X



フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 173th

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/15(日) 09:19:31.88ID:0mCstd4E
■フロントミッションシリーズ公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fm/

■FRONT MISSION PROJECT Blog(Not Found)
http://blog.jp.square-enix.com/fmp/

■フロントミッションリメイク公式サイト
https://frontmissionremake.com/

関連リンクは>>2-4あたりに

前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 172th
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1691591358/

次スレは>>980の人がお願いします
気づかない場合は他の人が宣言して立ててくれると助かります
0002助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/15(日) 09:20:15.62ID:0mCstd4E
front mission 1 remake
パブリッシャー/開発:forever entertainment
発売日:2022/11/30

front mission 2 remake
パブリッシャー:forever entertainment
開発:storm trident
発売日:2023/10/05

front mission 3 remake
パブリッシャー:forever entertainment
開発:megapixel studio
発売日:未定

forever entertainment
https://forever-entertainment.com/
過去の作品
https://forever-ente...ainment.com/gry,2,pl

storm trident
http://storm-trident.com/
過去の作品
http://storm-trident.com/gry/

megapixel studio
https://megapixel-studio.com/
過去の作品
https://megapixel-studio.com/gry,3,pl
0003助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/15(日) 09:20:43.12ID:0mCstd4E
フロントミッション
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/fm/

フロントミッションシリーズ ガンハザード
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/gunhazard/

フロントミッションセカンド
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/fm2/

フロントミッションオルタナティヴ
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/fma/

フロントミッションサード
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/fm3/

フロントミッションフォース
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/fm4/

フロントミッションオンライン(サービス終)
https://www.jp.playstation.com/software/title/slpm65981.html

フロントミッション フィフス
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/fm5/
0004助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/15(日) 09:21:24.94ID:0mCstd4E
フロントミッションエボルヴ
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/fme/

LEFTALIVE
https://www.jp.square-enix.com/leftalive/

フロントミッション ザ・ファースト リメイク
https://www.frontmissionremake.com/?sLanguage=ja

FRONT MISSION:BORDERSCAPE(フロントミッション:ボーダースケープ)

かつてのborderscape
http://www.gamecast-blog.com/archives/66002692.html
0005助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/15(日) 10:07:24.86ID:i7Bv49dF
2リメ
今更だけど、セーブやロード時に「メモリーカードを読み込んでいます」的な表示が一瞬出るな……ここプレステから使い回したまま忘れられてるのかな??
0006助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/15(日) 11:35:52.89ID:w04gZ52e
前スレ>>919リメ2レポ

オリジナルを3周してるので軍曹難易度で!とやったら
戦闘バランスやダメージ計算、スキルの仕様などなどが
バグ含み大いに変化していて苦労したわ
それでも最後までできたのは、やはりロード周りの快適性のおかげと、
スキルチェーンで大ダメージを与える魅力は(バグと命中率でだいぶ損なわれたが)残っているから。

・戦闘バランスの改変
 LV差による命中率とダメージ計算?が変わった?のか、何が何やら不明だがとにかく原作と違う。
 
 序盤から最期まで強く、かつ敵側の最大脅威も近距離。マシンガン強すぎ。
 盾が発動すれば防げる・・・とはいえ中盤以降はグアナコも盾も貫通する威力や、
 敵もクリティカルをバンバン発動するので一回の攻撃で総体力の1/3は持ってかれる。
 スキルチェーンで2回くらうともう瀕死か、パーツは2個は飛ぶ。
 ただこれは味方も同じで、チェーンが2回以上発動するとどんな敵もダルマ化or落とせる。
 終盤、サリバシュがマシンガンでチェーン2回するだけで一人でバンバン敵を瀕死にしていたので、
 今回不遇な遠距離勢4人はタレント無視してマシンガン持てばメチャ強いと予想される。

 格闘は命中率が大きくダウンし、さらにダメージも妙に低いのが出る時がある。
 相手ヴァンツァーとはパイロットの格闘Lv差も、機動力もこちらが高いのに、
 命中率もダメージも相手より低い時がある。意味不明。
 あとバグでスキルチェーン時に足を殴る。
 ダブルパンチで出がち。さっさとボディか腕破壊したい時にはつらい。

 遠距離は命中率の体感は変わらないが、航空機と軽車両以外へのダメージが大きく落ち込み、
 ダメージソースとしては終盤の終盤まで頼りにならない。
 ただ、軍曹難易度の場合か?はわからないが、敵も囲ませないような位置取りをしてくるので
 強敵を十分に囲めない際のAP減らし、「反撃を受けない攻撃手段」としてのメリットは健在。

 盾はスキルなしの近距離orロケットのような、低攻撃力を複数回実施する攻撃に
 強力な防御手段になった。両肩装備時の発動率2倍かは不明ながら、とりあえず全員1つは必携装備。
 盾を持てない+近距離マシンガンの強化によりレイブンはかなりペラく感じるようになった(モデリングもしょぼい)

・スキルの不具合
 バグなのか、バランス見直しなのかわかりはしないが、挙動が変なものが多い。 
 スーパーは弱体化といえるが、一部強化されたといえるものも(ファーストとか。)
 マシンガンブローやビートアップが1回しか殴らない、シューティングスターが全部撃たない
 スイッチがずっと片手で撃つ(弾数も片側だけ減っている)
 ファーストが、バトルスキルみたいに1回殴る扱いになっており、殴ったあとチェーンしすれば更に殴れる(ファースト⇒フェイントの場合、2回殴る)

・エラー、フリーズ、進行不能などのソフト再起動必須バグ
 クリアまでに通算20回は遭遇した。
 イベント動作が不安定であり、カットシーンが不自然に途切れるなどはかわいいもので、
 ものによっては100%発動進行不可になるものもある(フェンリルの倉庫発見バグについては、複数の実況動画で見受けられた)
 セットアップも12体そろうと不安定になり、特にショップでのセットアップ完了後、パーツを売ろうとしたりすると固まる。
 対策として6体セットアップしたら一度出てセーブ、完了したらまずはセーブ、とかやっていた。
 STAGE20あたりのインターミッション、ノトゥンクミラとドゥカンディにはショップ利用時に街をワープする場合があり、
 そうなると街を出る、コマンドが効かなくなったりする(以後、進行不能)

 私は幸い遭遇しなかったが、STAGE30においてもゲームオーバー条件のターン進行がおかしくなり
 どうやっても40ターンオーバーのフラグが勝手に立ってしまうものがある模様(電撃のクリアするまで帰れません配信はこれのせいで打ち切り。)
 インターミッションでもステージ中でも、とにかくこまめにセーブしないと話にならない。。。

・その他
 レイブンのモデリングは超がっかりしたけど、ビスミラーは頑張ってたと思う。
 あと、これもバグなのかわからんが、大型起動兵器のサイズがおかしく、
 戦闘によってヴァンツァー対比サイズが安定しない。(遠、近、格など攻撃手段で変わる?)
 あと、総じてサイズがちっさい。多脚戦車はまだマシだが、ゴールドンや工場で対峙するザドクに全然迫力がなくこれはいただけない。
 バグなのか首都ダカでヴェンが乗るラバントaはMAPグラも戦闘グラも全部ちっちゃくて笑ってしまった
0009助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/15(日) 18:19:36.83ID:x3ls5OZo
リメイク2、噂の強くてニューゲームについて。
前スレでは公式での機能はなくバグ利用で再現性不明とあったが、今のverでは100パー再現できることを確認した。
が、結論から言うと任意の中断セーブデータにおけるアッシュ、ジョイス、エイミアのステータスを引き継ぐことが可能であり、その他の9人はおそらく初期ステータスのままである(トマス達まで確認したが初期のまま)
引き継げる3人については遠近格のレベルとオーナーポイント、オーナースキル含め獲得済みの全スキルがレベル1の状態で習得したまま進めることができる。(正確にはスキルはSTAGE2から自由に選べる)
今作はレベル差のダメージ量が大きいのか、この3人に関してはまさに無双できるしオーナースキル全制覇も可能だろうが、あくまでこの3人だけと思われるので、物足りない。
アプデで公式に実装してくれたら嬉しいが…

やり方は非常に簡単…中断セーブの一番上のスロットに中断セーブして、タイトルに戻る→新たにゲームを始める、と、一番上の中断セーブにおける三人のステータスが強制的に引き継がれて始まる。
0012助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/15(日) 20:29:19.13ID:SjMfwjQK
わざわざワッチョイ無しで3つ目立てた奴w
ああいうのを無能な働き者って言うんだよな
0013助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/15(日) 22:32:53.77ID:mIVPaHDj
セカンドリメイク
クリア後に、難易度 大佐 少佐 大将の追加あったのね。
0014助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 00:36:32.33ID:T7+nZhFK
絶対通しでプレイしていないだろうってくらいバグだらけなのに
難易度上の奴なんてクリアできるかすら怪しい
絶対未調整だろ
0016助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 01:42:28.69ID:sfE7eZUe
移籍先をロボゲー板にするかって流れだったのをRPG板にしたり謎なスレ建て仕方するよね
0017助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 03:08:42.61ID:NOIWHGr+
FM総合スレが三個?も存在するというこの現状
馬鹿なんじゃなければわざとやってるってこと
まあそういうことさ
0020助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 08:25:53.85ID:YyOq1XJV
正しく要望を上げていこう!ユーザーを顧みないこういった残念な作品を減らすためにはそれしかない

スクエニに対して
パブリッシャー選定基準を引き上げて欲しい
パブリッシャー選定時のデューディリジェンスをよりリッチにして欲しい

任天堂に対して
オンラインストア公開他社ゲームの品質判定基準を引き上げて欲しい
オンラインストア公開ゲーム判定時のデューディリジェンスをよりリッチにして欲しい
他社への資金援助についても同じく

FEに対して
バグのフィードバック
ユーザー感情のフィードバック
開発体制や品質管理への要望
FMリメイクへの率直な感想
0021助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 09:23:36.72ID:N1i9wzpg
THE・声のデカいバカって感じだな
任天堂に対してとか言ってる時点でw
0022助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 09:32:14.02ID:nDiC4gEw
出してくれただけありがたいとか全く言えないレベルのゴミはきっついぜ
死体蹴りどころか墓を掘り起こしてションベンかけてるようだ
0023助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 09:38:50.36ID:N0MUtgWF
これ相手の移動範囲とかどうやって調べるの
旧作はカーソル当てて調べれたと思うけど
0025助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 10:47:02.97ID:N0MUtgWF
>>24
あざす
0026助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 11:27:23.07ID:RNc9E3Pl
とりあえずでファイアアントsを愛用してみる
0027助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 11:37:08.49ID:o9wcmQdx
味方側の救済措置か何かしらんが、
腕破壊までHP一桁になった時に急に当たらなくなる
これが敵側にも適用されてて、あと一撃が全く当たらん
MGなんて1/4で当たるのにもう片方と脚が破壊されて当たるようになるなんてザラ
0028助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 12:13:23.60ID:d6/Nk6En
YouTubeの電撃オンラインの配信だと、
バージョン1.0.2になってるね。
ビスミラーもちゃんとミサイル打ってるし。
0030助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 13:09:03.99ID:ZJNZbXkD
M24の倉庫フリーズバグ、どんなもんか見てみようとドア破壊前に中断セーブしてから試したらまあ見事にバグった。
ほんで、一旦ゲーム落としてから中断セーブ読み込んだら、ドア破壊前のセーブまでバグってやがった。どうなってんだこのクソゲーは!!!
0031助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 13:41:23.95ID:m6vb9LQM
パブリッシャー選定基準とかあるわけない。基本的にスクエニが他社にパブリッシャーを任せることってないから
クオリティ低いゲーム出すようなところに版権を貸すなということしかない
クオリティが低ければ開発中止にするぐらいの判断は必要だがスクエニが金だしてない以上それは無理だろうしね
0032助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 13:48:36.45ID:CUshT6DC
パブリッシャーはforeverってことで開示されてるけど実は違うってこと?あり得るっちゃーあり得るのか…?!
0034助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 14:37:14.14ID:LKIxx0i0
いやーそれはなさそうだけどなぁ
中の人にしか事実は分からんだろうけどw
0035助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 14:39:03.98ID:zq2zUVW3
アプデ来たんか
とりあえず全員全スキルLEVEL 4にするまでアップデートしんとこ
0038助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 17:13:07.71ID:myQ72vds
レイブンもらうとこの会話でレイブンの名前間違え過ぎてて草

何回レイプンって言ってんだよタコどもが!!!
0039助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/16(月) 17:30:03.15ID:id0jCSJC
>>37
なんで現行バージョンが1.0.1で
先行配信がバージョン1.0.2なのかコレガワカラカイ
0042助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 01:10:50.13ID:9ksiE0Ae
スーファミやプレステでできてたことを
ブラッシュアップするだけで名作ぐらいには言われてたものを
何故できなかったのかが理解に苦しむ
ポリゴンを細かくして、バクを修正
ロード短縮くらいでも十分良くやったくらい言われてただろうに
0043助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 01:11:01.41ID:9ksiE0Ae
スーファミやプレステでできてたことを
ブラッシュアップするだけで名作ぐらいには言われてたものを
何故できなかったのかが理解に苦しむ
ポリゴンを細かくして、バクを修正
ロード短縮くらいでも十分良くやったくらい言われてただろうに
0044助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 02:32:18.58ID:hPUhGe1s
ミッション30どうやったらバグ回避できんのや!
イベントが進まねー
0046助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 04:20:54.31ID:M6tnyNSA
ひたすら余計なリメイク(という名の改悪)をした結果生まれてしまった稀に見る愚作
0047助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 04:58:03.98ID:0JDnGNhR
ダウンロード版ひでーじゃん?でもお前ら無償のデバッガーに進んでなるじゃん?かつFEに進んでバグ報告するじゃん?FEホクホクで直すじゃん?修正済のパッケージ版出るじゃん?バグ少なくなってるからamazonでは特別良いわけじゃないけどそこまで悪くないそこそこの評価付くじゃん?FEウマウマじゃん?いいように利用されてるお前らバカじゃね?
0049助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 05:22:57.58ID:vUKZms6U
因みに1stはそれでFEの思惑通りになってるからな それが全てではないだろうけどamazonでswitch版の評価は4.0だからな 任天堂から既に大規模な資金援助受けてるから売上本数なんて関係ないんだよ 評価4.0のリメイク作品を作った会社という既成事実だけ欲しいんだよ
0050助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 06:14:33.03ID:b/aOU6LO
自分がバカじゃないと思っているならさっさとこのスレから立ち去ればいいんじゃないかなと思うんだよね
単に眠ってるIP掘り起こしてswitchにソフト供給してもらうだけの関係を得意げに語られても笑っちゃうんですよね
0053助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 07:41:51.51ID:8Q+oabO0
な、なにを今更・・・!?
FEは任天堂からお金貰ってるから売上気にすることなく緩くゲーム作れる
昔の既に死んだIPの掘り起こしだから緩くても「出るだけありがたい」と喜んでくれる往年のファンがいてデバッグにも楽しんで積極的に協力してくれる
FEは往年のファンのお陰で開発費の削減を図れてバグ改修した安定したパッケージも販売出来る
ライトユーザーはバグの少ないパッケージ版で楽しめる
任天堂はラインナップにSFC時代の名作が追加される
winwinなビジネスモデル
0054助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 07:49:56.21ID:gy//LMFn
おまえら大好きなフロントミッションに開発スタッフの一員として関われたんだぞ光栄に思わなきゃ
0055助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 08:02:48.26ID:7/P9jKtX
唯一Winじゃないのってスクエニなんだよなw
売上なんてたかが知れてるから50%なんてたいした利益にならないし、でもユーザーからは非難の的になるしで
スクエニは本当にビジネスのセンスがない
今回のFMリメイクでは完全に任天堂とFEに手玉に取られちゃってる
0058助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 08:30:55.38ID:0bHCN4ZP
ベセスダゲーのバグは目を瞑って楽しめたがこのクソゲーはちょっと無理だわ

あのベセスダゲーが凄い安定した商品に見えてしまう程度にはヤバいよこれは
0059助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 09:04:09.02ID:WFNK1GWc
任天堂もFEも本数を売ることを目的にしてないから今話題になる必要は全くない
任天堂は将来的にswitchのソフトラインナップにSFC時代のゲームもあることをアピール出来ればいいだけ
FMはその中の1つに過ぎない
FEは日本の昔の名作をリメイクしてそこそこの評価を得られたという既成事実を今後のビジネスで掲げられればいいだけ
両社が売ることを目的にしていないので売上や利益ベースの提携にはしていなくて資金援助という形にしてる
https://jp.ign.com/nintendo-switch/52868/news/forever-entertainmentnintendo-switch

一方でスクエニはおバカでこんな感じの売上ベースの提携内容にしちゃってる
売れるとでも思ったか…そんなソフトをFEが作れると思ったか…
https://jp.gamesindustry.biz/article/2103/21030302/

2023/3にスクエニ&FEの提携が公表
2023/6に任天堂&FEの提携が公表

完全にスクエニは任天堂とFEに利用された形
小さなビジネスの1つに過ぎないのだけどこういったところからもスクエニという会社としての斜陽が伺い知れてファンとしては悲しい
0060助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 09:23:40.93ID:TBmWWnYm
まだスクエニ信者って居るんだな
あれだけIP殺しまくってるところ応援できるって中々香ばしいぜ
0061助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 09:42:35.52ID:5JnEnElT
主にスクだろダメなの
0062助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 09:45:55.55ID:Fw9QYw9W
ゲームの品質管理という意味では明らかにFEの問題
そんなFEをパブに選んじゃったスクエニがそもそも悪いと言う意味ならその通り
0063助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 10:31:29.86ID:Juv1YxJU
エニのほうにもバビロンズフォール、ヴァルキリーエリュシオン、トレジャーズ、インフィニティストラッシュが・・・
0064助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 10:50:28.54ID:FxUiumzV
どっちもダメでしょ
FF16で外してインフィニティでもあれだから
スクエニはゲーム開発販売から撤退して出版のみに絞ったらいいよ
0065助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 10:55:42.47ID:GFb5Z2jy
そもそも土田とかジークラフトがゼノブレイドみたいに続けたいとも思わない程度な作品だしなぁ
0066助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 11:22:57.35ID:kRck17QD
タイトル画面にバリバリスクエニって出しといて
開発も販売もFEだから僕たちは全く関係ありませんとかバカだろって思うわ
それに納得してる奴も含めて
0067助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 11:47:36.72ID:Dowgb+7B
フロントミッション之墓を暴いて念入りに踏み潰して埋め戻したのがヘボルブ→LA
そんで今度は墓参りをポーランド人に委託して、コレジャナイ謎のデコレーションとお供え物をされてしまったわけだ

…遺骸に手を出すほどの蛮行ではなかっただけマシだな!
0068助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 11:47:41.22ID:N3nwG9Qd
君さ…ゲーム業界のパブとデブって理解してる…?タイトルに何が出ていようと今回のパブとデブはFEだよ 2ndに関して言えばパブFEデブstormね クソエニかばう気は全然ないけど何かかん違いしていて1人浮いてるようだから…
0069助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 12:02:50.76ID:TBmWWnYm
逆にお前はビジネスにおいて名前を出すと言うことが全く分かってなさそうだなw
少しっていうかかなり勉強した方がいい
まぁ、理解出来るかは別だが
0070助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 12:14:35.17ID:GFb5Z2jy
感覚的にチェーンの飲食店のどうでもいいメニューがしれっとリニューアルしてクソまずかったくらいじゃね
0071助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 12:19:53.63ID:ksVGX1SC
2リメ
今更だけど、セーブやロード時に「メモリーカードを読み込んでいます」的な表示が一瞬出るな……ここプレステから使い回したまま忘れられてるのかな?ww
0072助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 12:20:01.66ID:ksVGX1SC
2リメ
今更だけど、セーブやロード時に「メモリーカードを読み込んでいます」的な表示が一瞬出るな……ここプレステから使い回したまま忘れられてるのかな?ww
0073助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 12:21:02.24ID:Uj/3jgBd
>>55
スクエニは製作費出してないからノーリスクだよ。程々に監修して後は自動的に売上の一部がもらえるからスクエニにとってはおいしい商売

一番損してるのは任天堂
0074助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 12:21:35.92ID:ksVGX1SC
>>68
しかしFEを責めるのはともかく任天堂の手玉に取られてるだの利用されてるだの書くのはちょっと筋違いなんじゃ
そもそもスクエニにはIPを大切にするって考え方はないし、リメイクなんてやる気はなかっただろう
任天堂の資金提供がなければ絶対に現代にフロントミッションが蘇ることはなかったわけで
責任があるとしたらバグまみれで出したFEとファミ通インタビューで
「監修として関わっています。」って明言してるのにまともに監修してないスクエニにあるんじゃないか?
0075助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 12:23:09.69ID:Uj/3jgBd
>>66
スクエニからしたら採算が取れるかが一番重要なんだろ
金だしてないから儲けしかない
ブランドが傷つくことなんて大して気にしてないのが丸わかり
0076助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 12:24:39.23ID:OGOkhvrS
一人浮いてるやつは確かに居るな!笑
このスレでもほとんどの人はスクエニの酷さを指摘しているのに
なぜか擁護してるのが一人ほど
0077助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 12:25:37.45ID:GFb5Z2jy
なんだんかんだで不具合修正させてるし育成込みで金出してるなら誰も損してない可能性も
0080助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 13:15:58.91ID:QwenaaU2
闘技場でミサイル使うと近距離武器扱いになってんだけど……これオリジナルでもそうだったっけ?

