X



R-TYPEシリーズについて語ろうPart94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/06/25(金) 22:21:55.50ID:WW/i0gzq0
A.D.1987.07  .  CONTACT 遭 遇       「R-TYPE」
A.D.1989.12  .  METAMORPHOSIS 進 化. 「R-TYPE II
A.D.1992.12  .  ANOTHER 外 伝.        「R-TYPE Leo」
A.D.1993.12  .  REVENGE 逆 襲.       「R-TYPE III」
A.D.1998.11  .  RESURRECTION 再 生.... 「R-TYPE 凵v
A.D.2003.07/17 FINAL .終 結
A.D.2021.04/29 FINAL2 再び発つ・・・
「R」 最  大
.....  最  強
.....  最新作。
バイド殲滅作戦“Last Dance”
「R-TYPE FINAL2」
     フォース        バイド
最 終 兵 器 対 最 終 悪 魔
未知の生命体との戦いは終わらなかった・・・
最終(ファイナル)ミッションの向こう側へ

【公式サイト | 株式会社グランゼーラ】
最新作:R-TYPE FINAL2
https://rtypefinal2.com/ja/
※今作はアイレムからライセンスを借りての製作販売です 2019/4時点
発売日
PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch
2021年4月29日
Steam
2021年5月1日
https://store.steampowered.com/app/1442820/RType_Final_2/?l=japanese

株式会社グランゼーラ
http://granzella.co.jp/
アイレムゲーム事業部スタッフが革命軍結成!
もしかすると・・・R-TYPE以下殆どのゲームはグランゼーラに?!

このスレは必ずsageて下さい
他、面倒臭いカキコはスルーかNGに入れてください。
0103名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 16:15:26.28ID:LR5SfvTD0
>>102
現行?じゃないけどWiiUのバーチャルコンソールが一番最新だな
0104名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 16:19:28.04ID:qMfAsiFw0
レトフリで本体付属のカートリッジアダプターを使って本物のカセットを吸い出さずに遊べば合法
0105名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 16:38:30.57ID:szn9WdXm0
>>102
レトフリもそうだしSFC互換機なんていっぱいあるじゃん
互換機用のスーパー+IIIのカップリングカセットとかも出てたしな
0106名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 16:56:42.35ID:7gwX67l70
アビヂャとか言うSTGの洞窟ステージがまんま5.0なのにすげー面白そうにみえる。やっぱセンスないんだなGzわ
0107名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 17:01:37.71ID:dGlKLsXn0
バッカー向けリワードの発送時人手不足で開発チームから人を回せないかとか
後先考えられないマネジメント能力がゼロの子供がやってるレベルの会社だよな
0108名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 17:10:01.19ID:XvEAJkfr0
>>107
作業の分配とかマネジメントの一環じゃん
マネジメントするとマネジメント能力ゼロとは一体?
0111名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 23:41:11.72ID:xzKuMKBz0
PCエンジン版が出たころ
初代でラス面に出てくる赤子が緑色じゃなく肌色だったと自慢している奴が当時はよくいたけど肌色なのは先行発売版のみとか?
0113名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 23:55:17.57ID:kyXn/Z2l0
>>111
一部のキャラの色が違うプロトタイプ版が存在する。先日ゲーセンに行ったらエミュ基板にそれが入ってたから遊んだけど、7面で終わったからミックンは見れなかった
0114名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 23:58:12.86ID:kyXn/Z2l0
色の違いは3面のエンジンから出る炎と球が赤い、5面ボスの肉塊が黄色というかコアと同系色等々
0117名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 08:36:43.34ID:fuvoBgBC0
ミックンがフォースと同じ色のオレンジなのはバイド片が成長した卵から産まれる様子を現していた
尚ラス面は唯一バイド断片(切端)は出ない
色以外にもフォースの挙動やドップのパターンなど細かな違いがいくつかある
0122名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 20:12:40.89ID:5FylKQfz0
エアプなんで振り回しって何の事か知らんかったけどこれでわかったわ
今後はこれもF2叩く棒として使わせてもらうわ
0123名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 20:34:32.94ID:Tj83cY860
あまり叩くと糞仕様や不具合を隠蔽したい謎の集団が自演だ何だとまた騒ぎ出すぞw
0124名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 20:34:36.86ID:mg4v5Ez30
振り回せてもちょっと楽しいぐらいで、攻略上の意味はあんまりないけどね
0125名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 20:37:48.28ID:Tj83cY860
>>124
初代のビットは壁貫通があったから点稼する人は使えたけど
今回はビットの壁貫通が無いから攻略の幅は確かにあまり無いね
0126名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 20:42:21.61ID:UlsFSt6g0
振り回せなくてもそれ自体はどうって事ないんだけどね
あーやっぱ拘り持って作ってないんだなーと思うだけ
0127名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 21:55:05.03ID:Rt8zs9OY0
 むしろ当時の労働環境に目を向けるべきだろう。そりゃ同じものなんて無理だよ。
 当時の労働環境を今の社員の人たちに要求することのほうが傲慢だと思うよ。
0128名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 22:17:18.51ID:Pm0vAu960
今ははじプロやらマリメやらコンシューマーですら専用ツクール系があるから個人でも簡単に作れるけど、当時は個人で作れる環境が貧弱過ぎて夢のような制作環境があるだけで幸せだった!なんて時代だった
例えば憧れるゲーム会社に就職できて尊敬する先輩方達と一緒に工夫しあって一つの作品を作り上げる事自体がワクワクと嬉しさの日々だったけど今はすぐにブラック企業だ!となるからまあ不可能なんだろうな
趣味が直接仕事に繋がる状況が難しいし例え趣味だとしてもすぐブラックだと罵られる時代になった
0129名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 22:21:15.18ID:YDpKiUiG0
いちいち振り回さなくても壁貫通出来る武器が他にあるし出番なさそう
あればあるで振り回して遊びはするし、R's Museumの解説と合ってないのは若干気になるけども
0130名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/07(水) 23:19:07.50ID:ConR4inJ0
単に規模の問題じゃない?
苛烈な情熱と公私全投入のスタイルは今も普通にある
定時で計画的に進めるスタイルも当然ある(中間や混ぜこぜはあまり無い)
でも今のゲーム開発の大規模さで前者は効率が死ぬ、どころか進行が止まったり破綻したりでマイナス
前者も利点あるし、試作段階や小規模インディーズならアリかもね
0131名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/08(木) 11:39:52.56ID:Nmvuymr80
徹夜して凄いのが出来た!というのはあるかもしれないけど次の日のパフォーマンスは落ちてるわけだし単に若いからリカバリできてただけ。
0132名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/08(木) 13:05:58.60ID:lZUhMwXf0
そもそも会社は儲けを出すための組織だから
そのために社員を徹夜するのはパフォーマンス落ちるし長期的な目で見れば良いことは無いんだよ
徹夜させたらその分人件費も払わないかんし、あまりにも残業が嵩んだら国に申請出したりしないといけない
そういうことが許されるのは個人やチームで、利益を求めない同人サークルとかの仕事
昔はできたような裁量が自由な仕事をしたいなら会社と社員という関係は不適格
0133名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/08(木) 13:18:11.16ID:FhGVF1G80
一般論振りかざして何がしたいのw
それで顧客を満足させられなくなってりゃ世話ないわな
0134名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/08(木) 13:23:27.19ID:Dd1DZAzq0
つかそもそもゲームの質を上げるには労働環境をキツくしないと行けないっていう意見が間違い
FINAL2より作り込まれたゲーム作ってる会社は全部グランゼーラより労働環境キツいのかって言うとそんな事は無いだろう
0137名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/08(木) 14:34:53.96ID:zBr8OKtc0
一般論振りかざしてって
一般論じゃない極論振りかざしてるやつが居るからその考えは今の世の中通らねぇよってわざわざ教えてあげてるんだけどね
そもそもそんなに文句があるならお前が自分で作れ
プログラミングなんてそんな難しいものじゃないぞ
俺はタクティクスが好きすぎてタクティクスもどきをUnityでシコシコ作ってる
お前も文句ばっか言ってないで自分で徹夜で理想のR-TYPE作ったらどうだ?
0140名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/08(木) 19:41:30.24ID:zkhmRiya0
どんなプロの意見かと思ったら同人以下で草
0142名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/08(木) 20:23:35.99ID:8PY+X55m0
もう販売して金を回収してしまったから、
わざわざ修正して良くするとかないだろ

