X



ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission672
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 21e8-U6mL [114.173.38.32])
垢版 |
2019/02/15(金) 03:27:09.69ID:WdWVgxZm0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainam...p/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat3/

PS2
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com
エースコンバット5 http://acecombat.jp/ace5/
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/

・PS3
エースコンバット∞ http://projectaces-newtitle.bngames.net/

・PSP
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/

エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/

・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 http://ace-7.bn-ent.net/sp/

スレ立ては懲罰兵>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまで>>950以降にむやみな書き込みをするクソまぬけは戻ったら独房に叩き込んでやる!

その他テンプレは>>2-4辺り。

※前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission671
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1549945682/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0014名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-spoI [182.251.233.154])
垢版 |
2019/02/15(金) 11:47:42.66ID:A/nrmw6Xa
>>11
チムデスで中隊組みたいわ
0022名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr41-VKAx [126.208.180.89])
垢版 |
2019/02/15(金) 12:51:42.56ID:t6DNKpyPr
無人機が超機動でミサイル当たらないとかってよく聞くけど、不用意な隙きがあるから普通に当たる。装甲薄いから味噌一発で落ちるし、そんなに無人機に苦戦するもんかね。

ギュンギュン動いてる時に撃ったらそりゃ当たらんだろうけど。
0025名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-spoI [182.251.233.154])
垢版 |
2019/02/15(金) 12:57:03.14ID:A/nrmw6Xa
>>22
よく聞くか?
たまに新規がつまづいて愚痴ってすぐ居なくなるけど

フライトシューティングって元々難易度高くてマイナーだけどエスコンはその分野じゃトップクラスの神ゲーなのは間違いない

BF4も人口の割には戦闘機難しくて乗れないってプレイヤー多かったしな
0026名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c524-A2tD [118.2.113.225])
垢版 |
2019/02/15(金) 13:02:11.43ID:opEyDz2M0
そら上手い人基準だと話は変わってくるよ
上手い人ばかりじゃないからな、ゲームバランスの調整基準というのは

少なくともこのゲームはNORMALオールクリアすら4割らしいし
俺だって初めてのエースコンバットだったら普通に無人機に大苦戦してる
実際、今プレイしたらくっそ簡単すぎるAC5でも、当時は結構苦労してた
0033名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr41-VKAx [126.208.180.89])
垢版 |
2019/02/15(金) 13:14:41.21ID:t6DNKpyPr
イージーやってないから分からんけど、確かにノーマルはノーマルにしては歯応えあったわ。せっかく面白かったのに間口が狭いのは悲しい事だ。制限時間とか護衛対象の耐久力とかはもう少し新規に優しくてもいいかもしれない。
0045名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c524-A2tD [118.2.113.225])
垢版 |
2019/02/15(金) 13:40:20.44ID:opEyDz2M0
別に4割が1割だろうがなんだろうが
俺が言いたいことは上手い人基準で無人機なんて苦戦するやついるのか?って
バランス調整されるべきではないってことだけなんで

関係ない方向に話広げられても知らん
0051名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-spoI [182.251.233.154])
垢版 |
2019/02/15(金) 13:47:25.98ID:A/nrmw6Xa
馬鹿でもクリア出来るドラクエ11とクリア率ほぼ同率だからな
難易度はたいして関係無いな
これ以上簡単になると古参のファンが居なくなるだろ
0055名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-spoI [182.251.233.154])
垢版 |
2019/02/15(金) 13:54:19.23ID:A/nrmw6Xa
無人機で詰まってクリア出来なかったなんて批判もねーけどな
0058名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-spoI [182.251.233.154])
垢版 |
2019/02/15(金) 14:03:20.27ID:A/nrmw6Xa
コアな層が多い割にはPS4のビッグタイトルラッシュに乗って好調な売り上げ記録してクリア率も一般レベルの4割
まぁ成功だろ
0060名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 14:08:49.51ID:9ExL8nIJ0
チェックポイントからやり直し機能は
カジュアルゲーマー層には親切設計だった
0062名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 14:12:44.71ID:9ExL8nIJ0
難易度設定が無いMGSVでも
同じようなやり直し機能があったから
へたっぴな自分でも進められました
0064名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 14:18:45.09ID:9ExL8nIJ0
チェックポイントリトライ無しクリアにはもっと上位のランクや報酬があるなどの、
やり込み層ならではの特別扱い感を得られるシステムがセットだと、なお良かったですね
0067名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 236d-uVG4 [59.170.45.209])
垢版 |
2019/02/15(金) 14:38:58.31ID:4p1mS8c/0
フギムニとADF-11って、距離とってからのヘッドオンで簡単に撃墜出来るんだな
冒頭のシザーズ飛行を無視してエレベーター近くまで飛行
エレベーターで反転して○AAM
上手くいけばここでUAVを吐き出す
そのまま市街地近くまで直進して距離を取り、反転して味方機とキャッキャしてる所に○AAM
外れたら同じことを繰り返す
これだけで勝てたわ
子機UAVもフギムニと距離が離れると直進しようとするし
上手くいくと、フギムニが同時にこっちを指向して突っ込んでくるから同時撃破も出来る
ADF-11も味方機を引き連れて市街地まで飛んで反転
こっちを指向して直進してきた所に○AAM
これだったら、「UAVは動きが速いからヘッドオンで狙え!」みたいな無線入れて、ZEROの最終ミッションみたいな感じの作りにしても良かったんじゃなかろうか
0072名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa29-wGZC [106.129.212.233])
垢版 |
2019/02/15(金) 14:56:01.16ID:tG+FxhVUa
>>22
無線機に当たる寸前、変態機動する時が有るんだけど…
0086名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4ba7-KxfI [153.172.129.42])
垢版 |
2019/02/15(金) 15:59:46.35ID:mSDuCfsR0
>>83
ディジョンがエースパイロットとして頭角を現すようになるのはGRDFに入って8年後の26年のテロ鎮圧作戦からだな
グリフィス1より少し後か
何より性格が違いすぎるな
そもそも今の世界観でGRDFつうかゼネラルさえ存在してんのかすら怪しいけど
0090名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4ba7-KxfI [153.172.129.42])
垢版 |
2019/02/15(金) 16:26:01.24ID:mSDuCfsR0
>>89
コンテナあるのかごめん、分からなかったわ6をプレイしたい・・・・
3の段階では世界規模の企業同士の争いって扱いにはなってたけど、恐らくまだユージア大陸しか無かったはずだよな
M&Aを繰り返した結果に巨大連邦国家としてのユージアに変わっていく流れの中で本社がある大陸しか戦場になっていないということは、
恐らく新興企業のニューコムがユージア大陸のみに勢力が留まっているか、
お互いに大陸を管理する支社の対抗意識がそこまで高くないのかもしれない
企業形態が謎だな
0098名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4ba7-KxfI [153.172.129.42])
垢版 |
2019/02/15(金) 16:50:36.41ID:mSDuCfsR0
そういえばディジョンがGRDFに入隊って言う7までの経緯をざっくり考えてみたんだけど、
サンドバリーがある国から何かしらの理由を経て任され運営するようになったゼネラルの防衛大を卒業して
同時並行してどこかでゼネラルが吸収したPMCかなんかを纏め上げて編成しつつある中で
危ない上層部の連中が考える表向きは発展途上国向けの計画運用プログラムのパイロットとして配属された
ってのはどうだろう
年代経つつディフェンスの意味が国から自企業に変わっていくんだろうなっていう
これに限らず一応3はやっぱり正史に組めるだけの柔軟性はあるよな
0104名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4ba7-KxfI [153.172.129.42])
垢版 |
2019/02/15(金) 17:14:00.61ID:mSDuCfsR0
>>103
3の時点で「企業が世界を統治」って言ってるから、その通りにして考えてみた
GRDFもNEUも世界中に置いてあるはずなんだが、そこら辺がどうなってるのかは解らない
3の時点ではユージア大陸しか出てないのに「世界」って言ってるから難しいな
0105名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 5de8-U6mL [114.173.38.32])
垢版 |
2019/02/15(金) 17:18:30.76ID:WdWVgxZm0
アンサングウォーの情報開示で信頼を失うグランダーIGをゼネラルが吸収合併して権力を持ち始めるんだろうな
灯台戦争で脆弱性が明らかになった情報システムもゼネラルが再編して情報と軍需産業を独占することで世界を牛耳れるようになるんだろう

