X



フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 160th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/08/11(火) 21:26:30.81ID:HHMrlfKQ
■フロントミッションシリーズ公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
 http://blog.jp.square-enix.com/fmp/

関連リンクは>>2-4あたりに

前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 157th
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1548074724/

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1518862056/

次スレは>>980の人がお願いします
気づかない場合は他の人が宣言して立ててくれると助かります

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1580272762/
0342助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 18:48:40.12ID:gsUUmh5e
10年前のゲームにいるわけもなしか…
0343助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/29(火) 19:05:53.09ID:vy/jJSO7
面白いゲームなら多少はいるけどな
それこそ>>320とかシリーズは違えど
いまだに動画ちょくちょく上げる人いるくらいには
(非正規通信ソフト?で)通信対戦やってるくらいだし
0345助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/30(水) 07:30:17.37ID:yrtAFkcX
今見たらFMEに2人、LEFTにも2人いる。この時間は海外だと逆に夜だったかな
ネトゲじゃこちらの朝方近くになると外人いっぱいきてたし
0348助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/03(土) 16:47:01.70ID:xUZOB6Kg
いっそ紛争地帯でローグライクゲームにしたらいいんじゃねーの?

民族と宗教が入り組んだ内戦地域で
各軍閥からパーツを強奪しながら国外脱出を目指す感じで。
0350助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/04(日) 13:32:15.41ID:+oi5+gL/
最近のフロントミッションにはホモが居ないからダメという事か・・・
0358助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/05(月) 23:48:04.04ID:/qh0uTys
モーガン「ウホッ! いいモーガン!」
モーガン「や ら な い か ?」
モーガン「俺はノンケでもモーガンにしちまう人間なんだぜ」
0363助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/06(火) 23:04:11.89ID:ugaxmbx1
ファーストを今やっとるんですが、
このゲーム時々値段もそんな変わらず露骨に上位互換、下位互換みたいに見える装備が良く並んでますよね
これ、何かマスクパラメータがあるんでしょうか?


今map5をクリアしたところなんですが、並んでるボディパーツが
ジグル11A、ガルボMRX、グロップ クラブサン ゲネム モスVR.5

これ、モスVR.5 以外全部その下位互換みたいな性能で値段もほぼ変わらんのですが、何が違うんでしょう?
グロップだけは出力重視でわかるんだけど、他が全部数値が露骨に下位互換に見えます

武器もダメージや命中数値が完全に劣るライフルとかある、重量も同じ値段も同じ……
0365助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/06(火) 23:34:02.93ID:5egQZUeX
30年近く前なんやからそんなもんや
見た目の趣味で性能悪いのを使うのも粋やで
0366助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/07(水) 01:33:33.67ID:RR5XZVNd
ジグル11A:性能的が大きく劣る為シリーズ打ち切り。
ガルボMRX:水中用作業WAWの改良型。発売後メーカーがWAP開発撤退。
グロップ:高性能カメラ搭載の偵察機。そもそも偵察機を戦闘に使うな!
クラブサン:コックピット正面に防弾ガラスがある為、人気が微妙。
ゲネム:完成度は高かったものの、発売時期が同じモスに性能で劣っていた。
モスVR.5:この時期のベストセラー、史上初のWAPシケイダの改良機

最近のクラスでキッチリ分けた様な4以降の方が微妙だなと思う。
世界観に広がりが感じられないよ。
0367助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/07(水) 03:37:25.35ID:r9sJdfTD
>>366
そんなメーカーごとに細かく設定あるのか、すげえw
イーブンで整えてるわけじゃなくてそういう設定にこだわってるんですな

何か預かり知らないマスクパラメータがあるのかと勘ぐってました、ありがとう
0368助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/07(水) 03:38:53.50ID:r9sJdfTD
ゲネムは言うとおり、何もかもモスVRに劣ってますね
耐久力重視の長所を目指したんだと思うけど、モスVRが出力も上で防御力も高いという何とも言えないアレ
0369助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/07(水) 03:44:32.92ID:ZpOW/2hZ
「ゲーム的」には同じタイミングで登場するアイテムはパラメータ総量が同等で割り振りが違うだけ、としたくなるけど
現実の製品は市場に出たタイミングで当たり外れが残酷なまでに分かれるからなあ。

そこらへん初代は「別の町でもグラ転用アイテムを出して開発労力を圧縮」しつつ
フレーバー設定でリアリティ高める、という手法が成功した感じ。
0371助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/07(水) 19:43:41.65ID:3s8cvhvT
>>366
それ言うたら3の時点で近接とか遠距離とか
カテゴリごとの数値決まってるけどな
別機体なのに数値あまりにも同じすぎない?

