X



【囲碁】十段戦総合スレッド Part18(第55期〜) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0613名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:05:05.34ID:71NqN/M3
白70から動いた手は、
調子を求めた強手ですがやや思い感があります。
0614名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:06:44.60ID:z+kV0gr/
かなり時間差がある
対局者が碁盤をちゃぶ台返ししたら配信を停止するつもりなのだろうか
0615名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:07:27.68ID:71NqN/M3
黒83
 形勢は、一時的ですが、白が苦しそう
0616名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:09:08.75ID:71NqN/M3
この対局は、
 構想も形勢判断も、非常に難しい碁です。
0617名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:11:02.30ID:71NqN/M3
黒85

 細かい寄せ勝負の進行になりそう
0618名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:19:22.85ID:FhGFxoZx
>>577
YouTubeでライブ中継してんのかよwwww。便利になったもんだね。
0619名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:20:19.83ID:71NqN/M3
白84
 気合なら、黒切る一手ですが、
 白の誘いなので、黒も用心しています。
0620名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:23:39.35ID:naqFl31x
86手まで
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠●┼┼○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼●┼○●┼○┼┼┼●┼●┼┼●┼┨
16┠┼┼○┼●┼┼┼○┼┼●┼┼○●┼┨
15┠●●○┼┼○┼●┼○┼○●┼┼┼┼┨
14┠●○○┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┨
12┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼☆╋┼┼┼●●╋┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┼○○┼●┨
08┠┼┼┼┼┼●┼●○┼┼┼┼┼┼○○┨
07┠┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
06┠┼┼○┼┼●○○┼┼┼┼┼┼●○┼┨
05┠┼┼○┼┼┼●○┼○┼┼┼┼┼○┼┨
04┠┼┼○●●┼┼○●●●┼●┼○┼┼┨
03┠┼○┼○●┼○┼●┼○┼┼●●○○┨
02┠┼○┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
01┗┷┷○┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S

アゲハマ
●★村川大介(八段)=0 ○☆井山裕太(十段)=2
0621名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:27:06.24ID:71NqN/M3
87手まで
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠●┼┼○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼●┼○●┼○┼┼┼●┼●┼┼●┼┨
16┠┼┼○┼●┼┼┼○┼┼●┼┼○●┼┨
15┠●●○┼┼○┼●┼○┼○●┼┼┼┼┨
14┠●○○┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┨
12┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼○★┼┼┼●●╋┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┼○○┼●┨
08┠┼┼┼┼┼●┼●○┼┼┼┼┼┼○○┨
07┠┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
06┠┼┼○┼┼●○○┼┼┼┼┼┼●○┼┨
05┠┼┼○┼┼┼●○┼○┼┼┼┼┼○┼┨
04┠┼┼○●●┼┼○●●●┼●┼○┼┼┨
03┠┼○┼○●┼○┼●┼○┼┼●●○○┨
02┠┼○┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
01┗┷┷○┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S

アゲハマ
●★村川大介(八段)=0 ○☆井山裕太(十段)=2
0622名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:27:42.67ID:XUXjzWjQ
解説が少ない
井山の碁は読めないんだろうけど
0623名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:28:34.37ID:71NqN/M3
訂正 
白86
 気合なら、黒切る一手ですが、
 白の誘いなので、黒も用心しています。