にしても全世界を統治するってのはちょっと行き過ぎな気もするな
エルジアが完全に解体されてゼネラルの国になるってくらいなら納得はできるかも
0106名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 23a6-cT+3 [59.169.148.39])
垢版 |
2019/02/15(金) 17:19:09.71ID:9TPfWSfl0
一見すると機体とか企業観とかニューコムの方が未来的なイメージなんだけど
ナイトレーベンを開発したゼネラルの一部研究員が移籍したのがニューコムなので
ノースオーシア・グランダーI.G.の研究資産がゼネラルに移転していてもまったく驚かない
0110名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa29-wGZC [106.132.125.54])
垢版 |
2019/02/15(金) 17:25:53.43ID:OIaAUdaIa
>>39
飛行機は必ず翼端とかに放電針が付いてて落雷を受けても機体表面を通って逃げるようになってるから基本的にはゲームのような事はまず起こらない
ただレドームとかキャノピーとか金属じゃない部分に落ちると物理的なダメージを受ける事はある
0114名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 17:39:26.77ID:O7UYeBwg0
>>104
なるほど納得です
個人的には、今回ラストでユークトバニアの名前がチラッと出たのが気になってますね
3で触れていないベルーサ大陸の大国
いずれにしても、いろんな想像ができて楽しいですね
0117名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0371-R6Dj [133.236.95.213])
垢版 |
2019/02/15(金) 17:58:31.01ID:S0kLjjJk0
              バッ       
           / ̄ ̄ ̄`\                    !
    バッ    /         ヽ                    i l
          |   オメガ26  |                  i l |          バッ
 / ̄ ̄ ̄`\ ヽ______/  バッ                  n_n (⌒)  / ̄ ̄ ̄`\
/         ヽ ヽ ∧,,∧  / / ̄ ̄ ̄`\            ノ[_] ) ノ  /        ヽ
|   オメガ11  | o|(`0w0´)/o/         ヽ     ,'⌒c(     )ぅ⌒ヽ  |   オメガ8  |
ヽ______/   |   |  |   オメガ12  |     l   ` V''V´     l  ヽ______/
 ヽ ∧,,∧  /   〇 ̄〇´)) ヽ______/      ヽ______ノ   ヽ ∧,,∧  /
 o|(`0w0´)/o           ヽ ∧,,∧  /        ヽ  ノl,,ノl  /    o|(`0w0´)/o
  /   /             o|(`0w0´)/o     c   o|(0w0`;)/      ヽ   ヽ ))
 (ノ ̄(ノ ))            /   /         c  `>   /o         `ー`ー′
                    (ノ ̄(ノ ))        (( ι' cノ ))
0118名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd43-tyEA [49.98.61.9])
垢版 |
2019/02/15(金) 18:00:44.01ID:PNtLIeHId
steam版でも5が欲しい...
0124名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-KXXY [182.251.247.16])
垢版 |
2019/02/15(金) 18:09:05.32ID:DsYuCuUra
ロマンを語るには誤射の無いクリーンな戦争とかGかけ放題の機動とか無人機について現実的なことに触れすぎてるんだよなぁ
今回はトリガー君が勝って有耶無耶になったが次の無人機には誰が勝てるんだ?勝ったとしたらその次は?って話になる
0132名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-KXXY [182.251.247.16])
垢版 |
2019/02/15(金) 18:25:43.94ID:DsYuCuUra
>>128
あれでトリガーの機動まで覚えたら...みたいなこと話してたろ?もうあの世界でも人間の限界は目の前だよ
0139名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ cbbc-JtcE [121.86.150.78])
垢版 |
2019/02/15(金) 18:39:00.31ID:lerrN0bX0
>>123
グラビティデイズ(e21クリア) 26.6%
グラビティデイズ2(上層編クリア)18.3%
SAOホロウリアリゼーション(ティア撃破)27.1%
バイオ5(ch6-3クリア)32.5%
バイオ6(ジェイク:33.6%,エイダ26.1%,アマチュア全クリ:24.2%,ノーマル全クリ:13.9)
MGS4(act5クリア)25.5%
DQH1 (ヘルムード撃破44.1%)
DQH2 (予言の終わり)39.8%

STG自体ほぼ持ってないがこんなもんでいいかね?
0148名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW cb15-fW94 [121.112.247.139])
垢版 |
2019/02/15(金) 19:15:08.47ID:Svg/kSlQ0
一昨日で二十代に別れを告げたは良いが3日前までは何ともなかったのに急にキャンペーンでメイジメイジ連呼される度に頭がズキズキ痛む...
俺はもうすぐ死ぬのだろうか?
0155mage30 (ワッチョイW cb15-fW94 [121.112.247.139])
垢版 |
2019/02/15(金) 19:24:58.70ID:Svg/kSlQ0
このままこの身が老いて、朽ち逝く事と付き合わなくてはならないのか...
0165名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-KXXY [182.251.247.16])
垢版 |
2019/02/15(金) 19:43:49.96ID:DsYuCuUra
>>163
(おそらく)無許可であんな高さを飛ぶ奴に問題がある
戦争じゃなくても普通に逮捕アンド免許剥奪レベル
0172名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-KXXY [182.251.247.16])
垢版 |
2019/02/15(金) 19:54:08.55ID:DsYuCuUra
最悪旅客機のコースに入って衝突する高度だからな
0174名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ cbbc-JtcE [121.86.150.78])
垢版 |
2019/02/15(金) 19:59:46.91ID:lerrN0bX0
>>167
おもいっきりプロトタイプとかフギンムニンと戦うときとか、ミハイの時にヤバイ動きとかお前にしかできないとか言ってる気がする
みんなが慌てふためく中で無人機落としたり、トンネル長時間飛行できるカウントが言うんだから余程じゃね
0214名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a502-XRHO [124.35.175.65])
垢版 |
2019/02/15(金) 22:28:14.88ID:bGA/eDJz0
伏線でもなんでもない
エルジアとその周辺諸国はくっついたり離れたり国の形そのもが変わったり複雑な関係の国が多いってだけ
シリーズ通して国ってなに?国境ってなに?ってキーワードを散りばめてきてその答えが灯台の下に集まった国や人種関係なく助け合う人たちにつながってく
0216名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2d07-nJZM [160.13.210.66])
垢版 |
2019/02/15(金) 22:29:46.40ID:g7OuWjwt0
ミッション8何回やってもS取れんのだけどどうすりゃええねん
0219名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2d07-nJZM [160.13.210.66])
垢版 |
2019/02/15(金) 22:38:30.85ID:g7OuWjwt0
>>218
やってるけど取れねぇ
クリアタイムかな?
0224名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2d07-nJZM [160.13.210.66])
垢版 |
2019/02/15(金) 22:47:26.23ID:g7OuWjwt0
>>221
サンキューな
0231名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa29-7rN3 [106.132.84.19])
垢版 |
2019/02/15(金) 23:26:20.20ID:N79/PPSEa
うーむキャンペーンは全てをやり尽くしたからもうしばらくはプレイしたくないし
今はマルチやってるけど、まだ続けられるのは俺が相当強い方でまあまあ勝てるからであって
弱くても楽しめる対戦じゃないからあっという間に人が消えてDLCの頃には死骸になってるだろうなあこのゲーム…
0232名無しさん@弾いっぱい (アウアウオー Sa93-Gu5f [119.104.108.147])
垢版 |
2019/02/15(金) 23:31:31.70ID:prEJFkkKa
シラージ城ミッションのときの、
<<早く迎撃するんだ!また自分の国を失うことになるぞ!>>
とか、終盤のエルジアとの協力でも、
<<エルジアパイロットの、いや、ファイターパイロットとしての意地を見せろ!>>
とか、なんか国家という概念に対する立場が感じられてアツくなる。

シラージの敵兵も今は亡き祖国への想いを捨てられずに戦ってるんだろうなぁとか
0253名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2d07-nJZM [160.13.210.66])
垢版 |
2019/02/16(土) 01:03:49.20ID:4Z1PKprc0
AC4もリメイクしてくんないかな
PS2ぶっ壊れたしストーリーももう曖昧なんだよな
0261名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8dcd-OU7K [218.41.11.138])
垢版 |
2019/02/16(土) 02:07:29.95ID:AFCdID9B0
VRでもMRP欲しかった
メビウスだからダメか…
0266名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8dcd-OU7K [218.41.11.138])
垢版 |
2019/02/16(土) 03:06:00.25ID:AFCdID9B0
Youtubeで動画見てたけど
機銃のみでクリアしてる投稿したてのホカホカ動画だった
凄いなぁ
0270名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW a5ef-H5Rx [124.84.75.191])
垢版 |
2019/02/16(土) 04:16:37.21ID:kX1aGleT0
難易度ノーマルで始めたキャンペーンでネームドの条件達成してるのにネームドが出現しない…orz
ミッション11辺りから急に出なくなったんですけど、同じ様な方いらっしゃいますか?
フリーミッションでなら普通に出現します。
0272名無しさん@弾いっぱい (アウアウオー Sa93-Gu5f [119.104.109.235])
垢版 |
2019/02/16(土) 04:25:47.85ID:hKZc6x2Wa
>>243
訛ってるときと訛ってない時がある。
多分エルジアそのものがいろんな国の併合と割譲を繰り返してきた国だから、色んな訛りを感じるときはある。
ただ、ベルカはおそらくドイツがモデルだし、多分あのパイロットはベルカ人だと勝手に思ってる。
0275名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa29-spoI [106.133.127.212])
垢版 |
2019/02/16(土) 05:01:01.85ID:IkLg+toBa
PLSLとかで薙ぎ払うの楽しいよ
0281名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-KXXY [182.251.247.1])
垢版 |
2019/02/16(土) 09:16:18.33ID:bqB/RJ9Ja
>>280
雲とか水滴とかにめっちゃ凝ってるから多少は仕方ないのさ
0283名無しさん@弾いっぱい (アークセー Sx41-jK+e [126.196.0.136])
垢版 |
2019/02/16(土) 10:15:45.04ID:F2BA4heIx
Steam版ならヌッルヌルだ
0293名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5d10-Pfgk [114.18.175.73])
垢版 |
2019/02/16(土) 11:20:25.18ID:E1wkn4ED0
ストーリーも3週したしやる事なくなったからダメージについてちょっと検証してきた
ディフェンス値が同じホーネットとサンダーボルトでミッション9の超誘導ミサイルに被弾してみたんだが
どっちも65ダメージでやっぱりA−10が特別硬いとかはなかった(むしろ柔らかい)敵として出てくるA−10はホーネットより硬いんだけどなぁ・・・
あと、自動消火装置とかのステータスでディフェンス値があがるが被ダメージは何もつけてない時と同じ65ダメージだった
防弾燃料タンクだと48ダメージでしっかり軽減してくれた、見た目に騙されちゃダメってことだな
0300名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 4b50-nJZM [153.183.137.101])
垢版 |
2019/02/16(土) 11:53:35.55ID:e39HgaV40
>>279
エルジア=名前はフランスかもな

例:ああ、ジャン・ルイがやられた!
0309名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c524-A2tD [118.2.113.225])
垢版 |
2019/02/16(土) 12:55:23.83ID:+v+Gq/+v0
ノーダメは言うほど大変でもなかった
S取らなきゃいけないってわけでもないからノーダメを意識した戦い方さえすればそんなにハマる場所もない