2だけは遅いって話聞いたせいで買ってはいてもやってないから分からんが
0372助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/07(水) 20:11:36.49ID:r9sJdfTD
2も最近遊んだんですが、そっちはそんな露骨に上位下位の差はなくて、きちんとそれぞれのパーツに長所短所は持たせてありました
ファーストは相当露骨ですね

APとか余剰出力の活かし方だとか、やっぱり前作の消化不良だった部分を鑑みて作ってあるんだなぁと
0373助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/07(水) 23:50:04.12ID:RR5XZVNd
>>371
3の場合はスキルで多様性を持たせてる。
まぁ露骨な高性能機もある。

>>372
2のAPシステムは問題点が多すぎてなぁ
0374助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/08(木) 03:48:26.79ID:f4RrIfy8
APもだけど2ndは経験値稼がれるのがよっぽど嫌だったのか
「メインで出撃する面子すらクリアまでに絶対にカンストさせない」ようになってるのが厳しい。
0375助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/08(木) 11:53:03.00ID:mEtRfOP9
それは嫌がらせというよりも
1stで簡単にカンストしてしまった反省なんじゃないかな
時代と流れを考えるとまっとうな対応だと思う
良くも悪くも挑戦と失敗の繰り返しだったな
0376助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/08(木) 13:50:27.61ID:80NOok1k
どの程度のカンストを言ってるんだ
主力にメイン武装カンストするやつは多いと思うが
0378助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/08(木) 18:37:41.08ID:Fj8k6hGu
2はDuelが無くなったのと経験値が削ったHPに比例するせいで
1とは別の形でライフルが冷遇されてるんだよな
ダメージ総量も命中率も高いマシンガンが万能すぎる
0379助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/08(木) 20:22:21.08ID:G5cdzEKf
1 弾幕はパワー
2 グレネードが攻略の要(意味深
3 ショットガンは最強だってはっきりわかんだね
4 ミノタウロスとかいう頭おかしい腕
5 発売マダー?
0381助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/08(木) 20:49:40.11ID:srhP7U1+
>>371
2ndは当時中坊でした
1stから3Dになった戦闘とか、イベントシーンに超興奮してロード時間気にならなかった

けど、最後の方はマンガ読みながらやってた記憶がある。

ドラゴンボールか、封神演義どっちか
0382助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/08(木) 21:32:04.35ID:80NOok1k
対空以外の武器相性がなんでマシンガン以外不正解なのか
ヘリを落とすにもマシンガン
0383助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/08(木) 21:32:10.29ID:c4SSXB5c
2も30レベルは割と普通に終盤で届きましたけどね
オーナースキルがとにかく鬼畜だった……

存在を認知して経験値集約しないと、あんなもの絶対に習得できない
でも2のそういうシビアなところ面白かったです
0385助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/09(金) 09:18:22.72ID:JkfB5qgK
ワールドヒストリカの体たらくがわりと致命傷。
あれで「開発側が過去作の内容をまるで把握していなかった」のがわかったしなあ。
0386助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/09(金) 10:10:02.40ID:PNGWGIxB
4まではバランスやストーリーに色々穴はあれどフロントミッションしてた。

5はクソみたいなバランスとストーリーでバンナムのガンダムゲーやってる気分。
へボルフとLAはsimple2000以下
0389助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/09(金) 21:10:31.38ID:yA2LM5S+
4以外やったけど俺は5好きだなあ
リンクフル活用したところで敵も味方も硬すぎて緊張感なかったけど・・・
0390助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/10(土) 00:11:39.99ID:BLwrgokZ
このFront Mission 5 PS4 Pro 1080p
というのはどういうものなんだ?
存在しないはずの海外版だし。

ttps://www.youtube.com/watch?v=x4tvFnw48Ns
0391助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/10(土) 11:43:04.53ID:LTs4EKjU
5は「今までの事件の裏側にはスゲーヤベー黒幕がいたんだよ!すべてはそいつのせい!」
っていう
一番やっちゃいけないことやったからな

システムが神だったらまだしもそっちもだいぶ疑問だし
0392助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/10(土) 12:16:26.31ID:ABzffJsM
5普通に好きだったんだが…人数少なくともやっぱキャラモデルあるのはいい
0393助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/10(土) 13:56:30.02ID:DDndVYtw
5はヴァンツァーかっこよかったから好き
敵がリンク前提の硬さなのと
シミュレーターやらないとまともに機体の種類が増えなかった記憶
0394助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/10(土) 15:07:11.07ID:QaL9NeOX
5はフロントミッションの面白さを全部潰してる様な作品だったからな。