黒87 切りました
0624名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:39:36.18ID:71NqN/M3
黒93手
 やや白が厳しい戦いにです。
0625名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:40:19.06ID:z+kV0gr/
さあ、盛り上がってまいりました
0626名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:43:18.11ID:eL01dOBk
天井カメラがないだと……
0627名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 15:45:42.31ID:12O3qjEw
>>626
ヤグラを組むのは高いらしいぞ
0628名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:01:52.62ID:z+kV0gr/
そろそろ秒読みが始まるか
0629名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:04:50.24ID:7xr4bgrc
つべに解説来たけど、どなた?
0630名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:06:27.84ID:7xr4bgrc
解 説:石田篤司九段
でいいのか
顔を覚えてナカタ (´・ω・`)
0632名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:09:12.85ID:APa4thxR
これ攻め合いか?
0633名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:11:31.04ID:pKGJoBGP
手順色々あるからわからんな
対局者はどこまで読めてるんだろうか
0634名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:12:27.31ID:vA5vGbDz
どっちがぶち殺されるんだろか・・・
0635名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:14:30.15ID:mgGN3vY0
黒の取り番ならコウであってコウじゃないようなもんだな
0636名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:18:45.19ID:hlv4jLYK
白の生きはないって幽玄の間のアマ達はいってるがどうなんだろう?
0638名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:25:14.16ID:z+kV0gr/
これは手数伸びそうもないな
0639名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:27:53.19ID:hlv4jLYK
セキっぽいって声もある
どうなってんだこりゃ
0640名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:29:49.33ID:hlv4jLYK
アマ高段の人が「白取られた」と言ってるそうです
0642名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:30:40.78ID:71NqN/M3
黒113手
 ここで勝負がきまるの?
0643名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:34:07.46ID:eL01dOBk
久しぶりに日本人に負けてる井山を見れるか
0644名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:34:40.99ID:bL7IEPrH
わかんねえ・・・白つぶれ?
0646名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:36:13.65ID:7xr4bgrc
白生きたらつぶれるのは黒か
0647名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:40:49.34ID:bL7IEPrH
セメアイか
黒も怖いな
0648名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:42:45.41ID:z+kV0gr/
これコウ渡り止めたらけっこう手数伸びるんじゃないか
0649名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:45:21.92ID:z+kV0gr/
あ〜あ 手数伸びるの嫌って1子噛んだからコウになっちまった
井山とコウで得した棋士は見たことがない
0654名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:53:49.92ID:XkAbRSHl
これイキイキだと地合いはどうかな?
0655名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:54:20.75ID:z+kV0gr/
いや黒が生きるかどうかになった
0656名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:58:41.71ID:7xr4bgrc
大工の親方まで30分くらいかしら、寝るzzz
0658名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:01:46.53ID:XkAbRSHl
白が生還したら全体的に厚くなって黒やばそう。
0659名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:04:11.71ID:Mw65oAUJ
どこのタイミングか明確には不明だけど白への追及やめて左辺で生きや実戦のコウ両方見ながら打った方が良かったっぽいね
0660名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:04:26.59ID:z+kV0gr/
うほーー 黒、危険が危ない
0661名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:06:10.49ID:XkAbRSHl
左辺で生きることは生きそうな感じだが、問題はどれだけいじめられるかかな。
0662名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:09:01.48ID:bL7IEPrH
これ黒仕留めないと地足りなくねえか
右上黒相当だろ
0663名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:11:29.70ID:z+kV0gr/
ハネたってことは2子の右側もハネる気だな
0664名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:12:25.92ID:XkAbRSHl
えーっ、これで黒死んじゃうの!?甘かったか。ww
0665名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:13:12.63ID:71NqN/M3
白154
 生き生きなるとコミがかり
 寄せ勝負になりそう?
0666名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:15:17.97ID:SzC4WAI6
これでもう死んでるのか……
0667名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:15:54.46ID:+kzOADXx
終わりましたな乙でした
0668名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:16:31.77ID:z+kV0gr/
大介のリア充アタックもわずかに及ばず
0669名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:18:00.36ID:APa4thxR
村川勝ってた碁を落としたな
秒に追われて逆転負けだよ
井山に勝てるものは日本では高尾さんしかいない
0670名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:18:00.68ID:477OqXMf
世界なら下辺の白石許してくれないよね
0671名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:18:01.70ID:XkAbRSHl
うーむむ、村川郵政かと思ったがどこで間違えたか。コウ以外に手は
なかったのかね。
0673名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:20:40.10ID:hlv4jLYK
もし白が本木くんだったら手数を伸ばす前に石を投じてたな
0674名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:21:17.15ID:N+XkS19H
国内だと簡単に勝つな
0675名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:21:44.48ID:oTm0yAUD
チャンネル登録してない奴登録ぐらいはしようぜ
棋院も少しはやる気出したみたいだしな
0676名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:26:06.37ID:71NqN/M3
黒155
 黒の見損じではないでしょうが...

