X



【囲碁】女流棋戦総合スレッド 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 09:02:03.78ID:hZMOqV2f
菫ちゃん今度は黒嘉嘉と記念対局やるらしいね。
今までは格上とばかりだったけど黒嘉嘉は日本の女流トップと同レベル。
内容を見れば今のポジションがほぼわかりそうだね。
0751名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 09:14:34.63ID:ZNIuZVla
>>750
囲碁プレミアムが猛烈菫押し

■『週刊碁新初段シリーズ』黒嘉嘉七段vs仲邑菫新初段
【中継日時】2月20日(水)15時46分〜終局まで
【手合割】仲邑新初段の定先
【持ち時間】各10分、使い切った後1手30秒 ※考慮時間1分×10回有
【解説/聞き手】小林覚九段/井澤秋乃四段


2月【スペシャル】『2018クラウンヘテ 子ども名人戦』日本語版
・『2018クラウンヘテ 子ども名人戦』32強戦
・『2018クラウンヘテ 子ども名人戦』16強戦

3月【スペシャル】
・崔精九段 .vs. 仲邑菫
0752名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 12:01:29.86ID:vAnWFpF6
第6期 会津中央病院・女流立葵杯《藤沢里菜女流立葵杯》

本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯

予選【持時間各2時間】

東1 加藤啓子六段
東2 鈴木  歩七段
東3 星合志保二段
西1 吉田美香八段
西2 岩田紗絵加初段
0753名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 12:04:38.10ID:vAnWFpF6
第4回 扇興杯女流最強戦

本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖

予選【持時間各3時間】

東1 小林  泉美−加藤啓子
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田  あや三段
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段

西1 佃  亜紀子−飛田早紀
西2 王   景怡三段
西3 小西  和子八段
西4 吉田  美香−加藤千笑
0754名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 12:08:08.27ID:KzWRTVat
いい事ではあるんだがあまりやり過ぎると周りの反感買っちゃうかも?
程々にしといた方がいいと思うけど…
0755名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 12:29:41.82ID:hZMOqV2f
確かに入段直前の院生とか今年の新初段とかは面白くないかもね。
勝負には直接関係しないけど周囲から可愛がられた方が何かといいよね。
0756名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 12:31:31.11ID:CV9iCYfe
>>754
それはあるよなあきっと。
まあ相手はまだ子どもなんでそんなあからさまにはしないだろうけど。
0758名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 13:17:23.11ID:ZNIuZVla
女流棋戦見るとすごいぞ
まず最初に開始のときにろくにおじぎをしない
ふんっ、どうだ参ったろというような表情手つきで打つ、ガン飛ばしする
世間に思われてるイメージと特にギャップがあるのが由香里たん、すげーぞ見たら病みつき
0759名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 14:38:41.70ID:ZNIuZVla
ペア碁見れるとこない?
0761名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 16:15:11.41ID:uPQ26YNW
正月特番で金子真季ちゃんが空気読まずにニコニコでゴリゴリ突っ込んで行った時、稲葉かりん様がガン飛ばしてたのに草生えたの思い出した
0762名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 16:34:04.75ID:ZNIuZVla
>>760
おお、ありがとうございます

>>761
かりん、イミンもかなり態度悪い
逆にどの相手にもガン飛ばしされて眼を合わせないようにおどおどしてるのが牛さん

対局ではないがイベントのときに早稲田の学生を手伝いとして動員してきた下坂の女帝っぷりに萌えた
0763名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 19:01:20.21ID:DNO28e+W
かりん様の微妙なヤンキー臭が
囲碁フォーカスにほしい
0764名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 07:07:16.21ID:OWhjFn8K
何か上野梨紗も仲邑菫と同じ制度でプロ入りしたと思ってるヤツが多いみたいだな。少しは調べろよ…
0765名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 08:06:14.95ID:BcDXFzrp
>>764
誰が言ってんだよ
上野梨紗がプロ入りしたなんて話どこでも見たことないぞ
0766名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 08:57:21.57ID:q2comstY
>>765
情弱乙。
上野の妹か。正規ルートで入った子に特別枠が負けると、色々言われそう。
0767名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 09:07:05.10ID:BcDXFzrp
>>766
バカか、お前
上野梨紗が仲邑菫と同じ制度でプロ入りしたと思ってる奴の書き込みがどこにあるのか聞いてんだよ
そういう奴が多いってどこ情報だよ
0768名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 09:23:44.60ID:oFcYOoyd
これまでの「史上最年少プロ入り」は藤沢里菜と大々的に言われて来たが
実は女流特別枠での合格。 一般枠で合格した謝依旻 や趙治勲としたら