強いて言えばM19の大乱戦で機銃の流れ弾に当たらないようにするところが
半分運ゲーでそこそこ大変だったけど
それ以外のところではすんなり達成できて苦戦することはないと思う
0315名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a502-XRHO [124.35.175.65])
垢版 |
2019/02/16(土) 13:09:55.97ID:502C5nWb0
ちなみにミッション12のアーセナルバード撃ち落としたでかい銃は元々そのユリシーズを破壊するための兵器だよ
あれで落ちてくる隕石破壊したんだけどそれでもファーバンティとか被害がたくさん出て50万人死んだ
04やってるとエルジアという国の背景わかるからけっこう面白いんだけどもうできる機会はなかなかなさそう
0319名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 2310-OU7K [59.136.149.166])
垢版 |
2019/02/16(土) 13:22:58.90ID:3YfEERJG0
COPYRIGHT

コピーライトを表示します。


ってなぜ著作権を表示しますって書かないんだろう
0320名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c524-A2tD [118.2.113.225])
垢版 |
2019/02/16(土) 13:32:22.68ID:+v+Gq/+v0
>>318
ぶっちゃけ歴代のプレイヤーでもある俺でもこんだけ年月経つと
過去作のストーリー、というより世界設定はあんまり覚えてない

歴代プレイヤーなんてみんなおっさんになって記憶力が低下してるんだしフォローしておくれよ
0321名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e318-DWe/ [115.162.180.44])
垢版 |
2019/02/16(土) 14:05:48.14ID:bcLJKrFN0
直近のナンバリングタイトルを時系列的に行けば0→04→5→6→7だっけ
7のシナリオに大きく絡むのは04(大概の世界情勢)、5(オーシア関係)が主かな
またベルカか感が味わいたいなら0も良い(6のアイガイオンもベルカ絡みだったっけか?)

ベルカが財政難でウスティオやらを独立させてなお貧乏→オーシアが資源開発を持ち掛けたが産出量に偽装があってベルカがキレた
そのタイミングでウスティオにかなりの地下資源がある事が発覚したのでベルカがヒャッハーしたのが0の始まりで

そこから暫くして小惑星落ちてくるぞやべーぞってなって実際に降り注いだのが04よりちょっと前でストーンヘンジがこの一件絡みで作られた感じで
隕石の影響でユージア大陸が凄まじい被害を受けたから、まぁ多少余力のあるように見えたエルジアに難民来るわ他国からも押し付けられるわで
「お前らええ加減にせーや! 大っ嫌いだ、畜生め!」とエルジアがブチギレたのが切欠で始まったのが04

そこから暫くしてベルカが秘密裏にオーシアとユークトバニアに干渉して始めさせたのが5で
ハーリング元大統領はこの当時の大統領でマザーグース1とかケストレルUとかアドミラル・アンダーセンとか5を知ってると楽しめる小ネタが7には割と盛り込まれてる
(逆にあっさり退場したりで悲しみを背負ったり最終盤でかの艦長の名を持つ空母が出たりでテンション上がった元ラーズグリーズ隊の人もいたりするとか)

とかそんな感じで俺は解釈してる
0328名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a32f-V7TA [221.191.121.143])
垢版 |
2019/02/16(土) 14:25:30.86ID:4Ftks7rA0
>>323
専用の原子炉あったけど可動してないからヤシマ作戦化だったハズ
ちょっと露骨に電源車ずらずら並びすぎな感は否めないが


で、やっと1周クリアしたけど十数年越しのエルジアンサイドは夢だったか……
やたら好戦的なエルジアが悪いんだけど、最後にお姫様の笑顔が見たかったなぁ
いや、きっと微笑んでくれてるよな?
0339名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW c5bd-X4HF [118.10.196.219])
垢版 |
2019/02/16(土) 15:21:04.55ID:wggkdafk0
今回のストーリー見返してて思うんだけど、あえてカタルシスが得られない作りにしてるのかな
根本のテーマに反戦があってプレイヤーにも厭戦感を与えるように途中で目的を曖昧にしたり落としてもあんまり嬉しくない無人機がラスボスになった気がする
0343名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW f524-lEp1 [126.45.73.12])
垢版 |
2019/02/16(土) 15:40:38.09ID:YgDzgKuJ0
だがカタルシスとは何だ?という気もするが、勧善懲悪感でいうなら3なんかに比べると全然あったと思うが
この手の話は大概特定の方向性で見たときの大小を比較しているようにも感じる
比較可能な範囲で続いてるシリーズものにありがちな話だが
0346名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd03-nJZM [1.66.99.19])
垢版 |
2019/02/16(土) 15:53:45.72ID:OnViLhd9d
まぁエルジアも十分同情できるくらいには苦労してる
今回の宣戦布告は別だがなぁ!!
0347名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:00:18.06ID:nD6T2x4tp
>>341
ミッション19は楽しいけど弾がカツカツになるからメンドイ ミッション長すぎやねん
0353名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a32f-V7TA [221.191.121.143])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:11:25.75ID:4Ftks7rA0
>>351
ファーバンティ包囲戦 → これで戦争が終わる(テンション↑) → メガリス起動(えーっ!) の
展開の落差がカタルシスだよね  で、そのメガリスを倒しての終戦という

あの時メガリスで蜂起した若手将校たちってその後のエルジア急進派なのかな
0354名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:11:38.53ID:nD6T2x4tp
>>352
今回のミッション20は構成が悪すぎてつまらないよな 最初のバトルの後のトンネルとエレベーターが長すぎてストレスしかたまらない
0356名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:15:58.17ID:nD6T2x4tp
>>353
あれから20年間経ってるからあの時の生き残りも皆、ミッション16のオッサンぐらいになってそうだけどな

現実世界だと20年前の戦争で急進派は軒並み戦犯として死刑でエルジアに憲法9条持たせてWGIPして二度と反抗しないようにするのにな

スターウォーズもそうだが空想物の戦後処理は甘すぎる
0357名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:16:38.09ID:nD6T2x4tp
>>355
先にトンネルだと長くないけど戦闘した後にアレは長すぎる
0358名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 35ef-FcAS [222.14.56.93])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:17:29.57ID:qFFsPUqM0
上げて下げてまた上げるって話なら、M19のアーセナルバード撃破からの流れはまさにそれだと思うが
0360名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:21:33.82ID:nD6T2x4tp
>>359
んーメガリスの方が圧倒的に簡単だし
ZEROのトンネルは広いしなー6のシャンデリアはレールガンで潜る必要ないし5のハミルトンネルが難しいってだけで7も充分イライラする
0361名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a32f-V7TA [221.191.121.143])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:26:05.19ID:4Ftks7rA0
>>356
どう考えても処分されてるだろうけど、あの感じだとイケイケドンドン主流派やってそうなんだよな

俺がトンネル苦手だからかもしれんけど、
元凶トンネルとか散々言われてネタになってるけどそんなにトンネル飛びたいか?
本当にユーザーは望んでるのか、これ?  て思いながら軌道エレベーターの地下で壁にぶつかってたわ
0363名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:29:54.10ID:nD6T2x4tp
>>361
XとX2はトンネル無かった気がするから別に無くても良い気がするのよね

6もトンネルというか砲身潜りやし1部のマゾ以外トンネル好きじゃないと思う
0365名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a32f-V7TA [221.191.121.143])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:33:32.13ID:4Ftks7rA0
>>358
アーセナルバードは
 「これ倒してもまだ終わりじゃないんですよね」 感があってちょっと弱い気がするんよね

3の え? ジオフロント潜るんですか?
     え? トンネル飛ぶんですか?
       え? ジオフロント破壊するんですか?
         え? 逃げられたんすか?

とかは楽しめたんだがなぁ ネタ重ねられても何かちょっとなぁ
0368名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 2b10-cT+3 [113.150.77.146])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:42:30.17ID:dBu+yztU0
簡単だから面白いとか簡単だから楽しくて好きとか
そういうもんじゃないだろ
飛行機でわざわざトンネルに潜って敵中枢を叩くってのは
「異常な」シチュエーションにプレイヤーを追い立てる強いドラマ性があってこそ映えるもので、
そのドラマとか前後のつながりを受け入れられるかどうかって話じゃない?
0369名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ade8-VKAx [202.11.160.168])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:47:59.33ID:jKLKBj+X0
今作のトンネル好きな俺は少数派なんかねー。
短いし、激突死のリスクもほとんどないから気軽だし、最後にダークブルーの空に向かって飛び抜けるのも気持ちよかったけどなー。カウントの株も上がるシーンでもあるし、シチュエーションも別に嫌いじゃない。
0370名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c524-A2tD [118.2.113.225])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:50:27.33ID:+v+Gq/+v0
ハミルトンネルはシリーズ最凶という印象がずっと残ってたけど
今回AC5プレイしてみて全く覚えてなかったのに一発でクリアできたので
やっぱAC熟練度が上がった今だとあれでも簡単なんだなって思った

何が言いたいかと言うと、慣れたプレイヤー基準で難易度を調整してはいけないんだなと再確認した
0371名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ade8-VKAx [202.11.160.168])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:53:13.88ID:jKLKBj+X0
そもそもトンネルってパニクるから難しいのであって、5のおやじさんに着いて行くのもヨーだけで抜けられるし、ハミルトンネルも落ち着けばあんまりバタつかずち抜けられるしね。無理して慌てて旋回とか沢山しちゃうとドカンだけど。
0373名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd03-nJZM [1.66.99.19])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:54:23.38ID:OnViLhd9d
AC5のユークトバニア首相護送任務みたいに はい/いいえ で進み方が若干変わるみたいな要素も欲しかった
0374名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a32f-V7TA [221.191.121.143])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:58:00.20ID:4Ftks7rA0
そうだ! Dark Blue の空を飛ぶためにSR-71を飛ばそう(今回出てきてないよね?)

ハミルトンネルは隊長が異様なテンションで突っ込んでくるの好き トンネル自体は苦手


>>373
あれ? ニカノールって殺せたっけ? とか思っちゃった
0375名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:00:43.16ID:nD6T2x4tp
>>373
ストーンヘンジ防衛とファーバンティー戦で無言の選択が今回もある
0383名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 236d-uVG4 [59.170.45.209])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:24:44.96ID:FhWsmd7u0
M20はフギムニ+ADF-11の超機動に付き合わされた挙げ句に、垂直トンネルだからなぁ
6のグレースメリア解放でも思ったけど、超機動BOSSは萎える
フギムニは簡単な倒し方は有るから良いけど、最後の垂直上昇はカウントの胴体着陸と一緒にムービーに纏めて欲しかった

>>377
確かルート次第でアーケロン要塞に突っ込む
0384名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:32:18.33ID:nD6T2x4tp
>>383
今 動画で確認してきたけど余りにもトンネル短くて忘れれてても許してくれ

広い ほぼ直線で天国みたいなトンネルや!
0391名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2548-Md/6 [60.46.9.125])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:45:36.75ID:3Qxxc3Nu0
クリアタイムってコンティニューした場合は死んだところまでの時間が加算されてるんだよね?
って事は、残弾数とか被ダメがやばい場合はチェックポイント過ぎた直後でわざと死んだ方が良い結果になる?
0392名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 35ef-FcAS [222.14.56.93])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:48:00.00ID:qFFsPUqM0
壊しときゃよかったも何も、壊れてたからな、あの一基は
0395名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 35ef-FcAS [222.14.56.93])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:49:26.09ID:qFFsPUqM0
>>392
あー忘れてくれ、普通に文字見間違えた恥ずかしい。オメガ11アイムイジェクティン!!!!
0398名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9b2c-J02x [119.47.16.127])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:55:15.93ID:56Fqf25V0
>>361
今回のエルジア急進派も若手中心という印象があるな
M4の敵の無線で「無人機の運用をわかってない旧体制派の老人将校」の話が出てくるし
M16でもラバルト将軍が若手がベルカの技術を得て焦ってしまったみたいなこと言わなかったっけ?
単純に急進派=若手という思い込みかな
0403名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1b15-A2tD [223.218.246.245])
垢版 |
2019/02/16(土) 18:00:18.43ID:WZAxmvNx0
俺もどこから登る分かるまでに結構ぐるぐる回ったよ
何せSFチックな光景だから、光ってるのもSFっぽさを出す「とりあえず光らせとけ」的な演出にしか見えてなくってな
試行錯誤の旋回の末に中央にようやく上に繋がってそうな空間が見えて、それでやっと壁とキスできたぜ
0417名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c524-A2tD [118.2.113.225])
垢版 |
2019/02/16(土) 18:17:01.75ID:+v+Gq/+v0
入り口分かりづらいのは分かりづらいと思うけど幸いあそこってチェックポイントが直前だから
失敗してみてああなってるのかって覚えてすぐリスタートすればそこまでストレスもなくクリアできるとは思う

死んで覚えてミッション最初からだったハミルトンネルの段違い平行棒は反省して?
0420名無しさん@弾いっぱい (アウアウエーT Sa13-A2tD [111.107.177.55])
垢版 |
2019/02/16(土) 18:19:16.35ID:hxs1uHwKa
せっかくだからACEはF16縛りでやってるけど碌な対地兵装なくてめんどくさいな
PJの気持ちが少しわかった
0427名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 18:30:20.92ID:nD6T2x4tp
>>398
若手言っても30代から40代の少佐とか中佐のエリート参謀なんだろうけどね

そして次の戦争の指導者はコゼットから直接軍刀貰ったような奴等だろう
0430名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW cbff-2nSX [121.107.191.172])
垢版 |
2019/02/16(土) 18:35:41.01ID:Uay9BZte0
カウント!トリガー!
0432名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 18:43:21.82ID:nD6T2x4tp
>>431
戦前の日本でも徹底抗戦派は8月14日に皇居占領して天皇陛下を拘束しようとしてたしストレンジリアルだからその辺は日本のあの人達をモデルにしてるような気もする

そもそもコゼットちゃんは少し前まで平民だったし権威という面ではかなり弱いよね
0433名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a32f-V7TA [221.191.121.143])
垢版 |
2019/02/16(土) 18:47:29.70ID:4Ftks7rA0
>>432
彼女自身、その権威の無さを自覚してるだろうところがまた涙を誘う
ラストにハッキリ笑顔を見せてくれるシーン欲しかったなー 祖父だかお亡くなりになったらしいし


あと、 ナチス残党が〜〜 てレベルで、ベルカ使うのそろそろどうかと思うの
0434名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 18:52:25.41ID:nD6T2x4tp
>>433
俺は最初のストーリーPV見た時は
身勝手な覇権国家オーシアの陰謀で戦争に巻き込まれたエルジアと王女の為にオーシアと戦う話だと思ってたわ

散々宣伝してたアーセナルバードとかもモロにオーシアの兵器だし

まさか自軍の最新兵器のコントロールをハッキングで奪われるマヌケな覇権国家があるとは思わなんだ
0440名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 19:05:11.80ID:nD6T2x4tp
>>437
04の無敵艦隊より今回のニヨルド艦隊の方が遥かに強大だもの 潜水艦の建造以外禁止しない程ISAFの戦後処理は甘々だったんだろう
0443名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2524-z6VA [60.144.41.41])
垢版 |
2019/02/16(土) 19:16:07.45ID:FI0YvIDn0
>>367
A-10以外だと上から入ったら減速できずに床に激突するらしいな

スーパーエースの誰か前半戦A-10で倒して上から侵入してみてほしい
0444名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW cb15-fW94 [121.112.247.139])
垢版 |
2019/02/16(土) 19:18:16.92ID:djyeRVii0
>>339
別に名有りキャラをボス格に据えて対決後に死なせてもちょっと演出を工夫すれば十分反戦の作風に出来ると思うんだがな
黄色の4や13を墜とした後でムービー見た時のやるせなさは今でも記憶に残ってるがああいった上手い演出が出来るシナリオライターはもうバンタムには残って無いのかね...
0446名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5def-L2jj [114.159.165.214])
垢版 |
2019/02/16(土) 19:26:31.64ID:o97TrVZv0
語り部の男の子のもとにハンカチがヒラヒラ舞い落ちてくることによって、
撃墜されたとか爆散したとかじゃなくて
まさに「黄色の13は空に消えた」としか言いようが無い
あの切ないムービーとか、ホント巧すぎるにもほどがあるんだお。グスッ
0447名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 19:26:39.49ID:nD6T2x4tp
>>442
そのネタどこのネタやっけ?
0450名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 19:27:50.11ID:nD6T2x4tp
>>444
04と5と7のライターは同じ人ってエロい人が言ってた
0460名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5d50-l0e6 [114.176.49.81])
垢版 |
2019/02/16(土) 19:53:52.69ID:KmEXcdXy0
>>427
逆ギレした挙句にメビウスが皆殺しにしたエルジアに再軍備させた無能ISAFと違って、
今度はオーシアだぞ
それもなんだかんだでファーバンティ陥落させてるし、
下手するとオーシアに併合されるよ
金だけかかりそうだからしないだろうけど
0464名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9b2c-J02x [119.47.16.127])
垢版 |
2019/02/16(土) 20:08:13.73ID:56Fqf25V0
>>339
わかりやすい盛り上がりは避けてると思うけど反戦とは違う気がする
無人機は時代的に避けて通れないテーマだし
それを中心にしたらこうなったんじゃないかなあ
というかプレーヤー機ってGを感じず超機動できる点であの世界の人にとって無人機っぽいよね
いやみんなNPCなんだけど
0474名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1b15-yQ/S [223.216.236.106])
垢版 |
2019/02/16(土) 20:25:01.01ID:6FU0VVVR0
工業化が進んで人ではなく機械が大量生産品を作るようになったみたいな感じで
数さえそろえてしまえばなんとかなってしまう空戦は無人機の仕事になり
柔軟で繊細な仕事を職人であるパイロットに任せる、みたいな
0475名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a32f-V7TA [221.191.121.143])
垢版 |
2019/02/16(土) 20:26:16.88ID:4Ftks7rA0
>>434
>身勝手な覇権国家オーシアの陰謀で戦争に巻き込まれたエルジアと王女の為に


そうそう、何年越しのエルジアンサイドなんだよ!って盛り上がったのに結果あれだからな
またもファーバンティを、復興祈念公園が作られたファーバンティを叩けだなんて!

エルジアが衛星打ち上げ能力持たない設定は何かイマイチ意味が分からん
0477名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW f524-3iLZ [126.140.195.91])
垢版 |
2019/02/16(土) 20:32:00.59ID:I/COA2920
今作神ゲーなのは認めるけどミッション9だけは許さねぇ…
Sどんだけやっても取れんわ
0481名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 20:37:21.29ID:nD6T2x4tp
>>471
ロ●コンは言うな 流石に名誉毀損だ
作品の殆どが少女が主人公でも性的描写はほぼ皆無なんだし
0482名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW f524-3iLZ [126.140.195.91])
垢版 |
2019/02/16(土) 20:37:36.24ID:I/COA2920
>>478
一応ラファールにLACM積んでやってるんだがなぁ
0483名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1b15-A2tD [223.218.246.245])
垢版 |
2019/02/16(土) 20:39:05.27ID:WZAxmvNx0
クルイーク要塞なら滑走路も持ってるし勢力圏が広いんじゃないか?
多少迂回しても険しい地形で移動も補給も大変そうだし 要塞の航空・地上戦力に襲撃されるリスクもあるし
攻略したほうが安定しそうな気もする 詳しくはわからんけども
0485名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.150.227])
垢版 |
2019/02/16(土) 20:43:59.10ID:nD6T2x4tp
>>476
マッカーサーのやったカエル跳びみたいなのが現在でも成り立つのか?と言われるとうーんとしか 兵器の攻撃範囲が違うから拠点無視して迂回するとこっちの補給線を絶たれたりしそうな気もする