なんかミサイルでフェイントかましたりスイッチ発動して連射してんだけど……
0081助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 14:20:49.53ID:1IRDvNhW
>>80
やりたい放題で草
0082助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 14:43:32.56ID:XURsmDTg
デバッガーシミュレーターという新たなジャンルのシミュレーションゲームだから
0083助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 14:51:08.03ID:FRqFib4J
>>80
両肩ミサイルスイッチ+シューティングスターだと4のUSNデモシーン再現できるな
0084助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 17:32:55.61ID:a/1k9++0
はぁ…6はまた夢の夢か…PhantomBrigadeみたくRTSとして進化してくれりゃあな
0085助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 17:33:56.22ID:a/1k9++0
はぁ…6はまた夢の夢か…PhantomBrigadeみたくRTSとして進化してくれりゃあな
0086助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 17:44:44.15ID:Uj/3jgBd
本当にスクエニが6をやる気ならこんないい加減なリメイクを許すはずないよね
0087助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 17:52:40.05ID:QwenaaU2
3リメイクはイジェクトパンチで弾き出されたキャラが消滅するくらいの事はやってくれそうだな
0088助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 17:53:05.50ID:QwenaaU2
3リメイクはイジェクトパンチで弾き出されたキャラが消滅するくらいの事はやってくれそうだな
0089助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 17:53:44.95ID:QwenaaU2
3リメイクはイジェクトパンチで弾き出されたキャラが消滅するくらいの事はやってくれそうだな
0093助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 18:39:13.36ID:EeBokmCY
>>80
闘技場に関してはPSでもそうだった
PSのは普通に不具合だと思うんだが仕様としてしまったっぽい
0094助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 18:56:31.50ID:002kdVVp
>>80
闘技場ソロファイトならオリジナル版でもミサイルやロケットが近距離扱いになることがある。
詳細な条件はわからんけど、フェイントとかレッグファーストが発動したり、
攻撃の際の参照レベルがロングじゃなくてショートだったりしたことが複数あるな。
変なところは原作に忠実
0095助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 19:18:18.17ID:Zt2QRcJ3
発売前までは社員染みた奴が暴れてておかしな雰囲気だったが
バグだらけのクソゲーだった結果皮肉にもスレが正常になった感あるわ
0096助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 19:41:37.93ID:1IRDvNhW
オープンワールドとかでチェックも大変だろうなとかいうのでなく
ただただ開発がヘボくてバグだらけ
0097助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 19:52:48.02ID:OINy3BUJ
スクエニは社内からネット工作しちゃうからなあ
0099助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 20:44:23.35ID:GFb5Z2jy
2ndも1stと一緒でバイナリ解析した英語化パッチがあったんだっけ。英語化だけでその後続かなかったのがな
0100助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 21:31:52.46ID:FRqFib4J
>>95
なんだったんだろうなアレ擁護できる点が欠片もない
本作の感想を聞きたいところ
ゲーム進行不能バグはアウトでしょ
>>99
ロシア語まで対応したやつはプロジェクトになってたような気がするな
英語版はつべで見た記憶あるぞ
0101助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/17(火) 22:13:14.04ID:Gno4tJSf
経験値ローグライクやってたらZOCでスキル欄溢れかえってて草
なにこれ
0103助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 02:21:13.28ID:5jqvYPyl
バグじゃなくて単純にダメージ計算の都合上そうなるだけかもだけど、ディサームアーマーがlv4になるとミサイルの与ダメがlv3時の3〜4倍になる
0106助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 03:16:27.78ID:C5Ma2W0s
ていうかこれニンテンドーeショップのDLランキングか?
"top 50 digital games"ってランキングはググっても出てこない
DL専売3位って1stリメイクの時と同じで専売作品がほとんどないから3位ってアレじゃん
0108助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 04:43:17.97ID:TOo5Oia3
まあリメイクとしての質は低いけど最低限のバグと格闘&遠距離のバランスさえ
直ったら俺は普通に楽しめそうではあるかなぁ
こだわり勢だとしょぼいメカとかぼったち戦闘が気に食わないだろうけど
スパロボもFEもリアル戦闘見ない勢の俺的には戦闘早い方が嬉しい
0109助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 05:09:46.71ID:ty4wsPWT
格闘近距離遠距離の戦闘バランスに手を入れてるのはいいと思うんだよな
原作だとレベル差5以上開くと命中率0とか酷かったがリメイクでは命中率の下限が高くなってるんで低レベルでも落ちこぼれることは少なくなった
まあおかげで高レベルでもあまり回避率が上がらないってことでもあるけど
0110助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 06:46:10.10ID:hgT3pXLd
遠距離の回避率に関しては本当に避けにくくなったと思う

逆に格闘はスカり過ぎて恐くない、昔は相手のファイターが脅威だったんだがな
0111助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 07:28:29.26ID:jTPy2eEK
ウィスクが装備してるストームトライデントとかいうナックル見るとムカついてくるわ

こんなクソゲ世に放っといてよく会社名を冠したオリジナル武器をドヤ顔で追加したもんだな
0112助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 07:53:14.42ID:WbFooThf
何それ?!そんなのあるんだ…
そんなもの作ってないでまずは土台部分を当たり前のように作り込めよって感じだな
0113助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 12:05:52.19ID:d3XwyKSB
追加難易度、追加機体、バランス調整(何かのバグで偶々そうなってるのかもだけど)に関しては意気込み評価したいけれどバグのマイナスが大き過ぎ
0114助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 12:20:29.77ID:fQ9BAVPf
いまゲーム中盤なんだが、バグがある状態で進めて不安定な稼働をエンジョイするか、しばらく放置してアプデかかった後で再開するか迷う…
0115助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 12:20:32.04ID:fQ9BAVPf
いまゲーム中盤なんだが、バグがある状態で進めて不安定な稼働をエンジョイするか、しばらく放置してアプデかかった後で再開するか迷う…
0116助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 13:30:14.30ID:ty4wsPWT
一周クリアした身から忠告しよう
ステージ15近辺ならおとなしくアプデを待ったほうがいい
ステージ20を超えてしまったなら一気に駆け抜けていい
0117助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 13:41:35.39ID:TOo5Oia3
バグひっどいけどステージリトライで経験値稼ぎ放題なのも闘技場で最弱の敵相手に
バスーン10本とか稼げるのも今だけなんだよなって思うと少し惜しくもある
絶対褒めるべきじゃないけどバグゲー特有のお祭り感はあるんだよね
0118助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 13:42:53.78ID:77EFqjkx
>>116
15〜20になにが潜んでるの…
今ミッション11でレベル上げ中
0119助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 14:41:08.16ID:jTPy2eEK
そういや誰も話題にしてないけどレイブン小さくね?他のヴァンツァーより一回り大きいんじゃなかったのかよ
0120助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 14:49:29.26ID:39ds94An
レイブンはyoutubeでも語られてたな
大型兵器が小さくなるという不具合は確実に存在していて、レイブンのデザインが歪なのとサイズ感に違和感あるのはこの不具合の影響があるんじゃないかって予想してたぞ
確かにレイブンはダサいというより何かデザインが変なんだよな
0121助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 14:50:56.02ID:5jqvYPyl
大きさ1.4倍設定ガン無視
アレンジのデザインも…なカンジだし。レイブンクローより右手の拳骨のが強そう
ただレイブンどころか大型機動兵器も半分くらいがヴァンツァー並の大きさにされててシュール

それでもまだ周回できれば個人的には文句言いつつアプデ待ちできるんだけど…
0122助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 15:13:47.78ID:jTPy2eEK
まあ完全に意図的に変えてきた部分も気に食わないんだけどな、何故モノアイじゃないんだ………アレ好きだったから残念
0123助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 15:20:42.13ID:TOo5Oia3
てか大型兵器がバグでちっちゃくなるってことは大型はもともと大きなモデルを作ってる
んじゃなくてちっちゃいモデルをソフト側で拡大してたってことだよな
じみーに衝撃だったわ
0124助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 16:53:40.61ID:ZydaRJ7M
経験値無限はいいけどZOC無限は勘弁
0126助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 18:42:36.87ID:in53S84B
バランスは調整したんじゃなくてオリジナルをまるっと再現出来なかっただけだろw
0127助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 19:17:11.56ID:N3PzOm4y
シリーズの顔みたいな機体がこんな扱いとかあるか?
0129助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 21:25:33.98ID:5jqvYPyl
原作通りだしゼニスVが初期機体になるくらい進んだ世界とはいえ102式と性能同じ(装備の自由度やコストでむしろ負けてる)なのはアレだからこの際レイブンのステータス底上げてほしい
0130助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/18(水) 21:26:52.72ID:5jqvYPyl
原作通りだしゼニスVが初期機体になるくらい進んだ世界とはいえ102式と性能同じ(装備の自由度やコストでむしろ負けてる)なのはアレだからこの際レイブンのステータス底上げてほしい
0133助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 03:50:48.59ID:RfWODO+q
レイブンは小さいとか大きいとか以前にデザインがあまりに別物でリメイク開発の自己満デザイン丸出しだから1リメイクの頃から常に叩かれてるしあれを評価する意見は1度も見た事無い
0134助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 10:43:56.91ID:K+isP4mQ
格闘のファーストが敵のヒット&アウェイで消されて戦闘終了すんだけど
こんな仕様だったっけ?
0135助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 10:46:20.78ID:K+isP4mQ
あとスキルの連鎖率が上がるの発動すると
次のスキルが2つ表示されるけど実際は片方だけとか
0136助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 12:22:55.15ID:Dsek2bYB
ボディファーストがボディ狙ってくれない、スキルの総発動回数に上限あるのか他スキルが発動してたらダブルパンチの殴る回数が減る、リーザとサユリのオーナースキル入れ替わってるとか
スキルまわりだけでもバグだらけぽいんだよなぁ…
0137助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 12:55:31.81ID:cbjmt1Nb
未だに毎日バグ報告上がるのワロス
0138助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 13:06:43.25ID:CPxqJEpm
スイッチもダブルパンチもそうだが一度の戦闘における総攻撃回数は4回までになってるな、これは仕様でそうなってるのかバグなのかはわからんが間違いない
0139助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 13:14:05.42ID:+uU+Sv+A
そもスイッチの説明文に格闘専用って書いてあるし
0140助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 13:15:13.76ID:6QjU4e9Q
もうこのスレデバッグスレとしてURLをFAとストームトライデントのサポートに送りつけるだけでいいんじゃなかろうか
0141助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 13:53:52.83ID:+HtkBKcS
ボディファーストやスナイパーでボディ狙わない問題は盾防御されてる仕様だぞ
バグがあるとしたらパーツファースト系スキルとかち合うと盾防御の姿勢がキャンセルされることか
0142助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 14:24:23.97ID:+uU+Sv+A
このスレが誤訳されてさらにややこしくなりそうではある
0144助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 15:48:59.33ID:XMrYwGbj
アホノサカタインダストリィ製のレイプンなら仕方ないか
0147助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 17:03:09.84ID:FBAjsE+B
最近体調悪くてやってないんだけどアップデート来た?
0149助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 17:41:26.01ID:FBAjsE+B
サンキュー
0150助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 18:34:15.91ID:LNsUlTsY
>>138
5回攻撃あるぞ、6回は見たことないがっていうかその前に倒せてる
ダブパンlv3*3回、フェイント、クリティカルで5回
0151助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 18:35:45.82ID:LNsUlTsY
>>138
5回攻撃あるぞ、6回は見たことないがっていうかその前に倒せてる
ダブパンlv3*3回、フェイント、クリティカルで5回
0152助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 20:20:30.32ID:pYYMwXv3
格闘は命中関連バグで96%とかでも普通に2連続外すし
そもそも当たり判定がなくなったりするし
今やらん方がええ
0154助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 21:51:08.60ID:FqH6Ve4U
>>151
スイッチはバグで発動すると4回までしか攻撃しない。つまりスキル枠1つ無駄になるからカウンターショットとか入れた方が良い
0156助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 22:19:59.28ID:MdLfPrD1
1.0.3
レベル引き継ぎバグ相変わらずだったのでセーブデータ消去して再開
たぶん翻訳修正みたいだな
気づいたところだとオープニングのシールズ→MP、セットアップ画面の武器詳細→弾が発射回数に直ってる
0158助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 22:49:39.81ID:oNSHoS0x
アプデで改善されるわけねえだろ!
更にバグが増えてるに決まってるだろ!見くびんな!
0159助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 22:50:04.02ID:MdLfPrD1
遠距離ミサイルのダメージ上がってるかな?
弱めの腕なら一撃で破壊できた
0160助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 23:31:08.93ID:GxXfrjbx
公式のXにアプデ情報きてるね
英語だけどGoogle翻訳で読んでみたら

・・・強盾いるの? 
アプデ待ちしててまだやってないから
知らんけど
0161助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 23:48:11.54ID:Yn3sCTjr
ゲーム内容に関係しそうなのは最後のだけか?
Rebalancing of damage and hit chance calculations, Wanzer's strength evaluation, difficulty levels, and the chance of skill appearance and level up.
何をどのくらい変えたんだろうなぁ
0162助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/19(木) 23:59:06.75ID:+HtkBKcS
ぱっと見でわかるのは遠距離ダメージ強化とマシンガン弱化
火炎放射器の命中率少し良くなった?
原作のマシンガンはちょうどこんなもん
アプデ前は強すぎだったな

>>160
強盾じゃなくて強陣
0163助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/20(金) 00:03:32.34ID:PQxxWtJC
COM強化で格闘命中率上がるか確認したいけどswitch充電切れ
早く調べたい
0164助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/20(金) 00:07:45.62ID:hevCSvoi
>>162
ゆーのー
武器バランス調整すんのはバグ直したあとかと思ってたけど
数値いじるだけだから製作側としちゃ修正やりやすかったってことかな
0165助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/20(金) 00:11:09.90ID:1wQF+GmT
序盤だけちょろっとやってアプデまで休止⇒再開した勢なんだが、
何か遠距離のミサイルの挙動が一旦途中で止まって暗転したり、
格闘が殴る一瞬前に相手がよろめいてダメージが表示されたりしてるのは前からだっけ?
0166助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/20(金) 06:23:44.48ID:mNlIjhhK
バグ大杉で全部確認してた訳じゃないのが大前提だがアプデ前はなかったような
0167助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/20(金) 07:14:57.62ID:BoV5lLAW
>>162
そっか強陣だったか

教えてくれてありがとう
0168助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/20(金) 09:06:00.36ID:cOsIJfrN
>>165
殴る一瞬前にダメージ表示されるのは前からあったよ
多分戦闘開始時に結果が既に決まってるんだと思う
0169助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/20(金) 09:51:12.66ID:GLsc9DHG
>>165
ミサイルが停止するのももともとあったな
おそらくカメラワークとの整合性がとれてなくて
本来ミサイルを画面外で一度止める処理が見えちゃってるんだろう
0170助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/20(金) 10:23:26.41ID:Jt7N2inN
3rdどうなっちゃうんだろうな…バグだらけなのは確実として2ndみたいに「お前はほんっとダメだなぁ!こーだろうが、まったく!」みたいになんだかんだで可愛がられるヤツになれるのか…
0171助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/20(金) 12:03:17.13ID:SYFrjBKO
有志がリメイクしてくれてるんだから諸手を挙げて歓迎すべき
それこそが真のファンのあるべき姿なんだよな
0174助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/20(金) 14:36:33.25ID:2JCRlqpL
嫌なヴァンツァーは
オリジナル版のカクカク派vs吉田戦車の絵の丸っこいフォルム派
0178助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/21(土) 01:56:54.32ID:pyV2VstA
PLAYER TURNって文字の出方ひとつ取ってもオリジナル版は丁寧に作られてたんだな
やっぱロボゲーは雰囲気が命だから
0180助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/21(土) 06:12:23.63ID:iXY2U+eX
散々ネタにされてきたガンハザードのシナリオも、ヘボルブと比較することで「しっかりとした脚本の基礎の上にネタシナリオが建っている」と再確認できたしな
0181助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/21(土) 09:18:49.49ID:CNKkj+CD
武器屋の小僧に投資する所でバグって進まなくなってしまった
一回目の金額選択の所でどのボタン押しても無反応

アプデの影響なのか?
回避策知ってる人いたら教えてください
0182助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/21(土) 09:47:03.30ID:D+cQbJnD
よくこんだけバグ報告あるゲームやる気になったな
終了不可避のバグもあるのに 自己責任やぞw
0183助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/21(土) 11:21:22.65ID:CNKkj+CD
>>182
ゲーム性自体は面白いのよ
こんな理不尽な難易度も最近のゲームには無いし
0186助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/21(土) 15:53:29.42ID:l5mqC578
3リメイクは元から変なSEと変なミサイルの挙動がどうなるか気になるわ
0187助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/21(土) 15:56:40.03ID:9X6FruDO
3はスキル発動時にオーラみたいなの出てたよな?なんかもう必殺技みたいな感じで
0188助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/21(土) 15:59:28.49ID:VgR0Mq8S
バグfixが落ち着くまではしばらく放置した方が良いぞ
バグが多すぎるゲームってfix開始時に更にバランスが悪くなるから
0189助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/21(土) 16:15:02.36ID:o923xmCb
3のオーラはリメイク2とも比べものにならんくらいダサいから消してくれ
あとは変な決めポーズも……
そういやミサイルもやばい挙動してたよな、戦闘画面がマップになったから仕方がない部分もあるが
0190助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/21(土) 16:32:35.72ID:AxB/iqsN
リメイク3rdは天網が機械翻訳で意味不明な日本語になるのは確定として、
馬和揮の言動がさらに支離滅裂になるんだろうなあ。
0192助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/21(土) 20:21:20.33ID:NvJKPxq2
アプデ前後を検証した動画があったけどライフルのダメージが2/3に落ちてるぽい

遠距離強化は良いけど近距離ナーフはしなくて良かったのに
0195助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/22(日) 00:21:17.09ID:6QKc2rP6
COMに関してちょっと
格闘:ダメージ補正
近距離:命中補正
遠距離:命中補正
原作ほど命中率が下がらない仕様なので相対的にCOMによる命中率の補正は弱め
よってCOMは数値の大小よりCOMスキルで選んだ方がいい
おすすめはムーヴ+かな〜囲み戦術が捗るようになる
色々調べたけど格闘はやはり命中伸びない仕様か
格闘の命中率は使用者のレベルと機動力を底上げするしかなくてそれでもヴァンツァー相手に100%になることはほぼない
おまけに対ヴァンツァー相手だと表示される命中率より更に下
90%後半でも回避される例多数なのはこれが原因で[表示命中率ー相手機動力=実際の命中率]だと思っていい
アーム内蔵武器を搭載した機動力高い相手だとますます顕著になる
ただし命中率100%になると機動力による引き算はなくなるので格闘ふるときはベスポジとストライク使うべし
あとこの式が適用されるのは格闘だけで近距離遠距離はほぼ命中率表示通り
0199助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/22(日) 01:48:00.17ID:D5dhbNpD
レイヴンとの格闘ってボディを0にしないと手に入らないの?
両手0にしても持ち逃げされる。
てかこの近接ゲーでリーザの格闘LV1に決まってんだろこんなんでどうやれと
0200助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/22(日) 07:26:19.67ID:qI5rAQIa
ステージ30で機動兵器ぶっ壊して、コントロールルーム行って5ターンしたあとのイベントが無限ループして先に進まんのだがこれクリアできるんか…
0201助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/22(日) 07:54:59.25ID:OVUcym7k
俺の場合は20ターンくらいで敵全滅した後コントロールルーム到達したらクリア出来たな

まあバグだらけのクソゲだから明確なクリア条件が断言出来ないが……
0202助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/22(日) 08:09:27.04ID:/95xETcn
道なりにプレイしてれば特に山もなく壁もなくクリアできちまうゲームってくっだらねーよな
まるでプレイヤーがゲームに試されているかのように自然と創意工夫をしてしまう作品こそが、真にプレイするに足ると言えるゲームなんだよな
0203助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/22(日) 08:16:09.90ID:OVUcym7k
いきなり所持金と装備してないパーツ全て消失するのもスリルが有って良いよなこのゲームはマジで常識を超えて来てるわ
0204助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/22(日) 08:21:51.39ID:NV1EEXF4
>>200
そこはバグで最初のタイマーが切れてないとかで全部合わせて
40ターン以内にクリアしないとダメとか聞いたな
まあ俺はそこまで行ってないから本当かは知らんが
0206助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/22(日) 13:17:25.73ID:Sq7UK+Gt
https://i.imgur.com/wHtxHXV.jpg
https://i.imgur.com/E3pEvPT.jpg
https://i.imgur.com/MOnOuCy.jpg
https://i.imgur.com/9RNkHSl.jpg
https://i.imgur.com/O9IixHg.jpg
https://i.imgur.com/ThtsfLP.jpg
https://i.imgur.com/F4upZtF.png
https://i.imgur.com/iRMgF01.jpg
https://i.imgur.com/kdizKlI.jpg
https://i.imgur.com/TGI8Foz.jpg
https://i.imgur.com/HxGxGZq.png
https://i.imgur.com/0l6TmrV.jpg
https://i.imgur.com/moJm3K1.jpg
https://i.imgur.com/SNZaLzB.jpg
https://i.imgur.com/2rODdJD.png
https://i.imgur.com/xxDZVrT.jpg
https://i.imgur.com/Xg5xTeN.jpg
https://i.imgur.com/AaeCt5t.png
https://i.imgur.com/hNBO3u0.png
https://i.imgur.com/p5jPri4.jpg
https://i.imgur.com/gXZraF6.jpg
0207助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/22(日) 17:10:45.03ID:N+FCzDhV
ロクなバグ取りも出来ねえ癖に開発社名のチンケな武器を捏造したりウィスクぶち込む暇はあるのかこのゴミ共
0208助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/22(日) 18:50:44.30ID:/95xETcn
だからデバッグじゃないよ創意工夫なんだよねこれは
俺たち今最高にゲームを楽しんでるんだよな
OK?
0211助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 09:25:32.95ID:oAk1Dmty
最高にカッコいいって程ではないな
日本語UIよりはダサくないって程度で

レイブンが手に入らないバグとstage30がどうやってもクリアできない件はまだ解消してないようだな
0212助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 10:19:32.13ID:PjfRx1Tb
俺はレイブン両手破壊でも入手出来たんだけどな、アプデ前の話だけど

もちろん話の流れではグライコフも黒服も死んだ事になっているんだが、ボディは無事だったはずなのに死んでるという事は黒服が自殺したか勝負付いた後にリーザが意図的に殺した事になるな(笑)
0213助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 12:10:58.79ID:ghUM+00d
>>212
リーザなら殺すだろうね
機密で命狙われるしUSN側の工作員をわざわざ生かして返す理由がない
0214助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 13:01:19.10ID:H4sg6WZ1
>>178
一番最初のリミアン基地の戦闘画面の空を見ると良く解る
元は凄く凝った空の背景になってるが、クソリメの方は印象に残りもしない
0215助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 13:04:54.24ID:ffetLi05
そりゃこだわりとか皆無やろし
レイプンの哀れな姿を見ればわかる
0216助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 14:31:37.77ID:V1jat72e
pc版だすならモデルの差し替え含めてmod可能にしてほしいわ
ゲーム調整部はmod畑の人っぽいし
0217助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 15:16:21.16ID:PjfRx1Tb
敵ファイターに殴りかかられて普通に撃ち返しただけなのにカウンターショットのレベル上がって草

いやまあありがたいんだけどさ、スキル発動してないのに上がるってどうなん……
0218助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 15:17:14.58ID:PjfRx1Tb
そういやカウンターショットのレベルが上がると効果はどうなるんだ?
発動率が上がるのか反撃時威力アップなのか?どこにも載ってないんだよね
0219助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 15:18:59.81ID:EeBLmMLI
デザインに不満があるのは分かるがモデル自作出来るようなのが
フロントミッションファンなんていう狭い界隈にいるかなぁ?
ロボにこだわりあるのと3Dモデル作れるのって全然別の話だぞ
0220助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 16:25:45.80ID:ghUM+00d
モデル自作はXで一人見かけたな
他ジャンルもやってるがブラックハウンド手出してるからガチでは?
0221助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 16:42:13.63ID:VrjGZ+BG
1stリメイクはなんやかんや楽しめたけど2ndはなんかダレた…
2ndってロードとか抜きにあんまり出来良くなかったのかな
某カタログではロードの長さえなければ傑作みたいに言われてたけど
0222助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 17:44:50.52ID:nfCMPI1S
元のFM2も傑作かって言われたらビスミラーへの回答が一つのみみたいなもんだから一概にそうは言えないと思うよ
ビスミラーだけがネックと言えばそうだけど
0223助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 20:13:00.15ID:MiIn4cq+
ここの住人にそんなスキルが有るわけないだろう。
FMが今一つ盛り上がりに欠けるIPに甘んじてきたのも、ファンの無能さによるところが大なわけだし
0224助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 21:38:27.42ID:ghUM+00d
>>223
>ファンの無能さ
釣りか知らんがすごいこと言うなお前
ファンの行動はあくまで有志だぞ
社畜と勘違いしてるんじゃねーよwww

これ発言してるやつが内部の人ならそういう会社でしか無いんだろうなw
0225助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/23(月) 21:54:16.14ID:EeBLmMLI
新システムがすごい不評ですぐにこれをなくすMODが出来るだろって言われながら
結局誰も作らなかったタクティクスオウガリボーンってゲームがあってだな
>>220の人に期待したいとこだが基本勝手にMODが生えるのは人気ゲームだけなんよ
0227助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 00:01:11.18ID:DXKc7ibv
>>222
ビスミラーへの回答が一つのみってどういうこと?

とりあえず2なんとか終えて1stに戻ってるけど、何だかんだ細かい部分で1stリメイクの方が優れてると感じてしまうな
セットアップ前にロードが入らなかったり、雨や砂がヴァンツァーにかかったり武器を落とす演出も2では無くなってる
FV-24が回転しなくなってたのは泣いた
1stの方が歩行範囲外を選べるなどマスの選択もしやすいし、歩行アニメーションも全くカクつかない
2の方が優れてるのはダメージ蓄積で火を噴くのと、腕HP0でちゃんと壊れることくらいかな…
まさかあの1stリメイクがまともな出来に見えるようになるとは(T-T)
0229助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 00:54:50.79ID:M15ZixQb
あんなクソゲー連発されて盛り上がらないほうが悪いって一体どこのスクエニ社員だよ
0230助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 01:17:36.51ID:EQJq61X4
5の後はワールドヒストリカからレフトアライブまでずっと裏切られ続けてるからな
0232助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 05:32:30.27ID:JadaJ91F
こんなところでくだらない経験知識能力でマウント取り合わんでも…
1stの方がまだまともな作り込みだったという意見が出てきてるのは3rdに向けた絶望でもある
3rdも開発とパブリッシャーが別でその開発がインディーズという2ndと全く同じパターンだから
0233助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 07:01:51.71ID:y73rKNld
改造FMねえ

FEみたいにキャラクターの能力成長がランダム(成長率は個々で違う)になったらどうなるんだろな

とりあえずトマスやパイク、メイラン等オッサン達は経験値与えるだけ無駄なイラナイツになりそうだが(笑)
0234助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 08:48:16.06ID:3VpMx0YD
育て方間違えたら詰むなんてレスがあったから、
どこをどうやったら間違えるんだ?って思ってたら
海外の配信で例えばグリフを初期装備に従って、格闘+近距離に育てて
ゲーム後半でも微妙なキャラになってた

今どき周りから情報仕入れずにプレイする奴もいるんだなと
0235助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 09:02:26.33ID:w7NIdgwO
いやいるだろ。むしろ今時情報収集しないとまともにクリアできないゲームとか少ないし
0237助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 09:16:46.08ID:E6ro1jnc
このクソリメイク、初期バージョンだと遠距離キャラを遠距離仕様で仕上げるとお荷物の完成だったからな
0238助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 09:16:54.98ID:UA7ydD44
俺もだけど楽しみにしてるゲームほど一周目は出来るだけ
攻略情報シャットアウトして楽しむって奴らは多いべ
別に詰まったらその時に攻略見てやり直せばいいんだし
0239助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 09:25:42.99ID:3vsSo1Xl
オリジナルは演出を追求するあまりプレイアビリティに問題がありましたが
それでもやっぱり演出面は神でしたな
スキル発動の演出とか後作の「シャキーン」よりかなりいい
0240助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 09:28:54.76ID:DXKc7ibv
あったなぁシャキーン
ポケモンのぐーんとあがったみたいなノリだったな
あとマシンガンを回転させたりサーカスみたいなこともしてたよな…ダサすぎ
リメイクでは絶対消してくれ
0241助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 09:51:41.55ID:96A4uNud
拡張して欲しい表現ってそこじゃないんだよな
ミリタリー的な外連味を感じさせる地味な表現を細かに増やしていって欲しいんだよ
例えば飛び散る破片、破壊された部位、ぶつかりあった時の振動、重さを感じさせる間、鉄鋼の厚みを感じさせる低い音響、リロードやミサイルのガス噴射の描写などなど
これこそがカタルシスに繋がるのにシリーズ重ねる毎にアニメ的表現に向かっちゃうのはなんなのか
0243助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 10:12:35.91ID:52p7redu
>>241
受けないし売れないからだろうね。周りが外堀埋めてくれたんだから突き進めば良かったけど売れないのは分かってたからかね。1人3本かって布教しないとダメだったかぁ
0244助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 10:20:17.46ID:E6ro1jnc
シリーズ通して見ると2ndとオルタナティブは特に硬派な雰囲気だったな

3rdは明確にロボアニメ路線だったな、しかしまあオルタナティブのボルヒェルトとか生い立ちや設定考えたら完全にスーパーロボット物の主人公だよな……
0245助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 10:50:48.23ID:UA7ydD44
まあ硬派なシナリオとかこだわりのあるメカの動きとかを評価するのは
ぶっちゃけ一部のマニアというか一般層じゃないだろうし
ファンには好評だけど売上出ない、みたいのを避けたいってのは分かるわ
逆に今の時代なら一点突破した方が売れそうだけどな
0246助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 11:14:47.61ID:52p7redu
一点突破の一点が小さすぎるのもあるんだろうね。少し広げただけでも代替作品出てきそう
0248助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 11:35:02.87ID:E6ro1jnc
徹底的にリアルにしろとは言わんが、今の時代にジェット機が空中静止したまま戦ったり、撃破されてコテンと落下してくるのを見せられるのはちょっとキツいな

戦闘ヘリならまだなんとか我慢出来るんだが、ジェット機でこれは我慢出来ない
0249助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 11:46:07.57ID:52p7redu
演出面はなぁフロミだけにしかない強みでもないから優先度低そうだよな
0251助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 12:00:19.54ID:anWfixhe
戦闘機がマス目の上で止まっているのはSRPGである以上どうにもならんと思う
所詮SRPGのマップって記号の集まりだから
チェスとかの延長にある兵棋演習を模したものだから
でもせっかくマップと戦闘シーンを切り替えるタイプのSRPGなら戦闘シーンでの演出はもうちょい頑張ってほしかった
0253助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 12:19:19.51ID:DXKc7ibv
>>251
マップ上のはあくまで記号だし、ある瞬間を切り取ったようなものだから気にならないよ
戦闘画面での動きがおかしすぎるよな~GBAのゲームボーイウォーズの戦闘機の方がまとも
2リメのジェット噴射したままポロッて落ちてくるのはさすがにキツかったわ
VTOL機なんだから噴射下に向けておくだけでそれっぽくなるんじゃないか?
0256助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 12:42:45.74ID:A2NgV363
一定エリアに留まってそこで戦場を展開するタイプの軍事力と、一時的に戦場を通過してダメージを与えるタイプの軍事力
これを同じ解像度のマップの中で同じ一つのユニットとして表現すること自体に無理がある
そこの矛盾はゲームプレイヤーとしてメタ的な理解の下遊ばんと
そうだとしても戦闘シーンでもっと戦闘機の見せ方はあるだろうとは思うよ
0258助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 14:56:53.94ID:e4QxXi8f
イ、イベントに備えてリーザに格闘覚えさせないと パニック
0260助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 17:30:27.62ID:OYS1qjU5
3みたいに戦闘画面の途中スキップは欲しいな
最初からスキップは違うんだよな
0261助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 17:58:16.13ID:E6ro1jnc
難易度大将でやってみてるが中々につらいな

ステージ3の時点で相手カームの腕耐久が61で中々無力化出来ないし表示武器威力より火力も高くなってんなこれ
0262助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 20:46:32.82ID:Vq5uXQ+T
ダウンロードしようと思ったら
なにこれどゆこと?スクエニじゃないの?
0265助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 20:50:13.57ID:Vq5uXQ+T
むかーし友達んちでそいつが買ってやってたけど
なんかやたらと戦闘が長くて眠くなるイメージやった
0266助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 20:52:27.75ID:bFn7/vfF
また一人犠牲者が生まれてしまったか…
分かっててやってる俺らはまあ兎も角として、何も知らない素人さんがハメられる様は見るに堪えんな
0267助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 21:10:52.94ID:lhqwsWof
開発やパブが変わるような作品は景品表示法とかで明確に「xxxは関わっていない」と明記させるようにした方が良いと思う
作品の質も良くなるだろうしそもそもこんなやり方自体が減ると思う
0268助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 21:18:03.54ID:52p7redu
他の業界の再委託と違って名前を出してるだけ良心的とか言われそう
0269助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 21:29:18.08ID:UA7ydD44
スクエニ名義のもんで直接作ってないのでも面白いゲームはあるし
デベロッパーやるのは別にいいと思うけどな
問題は方式じゃなくて看板貸したくせにバグゲー放置してるとこなんや
0270助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 21:30:52.70ID:UA7ydD44
デベロッパーじゃねえや
パブリッシャーだ
無駄に横文字を使って間違えてしまった
0271助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 22:16:29.20ID:6cWM0Bxr
パブリッシャーも開発も表向きはスクエニの名前になってないからスクエニは堂々と「オレ関係ないし…」て被害者面さえできる
スクエニがFMリメイクに対して取ってる距離感はビジネス的に何もルール違反はないけどユーザー感情はダダ下がりなことは間違いないし個人的にはより一層スクエニは信じられなくなった
スクエニの商売の仕方は昭和的
0272助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 22:28:52.79ID:qZkwVFUA
冗談がきつい
昔気質の職人なら自分の仕事にプライド持って取り組むわ
0273助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 22:44:57.54ID:L6XYY8Pk
β版のテストというかアーリーアクセスというか
なんでもありを楽しめた人は良かったねっていう商品だったな
0274助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/24(火) 23:52:49.46ID:k3KfMA0K
>>265
リメイクは正直褒めるところがないゲームだと思う
グラフィックは大まかに評価してもPS2レベルかそれ以下
(描写の拘りがなくなったのPS時代のほうがマシという意見すらある)
時間と金をドブに捨てたい人にお勧めってとこかな
0275助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/25(水) 02:01:07.76ID:fuhY2AwB
褒めるとこがないは私怨入りすぎじゃね?
デザインに文句ない訳じゃないが流石に今さらPSグラのゲームとかやりたくないし
ロードの早さと簡易戦闘で遊びやすくなったのは俺は評価するよ
流石にバグがひどすぎるから現状絶対人には薦めらんないけどね!
0276助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/25(水) 02:55:52.50ID:1m3N4/bP
自分は1リメイクはPS版が出るのを待ってから買ったからバグとかなかったな
だから2リメイクもPS版まで待ってから買うことにする

その頃にはバグとか殆ど無くなって丁度いいだろう
0278助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/25(水) 08:01:02.16ID:rGqD68NQ
需要か
確かにこのスレでも二言目にはリメイクだリマスターだ言ってたが
まさかこんなクソ出されるとは思わんよな
0283助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/25(水) 12:57:51.97ID:JZjLi3HZ
>>275
ロードの速さと簡易戦闘って2000年以降ならなきゃおかしいんですわ
褒めるところないことをお前自身が証明していて草
0284助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/25(水) 12:58:00.37ID:JZjLi3HZ
>>275
ロードの速さと簡易戦闘って2000年以降ならなきゃおかしいんですわ
褒めるところないことをお前自身が証明していて草
0285助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/25(水) 13:04:25.57ID:M5sJLUAZ
当時と比較してマシな部分もある派
現代の他ゲーと比較してクオリティ低すぎ派

視点が違うから平行線になるんだよ
0288助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/25(水) 13:51:42.35ID:fuhY2AwB
ロード速度についちゃあまあ現代なら当然ってのはそうだけど
簡易戦闘はマジで唯一かもしれない褒めてもいい部分だと思うけどなぁ
まあリメイクとして低質ってとこには俺も諸手上げて同意するけどさ
0289助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/25(水) 14:30:50.81ID:CjQarB5Q
未プレイの人に2を勧めるとしたらPSアーカイブ版にするな

演出のダサさとかキャラの台詞ミス多発、クリア不可能なバグだか仕様だかの数々
2リメイクはとてもプレイに耐えられる内容じゃない
0292助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/25(水) 16:00:18.06ID:eKNiWH7g
"フロントミッションシリーズは、何年にもわたりアーティストたちにファンアート作成のインスピレーションを提供し続けています。
あなたのお気に入りのアーティストは誰ですか?"

これに対して…

"あなた方が作ってるフロントミッションシリーズはイミテーションでしかない。"
"どんな優れたアーティストが描いても、ゲーム作りが下手ならば「宝の持ち腐れ」。"
"とりあえずヴァンツァーに人間みたいな動きさせないでください。"

これだからな
せめてちゃんと問に応えてあげてよw
まぁこーゆー反応になっちゃうのが当然の作品になってるが
0293助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/25(水) 19:59:09.40ID:9nw0qviq
ファンアートなんてそんな盛んなの?個人的には見たことねぇw
それにMULS-Pだからこれがゼニスだフロストだと言われてもわかんないけどな
0296助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/25(水) 21:05:07.70ID:wyUkbqMm
どーなんだろな
海外勢も今のところ無反応
俺的にもそんなファンアートとかファンメイドが盛んなゲームだったっけ?て感じ
0298助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/25(水) 23:03:06.46ID:a6mK/t7i
FMじゃなくてFEは有志でオリジナルシナリオやら色々作られてるというのに……どうしてこうなった
0300助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/25(水) 23:54:21.31ID:SM9bV7dF
SFCDQ3やロマサガ3、タクティクスオウガとかと同じで操作性面なども含めて完成してるから弄りやすいのはある
0302助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/26(木) 01:37:11.95ID:TWrJuWTc
やはりファンの質が低かったのがネックになってるな。
シリーズを盛り上げようって熱意もなけりゃ、そもそもそのスキルも無い
0303助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/26(木) 08:25:23.69ID:AkICllBd
>>302
何言ってんだ???
こんなバグだらけ、つくりもショボい
リメイクなんて名目に程遠い作りだぞ?
リマスターですらないときたもんだ。

そりゃファンも切れるだろw
0304助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/26(木) 08:51:13.51ID:hlPB0TzH
どう見ても煽りたいだけの奴に餌やるなよ……

せめて早く次のアプデ来てほしいもんだが
動き早いんだか遅いんだかよく分かんねえんだよな
0305助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/26(木) 08:59:39.35ID:FdooGMW0
質よりか母数が少ないだけだしなぁ。ONIシリーズみたいに権利持っていかれて何も出来ないより希望はある。ホントはゼノブレイドみたいな形でも続けられるといいんだけどね
0306助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/26(木) 10:08:36.37ID:3GKTtX+4
難易度大将だと闘技場の最高ランクから少し落とした装備(95式機関銃とか)取るの無理ゲーになってんな、闘技場ファイターも滅茶苦茶強化されてやがる

シャカール一式とかで固めて2400以上の高レートにすると相手がバグで弱くなるのは相変わらずだが、1800~あたりのは倒せる気がしないわ
0307助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/26(木) 12:14:38.54ID:hlPB0TzH
闘技場といえば相手の胴体ぶっ壊しても弾切れしてると
こっちの負けになるのって原作もだっけ?
いや、どっちにしろ直してほしいとこだけども
0309助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/26(木) 14:15:02.11ID:KhhT9GFo
なんかもう盾強すぎ
ベテランでもない普通の雑魚がウメハラレベルの0行進
4連鎖全部0とかほんと勘弁してほしいわ
0310助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/26(木) 19:43:36.23ID:++IoBR3E
>>299
FE聖戦の系譜の頃の瞬間だけ上回るか互角と言えなくもない
後が全く続かなかったが・・・FEもGBA時代は今一つだったけど

FE聖戦の系譜 1996年SFC 49万本
フロントミッション 1995年SFC 56万本
0311助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/26(木) 22:55:54.31ID:hlPB0TzH
一応初代の時は売上勝ってるのか
自分でもググったけどFM1と2はかなり売れてんだな
0312助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/26(木) 23:58:22.77ID:fUFble47
フロントミッションセカンドリメイク
レイブン手に入れるイベントの最後の最後で必ずフリーズするバグとか嫌がらせにも程がある
無限リペアはまだいいとしてそっちは早く治せよ・・
0313助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 00:28:52.72ID:yv+mljH9
PSあたりならロボット物もまだ人気だったしスクエアってだけで一定の注目と信頼があった時代だからな
0315助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 08:04:17.96ID:0cWpYp01
2が結構売れたっていっても主として1が好評だったおかげだからなぁ
逆に3は2のあおり受けて売れなかったわけだし
0316助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 08:43:29.53ID:Hdlj9oNf
3が伸び悩んだ理由は2のせいもあるが
ゲームとしてこじんまりとし過ぎた部分と
ストーリーのぶっ飛び具合のコンボな面もある
0317助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 09:04:52.62ID:Bdvdsq4l
まあショットガンやマシンガンがちゃんと数マス離れたとこから撃てるのには感動したけどな

ぶっちゃけ1と2の格闘と同じ隣接マスでないと撃てないというのはかなり違和感が有ったわ俺は
0320助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 11:33:50.11ID:hoH/BbIV
1から3も原作そのまま現行ハードに移植で良かったんだよな……
2は多少問題あったけど

それにしたって2リメイクはアプデしても問題点が消えず傷口が広がるばかり
明らかに日本語おかしいところも全く修正されてないし
0321助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 11:45:25.73ID:Jl34rXQX
>>316
スキルの入手経路がヴァンツァー依存になっちまってキャラクターの能力的な個性が消えた感あるし
描写自体は馬和樹始め濃い連中もいるが、トータルで考えると割と薄めなのもな
ルート分けちまったのも個人的に×。これは4でもやらかしてるが
0322助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 11:56:31.82ID:Ex6kaLon
3rdはなんの不満もないからもうリメイク中止でいいよ
こんな滅茶苦茶にされるなら作らなくて良い。
0323助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 11:58:44.41ID:yp0ybj2E
3rdはゲーム内容だけじゃなく天網関係がクソ移植になりそうなのがな
0324助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 12:08:34.65ID:Bdvdsq4l
能力的な個性はともかくキャラとしての個性はシリーズ全般通して薄いもんな……
バカズキみたいなのは例外的と言えるくらい珍しい

あーでも、あんまプレイ人口いないだろうけどオルタナティブはキャラ立ってたかな。オノサイくっそ好きだったわ
0325助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 12:15:09.21ID:Xi1Z79py
1買わずに2を買ったけど3は様子見でいいや
2がアプデ入ったのに何か色々酷いし・・金返せとまでは言わんけどこんな量産型インディーズゲーム感マシマシなら1200円くらいが妥当じゃないか?
0326助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 12:29:46.41ID:F9PvAR0h
なんで123のリメイクにしたかね?
1または5どちらか一本に絞って予算注ぎ込んで勝負した方がまだ会社的にも次に繋がりやすい成果を出せただろうに
スクエニまたは任天堂との契約内容で決まっちゃってたのかね
0327助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 13:32:03.54ID:1l5/6ZwJ
一番近い上にもともと大して売れてなかった5をリメイクするよって言って
客集まるはずないし最初にリメイクするのは1以外の選択肢なかったろ
予算も普通に1にほぼ全力してその利益で続きをってやってそうだけどなぁ

