休廃刊より多くの棋書で他棋書の記述をパクってるがどういうわけか別段問題にもならず一切お咎め無しだな
世間では芥川賞候補作が5作品をパクリまくってることが判明して大騒ぎになってる
新人賞を与えた講談社は盗作ではなく参考文献という記載を忘れただけと開き直ったが単行本化出来ず全文無料公開するはめになった
棋書も参考文献という記載(大量になる?)を入れてもらいたいもんだ