まあ障害を全部避けたらエンタメとして成立しないってのが本当の理由だがな
0489名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a32f-V7TA [221.191.121.143])
垢版 |
2019/02/16(土) 20:49:45.54ID:4Ftks7rA0
>>484
ベルカから技術供与受けてて工業生産力も高くて中距離弾道ミサイルまでは持ってて
なんで衛星だけ全力でオーシアに乗っかってんだよ! と思って

>>487
無人機とヘリオスミサイルでストーンヘンジの代わりが務まったんやろうな
ヘリオスは特に事前説明ないまま飛んできてドッカンドッカンしてびっくりしたけど
0492名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 23f8-dCfb [219.164.225.29])
垢版 |
2019/02/16(土) 20:56:35.97ID:Lci/qHv90
>>489
弾道ミサイルは04の敗戦の時に保持数の削減食らったんだろう
全廃棄にならなかったのはその、なんだ、政治的なアレとか軍事バランス鑑みてとかそんな感じ?
衛星の新規打ち上げはコストかかるし復興もしなきゃないし賠償金もあるんだろうし軍事面で弾道ミサイルの実験かとか勘ぐられるの避けたとか、
諸々で余裕なかったと勝手に補完してる
0496名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 65d0-LOC9 [220.145.232.129])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:05:46.67ID:Zw9tGQr70
>>487
アーセナルバードは歴代巨大兵器の中で一番仕事してるな
最後まで制空権を握ってオーシアを苦労させ続けた

今までの巨大兵器は高射砲、潜水艦、爆撃機とか既存兵器をスケールアップしたものばかりたけど、こいつだけ当てはまる兵器が思い浮かばない
0499名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW cbff-2nSX [121.107.191.172])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:08:44.15ID:Uay9BZte0
アークバード、アイガイオンみたいなくそかっこいいジェットエンジン巨大兵器からのなんでプロペラアーセナルバード
0510名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW cbff-2nSX [121.107.191.172])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:17:24.33ID:Uay9BZte0
なるほどあいつ以外と地球に優しいんだないい奴やんけ
ボロクソ言われてるけど無人機がポロポロ剥がれていく演出はほんとに気持ちよかった
0513名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 956d-xdPi [110.134.208.136])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:18:02.79ID:uWA91pYJ0
>>477
動画とか見る限り
1.ミサイル被弾前提で消化設備とタンクで耐久強化する
2.LAGMで雲の中から狙い打つ
ってアプローチがあるな
1はパーツ枠に自由度無いけどある程度脳死プレイできる
2は練習要るけどパーツ自由度高い分ホーネットの処理が楽になる

俺は2でやった
0524名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-zufZ [182.251.254.33])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:44:02.54ID:dn1T2aWqa
高度制限はいつものって感じだなあ
砂嵐と識別はゴミカス

>>514
少数派ではないと思うぞ
こちらも7のストーリーは好きだし過去スレでも好きと言ってる奴は結構いた
twitterとかここ見てると好きな奴は好きだし合わない奴は合わないストーリーって感じがする
0525名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ade8-tf76 [202.11.160.168])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:45:02.74ID:jKLKBj+X0
ストーリー評価は敵エースのミハイ爺ちゃんが役不足(誤用的な意味で)ってのが大きいのかも。
黄色やzeroの敵エースのような魅力がもう一つ足りない気がする。
オブニルとグラーバクはただの悪い奴って感じであんまり魅力感じなかった。
0526名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 6bcf-ErN6 [1.0.102.181])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:45:56.23ID:DLmKtyUj0
トロフィーの完全踏破って難易度EASY含むの?
今時この手のトロフィーで低難度含むのやめて欲しいんだけどな…
0535名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a32f-V7TA [221.191.121.143])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:53:25.87ID:4Ftks7rA0
>>525
名前は長いがミハイ爺さん好きだけどな
過去の大戦では出自が邪魔して表立ったデカイ戦場には出されなかったんじゃねーかなー
ラストは自嘲気味に「老いるだけなのか…」とか言いつつ視線の先に孫姉妹の姿とか出してほしかった
0536名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 6bcf-ErN6 [1.0.102.181])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:54:24.73ID:DLmKtyUj0
>>529
なるほどなぁ…。
Aceのミッション15まで来たけど先を考えると頭が痛くなってきてね(´-ω-`)
距離稼ぎやらマルチ出撃数稼ぎやらなんかもう精神持つのかな。

ちなみにその際全部フリーミッションでクリアしてもその難易度で踏破した扱いになるのよね?
0537mage30 (ワッチョイW cb15-fW94 [121.112.247.139])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:55:30.28ID:djyeRVii0
>>508
hahaha,no joke
0540名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ade8-tf76 [202.11.160.168])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:57:10.40ID:jKLKBj+X0
>>531
所属変わっても懲罰部隊配属以降は配置が変わってもカウントがずっといるからそんなに気にならなかったな。
今までのどの僚機とも違う感じで、一番仲間感あった。
最初はうざい奴くらいにしか思ってなかったけど、ワイズマン死亡辺りから一気に好感度上がった。
トリガーも今までのどの主人公とも違う印象だし結構気に入ってる。
0549名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 23f8-dCfb [219.164.225.29])
垢版 |
2019/02/16(土) 22:05:29.10ID:Lci/qHv90
>>497
本社と連絡取れなくなったっつってる辺り、
ロリ博士…もといシュローデルはサラリーマンだったしな、科学者としての趣味と仕事が一致した感じ
会社がエルジアの過激派に話を持ちかけたのか、その逆なのかはわからんが
自分でミハイ最終データ無人機の生産止めてるし

>>498
敗戦国だし新規で生産するのに制限かけられたんじゃね
維持してたのは、全廃棄だとバランス崩れて逆に監視軍から抜けてエルジア侵攻するバカが出るとか
現実でアメリカにおんぶにだっこなのは特許関連とかパイロットの規定で米軍所属でないと作業員止まりとか、
いろいろ抑えられてるのが大きい
だからH2Aがキチガイじみた苦労しつつ特許回避したわけで
0551名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW f524-lEp1 [126.45.73.12])
垢版 |
2019/02/16(土) 22:05:57.25ID:YgDzgKuJ0
はー、ようやくノーダメと4時間終わった
同時で始めたけどちゃんと計ってなくて途中カツカツぽくて、中盤からS基準の4分の3以内に収まるまで数えきれないほどやり直したわ
今回ほど茶番無線と最後っ屁機銃が憎らしく感じたことはないわ
フギムニなんか2分半前後で仕留めるために50回は余裕で殺した気がする
最後の方はイェーガーのさすがだ、エースパイロット()がただの煽りにしか聞こえなかった

とりあえず肩の荷が下りたからS埋めしながら後で計算してみるかな
0554名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1b15-A2tD [223.218.246.245])
垢版 |
2019/02/16(土) 22:09:10.64ID:WZAxmvNx0
>>525
オブニルとグラーバクは執念深い悪人だし特殊兵装の餌食だけど
最後の決着の執念が熱い台詞や自ら地獄行きに自爆したり主人公の実力を認めて散ったり、復讐にかける覚悟と必死さあって結構好き
ミハイもあれはあれで好きだけど、もうちょっと何か欲しかった気はする 上手く言えないんだが
0557名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 95ef-8zyB [180.57.224.19])
垢版 |
2019/02/16(土) 22:10:54.56ID:3E1B8Siz0
ミハイおじいちゃんはPVでヘルメットバイザーおろしながら
そのすべてを墜として(省略 みたいなの見た時格好良くてワクワクした
でも実際やるとどうもパッとしなくてなあ…
イベント進行の関係でがんがんミサイル当てても無敵なのも印象悪い
0563名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 22:17:26.68ID:XP2A7cuq0
特にファーバンティミハイ戦
ワイズマンが囮になって死ぬ暑い展開のはずが、、
あー無敵時間かー暇だなー
になってしまう残念シーンに成り下がってるのがなあ
0567名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 236d-uVG4 [59.170.45.209])
垢版 |
2019/02/16(土) 22:19:38.53ID:FhWsmd7u0
>>534
味方の酢味噌の威力が自機と同じなら、結構味方が落としてるだろうな

>>535
地上で試験してるムービーで、ヘルメットのバイザーにモニター画像が映りこんだり、新スーツを貰ってハイレートクライムするのが印象的だった
スマホすら満足に使えないような年代なのに、最新の機械を使いこなしてでも飛ぼうとする姿に飛行機バカの執念を感じた
後、孫娘を側に置いてたけど、孫娘に良いところと言うか、戦闘機をカッコ良く飛ばせるところを見せたかったのかもしれない
正直、好きなキャラクター
0576名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e318-DWe/ [115.162.180.44])
垢版 |
2019/02/16(土) 22:30:00.99ID:bcLJKrFN0
ミハイちゃんお爺ちゃんはもっとジワリと後ろに貼り付く挙動してほしかった
それでミッション18で戦う時は「今までの戦いでトリガーの事は理解したから」と言わんばかりに
それまでの粘着質な張り付きから一転して積極的に殴り合うようなドッグファイトだと熱くなれたと思う
0583名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9b2c-J02x [119.47.16.127])
垢版 |
2019/02/16(土) 22:45:16.41ID:56Fqf25V0
>>514
今作のストーリー好きだな
合わない人がいるのもわかる気はするけど

>>525
ミハイが敵エースとして存在感薄いのは割と意図的なんじゃないかと疑ってる
おじいちゃん今回の戦争に全然興味も利害もないという設定からして、戦いのストーリーを盛り上げるための人物って感じがしないし
空を飛んで空戦したいという強い執着でキャラ付けされてるからトリガー(というかエスコン好きのプレーヤー)の鏡みたいなキャラなんじゃないか
0584名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 23:02:59.02ID:5vKhCXst0
河野さんが何かのインタビューで、7には世代交代のテーマも入れたとか言ってて、ミハイもその線の人だと思う
0586名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a32f-V7TA [221.191.121.143])
垢版 |
2019/02/16(土) 23:11:09.04ID:4Ftks7rA0
ZEROあたりから対空火器が派手に撃ち上げてきて堪らねぇなぁ!とか思ってたけど
7に至って艦船は防空システムまで駆使してきて対艦戦闘が熱くて良かったね ちょい固いけど

>>585
無人機が帰ってきて翼下で健気にエンジン噴射して飛ぶんじゃね
0601名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 232b-cT+3 [59.137.160.62])
垢版 |
2019/02/17(日) 00:45:00.54ID:hUGVQA1b0
>>496
4以降の架空兵器だと、衛星反射で超長射程のエクスキャリバーが印象強いわ
アークバードは、あんまり印象に残らなかったけど、エクスキャリバーの照射予定範囲がMAPに出るたびに、うぎゃああ、ってなってた覚えがある

あと巨大兵器とは違うけど、Xのフェンリアが装備してたマイクロウェーブ砲
高速ドッグファイトという謎のプレイでわくわくした
0620名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2d07-mDuQ [160.13.210.66])
垢版 |
2019/02/17(日) 01:38:12.37ID:+sJCon5P0
X02取ったは良いがF22が万能すぎて全く使ってないな…対地攻撃するにしても対空戦するにしても便利すぎるんだよなぁ
特殊兵装QAAMにXSDBとかいう有能の塊だし
特にXSDBのおかげでA10より対地性能高いし流石にちょっと対地戦闘機が可哀想
0622名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 452a-cT+3 [182.21.225.101])
垢版 |
2019/02/17(日) 01:39:11.17ID:MZcXe1m70
ミッション12のストーンヘンジ二回やったけどクリアできんw
これ早めに行かないとダメなのな・・・
ちょっと舐めてた
0627名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c524-A2tD [118.2.113.225])
垢版 |
2019/02/17(日) 01:44:17.63ID:T2jMPzGe0
>>622
あそこは地上の敵部隊を殲滅することが爆撃機編隊の登場条件になっているので
地上敵を優先的に叩きすぎると爆撃機部隊が同時に複数登場してしまいかなり苦しくなる
地上敵を叩きつつ、爆撃機部隊が出たら地上敵を倒すのをやめ(るというかむしろ生き残らせておい)てそっちを叩きに行くとよい
0628名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2d07-mDuQ [160.13.210.66])
垢版 |
2019/02/17(日) 01:44:53.36ID:+sJCon5P0
>>624
機体のアンロックが進んでない1周目はA10は随一の対地性能でお世話になるけど進んじゃうとなー
0632名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8355-8y1F [101.142.133.187])
垢版 |
2019/02/17(日) 01:53:18.63ID:T/QpBM1R0
>>631
確かめたいのだよ、この機体を
0638名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 452a-Kkpd [182.21.225.101])
垢版 |
2019/02/17(日) 02:04:25.58ID:MZcXe1m70
>>627
なるほど 早い機体でいろいろやってみます
0641名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 232b-cT+3 [59.137.160.62])
垢版 |
2019/02/17(日) 02:09:04.10ID:hUGVQA1b0
>>618
気になる点をなにかしら納得するのは大事
クイーンカスタムを見た異動先の整備班が、「なにこれすごい、トリガーの機体だとこんなカスタムしちゃってもいいの?!」とマネしたとか?
あくまでトリガー仕様だから、他の人のはカスタムしないという形で

>>620
特殊兵装の格差はあるよね

特殊兵装の種類自体増えたんだから、単純に1機体の選択肢をもっと増やすとか、
特殊兵装自体にパーツスロットを1つ作って、変化させるとか
〇AAM・〇AGM系 → パーツつけると最大ロック4→6→8に増える(あわせて多少弾数アップ効果あり)
投下爆弾系 → UGBを基本、誘導装置パーツでGPB、特殊パーツで弾数減る代わりにFAEB?
多弾頭投下系 → BDSP基本、SFFSとSODに変化

せっかくのカスタムパーツなんだからもっと色々遊ばせてほしかった
そもそも対地ミッションもどうせミッションアップデートで対空やらされるんだから、特殊兵装2種類持たせ・・・
0645名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 236d-uVG4 [59.170.45.209])
垢版 |
2019/02/17(日) 02:16:12.66ID:ICfuw9u40
>>629
戦闘機に対地兵装はいつものこと
Su-37やファルケンなんて気化爆弾積めたし、攻撃機に優位性なんて昔から無かった
極端な言い方をすれば、A-10はA-10であることに価値と意味が有る
他の機体も同じ
気化爆弾が無いとはいえ、寧ろ7だと使いやすい部類だと思うぞ
0655名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9d66-KXXY [210.167.68.69])
垢版 |
2019/02/17(日) 03:13:17.55ID:qfpLzcLv0
>>617
キャプテンモルガンかな?
自分もS埋めに挑んでるけどミッション9で心を折られてるよ
0658名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ cb8b-A2tD [121.103.40.237])
垢版 |
2019/02/17(日) 03:47:05.18ID:Lo1g9dh+0
S狙いやってると
「M14 渓谷を手早く抜ける速度と旋回性、そして地上爆撃能力?F-22だな」
「M15 地上目標潰しつつミスターXも迅速に落としたい?F-22だな」
「M19 X-02Aに時間かけたくない?F-22だな」
「M20 無人機を手早く落とす?QAAM最大搭載数を誇るF-22だな」
0661名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW e38a-jK+e [115.69.237.66])
垢版 |
2019/02/17(日) 04:23:17.18ID:WU3rCP2V0
>>657
どこのフォッカー隊長だ
0663名無しさん@弾いっぱい (スフッ Sd43-eBqE [49.104.6.35 [上級国民]])
垢版 |
2019/02/17(日) 04:48:35.10ID:no3vuUdWd
トロフィーやメダルもコンプリートしたから
まだ取ってないエンブレムとニックネーム埋めようと思って2週間ぶりくらいにマルチやったら
初心者が減ったのか、初心者の腕が上がったのか知らんが皆ミサイル回避上手くなってて困ったわ
指定された機体で35機撃墜しろって条件がかなり残ってるのに…
作業感覚でやると落とせないから集中しないといけなくて疲れる
0669名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e318-DWe/ [115.162.180.44])
垢版 |
2019/02/17(日) 06:48:42.43ID:heA4sTUi0
王女様は仕事を選んで……

なんというか今作は落とされる仲間が多いから助けられたかどうかでミッションまで行かずとも台詞増えるくらいはしても良いんじゃねって気になる
ざっくり覚えてるだけでも名前出てる仲間が撃墜されて死ぬのって3(ブラウニー)、6(ハイローラー)、7(チャンプ)、9(フルバンド)、15(ワイズマン)、20(ヴィト)とか結構いる訳だし
チャンプはムービー中にやられるしフルバンドは味方に撃たれてるから厳しいとしても他の面子は行けそうな気がする
(一応ヴィトについてはフギンムニンを同じくらいのタイミングで落とせば生存して専用の無線入るけど)
0676名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd43-ErN6 [49.98.48.217])
垢版 |
2019/02/17(日) 08:14:10.08ID:yZcgvZ8dd
>>660
ライト密集地隊は速度落とした方が難しいわ
0678名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e318-DWe/ [115.162.180.44])
垢版 |
2019/02/17(日) 08:42:43.56ID:heA4sTUi0
ミッション3はさっくり敵を壊滅させるとネームドが出る場所だったけ
俺は確かSu-47で行ったはず。別にある程度の機動性があってQAAMを筆頭とした使いやすい対空特殊兵装があったら
「真っ直ぐ行って叩き落とす。味噌と特殊味噌で叩き落とす」で特に苦戦しなかった記憶
0683名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd03-fQqY [1.66.103.181])
垢版 |
2019/02/17(日) 09:57:14.53ID:gNgh7LeTd
7の脚本片淵監督だぜぇ〜って友人に勧めたら、こないだの飲み会に監督来てたよ?って呆れられた。
飛行機が好きなニコニコしたオッサンいたなぁ
もっと早く教えてよぅ。
0685名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 4b5e-KXXY [153.198.248.5])
垢版 |
2019/02/17(日) 10:08:35.62ID:3zmVQk5k0
>>683
本当に飛行機が好きなおっさんがあんな脚本書いたと思えんから名前だけ貸して関わってないんだろうな
0688名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 4b5e-KXXY [153.198.248.5])
垢版 |
2019/02/17(日) 10:25:51.73ID:3zmVQk5k0
実用性は薄いけどカッコいいだろ多重ロック
0696名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW f524-lEp1 [126.45.73.12])
垢版 |
2019/02/17(日) 10:44:53.42ID:8yJ2RrZ30
ミッション3のは2分以内に初期配置の1機をとにかく落とす奴だな
いい機体ない奴はフェニックスなんかで遠くから撃つとまだ射程外だからとホケーと飛んでる奴にガンッて当たる
そうすると鳥が出てきた時に奥の方にシレッと出てくる
0710相談 (ワッチョイ 5d15-yQ/S [114.183.159.35])
垢版 |
2019/02/17(日) 11:55:29.11ID:k6LvCNds0
ace combatyったことないけど、飛行機好き
所有ハードーPS1,2,3,、近日中にPS4も買う予定