たぶん問題は売り方じゃなくて技術力とかそんなんだべ
0328助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 14:47:06.75ID:HWGlYUwb
>>326
4や5って3Dのデモシーンもそれなりにあるしインディー規模の会社でリメイクが手がけられるような作品ではないよ
0331助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 17:17:03.97ID:ng0Y7SjA
クソほどどうでもいいけどミッション終了後の会話シーンでパニック状態の汗が吹き出しっぱなしだったりロックオンされっぱなしなの見ると本当に手抜きのクソゲーだなって思うわ
0332助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 17:30:46.84ID:3wLdqfv0
1と2で練習して3で本気だす!
とか?
0334助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 18:28:20.82ID:MVPNdTdW
ウケるw
foreverも2nd開発のstormも3rd開発のmegapixelも全部電話番号同じだったわw
屋号分けてるだけで実態は同じ組織だし人間も同じなんだろなw
0339助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 22:00:27.02ID:t1CxYvwi
簡略戦闘でデバッグしてそうな雰囲気ある
格闘が脚を攻撃するのも含めて戦闘シーンの整合性と改善は絶望的な気がする
0340助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/27(金) 22:14:33.88ID:1l5/6ZwJ
ディスコ動いてんなら報告自体はいかないはずないから
仮に開発がエアプでも明確なバグは直せんじゃないかなぁ
0341助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 01:28:11.09ID:miUzWaVW
3リメはイジェクトパンチしたらバックパックがパカッて開いて搭乗者が吹っ飛ぶぐらいやれば逆に目をひくかも
0343助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 03:51:21.14ID:370v/dFA
やっぱり格闘の命中率おかしいなあ
原作の異常な強さを抑えたかったのかもしれないけどこれだけ当たらないのはストレスだ
しかも威力まで低くなってるし
百歩譲って威力ナーフは受け入れても命中率は原作相応にすべきだわ
当たらんという調整はノーサンキュー
0344助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 09:55:52.25ID:miUzWaVW
>>342
どっちにしろ期待できないならオリジナルより更にぶっ飛んでたほうが少しは話題になりかもしれない?
0345助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 11:05:53.74ID:MByW6WuO
>>335
スクエニの第一開発、第二開発みたいのをイメージしてるのかもだけどそんなのないよ
もっと規模の小さい会社だよ
開発者10名規模
そーゆー会社だと思いこむと1st2ndのリメイクのクオリティに全然納得出来る
0347助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 14:03:52.67ID:daeH+Lnl
すまん、リーザ編でトマス達と合流したところでパーツ確認したらシャカールと嫌ヴァンの脚だけ2つずつあったんだけど、誰か同じ状況のヒトいる?
リーザ編の途中でアプデしたから再現できんかもしれんが
0350助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 14:58:42.48ID:m0lKRsFc
本来5000円とか4000円で売られる商品ではないな 1500円位が妥当な市場価値だろうし実際そのくらいの労力とクリエイティブしかかけられてない こんな商売は消費者への冒涜だしゲーム業界自体の衰退に繋がる行為で結果的に自分等の首をゆっくりと締め付けていく商売の仕方だってスクエニと任天堂は分かってるのかね 任天堂なんかは素晴らしい仕事もまだまだ沢山あるように感じるけどスクエニはもうまともなサービスを世の中に提供出来ないところまで落ちていると思うけどどーなんかね…
0351助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 14:58:52.35ID:ZUVY8g0u
スクエニに取っちゃタダで小銭が稼げるラッキーって感じで貸したんだろうけど
ブランドイメージがますます悪化するのと引きあうのかどうか
0352助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 15:08:39.72ID:nz0FcOuH
どんな言い方しても良くならないしこれまでの支え方が悪かっただけなんだよなぁ
0353助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 15:22:12.73ID:Kmajsz2R
「支え方」とか「ファンのせい」って延々言ってる奴は5thくんの同類というかスクエニ宣伝部隊なんだろうな。
無駄なことをよくやるわ。
0355助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 16:02:13.37ID:2CcPI3DW
>>350
どっちかと言えば被害者でしょ、任天堂は。
任天堂がForever Entertainmentに大規模な資金提供ってことなので、下手したらスクエニは一銭も出してないかも。
それで監修まで任天堂の責任って言うのはちと酷な気が。
0356助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 16:22:36.24ID:RcFnSJWX
ゆうてバグの大半は原作を再現できなかっただけって感じだしなぁ
100%原作準拠で作ってもぶっちゃけ大差ないバグゲーが出てきた気がする
0357助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 16:29:29.54ID:D0Ynm2wg
>>355
そもそもこんな会社に資金提供するようなビジネスをしてる任天堂にも責任が
って事を言いたいんでしょ
0359助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 16:38:59.76ID:nz0FcOuH
>>358
そうな。もう代わりにやってやるしかないと思うぜ

境界戦記が大張になって化けるか、サイゲの勇気爆発バーンブレイバーンが当たれば状況変わるかもね。こっちも大張だけど
0360助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 17:23:01.04ID:N7Uem6ae
前々から思ってたんだがこのスレでスクエニアンチと信者が戦うのやめてくんねーかな
どっちもぶっちゃけ邪魔なんよ
0361助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 17:39:01.73ID:OAoH+KGE
id:nz0FcOuHがいなくなれば正常化するよ
社員orキチだから意地でもいなくならないだろうけど
0362助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 17:51:49.80ID:nz0FcOuH
正常なのが文句しかないのも悲しいな。フロミファンじゃなくてスクエニ叩きしたいだけに見えて、ロマサガとかサガフロ、タクティクスオウガみたいにファンが動けないのは何でなんだろうって疑問。クロノトリガーまでは行き過ぎだけど
0363助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 18:22:43.53ID:RcFnSJWX
でもその辺のタイトルですらリメイクはほとんど微妙な出来なんだよなぁ
サガフロくらいじゃないかなよかったの
0364助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 18:34:24.02ID:2nm82sZq
サガフロ1はよく出来てたな、まあサガシリーズはソシャゲでクソほど稼いでるし流石に力入れたのかな、それに比べりゃフロントミッションなんか扱い酷いのも当然か
0365助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 23:20:09.40ID:8wFgBpyq
河津さんはスクエニにいるけど、土田さんはもういないってのが大きいね
0366助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 23:21:19.43ID:pRFhAGaP
リメイクって銘打ってやってることが出来の悪いリマスターなの草
リメイクならリメイクに徹しろよ
0367助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/28(土) 23:46:23.74ID:RcFnSJWX
ググってみたがなるほど

リメイクとリマスターの違いは何ですか?
続いてリマスターとの違いですが、本来の意味であればリマスターは元のゲーム体験はそのままで高画質化されたものを意味しており、リメイクは作り直したものを指します。
そのため、変化の度合いはリマスターよりリメイクの方が大きいことが一般的です。
0369助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 02:25:24.24ID:gPn0BrTi
サガフロは没シナリオをファンがデータ解析して再現したりしてたから、リマスターでそれを超えないといけないってのもあったからな
0370助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 04:39:35.92ID:eACjMU3Y
3月に電通プロパーに社長交代したからIP売られる可能性が出てきた
ただこの有様だと売れないかもなあ
0371助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 08:25:18.39ID:eVFipJPp
サガファンにはスキルと熱意があるからなあ
それにひきかえお前らFMファンは
と、こう言いたいわけだ
0372助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 09:46:47.97ID:9ze8tQmv
強い機体に乗り換えれば進めるゲームに
考える要素とかないからな
0373助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 11:07:09.81ID:eVFipJPp
おいおい〜
それじゃまるでFMが程度の低いお子様用ゲームみたいに聞こえるじゃないか
訂正したまえ?
0374助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 11:53:40.59ID:jqyQuoMd
>>371
何をFMファンに望んでいるかリストしてみて欲しい
煽りとかではなく
そこをより多くのファンに理解してもらうところからでは?
0375助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 13:18:37.88ID:800r5TaC
371ではないが泥臭い、硝煙、油の匂い
シミュレーション、部隊運営、カスタマイズ、ゴツゴツとした見た目のWAP
0376助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 13:27:14.15ID:eVFipJPp
>>374
当人に聞いた方が早いんじゃないか?

>>375
それはファンに望むことじゃなくてファンが望むことだろw
0377助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 13:41:40.37ID:gPn0BrTi
>>375
空飛ぶのとビームはありかな?後は軌道エレベーターとか。それに実際の国どうしの力関係っぽさもほしい
0378助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 14:23:11.03ID:rPVqHbh/
SRPGとしての完成度、面白さを求めると某手強いシミュレーションのように撃破されたらキャラロストしないとヌルいかな。あとはロールとして耐久性に優れるタンクのヴァンツァーを用意するとか(フロスト系は、そういう設定のようだが。)

まあ拒否反応が凄い出るのは間違いないだろうけどな
0380助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 14:33:06.92ID:gPn0BrTi
>>378
キャラロストありだとシナリオ作りづらいってのはあるかもね。加入時以外はほぼ会話に参加しないで主人公だけでも成り立つシナリオにしないといけないのが
0382助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 15:20:47.34ID:ehmXOdA3
カジュアルに行くかガチなSLG方面に進むかは難しいとこなんよな
FMはシステム的に3辺りから戦術SRPGとしてガチっぽくなった気がするけど
バランス割とガバガバな2が俺は好きだったり
0383助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 15:51:09.02ID:lcDbw6XX
格闘の命中補正ミスは誰も幸せにならないストレス要素だな
開発クソすぎ
0385助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 16:34:23.02ID:gjv07X6P
ACとかガンダムみたいに空を飛ぶのは無しだな
オルタナティブみたいにちょっとした地形の高低差に対応するために一時的にブースターで高めにジャンプするのはありかも
ビームも通常技術になってるのは無し
ラスボスが秘密兵器として使うくらいだったらあり
基本今の一般的な銃や武器のメカニズムを踏襲したものであって欲しい
これは異論沢山あると思うけど戦車や戦闘ヘリと同程度またはちょっと戦力が高い位で良い
そして四肢と指があることから戦車や戦闘ヘリよりはきめ細かな人に近いミッションをこなせて戦略の幅を拡げられる事がアドバンテージ位の立ち位置で良い
ランニングや100m走みたいに走るのは無し
基本歩き
舗装されている道路や大きな凹凸のない地形ではRDでスピードある移動が可くらいが良い
0386助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 17:13:20.08ID:591M9eSS
>>384
飛ぶにしても4のポーランド資源基地襲撃みたいな感じでブースター背負わせて強引に「飛ばす」ってなら解る
羽生やしてビュンビュン飛ばすのはナシの無し無し。ガンハザみたいなのは別だが
ビームは3ぐらいの登場頻度ならアリだな
0388助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 17:30:42.38ID:L4iZuH38
少なくとも空飛ばしたら地上戦闘の地形や遮蔽とか全部無くなってしまう
それをガングリフォンみたいに部分的に解禁して一部の新鋭機だけの強みにするのも一応アリだがあくまで主流は地上が前提
空飛び回る方が色々楽に作れるんだろうけどそういう層に向けた作品じゃない
0390助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 17:53:30.74ID:eACjMU3Y
WAPのイメージとしては軽戦車の派生みたいなものだから軌道エレベーター以外で宇宙とか行かなくていい

タンクとガチでやり合うには薄い装甲と優秀な地形走破性、装備変更で複数の状況に対応
そもそも空は領分ではないし装備次第で一方的に狩られるみたいな表現に抑えてほしい

ビームはイースターエッグ扱いでヤギサワとか81式とか強粒子砲とかあるがそろそろブランド統一してくれ
MAP固定のレールガンやらUAVに対して仮想兵器WAPがどのように対応するかの回答をゲームとして欲しい

ネタ的にはR18Gでユーゴ内戦とか民族浄化的なものが欲しい
ジャンルはRTSをATBSLGまで変更できると間口が広がるだろう
やはり補給の概念が欲しいから補給車か補給物資の投下、MAPに補給施設(破壊可能)あると嬉しい
0391助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 18:01:30.30ID:9ze8tQmv
だなー飛ぶのはないなー
ヘリみたいに空中で自在に動けるのはもう違うゲームだな
ギリ許せるのは打ち上げ式タイプだね
0392助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 18:04:04.05ID:gPn0BrTi
地上戦してれば舞台は地球じゃなくてもいい感じかな?
みんなが挙げてくれてるのと、現実に近い世界観とオカルト要素と平行世界とかのハードSFもなく、
人物中心のストーリーってのがフロミ唯一の強みでその代わりが出てこないんだよな
0393助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 18:10:05.25ID:ehmXOdA3
単純にロボット以外は現実に近いくらいの世界観ってことじゃね
宇宙とか出てくると拒否反応示すのが出てきそうだけどな
0394助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 18:15:22.65ID:L4iZuH38
FM自体オマージェ対象がボトムズとかパトレイバーなんで
世界観刷新で宇宙進出しても戦闘自体は泥沼の地上戦じゃないと
0395助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 18:16:33.21ID:fO3yO2PB
???「お前(出渕裕)やゆうきまさみは要するにレイバーが宇宙でドンパチやるよーなものをやりたいんだろ!」
0396助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 18:23:50.55ID:sCyAi+YQ
>RTSをATBSLGまで変更できると

これはあり
純粋なRTSでもプレイヤーが要所で時間進行停止しながらATBRPG的に遊ぶことは出来ないことはないだろうけどシステム的に明確にそれを実装しているRTSってあるのかね?
スイッチのオンオフでRTSとターン制を切り替えられるようなゲーム
0397助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 18:28:12.66ID:hb2OHMCp
ビーム(レーザー?)あって空飛んで軌道エレベーターが舞台でもガンハザードは傑作なんだから極論になるけど結局は面白いかどうかだと思うよ
それに前身のWAWの時点で背中にスラスター付いてたんだからむしろヴァンツァーに多少は飛翔能力持たせた方が自然かもしれない
0398助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 18:37:49.67ID:ehmXOdA3
>>396
リアルタイム操作とターン制切り替えるのはRPG寄りの作品なら結構見たことあるけどな
pathfinder:kingmakerとかTRPG系作品で割と採用されてる気がする
あとXcom系のなんかで見たような気がしたけど忘れちまったな
0399助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 18:47:24.90ID:L4iZuH38
ガンハザードはFMシリーズ名乗ってるけど
システム的にもほぼ重装機兵ヴァルケンがベースだからな開発あっちだし
世界観的にはかなりガンダム寄り
0400助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 18:51:51.78ID:MsqsiWkn
まあありゃオルタナティブと違って申し訳ないけどパラレルだと認識してるよ
0401助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 19:56:04.15ID:tu/Qi9nu
D&D系のTRPGだと切り替えあるゲーム多いよ
リアルタイムだとストップ機能付いてて随時指示を切り替えつつ戦って、ターンに切り替えると難易度低下と共に戦闘時間が伸びる
0402助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 20:45:57.36ID:591M9eSS
>>400
ガンハザのヴァンツァーはナンバリングのフロントミッションに出て来るヴァンツァーとは何の関係もないから
パラレルそのもので正解
0405助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 21:53:55.35ID:zbIEvSrO
2度アップデートした後最初からやり直したが、また武器屋の息子イベントでお金が振り込まない。
これって削除して新たにダウンロードした方がいいのか?
それともアップデートやパッケージ版を待った方がいいのか?
0408助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/29(日) 23:30:47.20ID:SZJjkBxw
>>398
>>401
おーそなのか
オルタナティブ系でそれを実装してほしい
そーすりゃRTSとしてもナンバリングのターン制としても楽しめる
0409助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/30(月) 01:06:11.60ID:ZdSS84S8
オルタいいよな
現代のマシンスペックで生まれ変わったら脳汁出そう
0412助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/30(月) 12:09:16.63ID:ihd2nEpl
オルタナティブを今のプラットフォームで作り直すなら、砂漠の乾いた空気や砂のザラつきや視界も歪む日の照り、日本の森林とは異なるアマゾン的なむせ返るような湿度と緑の深さ、過酷な環境や戦闘に晒され痛み劣化している人工物やWAWの表面、WAWの重い足音や戦場にこだまする銃撃や破壊の音、こういったところに力入れて欲しい
Unreal Engine 5とかめちゃくちゃキレイなんだけどやっぱりCG特有の綺麗さが先立っちゃって例えばサイレントヒル1・2とかオルタナティブみたいな表現力の限界が醸し出す絶妙な空気感、汚さ、粗さみたいのが表現しきれないような気がする
0416助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/30(月) 14:54:19.23ID:CVpS5sQN
そういやオルタの肩部レーザーキャノンはWAPにも搭載出来て、性能も凄いと思うんだが普及しなかったのはあまりにもコストが高く付くとかそういう事なんだろうか
0417助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/30(月) 19:06:54.27ID:geBxyyCV
オルタナの隠しキャノンのブラスティはセルフパロディネタだから正史じゃない扱いなのかも知れない
0418助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/30(月) 19:41:36.05ID:b56x1DeO
ブラスティはともかくラスボスが粒子ビーム兵器のサリシャガンライフルの十字砲火してくるから正史にビーム武器は存在するのでは?

オルタナティヴは去年やったど無機質なゲームオーバーって存在しないんだな
章ごとに作戦失敗エンドの後にクレジットまで流れる
失敗エンドの冒頭部分はステージ単位で年月と作戦名まで入れてる
意識しないと観えない部分まで作っててびっくりしたわ
0419助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/30(月) 20:00:14.84ID:23iXtWnK
サンゴール「・・・後があると思うな。」
forever「・・・」
0420助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/30(月) 20:11:07.56ID:zoM1a806
foreverは次はないだろうなぁ
スクエニとの今回の業務提携で契約内に含まれてるリメイク(複数作品って言われていてこのリメイク3作のことなのか複数IPのことなのかは不明)と今回の任天堂の資金援助でチャンスは終わりだろ
もうforeverブランドのリメイクで売れるわけがない
0421助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/30(月) 20:11:34.67ID:QGbLx1iy
>>419
まだチャンスを与えるなんてサンゴールあm・・・優しいな
「ご苦労だった遺品は家族に送っておく(パンパン)」くらいでいいわ
0422助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/30(月) 20:11:47.42ID:QGbLx1iy
>>419
まだチャンスを与えるなんてサンゴールあm・・・優しいな
「ご苦労だった遺品は家族に送っておく(パンパン)」くらいでいいわ
0424助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/30(月) 20:34:14.65ID:QGbLx1iy
不本意ながら同意せざるを得ない
ただあれ中国国内向けで海外配信未定なのよな
0425助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/30(月) 21:52:55.45ID:b56x1DeO
アーリーのデュアルギアも期待してたけどアーリーのまま終わりそう
0428助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/30(月) 23:48:37.03ID:BlU9Nd1s
FMのヴァンツァーが出るゲームがやりたいんであって知らないメカが出る新規ゲーは正直そんな食指が動かない あと中国製のソシャゲは対人強要が凄いのばっかりだし
0429助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 00:02:32.42ID:L6I/og4k
中華ソシャゲに期待するよりはまだBattleTechとか
Phantom Brigade辺りのシリーズに希望を見出したい
まあそれでもテイスト結構違うけど
0430助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 00:21:37.07ID:QUYGnTDw
タイトルが元のままだろうとシナのソシャゲなんぞ論外
見てくれが良かろうと触る気も起きんわ
0431助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 07:21:08.74ID:mjNMe35p
対人ゲーじゃないと聞いただけでパブリッシャーの目の光が消える
warframeっていう長寿TPSの制作ドキュメンタリーで、そう言ってたわ
0432助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 08:24:03.53ID:RVmhIsgB
>>428
別に最近の中国ソシャゲはそうでもないよ。最新の崩壊スターレイルとかは完全にシングル専用だからね
フレンド機能はあるけど対人もないし、ランキングもゲーム中には特にない
0433助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 09:47:03.43ID:+sQJ94+6
海外勢は他人をブチのめして見下したいユーザーしか居ないから
対人ゲーが必然なんだな
0434助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 09:47:30.13ID:TKt8AXP0
真のFMファンならヴァンツァー以外に浮気するなんて事が許されるわけがないんだよな
でもガンダムは例外ね、あれはロボっていうより最早キャラクターだから
あとアニメもジャンル違いってことで別腹ね
0435助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 09:48:55.04ID:CvgwLEdd
2021年秋のネトゲ関係の規制強化でアカウント作るのかなり面倒になってるのもある>中華
2014 2017 2019とずっと規制強化してるけど
0436助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 10:40:08.69ID:6TJAbD4X
オルタはBGMが良すぎる
0437助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 12:06:27.80ID:RVmhIsgB
対人要素は国内海外特に関係なくあるよ。対人要素は課金を煽ることにはなるけど、バランス取るのが難しいからすぐに破綻する恐れがあって両刃の剣だけど
0439助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 12:36:42.89ID:3EukdtQG
2始めてみたけど闘技場でレベル上げできないんだね
皆さんはレギュラーメンバー固定する感じ?
オーナースキルもあるし、特定のメンバーを鍛えていくかないと後々困ったりするかね?
0440助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 13:08:08.56ID:Y2VW20Sf
特定の主力だけで経験値を稼がない
可能な限りレベルは平均化するように攻撃は分散して行う
旧作ほどレベル不足による命中率低下はないんで遅れてる仲間の成長は容易
オーナースキルは基本使う価値なし
スキル枠一個潰すよりバトルスキル入れて攻撃回数増やすようにしたほうがいい
0442助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 13:50:43.92ID:+sQJ94+6
1/1スコープドッグも自作した倉田光吾郎さんに
ヴァンツァーも作って欲しい
0443助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 14:14:46.07ID:XLhsHNWP
>>437
ACFAじゃないがオンでAI対戦入れてリスナーに賭けさせる
勝てば使ってるパーツの企業ポイントが増える
→そのメーカーの新規パーツとか新武器選択権とかは差別化できそうだな
0444助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 16:18:58.86ID:/a/x0f0o
モビリティショーに出てるヴァンツァー
クラタスじゃないんだよな?
0445助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 16:26:45.17ID:L6I/og4k
ソシャゲの対戦要素は新しい敵とか用意しなくても
「もっと勝てるように自軍を強くしなきゃ!」って
危機感を煽らせて課金させるのが目的だからなぁ
課金煽れない形式で実装はあんまなさそうだけども
0446助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 21:23:31.30ID:b0hYj7yp
武器屋のガキイベントでフリーズして進めん
うーんこの
0447助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/10/31(火) 23:30:29.03ID:k9yM8lSD
闘技場で落ちたわ
五人抜いてチャンピオンに買った直後
もうやらない
バカみたい
0448助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 01:16:12.62ID:mh833Y6F
金払って時間使ってデバッグ作業させられるの
ファンどころかプレイヤーですらなく"養分"って感じよな
0450助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 05:22:11.25ID:NyavXuij
新手のクラウドファンディングだよ
違うのは明確な賛同意思の確認がない(ソフト購入をもってその確認に代えている)、資金の援助ではない(直接的な労働力の提供を援助方法にしている)ところ
喜んで協力しろよ
自己責任だからな
0452助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 08:27:21.26ID:evTMj0pP
真のファンならへぼるぶ以降はスルーしてるはずなんだよな
FMっていうだけで見えてる地雷に突っ込むのはファンじゃなくてただの馬鹿
BoMを最後に15年もの間一銭も浪費しない、それでこそ真のFMファン
0453助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 09:04:46.35ID:afQPw6cm
エロゲに多いユーザー参加型開発中ゲームだな
アップデートで直るならまだマシで
公式HP消して逃げる会社すらあるからな
0454助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 14:09:23.67ID:EeSVI3D6
そしてそんな馬鹿が意外と多いという
あんなヘボい2の動画見て買おうってんだから本当は好きでもなんでもないんだろ
0455助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 14:09:35.22ID:EeSVI3D6
そしてそんな馬鹿が意外と多いという
あんなヘボい2の動画見て買おうってんだから本当は好きでもなんでもないんだろ
0456助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 14:47:58.46ID:9pBPVG9Z
レイプン手に入るようになったか?
リーザが乗ってるはずなのに
両腕破壊してもスモーク焚かれて引きずられて逃げられるの
早く何とかしてくれ
0457助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 15:04:36.69ID:/1wPCmBU
俺等がデバッグを手伝うんだ
少しでも売上に貢献するんだ
これってファンでも真の愛情でもなんでもないよな
ただの自己満だしそれが墓を掘り起こして亡骸を蹴飛ばすような悪質な企業側ビジネスを助長してるんだって気付かないといけない
今回のようなゲームは断固として拒否して断罪しないと本当の意味で良いゲームには生まれ変わらないよ
お前らは優しすぎるんだ
0458助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 15:35:43.38ID:CmHBj2/n
別に企業とかはどうでもよく、フロミのようなロボットもののジャンルとゲームを残すことだからな。
他企業にこのジャンルでやれることを見せれればいい
0459助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 16:24:55.46ID:MutVGbWP
>>208
>>457
OK?
0460助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 16:37:18.59ID:g0mmD65L
いやまあファン精神で買い支えようとかしてる人もいたかもしれんが
母数が少ない以上どっちでもあんま影響ないからな
俺らが不買運動しようが買い支えようがまあフロミはもう厳しいやろ
0461助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 18:19:13.52ID:t0nbgCox
>>458
フロミの駄メイクスレでガノタ以外のロボゲー市場が残ればいいとか自己満反骨精神出されてもねえ
ファンならマシなリメイクがほしいわけで
0462助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 18:25:50.17ID:00/y1mIg
俺らもフロミ愛でパワーを送ってきたけど、受け取り側が作品に反映させず懐に入れちゃったらどうしようもないんだわ
今はもうサントラを聴いてるくらいかな
0464助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 18:40:30.89ID:b42mHIW1
中身は変えなくていいからフリーズと強制終了と進行不能のないやつを頼むわ
よくこれでリリースしたな
0465助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 20:00:04.44ID:hU6MOFX4
フロントミッションに力入れないならジャンクメタル復活させてほしい
0466助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 20:14:03.88ID:g0mmD65L
別にフロミの真のファンとかいうよく分からん存在でもないから
バグとバランス直れば多少翻訳やらロボデザに難あってもいいんだがなぁ
この状態で動き鈍いのはきっついぜ
0467助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/01(水) 21:41:39.76ID:zSchNV1z
ウィスクを投降させた状態で中断セーブしておいたデータ読み込んだら無音でユニットも選択できずにやり直しになったわ
ほんとクソゲー
0469助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 01:42:56.87ID:EefUzDd6
3はzzガンダムとパトレイバーだからな
80年代の雰囲気アニメを90年代にだされましてもって感じだったが
とは言え初代の大きな元ネタはボトムズだけど
0470助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 02:00:03.80ID:v6rDEl0M
>>461
ロボならフロントミッションじゃなくても良いみたいな奴が
何故ここに居るのか疑問しかねえ
0471助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 02:14:16.89ID:8uHQse/2
この前からいる原理主義者みたいなのはなんなんだ?
単なる対立煽りなのかガチでやばい奴なのか
別にフロミ2が面白かったからリメイク買ったしここにいる訳で
かっこよくて面白けりゃ何でもいいって普通だろ
0473助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 06:29:30.60ID:uQlVXk8p
>>471
フロミ以外認めないわけではないがフロミのスレでそれわざわざ言わなくてもいいよな
それ言うならロボゲー板でかっこよくて面白いロボゲーのスレ立てればいいわけで
0474助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 07:14:32.22ID:8uHQse/2
そのフロミエリートしかここに来るなみたいな姿勢がよく分からん
ほかのゲームのスレ見ててもフロミが1番好きじゃなくても別にいいだろ
ここはファンクラブじゃなくてただの5chのスレなんだから
0475助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 09:03:56.35ID:Sn6+gXw6
エラー飛びが怖いので
中断セーブしたらエラー出た
もう何が何やら
0476助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 09:35:41.30ID:uimfX9b4
真のファンなら来る者は拒まないし下々の陳情にも聞く耳を持つべきなんだよな
それこそがエリートたる者の高貴な義務
0477助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 10:03:39.01ID:m7tkyWYC
真のファンってKOFのサウジアラビア皇太子とかプロレスにおけるブシロードの社長とかだよなぁ
0478助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 10:33:28.20ID:ndNZPzJD
進行不能バグだらけなのは遊ぶ以前の問題なので、ヴァルケソと仲良く「失敗リメイク」として封印されとけ
0479助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 12:48:34.94ID:XaS6cWlr
逆に言うとオリジナルロボゲーっていうのは
本当に愛がないと作れないということだな…
0480助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 14:00:23.36ID:UQ4S3VR4
でもロボ愛の話でいうとAC6ですら愛情を感じない
フルロックで動くなんてガンダムゲーじやまあるまいし
FM3でもそうだパイロットだけを殺す機械は無いなって思う
0481助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 14:08:47.12ID:skmS20e3
AC6のロック機能は初心者救済用だろうな、ストーリーだけなら良かったんだが対戦では要らなかったんじゃないかね
まああんま他のロボゲーの話してもしゃーないが
0482助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 14:32:57.64ID:FVSwqOYw
フルロックで動いてたっけと思ったけど
違うと感じたのはキーボードマウスでやってたからか
0483助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 14:41:03.91ID:8uHQse/2
カメラ動かすとロック外れるらしいからそれじゃね?
AC6はSF度高いからロック機能そんな気にならんかったな
フロミよりはZ.O.Eとかに近い感覚で別レギュというか
0484助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 14:45:16.11ID:FVSwqOYw
そーいやロボゲーはあんまり売れないってのでFMとACの売り上げはよく話題に出るけど
ZOEはどうなんかね
Anubisとかは結構話題になってたきはするけど
0485助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 15:27:19.84ID:PyRm8wN2
難易度大将でやってたけど飽きてきたわ
やっぱ敵が強くなるだけで他に隠し要素無しの周回やるのはダレてくるな
0486助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 15:31:02.57ID:gXp85MrD
ACはロックないとボタン足りないししゃーないわ、軽量機とか特に

FM2アプデ来るまで1買うか悩んでるんだけど
1はバグとかどうなん?
0487助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 15:34:45.00ID:Sn6+gXw6
まあ、2よりかは遥かにストレスはないと思う>1
0488助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 16:08:06.77ID:c80szuZy
>>484
ZOEなんて移植以外はずっと新作なんて出てないんだからフロントミッションよりもさらに悲惨
0489助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 16:59:05.03ID:vj2bCf6+
>>485
初期装備能力で初めてまともに進める?
さすがに周回要素込みの難易度な気がするわ
0490助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 17:22:36.34ID:zOb/YvSl
>>489
裏技で初期3名のレベル引き継ぎしたり、隠し機体使わんときついね。

とにかくこちらとのHP差が酷いし、相手の攻撃力は画面で確認出来る数値より高くなってるように感じるよ
0492助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 17:32:18.13ID:zOb/YvSl
あと敵の機体奪ってもFEのハードモードブーストみたいな恩恵は得られないから降伏させても大して意味ない、組もうとしたらガッツリHP下げられててムカついたわ
0494助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 21:57:00.88ID:yYfhOFKn
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵をえることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0495助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/02(木) 23:45:05.30ID:v6rDEl0M
>>493
かつての友が見苦しいゾンビになって動いてるのを泣いて感謝しろだと?
寝言を抜かすな
0497助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 04:36:22.47ID:1Z409R6l
5thくんはリメイクの出来の悪さを擁護するのが不可能だとやっと理解したのか
「真のファン」とかいう寝言で対立煽りをやりたがってるようだな。
0498助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 04:53:56.71ID:sBcRAmfT
他人に押し付けるやつに限って自分は何もしてないからな
まあ脳の障害者かなんかだろ
0500助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 08:36:12.81ID:JWwDF3sv
真のファンなら出来の悪い子ほど愛おしく感じるものなんだよな
愛ゆえについつい厳しめに叩いてしまう、それでこそ真のファン
0501助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 08:54:05.30ID:huGOpLw/
厳しめファンだから叩かれてる作品みたいな優良誤認は止めるんだ!
残念ながら普通に出来が悪いんだよ!
0503助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 10:29:48.43ID:hIjzw8EP
>>499
1は様子見して2を買ったけどレイヴン入手イベントで確定フリーズするから買ったの若干後悔してる
昔ガキの頃クリア出来なかったからリベンジしようとしただけに残念
0504助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 11:07:05.34ID:M/2OIcaB
ウィスク獲ったら装備していない武器アイテム金全部ロストした
必要な武装全員に持たせてリトライだわ
0505助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 11:50:33.47ID:YVyQYojh
どうもウィスクで悪さしてるのはライフルぽい
ライフルを装備せず即売ったら回避できるらしい
0506助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 15:03:50.36ID:vIikLZ1o
>>499
1リメは一応買った
レイブンとカレンデバイスとその他諸々見て
腸が煮えくり返りそうになりながら根性でOCU編だけ何とか終わらせた

2リメなんて買う気も触る気も起きん。こいつらの作る物は何一つ信用するに値しない
0507助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 15:58:06.00ID:fgfrJCRb
ヴァンツァーのデザインに関してはスクエニ側から自由にして良いぞと許可されてるのかね

レイブンがモノアイから変更されてるけど、これってガンダムの目が逆にモノアイにされてるのと変わらんでしょ

いや、そりゃ天下のガンダムとアホノサカタインダストリィ製のレイプンでは天と地ほど差が有るのは理解してるがね
0508助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 16:56:19.89ID:evbsvfk/
>>499
1も2も買ってるよ
はじめは1の出来にがっかりしてたけど
2やったあと1やるとかなりまともなリメイクだなって感じる
出来が良かったDS版のベタ移植にかなり近い
2は原作からして微妙な出来だったのにそれを余裕で下回ってきた
0509助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 17:20:26.05ID:M/2OIcaB
>>505
おーようやく消失沼から抜けられた
ありがとう
0511助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 19:09:23.61ID:JWwDF3sv
>>508
セットで購入することでその様な素晴らしいシナジーが生まれるとは盲点だったな
真のファンとしては俄然3rdにも期待が高まってきた!
0512助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 19:19:37.37ID:2VsqmrjT
やっとクリア出来たが、私がダウンロードした奴は、

闘技場でサユリの名前が出ない。
パイクが加わると、闘技場でサユリがパイクと表現し、パイクがサユリと表現する。
武器屋の息子のイベントで入金出来ず進まない。
レイブン入手イベントで、相手のボディを破壊して勝ってももらえない。

と、バクだらけだった。
アップデートで改善するのか。それともパッケージ版が出るのを待つしかないのか

あと、前作みたくレベルやスキルや機体を持ち越し出来たらよかったのになぁ。
ロケット発進シーンは効果音無いは、ショップの兵士やパイロットが「いらっしゃい」って言うのはワロタw
0514助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 19:50:31.08ID:evbsvfk/
>>510
ほぼ確実にSteamでも出るよ
任天堂の資金提供で実現したリメイクとはいえ
Switchに次いで大きい市場のSteamは無視できないだろうから
0516助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 22:16:48.35ID:cspimZRP
switchはpcゲーと高い互換性持たせた作りになってるっぽいからな
むしろswitchで毒見させて完全版をsteamでって意識なのかもしれない
0517助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:31.36ID:h3rVVvBt
>>507
ゲームオリジナルだけどシスクードってガンダムタイプでモノアイのMSがあってな
CMでクワトロ大尉が「私が奪取したのはmk2だけではない」って…
0520助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/04(土) 03:34:55.91ID:cNGNtxMB
一年戦争特化したサイドストーリーを網羅したギレンの野望がやりたい
最後の作品からたくさん増えたことだろう
0522助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/04(土) 09:52:38.47ID:ngRa6ltu
アイテム増殖バグの再現性があればバグゲーとしてもう少し楽しめそう
0523助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/04(土) 10:26:23.21ID:sB5hBWbC
ギレンの野望の拡張性の高さは注目に値するものがある
それもベースがきちっと作ってあるからこそ
一年戦争網羅もやれば出来てしまうだろうね
0525助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/04(土) 15:04:42.21ID:cNGNtxMB
隊長!やきそばパンかけておきます!!
WAWで迷彩塗装で敵の命中率下がるのあったよね
0526助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/04(土) 20:19:16.13ID:CR2X4dtL
ギレンの野望パロ的なフロミがあるなら
トラックと支援ポッドを延々食わせるゲームになりそう
0527助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/05(日) 08:51:42.12ID:J+kZ43pj
アプデまだ?
0529助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/05(日) 11:20:56.79ID:4zU4Ld69
3の開発販売権利の召し上げ
2もこのまま放置
この会社このゲームならありえそう
0531助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/05(日) 15:31:03.28ID:pcvsptca
FMをギレンの野望でってなるとハフマン島なんか精々数マスに過ぎないからなぁ
ところで潜水艦の移動力高杉だよな
0532助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/05(日) 16:15:04.95ID:MUL8tCrc
地球だけでギレンの野望が出来るくらいの話の展開をFMもやればよかったんよヴァンツァー開発記とか
0533助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/05(日) 16:17:55.82ID:trzj06lG
嫌なヴァンツァー量産はコストの問題で難しいだろうなアレめちゃくちゃランニングコスト高いし
0534助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/05(日) 16:20:29.03ID:nCf5F6J7
RTS風なのもやりたいな
FMAの精神的続篇みたいなやつ
WAPのセットアップをどうするかわからんけど
0535助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/05(日) 18:18:45.96ID:xGF2I1+H
>>532
FMOのマップ思い出すなあ
ギレン規模じゃなくてもサイズ的には
ハフマン島やらアフリカって紛争地域毎に再現できればなあ
0536助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/05(日) 21:42:27.61ID:6z9Eh1bw
ミュートスBの捕縛に手間かかった
対象機体の周囲8マスに敵機がいるとダメっぽいね
やり直して離れ離れにしたらあっけなかった
0538助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/06(月) 15:50:45.23ID:AIKXErBc
FMOで毎回負け続けのOCUが珍しく押し返した疑惑のシーズンがあったよなぁ…
0539助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/06(月) 16:46:47.49ID:80g41uAO
HoIでフロミModとか誰か作ってたりするんかね
まぁフロミは世界対戦やってるわけじゃないからいまいちかもだけど
0543助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/07(火) 04:28:51.47ID:MdwaF0Ws
スクエニにはロボメカ作れるスタッフがもういないから外注に投げるだけよ。ヘボルブからずっとそれ。
0544助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/07(火) 07:32:12.97ID:o44PRKT0
前回アップデートが10/19
もう初動プレイヤー達にリアルタイムにスピーディにfixを届けようとはしてないな
他プラットフォームやパッケージのためにじっくり直すモードだと思う
0546助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/07(火) 12:39:38.88ID:S0c8Bxxi
foreverの株価ずっと下がりっぱなしだな
市場価値が適切に推移していてありがたい
さっさと淘汰されて欲しい
0547助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/07(火) 12:43:24.60ID:/8H7Fkl1
forever entertainmentって上場してたのか
それでこのクオリティではどうしようもないな
ただのインディーズだと思ってたのに
0550助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/07(火) 19:52:39.33ID:+rPN7687
>>546
3リマがクソゲーになるのは最早明らかなので
出る前に倒産してくれた方がマシかもな
0552助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/07(火) 21:02:44.48ID:W0A1cXXK
PVだけは上手だったと褒めてやりたいところだ
0553助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/07(火) 21:56:02.61ID:lHutZGpX
foreverの従業員は何名でしょうか?因みに答え知ってるので後で答え合わせするぞ
0555助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/08(水) 00:18:54.01ID:E24VUK8d
このどうしようもないクソリメイクでFMの息の根を止めたforeverがどんな会社かオマエラは興味ないの?
参考までに
スクエニは約3000人(ホールディングスで約4700人)
任天堂は約2800人(連結で約7700人)

foreverは?
0556助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/08(水) 00:25:00.44ID:yjLm6AsG
steam版出る頃にはバグも直ってるだろうしそれまで塩漬けするかなぁ
原作はロードとかだるくて途中でやめたがリメイクも完走できないかもしれんな
0557助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/08(水) 06:18:17.29ID:cwEpDNk1
せっかく公式様がゲームガイドシリーズなるものを用意してくださったのに日本語英語共にバグのことばかり返信されててウケるw
この会社おバカさんだよねw
0558助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/08(水) 09:43:16.99ID:eFJFzapw
またレイブン引き摺って持ち逃げされた
格闘上げてボディ壊し達成したのに、、、
なんかフラグが足らないんだろか
0560助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/08(水) 14:13:24.70ID:v5ds8Jc1
>>558
twitterに対処法が書いてあったから試してみるといいよ
その通りにやったらちゃんと獲得できた

なおまともな解決法ではない
0561助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/08(水) 14:36:27.35ID:eFJFzapw
つべの動画のコメントで
バー入ってイベント起こす前に闘技場で何戦かする
ってのを見つけたけど
これかな?
0562助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/08(水) 16:13:37.19ID:eWXWY2Jz
>>559
ほんとね
何故出せないのだろう?
リアルタイムに戦闘するから一番見てて楽しいのに
0563助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/08(水) 19:10:52.78ID:kZiKTnkY
このご時世だとファーフィー♂エンド追加してきそう
0564助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/08(水) 19:53:22.10ID:vru73yba
昔の作品なのにポリコレ要素が最初からカバーされててリメイクに差し支えないのが凄い
0565助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 05:08:35.71ID:Fy4kFSfe
FAはセカンド開発した第六とは別ラインで作ってたものだし、ディレクターがFA発売直後に退社してるから
その後間が空いて3rdが出たあたりで既に資料喪失してるんじゃないかな。

そもそもスクエニに残ってた連中はフロントミッションプロジェクトで複数作開発してるのに
FA関連にちょっとでも触れたのは5thのゴミアリーナだけな時点でお察し。
0567助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 06:53:02.25ID:PSW6zRvA
※本記事はForever Entertainment S.A.の提供でお送りします。

赤字でがっつり書いてあるな
これはただの広告だ
youtubeの案件動画みたいなものだ
0569助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 08:56:18.81ID:N1Y1Es3u
>>542
ACYが過去最高に売れたのはフロムソフトウェアが本気で『面白いロボゲー』を作ったというだけの話。
有象無象のソウルライク同様に、今後は有象無象のACライクが世に放たれるのだろう。
0570助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 09:42:39.55ID:md12SV+l
「フロムだから」ってのもあるだろうね
「スクエニだから」が当時と違って今はいい意味に捉えられないのがなんとも
0571助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 09:49:22.18ID:ZHANxvls
>>561でやったら出来たわ
散々言われてたがレイブンのデザイン酷いな
既存のデザインラインに肩のビラビラ付けただけ的な
0573助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 12:32:38.63ID:kMv2L8ha
それに必要ないのにスタッフが作りたくて作ったようにも見えるしなAC6
0574助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 12:48:34.28ID:FNkkEPVv
AC6が売れたのはエルデンまで着々と会社の信頼を築いてきたことと、AC6自体もその一歩に違わないゲームになっていたこと、この両方だろ
なので次も何作っても普通に売れるんだと思う
もし次作が期待を裏切るものだったらこの信頼はリセットされちゃってまた時間をかけて1から積み上げ直しになるんだろ
スクエニはこの作品の積み重ねでユーザーからの信頼を積み上げていくというプロセスが取れない会社になっちゃったとも言える
0575助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 12:57:16.97ID:7kseJ9oD
■は成功体験が映像に集約されているからなあ
10年20年前ならまだいい意味だった「■だから」
ってのが色んな意味で足かせになってる
10本の柱なんてなかったんや…
0576助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 15:35:06.43ID:7bL67OXO
ACV系が賛否分かれる所だったのをちゃんと直してきたなあ
ユーザーの欲しているものを分かってる
0577助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 15:58:43.89ID:NHi57u11
スクは毎回システム変えるのはいいけどゲーム的なノウハウ蓄積されないまま肥大化していったからなぁ
最近でも例のスライディング金的ゲーやオウガリボーンのカードみたいに
お上の思い付きで洗練されてないアイディアを面白さに落ち仕込めないまま出して大コケしてるし
そもそも25年前のスタッフが何人生き残ってるんだか
0579助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 18:02:36.58ID:zUxzvzUS
タクティクスオウガについてはユーザーの声は適切に届いていたと思ってる
それをスクエニが確証バイアスありありで自分等の考えに一致するものだけをピックアップしてしまった結果がリボーンだったんだと思ってる
0580助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 18:13:21.19ID:md12SV+l
>>579
TOリボーンはオプション切り替えで
バフカードやレベルキャップの制限を取り払う修正パッチでも出してればまだ良かったけど
完全に放ったらかしで購入者を軽視してるから
そういった積み重ねでユーザーからの不信感も溜まる一方なんだろうね
0581助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 19:06:24.27ID:kMv2L8ha
>>579
オウガバトルサーガ完結させてとかある程度は好きなキャラで無双したいとかって声あった?
0582助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 21:32:09.37ID:3WuXgkfF
FF15の時もそーだったな
作ってる人間のオレ大好き!が爆発しててFFのこともファンのことも二の次だった
社風にファンの声を聞くカルチャーなんかないんだろ
それどころかファンに迎合するなが根底にあるんだろ
0584助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 23:12:59.65ID:sAFPlqQh
悪夢は終わらない!また3のリメイクで必ず始まる!
0585助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/09(木) 23:22:59.97ID:uEEzB9Y9
でもTOリボーンはこっちと違って演出面は最強だったんだよな
……って言おうと思ったんだけど声優キャストだけがちょっとアレだったな
プロデューサー意向で往年の理想打線組んだんだろうけど20年遅かった
0591助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/11(土) 00:48:22.67ID:VoH+ED0n
あまりにもバグが多すぎて直す時間を惜しんでるかもな
バグフィックスのために作り直すのはコストなわけで
0593助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/11(土) 10:32:04.19ID:ALhHq+4q
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJQ9TG/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
0597助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/12(日) 10:22:03.28ID:khjZ+lbT
FAだとリンクと違ってリアルタイムだから
こっちがぶっ放したロケットを
敵がサイドステップで避けてその後ろの奴に当たるみたいなのがあっていいよね
0599助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/12(日) 10:33:40.43ID:Te7w2s/O
>>596
結局それ前提になって敵も自分もクソかてえからダルいんだよな、俺もあんま好きじゃなかった
0600助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/12(日) 11:27:17.25ID:XbRDJg3l
リンクって仕組みとして矛盾しちゃったんだよな
戦闘のテンポが悪い→リンクさせてテンポ上げよう→リンクにある程度耐えられるよう強度上げよう→あれ…?
スクエニってTORのバフカもそーだけどこーゆー新しい概念の追加の仕方が下手くそだと思う
まんべんなく発生させ過ぎなんだよ
リンクはもっと発生頻度を減らして特別感を出すべきだった
ただそれが発生した時の必殺効果をめちゃくちゃ高くすれば良かった
これで緩急を出すことも出来た
0601助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/12(日) 12:05:02.41ID:S5fdtat4
>>600
あれは常時発動できたからマンネリ化したかもな
ゲージ貯れば使えるとかステージ内で1回のダメージ
ボーナス付きなら印象変わったかも
0602助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/12(日) 12:36:15.03ID:peOtCRD9
何が貯まるのか?何故一回の戦闘に一度なのか?というメカ的な理由付けは必要だな
0603助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/12(日) 14:18:28.19ID:KQS6Pu1j
連携が強いといえば強いけど別に使わなくてもいいという点では2089のが優れてるのかも
あれはゲーム自体が地味めだけど
0604助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/12(日) 14:29:56.09ID:S5fdtat4
>>602
敵がフェンリルにアーリバード並みの解析機能つけた
高度なAIなら2回目からは対応(カウンター)されて
起点が潰されるとかなら初見殺し専用ってことにもできなくはない
0605助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/12(日) 18:28:25.41ID:3ooYe+LN
流れ読まず質問
今ごろ4を初プレイしてるんだけどエルザ編のボッシュがクソ弱いんだよね
こいつどう使えばいいんだろう
0607助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/12(日) 18:36:00.21ID:SsAcgtD3
俺の初プレイの時は攻撃スキルを覚えるはみちんには攻撃役やらせて、代わりにハゲにリペアさせてたっけ
まあ友軍が居るマップならセンサーでも役に立つよ
0608助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/12(日) 18:50:52.89ID:rPkY8vOD
リンク攻撃させようにもリンクポイント取得すら容易ではないボッシュ
もう本当に何なんだこいつは
0610助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/12(日) 23:19:39.72ID:Ivi//8+K
>>605
ぶっちゃけて言うとエルザには全く敵わないのでそのことは承知すること
センサーBPはNPCにミサイル持ちがいなければほとんど無用なのでアイテムBPを基本に
片腕MG片腕シールドにして回避重視にセットアップして回避盾にする