もう諦めるしかないんや…
0143名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/08(木) 21:26:02.75ID:fhr04lho0
私としてはRtypeは金になると思ってくれた方がありがたい
次回作も期待できるし
0144名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 06:47:19.82ID:mhPiU0pr0
こんなのじゃ次回作とかいらんわ
0145名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 07:11:23.35ID:Zv9hWDZj0
え?本当にいらないの?
じゃあ見限ったのならこのスレに来んのやめたら?
イライラしなくなるよ。
0147名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 07:41:33.10ID:2IHV7zZw0
いらないって人に合わせてくれるなんて確実な破滅でしかないしな
購入してくれる人を一定数確保しようとはしてくるだろうが
それを捨ててアンチ(購入額は0未満にならない)に配慮してくれて寄り付かせるなんてあり得んし
0148名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 11:41:45.74ID:3QGLEJQ70
常連の顧客満足度落として地に落ちた会社なんて山ほどあるのにな
この会社の場合上がるか潰れるかしかないのに品質ここまで落とせば信用度ゼロで終わる
ゲーム会社から足洗うつもりならこのままでいいけどね
0149名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 12:44:35.50ID:odzlmAcR0
そもそもファンが求めていたのはR-Typeの面白い新作であってそれが実現してないのに過去の資産のリメイクDLC出しまくるのもなんか妙じゃない?なんか話変えられてる感じすわ
0150名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 12:51:12.16ID:d5OZ6+F40
本編あんまりちゃんとしてないってのもあるが
DLCも当初から予定されていた、この製品の構成要素のひとつ
0151名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 13:10:18.06ID:6UOqQ1WF0
三面の戦艦については、なぜぐりーんいんふぇるの見たくできなかったんだい?とか聞きたい
0152名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 13:36:44.56ID:Kri0Ci400
オマージュステージは本当に配信順番間違えてそう
本当はこの順番にしたかったんだろ?感がすごい