・デフォルトで機種が少ないのと、改造システムのせいでセットアップの面白みがない。
・一定の数値を振り分けてるだけなので、パーツ、武器毎の特色がなくセットアップの面白みがない。
・キャラが薄く、特色も薄い為、人間ドラマが殆どない。
・「カッコいい動きで無意味にクルクル回る」為にボスヴァンツァーがパーツ分けされていない。
・リンク前提で敵味方が異常に硬い。
・ミサイルだけ何故かAP消費が激増する仕様の為に、使い勝手が悪い。
0395助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/11(日) 21:18:26.99ID:i/1D10Lj
>>348
GTAにWAP輸入すれw
0396助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/12(月) 02:04:38.62ID:W17WhTu7
>>391
イボルブやLAは、キャラ付けうっすいボスキャラがなんかのたまわって終わっただけだしなぁ・・・
0397助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/12(月) 12:26:36.46ID:FeEcoc+z
5の移動→攻撃1回目は正直好きだった
後が足止まってるのが残念ではあった
今こそ2の動きの発展形な戦闘シーンにすべきだと思うんだ

なお続編の可能性…
0399助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/13(火) 01:13:34.02ID:/0tg68kT
SRPGは死滅してしまった、今やRPGですらもうほとんど新作もう出ない
日本のゲーム市場は死にきってしまってる

望むものは、PS5でフルスペック使ってゴリゴリ動かす新作とかじゃないんだけどな
0400助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/13(火) 01:15:54.92ID:/0tg68kT
で、2を今やってるんですが、
中断セーブからスタートすると戦闘結果が必ず同じ結果に収束するような事がしょっちゅうあって
これ固定の乱数テーブル使ってるとかありますか?

オーナーポイントを集中させたくてやってるんだけど、なんどリセットしても結果のゆらぎがほとんどない
0402助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/13(火) 02:38:33.39ID:/0tg68kT
ファイアーエムブレムなんかはそうなってますね
このあたりの詳しい仕様がどこかにないだろうか
0403助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/13(火) 03:28:02.17ID:YIakMuq6
別に結果が同じでもリトライが楽なら「装備変えて再挑戦してみるかー」ができるんだが、
2ndはその敷居がクソ高いからなあ。
0405助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/13(火) 19:32:56.79ID:L8YpI6Pw
2はロード地獄より武器の射程の短すぎるのがキツイよなぁ
唯一途中で投げたFM
0407助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/14(水) 06:11:07.73ID:nJ2P9Or4
今年もあと少しだけど25周年で何かやってくれよ!
サガみたいにコレクション出すだけでもいいからさ
0408助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/14(水) 08:39:44.07ID:6Oi2ILEt
5は性格設定いらねぇと思ったし、リンク前提すぎてダルすぎだった
0409助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/14(水) 10:07:20.71ID:97IIXdiL
>>400
ロード直後は乱数列が固定か一定なようだ
条件次第では確実にスキルアップとかできるかもしれないが見つけた人はいない

一度ターンエンドすると列が動くので敵の状況次第ではそうするのもアリ
0410助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/14(水) 10:46:49.55ID:97IIXdiL
あと未検証だったがキャラのグラフィックを表示すると
眼を瞬かせるがこれに乱数を使っているので変化するという説があった
0411助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/14(水) 19:38:52.27ID:dECTCdEz
>>408
効率的な意味で正解なんてほぼ一択だもんなあ
セリフも画一的で前作ファンサービスなダリル以外ぶっちゃけいらんわ
0413助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/14(水) 22:51:24.35ID:3icn6/a5
メカのデザインもバトルのUIもモロにフロントミッションの影響受けてるけど
こういう所にFM6作らせればいいのに
土田を外部ディレクターで雇って

メカカスタマイズSRPG『DUAL GEAR』早期アクセスが開始! 日本語音声でチュートリアルもバッチリ |
ttp://www.google.co.jp/amp/s/s.gamespark.jp/article/2020/07/29/100905.amp.html
0415助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/15(木) 17:37:32.53ID:DOLQJUpr
>>412
会話選択肢あって仲間にしたらきれいなダリルになって
4の話がなくなるという完全パラレルだぞ
0416助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/15(木) 18:06:40.55ID:wsWeNMg7
レビューこんなだな。DEMO版があるしとりあえず触ってみるか