白156
 即死、黒の大石に生きがないと、
投了しました。
0677名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:26:55.65ID:z+kV0gr/
白が手数伸ばしにひいひい言ってる(ように見えた)ときは完全に白取られたと思ったがいやはやさすが井山
0679名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:32:33.43ID:APa4thxR
村川の王座獲得は奇跡だったんだな…
力の差がありすぎる
0680名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:36:56.06ID:eL01dOBk
あの時はアレの件で井山のやる気がゼロだったから
0681名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:37:29.11ID:z+kV0gr/
えっ
感想戦とかインタビューは配信しないのかよ ガクっ
0682名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:37:57.25ID:XsUReecO
井山に勝つにはハニートラップしかけるしかないのか
0683名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:40:00.53ID:/meimqpn
国内何連勝してるんだ?早碁以外負けそうにないな
0684名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:40:10.70ID:wjOLPwNz
この局、AIの評価値が村川優勢だった瞬間あるの?
0685名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:43:37.33ID:gVVYbhLS
>>640
アマ高段では井山ワールドは
読めないでしょう。
どうかするとプロ高段でも首をかしげる。
柯潔か連笑でないと攻めきれない。
0686名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:48:14.23ID:6gLEpE1l
凄いな。まさかとは思ったけど、仕留めたな…
村ちゃんも頑張っだけどね。井山十段が緩まなかった。
0687名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:48:20.98ID:JK7KvDbs
高尾が強いとか言ってるやつなんなの?
強いのは高尾の髪だろが
0688名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:50:41.46ID:APa4thxR
井山はサッカーでいうコートジボワール。
アフリカ(日本)では最強だが世界(w杯)ではベスト16にすら進んだことがない。
0689名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 17:59:14.80ID:z+kV0gr/
井山のここ半年くらいの挑戦手合いの碁にはAI手がとても多い
そしてここが驚異的なんだが絶芸の評価値と解説者たちの形勢判断がまるで違うとき優勢・劣勢の判断およびその度合いが局後の井山の感想戦の言葉と完全一致してるんだよ

日本の政治力を行使して国民栄誉賞井山が常時練習相手としてAlphaGoZeroと対局できるように交渉してもらえないだろうか
0690名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 18:02:39.67ID:mL4xRUaO
>>684
leelaは黒が死んでいるのを読めていないみたい
AlphaGoZeroにはまだまだ遠いな
0691名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 18:22:44.77ID:lndZeSkP
やっぱり井山には歯が立たんか
0692名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 18:29:13.50ID:12O3qjEw
>>681
産経待ちかね
0693名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 18:42:47.81ID:T33Xzye2
もう結果は見なくても分かってるんだよな・・・・井山に勝てる日本人棋士は居ない
やっぱそんな結果になってたな
0695名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 19:25:35.77ID:O0scqaPL
右上もこもこ地を確定させて余しにかかるあたりは、
井山対策としては意欲的だと思う。
感覚壊された一力戦よりは楽しめた。
0696名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 19:29:11.07ID:SzC4WAI6
右上固めたのは井山の作戦じゃね?でもそのあと上辺捨てたあたりは黒もやれると思ったんだけどな。敗着がわからん
0697名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 19:45:11.65ID:k4zcOwZf
>>694
山下、余、許、一力破った志田と、十段戦に関しては、
結構な勢いがあるなと思ったんだが...
0698名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 19:55:47.03ID:APa4thxR
ひょっとしたら井山は志田のようなタイプが弱点だった可能性が微レ存…?
0699名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 20:14:59.24ID:+pT1WOEM
やっぱりコミ碁はだめだな
0700名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 20:18:24.80ID:71NqN/M3
勝ち負けでしか評価できないのはわかるけど...
 投稿内容、あまりにひどいですね。

序盤は、黒がいいですよ。
 @ 33に入るタイミングと形がややまづかった
 A 上辺の白の厚みの評価が、やや甘かった。
    その結果、下辺の構想で、中央をに弱い石を作り
     強烈に、井山に反発された。
 B コウの選択を、間違えた。
すべてが際どい選択ミスなので、
やはり戦いでの、構想と読み切りの差といえば、それまでですが...
 下辺で反津した選択は、普通のきっと無理と思って
 選択しないでじょう。 
                  (碁の方程式)
中央が、未確定状態での中盤構想は井山の方が、一枚上ですね。
 