つべでace combat動画見て、パイロット気分にどっぷりハまりたくなった
おすすめの作品とジョイスティック&必要機材を教えろください

ちなみに飛行機ゲーは10年位前まで
マイクロソフトのFS2002で遊んでただけです
0730名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8355-8y1F [101.142.133.187])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:41:05.41ID:T/QpBM1R0
>>724
レシプロ機の時代から主人公級の活躍してたんだろう
じゃないと本当にホラ吹き野郎になってしまう
0731名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a5d6-8zyB [124.100.180.62])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:47:31.11ID:YQ0EH04E0
>>712
今ZEROやってるけどベルカ戦争のころにはB-2が飛んでる世界
せいぜいベトナムのころだろ
0740名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9b2c-J02x [119.47.16.127])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:27:26.21ID:NVIZvtOO0
>>732
技術力もよくわからんが社会情勢もよくわかんない
大国の王政復古は現代だとスペインくらいしか知らんけどそれも1975年の昔だし
大公国が共和制に移行するのも現実世界だとかなり昔なんじゃなかろうか
モデルにした地域とか時代はあるのかな、どこなんだろう
0747名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 2310-cT+3 [125.52.47.217])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:48:57.58ID:5JZzZiDf0
ACE ALL SでACE OF ACEって難易度でるのかと思ってたのにトロフィーかよ!
0748名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 956d-A2tD [110.135.9.234])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:51:01.44ID:bf0lJemF0
オンライン部屋入ったけど他の人らが上手すぎて…
一発も当てられないまま0点で終わることが3回続いてもう嫌になった
つらい
0749名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 13:51:34.55ID:f16PSlsw0
エアダン4はかなりハマった
操縦がちょいシビアだけどゲーム性を損なうわけでもなく
戦闘ヘリなんかも操縦できたり
一方でACは物語性含めたゲームだのだなと
0752名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3588-EHOj [222.10.61.147])
垢版 |
2019/02/17(日) 14:01:45.51ID:B9sqfNbo0
>>748
コスト帯、特殊の使用可不可でも割りと向き不向きあるし、機体のパーツ選びにしてもどのくらい機動性あげたら好みの動きになるかとか、いろいろ試してみるといいよ
パーツに関しては、マルチ専用パーツはフリーフライトで試せないから、実戦にでて変化を確かめるしかないのが面倒だけど
0763名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4ba7-KxfI [153.172.129.42])
垢版 |
2019/02/17(日) 14:18:18.21ID:bpgFg3Td0
>>710
金銭的な余裕があるならVRはぜひPS4と一緒に買って欲しい、現在3万程で売られているよ
ほとんどの人はかなり酔うけど感動する
コックピットに座ったり、ハンガーで機体を眺めたり出来る
あと、エースコンバットは本格派なFSシリーズ(コンバットFS含めたもの)
と比べて全く違ったライト層向けのものだからそこら辺も理解して欲しい
0765名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 14:20:00.93ID:f16PSlsw0
>>754
ロジクールのフライトスティック買ってハマったよ
迎撃アラートミッションは多彩だったね
0768名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 1b44-1vvR [111.67.131.246])
垢版 |
2019/02/17(日) 14:23:20.55ID:JlbwlfC30
7って6の次のナンバリングってより5の次の作品って感じよね(ストーリーの事を言ってるわけではない)
割と6の進化系を期待してたのに、よりにもよってゲーム部分が評価されてる訳じゃない5を参考に作られてる感じがした
もっと言うとDFMのないAHっぽさを感じた
開発はAHがなんで評判悪かったか分かってなかったの?
0772名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd43-eBvU [49.98.148.19])
垢版 |
2019/02/17(日) 14:27:46.21ID:kBPtc1ePd
F18戦闘機が空に男性器… 米海軍、パイロットを処分
11/18(土) 8:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-00000006-jij_afp-int
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171118-00000006-jij_afp-000-view.jpg
パリ航空ショーで行われたF18戦闘機の展示飛行(2007年6月19日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】米海軍のパイロットが、1機数百万ドル(数億円)するF18戦闘機の飛行機雲を使い、空に巨大な男性器の絵を描いていたことが分かり、海軍が赤っ恥をかかされている。

 米西部ワシントン(Washington)州オカノガン(Okanogan)の住民は16日、F18戦闘機が上空を飛行しながら男性器の絵を描く驚きの光景を目撃。この瞬間を撮影した写真は、インターネット上で瞬く間に拡散した。

 米海軍は、同軍所属のパイロットが「わいせつなイメージ」を空に描いたことを認めている。

 同州ホイットビー(Whidbey)島にある海軍飛行場の報道官は声明で、問題のパイロットには飛行停止処分を科したと説明。
現在、この問題に関する徹底調査が行われており、「海軍はこの無責任かつ幼稚な行為について謝罪する」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News
0774名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 1b44-1vvR [111.67.131.246])
垢版 |
2019/02/17(日) 14:28:58.39ID:JlbwlfC30
>>769
割りかし6は色眼鏡で見られてるところは当時あったと思う
あとエスコンが毎年出てたからマンネリってのもあったかもしれんが、7よりよっぽど面白いよ
ただ6が本当に不評だったとしてもなんで04やZERO基準でゲーム作れば良いのに5を基準で作っちゃったの?感が凄い
0780名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 236d-uVG4 [59.170.45.209])
垢版 |
2019/02/17(日) 14:43:05.65ID:ICfuw9u40
>>774
6はミッションは面白いんだけど、肝心の操作感や機体の挙動がなぁ
加速力に対して減速力が弱かったり、偏差射撃しないと直ぐにミサイルの誘導がヘタれるとか
遊んでて結構ストレス感じたわ
後、機体数も少ないし
7はミッションが5寄りになったのは残念だけど、操作感や機体の挙動が凄く良いと思う
PSMが追加されたのに、暴発しにくいから邪魔にもならない
7の操作性と機体で6(みたいなミッション)が遊べるなら、評価は凄いことになってたと思う
0782名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 14:43:35.65ID:f16PSlsw0
箱one持ってるから6もやってみようかな
円盤買えば、360互換でプレイできるとか聞いた
0786名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a5d6-8zyB [124.100.180.62])
垢版 |
2019/02/17(日) 14:53:28.15ID:YQ0EH04E0
>>772
オンラインでこれができれば盛り上がるのにね
0787名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd43-MC6O [49.98.62.240])
垢版 |
2019/02/17(日) 14:54:01.46ID:ua+VJHpgd
マジでMRP足りないんだけど
オンで放置でもすっか
0793名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd43-MC6O [49.98.62.240])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:07:32.28ID:ua+VJHpgd
>>789
サンクス
高難度でやりまくる
0796名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-KXXY [182.251.250.36])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:10:19.95ID:ZcUG7i71a
>>768
6やってないけど5と同系列にするには演出もストーリーも残念すぎて5ファンとしては心外だ
DFMの無いAHは同意
0798名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 2524-zJOq [60.71.177.167])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:14:40.36ID:t5pRSWye0
>>743
だからと言ってストーンヘンジの砲身区画のちっさいトンネルまでくぐるって誰が思うかw
0799名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-KXXY [182.251.250.36])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:18:08.61ID:ZcUG7i71a
>>784
可愛い女の子や勝気な女性をやたらと活躍させる辺り現代的な売れ線狙ったテコ入れが入りどっちつかずの駄作になったと予想
0805名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-KXXY [182.251.250.36])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:42:09.60ID:ZcUG7i71a
>>802
細かい無線台詞の変化や伏線を見つけてスルメゲーだと頑張って再評価しようとしてるぞ
0810名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-KXXY [182.251.250.36])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:56:52.80ID:ZcUG7i71a
DLCってミッションと機体が3つずつだったか?
評価覆すほどの面白いミッションなら最初から本編に入れておけ感強いし、おそらく有料で追加購入するファン向けに大変「やりごたえ」のあるミッションになってそう
0812名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd43-ErN6 [49.98.48.217])
垢版 |
2019/02/17(日) 16:05:58.81ID:yZcgvZ8dd
ノーダメと機関砲オンリーってフリーで全制覇じゃダメなん?
キャンペーンで最初から最後まで通さんとダメ?
なんかサイトによって違うからよー分からん…。
0815名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sd03-/Qxi [1.75.237.135])
垢版 |
2019/02/17(日) 16:11:01.15ID:x/j1bm0bd
確かにストーリーはもっとどうにかなっただろ…ってとこあるし
ミサイルアラートうるさいところもあるけど、それ以外はプレイしてて割と楽しかったわ
全難易度、ノーダメ、機銃縛り、4時間以内含めて7周以上したけどだれることなく楽しめた
マルチは人がいるうちにチャレンジ埋めたけどウンチ
0816名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 6bcf-ErN6 [1.0.102.181])
垢版 |
2019/02/17(日) 16:16:57.08ID:t6H/qWpQ0
>>813
ありがとう。
フリーが使えるのはネームドと飛行距離ぐらいなもんか…
0818名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 6bcf-ErN6 [1.0.102.181])
垢版 |
2019/02/17(日) 16:29:13.04ID:t6H/qWpQ0
>>817
概ね悪くないけど、HDRは対応して欲しかった。
何でしなかったのか理解に苦しむ。
0820名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 256d-cT+3 [60.62.152.79])
垢版 |
2019/02/17(日) 16:32:13.81ID:ji599Tio0
NormalのM6で詰まって、Easyに変更してやっとクリアできたよ。
M6は制限時間が厳しくて、M8はなんか面倒だったけど、ほかのミッションはそれなりだった。
無人機は強いんだか弱いんだか良くわかんないね。
0827710 (ワッチョイ 5d15-yQ/S [114.183.159.35])
垢版 |
2019/02/17(日) 17:04:02.99ID:k6LvCNds0
レスthx!
アドバイス全部読みとおした
今回、PS4 VR、エスコン7まとめて揃えようかと思ったけど
とりあえずエスコン4・5・0あたりの安いの買っても楽しめそうすね

>>763さんのいうライト層でもジェト戦闘機は初めてなので
とっかかりで旧作スタートにしようかな
0832名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 232b-cT+3 [59.137.160.62])
垢版 |
2019/02/17(日) 17:19:57.13ID:hUGVQA1b0
6は、話は450に比べてちょっと弱かったし、偏差射撃はダルかったかなー
あと機体数が全体的に少ない(DLC・オンライン未利用)

ハイGターンで機動にメリハリつくようになったのと、
各ミッションの選択の楽しさ、援護要請使ってアタッカーでも対空戦闘の切り札が持てたり、
機体選択の幅があってその点は好きだった