・感覚的にはフロントミッションエボルブをシュミレーションゲームっぽくした感じです。
・サクサクアクションものかなーと思いきやもっそりターン制バトルで意味のないアクション操作。
・基本は戦場のヴァルキュリアとほぼ同じ
・ストラテージとしてみると滅茶苦茶微妙です。
・いろいろ文句は出ると思うが黙々とプレイして最後に思うのは、動かしてて「楽しい」
0420助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/16(金) 09:54:42.34ID:nG4t/F/U
FAのはディレクターが超絶ひねくれ者だったから、と自分で言ってる。

>チャミリは何故女になった
>20世紀の現代でさえ同性愛や性転換は特別珍しい事ではなくなりました。
>FAの時代での性転換はファッションの一部になっていまして、この時代の若い人達は着慣れた服感覚で上手に性を着こなしているようです。
>
>実は‥
>最初チャミリ、本当は女性でした。 チャミリという名前も女子名です。
>俺、アマノジャクだからさ〜 こーなっちゃったんだよ。FAのテストプレイやデバッグ中にテストプレーヤーやデバッカーの人達からバグレポートを出してもらうんだけど、
>そのレポートの内容に「もっと大勢女の子を出してくれ」「他には女の子出ないのか?」と書いてあることが割と多かったのよ。
>普通だったら「そういった要望があればゲームがたくさん売れるように女の子をもっと出そう」って考えになるのかもしれないけど、
>ボクの場合「そうはいくかよ! キャラクター全て男にしてやるぜ」ってな具合で急遽男にしちゃった訳です。
>まぁ、さすがにトップ様は男にしませんでしたけど。

ただまあ、チャミリが女だとファーフィーのメインヒロイン性とかち合ってシナリオが面倒な感じにならんかなー的な部分はあると思う。
マッコイはノーマルでファーフィーの感情をそのまま受け止める事はできないが、それも込みでの四章ルートの宣言なわけだし。
0422助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/16(金) 16:55:49.79ID:nG4t/F/U
最初のミッションで行方不明になって再会した時には脳味噌デバイスでしたなカレンが前作にいることだし、
主人公=マッコイとの関係(ただし存命中は片思い)的にはメインヒロイン扱いだと思うがなファーフィー。

カレンとは別の意味で「死んでないと話が進まないキャラ造形」ではあるけど。
0426助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/18(日) 06:59:44.03ID:E1wok9Cn
私にいい考えがある
アーマードコア作った奴にフロントミッションを作らせるのだ
0429助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/18(日) 18:46:15.81ID:FiJRk81o
ここはサンドロットに外注して新作作って貰おう。
ハクスラ要素でプレイ時間を稼ぎつつ、WAPだけじゃなくて戦車や戦闘ヘリ、大型兵器まで使えるアクションゲームだぞ!
0430助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/18(日) 19:09:04.16ID:02bPYO6/
>>426
デュアルギアのとこで
完全にパクったら問題だろうけどもう権利クズエアから買ってフロミの歴史存続させて欲しいわ
戦ヴァルのシステムとか少し近未来的なフォルムのロボとかいいから重々しい埃臭いゼニス とかフロストでリンクしまくりたい
0431助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/18(日) 20:54:53.38ID:gNz65WbR
あきらめろ、俺たちの戦争は終わったんだ
0434助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/19(月) 01:06:33.40ID:Ut58siJ0
あのグラでヴァンツァーだけのマスゲーにすればいいだけなのに なぁーにをやってんだか
0436助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/19(月) 10:41:45.87ID:3xLJgPYy
コナミみたいに「ゲーム会社の社長とかカッコ悪いからゲーム止めます」(キリとか
アホな事いいださなければまぁいいんじゃね。

ソシャゲフロントミッションはその内やりそうだが
0437助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/19(月) 12:36:10.87ID:CDEyNiPq
SSRゼニスを5凸してSSRゼニスRV2に改造だ!
四ヶ所集めて最強の近接機をつくろう!
0439助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/19(月) 18:18:46.61ID:wdL2Sa4X
アルジェヴォルンのソシャゲ「境界の黒翼 アサルトレイヴン」はさっさと終わったな
https://www.4gamer.net/games/272/G027289/20140918037/TN/007.jpg
今はメカ物で残ってるのはアイアンサーガでかなり売上では成功してた気がする
https://enji-job.com/wp-content/uploads/2018/06/IMG_6765.jpg
ぱっとみ、何が違うのレベルですが。フィギュアヘッズみたいのはもう要らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています