しているからです。

囲碁の効率は、減算ゲームでありまた反転変化のゲームであって
  地の確定ゲーム、加算ゲームではありません。
              碁の方程式
0807名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 13:42:30.85ID:LVfZ+Cdo
>>805
>>798ぐらい差がついて逆転することってザラなんですか
なら安心しますが数値が数値なだけに絶望モードに入ってます
虎丸に勝ってほしいので
0808名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 13:45:39.74ID:o50OtUAl
越田は級位者
0809名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 13:51:13.76ID:WgswRZDQ
碁笥の細工にビビる
0810名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 13:51:36.12ID:4EnnxNlj
前回の虎丸が90%超えてから余裕で逆転負けしてたよ。
0811名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 13:52:05.98ID:tK83lqaH
前局は虎丸が評価値91から逆転負けした

名人リーグ最終一斉対局*3も評価値80、90、90からの逆転
人間はAIよりはるかに弱いからリードを保てないのだ
0812名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 13:52:21.37ID:fCBm0U2A
>>807
 このAIの数値は、着手論理として100%間違った評価関数といえます。
  これまで、数多くの評価がありますが...

 恐ろしいのは、対局者が無知でこのような数値を信じていることです。
 つまり、デマによってその判断が狂うことです。
                    碁の方程式
0813名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 13:55:25.42ID:fCBm0U2A
白56の次の手としては、
 この状況では切る一手なのですが..
  切る手が成立しているようにはみえません。
0814名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 14:03:38.97ID:tK83lqaH
あと、まれにAIが人間の読みに気がついてなくて評価値が低く出ることがある
人間が打った手を入力した途端評価値爆上げするパターン
井山河野臨山下の対局なんかで時々ある
0815名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 14:08:23.32ID:fCBm0U2A
白56
 明らかに緩手ですが、
黒57
 良さそうなてですが、
  切断の手を利き筋にした戦いになるので
  難解でやや打ち過ぎの危険があります。
 
 
0816名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 14:12:22.45ID:fCBm0U2A
黒57の意味
 白が左辺を、切断によって取ろうとすると
 完全に取るには2手必要です。
  
現在は、2手かけて左辺を取り切る手は小さいとみています。
0817名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 14:18:45.39ID:GUzqNstD
虎丸人気だなぁ
それでも俺は張栩応援するぜ
0818名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 14:23:16.44ID:+IFxeswr
乱戦になったな。
わが道を行け
0819名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 14:23:32.19ID:fCBm0U2A
黒59
 すごい反撥の手です。
  この手で凌いでいるようです。
0820名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 14:28:15.43ID:fCBm0U2A
見どころ...
白60手
 黒59手に打たれて、白変化を求めました

最所黒がどのように、正しい手を打ち続けるのか
0821名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 14:30:12.11ID:fCBm0U2A
黒61
 最強の頑張りの手です。
0822名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 14:31:42.26ID:cHzfWn1S
越田をNGにする方法

1.拡張機能(Tempermonkey)をブラウザにインストール
Chrome : https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo?hl=ja
Firefox : https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tampermonkey/

2.スクリプトをインストール
https://greasyfork.org/ja/scripts/11968-2ch-thread-viewer

3.スレにアクセスすると表示が変わる
ワッチョイ、またはIDの横のXを押すと、該当する全ての書き込みが見えなくなる
その他の設定は画面の上  誤って非表示にしたレスもそこで取り消せる
0823名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 14:34:10.81ID:fCBm0U2A
黒61
 形勢は、黒良しでしょう。
  (白の手には、守りが中心であり、気合が感じられません)
0824名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 14:37:07.02ID:+IFxeswr
虎丸ははや見えって言うのか手が見えるタイプよね
終盤見えすぎちゃって手が緩んで負けるのがたまにある
0825名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 14:37:31.96ID:fCBm0U2A
>>822 この投稿者は、
 碁という意味のしらない、最悪の初級者です。
 
0826名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 14:46:46.98ID:fCBm0U2A
黒61
 部分的に、白がどのよう戦いを最小の損失で収束させるのか?

 白が間違うと、一気に勝負がj確定しそうです。
0827名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 15:19:45.23ID:fCBm0U2A
白64
 白の手としてはやや妥協した安全な手です。
 
 今度は黒がミスすると潰れになりそうです。
 変化が非常に多く、難解です。
0828名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 15:26:47.14ID:fCBm0U2A
黒65
 黒は、最強で対応しています。
0829名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 15:31:53.09ID:fCBm0U2A
白66 黒67
 白大丈夫なのでしょうか?
0830名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 15:34:58.25ID:fCBm0U2A
訂正

白66 黒67
 黒大丈夫なのでしょうか?
0831名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 15:37:53.52ID:fCBm0U2A
白72、白74
 黒の打ち過ぎで、形勢が白よしになっています。
0832名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 15:42:29.60ID:fCBm0U2A
黒75
 左辺の黒が生きたとしても、
 中央の白が、かなり厚くなりそうなので
 形勢は 白よしでしょう。
0833名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 15:44:34.63ID:oknWltqf
>>798
絶芸の方が競ってるって珍しくない?
0834名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 15:44:57.28ID:o50OtUAl
姉にそっくりだな
0835名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 15:46:01.74ID:fCBm0U2A
白76
 形勢は、白よしでしょう。
 黒69の、覗いた手が悪手になっています。
0836名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 15:53:33.84ID:tK83lqaH
>>833
たぶんLeelaZeroがコミ7.5目、絶芸は最近コミ6.5で形勢判断してるから
ただし絶芸の補正はなんかうまく行ってなくて細碁だとひどく間違うことがある

ちなみに現在の形勢はほぼ互角
白の攻めが重かった
ただAIはサバキが異常にうまいので黒盛り返したと評価してるけど
黒のサバキが失敗すると一気に形勢が傾く可能性も
0837名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 15:53:40.58ID:n0Jb7+hE
黒69は頑張った手で、決して悪手とは言い切れませんが
もともと白の形勢がよいだけです。
fCBm0U2A 氏は、やっと気がついたようで良かったです。
0838名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 16:01:03.88ID:fCBm0U2A
>>837
意味不明の解説は不要です。
0839名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 16:16:26.34ID:cHzfWn1S
虎丸頬張ってうまそうに食べててなんだろうと思ったら台湾スイーツか
ttps://twitter.com/asahi_igo/status/1171296792031313921
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0840名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 16:17:35.59ID:5FyuDUDW
越田はすぐに議論から逃げるんだよなあ
もう少し言い争ってもいいのにすぐ白旗って
0841名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 16:17:58.24ID:o50OtUAl





0842名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 16:23:03.52ID:fCBm0U2A
白88
白は、ここで封じ手にしたいのですが..
0843名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 16:25:50.72ID:fCBm0U2A
>>841
 馬鹿は、AIの形勢を見る楽しみで十分なようです。
 級位者の投稿は、ゴミなので相手にするのは、時間の無駄です。
0844名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 16:29:12.89ID:YrMsZ6KF
>>836
絶芸は遠の昔に元に戻ってるからLZと同じ
あと6.5でなく5.5だった短い期間だが
0845名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 16:33:32.11ID:fCBm0U2A
着手効率の本質を解らずに、場面を見ても、上達はできません。
 また構想も意味も、形勢判断の評価も間違ったものでしかありません。

このような無知な者が、AIの評価値にはらはらドキドキしているのは、滑稽です。
               碁の方程式
0847名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 16:38:10.99ID:fCBm0U2A
2日制の碁では、封じ手の手も、
 勝負に大きく影響します。

白としては、このまま封じ手にするのか
 それとも、構想を打診する手で封じにするのか・
0848名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 16:57:11.67ID:E5anpyUy
AI世代には30代以降はもう勝てないのでは
0849名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 17:01:44.43ID:fCBm0U2A
白92
 黒生きているように見えますが..
 黒大きく攻めながら、右辺の消しを見ているのでしょうか
0850名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 17:05:36.60ID:fCBm0U2A
級の者の会話はほとんど、
 どうでもいい、AIの間違い評価だけですね。
.
0851名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 17:08:19.16ID:tK83lqaH
羽根が許に勝ったばかりなんですが
0852名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 17:09:30.59ID:fCBm0U2A
黒94 黒95

白92手
 この手は、打ち過ぎの悪手ですね。
 形勢が、黒よしに逆転したようにも見えます
0853超田
垢版 |
2019/09/10(火) 17:16:15.53ID:n0Jb7+hE
>>838
一緒に意味不明の解説してここを盛り上げよう
(`・ω・´)キリッ
0854名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 17:16:51.11ID:b7MGi6Zc
芝野名人の優勢かな
でもまだまだこれからやで
0855名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 17:32:55.81ID:fCBm0U2A
台湾なので、1時間の時差があったようで..
0856名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 17:38:19.05ID:fCBm0U2A
白98 黒99
 白92など打たななかったら 封鎖できたのに、
 実戦図のような黒99と、完全に頭が出て、白石が逃げる石になっては白辛いです。
 
 
0857名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 17:38:31.52ID:gP+6p3OL
白重い団子石を抱えて
右辺に入る暇がない
終わり
0858名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 17:42:57.24ID:wwVXY0iP
難しい局面を「AIのおすすめ」で流す解説は好きじゃないな
検討陣も頭使ってほしい
0859名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 18:01:06.07ID:fCBm0U2A
白106
 白の逆転は、
 左辺から中央の黒の大石にくらいつくしかないように見えます。
0860名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 18:05:27.61ID:7Thlxbhm
AIの方が解説者より3子位強そうなので、AIの情報をできるだけ取り入れて解説してくれると有り難い。
0861名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 18:16:13.78ID:gP+6p3OL
いつの間にか中央に白地が
0862名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 18:19:44.24ID:AtpPihYc
黒は右上の定石選択を誤ったね
0863名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 18:30:14.63ID:gP+6p3OL
黒 右下じゃなくてマガリとは
0864名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 18:30:56.76ID:gP+6p3OL
黒悠然としすぎかなあ
評価値逆転しちゃったよ
0865名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 18:42:01.47ID:+IFxeswr
白なんかやりそこなったんだよコリャ
まあでも虎丸はゆるむから大した差じゃない
0866名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 18:52:43.20ID:fCBm0U2A
黒119
 現在形勢は、黒良しですが、
 黒の下辺の大石が気になります。

中央の白は完全生きてしまったので、
 明日の「寄せ勝負」で
 かなり細かくなりそうです。
0867名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 18:56:12.08ID:N7U4S2oA
youtubeで1000人ぐらいだったけど一日目だからかな。
0868名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 19:15:30.23ID:5FyuDUDW
>>855
越田が間違ってないことを言ったのを初めて見たわ
0869名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 20:14:55.09ID:DJWdQypq
封じ手前黒の最後の手は「私はこれで負けません」宣言だね
これは虎丸が勝つ
0870名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 20:18:38.10ID:PwNn0hiT
>>869
これは勝つどころかその手でAI評価値で張に逆転されちゃったんだけどな
0871名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 20:23:20.19ID:fCBm0U2A
形勢判断の方法を知らない者が、
 AIの評価の間違いもわからず、タイトル戦を見ても勉強にもならない。

それなのにまるで知ったかぶりで投稿する。これこそ囲碁基地(外)の正体です。
0872名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 20:38:44.76ID:fCBm0U2A
ここに投稿する高慢馬鹿は、
「AIの評価値」という言葉以外は使えない言語障害者であり、知能障害者といえる。

つまり、自分に意見が全くないし、ロボットの知能もない。
0873名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 21:26:29.16ID:lqmO/+TT
>>867
同時接続で1000人、再生回数ベースで12000、まあこんなもんじゃないかな。
0874名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 21:37:32.32ID:DJWdQypq
AIの言う通りに打てないのが人間
0875名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 22:16:42.35ID:BAqj3vTi
虎丸一晩寝てマゲが緩手と気づくと見た
明日は後悔から崩れてチョーウの勝ちと予想
封じ手は下辺オオゲイマ開きかなあ
0877名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 08:49:53.23ID:RP5ng/zB
封じ手予想

17−15◎
18−7△

というところが候補のようですが。
0878名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 09:34:55.49ID:wYwM8YXk
黒119
 緩手です。

黒101や黒107からかなり緩手を打っています。

左辺の黒の大石は完全に生きていません。
 下辺のヨセは白の有利な戦いが予想され、
形勢は、すでに「白のややよし」に逆転しているようにみえます。
        碁の方程式

 
0879名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 09:58:48.36ID:pvv7P4PA
ヘイジャージャーキターッ
0880名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 10:07:20.80ID:RP5ng/zB
白120手

15−12  
0881名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 10:10:06.66ID:4nNeVfRl
黒地を囲わせてから突入する過激な作戦
0882名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 10:23:08.79ID:ivktyTTp
絶芸とYoutubeとで随分評価が異なるようで

黒 絶芸33 Youtube 48
0884名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 10:36:23.00ID:MdUqfNfb
2局目の見どころは黒嘉嘉
0885名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 10:38:02.33ID:/FOPTtvS
解説会あったとしても現地語だろうし、中継するとはあまり思えないな
0886名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 10:38:57.59ID:wYwM8YXk
白122
 形勢は、白のややよし

 このような状況までくると、AIの数値もかなり正確になります。
0888名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 11:35:35.12ID:gFCkdFx5
過疎ってる
0889名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 11:41:01.79ID:Mu7uKPHv
怖いことやってるように見えるけどこれが正解なんか
0890名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 11:43:10.33ID:wEio1l5J
左辺から中央に頭出してる黒石まだ生きてない?
確かに中央白地がデカくなりそう
0891名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 11:54:57.29ID:OynbfQ8O
なんか虎丸足が止っちゃったみたいだな。
昨日下水湯でも食べて腹壊してんじゃないのか。
0892名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 12:12:03.15ID:GPPppHgu
皆さんはどこで見ているの?
0894名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 12:15:21.51ID:gFCkdFx5
0895名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 12:15:57.52ID:zl/com4Q
701 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2019/09/11(水) 07:31:01.57 ID:eLig6Ljo
本日9:00配信

第44期名人戦挑戦手合七番勝負第2局 2日目(シャングリ・ラ ファーイースタン プラザホテル台北)
https://www.youtube.com/watch?v=HXx3eVkmdmo
0896名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 12:18:08.04ID:Mu7uKPHv
あらら
0897名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 12:18:12.36ID:SAHnH+Wh
経験の差が出てるな
虎丸はまだタイトル戦の勝ち方を知らない。
張栩は逆転したらほとんど勝ちを逃がさないよ
0898名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 12:36:43.46ID:pJ93TfS7
黒生きるのは余裕だけど

右辺キリから絞って締めつけて渡る手もありそう?
コミが重そうだな
白厚いし
0899名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 12:44:28.17ID:ewIfKcdI
白持ちだよね
まあこっから虎ヨセで魅せてほしい
0903名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 14:59:32.08ID:Ach9WCGX
>>900
そこ後手だし目を奪うより外とか右下の利きを楽しみにしたかったよね
0904名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 15:21:01.54ID:RP5ng/zB
結局、封じ手は評価値的にはどうだったの
0905名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 15:40:04.56ID:Mu7uKPHv
カカ出てるのにマイク音ひろいすぎやろ
0906名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 16:16:31.21ID:MdUqfNfb
虎丸、自分の手番でケーキ食う
0907名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 16:33:05.49ID:xUk51MPV
>>906
井山のメロン食う余裕攻撃に倣ったか
0908名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 16:34:19.49ID:nwpTglcX
なんでもかんでもジョーン頼りかよ?
棋院はプライドないんかい

>>901
見る時間によっては飯テロだな
0909名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 16:52:27.16ID:wYwM8YXk
白160
 形勢は、やや白よし(微差差です。)
0910名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 17:29:56.77ID:t6LBB+k/
流れは黒良さそうだが
実際の形勢は互角か
0911名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 17:48:18.57ID:wEio1l5J
かわいいのう
0912名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 17:55:10.84ID:t6LBB+k/
お二子捨てたか。大石取りにいくのか
0913名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 17:55:41.29ID:xUk51MPV
これ左辺から中央にかけての黒がシノげるかどうかだけど
ここで白番だからなあ
ヘボアマには到底シノげるように見えない
0914名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 17:57:25.43ID:3UxyXn8M
いきなり評価値が振れたな
0915名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 18:05:49.15ID:Q4hpfcsU
これは投了かしらん
0916名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 18:08:20.80ID:wEio1l5J
解説されても分からない
0917名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 18:12:30.93ID:MdUqfNfb
黒3子取ってるくらいかね
0920名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 18:24:08.38ID:xUk51MPV
黒鮮やかなシノギw
虎丸強すぎるww
0921名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 18:25:46.33ID:3UxyXn8M
継がれたらヒヤヒヤするからさっさと抜いてくれw
0922名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 18:46:10.72ID:w202AW0f
虎丸おめ
面白くなってきたな
0923名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:18.40ID:jD1L79vB
みんなYou Tubeでコメントして
ここにはいないのかな
0925名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 18:55:40.97ID:wEio1l5J
二日制はだるいからあまり見ないが、このシリーズはがっつり見てる
虎おめ
0926名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 19:07:45.71ID:fjDK98Wi
虎丸おめ
うっくんも乙
0927名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 19:47:38.96ID:uSmhqbok
>>919
あの180度回る手首な
自分もできるかな?
と思ってやったら、できなさ過ぎてw
0928名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 19:58:17.24ID:9BD4sp8k
虎丸と張栩は今後見れるかわからん好カードだからな。ほんま楽しいわ
0929名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 20:33:29.72ID:6deBDCEN
芝野名人おめ
だが7番勝負はまだまだ長い
0930名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 23:45:10.12ID:OMCXRTsH
対局終わったばかりなのにカケツと打ってるw
0933名無し名人
垢版 |
2019/09/12(木) 06:34:04.84ID:295HN1YP
マラソン大会終わってもマラソンする瀬古選手を連想したわ
本当に好きなんだろうね
0934名無し名人
垢版 |
2019/09/12(木) 07:55:41.44ID:iOQwYm8j
第43期名人戦 挑戦手合七番勝負 【持時間各8時間】

張栩名人 1勝 ― 1勝 芝野虎丸八段

第1局 8月27日(火)、28日(水)東京都文京区「ホテル椿山荘東京」 張栩名人 黒6目半勝ち

第2局 9月10日(火)、11日(水)台湾・台北市「シャングリ・ラ ファーイースタン プラザホテル台北」 芝野虎丸八段 黒中押し勝ち

第3局 9月17日(火)、18日(水)岐阜県岐阜市「岐阜グランドホテル」

第4局 9月25日(水)、26日(木)兵庫県宝塚市「宝塚ホテル」

第5局 10月7日(月)、8日(火)静岡県熱海市「あたみ石亭」

第6局 10月17日(木)、18日(金)静岡県河津町「今井荘」

第7局 11月12日(火)、13日(水)山梨県甲府市「常磐ホテル」
0935名無し名人
垢版 |
2019/09/12(木) 08:06:52.82ID:vok7epRB
んで来週、再来週と移動して打つのか
疲れるな
0936名無し名人
垢版 |
2019/09/12(木) 11:37:03.58ID:d6WKcohQ
その合間に
9月20日(金) 王座挑戦者決定戦 許家元-芝野虎丸
もある模様
0937名無し名人
垢版 |
2019/09/12(木) 11:42:18.50ID:+rM1RrfD
虎丸体力的に不安だったけど集中力切れてなさそうだね
0938名無し名人
垢版 |
2019/09/12(木) 12:07:18.76ID:8IYFf7dZ
ケーキパクパク食べていたのと、手首の角度が印象的w
0939名無し名人
垢版 |
2019/09/12(木) 19:52:49.99ID:RM5AF0cM
@GaeaGaia: 現在の囲碁界は芝野虎丸という天才棋士が史上初の十代での名人をかけて戦ってるのだけど、持ち時間八時間二日制の碁を打って勝ったその日の夜にネット碁で中国トップの柯潔(と目されるアカウント)と三連戦してるの化け物すぎる。
0940名無し名人
垢版 |
2019/09/12(木) 22:42:53.91ID:iOQwYm8j
第45期名人戦 最終予選 【持時間各5時間】

9/12 中野泰宏九段 黒中押し 孫侮オ段

  佐田篤史>─┐┐
  安達利昌>─┘├┐
  鶴田和志>┐┐││
  姚  智騰>┘├┘│
  寺山  怜>─┘  ├@
M.レドモンド>─┐┐│
  林  漢傑>─┘││
  今村俊也>─┐├┘
  六浦雄太>─┘┘

  洪  爽義>─┐┐
  三谷哲也>─┘├┐
  許  家元>─┐││
  呉  柏毅>─┘┘├A
  伊田篤史>─┐┐│
富士田明彦>─┘││
  三村智保>─┐├┘
  鈴木伸二>─┘┘

  黄  翊祖>─┐┐
  辻  篤仁>─┘├┐
  一力  遼>─┐││
  山森忠直>─┘┘├B
  藤沢里菜>─┐┐│
  志田達哉>─┘├┘
  中野泰宏○━┯┘
  孫   普怱氛」
0941名無し名人
垢版 |
2019/09/12(木) 22:54:02.85ID:Ont/ntP7
中野神、今年調子いいな。孫を倒すのか
0942名無し名人
垢版 |
2019/09/12(木) 23:18:27.02ID:iOQwYm8j
第45期名人戦 最終予選 【持時間各5時間】

9/12 中野泰宏九段 黒中押し 孫   侮オ段
    六浦雄太七段 白3目半 今村俊也九段

  佐田篤史>─┐┐
  安達利昌>─┘├┐
  鶴田和志>┐┐││
  姚  智騰>┘├┘│
  寺山  怜>─┘  ├@
M.レドモンド>─┐┐│
  林  漢傑>─┘││
  今村俊也●─┐├┘
  六浦雄太○━┷┘

  洪  爽義>─┐┐
  三谷哲也>─┘├┐
  許  家元>─┐││
  呉  柏毅>─┘┘├A
  伊田篤史>─┐┐│
富士田明彦>─┘││
  三村智保>─┐├┘
  鈴木伸二>─┘┘

  黄  翊祖>─┐┐
  辻  篤仁>─┘├┐
  一力  遼>─┐││
  山森忠直>─┘┘├B
  藤沢里菜>─┐┐│
  志田達哉>─┘├┘
  中野泰宏○━┯┘
  孫   普怱氛」
0943名無し名人
垢版 |
2019/09/12(木) 23:18:50.49ID:V4m/dGap
里菜の斬られ役になる未来しか見えない
0944名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 07:43:00.55ID:oNtrgukl
第45期名人戦 最終予選 【持時間各5時間】

9/12 中野泰宏九段 黒中押し 孫   侮オ段
    六浦雄太七段 白3目半 今村俊也九段
    富士田明彦七段 白5目半 伊田篤史八段

  佐田篤史>─┐┐
  安達利昌>─┘├┐
  鶴田和志>┐┐││
  姚  智騰>┘├┘│
  寺山  怜>─┘  ├@
M.レドモンド>─┐┐│
  林  漢傑>─┘││
  今村俊也●─┐├┘
  六浦雄太○━┷┘

  洪  爽義>─┐┐
  三谷哲也>─┘├┐
  許  家元>─┐││
  呉  柏毅>─┘┘├A
  伊田篤史●─┐  │
富士田明彦○━┷┐│
  三村智保>─┐├┘
  鈴木伸二>─┘┘

  黄  翊祖>─┐┐
  辻  篤仁>─┘├┐
  一力  遼>─┐││
  山森忠直>─┘┘├B
  藤沢里菜>─┐┐│
  志田達哉>─┘├┘
  中野泰宏○━┯┘
  孫   普怱氛」
0946名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 12:52:48.62ID:bR5fCAlw
冨士田リーグ入りあるで
0947名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 12:54:08.03ID:Lfd+hLId
鈴木が勝ちそうな気がする
0948名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 12:58:51.92ID:lGzKJIl/
伊田ほんまにあかんなあ。まさかリーグすら入れなくなるとは
0949名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 15:28:04.66ID:iu6+kVB4
辻くんは実力的に突破できそうなん
0951名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 17:27:08.17ID:1TbOEWhS
18歳?初段が突破したら大ニュースだぞ流石に無いだろ
0952名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 18:47:20.80ID:ww5C4szM
19歳で挑戦してる人いるやないですか。
0953名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 19:07:45.15ID:iu6+kVB4
そっか初段で突破できそうな子なら入段時にもっと話題になってるか
0954名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 20:02:06.52ID:oNtrgukl
第45期名人戦 最終予選 【持時間各5時間】

9/12 中野泰宏九段 黒中押し 孫   侮オ段
    六浦雄太七段 白3目半 今村俊也九段
    富士田明彦七段 白5目半 伊田篤史八段
    安達利昌六段 白中押し 佐田篤史四段

  佐田篤史●─┐
  安達利昌○━┷┐
  鶴田和志>┐┐├┐
  姚  智騰>┘├┘│
  寺山  怜>─┘  ├@
M.レドモンド>─┐┐│
  林  漢傑>─┘││
  今村俊也●─┐├┘
  六浦雄太○━┷┘

  洪  爽義>─┐┐
  三谷哲也>─┘├┐
  許  家元>─┐││
  呉  柏毅>─┘┘├A
  伊田篤史●─┐  │
富士田明彦○━┷┐│
  三村智保>─┐├┘
  鈴木伸二>─┘┘

  黄  翊祖>─┐┐
  辻  篤仁>─┘├┐
  一力  遼>─┐││
  山森忠直>─┘┘├B
  藤沢里菜>─┐┐│
  志田達哉>─┘├┘
  中野泰宏○━┯┘
  孫   普怱氛」
0955名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 20:45:39.39ID:kz5Bxki4
まあ最終予選に来てる時点ですごいのだろうけど、さすがに一力だろうなあここは
0956名無し名人
垢版 |
2019/09/14(土) 02:10:04.21ID:I+fQ6WKb
名人戦の一力と許を舐めてはいけない
0957名無し名人
垢版 |
2019/09/14(土) 09:20:49.07ID:16RfsswL
伊田佐田コンビは何というかもう一歩進めないな
伊田はタイトル取ったことあるけど
0960名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 21:00:52.19ID:7f/0u0MR
芝野「名人戦第3局の前夜祭で芝野挑戦者は「名人戦もそろそろ慣れてきたのではないかと言われることが多いが、3局目ともなると新しい挨拶が思いつかず困りました。
   岐阜には初めて来たが、対局以外の時間は取れないようなので、明日からの対局でいい碁を見せて好感度を上げてまた来たい」と話しました。
0961名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 21:01:50.35ID:7f/0u0MR
張「名人戦第3局の前夜祭で張名人は「1、2局目の内容は反省すべきところがいっぱいあって、まだまだ満足のいく内容ではなかった。明日からもっといい内容の碁を見せられるように頑張りたい」と話しました。」
0962名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 21:52:06.99ID:I0WEAF9H
虎丸なりに気のきいたこと話そうと努力してんだな
0963名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 22:11:00.30ID:k2Qe9v5Y
虎丸は天然に見えて実はいつも考えて笑い取りに来てると思う
0964名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 23:11:15.82ID:x1CVkQyn
虎丸、若手棋士でツイッターやってるなかで一番面白いわ。笑いを取ろうとする必死さみたいのもないし。好感持てる。
0965名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 02:57:51.84ID:myf3S+r3
>>960
虎丸頑張って考えてるのかな
これから話す機会も多くなるだろうし、話術も成長するといいな
前夜祭で気のきいた話できるのって治勲が別格で、その次が山下ぐらいしか囲碁界にはいない
0966名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 08:45:51.85ID:1YN24+yl
>>960
9/20に王座戦挑戦者決定戦があるから、岐阜でゆっくりできないな
観光できなくて残念だね
0967名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 10:41:56.81ID:eRSUBQdw
どう見ても黒アカン
0969名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:10.74ID:RmPpG3X2
つべのチャットレベル低いなぁ
幽玄と似た臭いを感じる
0970名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 12:21:20.30ID:ClvazyX2
見えてる地は黒のが多そう
ただ左下の別れがどちらからどんな狙いがとか
俺にはさっぱりで評価ができない。数える事もできない。

ぱっと見は白いいのかと思ったけどよく見ると
未解決ゾーンが多くてまだまだいい勝負じゃねーかな
0971名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 12:42:24.40ID:klGrksun
上辺飛んでおくくらいか
0972名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 13:23:43.09ID:eRSUBQdw
黒のだんご石が借金でしかないと思ったが、
こうなると悪くないのかな
0973名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 14:56:13.90ID:TrJVC9Co
ぱっと見
これは白きついような
aiは白有利か
0975名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 15:21:06.38ID:TrJVC9Co
ai黒有利になった
だよね
どう見ても左上からいじめられる
0976名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 15:42:18.02ID:klGrksun
虎丸が物凄い全局的な判断で打ってる
0978名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 16:09:29.93ID:eRSUBQdw
左上の白捨てたんだ
計算してるはずだが、いいのかそれで
0980名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 16:35:02.54ID:m8D/8bJf
今から...並べる

 白46手
 形勢 白よし
0981名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 16:35:15.25ID:34AAo2qo
でも評価値は互角。若干白優勢になってしまったんだな。
正直全くわからんけどw下辺どんだけまとまるかの勝負なんだろな。
0982名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 16:39:48.11ID:m8D/8bJf
白50手
 良さそうな渋い手  
0983名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 16:42:48.78ID:9iOHO6jk
Kさんきたあああ
待ってました
解説お願いします
0984名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 16:52:15.23ID:eRSUBQdw
AIに、一喜一憂する愚か者たちよ、消えなさい

碁の方程式
0985名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 16:52:32.17ID:m8D/8bJf
黒55
 形勢 白よし
0986名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 16:55:48.09ID:m8D/8bJf
白64
 形勢 白よし
0987名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 17:00:48.72ID:m8D/8bJf
黒75  緩手または悪手
に手抜きして
白76 はいいベストの利かしです。
0988名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 17:05:16.91ID:m8D/8bJf
白94
 構想は、白のよしの流れ
0989名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 17:08:16.32ID:m8D/8bJf
芝野は、1勝1敗になって緊張もほぐれ、のびのび打てているようです。
0990名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 17:24:15.78ID:m8D/8bJf
黒97
 形勢は、白よしでしょう。

黒石の働きが悪いです。

 @ 左上は凝り形となり。
 A 下辺の黒4子も白を固めるだけになっています。
   下辺のぶつかりも、先手でない状態になっています。
0991名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 18:41:53.81ID:1YN24+yl
虎が98手目を封じたのか
0992名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 18:42:29.13ID:ClvazyX2
虎丸良い碁打つやんけ。注目度はなんか低そうやが
自分の碁か通用してるみたいな手ごたえありそうな打ちぶりやの
0993名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 18:57:27.34ID:DINELWe0
なんか白、苑田勇一の碁を彷彿させるな
とにかく地が全然ない
0994名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 19:47:31.19ID:J2HXdCJQ
互角やん
張栩も虎丸もさすがとしか
0995名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 20:24:08.63ID:klGrksun
次の一手は?
0999名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 21:33:26.96ID:o0fm2seq
確定地の差がここまで大きいと、これで互角という意味がまったくわからん。どこかの黒が確実に取られるとか?
1000名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 22:36:52.27ID:1YN24+yl
虎丸が納得のいく碁が打てますように
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 190日 0時間 58分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況