同じに扱われるのは不満だろうな。
0769名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 10:46:37.82ID:nj92IGF1
入段の仕方なんかどうでもいい。
その後の成長と実績が全ての世界なんだよ。
つまらん事に拘ってる奴って余程頭悪いんだろうな。
この世界は現在の実力が全て。
0770名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 10:54:51.27ID:6ohBr+cd
呉清源の入段なんてめっちゃイレギュラー
当時の親日派の大物の段祺瑞が呉のパトロンだったから
もし期待はずれだったらごり押しって言われてたかもしれないね
0771名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 11:06:57.29ID:oFcYOoyd
坂井秀至のプロ入りこそ、関西棋院の試験碁で飛び付き五段。

関西棋院の外来者の採用は、今でも3局の試験碁で2勝以上という方式。
それと昔のプロ入り(初段)は師匠との試験碁でというのが通例。
0772名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 11:11:47.71ID:htvs9WR4
比較して悪いが、将棋のプロ入り制度(奨励会)がいいと思うなあ。
0773名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 11:15:00.95ID:Rdnh1bEt
>>769
脇から失礼だけど
あんたが言ってることには全部同意するけど
条件が違うのに史上最年少なんて言ってるのもおかしな話
どっちがこだわってんだよ
0774名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 12:40:08.72ID:X4xHOiTC
奨励会は時間の無駄過ぎる
女流枠で入ってもいいけどプロじゃないよ、嫌だったらパスして普通に入ってきてねで良かった気もする
ただまあごっちゃになって面倒だとは思うけど
0775名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 13:07:02.62ID:wAmz+n94
大学入試でもAO内部進学組は色眼鏡かけられることあるし女流枠とか特別推薦組が最初は甘く見られるのはしゃーない
入った後にきちんと実績出せばそれでいいってのは同意するけど
0776名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 17:37:46.25ID:iUe+ee3M
英才特別採用推薦と女流特別採用推薦と女流特別採用
いずれも正棋士での入段ではないのでね
正規ルートというのが正棋士での入段だとすれば
謝依旻以降正規ルートで入段した女流棋士はいない

正棋士ではない特別採用での入段でも実績を積めば正棋士になれるし
実力をつければタイトルを獲得することもできる
重要なのは入段の仕方ではなく入段後も努力を続けてどこまで成長できるか
0777名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 17:44:59.21ID:ydFpj37Q
囲碁の場合プロ入りルートは元から多様なので正規かどうか拘る方が変。
0778名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 17:57:58.00ID:rfSXReDK
兄より弟のほうが強い棋士のが多い気がするし、上野には期待だな。
と思ってたら姉が棋聖Cリーグ入り。順調だなー
0779名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 19:23:31.21ID:sPhhZrtB
だったら女だけ推薦の道があるのは不公平だよね
0780名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 19:54:32.29ID:oFcYOoyd
>>779
NHK杯囲碁の選出は、前年の7大棋戦の賞金獲得額順だが、これまで男女同一枠で
選出していたら女性はゼロだそうだ。 よって今の女性枠4人は Affirmative action

2019年当たりは、これを突破できる女性棋士が出るのに期待したい
0781名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 21:21:26.80ID:wAmz+n94
てかそんなことより上野おめ
藤沢どうなったん?
0782名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 22:25:13.78ID:qiDizl2+
第4回 扇興杯女流最強戦

本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖

予選【持時間各3時間】

東1 小林  泉美−加藤啓子
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田  あや三段
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段