特に援護要請は、ずっと一緒に戦ってる部隊が手伝ってくれてる感じとか出てて、
アヴァランチやウィンドホバーの無線とかもあって、すげー好きだった
0834名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4ba7-KxfI [153.172.129.42])
垢版 |
2019/02/17(日) 17:21:07.33ID:bpgFg3Td0
>>827
フライトシミュレーターみたいな本格的なゲームをプレイしてたら、エスコンのミサイルほぼ無限な仕様とエネルギーの感覚に違和感あると思う
そういうのを許せるなら過去作も楽しめると思います
オススメ忘れてたけどジェット戦闘機を飛ばせるゲームでおすすめするのはDCSですね、
これはPCでフライト用機材購入するなら尚更
0844名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW cbbc-ldUV [121.86.150.78])
垢版 |
2019/02/17(日) 18:36:41.72ID:otI74OrN0
マルチはちょっとコツさえ掴めばすぐ勝てるようになるよ
マルチ専用パーツ集める間はバイトの下積みだと思えばいい
マルチに遅く参入するとこういうところが面倒だから、賞味期限も含めて発売直後に楽しんでおくのがベストよ
0848名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a5d6-8zyB [124.100.180.62])
垢版 |
2019/02/17(日) 18:39:55.11ID:YQ0EH04E0
>>827
俺と一緒にZERO楽しもう
0855名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9551-KXXY [180.200.250.6])
垢版 |
2019/02/17(日) 18:54:24.96ID:dllYiew00
>>843
レールガン使えるようになると楽しくなるかも
0864名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 236d-CxUH [27.143.144.145])
垢版 |
2019/02/17(日) 19:07:33.60ID:m5gWamcE0
堀のフライトスティックで始めてのプレイが
スロットルを前に倒してもエンジンが吹かず左に機体が動くのみで
建物にぶつかり空を飛べずに終了した・・・

スティックで遊ぶにはなんか設定が必要なのか?


スティッを操作しながら加速行為とかが出来ない
速度を落として墜落中だとパニックになる

パッドで遊ぶしかないのか?
0871名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW a5e2-QIT4 [124.97.1.129])
垢版 |
2019/02/17(日) 19:27:39.19ID:EusMNSFy0
フライトスティックでやってみたいけど国内に情報がほぼ無いな。いかがですかブログぐらいしかないのほんとクソ
0873名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa31-KXXY [182.251.250.46])
垢版 |
2019/02/17(日) 19:30:07.33ID:VOKG5w9+a
>>872
ミサイルは数が多いだけで避けるのは簡単になってる
当たる少し前にちょっとターンするだけでいい
0878名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 23f8-dCfb [219.164.225.29])
垢版 |
2019/02/17(日) 19:48:52.14ID:Mz/bqQk60
>>872
今回はパーツゲー
MRP溜めてツリー開放してパーツが一通り揃うと格段に楽になる
ミッションもギミックを理解すると別ゲーかと思うぐらい簡単に行く
ミサイルの誘導は一部を除いて緩く、さらに機上自衛妨害装置つけとくとだいたいかわせる
機体を売って売却益で次の機体を買うっていう、PS2シリーズでやれたことができないので、一周目は結構きっつい
0891名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 23f8-dCfb [219.164.225.29])
垢版 |
2019/02/17(日) 20:07:30.19ID:Mz/bqQk60
>>879
機体は米軍機ルート、欧州機ルート、ロシア機ルートのどれでもクリアには支障はない
終盤のミッション構成的にベーシックなのはF-22Aに至るルートだろうけど、Su-57とPLSLも立ち回りが楽で便利
パーツは標準ミサパーツがあると格段に楽になるかな

金稼ぎなぁ、マルチは完全初心者がほぼ居なくなってるから、マルチ専用パーツ揃わないと餌になるだけかもしれない
今回、最初はすっごい厳しいわ
0896名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 2310-cT+3 [125.52.47.217])
垢版 |
2019/02/17(日) 20:25:38.73ID:5JZzZiDf0
初見だとツリーしっかり見て始めないとHARDはきついだろうね
対地ないとスコアミッションがマジで無理
0905名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW f524-lEp1 [126.45.73.12])
垢版 |
2019/02/17(日) 20:42:26.87ID:8yJ2RrZ30
ぶっちゃけ機体パーツ類や攻略把握してるって点で2周目エースより1周目ハードの方が相当キツいと思うわ
ボスはあんまレベルの差出ないしな
てかミサイルの弱いゲームだから超兵器以外の人間は基本強くならないはず
唯一の例外は(たぶん)王女だが…
0907名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW cbbc-ldUV [121.86.150.78])
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:50.09ID:otI74OrN0
マルチで稼げるのは発売直後だったから弱い人が多いし待ち時間も少なかったからで
今だとキャンペーン回すほうが遠征王も金も両立できて賢いだろうけどね
マルチは高い専用パーツ買わないとカモにされやすいし、初心者に今も勧められるかっていうと厳しい気もする
0911名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4ba7-KxfI [153.172.129.42])
垢版 |
2019/02/17(日) 20:57:34.02ID:bpgFg3Td0
おそらくマルチ全盛だった時に初めてマルチやって少し回してみたが回避するのに必死で最初から最後まで0ポイントの空気だった思い出
機銃のみチクチク当てて「あー稼げねえ」とか言ってキャンペーン回してたな
ミサイル強化パーツ揃えてから本番だったわ
0925名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW f524-lEp1 [126.45.73.12])
垢版 |
2019/02/17(日) 21:22:05.64ID:8yJ2RrZ30
バーナー全開で振り切られたのを必死に追い掛けてる状態にもかかわらず、射程延長したLACMでギリギリの距離からの着弾を「構造体の接合部を破壊したんだ」と解説できるワイズマンは、あのエスコン世界の中でも相当視力がいい
もしくは7の開発チームに知り合いがいるんだろう
0930名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1bd7-amp2 [111.171.168.235])
垢版 |
2019/02/17(日) 21:53:51.28ID:BQzE5GKq0
岡部いさく @Mossie633
サンディエゴのノースアイランドにいる空母甲板上にF-14の姿、しかもこのマーキング。
「トップガン2」の撮影で、どうやらトム・クルーズはまたF-14に乗るらしいぞ。
空母セオドア・ルーズヴェルトが撮影に協力する、なんていう話もあるみたいだ。
http://www.thedrive.com/the-war-zone/26505/an-f-14-tomcat-has-returned-to-the-deck-of-an-operational-carrier-for-top-gun-2-production
0946名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa29-7rN3 [106.132.87.64])
垢版 |
2019/02/17(日) 23:05:19.67ID:m1ifMdk7a
X2の時にあった自分の機体とパーツ構成を部屋の全員に強いるルールが有っても良かったかもなあ
機体の出撃回数ニックネームを解除してくのに自分が使えないのにEMLやQAAM相手にしないでいいの特殊禁止しか無いから辛いw
0947名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4ba7-KxfI [153.172.129.42])
垢版 |
2019/02/17(日) 23:06:40.68ID:bpgFg3Td0
>>928
前から変わらないのか
俺は一周目で既に中盤から終盤まで使ってたから良く知ってるぜ
>>938
ラファール乗りの執念が喘ぎに出てたな、ラプターも見切れた瞬間に向きが180°変わってたりしてバケモンじみてた
あれラプターのほうはアフターバーナー禁止だったとか聞いたけどホント?ドッグファイトではユーロファイターにも勝ってるよな
ユーロファイターの場合はラプターは熱が凄いから探知余裕wって話だったが
なぜかラプターは攻撃すら禁止で逃げるのみとかいう縛りもあったって聞いたことあるがあいつら演習で何がしたいんだろ
0951名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 6d89-47nw [106.72.163.64])
垢版 |
2019/02/17(日) 23:22:52.69ID:Uj7MJGgu0
>>899
キャンペーンクリアまで使えるよ
0973名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 236d-uVG4 [59.170.45.209])
垢版 |
2019/02/18(月) 00:09:22.87ID:1vBjF3GS0
>>919
タイフーン
ラファールは上から見るとイカ焼きに見えるし、横から見ても何か寸詰まり感が有る
タイフーンは曲線と直線のメリハリの有るデザインが好き
ただ、実際に乗るなら未完成品のタイフーンよりもラファールだろうば
0979名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW f524-Md/6 [126.54.19.123])
垢版 |
2019/02/18(月) 00:22:20.25ID:2pHPsBBj0
エルジア「ユリシーズで被害甚大。難民過多。助けて…」

USIO諸国「えいえい(難民をエルジアへ)!怒った?」

エルジア「難民20万人突破。もう無理。やめて」

USIO諸国「えいえい(NGO団体と結託して難民をエルジアへ)!怒った?」

エルジア「怒った」
0983名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9535-KXXY [110.233.12.83])
垢版 |
2019/02/18(月) 00:38:34.83ID:aAspChrB0
どうでもいいけどハーリングの遺体って回収されたのかな?流石に死亡確認ぐらいしてるよね?
0992名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4ba7-KxfI [153.172.129.42])
垢版 |
2019/02/18(月) 01:19:53.47ID:E4dwCHzc0
>>987
マジか今のドイツ色々とヤバ過ぎだな
潜水艦も一隻も動いてないとかこの前やってたなぁ
ちなみに調べてみたけどドイツ機のみなのでBAEシステムズ側の不手際では無いらしいな
ポッド冷却液関連の部品交換すれば良かっただけの話らしい
ストック無いし仕入れられないとかどういうこと?
0995名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5589-OU7K [14.11.208.0])
垢版 |
2019/02/18(月) 01:55:39.21ID:eRHv08Q50
機体買うのにネット対戦やったけどまともに稼げなくて逃げ回ってもすぐ撃墜されてー
と繰り返したあとにたどり着いた
撃墜されたらSAAMぶっぱ、正直これが一番稼げるし楽、だけど楽しくはない
何度もやってるとリスポーン後に即撃墜されるけどw
あと変態機動な相手には当たらない、遠くから観察してると凄いのを偶に見かける
0999名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1b24-mnSR [111.216.119.233])
垢版 |
2019/02/18(月) 02:02:20.49ID:hZmrJtcl0
>>979
竹書房が悪い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 36分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況