デルタ
ファイナル
V
U
LEO
初代
0153名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 13:40:17.52ID:4Uiu6oSv0
Δステージは発進デモも1.0と同じだからね・・・
難度的にも1面なのは間違いない
0154名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 14:50:04.66ID:AVT0DDJS0
オマージュを言い訳にしたショボ移植なんだよなぁ
巨大戦艦は当時であのサイズは凄い!なんだから当代に相応しいスケール感にして欲しかったよ
0157名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 15:41:59.19ID:DnWT27X40
刄Iマやってて夕日や街灯よりも光量が多い波動砲やフォースは一体何なんやと思ったな
0158名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 16:11:55.12ID:hWM4Gnv50
バイドに箱庭化されたのかもなwww
それとクレーンや看板もバイドなら図鑑にちゃんと載せろよと思う
0159名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 16:28:26.71ID:gp9YwBhc0
最新鋭のエネルギー兵器を超える光量を叩き出せたら
街灯レーザーで都市防衛できちゃうな
てかどうせ加工された綺麗な映像の類だろ、リアルな光量で視界奪われたりしないし
0161名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 16:38:15.99ID:M88Gdpqr0
夜のライティングがショボすぎるんだよ
本当に夜のビルディング見たことあるか?あんなんじゃないだろ
そういう所に違和感があるから特撮のミニチュア撮影みたいな感じになる
0162名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 16:38:53.57ID:Dc/WnhlJ0
光源の距離が違いすぎるし、リアルさとか求めてもないし適度にかっこいい絵になってればいい
0164名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 16:48:13.86ID:DHckQeEB0
スケール感ゼロのエフェクトだから絵面的にも間抜けなだけで全くかっこよく無い
7.1の戦艦の艦橋にフォースの光が照らされた瞬間
余りの安っぽさに「うわっ・・・ダッセェ」てなったわ
0165名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 17:54:38.75ID:rTG2JznS0
WoTに夕日が眩しくて見えない所までリアルなステージあるな
本気でリアルに不便にしてくるんだもんな…
0166名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 19:05:15.68ID:AwSDfabz0
オマエwら汚しすら入ってない生プラモ相手にムキになり杉やろワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0170名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 19:27:09.91ID:rLxvMEgz0
つまり、模型やお人形サイコー!!
ってヤツもいれば2次元サイコー!!
ってヤツもこのスレに居たってことだな
リアル嫌いなんだから察してやれよ
0173名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 19:34:45.91ID:L48f4+Xe0
どうでもいいがFlashゲームレベルの3.0・5.0・6.1・6.2辺りのグラフィックは何とかならんのか
オマステと比べもんにならんショボさだぞ
担当したセンス無いアホは外して他所に修正させろ
0174名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 19:36:21.91ID:5II4aVqy0
こういった画面が上下にスクロールする2Dチックな3Dゲームで遠近感を違和感なく表現するには嘘パースとか嘘光源は普通に使うのだが。
0177名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 19:47:22.90ID:4dKSupTb0
このIDコロコロ荒らしはどんだけコロコロしてもバレバレなのいつ理解するんだろう
0178名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 19:50:46.16ID:4Uiu6oSv0
実際、全体的に違和感とか安っぽさ玩具っぽさのあるグラってのは否定できないかな・・・
0182名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 20:58:15.13ID:+yq9psXN0
IDコロコロを指摘されたら1つだけID変えずに書き込むの、荒らしてる自覚あるんだな
0183名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 21:07:18.61ID:q3QK2Q+w0
まあテクスチャ貼り忘れるわろくな光源処理できてないわで
早々に2を収束させて心機一転3に賭けたくなる理由もわからないでもないわな
今のうちに3のスタッフを精鋭ばかり厳選しておくんだな
0184名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 21:11:23.90ID:lKjUhXRF0
正直この会社じゃ不可能だろ
スクウェアから分裂したポッと出のモノリスとは大違いだ
0187名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 21:24:32.95ID:1EfFQRm/0
人は自腹切ると正しい行動だったと思い込みたくなる心理から大金出した人程過大評価したり損切りも出来なくなるらしいw
0198名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/10(土) 00:46:08.32ID:asxGL6Sl0
ゲームのクラファンなんてニッチなアイデア家電とかと違って結果どうなるか分からんものに投資するわけだしコケても許せる範囲で楽しまんと
0199名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/10(土) 00:53:48.07ID:FF/mv0Hk0
Dimensions EX処理落ち再現してない?みたいで7後半復活が難しい...
0200名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/07/10(土) 10:22:58.75ID:w/DI5d0b0
勝手に飛行機扱いにされて草
ワッチョイ無しスレは荒らしたい奴と荒らしたい奴に構いたい奴しか居ないのか
FINAL2スレに戻るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況