西1 佃  亜紀子−飛田早紀
西2 王   景怡三段
西3 小西  和子八段
西4 吉田  美香八段
0783名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 00:16:20.68ID:HT82nTtU
藤沢の強さでCリーグ入り0回は不思議やな
最近負けたのが富士田→広瀬だからあたりが悪いのが一番なんだろうけど
0784名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 01:21:28.10ID:I0wwHE0S
トラウマになりそうな暴力碁で屠ってレーティングで藤沢に急追する上野愛咲美
才能は姉以上と噂される上野梨紗
よくわからんが多分天才?な仲邑菫

衰えが著しい謝依旻に替わって藤沢の天下到来かと思われてたのが雲行きが怪しくなってきたな
0785名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 01:27:07.73ID:2YZDmCxh
トーナメントの組み合わせに賞金ランキングとか活用してテニスみたいに出来ないのかな

錦織圭もランキング上げて世界ランク4位まで上げられれば天敵ジョコとかフェデラーナダルに準決勝まで当たらないので喉から手が出るほと欲しい位置みたいだが

まあ運の部分は排除出来ないが運も実力の内と思うのも相当な達観が必要で厳しい
0786名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 01:29:10.51ID:hBH4YNRk
第4回 扇興杯女流最強戦

本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖

予選【持時間各3時間】

東1 加藤啓子六段
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田  あや三段
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段

西1 佃  亜紀子五段
西2 王   景怡三段
西3 小西  和子八段
西4 吉田  美香八段
0787名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 01:45:06.84ID:YvbpiEax
なんか最近は一般棋戦での女流の躍進が目立つな
0788名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 07:48:39.03ID:7bGhzu4e
藤沢の碁ってなんとなく苦手
ヘボが何言ってんだって思われるんだろうけど行き当たりばったり臭がする
0789名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 08:48:03.12ID:1o0YRHvd
j縦横無尽とか臨機応変というんだよ。
0790名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 04:20:50.59ID:z7Ed18i9
完全に上野(妹)も仲邑菫と同類だと誤解されてるじゃねーか。なんJでもモ娘でも嫌儲でも将棋板でも
0791名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 09:01:46.40ID:cCxek/pm
悪例
当たっても大して大きくないっていう変な感じなのに、何より失敗した時の本人が可哀想だ
0793名無し名人
垢版 |
2019/02/20(水) 13:07:01.08ID:DImIe+Vu
女流棋士て忙しすぎるよな
一般棋戦に加えて若手棋戦と女流棋戦が増えてるし
勝ち上がりそうな=何度も対局のある棋士が世界戦も戦うんだからなあ
そもそも世界で戦う環境が整ってない
棋戦が多いのは勝てない人には恵まれてるけど勝てる棋士には世界で不利って井山で思い知ったはずなのに
0794名無し名人
垢版 |
2019/02/20(水) 17:43:33.35ID:XK7GVtEe
あ〜あ 菫ちゃんいいとこなかったな
0795名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 11:07:14.08ID:0IZ52Tq+
客寄せパンダに仕立て上げられた小学生の碁を見るくらいなら、上野動物園のシャンシャンの動画を見てたほうがマシ  

こういう、実力と関係のない話題性だけでマスコミが騒ぎ立てる図式には反吐が出る

フィギュアスケートの本田真凜や、競馬騎手の藤田菜七子、中邑菫など、皆同じ

マスコミは話題性ではなく、ちゃんと実力のある人物だけをきちんと報道すべき。

将棋の藤井聡太は実力も半端ないけどな
0796名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 11:23:42.15ID:LWUVELE4
> マスコミは話題性ではなく、ちゃんと実力のある人物だけをきちんと報道すべき。
そんなことはないなw
マスコミが何を報道しようがマスコミの自由。
受け手が取捨選択すればいいだけの話。
0797名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 12:40:52.64ID:rCmityba
何を報道するか自由かもしれないが、それを批判するのも自由だろ
そして批判が的を射ているものならマスコミは改めるべき
0798名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 12:44:03.74ID:LWUVELE4
>>797
> それを批判するのも自由だろ
そうだよ。
> そして批判が的を射ているものならマスコミは改めるべき
いやいや、それが間違ってるw
おまえが批判をするのも自由、マスコミがおまえの批判を無視するのも自由w
おまえはなんで自分の意見どおりになるべきだって思ってるの?
考え方がおかしいよ。
0799名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 12:45:48.64ID:rCmityba
じゃあ改めなくてもいいよ
でもそれでどんどん部数が落ちても仕方ないね
0800名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 12:47:20.59ID:LWUVELE4
>>799
いやいや、落ちるとは限らないからw
どんどん部数が伸びちゃったりしてw
0801名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 12:48:22.79ID:rCmityba
あ、そういうあり得ない夢を見ちゃうんだね
悲しいね
0802名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 12:50:39.42ID:wSO9k/aP
>>801
おまえがおかしいと思う
0803名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 12:52:12.36ID:rCmityba
>>802
批判を真摯に受け止める事ができないとマスコミは衰退していくだけと言ってるんだが、どこがおかしいのかな?
ちゃんと論理的に説明してみてね
0804名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 12:52:53.02ID:hjgaRftO
囲碁の場合何やってるか分からないんだから実力があるだけじゃメディア受けは無理やろ
スポーツで言えばラグビーとかも結局は一般人には五郎丸ポーズばかり周知された
0805名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 12:58:13.29ID:rCmityba
あ、すまんが俺は>>796のレスに関する「マスコミの報道の自由や責任、批判の自由」などについての一般的な件についてしか書いてないので、
話題性とか実力とか、そういう上の人が書いてた件については全くノータッチなので
そこ勘違いさせたらすまんね
0806名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 23:31:01.43ID:te88Zhfn
謝ファミリーの組長も棋聖戦Cリーグ入り

おめ
0807名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 01:19:25.32ID:VAxqIlfi
マスコミへの批判がどうこう言うけどテレビは視聴率が細かくわかるし新聞社も何クリックされてるかわかるから反響が多ければ次もネタにしようかって話になる
0808名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 09:17:33.89ID:YYRkJo04
SENCO CUPの出場者が悲惨な件。
格上の中韓からトップクラスが出て来て台湾からも日本のトップと遜色ない美人ちゃんが出て来る。
日本からは4人も出るのにわずかに期待出来るのが上野一人であとの3人は論外。
来年もやるなら出場資格を見直せよ。
優勝者の万妹ちゃんが出るのはいいとして他の3枠はタイトル者とかレーティング上位者にすべき。
今のままじゃ他の出場国にも失礼だし物笑いの種になっちゃうよ。
0809名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 12:59:57.67ID:ZtHzI2z/
上野さんの一回戦は台湾の美人ちゃんだね。
ここはちょっと分が悪いくらいで互角に近いだろう。
仮に勝っても次は韓国のナンバーワンだから無理だろうな。
奇跡が起きても最後は中国のナンバーワン。
他の3人じゃどうにもならんだろうけど一番弱いのがラッキーな相手で一勝確実。
皮肉なもんだね。
0810名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 13:11:09.38ID:r9Baae8A
万芋以外はいけてる気がする
0811名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 15:09:43.11ID:r9Baae8A
上野は内容はよかったな
他は石もヨレてて見るに堪えない
0812名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 15:17:57.27ID:YYRkJo04
結局みんな負けちゃったな。
佃じゃ次は話にならんし次回からやり方見直して欲しいもんだ。
トップ3を出せば一人くらい勝つ可能性はあるんだから。
0813名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 16:46:17.13ID:OzEgXXuF
文句言ってるけどセンコーの本線で藤沢は万芋に負け謝は矢代に負けたからベスト4がこうなってるわけで、どうしようもないわ
0814名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 17:19:47.87ID:aFNV+BLi
みんな負けたとか言うから、ロシアの子が勝ったのかと思っちゃったじゃないか
0815名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 17:53:31.47ID:0das2HgF
プライドだけは日本は一流だからなw
そりゃ中韓台の女流の方を、日本人の俺でさえ応援したくなるわ。
碁に向き合う姿勢がな・
0816名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 18:01:47.38ID:YYRkJo04
>>813
だから選出方法変えろといってるんだよ。
いくら主催者だからって自分の棋戦だけで決めるなんて馬鹿げてる。
トーナメントなんか波乱があるのが当たり前なんだから。
実力上位の国がトップを出して下位の国が弱いの出すなんておかしいだろ。
0817名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 18:09:22.78ID:ZtHzI2z/
まあ去年が異常過ぎたんで次からはましになるでしょ。
しかし今年は謝がノーシードだから一回戦で藤沢か上野と当たる可能性があるのかな?
そうならない事を祈るよ。
0818名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 18:25:42.45ID:6e0yDrnX
女流棋戦だけではなく一般棋戦でもそうだが、(国際戦は除いて)

日本棋院は、棋戦の参加者に「主催者推薦」とか「人気投票で参加」というのを
非常に嫌って拒否しているようだ。

大多数の棋士としては「ルックス」とか「注目度」や「人気」で棋戦の出場者が選ばれては堪った物ではない。
0819名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 18:31:08.53ID:HbCXJf/W
去年は藤澤と謝出たけど
日本勢はロシアのアマに勝っただけの
1勝5敗だったじゃん
今回も全く同じになりそう
0820名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 18:31:23.46ID:YYRkJo04
>>818
完全にピントが外れてるよ
0821名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 18:54:42.79ID:4gqtY9U5
予想通りの結果になった。
こういう大会が日本主催で2回も開かれただけで良しとするしかない。
テレ朝の6時でも、嘉嘉中心で5分ぐらいやってた。
明日、嘉嘉がチェジョンに勝てば、また報道するかもしれない。
0822名無し名人
垢版 |
2019/02/23(土) 09:10:18.72ID:SKOZHbxh
藤沢なら崔精、 於之瑩に勝った実績もあるしある程度の期待は出来る。
3,4局に1局は入るだろう。
中韓がトップを出すのに日本がトップを出さないなんて馬鹿げてる。
国際棋戦に参加するなら藤沢、上野、謝の3強は必ず出さないと話にならない。
主催者の関係で優勝者の万妹を出すのはいいがそれでちょうど4人。
少しは考えてほしいもんだ。
0823名無し名人
垢版 |
2019/02/23(土) 09:45:08.45ID:daD07Uld
野球で言えばメジャーの一軍に日本が二軍で立ち向かってるようなもの。
スポンサーの意向か何か知らんが少しは考えればいいのにね。
0825名無し名人
垢版 |
2019/02/23(土) 12:51:18.63ID:zSHWqw4/
第4回 扇興杯女流最強戦

本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖

予選【持時間各3時間】

東1 加藤  啓子六段
東2 知念 かおり六段
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美四段
東5 奥田  あや三段
東6 向井  千瑛五段
東7 青木喜久代八段

西1 佃  亜紀子五段
西2 王   景怡三段
西3 小西  和子八段
西4 吉田  美香八段
0826名無し名人
垢版 |
2019/02/23(土) 14:46:48.74ID:SKOZHbxh
順当に崔精vs 於之瑩の決勝だな。
0827110
垢版 |
2019/02/23(土) 14:59:34.50ID:6rB8zRqa
これは女性に限らない事なんだろうけど
美人棋士に負けると一度に2敗(囲碁でも見た目でも負け)
したような気分になるのだろうか
男で言えば
普通の相手に負けるより
イケメンに負ける方が悔しいような
0828名無し名人
垢版 |
2019/02/23(土) 15:21:44.19ID:sIm0UGr7
日本のマスコミメディアでは何かと「美しすぎる棋士」、「美人棋士」と形容詞がつく黒嘉嘉七段
タラレバだけど、その美しすぎる黒嘉嘉七段が決勝に上がり、万が一佃五段も決勝に上がり
対局することになったら、日本のマスコミメディア的に物凄く困ったことになるw
対照的にあからさまに「ブ〇」とは言わないが「地味目」、「熟女」、「ベテラン」というのが精一杯w

そうなると、こっちよりも公開処刑感があるw
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180715001057.html
0829名無し名人
垢版 |
2019/02/23(土) 21:45:24.73ID:sIm0UGr7
>>828
あっ、てか3位決定戦で並ぶw
0830名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 15:09:03.99ID:3Li1P0De
ワールド碁女流最強戦 中国の於之瑩六段 二連覇達成
http://igo-kifu.com/kifu.php?id=2078
【第2回SENKO CUPワールド碁女流最強戦決勝】於之瑩六段 対 崔精九段
0831名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 16:21:31.93ID:Uh5ne2sE
於之瑩と 崔精はいつも於之瑩が勝ってる印象なんだがレーティングは崔精が上なんだね。
国内棋戦の成績に差があるのかな?
0833名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 18:32:31.02ID:lI9FMlxv
ID:YYRkJo04
言いたいことは分からんでもないがセンコーさんにお金出してもらってるんだからね
オリンピック、ワールドカップみたいに国際団体がスポンサーと一括契約してる訳ではないし
選考基準を見直すならスポンサー契約も見直さないとな
0834名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 18:43:12.93ID:OGT4FRdW
>>831-832
野狐は公式戦の対戦成績だけなのかネット対局みたのも含むのかわからないが2人の対局棋譜を開いて右上の2人の画像の間の通算成績という文字をクリックすると通算成績が表示されるよ
通算12勝12負になっていて具体的な勝敗は直近6局しか表示されなかったが2018-05-10〜2019-02-24(昨日の対局)の結果が表示されてる
0835名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 18:57:07.28ID:5vtQ3SvK
>於六段「私より崔九段のほうが強いと思う。私には致命的なミスが出なかったが、
彼女は秒読みに追われミスをしてしまった」
>崔九段「於六段は偉大な棋士。同じ時代に巡り合えたことに感謝し、
次は勝てるようにがんばりたい」
0836名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 19:28:38.07ID:IAcXL563
良いライバルだな
ここに藤沢さんが絡めれば面白いんだが、遠いやね
0837名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 21:46:24.18ID:OGT4FRdW
>世界中のプロの棋士の中で一番伸び伸びとした碁を打つ
いやはや何ともすごい持ち上げ方だが上野の碁のどういうところを評価したのかもう少し具体的に言ってくれれば面白いのに

清水善郎(よしろー)@yoshiro_kaba
武宮先生「(上野愛咲美女流棋聖は)世界中のプロの棋士の中で一番伸び伸びとした碁を打つ。まさに自然児、気持ちのいい碁を打つ」
https://twitter.com/yoshiro_kaba/status/1099638147124670465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0838名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 22:22:51.86ID:Uh5ne2sE
>>833
主催のセンコーだって藤沢や謝が出た方が盛り上がる事くらいわかるだろ。
その方が主催者としてもいいと思うんだがね。
0839名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 22:40:51.89ID:5Gpv9zT4
スポンサーにお抱え棋戦の権威を自ら否定しろとは恐れ入る。
ベスト4に勝ち上がれなかったんだから仕方ない。
駄々をこねてるだけじゃん。
0840名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 23:57:35.37ID:Bq/kHc9O
物流会社のセンコーとしては中国に物流センターがたくさんあるし
中国棋士が活躍してくれたほうがスポンサーメリットがありそう
棋戦創設はその思惑がありそうね
0841名無し名人
垢版 |
2019/02/25(月) 00:22:05.12ID:8dxwzYTj
キムチゲー囲碁のスポンサーをやるってことは親韓企業で間違い無いね
センコーは韓国にも物流センターを持っているしな
キムチゲー囲碁のスポンサーは日本人に喧嘩を売っているとしか思えない
0842名無し名人
垢版 |
2019/02/25(月) 14:32:42.89ID:YLThav8O
センコーさんには頑張ってもらって世界最高の女流棋戦にしてほしいわね
日本勢が勝ちゃそりゃうれしいけど…
世界のトップ棋士が集まる棋戦が日本で開かれるだけありがたい
0843名無し名人
垢版 |
2019/02/25(月) 20:30:03.48ID:OvWlzmuN
おまえら口悪いなあ
ちゃんと先生って言いなさい
0844名無し名人
垢版 |
2019/02/25(月) 22:36:52.13ID:4cen9Xs8
第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》

  謝  依旻>─┐           ┌─<王  景怡
  向井千瑛>┐├┐        ┌┤┌<矢代久美子
  吉田美香>┘┘├┐     ┌┤└└<小山栄美
  小林泉美>┐┐││挑戦者││┌┌<大澤奈留美
  加藤朋子>┘├┘│     │└┤└<杉内寿子
  桑原陽子>─┘  │     │  └─<西山静佳
              ├─┴─┤
  奥田あや>─┐  │     │  ┌─<万波奈穂
  加藤千笑>┐├┐│     │┌┤┌<牛  栄子
  新井満涌>┘┘││     ││└└<浅野泰子
  鈴木  歩>┐┐├┘     └┤┌┌<吉原由香里
  石井  茜>┘├┘        └┤└<飛田早紀
青木喜久代>─┘           └─<上野愛咲美
0845名無し名人
垢版 |
2019/02/26(火) 05:46:54.37ID:qTdwzfUb
去年は日本が決勝に残れる目を残すために
崔精とよしようを同じ山にしたけど、その目論見も叶わなかった
今年は決勝まで当たらないようにしたのは、評価できる。
0846名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 23:03:26.61ID:fh8Kk9d0
会場の提供だけなんて全然ありがたくない

トヨタカップなら世界最高レベルのプレーを生で観戦できたからうれしい
でも囲碁じゃ…
0847名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 02:27:22.50ID:t/ovb45V
贅沢ばかり言うなあ、ここのイキリオタクどもは。
0848名無し名人
垢版 |
2019/03/05(火) 07:58:55.78ID:UayqGQ58
新入段女流棋士8人っていくら何でも手形乱発じゃないか
新入段棋士(男)は5人で計13人が新初段になる


英才特別採用推薦棋士採用者
<関西総本部所属>
 仲邑 菫 (なかむら すみれ) 平成21年3月2日生 9歳

女流棋士特別採用試験
1.上野 梨紗 12歳 女流棋士特別採用試験1位 7勝1敗

平成31年度女流特別採用推薦棋士
<東京>
1. 辻  華 18歳
(東京本院院生経験者。平成29年度、推薦基準となる東京本院院生Aクラスに5ヶ月以上在籍する成績を収める)
2. 五藤眞奈 16歳
(東京本院院生在籍。平成30年度冬季棋士採用試験本戦において推薦基準となる勝率5割以上の成績を収める)
3. 森 智咲 15歳
(東京本院院生在籍。平成29年度、推薦基準となる東京本院院生Aクラスに5ヶ月以上在籍する成績を収める)
<中部>
1. 高雄茉莉(たかお まり)17歳
日本棋院中部総本部院生在籍
平成31年度中部総本部女流特別採用推薦棋士候補者決定リーグ(9勝3敗/1位)
2. 羽根彩夏(はね あやか)16歳
日本棋院中部総本部院生在籍
平成31年度中部総本部女流特別採用推薦棋士候補者決定リーグ(9勝3敗/2位)
<関西>
1. 大森 らん 16歳 (広島県出身 山本賢太郎五段門下)
 (平成30年度関西総本部院生リーグにおいて総合得点3位(10月時点で女子院生中、総合得点1位)の成績を収め、且つ関西の囲碁普及の発展に寄与する棋士となる資質があると判断した。)
0849名無し名人
垢版 |
2019/03/05(火) 08:01:57.31ID:YYvfyyO5
やっぱり、将棋の奨励会のようなシステムにすべきだな。
0850名無し名人
垢版 |
2019/03/05(火) 08:12:33.79ID:UayqGQ58
>>848
大量採用絶対反対だという姿勢ではないんだがこの基準が甘すぎる気がしないか?

>推薦基準となる東京本院院生Aクラスに5ヶ月以上在籍する成績を収める
>棋士採用試験本戦において推薦基準となる勝率5割以上の成績を収める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況