金があるならプログラム購入で伸びる量が多いんだけどそこまですんのもな
0613助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 09:34:19.06ID:VNh92hqb
>>579
というかレールを敷いてその上で遊ぶことを強制してる感がある

バランス維持のためにある程度選択肢制限するのはわかるけど、
その制限が大きすぎる上に、ユーザーの求めと開発の思いがあんまり一致してない
一致してるユーザーもいるだろうけど、園割合はひくそうって感じ
0614助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 09:44:35.47ID:AeWloi8k
FF11とか絆の名のもとに
金儲け手段を次々と潰してったしなぁ
0615助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 10:13:49.59ID:4AvKxWE6
ユーザーの声を傾聴するというのが本当の意味でできてないんだよスクエニは
察するにグローバル企業でありながらD&Iとか多様性とかにまだまだ疎いんだと思うわ
悪く言えばスクエニは自分の考えに固執し過ぎだし、それに合わない意見とかは色々な理由をつけて排除してきてるんだろ
0617助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 10:26:15.50ID:9/8s7V2A
フロントミッションはユーザーの声を聴いた結果ダメになった・・・ってコト!?
ヘボルブの三文芝居もLAの金玉ゴルフも海外スタジオ丸投げリメイクも、全てはユーザーが望んだ結果だったのだ
0618助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 10:35:03.27ID:GldRmd+O
FMのことじゃないけど、オウガとかは硬派なSRPG?がやりたいって声を都合よく解釈されちゃったりするしね。
スパロボとか使い回しやめろ→アニメ(武器)数減らします→元々動画で済ますし関係ないとかアイデア料寄こせとか言われるしね
0619助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 10:42:22.62ID:S5A7+8JR
>>615
今の社長がコスパ重視して内製とか言ってるけどそこが治らないと
難しいだろうなあ
殆どのユーザーは声出さないし
0620助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 10:47:00.09ID:GldRmd+O
そういやトライアングルストラテジーはデモ体験版配信してアンケート取って改善してから発売してたよな
0621助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 10:49:05.43ID:u1055aVO
スパロボは高難度ゲー化を望む老害古参の声よりも簡単にして欲しいというライトユーザーを優先してお手軽系キャラゲーに舵を切った結果ライトユーザー以外も増えて30年続いたんだから大成功でしょ
流石にユーザーの高齢化で近年は売り上げが下がってるみたいだけどファンの声を取り入れるという意味ではお手本中のお手本みたいなシリーズだよ
0622助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 11:09:17.76ID:DATK/j7U
あんまり生真面目に聞きすぎると
京アニ放火事件みたいなことにもなるからヤバイわぁ
そこまでに至らなくてもゲーム会社が意見聞かないからとアンチ化して誹謗中傷とか割りと日常よ
(■eもその被害者)
0623助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 11:56:02.97ID:LpSrtzJz
■eは被害者でもなんでもなくユーザーを満足させる物をずっと出せてなかった結果がこれなんだろ

比較すんのもおこがましいけど任天堂のブレワイみたいに懐古ユーザーも新規ユーザーも大満足するような物を一作でも出せてればこんな扱いにはなってない
0624助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 12:02:26.10ID:K6sPN3A2
フロントミッションセカンドリメイクやるとエボルヴが名作に思えてくる
0626助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 12:20:25.59ID:GldRmd+O
>>621
オウガリボーンスレでたまにスパロボAP(GBAのPSPリメイク)を比較に出してたけど運輪からリボーンまで13年で1本のリメイクに対して、
スパロボはAからAPまでの7年で新作・移植・リメイク含めて25本くらい出しててついでにスパロボ以外の実験作も出してるから、
反省点とかいろいろ反映できるし、徐々に変更していくからユーザも違和感が減るんだよな
0627助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 12:23:18.98ID:SYpNwrMb
スクエニってホールディングスになっちゃってゲーム開発がただの業務・ビジネスになっちゃってるんだろうな
ゲーム愛とかゲームに命かけてるとか、そういったマインドが特に作品の出来を左右するようなクリエイティブな世界において致命的な構造になってるんだよ
売上、純利益どちらも1/10以下のフロムソフトの方が売れるゲーム作れてるのはこういったとこだろ
スクエニのクリエイター達は楽しんでゲーム作れてないと思うぞ
0629助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 12:41:21.78ID:LpSrtzJz
AC6も昔からいるユーザーと新規共に満足する出来だったな

個人的にはロックオンアシストはビタビタに張り付き過ぎだと思うが新規向けには欠かせなかったんだろうな
0630助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 13:04:34.89ID:T4bkqk7z
>>629
老害向けにも要るわ
仕様よく解ってなくて途中まで手動でやってたが
追ってても疲れちゃってよ…
0632助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 13:43:58.36ID:maSeXNLl
最新アップデート版はパッケージ版にてお楽しみください
0634助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 13:59:53.89ID:cXFyxYfD
そか良かった~!今のバージョンが最終版なんだね!安心したってなるかクソが
0635助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 15:38:15.91ID:S5A7+8JR
>>627
このままならスクエニHDは純粋なIP管理会社+金融になるね
本体がIP貸し出しと金主に絞る(無能P含めて本体に残す)
ゲーム事業部を独立させて切り離す(熱量あるクリエイターだけ残す)
HDのエンジンはIP貸し出しと資金提供したゲームからの上がりだから
他社にIP貸し出しだけでも稼げる(IP管理は厳しくなる)
0636助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 15:58:14.57ID:J4Sts5iH
そーなっていくんだろうな
というかもうその道を進んでる気がする
後、スクエニはこれまでに蓄えたモーションキャプチャーとかの技術やナレッジも邦画の方に貸し出し始めてる
ゴジラなんかがまさにそれ
自分等でコンテンツを作って売るというより作品や技術を切り売りする感じでお金儲けしようとし始めてる感はある
0637助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 16:21:25.93ID:S5A7+8JR
ならむしろ動きは早いほうがいいかもね
今の社長がどこまでやれるか知らんけど
どうにも内部おかしくなってるみたいだし
人事刷新ついでに切り離しと特化で生存ってのは手だ
0639助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 22:32:21.42ID:8z163bD1
>>606
>>610
あざす
色々考慮した結果回避型片手マシンガン運用させることにしたよ
ラトーナと格闘リンク、スナイプスキルで雑に属性ショット覚えたらそれなりに役立つレベルにはなった
0640助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/13(月) 23:52:51.91ID:tO66z4P1
>>614
FF11のもっとも酷いところ

運営「超絶強い最強ボスに最強装備ドロップ設定つけました!」
ユーザー「攻略法を編み出しました」
運営「想定外の方法だったので潰します!」
ユーザー「攻略法その2を見つけました」
運営「想定外の方法だったので潰します!」
ユーザー「倒し方わかんねーよクソが」
運営「次のVerUPまでに倒し方を動画にして公表します!」
〜期限までに動画を出せずVerUP遅延〜
運営「倒しました!」
ユーザー「どう見ても連続8時間以上戦ってるんですが・・・?」
開発「18時間かかってます!」
ユーザー「もうやだこの運営」
0641助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/14(火) 00:01:26.38ID:U+W7egbI
>>639
リンクはAPマイナスを付けたハーミズと格闘リンクつけたジードとラトーナを基本にするといいぞ
ジードは移動6くらいのレッグつけて最前線に移動して敵と隣接+奥の敵にミサイルとすると効率的
0642助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/14(火) 00:12:08.31ID:U+W7egbI
ごめん上の時系列が少しごっちゃになってたので訂正する

運営「超絶強い最強ボスに最強装備ドロップ設定つけました!」
運営「詠唱時間ゼロのメテオで18人PTを一瞬で壊滅させます!」
運営「超回復の永久リジェネにより超耐久を誇ります!」
ユーザー「倒し方わかんねーよクソが」
運営「次のVerUPまでに倒し方を動画にして公表します!」
〜期限までに動画を出せずVerUP遅延〜
運営「倒しました!」
ユーザー「どう見ても連続8時間以上戦ってるんですが・・・?」
開発「18時間かかってます!業務に支障が出て大変でした!」
ユーザー「いくら廃人でも一般ユーザーにできるレベルじゃねえ」
開発「疑問にお答えして2時間でボスが消滅するようにしました!」
〜その後2時間で討伐する方法が発表されることはなく〜
ユーザー「攻略法を編み出しました」
運営「想定外の方法だったので潰します!」
ユーザー「攻略法その2を見つけました」
運営「想定外の方法だったので潰します!」
ユーザー「もうやだこの運営」

もっとひどかった(白目
0644助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/14(火) 00:28:28.02ID:U+W7egbI
そこはオンラインゲームだから
「超強いボスAの次にはもっと超強いボスBが実装される」
のと「自己顕示欲」 ラスボスというのは基本的に存在しない
0645助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/14(火) 03:04:15.26ID:PAN5KV7s
ボッシュをどう起用するかは個性の出る処だな
合流が遅すぎるベックも除外するとして、ボッシュ以外の【4人でチームとしてはもう完成】している
つまりボッシュは本来【居なくていい存在】なんだよな
だからこそ逆にワイルドカードとなれる
【スキルもほぼ白紙状態】で好きな色に染め上げられるしね
最早彼【はゲ】ームの影の主人公と言っても過言ではない、そういうキャラ
0647助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/14(火) 12:49:07.28ID:uJuFtFEL
>>646
11はPS2の外付け時代から生きてるだろそういうことだぞ
2002年っていつだよマジでw
0648助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/14(火) 15:36:01.92ID:FO0qV0XI
ボッシュはヴァグナーと因縁ある癖にイマイチ目立たないんだよな
髪整えてるあのイラストは妙に覚えてるが
0649助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/14(火) 15:53:46.94ID:RYIXumfe
>>642
すげぇなぁ
それ知らないから俺がやめた後なんだろうな
実際、ミッションだっけ? みんなでお出かけしてクリアするクエスト
8時間とかかかってたからな
お金稼ぐ方法がことごとく潰されたから
最後の方じゃ、串焼き(強化アイテム)も買えないから
日〜金で地道に蜂倒して蜜蝋作って売って
土曜日だけレベル上げの狩りとか
そんな生活だったわ
0650助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/14(火) 16:30:48.33ID:U+W7egbI
>>646
倒せるかどうかわからないというのは正確じゃない
明確に倒せない敵、達成できないサブイベントがその時々であった
初期実装時点(Lv50上限)でも「闇の王」という倒せないストーリーボスがいた
これは廃人が目標を失わないように兼、廃人が生み出す
エンドコンテンツ産の副産物が一般に流通するように存在していると言われている
一部はチート使用をあぶりだすためのエサもあったようだが

>>649
山串が高騰したのはにんにく農家の陰謀のあたりの2003年くらいかな
金稼ぎはトレンドがどんどん移っていくから情報収集能力も必要だったね
0652助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/14(火) 18:04:34.17ID:PzPGteVs
>>644
強過ぎるボス倒すのに自分の戦力が必要になってモテだすと上から目線で物言うからそこがあのゲームの暗部。生活犠牲にしてそこまで行った人間は鬼と蛇より怖い。
0658助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/14(火) 20:59:38.15ID:PAN5KV7s
FMOはpolつながりでFF11から流れてきた人が多かったねー、定着しないでほとんど出戻っちゃったけどね
そしてFMシリーズファンにも見限られた。少なくとも俺の周囲にはFM好きだからって理由で続けてる人はいなかった
11プレイヤーが消えFMファンが去り、最後に残ったのはこの手のチーム対戦もの好きな闘争を求めるタイプ
0660助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/14(火) 22:25:36.12ID:lcuY2zR8
別に良いんだけどあんまりやってないからいまいちわからん
一番好きなFFは12です
ガンビットのFMやりたい
0663助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/15(水) 06:23:35.82ID:/OJLo0Vw
フロントミッションの話題がないから関係ない話したろ!
馬鹿だろ
0665助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/15(水) 09:15:08.69ID:FiuM7uEt
正直言えばクソリメイクの話はもうウンザリってのはあるよな確かに
0668助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/15(水) 10:23:22.96ID:KhyKhk5r
>>667
ならないよ。forever entertainmentは他の会社のリメイクもやってるけどずっと公式リメイクとして残ってるからね
0671助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:18:59.85ID:afnecqBN
このゴミリメイクはまだあと一作残っているのです。
3rdは2ndにも増してグダグダになるだろうしろくにアップデートもしないまま売り逃げるだろうな。
0673助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/15(水) 18:56:23.68ID:y3ZMkKoZ
このままアップデートが出なければいいなぁ
ゲーム業界の小さな伝説の一つになって欲しい
0674助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/15(水) 19:00:49.50ID:WGfljJ4/
リメイクの更新の件で怒りのメール送ったら修正アプデは必ず行うから許してちょ(意訳)てな回答あった
たぶん次のアプデは本来リリースするはずだった出来の大型のもんになると予想
0678助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/15(水) 21:23:26.36ID:HpyNKZeA
おまえらこれに懲りたら3リメイクが出たとしてもすぐに飛び付かないことだ
といっても無駄だろうけどw
0679助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/16(木) 09:23:15.36ID:PB3t5dpR
真のファンならばもうとっくに諦めの境地に達しているはずなんだよな
もはや恐れるものは何もない、それこそが真のファン
0682助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:11:54.63ID:hNrbVEIQ
なんか今回の2リメイクは
フラグ管理で止るな
ヴェン倒すと止まるとか、コマンダー倒すと止まるとか
順番変えて倒すとか反撃時に倒すとかしたら進んだけど
0683助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:59:58.09ID:Vvmzvnha
正直2は十分かな
やりこみ要素もなさそうだし
最低限バグが治ってからだな
0684助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/16(木) 18:32:36.95ID:LInKGghJ
フラグ立てる際の記憶領域へのRW部分の処理に根本的な問題があるのかもね
未熟な開発者集団とかだとトランザクション管理の矛盾があってデッドロック起こしてるとかはよくある
これってデバッグでも特定しにくい類の不具合で修正に時間要したりする
0687助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/16(木) 22:33:34.87ID:5u2U9NH0
バグが直ったらセカンドについて語り合おう

その・・・友達として
0688助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 01:41:07.07ID:dTG8hmXj
大体ロードが長い長いというが当時でもプレイ諦める程のロード時間じゃねえわ
プレイしたくなくなる程のロード時間てのはな、ロード中に猿がお手玉延々としてるようなのを言うんだ
0689助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 06:49:30.17ID:I++SVMB/
だよな
根性無しのヘタレがやたら大声で騒いでただけで、先人たちは黙々と歯くいしばってクリアしてたんだよな
それでこそ真のファン
0691助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 09:10:08.04ID:w3AsKU72
>>688
2のロード時間はジャンプでも読んでればよかったしな
2リメバグは時間まるごと無駄になるからやべーけど
0693助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 14:25:00.72ID:s5hyUM7l
ネオジオCDは一回のロードも長かったけど
対戦格闘とか一戦ごとに読むという謎仕様なのが泣けたな
0694助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 14:31:51.82ID:D84ahxgq
2原作のロード長い問題って実際はロード+戦闘デモを繰り返し見せられることで退屈感が増してるだけで、ロードそのものはそこまで長くない
0695助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 18:20:46.00ID:Fgb4V4cq
2はロード抜きでも普通にゲームバランス悪い、あちこちに点在するわけのわからない敵配置に有限の弾薬。弾切れで最後は殴り合いでもしろと?
0697助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 19:36:55.72ID:I++SVMB/
ヘタレの分際で真のファンたちに対等に意見しようとは思い上がりも甚だしい
身の程を弁えよ?
0700助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 20:27:52.08ID:QyPukKA4
>>696
つかPS版は格闘が強くて近距離は弱めで遠距離はそもそも育ちにくいので
弾切れで詰まるとすれば「1stは近距離最強だったし2もそうやろ!」
って暴走した結果な可能性が
0701助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 20:31:33.67ID:9XW0+CjH
2リメの近距離も原作よりはナーフされてる
問題は格闘がそれ以上にナーフされとることや
0702助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 20:34:13.54ID:IKd6sH2p
欠点を潰すどころか意味不明な調整をするあたり、リメイク担当会社は原作プレイしてすらいなかったんだろうな。
0703助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 20:46:04.06ID:w3AsKU72
>>698
リブートするならFAの位置づけを確かにして
アフリカ〜ハフマン2次の間に一つ紛争欲しいな
第1時ハフマン紛争でもいいけどWAWとTKCと
WAPがごちゃまぜならなお嬉しい
企業関係を深堀りしてほしい
0705助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 21:05:49.56ID:Gn5ssB//
今ほど複雑ではない昔のゲームのリメイク開発でこれほどバグを仕込めるんだからよっぽど優秀な開発会社なんだろうな
0707助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 22:11:21.29ID:k938PZ68
ちゃんと信頼出来るとこに頼んでるっていうのと、そもそものIPの重みが違うわな

とっくに死んでるものを何度も墓から掘り起こして弄り回してるようなFMと映画化も大成功し文字通り任天堂の顔であるマリオシリーズでは扱いに天と地以上の差が有るわ
0709助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 22:57:13.31ID:I++SVMB/
そうだぞ
他所は他所、家は家
おもろいゲームは世に溢れてるけど、そんなのには脇目もふらずにクソエサ食べ続けるのが節度ある真のファンなんだぞ?
0710助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/17(金) 23:12:56.72ID:qqR+A266
ポケモンダイパみたいなのもあるがさすがにマリオという任天堂の象徴みたいなのでてを手を抜くということはありえないということですな
0712助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/18(土) 18:33:53.58ID:vPfjyZTD
フロミは出荷されたんだ
もうオレたちのフロミは戻ってこないんだよ
0713助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/18(土) 19:04:04.63ID:djPv3g5q
丁寧な世界観説明を交えたセカンド解説プレイ動画を追いかけてるけど、動画partによっては半分くらいバグ解説になっててワロタ
いや全く笑えないんだが、もう笑うことしかできない
0716助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/18(土) 23:27:31.47ID:bgnI3Iye
Steamだと半年待つのか・・・と思ったけど、この残状だと返って良かったわ。
0717助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/19(日) 00:06:38.31ID:quOLer0l
SRPG史上最高売り上げのFFTを参考にするとメテオや算術みたいにド派手な全体攻撃の手段がなくて辛い
今さらチマチマ部位破壊なんかやってらんないよ
0719助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/19(日) 00:46:08.97ID:sucjU7UV
DS版プレイしたことあるならあえてリメイクを買う意味はないと思う
完全初見でどうしてもって言うんなら止めないが低クオリティは覚悟しろ
0721助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/19(日) 00:49:03.76ID:aALhCFTH
幼児の頃友達のスーファミ版やって意味わからなくて止めたから、リベンジしたいんだわ
同じくFF5はリベンジ成功したw
0724助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/19(日) 04:10:16.87ID:mlEm4VVh
メタルマックス1〜4のリメイクまだっすか?
0725助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/19(日) 09:55:56.77ID:4A8kSGlo
ノスタルジーに浸りたいならスーファミ版しかないよなあ
こっちも30年ぶりくらいにF91やったらあれこんな難しかったっけとなった
腕も根気もガキの頃より落ちとるわ(´・ω・`)
0727助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/19(日) 11:20:11.32ID:NziG2t3/
バイオreやThe Last of Usとかのリメイクレベルが100点だとしたら今回のFM1stリメイクは50点、FM2ndリメイクは20点だと思う
リメイクレベルが低すぎる
原作への愛、原作へのリスペクト、原作超えにチャレンジするマインド、こういったものが全く無い
なので原作をプレイした人だからこそ得られる感動、遊び心、刺激などを全く感じない
1・2どちらもこの調子で作られてる
多分今回パブリッシャーをしたforeverの企業カラーがそのまま表れてる
一つ一つのゲームを財務諸表を構成する数字としてしか見てない
ゲームの事を金儲けの道具としか見てない
ゲーム産業が活発化してきたポーランドの中で日本の有名作品リメイク(パンツァードラグーン含め)の権利を獲てポーランド内のトップメーカーのポジションに躍り出るかと思ったがやはり世の中は甘くなく、ファンはすぐに作品から企業の不誠実さに気付くし、投資家達はそんな世間の評価に既に鼻を利かせている
https://i.imgur.com/lHKCb2n.png
この会社はポーランド内のゲーム産業成長の激流に呑まれて消えていく有象無象の一つだと思う

話しが逸れたがFMリメイクは買う必要なし、というかFMのこと思うなら冷たく突き放すべき
0729助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/19(日) 12:29:45.76ID:wTrnqIIc
XにもFEをこき下ろすことに暗い情熱を傾ける変なのがいるんだよな
もはや精神病の一種だと思う
嫌なら無視して他に楽しいこと探せばいいのにそうしようとしない
他人の粗を探すことでしか自分の存在意義を見出せない憐れで悲しい人種だよ
0730助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/19(日) 13:14:18.04ID:pGxgXjZp
そうか?このゲームやっててそれでもFEのこと恨まない人は逆に凄いしナニかを疑っちゃうぜ?
0731助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/19(日) 13:37:35.14ID:wTrnqIIc
恨むという行為に利はないってことだよ
その時間使って他に楽しいこと見つけたほうが健全
それが出来ない奴はFEを恨んでるというより鬱積した気持ちをぶつけられる対象を探してるだけ
0734助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/19(日) 13:47:58.24ID:5bMQslH3
なににカタルシスを得るかなんて人それぞれなんで
いちいち他人のXを監視した上でスレで晒して溜飲を下げてるid:wTrnqIIcの方が精神病だと思う
0735助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/19(日) 13:48:23.38ID:XdYTH2r1
普通~~~~に考えてそらこんなクソゲーかまされたら不満もぶつけたくなるだろ
わざわざ憐れな連中だと書き込んでこき下ろす対象が欲しかったお前も同じやぞ
0736助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/19(日) 13:52:55.01ID:NG54P42a
いや〜クソゲーに恨みぶつけるのは至極当然だけど
それにいちいち文句つけるのはそれ未満だと思うぜ
0738助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/19(日) 14:32:19.87ID:zl+OoQOU
FEの株価落ちまくりは当然の結果
もう売名のための日本ゲームリメイクはしないでくれ
0741助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/19(日) 21:47:11.73ID:VjwCvyb8
>>727
随分と甘いな。FMリメイクは1点
2リメイクは酷過ぎて評価不能

FEはさっさと消えてくれ
0743助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/20(月) 14:07:10.23ID:u2Rs0ld1
メタルマックスやくにおくんとか
会社がなくなったりして別会社のやる移殖やリメイクって一発目が低クオリティだと改善することなくずっと駄作出してる感じ
大体よくなるのは再びマシなところに身売りされた時
0747助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/20(月) 15:49:04.36ID:O7dYoN8t
熟練度表記が
他のゲームとかだと強い順に S>A>B>C>D みたいに刷り込まれてたから
最初は違和感あったな
Fの次がSだし尚更なんじゃそらって
0749助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/20(月) 20:52:05.23ID:zd7Ohqzc
リングオブレッドは独特の戦闘システムもあって1面のクリアに1時間以上かかったよな
楽しかったけどね
0750助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/20(月) 21:13:51.84ID:tdbBi9Dz
武器屋の息子の投資イベントと、レイブン入手出来た。
どうやら、リクルート(イージーモード)では出来ないバグらしい。
0751助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/20(月) 21:54:26.99ID:rlhxQgPe
リクルートでリックから機体もらえたしレイブンも取れたよ
1.0.2時だったから今はできないのかもだけど
0759助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/22(水) 17:28:43.51ID:AcGTkp2K
レイプン手に入るようになったかな?
0760助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/22(水) 17:49:34.45ID:sd8HwTLv
バー入ってフラグ立てる前に闘技場で何戦かしとくと逃げないぞ
0762助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/22(水) 20:34:14.50ID:08F2GMoG
アプデ来たから最初から始める
さて……あまり期待せずにやってみるか
0764助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/22(水) 21:50:13.03ID:cZPme100
バグというべきかあれだが、簡易戦闘にすると発動スキルが画面の無茶苦茶下に表示されて見えなくなってる(1つめのスキルがギリギリ文字の上半分くらい出てる状態)
0765助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/22(水) 22:53:01.69ID:XBe2NuPh
結局顔は元に戻らないのかw
ttp://4gamer.net/games/617/G061736/20231122009/SS/018.jpg
0766助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/23(木) 00:03:19.17ID:cDzauUSL
ようやくレイヴンが手に入るようになったわ
進行不能バグがちょっと治っただけで他は大差ないんじゃ・・
またセーブ名バグってるし・・
0767助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/23(木) 00:03:51.56ID:2O0ec9RS
レイプン手に入った!ありがとう。
だがアプデで動きおかしくなってないか?
セットアップ画面がカクカクしてたり…
0769助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/23(木) 08:37:58.96ID:6zCHLRfQ
ほぼ進行不能バグ
闘技場で戦闘終わった後、背景がおかしくなってセーブして再起動
→セットアップ画面で武器リストウィンドウが消えず、セットアップから出られない
アプデしても変わらず
セットアップ無しにここから進めなあかんのか…
0770助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/23(木) 09:20:47.99ID:2K4tgySv
アップデートしたのでやってみた。
戦闘シーンをカットすると、スキル名表示せず発動。
これじゃ何出しているのか分からない。前は表示されていたのに。

フェンリル搭載のロケットが発射があるステージで、発射後誰も動かせない。
まぁあのまま追っても追いつけないからいいが、せめて無駄な努力させてよ。

それ以外で良くなった所と、駄目になった所ありますか?
0771助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/23(木) 10:11:14.46ID:rLXrXyqn
バグVer以前のデータ継続してると不味そうだったのでデータは全消去
難易度軍曹で再プレイしてエース訓練まで

訓練場ステージの戦闘画面カメラアングル修正(以前は離れすぎ)
セットアップ画面の機体能力値がトータル表記になった(以前はオナー)
攻撃ヒット時の富竹フラッシュ修正
攻撃のダメージが見直されてる?ショップ販売ライフルで同時期敵機体腕を破壊もしくは寸前にできる
火炎放射器の攻撃が破壊パーツに吸われない
遠距離武器のダメージ上昇してる?検証不十分
COM強化で格闘の命中率上がってる?検証不十分

今のところは深刻な問題は見受けれられない……っていうか10ステージ前後までは基本問題は少ないんだよな
想像だけど良くて20ステージくらいまでの深刻なバグ修正に留まってると思う
ただAPシステムのバグはとっとと修正しろ
AP不足のはずなのに反撃できてしまうのはディケイド並みにシステム設定の破壊者
0772助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/23(木) 11:06:02.50ID:cDzauUSL
破壊されたパーツにダメージが吸われるようになってるの草
もう下半身に格闘あたるのは仕様でいいからさ破壊したパーツに当たるのはやめろよ格闘だと致命的なんだよ
ダブルパンチも何かラストに発動すると二発目打たないし・・こっちは仕様かどうかもわかんねー
0773助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/23(木) 11:34:47.92ID:2jaJZQDD
このレベルのfixにひと月以上かかるのか
パッケージ版のリリースが2/15に決定したがパッケージ版も不具合は残りそうだな
出荷数は多くないだろうから流通に乗せるためのマスター作成が1月末だとしても、残り二ヶ月
そうするとこのレベルのfixのリリースは後1回か多くても2回だろうから
0774助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/23(木) 12:06:54.17ID:uzhfUGsh
もう起動する気も起きないけど無限回復はなくなってるの?修正と言いつつ深刻なバグは放置で無駄なバランス調整とか尚更やりたくないんだけど
0775助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/23(木) 15:26:08.96ID:JC0Cuwhv
パケ版出る頃にはそこそこのゲームになってそうだから
そこまで寝かせておいてもいいんじゃないかな
0776助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/23(木) 15:59:49.70ID:mEL0nR9o
>>770
表示しないじゃなくてスキルの表示位置が画面のものすごく下に移動して見切れるようになった
たぶん縦に長いモニターがあれば見られる
なんでこんなことになったかは不明
0777助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/23(木) 16:07:25.76ID:XGQO1etH
ここまで来たらどうせならバグゲーのままパケ版まで行って欲しい
中途半端よりはクソゲーオブザイヤー狙おう
0778助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/23(木) 16:44:24.01ID:Yog4KkTw
パケ出すから進行不能バグ治しますってもうDL版は早期アクセス版って言うてるもんやん
せめてsteamみたいに価格安くしろ
有料デバッグやらせんな
0779助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/23(木) 17:34:17.16ID:pyz9gNaN
分かってないな~
軍事シミュレーションゲームではなくデバッガーシミュレーターゲームなんですよ
0784助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:49:14.65ID:h9bWptd6
不具合を修正するためのアップデートのテストをしていないとはこれ如何に
0787助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/24(金) 10:43:33.35ID:gGbX8Qbs
DL版の締め切りに間に合わなかったっぽい仕様が入ってたな
中断ロードとかセットアップ時にバックパックだと後ろ向きになるとか
0788助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/24(金) 13:50:49.01ID:J+t5gM0p
フリーズしたじゃねえか!
パッチで何を修正したんだよこっちの頭がフリーズしそうだわ馬鹿野郎。
0789助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/24(金) 16:32:14.58ID:zl+0l+CH
何が嫌かってこの先当分はスレがこんな感じの話題で占められるだろうってのが確定してること
夢も希望もない
0790助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/24(金) 17:05:49.77ID:1dmQpsWZ
もしかしてロードが長いけど発売時点で通しでちゃんとプレイできる
PS版のほうが出来がいいのでは・・・?
0791助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/24(金) 17:19:53.16ID:a9hz6sGX
PS版の初期にも一部のフォーラム覗くと止まっちまう悪いバグあるが
フレーバーの情報が多少手に入らんというだけでゲーム進めるのには支障ないからな
0792助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/24(金) 17:44:32.73ID:bsJwCrW+
ぶっちゃけ自分が購入した中で一番のクソゲーだわ

コンボイの謎とかたけしの挑戦状は借りてプレイしたからノーカン
0794助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/24(金) 19:05:03.12ID:EJ6/Kh+n
パッケージ版発売までもう少し時間あるけどその頃にはまともになりそう?それとも期待は薄そう?
0795助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/24(金) 19:56:01.19ID:4S8b7Gex
ええ…冬休みにガッツリやろうかと思ったけどそんな酷いのかよ
メタスラタクティクスも出ねぇしどうなってんだ
0796助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/24(金) 21:29:23.43ID:elx5/8r1
まーたフリーズした…
mission27でやっとヴェン倒したと思ったら
飛行機出てきてそのあとフリーズ…
イベントごとにフリーズするようにでも仕込んでるのか?
0798助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/24(金) 21:56:31.40ID:XC1fMttT
今バージョンでもイーゲルアインスHの入手方法はレイブンイベント2回なん?
0799助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/24(金) 22:08:03.49ID:FmXWfTji
そんな条件だったの?
確かに意図せずレイブンイベント4回もやったからか
勝手に入手していたけれども
0800助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/25(土) 08:49:40.06ID:yhHWo0gC
地雷の外伝こなすんじゃないのか?
0801助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/25(土) 09:11:10.10ID:GhPbrDH8
このゲーム自体が地雷なんで・・
0803助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/26(日) 19:12:00.85ID:0bBFYHrS
おりゃんの?
0804助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/27(月) 18:51:29.75ID:H6+z/lHu
結局強くてニューゲームって実装されたの?これがあるなら買ってしばらくやり込みたいのだが
0806助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/27(月) 19:47:34.17ID:rJSj1w5L
強くてニューゲームはアプデで出来なくなった
リトライで無限経験値はまだ出来る
0807助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/27(月) 20:07:09.09ID:IY+5fH/A
経験値稼ぎできることだけがリメイク唯一のメリットかなぁ
0808助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/28(火) 10:13:46.10ID:phQFZe2z
この体たらくでパッケージ版の発売日が決定した事に呆れる
また納期ありきで発売して炎上する未来が見える
0811助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/28(火) 18:47:01.26ID:4psVqcCE
強くてニューゲームは本来の仕様が来ることを祈るわ
そうでないと本来追加されるらしい高難易度なんてやってられん
0813助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/29(水) 01:53:28.90ID:71cJnnP+
>>810
そう
ミッション中中断セーブ→ゲーム終了→中断セーブ読み込み→リトライでステージ始めからやると中断セーブまでに得た経験値やスキルレベル残ったまま再開
0814助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/29(水) 02:42:55.89ID:hI2YaGs8
そんなアホな状況になるってことはフラグ管理とか無茶苦茶になってんだろうなあ。
0815助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/29(水) 04:48:21.27ID:YfFDbS3M
中断セーブのとこにこっそり追加されたロードからよみこんだら
移動の時に移動枠が出なくなった
なんかもうわけわからん
0818助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/29(水) 12:36:43.35ID:qnuA4N3b
最後までクリア出来るようになっただけありがたい
昔クリア出来なかったリベンジ出来ただけで満足
アンスコしよ
0819助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/29(水) 13:02:45.95ID:rVq9Z9pl
もし経験値無制限が正式な機能で実装されるならユニオバまでの繋ぎで2ndやりたいのだが無理そうだな…
0820助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/29(水) 14:46:37.71ID:QlXUwzr5
ロード時にメモリの初期化行ってないとかなんかな
初代ポケモンみたいなミスしてら
0821助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 01:02:11.66ID:PELjAhy7
ありがち
FFTの密猟バグ
TO運命の輪のアイテム引き継ぎニューゲーム
fm5も何かあったよな
0822助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 10:01:48.81ID:bgbg/7wj
アセンブラで書かざるを得なかった古のハードならともかく
モダンゲーム機でメモリ絡みのバグ目撃するとは思いもよらなかった
0823助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 12:28:01.93ID:cFuzHU4r
メモリというよりただ単にコード的に必要な処理の呼び出しとかのロジックが甘いだけだと思うよ
昔と違ってゲーム開発もフレームワークが整っているしメモリを直接どーこーするような処理は全く無いわけじゃないけどだいぶ少なくなってきているから
0825助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 14:47:57.31ID:LbE7uoET
そんなやっつけ仕事をするメーカーがサードリメイクも作ってるの?
0827助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 15:03:37.00ID:LbE7uoET
もう期待するのはやめましょう。期待してたら越えられない
0828助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 15:07:06.97ID:YEEVd0p1
ttps://twitter.com/tetsuo_kotani/status/1729956584762306612
>ベネズエラが領有権を主張するガイアナ西部に軍事侵攻するとみられ、国境を接するブラジルも軍を動員して警戒している。アメリカ大陸でも新たな軍事紛争か。

現実の情勢がフロントミッションを追い越していく。石油資源目当てで隣国侵攻とか21世紀になっても人の欲望は変わらずか。
https://twitter.com/thejimwatkins
0829助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 15:47:12.41ID:moOZb9f1
>>825
>>2を見なされ
ただ開発会社は全部forever関係会社で電話番号も全部同じというね
なので実質同じ開発力、同じカルチャー、同じ人員で3も作られると思っておいて良いかと
0830助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 15:50:44.58ID:LbE7uoET
>>829
ゴメン、気がつかなかったわ
でも違う社名で同じ電話番号ってなんでそんな回りくどい事を?
0831助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 16:24:55.49ID:HJcf8sM8
起業したことないし日本のことではないのでディテールは間違ってるかもだけど決算や税金関係で複数屋号を掲げることに企業としてのメリットが何かしらのあるんだよ、きっと
それと対外的な見え方としてホールディングスのように関連会社や子会社が複数あるように見せることはそれだけで大企業のような安心や信頼を世間に与えることにも繋がる
実際にはforeverって40名くらいの中小企業の小側に入る小さな会社なんだけどね
0832助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 16:34:53.43ID:YEEVd0p1
先に出た一作目二作目の評判が悪くても「制作チームが違うから三作目は盛り返すかも」と期待するアホを釣るためじゃね?
このゴミリメイク三作は最初から真面目に作る気なかったんだろうし。
0833助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 16:37:21.92ID:AJDWT2pm
ベネズエラってそもそも今北朝鮮以上の鎖国国家じゃなかった?
ポル・ポトのカンボジアみたいになってても不思議じゃないけど
0834助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 19:44:16.15ID:Ln8JIAe2
さて2度あることは3度あるか3度目の正直か…
前者だと思ってた方が良さそうだね
0835助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 20:01:46.48ID:iTBc9uQw
仏の顔も三度までという言葉もあるし3リメイクで逃げ切るから問題なしと考えている!?
0836助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 20:19:27.98ID:jKeYqyab
さすがの任天堂もこの体たらくで次の補助金は出さんだろうから逃げるというより追放の方では
0837助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 20:36:05.23ID:6oGyuX0l
この会社はこれが初めてじゃないからな
パンツァードラグーンのリメイク、ハウス・オブ・ザ・デッドのリメイクの時もやっつけリメイクでがっかりだったらしい
ゲーム業界からするとコスパ的にはありな安い薄い開発会社として需要があるんだろ
0838助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 22:23:22.12ID:kKI8CKZ2
でもどうせおまえらはまた買っちゃうんだよな
進んで有料テスターしちゃうんだよな
0840助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/11/30(木) 22:42:02.59ID:YEEVd0p1
買っても買わなくても契約上このゴミリメイクは三作で打ち止めだし、
ゲーム制作能力を喪失したスクエニが4以降をどうにかできるわけでもないからそこで終わり。
0843助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 08:21:42.24ID:Ir4gfEEM
ゴミ共の不平不満にもいい加減ウンザリさせられるよな
真のファン以外は帰ってくれないか
0844助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 08:28:19.99ID:AtWMmrGd
製品クオリティに煩い日本人を舐めてるとしか思えない
稀に見る糞リメイク
ファミコンデビューのジジイのオレでもここまで酷いのは数本しかない
0845助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 09:15:31.96ID:+E//HIpH
メカ物ロボ物の宿命なんかもなぁ…
ヴァルケンとかも辿った道だし
好きなやつはとことん作り込むけど、
興味ないやつはその作り込みが理解できない
0846助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 09:43:27.40ID:SoP0Lkb1
カルネージハートのリメイクを…
0847助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 09:49:09.20ID:06vr5efo
ゲームでなくてもピンポイントに当てはまる後継作品は無いのがね。受けないのが分かってるからなんだろうけど
0848助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 10:20:19.80ID:cWubmbcm
Phantom Brigadeがおっ!ってなったけど底浅すぎてダメだったなあ
DUAL GEARは永遠に完成しないし・・・
0849助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 10:31:33.86ID:aj6mgqH2
魔導機動兵器に乗って戦うFEを任天堂が作ってくれたらあるいは・・・
0851助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 11:59:34.44ID:itTAGG06
・部位単位でカスタマイズ出来るSRPGかRTS
・地球のみが舞台でビームなし、飛べない、オカルト、ハードSF無しのボトムズ風パトレイバー
の両方かどちらかでしょ
0853助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 12:32:17.48ID:ZSzZELl6
カルネージハートくそなついな
自分語りですまんが当時TGSで公式の電撃大会があって多脚で準優勝だったんだぜ。
結局今はプログラミングで飯食ってるけど、カルネは俺の人生に良い影響を与えてくれた良いゲームだったよ。
0854助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 14:53:49.92ID:pUJP04Zr
フロントミッションセカンドリメイクを買ってしまった俺が通りますよ
提灯記事を真に受けてしまって4000円をドブに捨てたぜ……

もう原作そのままロード時間だけ改善して出してくれよ。問題点なんて半分以上がロード時間の長さだけなんだから
0857助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 16:05:10.67ID:ukw6j8QP
セカンドリメイク買って見てくれ!とは言えないけどヘリと戦闘機撃墜したときの挙動すごい笑えるからそこだけでもプレイ動画とかで見て欲しいわ
0858助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 16:27:02.73ID:HuERRJZQ
ヘリは一応回転して落ちてるし
せ、戦闘機はVTOLだから、、、滝汗
どっちかてと爆撃ムービーの機体の物理無視の超Uターンのほうがカッコ悪いと思ったわ
0859助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 17:13:13.98ID:7BdV2Rbg
なんというか全体的に兵器の挙動がおかしいんだよね・・・
今の時代にこれかよ!?って雰囲気はシステムソフトアルファー感ある
0860助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 17:35:26.97ID:HuERRJZQ
ヴァンツァーのマトリクス避けみたいなのもカッコ悪いよな
機械であんなに反ったり捻ったりするとかなんか変
0861助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/01(金) 17:39:04.96ID:E7qaBt4M
でも4では正面打ちする反復横飛びバリに回避されたような?
2リメの回避はかなりおかしいけど
0864助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 10:40:15.90ID:YClyswHP
>>844
FCからやっててこれがこんなひどいの初めてってやってるゲーム足りんやろ…
まぁひどいのには同感だけどね

前にもいったけど、作り込み云々の問題じゃなく企画段階からこうなるのが確定してるんだからしょうがない
FEが糊口をしのぐためにいろんなとこに他社IPの作品をプレゼンして、引っ掛かったうち一番補助金もらえそうなのがフロントミッション
補助のおかげで低予算で作れて失敗してもそこまで懐が痛くないプロジェクトができましたと
数字売らなくても金入ってくるんだから剃りゃ適当な出来で出しますわ
むしろ作り込めば作り込むだけ赤字になるんだから
0865助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 11:39:23.80ID:8l7t3VNY
https://s.famitsu.com/news/202211/29284187.html
この記事によるとforeverからリメイクについて情熱的な売り込みを受けたということだな
その時スクエニは雰囲気が大事にされうまく商品化できると期待したのでリメイク権を許諾したとか
版権元として契約不履行で訴えるくらいやって欲しいわ
0867助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 13:52:58.24ID:l1bv1hi3
>>865
この詐欺師紛いの連中に騙されちゃったわけだ
前評判とか調べたりしねえのかねスクエニも
0868助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 14:10:08.42ID:LpayhKbB
フロントミッションが好きな社員なんてスクエニ一人も残ってないと思うぞ
死んだシリーズが小銭になって嬉しいくらいだろう
0870助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 14:26:12.78ID:vtbs7vT6
そもそもフロントミッションはジークラフト経由の持ち込み企画からスタートしてるみたいだからスクエニに思い入れがないのも当然な気はする
0871助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 14:57:06.71ID:5XpnqKsU
もう社内に存在しないチームが昔作った、資料も何も残ってないシリーズ作品(フィギュア系部門にはかろうじてあるかもしれない)
だから売り逃げ詐欺で小銭稼ぎするのにちょうどいいじゃん、程度にしかスクエニは考えてないと思うよ。
0872助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 17:22:00.86ID:ckohadh8
ジークラフトもモノリスみたいに続けたいわけでもなさそうなんだよなぁ。それにオリジナルロボSRPGのリレイヤーを作りきれなくて途中で角川に変わってたし
0875助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 18:10:15.48ID:90KIeF5T
FFドラクエ以外のスクエニのシリーズって今はどれも悲惨な感じなんだよね
ちょっと新作やソシャゲを出してもボロボロになって終わる繰り返してる
聖剣伝説とかフロントミッションとか。聖剣伝説もコンシューマーの新作を作ってるといってるが頓挫してそうだな
唯一生き残ってるのは河津が残ってるサガぐらい
0876助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 18:15:34.20ID:oAB2mdLr
FFDQも鳴かず飛ばずになってきてるし
というかスクエニ自体がゲーム業界のトップ集団からもう脱落してると思うよ
0877助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 18:39:43.08ID:3z4i5H1J
スクエニのスクの部分がトップ貼ってたのは新作FFが
PS系新型ハードのグラフィック技術PRデモみたいな
役割果たしてた時までかな。PS3初期くらいまで?
0879助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 19:20:55.45ID:McGeRjRB
なるほどな・・・
そういうゴタゴタがあったと思うとあの出来の悪さも納得か
0880助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 19:26:15.46ID:BASb+hG3
>>877
洋ゲーが画質良くなって出てきたPS3あたりはゲーム性を込みで判断すると
国内でもスクエニがトップというわけではなくなった気がするな
だんだんゲーマーがJRPGに飽きてきて画質も差が埋まったから
批判が大きくなっただけでは?
0881助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 21:03:20.92ID:5XpnqKsU
画質というか解像度が上がってきた分「ボロが出やすくなった」のはあるんじゃねえかな。
0882助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 21:13:13.16ID:90KIeF5T
スクエニはFF12あたりから結構ヤバかった
FF12は何とか発売までこぎつけたが、FF13のプロジェクトは延期とか変更しまくってぐちゃぐちゃになってたし
0887助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/02(土) 23:03:45.45ID:ckohadh8
立体が割と上手く出来てるのは、設計から外注してそこがやる気あるからなのかね。そもそもロボゲー作りたい外注あるのかな
0889助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/03(日) 15:00:11.75ID:AxUqCZNB
>>887

立体物が良いのはゲームソフト開発と違って改善点がすぐ改善できるからじゃない?
0890助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/03(日) 15:28:04.31ID:4XiUDZ8N
であれば立体物やってる部署にプロマネやらせればいいんじゃまぁ工数次第だろうけど
0891助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/03(日) 15:44:09.12ID:iCJdKIgk
立体物甘く見過ぎw
費やせるお金と労力のバランスはゲームも立体物も変わらんよ
そうじゃなきゃ商売にならんから
FMリメイクが酷いのはただ単にFEの技術力や経験値や意欲の問題
0893助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/03(日) 16:31:36.64ID:KnqzTzeE
トーセとつながりあるんだからスパロボ担当してたチームに外注できればまだ違ったのかね
トーセスパロボもオリジナルで時間がかけられたからの出来だったみたいだけど
0894助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/03(日) 19:43:44.68ID:1nRezTXu
オレらだったら寝食も忘れて最高のFM作りに打ち込むのになー
0896助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/03(日) 19:53:51.94ID:KnqzTzeE
SRCでフロミキャラとユニットアイコンあったのにシナリオで使われてたの見たことないからどうだろうね。
あの界隈で人気あったシナリオ書いてた人実際に本家スパロボの脚本やったりしてるけどそういうのなかったね
0898助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/03(日) 20:09:39.96ID:Xu88AeVd
他SPRGと比較してゲーム的にも嫌いじゃけどな。
1stはまだまだ発展途上だったが、3以降は戦術性増してるし
APの駆け引きとかキャラ成長よりもセットアップ重視のゲームデザインも良い
0899助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/03(日) 20:46:51.15ID:bLBKguIf
>>894
昔はそーゆー人間がスクウェアを目指してその中でも限られた優秀な人間が入っていたんだろうな
今はそういった人間はスクエニ目指さないからな
0900助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/03(日) 21:18:48.84ID:1j+/PjRI
どこか他所がFM作ってくれるなんて寝言もいいとこ
それこそFEぐらいしか手を挙げるところがない、その程度のIPでしょ
夢見すぎだよ
0903助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/04(月) 04:09:21.56ID:8OvM0Itu
10年前にチームが解散してスタッフ退社した時点でスクエニにはフロントミッションに思い入れのある人間なんて残ってないよ。
0904助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/04(月) 06:32:27.82ID:d7kC9o4Z
こっち系のゲームは兵器・軍事戦略・戦闘とかが好きじゃないと作れないだろうし今の御時世だとなかなかそこに大手を振ってモチベーションを持ったり楽しく取り組む姿を見せるのは難しいというのもあると思う
毎日ニュースで一般人がミサイルで何名亡くなったとか見聞きして心を痛めながら仕事の中では武器、戦車、戦闘機の造形や破壊力とかについて前向きに楽しく向き合うってゲーム開発とは言えなかなか難しいと思う
俺だったら作ってる最中に本当にこんなモノ今作る必要があるのだろうか…って悩むと思う
好きであればあるほど、時事に一般的な興味関心があればあるほどね
0907助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/04(月) 15:12:00.32ID:8OvM0Itu
究極的には「フロントミッションプロジェクトがコケたから」じゃね?
当時プロジェクトの目玉のはずだったフロントミッションオンラインが鳴かず飛ばずで、リソース流用して4thとか作ってはみたけど大ヒットに至らず。
惰性で5thまで作ったけど「新しく作っても1stを超える売上が出せない」とみなされたからチームごとクビ。

その後はヘボルブからずっと売り逃げばっか繰り返してるし、スクエニにとって真面目に作るタイトルじゃなくなったんだろう。
0908助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/04(月) 17:10:20.00ID:XWmuv63P
そもそもロボでなんでやれると思ったのかが謎。最初からやる気ないのを見せないように表面上プロジェクト化しただけな
0910助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/04(月) 23:28:24.59ID:/8rXF/NV
会社の柱のFFですらファブラノヴァ・クリスタリスやイヴァリース・アライランスがグッダグダで迷走して終わったしな
0911助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/05(火) 03:00:35.77ID:SqI8uyp6
クリスタルなんてただの石ですし
0912助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/05(火) 08:12:51.95ID:bcYu6EVc
いっそのこと自社製品もコラボさせちゃおう。

ファイナルフロントドラゴンクロノハーツサガ

クリスタルの導きによって集いし勇者がヴァンツァーを狩り、
時を旅して夢の国の住人達と協力し
自由なマルチストーリーを展開していく
かつてない壮大な冒険が売りや
0914助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/05(火) 08:17:35.95ID:bcYu6EVc
聖剣要素忘れてたけど、なんかマナとかでっかい木を混ぜときゃいいだろ
過去作リメイクもgmにするくらいなら
いっそのこと新しい何かを生み出してくれよな
0915助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/05(火) 08:24:29.93ID:hD2pU7T3
おじさんがキッズだった頃に夢見た「スクウェアとエニックスが合体してドラゴンファンタジーになったらすごいよね!」みたいなアレじゃん
0916助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/05(火) 09:11:34.14ID:Io77mMXC
ルヴァシがヴァンツァーにゼクトして、パイロットの脳に魔光を流し込みダイレクトに操る事が出来るんです。

とかいう説明が出てきそう
0917助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/05(火) 14:49:11.73ID:6MWQCTN5
>>911
未知の古代兵器扱いでWAPは出せる
どうせ動力はとんでもクリスタルだから事故でルビスもどき突っ込んで
ギルガメッシュとか客寄せに各シリーズの死亡キャラ寄せ集めれば
懐古老人向けのそれっぽいなにかができるぞ

どうせ帝国側(WAP)にドリスコル出して
自然側(勇者共)にシドとトルネコだせば形にはなる
マナの樹(世界樹)の森を開発させないとかそれっぽいメッセージでいける
ダブルシナリヲはお約束でフルプライスのお祭りゲーかな
0918助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/05(火) 17:49:24.13ID:+8wCgSsK
既にファンタジー世界なカードゲーにレイブン出てるしいざとなればなんとでもなるんじゃないの
個人的にはちょっとやりたい世界観から外れるけど
0920助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/05(火) 21:14:46.34ID:rjyfiP/J
SRPGに思い入れ有る爺なんてもう全滅してそうだしジャンル変えたほうがマシだな
0923助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/05(火) 22:25:34.49ID:jCZiHUJ5
ガンハザードとオルタナティブをAC6くらいのグラでリメイクしてくれよ
0926助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/06(水) 04:18:07.07ID:uBOa7I2+
アーマードコアは再始動にあたって「過去作品のエッセンスが何だったか」
「それを残しつつ現代のゲームとして成立させるにはどう要素を組み合わせればいいのか」
をしっかり詰めていったそうだからなあ。

そういう情報の整理と再構成がスクエニにできてたら、そもそもヘボルブ以降の雑な外注丸投げと駄作売り逃げなんて起きなかっただろうけどね。
0927助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/06(水) 05:31:22.43ID:hIeslIxv
無理無理w
何やったところで売れて20万がいいとこのタイトル
それが現実
無駄な努力はしないのが正解
0928助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/06(水) 10:44:20.68ID:3tddrKW6
AC6はソウルシリーズで実績重ねたフロムと大規模PRの角川だから売れた、色々な意味で
スクエニとこのシリーズじゃ無理です
0931助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/06(水) 15:45:48.53ID:03z5u6wm
バックパックにミサイル弾を積むのが怠すぎる
リメイクならそういうところは変えろよ
0932助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/07(木) 05:53:02.11ID:h3DZeJ8k
ロボアクショゲーはACくらい縦横無尽に動けないと面白くない
が、ヴァンツァーはそこまで動ける設定じゃないよな
だからかんばってもガンハザが限界
0933助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/07(木) 06:10:21.85ID:irWA9BRS
FMのロボはオルタナティブくらいの可動性でいいのよ
ただ映像的なクオリティはAC6にしてほしいのよ
AC6みたいにびゅんびゅん飛んでるロボを望んでるわけじゃなくて、それが望みならAC6そのものでいいのよ
0934助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/07(木) 07:47:06.65ID:2iZ7UVeJ
FM5でヴァンツァーがビュンビュンと制御飛行を始めたときは「そうじゃねえんだよ・・・」と頭を抱えたもんだ
でもヘボルブになったら謎パワーによる空中浮遊を始めて、まだブースター推力の暴力による飛行のほうが納得できたんだ
0936助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/07(木) 09:38:30.26ID:El7sqqMQ
足の生えた戦車みたいな操作感のメックウォーリアが商売になってるんだからフロントミッションのアクションゲームも真面目に作れば商売になると思うけどな
0938助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/07(木) 11:31:09.46ID:Wo3hvD8N
フロミは設定とか世界観、キャラ、シナリオの組合せ方が唯一無二だから、紙芝居出来てキャラや機体を増やしやすいSRPGが向いてるんだろうね
0940助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/07(木) 15:56:12.88ID:74zyR+VK
中国のやつは映像、挙動、カスタマイズとかはFMリメイクよりかなりまともに見える
テストプレイではキャラデザインについて「ハードなSF世界のこだわりが捨て切れておらず、中途半端にリアルなキャラクターデザインが多い」という声が多かったらしいよ
もっと可愛くしろってことらしい
https://s.inside-games.jp/article/2023/11/11/150010.html
0942助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/08(金) 00:50:32.92ID:GJUWlsOG
フロントミッションオンラインは無駄にファンタジーに寄せたジョブとかゲームデザイン自体が失敗してたので。

ちなみにFMOと同期のデフォルメローポリロボ物のC21は恐るべきことにまだサービス継続中。
0944助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/08(金) 09:17:24.28ID:0yzyZazf
>>940
しかしあっちでもそこそこ上手く描く人居るのにÀI準拠にしちゃ安っぽく見えちゃうな
0945助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/08(金) 19:58:26.62ID:UFICbf0C
>>941
ハフマン舞台だから仕方ないけどOCUとUSNだけだからなぁ
プレイヤーは傭兵設定のほうがよかったかもな
ジョブ設定は縛りが強すぎた感
今の時代なら4ジョブでスッキリしそう
アサ(ミサ砂)装備重量と属性で差別化できる
メカ(ヒーラー)蘇生なし 初期位置リスポン
レコン(バッファー)
ジャマー(デバッファー)
コムス なし(イベント時に限定アイテムで再現)
0946助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/09(土) 03:51:23.47ID:cDHFc3b2
>>934
ゲームこそあれだが飛行能力だとレフトアライヴくらいでちょうどいいんだよな
アレでも最新鋭機のラスボス専用という
0947助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/09(土) 06:15:24.77ID:tz6eNOVH
陣取り要素ありのオンゲーで2陣営制は絶対ダメ
ちょっと考えればすぐわかるはずなのにな
知ってるか、製品版ではOCUに素人が多く集まるのはほぼ確実で
それを優に予測できたβテスターが多数USNに流れてきたという経緯があったのを
結果はあまりにも圧倒的だった
人口の少ない陣営の方が有利というシステム上の都合、と言うより問題点もあったな
部隊数の少ない側は乱入先を選び放題なのでわざわざ不利な先攻をする必要がない
OCUはNPCと戦いながら来るかどうか分からない相手を待ち、消耗した状態での迎撃を強いられた
えげつない程の一方的な勝利、はっきり言ってクソゲーだったよw
0948助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/09(土) 07:11:08.03ID:WsXNKye/
スクエニに多人数対戦ゲーを作る能力もバランスを取る能力もなかった、という身も蓋もない結論にしかならんのだよなFMO。
その後フィギュアヘッズでも同じような失敗やらかしてるし。
0949助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/09(土) 07:20:24.93ID:ADAn/HQX
FEZとかは基礎システムうまく出来てたと思うけどね
ああいうのは最低三陣営いないと成り立たん
0950助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/09(土) 08:49:06.76ID:+GEAPqt8
>>947
βからUSNにいてPC版出てちょっとしてからやめた。ハフマン島が青1色で圧倒的じゃないか我が軍はなんて言ってたなー
あとβの時は18時前からみんなゲームやめてガンダムSEED DESTINY見てた。
0951助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/09(土) 15:14:30.62ID:k0N+f7Fe
かといってOCU、USN、傭兵とかで分けると傭兵が大多数を占めそうでなぁ
それはそれでフロントミッションとしてどうなのかという気もするし
紛争終結してないからPMOぶっ込む訳にもいかん
0952助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/09(土) 16:48:20.62ID:HxHBzgFT
>>947
意思統一できないオンゲでプレイヤーに戦術要素をやらせるのはいいが
戦略要素混ぜてやらせるのは悪手かもね
0953助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/09(土) 17:14:57.34ID:HxHBzgFT
>>951
FMOがPMCで1戦闘ごとのスポット契約とか過去紛争のエミュって
設定なら楽できたかもな
正規軍に付き合う必要はない(使い捨て前提)でも
施設防衛・護衛(ディフェンス)か陽動(スプレ)か
威力偵察・遭遇戦(チーデス)にレイドと闘技場混ぜておけばそれっぽくはなるぞ
0954助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/10(日) 06:25:52.78ID:Yz0kLqbZ
問題はフロントミッションの世界観って「フリー傭兵が飯を食える作りになってない」んだよな。
初代の時点でキャニオンクロウはOCU軍の下請けで、後に反逆したものの陣営を選んだりする要素はないし
それをサポートする構造も用意されてない。

その後の作品でもバーグ運輸は地元有力者の私兵、馬和揮一行はお気楽テロリストと
「複数の陣営の出してくる任務から選択する」要素はいっさい掘り下げられてこなかった。
このへん根無し草でメガコーポの出してくる任務選択自体が伝統と化してるアーマードコアとは対照的。
0955助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/10(日) 11:32:28.87ID:1OS+gYx/
そういや初代って当初はハンドレッドミッションってタイトルだったんだよな
0957助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/11(月) 14:13:54.41ID:Amt8iUTz
>>954
ガンハザードのカーネルライト協会みたいなものがあれば良かったんだろうが
そういう所は上手く広げられなかった感じするな
0958助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/12(火) 15:40:36.25ID:KyZCu3M1
へいへい元気出していこーぜ
0959助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/13(水) 13:03:01.64ID:Ij2hn8Z8
一応聞きたいんだけど2ndリメイクのレイヴンも1stリメイクのクソダサアレンジされたレイヴンの使い回しやすいだったりする?
0962助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/13(水) 13:55:13.58ID:6CadUpsS
多分だけどこのクソリメイク全部買う人っていないと思うんだよね
1、2どっちか買ったらもう二度と買わねえってなるからさ
3リメイクに夢見てる人は多分まだ触ってないんだろうな・・・
0963助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/13(水) 14:12:00.72ID:jSLf8YBj
実況の話でスマンが2話に1回はバグの解説になったり時々フリーズしてたのは笑ったけど
これに金払うのは半額セールでも嫌だわ
0965助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/13(水) 14:51:34.91ID:6CadUpsS
維持費かかるからってご本尊撤去されてるのに賽銭箱だけ置いてある現状お布施もクソもないのが悲しい
0967助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/13(水) 15:05:35.55ID:QgqOiunI
The Day Beforeの開発会社が発売4日で潰れたな
FMリメイク開発している会社も同じ道を辿るべきだろ
0973助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/13(水) 19:11:04.42ID:acVnXzIm
やっとデバッグゲームクリアしたが、かえるもねこもおたけさんも、レイプンクローも要らない子じゃん、なにこれ。
全員両手マシンガンとどっちかに盾装備が一番効率がいい。
肩装備もパンチも役に立たない。
何でこんなバランスにしちゃったんだ?
0976助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 01:33:06.33ID:oMT++B3/
どこかのボンクラに下らんゴミ以下のクソリメイクを作られるくらいなら立体だけチマチマ出してくれりゃそれでいい
ゲームはもう期待してないが、可能性があるってなら当時の物をそのまま現行機で遊べるようにしてくれりゃ十分
…まあ無いだろうけどな
0977助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 02:10:42.62ID:UZNXWCJp
しかしリメイクでクソ長ロード時間解消して遊びやすくなると期待されてた2ndがバグだらけゲーとはねえ。
この分だと3rdは日本語おかしい天網とか意味不明な主人公の行動がゴミ翻訳でますます意味不明になった上にバグ搭載かな?
熟練度によるランクとかこのポーランド外注扱いきれずにバグの温床になるだろうし。
0978助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 10:03:52.63ID:xGZvvhIu
バグ多すぎて発売すぐにリタイアしたけど
だいぶましにアプデされとるの??
0979助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 10:22:47.82ID:OSCn61Dk
2リメイク買ったけど25年前と同じく同じとこで飽きてやめちまった笑
0980助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 12:38:53.60ID:JgGJqJg6
>>973
作ってる人間が原作の武器バランスを理解してないかあえて変えてるかだな
原作の格闘は一撃必殺過ぎて近距離が割りを食ってたから多少威力を下げるのはまだわかるがさらに命中下がってるのはやりすぎ
遠距離はいまだに低火力
原作だとレベルが上がるに連れ威力が増したもんだがリメイクはそれがない
0981助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 13:24:12.30ID:xGZvvhIu
なんかダメダメのままみたいだなw
ほんと金ドブだったわ
0985助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 15:53:40.43ID:7qcPvOe9
「バグでフリーズするよりはロード長くても安定してる方がまし」
というパワーワードを生み出したのは評価できる
2ndならではと言えるだろう
0986助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 15:56:44.95ID:mdODuUM2
ここまで来たら3がどんなクオリティになるか見届けないと真のファンとは言えないだろ
オレは12と同じく買わないけどな
0987助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 15:58:41.00ID:qBhOe/kt
1、2買ってないなら買ってくれよ!
俺は2買ったから3は遠慮するけど
0988助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 16:07:27.17ID:cimVU+fc
このグダグダリメイクがこれからどーなったらゲーム史により大きなインパクトを残せるか考えようぜ
俺的にはスクエニからリメイク権を剥奪されて3が出なくなるというのが後世に最も語り継がれるシナリオだと思うぜ
0989助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 16:13:29.99ID:hiIpgHEx
諦めろ
もう燃え尽きる寸前のお線香だからどう足掻いても面白い散り方はしないと思うぞ
0990助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 16:14:25.14ID:2xGlEotz
そもそもリメイク関係なしに語り継がれるIPなのかもあるし、コンバット越前もどきの再起用でごり押ししてデスクリムゾン路線に乗ったほうがインパクト出せそう
0992助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 19:22:36.00ID:sy2nXnQC
セカンドリメイクソフトの更新来た
ダウンロード直ぐ終わったからろくに変わってなさそう
中身確認する気になれん
0995助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 21:57:05.76ID:SKh4rWma
余計なことするのは素人
0996助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 22:26:27.82ID:pczZFYRT
バグに耐えてなんとかクリアしたころにアプデ来てもなー
0998助けて!名無しさん!
垢版 |
2023/12/14(木) 23:00:36.21ID:vBLelwdV
FEの悪夢は終わらない!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 14時間 22分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況