0701名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 20:47:09.68ID:ddTHrKJE
井山 「誰でもいいから俺に勝って少しは休ませてくれよ」
0702名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 20:48:38.06ID:ddTHrKJE
棋力差がありすぎるから序盤でどれだけ失敗しても
余裕で逆転できるから負けようがないw
0703名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 21:16:08.19ID:qIh6zcIM
まあそうなんだけど、1日制や早碁ならまだ井山のミスを期待できるだけ希望はあると思う
0704名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 21:17:54.67ID:z+kV0gr/
つべの中継ばかり観ていたのでパンダをゆっくり最初から全部見直したら
最後黒の大石が逃げてる最中にスレの書き込みでは黒生きれば地合い良しという空気だったが結城は黒生きても地合いは黒悪いと言ってるな
0705名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 21:56:39.30ID:JyayE4Zb
>>602
東京から戸田を貸切バスで1人頭49800円なんて、余程の成金しか申込まないボッタクリ価格だな!
日本棋院も含め、囲碁関連のツアーは世間一般から信じられない高価格を平気で設定するから、
囲碁普及なんてとんだ大笑いだよw
年寄りばかり集まるのも、当たり前に感じる。
0706名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 22:05:09.31ID:HyBEo25E
産経は小汚い大学とかビジネスホテルで対局するくらいなら、
全部日本棋院か関西棋院で対局しろ。そのかわり
5局を月火水木金で5日以内にやれ。金ないんだったらそうしろ。
0707名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 22:07:55.69ID:qIh6zcIM
たしかに高いけど、貸切バスにホテル代に3食分のメシ(うち1食は前夜祭ディナー)で3万くらい行くだろ。
残りの指導碁や観戦まわりのサービスが2万円なら、そんなもんでは?
こないだの朝日将棋オープン藤井羽生戦なんか、
たかが2時間弱ほどエコノミー症候群予備軍みたいな状態で20メートル先の藤井の顔が見れる権利だけで1万円だぞ?
0708名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 22:25:40.95ID:z+kV0gr/
おいおい 一番の目玉は対局中と感想戦中の対局室内見学だろ
挑戦手合いの対局中に対局室内に入れるんだぞ
この一事を持ってして他の前夜祭の食い物のことなんかフルコースだろうがコンビニおにぎりだろうがどうでもいい些末事だと思うが
0709名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 22:27:32.52ID:SzC4WAI6
ポンと出せる金額ではないが、そんくらいの価値はあると思ってしまうな。どのみち高齢者向けなんだし、賑わってるんじゃない?
0710名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 22:36:41.40ID:+kzOADXx
戸田で一泊とかいらんし現地解散だし見学は数分だし何も行き届いてない

指導碁は日本棋院で7千円以下だし前夜祭の一般参加費なぞ5千円か1万円くらいだし
ホテルが一泊1万円だとしても5万円の半額で行ける
これはボロもうけだ

藤井を見たい需要は井山と比べてはいかんレベルだぞ
0711名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 22:45:23.34ID:z+kV0gr/
詳しくないのでわからないが一般申込での対局室内見学というのは以前にもあったのかな?
もしかして今回のでトラブルが発生して今後ないかもしれん
抽選であたるかどうかわからないがとにかく申し込む

俺の家の居間に燦然と輝いている棋院90周年記念の名誉称号免状を見た碁敵は猛烈に悔しがる
レアイベントは取り逃がすと後悔しても後の祭りだからな

名誉タイトルホルダー5名署名特別免状
署末シ : 名誉棋聖 小林 光一 / 二十五世本因坊治勲 / 二十四世本因坊秀芳 / 名誉天元 林 海峰 / 名誉碁聖 大竹 英雄

http://www.nihonkiin.or.jp/news/release/post_568.html
0712名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 22:51:49.56ID:TZEUbkOO
女流のタイトルで「女王」と「倉敷藤花」はカッコいいよな
女流〜とつくタイトルはパチもん感が拭えないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況